◆理論派ダブルピースフィンケ レッズ本スレ4137◆at SOCCER
◆理論派ダブルピースフィンケ レッズ本スレ4137◆ - 暇つぶし2ch11:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/11 12:33:13 rPC40DtEO
662 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2008/11/11(火) 10:14:36 ID:6zLr+9n6O
ダイ
主力の流出を阻止せよ(河野ハゲ)

来季の新戦力としてはすでに内定した5人のほか、さらに3、4人を補強する見通し。
その一方で、ほぼ同数のメンバーが完全と期限付きの2本立てでチームを離れ、キャリアに終止符を打つ選手が出てくる可能性も。

(永井の動静)
ゲルトの退任が濃厚となったが、続投でも永井の移籍はないとみる。修三「あれだけの能力があるし、重要な戦力」と評価し、満期となる契約を延長する意向。

(相馬)
まだロシアから正式なオファーはきていないため、残留濃厚。

(達也)
05年の大怪我から故障が絶えず、今季も健康な状態を維持できず、本来の力を出しきれていない現況を考えれば、来季の海外移籍はまずありえない。

契約続行か打ち切りかの境界線上に立たされているのが岡野、内舘、エーコ、坂本。

(補強について)
オグネノフスキを視察した山道強化部長の印象は芳しくない。クラブの評価はオグよりもジェイド・ノースのほうが高い。
アジア枠でDF、もう1枠の外人枠で攻撃的MFかボランチを獲得する計画。
赤星は来季復帰する見通し。赤星「浦和とは電話で5分くらい話をしただけ。水戸や他チームの話も聞いてみたい。」


山道「もう少し(現状で)もつものと考えていたが、思い切った刷新が2年遅れた。」
藤口「夢のあるサッカーを望んでいるが、すぐにできるものでもない。時間はかかるが、下から育った選手のDNAがチームに入った時にそうなる。」と力説した。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch