08/12/26 21:42:28 FeufVx710
1955年創部。70年代には四国を代表する強豪となる。
本格的なチーム強化は88年より。90年にJSL(日本サッカーリーグ)2部に昇格。
主要大会優勝歴 国体成年1部1回(93年)、国体成年2部1回(89年) JFL優勝2回(03,04年)
順位とJへの昇格、JFLへの昇格、脱退、その他の出来事(その年の終了時点~次シーズン開幕の間)
旧JFL(ジャパンフットボールリーグ)
92年一部8位(10チーム中)
93年一部4位 →ベルマーレ平塚、ジュビロ磐田昇格/NEC山形加盟、NKK廃部
94年6位(16チーム中)→セレッソ大阪、柏レイソル昇格/ブランメル仙台、福島FC加盟
95年5位 →福岡ブルックス、京都パープルサンガ昇格/日本電装、大分FC昇格
96年7位 →ヴィッセル神戸昇格/ジャトコ、水戸ホーリーホック昇格、コスモ四日市脱退、鳥栖危機
97年7位 →コンサドーレ札幌昇格/ソニー仙台、アルビレックス新潟、国士舘大学昇格、西濃運輸、福島FC脱退
98年9位 →Jリーグ2部制へ(アクションプラン)
現JFL(日本フットボールリーグ)/横河電機昇格
99年6位(9チーム中)→水戸ホーリーホック昇格/アローズ北陸、栃木SC、FC KYOKEN、静岡産業大学昇格
00年4位(12チーム中)→横浜FC昇格/佐川急便、YKK、NTT西日本熊本、SC鳥取、愛媛FC昇格
01年2位(16チーム中)→佐川急便大阪、プロフェソール宮崎昇格
02年3位(16チーム中)→アルエット熊本、プロフェソール宮崎、地域リーグに降格
03年優勝(16チーム中)→ジヤトコ廃部、ザスパ草津、群馬FCホリコシ昇格
04年優勝(16チーム中)→ザスパ草津(3位)と共にJ2昇格(JFL卒業)
三菱自動車水島、流通経済大学、ホンダロック昇格、国士舘脱退
4:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/12/26 21:43:04 FeufVx710
J2(日本プロフットボールリーグ2部)
05年9位(12チーム中)→京都パープルサンガ、アビスパ福岡、ヴァンフォーレ甲府昇格
ヴィッセル神戸、東京ヴェルディ1969、柏レイソル降格/愛媛FC J2昇格
06年13位(13チーム中)→横浜FC、柏レイソル、ヴィッセル神戸昇格
京都パープルサンガ、セレッソ大阪、アビスパ福岡降格
07年13位(13チーム中)→コンサドーレ札幌、東京ヴェルディ1969、京都サンガF.C.昇格
横浜FC、ヴァンフォーレ甲府、サンフレッチェ広島降格/ロッソ熊本、FC岐阜 J2昇格
08年15位(15チーム中)→サンフレッチェ広島、モンテディオ山形昇格
コンサドーレ札幌、東京ヴェルディ降格/栃木SC、カターレ富山、ファジアーノ岡山 J2昇格
5:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/12/26 21:46:03 EZ8AEJjx0
2008年度スポンサー
★ユニフォームスポンサー
○ポカリスエット様 URLリンク(www.otsuka-plus1.com)
○大塚製薬株式会社様 URLリンク(www.otsuka.co.jp)
○アース製薬様 URLリンク(www.earth-chem.co.jp)
○アクサス株式会社様 URLリンク(www.axas.co.jp)
★ユニフォームサプライヤー
○ミズノ
★アドボードスポンサー
○クリスタルガイザー様 ○大鵬薬品工業株式会社様 ○オロナミンC様
○ボンカレー様 ○オロナイン液様 ○SUGIMOTO INC様. ○KYOEI様
○Pioneer様 ○ソルマック様 ○TOYO TIRE様S ○MATCH ○鹿島建設様
○JAL様 ○SOYJOY ○阿波銀行様 ○井上建設様 ○SDセンター様
○亀井組様 ○JAバンク徳島様 ○四国大学様 ○四国電力様 ○四国放送様
○徳島新聞様 ○徳島文理大学様 ○美摩病院様 ○吉田石油店様 ○Livedo様
○LAWSON様 ○阿波銀リース様 ○エアトラベル徳島様 ○cuoca様
○徳島グランヴィリオホテル様 ○ササクラスポーツ様 ○株式会社シケン様
○セコム損保様 ○ALSOK様 ○損保ジャパン様 ○チオビタ様 ○徳島出版様
○徳島コールセンター様 ○徳島石油様 ○徳島通運様 ○富田製薬様
○COROLLA様 ○日比野病院様 ○ふくなが様 ○松下印刷様 ○明光義塾様
○モアナコースト様 ○アズマスポーツ様 ○阿波尾鶏様 ○あわわ様
○エフエム徳島様 ○B-FM791様 ○オーシャン東九フェリー様 ○おおはしや様
○キリンビール様 ○ケーブルテレビ徳島様 ○Teamちー坊様 ○まるざ様
○徳島信用金庫様 ○ワークスタッフ様 ○JUSTSYSTEM様 ○HINO KOGYO様