【広島】中四国J交流スレ【徳島・愛媛・岡山】at SOCCER
【広島】中四国J交流スレ【徳島・愛媛・岡山】 - 暇つぶし2ch315:熊若 ◆8w782wRL5.
08/12/29 18:02:24 LKu1+LTxO
岡山なんかと一緒にすんな
福山以下じゃねえか

316:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/12/30 11:07:14 +SuMFe+gO
おまえみたいなに福山見下してる奴がいるから熊好きになれない福山市民

317:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/12/30 12:35:57 YWShhpjw0
>>316
熊若はどこでも相手にされてないから相手にしちゃだめだ
どこにでもおかしな奴の一人や二人はいる
それを全てだと思っちゃ既に2ch脳に犯されてると思われてもしかたない

318:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/12/30 12:42:02 WTRxh4mdO
>>316
熊若って、本スレでもスルーされてる基地外だぞ
昇格スレに粘着し、今頃は優勝スレでもヘバリ付いてんだろ
触ると荒れるから放置しとけや

おまいが熊嫌いなら他チームの応援に専念すれば済む話
「交流スレ」の主旨を理解して書け


319:雉
08/12/30 13:05:27 L8KD26mf0
オフシーズンに入っているのでネタがないですね。
別スレがありますが高校サッカーの話題でもしますか。
作陽、広島皆実は上位進出が期待されていますが、同ゾーンに入って残念。

320:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/12/30 13:32:00 +SuMFe+gO
>>317-318
うかつだったorz
スレ汚しスマソ

321:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/12/30 14:02:56 x56+W4ps0
高校サッカーと言えば愛媛代表の松山北高は愛媛FCのチャント使ってたな。

322:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/12/30 17:41:25 tV0Pg4FLO
広島のチャントは広島の高校だけじゃなく、関東や九州の高校もやってるね
甲子園出場校がやっていたのにはビックリした

323:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/12/30 19:46:10 3FRVBB14O
それヒロシマナイトだろ。
確か2003年の天皇杯を長崎でやった時にそれを見た国見が真似して、それが全国的広まったって聞いたことがある。

324:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/12/31 00:02:16 Ee3LkyLt0
>>316
触っちゃいけない人に触るな。

ところで、誰が福山を見下しているんだ?
熊爺を含めてもそんなレスどこにも見あたらないぞ。
何に興奮してるのか解らないが、敢えて>>315に注目するなら、
見下されてるのは寧ろ福山ではなく岡山なのでは?

325:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/12/31 00:15:10 BrWn0MLGO
>>321
松山北って元愛媛FC関係の監督・コーチが指導しているから、実質 愛媛FCユースBチームみたいなもんだからな。(クラブと直接的なつながりは無いけど)

サッカー部は よく愛媛FCの試合も観戦に来ているし。

326:熊
09/01/01 00:18:07 BqWfNGm40
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします~~~

J初参加の雉さんにとって良い年であるように、
姫さんと渦さんは一歩飛躍の年であるように、
鳥取さんは上昇の年であるように、
そして私たちは常勝の年でありますように・・・

瀬戸の繁栄をお祈りいたしておりますクマー。

327:(`・(エ)・´)
09/01/01 00:37:18 +9Wmq8MqO

  ∧__∧    明
 (`・(エ)・´) おけ
( ̄ ̄ ̄□ ̄ ̄ ̄)めま
[ニニ□ニ□ニニ]でし
`|□ 熊 □| とて
`|◇ ● ◇| う
`┃     ┃ !

【2009.1/1】

328:神奈川熊
09/01/01 03:41:45 6HZfClQjO
あけましておめでとうございます


2月に愛媛へ旅するのですが、やっぱり寒さ半端ないですかね
親にどんぐらい防寒させればいいのか…



329:川崎熊
09/01/01 11:52:57 7JE9I6yC0
>>328
観戦なのか単に旅行なのかは知らないけど、神奈川で普段とすごしているのと
同じような格好でといいと思うよ。
風が吹きさらしになるような場所とかに行くんだったら厚着した方がいいかもね。

松山から久万とかに山を越えて行くとまた違うんだろうけど、砥部くらいまでなら
そんなに変わらないと思う。

330: 【43円】 !神奈川熊 【大吉】 !
09/01/01 12:20:13 6HZfClQjO
川崎熊さんありがとうございます

市内、松山城、道後温泉あたりに行ってきます
観戦はしないですよ~


331:媛者
09/01/01 20:14:54 tzNonbtb0
>>330
>>329さんの言うとおり。
松山市内だけならそんなに寒くないですよ。
あと松山の2月といえば「椿祭り」。
今年は2/1~3日まで行なわれます。
タイミングがあえばそちらも是非どうぞー。

332:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/03 10:10:59 UYxiBxbjO
>>324こいつ頭おかしいだろ
ただの文盲とも思えん悪意を感じる

333:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/03 10:40:44 OUtDj95y0
中四国、緊急浮上。

334:渦
09/01/03 11:11:33 1j9NBb340
点差以上に完敗ですた。広島皆実がんばってください。

335:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/03 12:19:45 WQSsrvla0
岡山は郷土の誇りヒロトの曲を応援に使えばいいのに

♪このまま~J1に~連れてって~くれない~か~?♪

336:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/03 12:56:00 WQSsrvla0
広島も郷土の誇り民生の曲で

♪闇を~切り裂け~足で切り裂け~強い男~頼りになる男~♪

337:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/03 17:37:26 47Kx1C+UO
>>336
つポルノ
つ島谷ひとみ

338:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/03 18:55:36 ftuwkJYwO
>>335
え~!!それって試合の応援になるのか?

339:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/03 20:28:08 dXq4mzo0O
地元出身のアーティストの曲をチャントに使っているところは多いよな。

340:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/04 01:40:58 22QfIwJVO
>>336
西城秀樹はFC東京で
浜田省吾のJ BOYは…キャプ翼かw


341:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/04 07:31:35 SMxh44q10
広島はミュージシャンの宝庫だしな。
他にも矢沢永吉、吉川晃司、ケミストリー、吉田拓郎、村下孝蔵など
福岡と並んで大物が多い。

342:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/04 11:32:23 iOqyipZ6O
T-BOLANやポルノグラフィティもそーだよな

343:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/04 11:36:18 uxdDjfbI0
原爆ネタ関連で
「自分らにはアイデンティティーある」って思ってるやつ多いんだよな
じっさいは浮いてるだけなのに、ようは奇形が芸能人になってる

344:媛
09/01/04 11:46:49 OVGB+fGxO
>>342
以前、ポルノが「正月は島に帰省します」と言ってたのを思い出して思わず探しに行ったオレ。


345:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/04 13:28:10 gekS4N3W0
※ガイナーレ鳥取は米子のチームです。
 鳥取市に乗っ取られました

 ここまでの経緯

     ↓鳥取市民
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  米子にJリーグチームできたお
  |     (__人__)    |   うちにも欲しいお
  \     ` ⌒´     /

         |
     \  __  /
     _ (m) _ピコーン
        |ミ|
      /  `´  \
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   そうだ!乗っ取ればいいお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /



346:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/04 13:28:24 gekS4N3W0
昇格前
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ガイナーレは鳥取県のチームだお
  |     |r┬-|     |   試合も平等に鳥取と米子で交互に行うお
  \      `ー'´     /


昇格後  ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは交互に試合したいけどJ2ではスタジアムの規格上、鳥スタでしか開催できないお
  |     (__人__)    |   しょうがないから毎試合鳥取で開催するお
  \     ` ⌒´     /


347:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/04 13:28:37 gekS4N3W0
数年後・・・
       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o    
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \             米子?
  |     |r┬-|     |    (⌒)       ガイナーレは鳥取のチームだおwww
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、   米子市民はこっちくんなおwww
  |     | |  |     |   ノ__  | .| | | どうしても見たいのなら毎週2時間半かけて見に来ればいいおwwww
  |     | |  |     |〈 ̄   `-Lλ_レレ
  |     | |  |     |  ̄`ー‐---‐‐´
  \      `ー'´     /

       ____
     /\  /\
   /( ●)  (●)\ キリッ  
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \      計画通りだお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /



348:川崎熊
09/01/04 14:51:12 wByLtvOQ0
さすがに世良政則とかは古いか。

349:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/04 16:28:36 dbhWS3pMO
>>344
なんてオレ?
まぁ某カメラ屋さんは出身の町内に苗字つきが1件だがw

同じ市になったからしまなみ球場あたりでライブしないかな~

350:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/04 19:14:26 uk1OvyPE0
>>343
ディス・ヒートとか?

351:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/05 19:34:21 oy4i1GGEO
生ゴミ徳島

352:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/05 20:34:50 Ck5iJVB1O
>>341
拓郎とコウゾウは違う
2人とも九州だよ

353:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/05 20:40:46 3Li6ie210
>>352
元々の生まれを言うとそうなるな。

354:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/06 12:34:56 iqz+IJzm0
徳島出身だと徳島県民が思ってる有名人

板東英二(満州生まれ、徳島商業高校卒)
藤本主税(山口県生まれ、徳島市立高校卒)
鎌田敏夫(朝鮮京城生まれ 城東高校卒)
後藤田正純(東京都生まれ 本籍吉野川市)
柴田亜衣(福岡県生まれ 穴吹高校卒)
賀川豊彦(兵庫県生まれ 神戸が活動拠点)

楢崎 正剛(徳島県生まれ 奈良育英高等学校卒)
哀川 翔(徳島県生まれ 鹿児島県鹿屋市育ちなので本人は鹿児島県民としてケンミンショーに出演)
松本 竜助(徳島県生まれ 大阪市立都島工業高等学校卒)
ディック・ミネ(徳島県生まれ 高知、新潟など転居)
田岡一雄(徳島県生まれ 小4から神戸在住)

参考
大塩平八朗(阿波生まれは一説)
東洲斎 写楽(蜂須賀家の能役者・斎藤十郎兵衛で八丁堀在住、生まれは不明)

355:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/06 12:48:34 qQ6ZLJRMO
>>354
あのぅ…。徳島さん。




チャントにできそうなアーティストの話なんですけど。(´・ω・`)

356:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/06 12:55:28 ZN5iQuMc0
>>355
隣の者だが徳島出身のアーティストってチャットモンチーとアンジェラアキしか知らん。

ウチは今ならSUPERFLYかな。

357:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/06 13:44:07 j3lntVnU0
岡山はB'zのどっちかが出身じゃなかったっけ

358:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/06 13:50:18 MmJyJ4FX0
マゼル マゼル マドモマゼル フルーチェ

359:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/06 15:53:40 5vFyWISQ0
>>356
アンジェラアキは岡山出身。
高校から徳島。

360:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/06 16:02:46 Qs2gbtG8O
J ウォークのメンバーの一人が徳島県出身。
歌手が本業じゃないが坂東英二さんや大塚ちひろさんも歌を唄ってるね。

361:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/06 18:12:15 k6aiLtmHO
坂東英二さんが歌ってたのは「燃えよ!ドラゴンズ」でね?w

362:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/06 19:04:16 xoe/rp0G0
>>359
中学校時代だけ岡山だったらしいぞ?
徳島→岡山→徳島

363:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/06 19:09:13 3T5XjI6gO
徳島と言えばコレ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓徳島県警青少年補導員(三国丘高 大阪市大心理学部 鳴門教育大学大学院)村岡万由子?

【画像】
URLリンク(okinawa-labrador2.up.seesaa.net)
URLリンク(watpoo.cocolog-nifty.com)
URLリンク(blog48.fc2.com)
URLリンク(suzannnu0801.cocolog-nifty.com)
URLリンク(wwvv.enkou55.com)
【動画】
URLリンク(news-club.jp)

364:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/06 19:14:04 Vo9GRmcm0
広島はパヒュームもじゃん↑↑

365:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/06 20:57:09 j3lntVnU0
しかし本当に郷土愛がある人はどれだけいるのかと言う話
サッカーにも興味あるか分からんしな、皆民生みたいなら良いのに

366:川崎熊
09/01/06 21:09:28 z5gNSOBg0
>>365
子供の頃からずっと地元に居続けている人と卒業とかでよそに離れた人とでは、
結構違う気がするね。

卒業や就職で他の土地に住むようになると、やっぱ地元への愛着は強くなる気が
するよ。

367:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/07 00:35:16 3cYo38zC0
>>366
おお、メチャクチャ分かる。
大学で他所に行って、地元県を猛烈に応援するようになった。
特に行ってた大学の県には絶対負けたくなかったな。
でも地元に帰ってきた今は一番は地元県、2番は大学の県を応援するようになった。
親と一緒で離れると好きになるね。

368:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/07 03:25:15 9jIVtWMM0
>>367
似たような感じだね。生まれ育ったところ以外でも、これまでに住んだことがあるところ、
両親の出身地とか、そういったところにも愛着を感じる。
現在住んでいるところにも愛着はあるけど、やっぱ先に愛着を持った土地が優先だな。

室尾犀星の「ふるさとは遠きにありて思ふもの」とか、実感するね。
まぁ、特に悲しいわけではないけれど。

369:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/07 03:28:11 9jIVtWMM0
>>368
室生犀星じゃん・・・

370:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/07 03:44:55 mcKRelcEO
正月の帰省で里心でもついたかw
まあ生まれ故郷にJクラブがあって
遠く離れた地から応援するってのは格別に熱が入るよな


371:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/07 03:46:49 9jIVtWMM0
>>370
それはあるかも知れん。
アウェイでばかりだけど、地元にいた時より観戦回数は増えてるしな。

372:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/07 08:58:47 WiZePWgqO
アウェイの方が少ない人数だから「サポートしなきゃ!」って空気になるしね。
俺は地元サポだけど連れがハマるきっかけになったのはアウェイで多くのホームサポを見た時だそうだ。


373:みかん
09/01/07 22:51:02 Vo6Vj4yk0
うちは関東のサポグループが中心になって
各高校の同窓会ネットワークを駆使し関東でのアウェイゲームで「スタンド同窓会」をやったりしてるよ。
そういう意味では 緑のJ2復帰は都合がいい。

374:媛
09/01/08 00:47:14 +JASBe1U0
在京のクラブはどんどん落ちていい。
こっちからあがるのは当分無理なので。

375:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/08 00:53:14 ud53fMfk0
それ考えると犬とか磐とかは落ちてもらいたかったなあ
興行的にも。

もう緑にそんな期待出来ないし。

376:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/08 12:18:35 0g/hPfdi0
正月休みに地元に帰省してみたら、サッカーにうといオレの親が地元チームの観戦に何度か行ってたみたいだった。
一生懸命に知ってる知識を語ってくれる親に対して、オレは全く知らないフリして
「あっ、そうなんだ~へぇ~、それからそれから?」
ってな感じで話相手になった。
ちょこちょこ間違ってたから訂正したくなるのを必死にガマンして親が楽しそうに話すのを聞いてたよ。

来年Jにあがっても試合見に行ってくれるといいな。

377:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/08 13:15:50 lFKjcFmP0
へえ

さいですね

378:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/08 13:19:03 ttqtYcpd0
>>376
いい話だなあ
オレも実家で親とサッカーの話題で盛り上がれる日はくるんだろうか・・・。

379:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/08 19:42:38 jwV6hhpDO
(´・ω・`)俺なんか帰るたびに「よわ~い」て、言われるのに…



380:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/08 20:47:51 8TnJXsDT0
>>379
まだ、話題に上ってるだけマシかも知れんぞ・・・

381:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/08 23:25:41 1Hr7tqiM0
>>379
俺なんかローカルニュースでスポーツコーナーになりそうな時間になったら席を外す癖がついたよ。

382:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/08 23:51:30 EX1nwqzw0
>>376
( ;∀;)イイハナシダナー

>>378

来る。必ず来る。
実家に帰る度に 応援するクラブの話ばかりしてたら、
それまで全く興味のなかった母親(還暦過ぎ)が 
ローカルニュースでチームの話題が出たことを電話で報告するまでになった。

今年こそは 現地観戦させるつもり。(`・ω・´)


383:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/08 23:59:25 QC07Xk5c0
地元でしか売ってないクラブの季刊誌とか会報誌とかを
送ってくれって頼んでたら、父親がいつの間にかサポになってたw

384:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/09 00:27:47 Z+9Df3Si0
>>376
なんつう羨ましい話
俺の親に観戦さそっても「興味ない」で終わり(´・ω・`)

385:雉
09/01/09 09:10:23 KEb/U+9p0
新潟とか還暦越えたご老体がスタジアムで飛んでるらしいから、
素人のご老体でもサポになる可能性は無限にあるな。

386:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/09 10:16:11 2Yxpx36t0
これからの老齢化社会にはスポーツ観戦という刺激は
脳にも身体にも大変良いものと期待されている。

ただ、過剰な興奮は急性心不全などの危険性があるので
体調に気をつけなければいけません。

日本体育大学 スポーツ性交動学 準教授 神宮寺満太(75)

387:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/09 12:26:22 Jj5xSNXH0
正直地方のスタには老人と子どもしかいない。

388:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/09 19:02:50 gFdvuQpO0
>>385-387
これから本格的な高齢化社会だからな。
「お達者サポ」を増やすのは 重要かと。

時間はあるし、何より一番金を持っとる世代。
良席のシーズンチケット購入者になってくれそう。

389:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/10 13:46:35 GSiZJXNF0
雉や熊さんとこは今年はステップアップしたばかりの年だし新たなサポも増えそうだね。

ただ逆にこういうときに増やさないともうなかなか増やすきっかけがないですよorz

390:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/10 16:20:50 j5bYySe10
>>389
広島の場合、逆にJ2に落ちたことがきっかけで増えたりもしてるけどね。

391:雉
09/01/10 19:20:48 jsiQy1BL0
>>389
地元のクラブが昇格したので、練度の高い他サポからの移籍組にも期待。
兼任はパスですがw

392:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/10 21:59:16 +IgnIXUc0
ファジアーノや鳥取はユースは整備段階ですかね?
プリンスリーグにもう少しクラブユースがあれば、、

393:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/10 22:15:49 j5bYySe10
強い街クラブが増えるといいんだけどね。
別に、Jの下部組織である必要はないし。

394:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/10 22:45:04 /ib0WERk0
雉はジュニアユース(U-13)が出来たばかりなので
そのまま数年後にその世代でユースを始動って感じだと思う

395:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/10 22:59:25 IcpCNse80
J入りの条件に下部組織保有があったはずだけど、高校年代じゃなくてもいいんだ
初めて知った

396:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/10 23:47:26 UCu5FsPDO
猶予期間なかったっけ?
気のせいかもしれんが

397:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/10 23:50:20 G7PnkRg30
ユース、ジュニアユースの保有条件はあるが
J2入会時に3年の猶予が与えられているらしい

398:松山 赤 十 病 員 清掃 商 事
09/01/11 04:56:03 K4zAnkcVO
労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい


399:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/11 07:26:31 QKGYyp/i0
うつ病ですね。

わかります。

400:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/12 17:40:41 kOfyvYOv0
  〇_〇    
 ( ´・(ェ)・) ∫ ショボーン   
 //\ ̄ ̄旦\  
// ※\___\  
\\   ※ ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~

401:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/12 17:56:12 uCbMGOUE0
401

402:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/12 18:14:32 7lKAgcsx0
>>359
アンジェラとか言う前に甲本ヒロトが居るだろうがよ。
ちなみに水道橋博士と同級生な(岡大付属中
ほんで俺の高校の大先輩だw

てかこないだ愛媛のバスを初めて見たけど、窓から溢れんばかりに書かれた蜜柑が最高でした。
思わず写メ取りまくってしまった。あのカワユス度…パンパねー。

403:媛人
09/01/13 00:09:40 9IWGGWiB0
>>402
そのバスに乗って周囲からの視線を感じるのがカイカンw

404:松山 赤 十 病 員 清掃 商 事
09/01/13 02:03:03 e6eAlU90O
  労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい
 


405:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/13 03:06:50 QL9PC7COO
not found

406:みかん
09/01/13 23:14:26 CAT6Zc4h0
>>402
>てかこないだ愛媛のバスを初めて見たけど、窓から溢れんばかりに書かれた蜜柑が最高でした。

お褒め頂きありがとうございます。
普段は観光バスとして活躍していることもあり、日本全国から目撃報告を頂いております。
サポとしては あれのミニカーorチョロQ化の要望をクラブに出しているのですが
いかんせん最低製造ロットが大きいらしく、今のところ実現は難しいようですorz




407:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/13 23:42:37 NAG9Kwy80
>>406
バスラジって密かにブームらしいぞ。
URLリンク(www.kyosho.com)

408:媛タソ
09/01/14 10:17:11 FdEakIgUO
チョロQやトミカではなく、意表を突いて京商やキーエンスのラジコンバスが先にクル?
デコトラのプラモで実績がある、フジミやハセガワにも期待。

今の所は、ペーパークラフトで辛抱ですな。(´・ω・`)

409:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/14 20:47:43 2kIogXzd0
バスのプラモは高いぞ。
中の座席まで再現してるんで、7000円くらいする。

410:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/14 22:23:29 pzvaC9G00
>>392
プリンスリーグを中四国にすればいいのにね

411:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/14 22:37:25 CPkHj+OOO
やっぱりチョロQ化の方がいいじゃないかな?
サポだけじゃなく、コレクターやバスマニア達も必ず買ってくれるし。

412:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/15 00:13:27 A5aEwVo00
>>410
ちょっと移動が大変かもね。
瀬戸内だけならともかく、山陰から高知への移動はつらそうだ。

ただ、この地域で短期集中で何かカップ戦みたいなのを定期的に
開催するってのはアリかもね。開催県は持ち回りとかで。

413:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/15 10:14:58 WOJ7oHS20
カップ戦は千葉銀行みたいなスポンサーついてくれないと厳しいのかなぁ・・。
出来たとしても2試合が限度かな。

414:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/15 16:01:45 pjxJOV330
>>413
そうだ。スポンサーは、島根県様にお願いしてみよう。

415:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/15 17:22:15 hjmFduQA0
>>412
サテライトのカップ戦として開催できれば、大歓迎されるかもね

416:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/15 21:00:37 nXlPziYf0
>>412
俺的には、プリンスリーグの2次上位リーグを
中四国合同で6チームくらいでやってほしい

高知と山陰は移動が大変だが、
勝ち残ったチームに絞れば、数が減るでしょ

417:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/16 00:39:09 uJAgnpbz0
>>415
個人的には、中四国地域だとサテライトの試合機会がやたら少ないから、
試合経験を積ませるという意味でも中四国サテライトリーグとかを作って、
お互いのレベルを上げていくのが理想かな。

418:@恥@
09/01/16 23:09:57 7gRp4zfwO

フンニョウ大好きトクソマン暴走



419:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/16 23:20:41 RxJ1uoBaO
>>392
岡山や鳥取にユースが出来てもサンフレユース、広島皆実、作陽、観音に食われるだけ

420:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/16 23:25:43 RxJ1uoBaO
>>416
言っとくが中国プリンスと四国プリンスのレベルは段違いだからな
一昨年四国プリンス高校ダントツナンバーワンの香川西が中国プリンス3位の作陽に5-0で負けたしな

421:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/17 00:19:10 0gxZRfKoO
5年先を考えてやるなら現在レベル差があろうが間違いじゃない

422:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/17 01:37:30 L/G2QcCE0
>>417
今年のサテライトリーグのレギュレーションはどうなるんだろうね
昨年は30チーム(横浜FC、岐阜、福岡は不参加)を6グループに分けて
約6ヵ月で8試合を実施する日程だったんだけど

ちなみに07年は熊本、岐阜がいなかったけど横浜FC、福岡は参加したので試合数は同じ
06年はFグループだけ4チーム6試合の実施だったみたい

423:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/17 01:45:23 gx+MFk7OO
>>421
たった5年じゃ中国四国で強いユースは出来ない

424:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/17 02:06:34 lifblqNf0
>>422
6か月で8試合は少ないな。5チームなら、シーズンでホーム・アウェイ
それぞれ2試合ずつの16試合程度は欲しい。10チームで18試合でも
いいけど。

強くなるにはやっぱ試合経験を多く積まないとダメだろ。

425:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/17 02:43:14 8odM5h3sO
岡山人は広島じゃなく神戸なんだ。
確かに神戸の方が街もでかいし、岡山から近いしな

426:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/17 16:16:53 gx+MFk7OO
岡山県民は阪神好きであり近畿に入りたがってる傾向にある

427:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/17 16:23:42 b+UX0mZz0
某所ですが阪神ファン多すぎです
毎日サンテレビ見るか甲子園通うか、、、。
学校の先生もほんとに阪神ファン多かった
この前優勝したときは駅近くでパブリックビューイング(地元JのPVなんて聞いたことねえ)
して優勝決定時に川にとびこみむ人あり

428:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/17 16:49:52 0gxZRfKoO
>>423
そうかもしれないな

だからといって一歩を踏み出さないチームに未来があると思うのかい?

429:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/20 07:24:23 cFc/3r6BO
渦さんが良い補強してる感じ


430:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/20 18:00:11 dw67VC9P0
渦さんところの新加入選手のインタビューワロタw

431:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/20 18:06:04 tk2TnfoD0
もうその話は・・・

432:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/20 19:57:52 zVk6uAiE0
>>425
7年間神戸に住んでて今は広島にちょくちょく行く者だが
神戸の街は広島よりだいぶ狭いぞ。
広島の方が神戸より都会だとか言うつもりは更々無いし、岡山人が遊びに行くなら神戸>広島で決まりだが
町のデカさ限定なら広島の方が上。

433:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/20 20:46:00 8xGTlW+A0
あ~?お国みたいな話になっちゃうな

岡山人のイメージとして広島も神戸も
山と海の中の狭い所によーゴチャゴチャした街作ったなって感じで
コンパクトでいい印象はあるかな

でもアンケート取ったら殆ど「神戸の方が都会」って言うだろ
地下鉄通ってるし、新快速走ってるし、大阪に近いし

広島は岡山の2、3割増し都会くらいに考えてるよ 少なくとも俺は

434:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/20 20:55:43 t+dzkLJD0
> 地下鉄通ってるし、新快速走ってるし、大阪に近いし
典型的な田舎モンの考え方ワロタ

435:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/20 22:20:04 l2tcaTrGO
中四国都会ランク
広島>岡山>香川>愛媛>高知>鳥取>山口>徳島>島根
(オレコン調べ)

436:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/20 22:22:55 zVk6uAiE0
>>433
そりゃ上でも書いてる通り神戸の方が都会だよ。
広い意味で街と言えば神戸~堺までずっと街続きだからとんでもなくデカイ街。
ただし普通に都市集積部の広さだと、そこらの地図でも見てみるとすぐ分かるけど
都市集積部分が大抵色付きになってるからその部分の面積を比較してみな?
岡山を1とすると神戸は3~4倍、広島は10倍前後の面積があるよ。

437:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/20 22:33:08 rMml9ikF0
岡山は平野があるけど、広島は三角州だけだろ

438:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/20 23:19:59 tiRx8O1w0
|ω・´)しばらく来ないうちに荒んできたな・・・・雰囲気が・・・

仲良くしようぜ・・・・

439:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/20 23:27:06 8xGTlW+A0
お国板化防止は必須ですねw

個々がそーいう話題を持ち出さなきゃいいんだが

440:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/21 00:21:27 hqGozMgk0
>>435
鳥取は一番後ろだって

441:雉
09/01/21 00:25:13 3ApdKDhg0
>>438-439
賛成です。どの街にもそれぞれいいところがありますし。
ところで、諸先輩サポの皆さんは、キャンプ地へ見学に行かれる方は
結構多いのですか?さすがに熊先輩の所は厳しいでしょうが。

442:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/21 01:18:08 0reT0tZN0
トルコは無理なんで宮崎に行こうと思ったら
オヒサルバスツアーが瞬殺だったクマー(´・(エ)・`)


443:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/21 18:39:11 0AUDHgtvO
市町村都会ランク
広島市>岡山市>高松市>松山市>福山市>倉敷市>徳島市>米子市>高知市>松江市>下関市>>>鳥取市
(09年度オレコン調べ)

444:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/21 18:48:08 UnOf1WDP0
>>443
「オレコン」の意味分かってコピペってるんだよな?

445:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/21 19:52:18 CcMQ+ADi0
高知市と鳥取市以外全て行った事がある俺ランクでは

広島>>岡山>松山>>高松>福山>倉敷>>下関>徳島>米子>>松江

446:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/21 20:44:34 YyQ2UF+p0
|ω・´)街の規模なんて関係ないぜ

とりあえず我ら9県、サッカー的に平等だと考えておけば平和でおk

447:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/21 20:49:42 32O5P5+mO
人口は鳥取市が5万人ほど多いのに、都会度は米子市が上とはこれいかに/(´●`)\?

448:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/21 20:53:13 Tcek6tI/0
米子は境港や松江と地続きだからな

鳥取よりも大分街としては大きい印象がある

449:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/21 21:52:51 ckYU1xiq0
ドメサカとも思えない流れ乙

450:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/21 21:53:47 hqGozMgk0
街としては米子の方が活気があるな

451:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/21 22:03:45 J1/tN3FV0
各チームのキャンプの予定はどおなってます?



452:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/21 22:03:48 32O5P5+mO
鳥取市と米子市って、前橋と高崎みたいなもの/(´●`)\?

453:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/21 22:10:13 UnOf1WDP0
近さは間逆だね 群馬のはメチャ近いし 鳥取は端と端に位置するんで
経済商業で活気があるのは米子、高崎
一応県庁所在地で 地域の中心として機能しているのは鳥取市、前橋

そんなもんかなー

454:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/21 22:11:58 sMrj0X7e0
>451
岡山は昨日から別府でキャンプイン
2日続けて地元TVでキャンプの様子をニュースで伝えてました
いや~去年とは扱いが全然違いますな

2月に北九州市長杯があるまでは、ここでキャンプを続けるはずです

455:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/21 22:41:37 5rNCxaEg0
>>454
教えて君で申し訳ないんですが、北九州市長杯って何ですか?
kwsk教えてく欲しいクマー

456:雉
09/01/21 22:46:27 3ApdKDhg0
>>455
JFLのニューウェーブ北九州の本拠地の北九州市にある本城陸上競技場で行われる大会。
地元のNW北九州と福岡の他、岡山と鳥栖が参加します。
昨年までは北九州の大学とかも参加していました。
二日間トーナメント形式で行われます。


457:雉
09/01/21 22:50:42 3ApdKDhg0
>>456の補足
JリーグHP
URLリンク(www.j-league.or.jp)
今年からJリーグも協賛になっていますね。
確か以前は熊さんのところも参加したことあるのでは?
元々は福岡が北九州で試合する目的でやっていたこか聞いたことがあります。

458:熊
09/01/21 22:51:26 5rNCxaEg0
>>456
情報ありがとうございます。
それにしても、レノファ山口ならまだしも、うちよりさらに東方で遠方な雉さんが参加か。
あれ、もしかしてウチって仲間はずれにされとるん?(;o;)

459:熊
09/01/21 23:06:59 5rNCxaEg0
>>457
度々ありがとうございます。
ググったらこんなのがありました。
URLリンク(www1.jsgoal.jp)
高卒新人や子熊らばかりで挑んでフルボッコにされてますw
しかし徳島さんや愛媛さん達ならもしかしたらご存じかも知れないメンツがちらほら。
08シーズンのウチの主力と今年ウチに復帰することになった西河,、08シーズン札幌に移籍した吉弘らの名前もあります。
この大会も、きっと将来のそのチームを占う大切な大会なんでしょうね。

だからこそ、また招待して欲しいんですが(;o ;

460:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/21 23:14:37 vgFHDeEf0
>>459
トルコにいってるんじゃないの?

461:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/21 23:26:10 5rNCxaEg0
>>460
あぁ、ホントだ・・・

流石に1・2年生ユースのみで挑むのはアレですよね・・・
中四国Jの代表として雉さんは頑張ってください!

ちなみにウチのキャンプの予定は
URLリンク(www.sanfrecce.co.jp)
2009年1月31日(土)~2月14日(土)
場所:トルコ アンタルヤ
2009年2月18日(水)~2月27日(金)
場所:宮崎県フェニックス・シーガイア・リゾートイベントスクエア(多目的広場)

皆さんのとこはもう発表されてますか?

462:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/22 01:36:47 /vrIcn4W0
Jリーグ キャンプ情報
URLリンク(soccer.phew.homeip.net)

463:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/22 11:50:40 urBFor6u0
トルコって暖かいのかね

464:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/22 11:52:17 urBFor6u0
URLリンク(tenki.jp)
暖かくはなさそうだな、やっぱ欧州チームがいっぱいいるからなのか

465:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/22 12:59:49 4bU7WB7+0
トルコと言えばカッパドキアだな

食い物じゃないぞ

466:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/22 21:47:10 TOq8tJy3O
>>447
人口の多さで言うなれば
広島市>岡山市>松山市>倉敷市>福山市>高松市>下関市
(オレペディア調べ)

467:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/23 00:26:15 mzcEDXOMO
>>466
…徳島

468:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/23 01:26:30 juxVx94X0
都会度なら中心DID(集中地区人口)で見るのが一番実感に近いよ。
2000年データでちょっと古いけど、このページがいい。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

広島都市圏158万人 中心99万人
岡山都市圏148万人 中心43万人
福山都市圏72万人 中心24万人
高松都市圏67万人 中心22万人 
松山都市圏62万人 中心40万人
徳島都市圏60万人 中心19万人 
高知都市圏54万人 中心28万人 
下関都市圏29万人 中心20万人
米子都市圏25万人 中心7万人
鳥取都市圏25万人 中心9万人
松江都市圏23万人 中心11万人 

米子にはちょっと違和感があるけど、岡山・福山が人口の割りにショボくて
松山・下関・高知が人口の割りに都会ってのが分かる。
山陰は・・・駄目っす・・・

469:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/23 01:43:49 zYOy/0zd0
>>465
カッパドギア・・・何だっけw

食い物はケバブだっけ?
一回くらいは行って見て食ってみたいです。

470:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/23 02:55:45 /yGJqW2FO
北九州市長杯か

確か昔の八幡製鉄所サッカー部と広島がつながりがあって、
Jができて以降衰退しつつあった北九州サッカーの振興の一役を担うため、広島が協力して参加してたとか

そんな感じの話しを数年前のAAJリーグスレかどこかで見た記憶があるな

471:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/23 06:16:40 TV4Uvyet0
>>468
お国の流れを持ち込むんじゃねーよカス

472:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/23 09:23:58 r1vCWX9O0
スレリンク(mnewsplus板:1-番)
【サッカー】「岡山を全国発信」、プロチームの魅力語る ファジアーノ木村社長

1 名前:堂山無敵φ ★[] 投稿日:2009/01/23(金) 08:11:11 ID:???0
Jリーグ2部(J2)昇格を果たし、岡山初のプロチームとなったファジアーノ岡山の
木村正明社長が21日、岡山市内で講演し、岡山を全国発信するサッカーチームの
魅力などについて熱く語った。

「子供たちに夢を! 晴れの国・岡山からJリーグへ!」と題し、約100人が聴講した。
岡山はふるさと納税を払いたい都道府県アンケートで最下位だったことや、
全国的に認知度が低いデータを示し「スタンドを満員にし、岡山は熱いと言わせたい」と
強調。「岡山の元気を体現し、子どもたちのあこがれになりたい」とプロスポーツチームの
存在意義について語った。

このほか、国内サッカーの仕組みやファジアーノの歴史、スポーツビジネスについて紹介した。

講演は、岡山県内のIT(情報技術)関連企業などでつくるシステムエンジニアリング岡山が
開いた。


ソース
URLリンク(www.sanyo.oni.co.jp)

473:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/23 11:30:05 4KXh9niR0
>>469
カッパドキアは、石灰岩が侵食されてできた岩の柱がいっぱい立ってる観光地でないかな。
そういえば、長崎にトルコライスってあったような?

474:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/23 13:33:43 b8SeF4rV0
・・・・土柱?

475:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/23 13:53:53 TV4Uvyet0
>>473
奇岩もあるだろうけど、
一面何にも生えてない(石灰石かな?)真っ白な山とかあるみたいだよ
ググってみれば沢山写真があるけどね

476:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/25 00:01:30 edLoEauV0
熊サポの私は
J1は熊
JFLはガイナーレ(って略字あるんですか???)
を応援するところまでは決めてるが、J2は悩む・・・

やはりこれまでのつながりから媛か・・・

477:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/25 00:58:31 qIGnfsHI0
>>476
3チーム全部でいいんじゃ?
ひとつでも多くのチームがJ1に上がれるようにさ

478:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/25 04:25:02 eNRTBWCY0
>>477
禿同
少なくともこのスレでは中四国Jクラブスレなんだから
全クラブ応援すればいいんじゃないかな
自チームと当たる場合を除いて

479:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/25 05:06:47 sN66hPW70
>>477 
>>478

おー、了解しました。連帯感を大事にしなきゃね。
3チーム共応援しませう。

ではまず雉さんHP行って選手覚えてこなきゃ。


480:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/25 08:43:16 AWBSsdyE0
広島県  東大・京大・国公立医学科合格率  2008年


--.-----―|--人|-東|京|国|合|割.-|  
--.-----―|--数|-大|大|医|計|合.-|  
=======================
01.◎広島学院_|-184|-32|17|35|84|45.7|
02.△広大福山_|-203|-19|19|18|56|27.6|
03.△広大附属_|-200|--2|15|19|36|18.0|
04.◎N D清心._|-183|--5|-7|17|29|15.8|
05.◎修道___|-290|--4|-5|15|24|8.28|
06.◎広島なぎさ .|‐196|--3|-2|-3|-8|4.08|
07.◎暁の星女子|-152|---|--|-6|-6|3.95|
08.★県立広島_|-223|--4|-3|--|-7|3.14|
09.◎近大東広島|-204|--1|-1|-4|-6|2.94|
10.★基町___|-346|--3|-4|-2|-9|2.60|
11.◎英数学館_|--80|---|-1|-1|-2|2.50|
12.◎近大福山_|-181|---|-1|-3|-4|2.21|
13.★尾道北__|-238|--1|-1|-3|-5|2.10|
14.◎広島城北_|-274|--1|--|-4|-5|1.82|
15.★呉三津田_|-228|---|-1|-3|-4|1.75|
16.◎広島女学院|-214|---|-1|-2|-3|1.40|
17.★舟入___|-314|---|-2|-2|-4|1.27|
18.★福山誠之館|-314|---|-1|-2|-3|0.96|


481:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/25 08:49:17 nU39B7PD0
       ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
           |::| /  \,|::|
           |r-( ・ );( ・ )-|
           ( ヽ :::(__)..::  }  <・・・で?
        ,____/ヽ  -==- /
     r'"ヽ   t、  ヽ___/
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /

482:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/25 13:05:19 qIGnfsHI0
>>480
何なんだろうなーこれ

熊スレでもしょっちゅう出没するが・・・・
いつもの事なんで相手にしてないけど

483:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/26 02:08:03 c1w8OH4J0
age

484:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/26 04:19:05 tkrJcSNRO
>>482
ここまで読んだっていうしおりかもな
まぁ触れないが

485:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/26 04:44:42 qpwIiDUH0
バレーのJTサンダーズのスレにも張ってる
鯉スレは知らないけど

486:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/26 13:42:09 tkrJcSNRO
各チームの見所とか注目選手とかあげていかない?
3行ぐらいで
したら、他チームのこともちょっとずつ馴染みやすくなるかも

例えば
熊 最終ラインからショートパスを多用する圧倒的なパスサッカー
新加入期待のミキッチがどこまでフィットするか
361のワントップ佐藤寿人が得点王を目指す

とか

487:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/26 14:35:21 /Q3q7CxP0

前線に早めにボールを放り込み、プレッシャーをかけてチャンスを伺う
とにかく「走る」サッカー。故にJFLでは後半のガス欠が問題となった
雉の飛び方のように、美しくは無いが、泥臭いプレーを身上とする

昨シーズンの話ですけどね
キャンプのメニューとか監督が変わってない所を見ると今年も違いは無いかな

488:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/26 19:15:08 rmbukkHe0

両サイドを中心としたポゼッションサッカーを志向。ハードワークが信条のチーム。
若い選手が多く、課題はパスミスの多さ、メンタルの弱さ、そして決定力。
注目は左サイドの高速アタッカー、エゴ。テクニックは無いが縦のスピードはJ2屈指。

489:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/26 21:04:53 T/b1C/0Y0

GKは昨年と比較にならないくらい大幅な補強。
DFも三木を獲得したことにより安定感は増した。
問題は、相変わらず決定力不足のFW。ブラジル人獲得の予定
あるが、未知数。
最大の弱点は、監督。選手の起用も好き嫌いに流されやすく、
無駄にメンバーを固定したがるので、負けが込みだすと
過去3年と同じく、泥沼にはまる可能性大。

490:渦
09/01/26 21:45:32 OZ4pPafr0
>>489
せっかくなんだし、3行でまとめようぜ。


相手に対してサイドから攻撃的にいくサッカーを志向。昨年から大幅に選手を入れ替えた。
課題の守備は高桑、三木、スンジン、青山らを補強してセンターラインの強化に努めてカバー。
監督の勝負感に課題はあるが、倉貫・徳重ら信頼できる攻撃陣を軸に今年こそ勝負をかける。


491:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/27 11:47:46 OoEl18oR0
この流れいいなぁ

出来るだけたくさんのことを知りたいので他の方もかぶっていいと思うんで
書いてくれるとうれしいです。

492:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/27 18:30:04 MRyqrA4TO

新加入ミキッチの嫁は有名なトップモデル
フランスのセレブ御用達「ELLE」誌の表紙を飾り
シャネルやアルマーニといった高級ブランドのモデルも務める


493:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/27 19:30:30 607ninzzP
なぜ画像を持ってこない

494:松山 赤 十 病 員 清掃 商 事
09/01/27 23:10:23 k4w4PfE1O
労災隠し
隠ぺい
口封じ
殺し
パワハラ
暴力
死にたい

495:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/27 23:44:47 qeFzbaps0


J1で
完遂できるか
ポゼッション

よみひと知らず


496:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/28 00:39:03 xt9r8G5s0
川柳と聞いちゃ黙っちゃいられねえな。



熊さんへ
余った若手を
貸してくれ

497:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/28 10:36:35 kEKgR0UMO
その前に
さっさと返せ
大木さん

498:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/28 11:34:08 eiZugT5m0


熊さんへ
余ったイケメン
貸してくれ

499:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/28 12:44:41 eDe3rjqc0
>>497
ベンさんの
ついでに久保も
くれないか?

500:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/28 13:53:47 y/gVgtAIO
広島に
徳島愛媛
岡山だ


来年は字余りになる事を願う(ガンガレ鳥取!)

501:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/28 14:15:52 ebYAs6BJO
福西よ
生まれた土地は
忘れたかぃ?

502:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/28 19:56:32 im7txCOE0


特集で
ダイを求め
本屋はしご

よみ雉しらず

503:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/28 22:03:52 y/gVgtAIO
>>502
五・七・五じゃなくて五(六?)・六・六になっちゃってるよ
わざとかな?

どうせなら

サカダイを
求めて本屋
はしごする

の方がよいんじゃまいか?

504:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/28 22:17:20 0HpDi9nk0
川柳甲子園かよw
URLリンク(www.haikukoushien.com)


505:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/28 22:28:08 1IzCd/s30
だが
こんなノンビリした空気が良い

荒らしの多い他スレで疲れた目を癒してくれるのさ

506:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/29 12:50:10 e1jSeVTpO
>>497
瀬戸内海
ママチャリなので
渡れない


507:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/29 16:29:20 +SLS8XifO

サッカーを 
やる時間なら 
あるのだが… 

サッカーを 
やるためにまず 
仕事くれ 

サッカーか 
そんなスポーツ 
あったよね 

俺たちを 
忘れないでね 
永遠に 


通りすがりの水島

508:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/29 18:04:10 OSKY3lli0
 ♪  ∧_∧   ∧_∧      
   (' ( ´・ω・)')  (・ω・` )  ))   ♪
    `, -、 ,/  と    つ
 ((  l,___,! ヽ    ヽ (⌒,ノ) ♪  
      ヽ.__)    l,_,ノ




509:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/29 20:58:04 QeqmjsJp0
>>506
ママチャリで渡れるだろ?

510:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/29 21:34:16 5stx/pTa0
しまなみで普通にいける

511:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/29 21:52:47 gZ89+pwU0
しまなみの
途中に寄ろう
耕三寺

512:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/29 22:24:31 gPvMkUGrO
ツアーバス
虐殺されて
通夜ーバス

513:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/29 22:43:29 5WiWDYF40
>>506
乗らないか?
URLリンク(www.jsgoal.jp)

514:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/29 23:19:40 nl7ibfxv0
>>513
何だコレ?

515:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/30 01:21:36 7nJLDptl0
>>513
大木さんには、変わらない良さがある。
後頭部の幸福のアディダスラインも拝みたい。

516:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/30 01:30:05 TRRZ+u1sO
大木さんみたいに美しく生きたい。
写真には映らない美しさがあるから...

517:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/30 02:11:01 Wg/pv+M40
>>514
べんさんの
サッカー教室
すぐ近所

518:雉
09/01/30 23:23:03 CZKQ1UL70
岡山空港から札幌行きの飛行機が無くなるお(´・ω・`)
皆の衆は遠征する時にこんな不便なことはありますか?

519:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/31 00:32:25 ZJPHhjUr0
>>516

リンダリンダ~♪、リンダリンダリンダ~♪

このフレーズをさらっと使うなんて、おぬし確実にアラフォーだな。


520:松山 赤 十 病 員 清掃 商 事
09/01/31 04:11:02 QZkhcCLNO
パワハラ自殺

521:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/31 06:08:42 rxHYjs7G0
沖縄便はGWとか増発するみたいだけどね~
まあもう サッカー的には用は無い んだが 北海道行きたいな~

>>520
あんたは労働局に行け

522:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/31 12:36:38 W7V3x8390
>>518
松山からも以前はANAの札幌直行便があったんだけど、
Jに昇格する頃にはもう無かった。
岡山なら新幹線で大阪まで行って飛行機に乗り換えたら仙台も札幌も行けるだろうから
飛行機を乗り継がなきゃいけないウチよりは恵まれてる。
松山発の最初に乗る飛行機がトラブルで遅れたりすると、焦るよー。


523:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/31 17:47:37 a1X1ULy20
広島はビッグアーチ行くのがある意味遠征

524:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/01/31 21:32:47 eOXzYotDO
ホームなのに遠征

525:松山 赤○○ 病 員 清掃 商 事
09/02/01 02:38:08 CNw+P/4iO
   労災隠し
隠ぺい
口封じ
パワハラ自殺未遂
死にたい

526:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/01 05:35:35 t7ExLYMq0
広島市内からだと桃スタの方が近かったりしないよな?
まさかね・・・

527:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/01 09:30:04 ItsXcvehO
>>526
尾道だと桃太郎のが安くて近い

528:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/01 15:47:12 UPpDpBsz0
今は慣れたが、最初はBAへ行くのには覚悟が必要だったなー

だって広島市内在住でも
路面電車→アストラム→(上り坂専用バス)

529:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/02 00:30:55 oDizE0rHO
広島駅から岡山駅まで新幹線で約30分位、そこから徒歩15分で桃スタ
広島駅から本通り駅まで路面電車で約15分位、そこからアストラムで広域公園まで35分、そこから登り坂を徒歩10分

530:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/02 07:20:23 LIvZS+NpO
広島駅からならJRで横川駅まで行ってシャトルバスに乗り換え、ってのが普通じゃない?

531:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/02 09:11:01 EIrhl/XQ0
ポカリ145.5 km
ニンジ195.8 km
レベル438.4 km
長居陸190.0 km
長良川337.3 km

532:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/02 18:50:02 1zKzBKoaO
直線距離より時間距離のが重要だぞ

BAなんてその悪い典型

533:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/02 22:03:29 D/pVpPbb0
岡山駅から桃スタまでは、普通に歩いて20-25分。
さすがに15分じゃ無理だと思う。
バスに乗ったら遠回りするから、
横川駅からビッグアーチシャトルバス乗るのと大してかわらないよ。

534:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/03 01:33:56 KivOUPeJ0
雨でも降らん限り徒歩じゃ。
こないだの天皇杯でも広島、柏両サポゾロゾロ歩いてたし。

535:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/03 09:47:22 0uTAxQlt0

・登録人数 【J 1059 @29.4】
   【J1 544 @30.2】     【J2 515 @28.6】

.               44 岡山           ←⊂(・◇・;)
.               43
.               42
.               41
.               40
.               39
.               38
.               37
.          木白 36
.               35
.               34
.          横鞠 33
    鹿島 神戸 広島 32 湘南 甲府
浦和 磐田 清水 脚阪 31
    山形 東瓦 魚虎 30 東緑 富山 熊本 徳島 ←⊂(・v・* )
    大宮 京都 大分 29 仙台
.          川崎 28 鳥栖
.          新潟 27 札幌 桜阪 福岡
.               26 水戸 草津 横縞
.               25 栃木 岐阜
.               24
.          千葉 23
.               22
.               21 愛媛           ←⊂(゚∀゚::: )

スレリンク(soccer板:858番)
スレリンク(mnewsplus板:1-番)
URLリンク(www.j-league.or.jp)

536:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/03 10:05:23 cBWhBBIg0
>>531
直線距離なわけない

537:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/03 11:10:08 5o+Sm7Wu0
>>535
なんだ 選手の登録人数かよ
てっきりチームの勢いを示す指数とか勘違いしちゃったよ

538:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/03 21:31:34 x3mCUfPj0
>535
ま、まあ、雉もそのうち11人は新卒で、今年は戦力外は覚悟のはず・・・
ってことは実質33人で、他チームと大差ないはず・・・
早急に結果を求める立場でもなし、2-3年は新卒選手の首切りはないはず・・・
少々負けまくろうが、大部分の雉サポはじっと我慢の子のはず・・・
県民の期待もまだ高くないので、負けまくっても失望感は少ないはず・・・
ここでの投資が数年後のJ残留争いに効いてくるはず・・・

全てが都合よく運べば、何とかなるかも・・・っていうか何とかなってくれ~

539:(・(エ)・)
09/02/04 00:52:27 6ddv48niO
世界って広いや…(´・(エ)・`)

540:(`・ω・´)熊っぽい
09/02/04 01:18:27 GpX7Ai1P0
クロアチア2位は怖かったです・・・・・・・
前半サブメンバだったとはいえ・・・・ね・・・・・・・

541:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/04 03:46:40 CgfyyziG0
あちこち見て回る元気がないのでここでは結果とかの情報も書いてくれるとうれしいかも。
話題を広げるためにもぜひ。
他のクラブの近況とかもしりたいのでTMとかもあると参考になるよね。

542:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/04 07:24:59 6ddv48niO
前半途中(30分くらい)で0-5

槙野以外全員交代

結局
前半…0-7
後半…0-1
――――
合計…0-8

543:媛
09/02/04 12:57:35 QunBQp1O0
>>540
熊さんとこってサテとか見てるとトップとサブの差が大きいよねえ。
でもサブの若手がトップに入ると途端に活躍するから不思議。

544:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/04 17:56:06 4604YuGB0
yahooの路線検索結果

 広島駅-広島ビッグアーチ 62分(乗車36分、ほか25分)アストラムライン大町駅下車
 広島駅-桃太郎スタジアム 62分(乗車36分、ほか26分)

545:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/04 18:02:53 jT2/JzXR0
どうでもいいけど、
36+25は・・・

546:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/04 18:07:26 EoXR4WYp0
>>544
まぁ、確かに岡山-広島駅は“新幹線のぞみ”の隣駅でしょうが・・・

鉄道好きならアストラムラインで構わないでしょうが、
広島駅からBAにお越しの際は、広島駅下り方面となり駅の横川駅で下車した後シャトルバスに乗った方が早くて安いと思われます。


547:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/04 18:11:55 6ddv48niO
そういや500系って8両こだまなんよなぁ…勿体ない

かかる時間の中間って山陽本線のどのあたりだろな
本郷あたりかな?

548:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/05 00:08:31 DFPob12w0
埼玉熊です。

関東圏(いける範囲)【鹿・瓦斯・海豚・横毬・栗鼠・赤・柏・犬】で
熊アウェー戦がある時は熊戦観戦として、それ以外はできるだけ雉・渦・蜜柑
のアウェーに行こうと決めました。【水戸・栃木・草津・緑・横縞・勝難】

早く日程発表しないかな。あと2日。


549:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/05 20:05:02 oTkef9LcO
広島のソウルフードと言うと広島風お好み焼きですが、
みなさんとこはどんなのがありますか

550:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/05 22:34:44 DFPob12w0

Sorry!

551:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/06 08:04:35 Ro8FAy0g0
ソウルフード?

梶谷のシガーフライか?

552:雉
09/02/06 13:36:31 k814z1vP0
>>549
主食じゃないけどキムラヤのバナナロールパンとか、カバヤのジューC。
ローカルすぎて、アレですがw

553:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/06 15:40:29 Ro8FAy0g0
キムラヤのパンってどれも美味いよなぁ

大手がアレなんかもしれんけど

554:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/06 16:48:36 cPX1vdD70
岡山のオハヨーのアイスにはお世話になってます

555:媛
09/02/06 22:52:40 rbFlDHSt0
去年、天皇杯のときに岡山で食ったエビ飯はうまかったよ。
なぜエビが入ってるのかは今ひとつ理解できんかったが。
愛媛のソウルフードはじゃこてんかな
異論は認める。
あと、愛媛の命の水はポンジュ・・・(ry

556:雉
09/02/06 23:03:52 /eo5slg20
>>555
じゃこてん以外に何かない?
じゃこてんは岡山駅にあるよ・・・

557:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/06 23:08:58 4dljUqwIO
源吉兆庵って岡山駅にありますか?

558:雉
09/02/06 23:12:22 /eo5slg20
>>557
あるよ
高いよ

559:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/06 23:16:01 z8vxAa5d0
オレは愛媛の母恵夢は好きだぞ。
ついつい外の皮を先に剥いて中の餡だけにしてしまうが

560:558
09/02/06 23:16:30 /eo5slg20
書き方悪かった。
質がいいから、少々値段が張るという意味ね。
買って損することはない。

561:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/06 23:20:59 4dljUqwIO
>>558
>>560
ですよね~(´・ω・`)
一回親戚が持ってきたのを食べたが、やっぱり張るのか

情報㌧です

562:熊
09/02/07 01:34:02 kwyLYQuH0
>>552
カバヤのジューCは大好きだぜ!
ってか、あれって全国区じゃなくてローカルなん?
岡山のお菓子と言えば、オハヨー牛乳のプリンを、最近地元資本の某スーパーが推してるけど美味いw

563:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 01:35:06 kwyLYQuH0
>>555
マシンガンズ乙

564:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 04:29:26 eJVIuMoM0
>>562
ジューCは全国区だよな

565:媛タソ
09/02/07 07:42:55 iNyl3oTlO
オラ的に愛媛のソウルフードは「鯛飯」
色んなタイプのがあるけど、炊き込みご飯に限る。
瀬戸内に釣り舟を繰り出して、船頭さんが釣っておいた鯛を使って炊き出した鯛飯を昼食として海の上で頂く。

566:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 08:55:40 yjoUy/n+0
日本各地にあるんだが

567:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 09:55:28 8R+ogutEi
愛媛県民が日常的に鯛飯を喰ってるってのなら、確かにそれはソウルフードと言ってもいいのかも知れんが

568:雉
09/02/07 10:09:04 UfczlfVF0
>552の雉も言ってるけど、岡山キムラヤのロールパンは地元では評判いいよ。
子供の頃から食べてるし、馴染み深く、マイ・ソウルフードの一つかな。
バナナロール
マーガリンロール
コーヒーロール
どれもシンプルで食べ易く、観戦中の保存食にピッタリですわ。
桃スタの売店で沢山売ってるので、ハーフタイムとか小腹が空いた時にGood。

569:媛
09/02/07 10:25:34 MOPZm3LEO
>>556
ソウルフードとまではいかないが、個人的に最近気に入ってるのは「太刀巻き」。
3枚におろした太刀魚を竹輪みたいに竹にぐるぐる巻いてタレをつけて焼いたもの。
宇和島市吉田町の特産品で最近全国のデパートの物産展によく行ってるらしい。
(おかげでたまに臨時休業してるw)
あと松山の意外なソウルフードは「牛丼」。
大手チェーン店の進出が遅かったせいか、松山市内には個人でやってる牛丼屋が多い。
以前、出張族の友人が
「こんなに聞いたことが無い牛丼屋が多い町は珍しい」って驚いてた。
吉野家とかが出来てだいぶ減ったけど、今でも地元系の「三河屋」が大人気。


570:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 10:29:24 UPUHlw3ZO
しょうゆ餅でも喰ってろ

571:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 18:43:59 kwyLYQuH0
雉さんが北九州市長杯決勝進出と聞いて飛んできました!
高橋の補強などを行った福岡に勝ったらしいですね!
おめでとうございます!
我らが中四国代表として、決勝進出も怪我せん程度に存分に暴れて下さい!!

572:雉
09/02/07 19:12:45 TXLPYFFO0
>>562
ジューCは東京とかでもコンビニで売ってるのを見たことあるけど、
全然マイナーな存在かと思ってたw
広島と言えば、チチヤスのヨーグルトは毎日食ってますよ。

>>553
>>568
(*´-)人(-`*) ナカーマ

573:雉
09/02/07 19:51:11 UfczlfVF0
>571
ありがとうございます。

まあ、『怪我せん程度に』、『存分に暴れて下さい』という
どっちやねん?!なレスが付く微妙な大会ではありますが・・・
開幕までは、いい夢見れそうです。

574:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 20:06:08 kwyLYQuH0
>>573
まぁ、プレシーズンマッチですから、勝って欲しいですが怪我しないでください。
 残念なのはもう一方の山で鳥栖の兄貴が負けとるのが・・・
勝手知ったる(?)北九州相手にアウェイも良いとこでしょうが、頑張ってきてください!

575:熊
09/02/07 22:58:31 7sC1eUIZ0
雉さん、おめ。

あとひとつ。北九州やっちゃってください。

怪我だけにはチューいしてね。


576:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/08 10:47:51 LmZbM36bO
>>569
松山駅前の中野屋ってまだある?
あれは衝撃的だったw

577:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/08 11:23:36 H2VNxNTE0
>>571>>575
thx!勢いと気合で何とかなるものなんだw

食い物の話題が出ているから聞くけど、
いま彼女の部屋で賞味期限が四ヶ月切れたみかんゼリー発見したけど食べていいかな?

578:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/08 12:40:34 aF8eIaHJ0
だらしねえ女だな
そんなのと別れて俺んとこ来いよ

579:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/08 13:31:09 L1XelCt70
>>576
遂に死亡しましたw

580:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/08 15:16:58 Hd3+bNrb0
            ●
―――◆岡◆ ウルァ Λ_Λ
――- ( ゚Д゚)     (´А`; )
―― /つy つ    (    )
――-σ※ /       │ │ |
――∪ ∪       (_(__)

  \从/
  <ガス>          \从/
  /W\   \从/   <ボカ>
          <メキ>   / W\
  \ 从 /  / W\
 <岡山ガス>         \从/
  / W \         <ビシュ>
                 /W\

              \   /
            \  Λ Λ   / 滅殺…
      ガイーーン!   \(  ´A/
.            =  | NW∪ =  ●
              /|   |\  ◆岡◆
             /  ∪ ∪ ⊂( ゚Д゚ )⊃

こんな感じでやられちゃいました・・・面目ない

581:熊
09/02/08 16:22:33 fHtabeWl0
お疲れ様でした。
まぁ、仮にもJ1を経験した福岡相手に勝っただけでも良かったでしょう。
山陽に岡山あり、と九州の方々にはしっかりと認識されたはずです。

あと、今さらですが胸スポンサーの岡山ガス就任おめでとうございます。
うちのもアーバンコーポレイションの後釜に円高還元サービスと思って入ってくれればいいのに・・・

582:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/09 17:48:29 IKxq39Rp0
徳島のソウルフードは、フィッシュカツかな
これが徳島以外では手に入り難いのを知った時は
ショックだったなw

後ラーメン屋わやたら多いよ
徳島ラーメン系小松島中華系に分かれるけど、どちらも旨い
店によるがw
あそうそう金ちゃんラーメンもソウルフードになるかな?
学生ん時よく実家から送ってもらったよ袋ラーメンタイプのやつ

583:熊
09/02/09 23:12:25 vhTttoRZ0
ソウルフード・・・てなもんでもないですが、

広島にいたとき我が家ではふりかけといえば『旅行の友』だった。

東京のゆめてらすで20年ぶり位に見かけたとき、初めて広島ローカル

だったと知った。

URLリンク(www.tanaka-foods.co.jp)

584:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/10 00:22:18 yhiRUyYz0
熊サポなら旅行の友じゃなくゆかりを食え
紫だし

585:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/10 03:40:05 t+e6Y9fO0
旅の友は、今でも我が家の食卓のスーパーサブです。

徳島サポでした。

586:徳
09/02/10 11:54:40 12O6E6NAO
食卓のスーパーサブといえば旅行の友と双璧を成す大野海苔も忘れ難い

587:雉
09/02/10 12:00:55 C2TCVwCq0
>>586
大野海苔のCMソングは耳に残るね。
URLリンク(www.youtube.com)

588:渦
09/02/10 14:09:10 X2cCzXQo0
大野海苔、アレに食べ慣れると、白子や山本があっさりすぎて寿司海苔喰ってるみたいだった。

旅行の友って広島ローカルだったのか。旅行に持っていったことないけど、食卓にはのりたまといっしょにあったな

あと食卓のスーパーサブは アラ だな。知ってます?

589:媛タソ
09/02/10 15:10:03 H8XlKmKWO
済みません、あげときます。m(__)m

590:媛タソ
09/02/10 15:13:52 H8XlKmKWO
連投済みません。
>>588
知ってる知ってる。
確かCMが「でんでんむしむしカタツムリ」の替え歌だったよね。
最近、意識して見てないんだけど、まだ販売してたんだね。

591:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/10 15:45:38 Iyr3iAMQ0
うちは『御飯ですよ』が多いな
今冷蔵庫開けたら使いかけと未開封があったw

>>590
アラCMあった
URLリンク(www.youtube.com)

前出の徳島サポでした。


592:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/10 18:59:22 JFo/iEVR0
徳島は異常にたこ焼き屋が多かった

593:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/10 22:16:12 ATQ/L+7tO
>>592
人口比に対してのタコヤキ屋軒数は大阪を上回って日本最多だった筈
味の方は(略)な店が目立つけど/(´●`)\

594:雉
09/02/10 22:33:55 W/gAUx0K0
今だけの期間限定ですがカキオコがお勧め。
岡山県東部の備前市日生地区にある。
普通のお好み焼きより少し高めだがお得感あるよ。
カキがお好みの生地いっぱいにのっている。
とれたてなので焼いても小さくならない。
小さい漁師町なので土日祝日は早めにいかないと駐車場を探すのに苦労するよ。

595:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/11 00:08:51 GwjnFxF/0
>>594
おっ!つい一昨日の日曜日に五味の市で買い物して、日生の泉富久っつーとこでカキオコ食ってきたよ。
感想を言うと、牡蠣はお好み焼きと組み合わせるならば、エキスとしてお好みソースに混入させるのが一番。
素材としてはお好み焼きには合わないっすね。
お互いの良さをスポイルする上に、牡蠣のせいでやたら長時間焼くことになって他の具材も殺す。

596:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/11 16:24:42 VfUHbytI0
>>595
つまり、『不味い』って事ですかw

597:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/11 22:07:34 g9LhVjI2O
牡蠣を入れるなら広島風お好み焼きの方が合う
ソースもお好みソースじゃなくて追い鰹醤油ベースの自作タレで

598:雉
09/02/12 08:28:33 odyS/tcA0
広島と言えば、おたふくソースの店とカープソースの店は暖簾の色で見分けるらしいね。

599:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/12 10:37:53 LLKWqRNZO
>>597
広島で牡蠣入りのお好み焼きを出すのは観光客向けの店が多いけどな。
牡蠣は牡蠣だけで蒸し焼きにして食べるのが広島のお好み焼き屋ではデフォ。
と愛媛サポのオラが言ってみる。

600:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/12 13:32:23 H396pw150
宮島にいったとき店先で焼いている牡蠣を食べたんだが、レモンしぼってめちゃうまかたあ、その場で缶ビール片手に嫁さんと2人で5つくらい食べた。

こんどいくときゃ絶対すだち持っていく。

601:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/12 14:19:43 CiJD356M0
広島風は焼きそばの仲間
うまいかまずいかは別として焼きそばの仲間
うどん入りは焼きうどんの仲間
うまいけどお好み焼きじゃなくて焼きそば

602:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/12 15:12:06 LLKWqRNZO
>>601
違う。例えばBLTサンドイッチを
「あれはトマトサラダの仲間でサンドイッチじゃない」とでも言うのかい?
広島焼きの真髄は生地と蒸し焼きにされたキャベツと麺のハーモニーにある。
ただ以前、東京で焼きそばの上に炒めたキャベツと生地を乗せただけの「広島風」を出されたときは
「これは焼きそばじゃん」と思ったことはある。


603:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/12 15:42:03 CiJD356M0
>広島焼きの真髄は生地と蒸し焼きにされたキャベツと麺のハーモニーにある。
普通に知ってるけど?

広島風は焼きそばの仲間
うまいかまずいかは別として焼きそばの仲間
うどん入りは焼きうどんの仲間
うまいけどお好み焼きじゃなくて焼きそば


604:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/12 17:33:03 wtRM7waii
焼きそばってラーメンの仲間だよな
ってことは広島風お好み焼きはラーメンの一種なワケだ

605:雉
09/02/12 20:17:13 QG+Y/EPG0
広島風お好み焼きもおいしいが、お土産でもみじまんじゅうを買おうとしたとき
どれが本家でどれが一番おいしいの?いくつか特徴をあげてくれたらありがたいです。
ちなみにきびだんごは広栄堂本店が本家、後分家した広栄堂武田というのもある。

606:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/12 22:22:40 LLKWqRNZO
>>603
君は国語の点数が低いのかい?w
是非今度、広島のお好み焼き屋で
「お好み焼きじゃなく、焼きそばの仲間のヤツ」って注文してみてくれw
君が世間一般の常識と違うことを君の中でどう考えようが勝手だが、
それ以外は認めない、世間一般の常識の方が間違い、っていうのは大きくなるまでに改めた方がいいぞ。w


607:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/12 23:02:43 hJ6cxnjC0
>>606
そうか?
俺は転勤族であちこち行ってるが(だいたい3年ぐらいで異動のペース)
たとえとしては悪くないと思ったけどな。

広島のお好み焼きは
「広島風」っていってるけどぜんぜんお好み焼きとは違うもの。
少なくとも「粉物」ではなく「麺類」に分類した方がしっくりくる。

608:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/13 00:01:46 um0XrAoa0
良スレage

609:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/13 00:03:21 tkwbvvaT0
モダン焼きはどっちすか

610:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/13 00:42:07 ExX2Zqs+O
>>607
それはお前の中ではってだけだ。広島風がお好み焼きとは言えないとまで言い切られる筋合いはない。混ぜてないのが広島風なんだから混ぜてないことだけを理由にわざわざこんなところで『あんなもんお好み焼きじゃない』と否定される意味がわからん

611:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/13 00:56:03 TxEs6FdV0
>>610
いや。俺言い切ってないしww
国語の勉強した方がいいのはお前だって事はわかるww。
確かにこの時期バカがふえるけど。
あんまりエサをあたえるのもあれだから俺はもう寝るよ。
みんなスレ汚しスマン。

612:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/13 01:03:57 PycKQLgeO
意外と揚げもみじが旨いぞ 隠れた名物 
宮島で食べてくれ ってかお土産にして家で揚げてくれ

613:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/13 01:04:52 81qap/7C0
>>611
>>603
>お好み焼きじゃなくて焼きそば

言い切ってるしwwwバカだからあちこちとばされるんだよwww


614:媛
09/02/13 01:08:33 zQD2jHXgO
>>612
おっ!お土産屋の店頭で揚げたてを食べれるヤツだな!
ありゃ確かにうまい。


615:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/13 01:17:40 jQKrjDoa0
>>611
もうくるなよ

616:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/13 02:34:03 HGf0CvASO
とりあえず105円のスピンうめー

617:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/13 07:44:08 3GdsRxmS0
そういやキャベツとそばばっかりだよな

618:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/13 13:40:10 oJYlwznW0
あれだ
昔ハリウッド版ガンダムがあったろ
あれって日本人からすればガンダムじゃないだろって
でも彼らからすればガンダム
で、ガンダムに興味のない人たちからすればどっちでもいいよw
お好み焼きも関西人からすれば広島風はとてもお好み焼きじゃなくて
でも広島人からすればあれがお好み焼きなわけで
まあオレから言わせて貰えば、んまけりゃどっちでもいいんじゃね?(゚Д゚)y─┛~~

619:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/13 14:03:01 yGRp3KpcO
Gセイバーなめんな

620:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/13 15:39:57 ldaN+m/d0
今日広島風お好み焼き作ってみよっと


621:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/13 17:59:07 X9zozOKC0
あれだ
昔ハリウッド版ゴジラがあったろ(ry

まあオレから言わせて貰えば、>>611に汁焼そばの見解も聞きたいかなと。

622:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/13 18:02:41 xGdfgN/SO
遠足のおやつは300円以内でバナナはおやつに含まれるのかって話と似てる

623:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/13 18:49:15 EIB8JZqg0
もう、スレンダーな美人とムチエロな美人だと
どっちと寝る?って話でござる。

お好み焼き好きな俺にとってはw

624:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/13 20:39:40 ldaN+m/d0
結論
素人にはオススメ出来ないw
結局麺もキャベツもまぜくって
モダン焼きになっちゃったよ


625:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/13 23:28:50 6kmvgs340
料理は下手だったw

626:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/14 03:00:25 S19vBhTO0
>>624
まず火力が足りないだろな
家庭用の火力やホットプレートで簡単に出来るレベルじゃないからな(あと大きさも)

627:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/14 03:25:30 I6P50WMJ0
広島風が焼きそばの仲間なら、関西風はたこ焼きの仲間だよな、と
個人的には思ってしまう。

628:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/14 03:28:30 I6P50WMJ0
あー、そう言えば自分には「お好み焼き」が粉ものって意識はないな。
「お好み焼き」が粉ものである必然性もないし。

629:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/14 11:43:25 kH/1w+hl0
>>627
関西風はあんまりタコは入れないよ
たこ焼きは、タコ
お好み焼きは、イカって住み分けが出来てる
そりゃ中には入れる人もいるとは思うが



630:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/14 12:24:44 0EhQemAR0
>>629
>>627の言ってるのは、そういう話じゃないだろw

631:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/14 12:26:52 HohKSWY10
>>605
頭ひとつ抜けて有名なのが、にしき堂のもみじ饅頭。
で、「本家」とか「元祖」とか「創業○○年で最長」とかは色んな店が勝手に自称してるから
もみじ饅頭に関しては元祖は無くなってしまったと考えて良いと思う。
ここら辺(広島市隣接都市)では「ふじい屋」が一番元祖に近い味&美味いと言われてるよ。
しかし、にしき堂とは結構違う食感なんで、おみやげで持って行っても「あれ?もみじ饅頭ってこんな感じだったっけ?」と不評かもしれん。
そして広島県民誰もが認める真実としては、「そもそももみじ饅頭自体が美味い物体ではないから、買う価値ねーよ」

で、このスレの住人って食い道楽ばっかで、サッカーには興味ないの?

632:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/14 12:32:52 LZa9MkKi0
広島風お好み焼きが逆にやきそばって出されたら、
「なんだそれ?」ってなると思うのは俺だけではないだろ?

それとそばはあくまでトッピングだからね。いれないのも選択できるからね。
(まぁほとんどの人がそばかうどんも選択するが)

633:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/14 13:40:07 xhphezNfO
まあ結論としては岡山のカキオコが最高ってこった。

634:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/14 14:49:06 8Dc/qikgO
>>633

>>595
> 感想を言うと、牡蠣はお好み焼きと組み合わせるならば、エキスとしてお好みソースに混入させるのが一番。
> 素材としてはお好み焼きには合わないっすね。
> お互いの良さをスポイルする上に、牡蠣のせいでやたら長時間焼くことになって他の具材も殺す。


>>596
> つまり、『不味い』って事ですかw


635:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/14 15:11:29 xhphezNfO
ここで岡山を持ち上げると叩かれるから心の中でだけカキオコ最高!て思う事にするわw

636:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/14 15:24:56 xOrI1pPfO
結局どっちでもいいんだよ

岡山人の俺からすればどっちもうまい
関西は自分でも簡単に作れるし食べやすい
広島は野菜ドッカリだし食べごたえがある
ただ、カキオコに関しては関西風お好み焼きと牡蠣の醤油焼きで別々に食った方がいい

そして揚げもみじは最高すぐる

俺の中では熊本のいきなり団子と揚げもみじは鉄板

637:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/14 15:30:05 58M/xoGn0
うちの嫁は広島人なんだが
お好み焼きと言ったら広島風で
関西風を作るときはキャベツ焼きって言ってるぞ
オレから言わせて貰えば広島風の方がキャベツ焼きっぽいんだがw

638:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/14 15:33:00 Th4klMyv0
そろそろサッカーの話もしようぜ。

639:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/14 15:34:58 HohKSWY10
俺は広島県民だけど、中国地方スレとか中四国スレではこのスレに限らず確かに岡山は叩かれる事が多目だとは思う。
ま、理由は明白。
「徳島は最高!他の中四国県はクソ!」みたいな書き込みは殆んど無いのに、岡山人はちょくちょくそんなレスをするから。
広島人も稀にするから、その時は叩かれてるね。
ようは自分から叩かれに行ってるってことだよ。


そして、カキオコは単に観光向けの食い物として他地区の一般店で広まることは無いでしょう。
それはマズイから。

640:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/14 15:46:41 xhphezNfO
>>639

>そして、カキオコは単に観光向けの食い物として他地区の一般店で広まることは無いでしょう。
>それはマズイから。


前の文章でとめておけばいいものを、なんでわざわざ岡山をけなす一言を付けるの?

広島人はお好み焼きけなされてうれしいのか?

641:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/14 15:58:18 HohKSWY10
広島風お好み焼きはマズイ=広島をけなす は少しだけ当てはまるけど
カキオコはマズイ=岡山をけなす にはならんだろ。
カキオコは岡山のアイデンティティになってないし。
端っこの一地方のマイナー食物でしょ。しかも播磨地方の。

642:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/14 16:05:15 UZyo+qxW0
荒れてきたね
しかも明らかに広島県民じゃないやつが広島県民名乗ってw


643:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/14 16:08:44 UZyo+qxW0
ID:xhphezNfO
ID:HohKSWY10
お前らただ広島と岡山の食い物で貶し合いして
gdgd言うならどっか別のスレ行ってやってくれ
ここはまたーり交流するスレ

644:雉
09/02/14 16:10:33 av8s6Lz90
煽る気満々のレスはスルーせんと、おえんよ。
交流スレでも容赦なく、釣り糸垂らしてるのがおるんじゃんから。

645:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/14 16:10:34 apMlLs000
岡山人だが、カキオコについて少々知っていることを書き込みする。
カキオコは元々日生での漁業の片手間としてお好み焼きをやっていたのが始まり。
ありあわせの魚介類を入れていたんだ。その中で冬はカキを入れていたのが口コミで広かったわけ。
だから、特にお好みと合うというわけではない。
それから、岡山のお好みというわけでもなく日生でのまちおこし、観光客目当てという色彩が強い。

646:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/14 16:13:23 xhphezNfO
広島の考え方が大体わかった
岡山は自慢すんな黙って広島の自慢話聞いてろってことか

あと岡山の悪口はOKだけど広島の悪口は許さない。

647:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/14 16:50:48 FVI3Rr2kO
スタジアムの中で熱くなろうぜ!!

というわけで開幕まで1ヶ月切りました
広島は怪我人続出で不安な2月です('A`)

648:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/14 17:22:00 S19vBhTO0
>>631
> そして広島県民誰もが認める真実としては、「そもそももみじ饅頭自体が美味い物体ではないから、買う価値ねーよ」

広島県人で、もみじ饅頭好きの俺はこの文章を認めない

649:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/14 17:45:07 UZyo+qxW0
>>646
いいから消えて
携帯から必死に煽らなくていいから

650:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/14 17:45:58 Yh8+eIY40
邪道と言われようとオレにとってはクリームもみじが至高です

651:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/14 18:03:18 HkAlxKO8O
媛だが…

もみじ饅頭最高!!




でも母恵夢も忘れないでやってください…

652:熊
09/02/14 18:26:37 8Dc/qikgO
ちょっと媛さんに質問
昔ウチに居たリカルド(昇格請負人)が練習に参加してるの?


653:熊
09/02/14 18:35:12 QSQJUSSaO
>>644
おえんってダメって意味なんだっけ?岡山出身のダチが“おえんおえん”言うんだけど、最初の頃は意味も知らずに頷いてたわw

654:媛
09/02/14 18:37:12 Dq4LkU9jO
>>652
それどんな情報?アライールなら来てるみたいだけど。

655:最初の熊
09/02/14 18:42:56 8Dc/qikgO
>>654
他の板で見たんだけど…媛さんが知らないならガセだね
ども、お手数かけました(´・ω・`)


656:媛
09/02/14 18:48:45 Dq4LkU9jO
>>655
いえいえ、実際うちはスネーク情報があんまりなくて、いまいちよくわからんのですよ。

657:埼玉熊
09/02/14 22:02:59 quTIae+30
開幕まで3週間、

我がチームの期待してるとこと心配なことなあに?

期待:ミキッチのスピード。

心配:槙野の怪我

658:舞ワイフ ◆r1jx8Uh8fk
09/02/14 22:11:09 8Ds1fA2u0
母恵夢なつかしいな
超ひさしぶりに名前聞いたわ


659:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/15 00:38:47 +duLMhlPO
とりスタ行くとき岡山を縦断したら、途中で茶恋路っていう名前の喫茶店を見た

660:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/15 00:42:31 4hanXACo0
県民性には特色があるんだから
自分と相手の好みが同じなんて思う方がおかしい。

中四国サポの皆の衆が
でかい釣り糸に食いつかない耐性がもっとつくといいよな。

サッカーも各チームの闘い方が違ってきて、
それはそれで楽しめるようになるといいねぇ~~~。

俺のチームは、攻撃はすげぇけど守備がなぁ~とか
うちは守備は、カテナチオなんだがFW2枚ともヤナギサーワとか
わしんとこは、黄金の中盤、鉛の前線とかw


661:雉
09/02/15 02:12:49 HIJ44j7T0
>>653
それであってるよ。

オサーンなら俳優・長門勇の「おえりゃーせん」が流行った事を覚えてるかも。
岡山弁って、横溝正史のドラマ(金田一耕助)ぐらしかメディアに出てこないから、
今年は方言ゲーフラでも作ってみようかな。

662:雉2
09/02/15 02:21:08 Za0XYL1x0
ちなみに えらい→偉い× 疲れた〇

試合中に、ひけ!ひいて守れや!が通じなかった。
他の地域では、下がれ!さがってこい!って言うらしい。 

サッカーしてて違いを感じたのはこの二つ。


663:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/15 02:58:40 WruiyW0H0
引いて守れは日本中どこでも通じるだろ


664:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/15 03:28:39 geUxl1cs0
>>662
徳島サポだが
ひけ=下がれ
えらい=しんどい

同じですねw


665:媛
09/02/15 03:30:24 c1FXZAG/0
「机をかく」はどうかな?

666:662
09/02/15 04:30:52 iln+2W1v0
>>663
関東で入ったチームの試合中に注意された
何となくニアンスで半信半疑で理解してプレーしたが
試合中に考えるタイミングが一瞬でも遅らせたくないので
共通言語を使うように先輩に指導されました

某大学では通用しなかったです。

667:媛
09/02/15 11:03:44 gvbUIqjZO
>>657
期待:高萩の大ブレイク
心配:森脇のカード集めとさんま

668:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/15 14:55:14 WruiyW0H0
森脇のこともたまには気にしてあげてください(´・ω・`)

669:渦
09/02/15 18:01:27 W9IFobMc0
>>665
「かく」って持つってことだろ。担ぐからの訛りだと思うけど、徳島でも使う。

「窓たっといて」はどうかな?

670:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/15 19:50:46 8v9XzpioO
>>669
  _
 ( ゚∀゚) 
 (   )
 | 窓つ
 し∪J

671:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/15 20:02:16 wpZYWhof0
>>669
みこしをかく、駕籠をかく、とおなじ「かく」だ

もうひとつは、窓閉めといて、だな
戸を開けたてする、の「たてる」だろう

672:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/15 20:02:36 BtPgEonJO
>>670
YOU、ちんこしまいなYO!

673:雉
09/02/15 20:17:27 vHa3Q+eL0
方言もご近所だから同じものもあれば違うものもあるね。
これはどう?「はやくしねー」
決して殺人予告ではないw
もうひとつ「いいかげん」
ずぼらなことではない。

674:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/15 20:31:34 WruiyW0H0
方言ネタもそろそろたいぎくなってきたな

675:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/15 20:33:11 NvLF82mH0
そういう時は、ネタになりそうな話題を自分で振ると良いよ

676:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/15 21:18:47 WruiyW0H0
お、たいぎいって通じるんだな
広島限定だと思ってた。

677:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/15 21:52:56 +duLMhlPO
たいぎぃは山陰でも使うな。

678:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/15 22:32:29 kXGmvfkX0
かかんきんこん、こんきんかかん

679:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/16 01:47:23 F5tIkBD+O
でーこんてーてーてー

680:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/16 07:14:40 pvvnO4pw0
広島風は焼きそばの仲間
うまいかまずいかは別として焼きそばの仲間
うどん入りは焼きうどんの仲間
うまいけどお好み焼きじゃなくて焼きそば

681:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/16 09:32:22 QskysOhcO
最近は見なくなったけど、
そばもうどんも入ってないタイプもあるよ。


682:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/16 10:16:35 pvvnO4pw0
見ないのかよw

683:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/16 11:49:08 H7sC/P3LO
広島風のお好み焼きにそばじゃなくてうどん入れるのって普通?


徳島のお好み焼き屋さんで「広島風うどんで」って頼んだら

( ゚Д゚)ハァ?

みたいな顔されたんだが…

684:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/16 12:14:17 OpEfw0tg0
広島風は焼きそばというより野菜炒めだろ

685:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/16 12:25:12 45H4NQiR0
九州J2がサテライトで独立リーグ開始
URLリンク(www.nikkansports.com)

中四国でもこれできたらいいのにね。

686:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/16 12:43:27 4q8We+k+0
>>685
これに大分加えて、サテライトFグループじゃけん

687:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/16 16:06:22 qWLL6/OL0
九州からはぶられた大分をいれて
広島、大分、岡山、愛媛、徳島、鳥取、山口、讃岐

この8クラブを2つのグループにわけて、3回戦+順位決定戦の計10試合
グループ間の偏りを防ぐためにJ1同士は別グループに


ムリかw

688:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/16 16:56:23 2FlKnelsO
>>687
大分入れるより鳥取を入れた方が近くね?

689:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/16 17:01:10 Dz3dU6SI0
すでに入ってるし

690:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/16 17:21:21 pvvnO4pw0
URLリンク(2sen.dip.jp)


691:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/16 17:26:22 2FlKnelsO
>>689
見落としてた…スマソ

692:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/16 17:42:24 itEDixuM0
広島、岡山、愛媛、徳島、鳥取、讃岐の6チームで
中四国サテライトリーグのほうが良いかもな

と言うか雉としてはこういうリーグ作ってくれないと
試合出れない人が余って仕方ないからw

693:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/16 17:46:11 8hDmL7L40
移動が大変じゃね?

鳥取を外して、神戸を入れて、瀬戸内海リーグを発足させるべき

694:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/16 17:50:58 pq78ur7S0
どうせ作るならJFLの鳥取に地域リーグの山口、島根、讃岐も入れて
中四国のレベル底上げに繋がるようにならないかなぁ
実力差が大きくなりすぎるのはなんとかしなきゃいけないけど

695:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/16 17:54:34 K+Q8yGwN0
>>683
県外の人はデフォだと思ってるけど、本当はそば・うどんはオプションなんだよな・・・

696:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/16 18:51:29 GBV3QZOH0
>>695
そのとおり!!
一銭洋食だったかな?

697:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/16 21:10:33 Jj8mi58FO
>>687
大分ははぶられたんじゃなくて、J1がサテライト参加義務付けられてるかららしい。

698:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/16 21:59:02 GCd3ui8+0
189 :名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 08:36:10 ID:VjCMbQs90
\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  四  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  国  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

URLリンク(www.higashi-nagasaki.com)
URLリンク(ww1.tiki.ne.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(www.michi-club.jp)
URLリンク(c2i.msn.co.jp)
URLリンク(insomnia.cocolog-nifty.com)
URLリンク(c2i.msn.co.jp)

699:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/17 01:42:57 r4Cv9Ywv0
|ω・´)数日見ないうちに何でこんなに荒れてるんだ・・・・・

ここは荒らされ易い熊スレに疲れた心を休めるための
清涼剤のような場所なんだぜ。俺には


まぁつまり仲良くしましょうよ・・・・・と

700:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/17 03:27:12 +3/zCmTdO
つ きびだんご

北海道では『起備団合』として商品化
一致団結!

701:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/17 13:10:05 FwW0vw+kO
(´・д・`)ネタダロー?

702:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/17 14:07:23 u/WRj+Wq0
またーり進行の良スレにしよう
ところで熊さんはキャンプまでついて行ってる猛者はいないっすか?
J1で10位以内になれば嬉しいなぁ

703:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/17 14:36:51 ON39WdryP
サンチェがトルコまで行ってた、どうやって飛行機に乗れたかはわからんけど

704:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/17 18:57:50 6wCdbb+nO
X線検査に引っ掛かりそうだよな

705:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/17 21:05:05 qBW3K1X90
むしろ検疫だな、問題は

706:媛
09/02/17 22:27:05 5dAmlRZLO
能田先生が「ライブちゃん」で暗に
「玉田でなく寿人を使うべき」と言ってる件。



って違うかw

707:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/17 22:30:07 kpkDCwx20
>>706
確かにもんじゃは存在自体許容できない。
カズのコピペは許すw


708:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/17 23:22:33 7iiHVELM0
広島名物
URLリンク(www.matsuokiji.com)

709:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/18 16:07:29 x2ow0YGeO
セブンイレブンがゼロって点では痛み分けだが、
URLリンク(vitaminabcdefg.blog6.fc2.com)
スターバックスの数(3vs0)と、元も含めてグラドル輩出数でも上回ってて、
愛光学園が所在する愛媛の圧勝だよなァ

710:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/18 18:40:35 YJvyObLl0
いちいち荒れそうになるネタもってくんなバカ

711:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/18 19:27:54 EdsmwadhO
>>709
その昔、セブンイレブンは試験的に松山へ出店したことがある。
あっという間に閉店したから覚えてるヤツは少ないが。

そういえばニンスタに車で「東側」から来る方はスタに一番近いコンビニ(うどん屋の前のローソン)が先日潰れたのでご注意。

712:雉
09/02/19 00:17:27 YORt+yUp0
セブンイレブンは増えだしたらイッキに増えるからなあ。
昔はうちもローソンしかry

713:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/19 00:43:01 a84JkBk80
コンビニが多いって事は、チケットを買う機会が増えると言うこと。
コンビニ経由だとクラブの利益は減るけど、
お客さんが最初から来ないよりは全然マシだかんね。

714:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/19 02:23:56 QPH16+NHO
>>711

スタに一番近いのは、潰れたローソンじゃなくって久谷大橋わたった交差点のサークルkだろ。

ちなみに潰れたローソンもサークルkに成って復活だよ



715:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/19 03:36:54 n/qaFw58O
ポプラの弁当好きだよ
会社の近くにあったのは移転したけど



オレの会社も移転したけど

716:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/19 10:04:13 QxvnhX1H0
ポプラで弁当買うと店員が女の子だったらかなりの割合で
ご飯大盛すぎるぐらい大盛にしてフタで押しつぶされるから嫌す
少食だから食べきれねぇ・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch