08/11/06 10:47:49 1Jzlg6dn0
JFAアカデミー・亀岡、山根のマリーゼ入団が内定
URLリンク(www.minyu-net.com)
これに他所からの加入選手もいるとすると
マリーゼも人数的には一杯一杯だな
135:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/06 11:33:23 eMt+FoeQ0
>>127>>132
今のレッズレディースは、レイナスからのメンバーがまだ結構残ってるからな。
レディースユースのメンバーが主力になる頃にはベレーザを凌駕できるようになるだろう。
136:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/06 11:40:14 vLW6kqIx0
10番 岩淵真奈 (高一 15歳 天才)
URLリンク(www.oleole.com)
URLリンク(www.oceaniafootball.com)
20番 田中陽子 (中学生 14歳 飛び級 最年少 ドリブラー パサー)
URLリンク(ip1.imgbbs.jp)
URLリンク(ip1.imgbbs.jp)
URLリンク(ip1.imgbbs.jp)
URLリンク(ip1.imgbbs.jp)
URLリンク(ip1.imgbbs.jp)
URLリンク(ip1.imgbbs.jp)
URLリンク(ip1.imgbbs.jp)
この二人で煽れ、競技力強化に競技人口の増加は欠かせない。
そして、競技人口の増加にアイドルは欠かせない。。
137:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/06 12:03:16 7PsHx7O9O
こんなガキ、ロリコンしか食いつかないだろ。
で、もっと良い画像はまだかね。
138:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/06 12:47:00 287RvmtV0
U-17を見てあらためて思う。
熊本なんとかしろ
139:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/06 15:32:06 EuOUKEJe0
東電構成
[YKKAP移管組]
GK増田・MF五十嵐・MF中村・FW本間・FW森田・GK内田
[早大]
DF山本・GK天野・MF佐藤・MF松長
[武蔵丘短大]
DF田中・MF松野・FW中原
[日体大]
DF藤本・FW丸山
[常盤木学園高]
MF鮫島・MF森本
[その他の大卒]
DF池田(吉備国大)・DF宮﨑(天理大)・ MF神原(大体大)
[その他の高卒]
DF村上(聖和学園高)・FW田原(日ノ本学園高)・MF神戸(本庄第一高)・MF保格(北海道札幌拓北高)・MF上辻(大阪府立鳥飼高)・DF長船(大阪府立豊島高)・MF早坂(湘南学院高/元田崎真珠社員)
《来季》
[JFAアカデミー福島/富岡高]
MF亀岡夏実・GK山根恵里奈
【INAC】
(入団・就任)FW高瀬愛実(北海道文教大明清高)
(退団・退任)
【東京電力】
(入団・就任)GK山根恵里奈(JFAアカデミー福島)、MF亀岡夏美(JFAアカデミー福島)
(退団・退任)
140:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/06 15:40:01 sTw1lpupO
>>128
>>134
株主向けに内定者用のパフォーマンス
141:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/06 16:22:26 sTw1lpupO
>>138
今からでも遅くない
熊本に建設中の新アカデミーを女子用に転換汁
142:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/06 20:08:50 ADGVY3+A0
>>141
熊本の場合、県内に他の女子スポーツチームがあるからなぁ
トップクラスがハンドボールのオムロンピンディーズ。
代表選手が何人もいるし、犬組の巻の妹(鯱組の巻の姉)巻加理奈も。
それにことしはバレーボールのV・チャレンジリーグ(すなわち2部)に
フォレストリーヴズ熊本が加入したし。
マヂで強化しないと、他の競技に人材が流出しかねないもんなぁ…
143:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/06 22:06:05 /IGljj18O
一度全国の舞台は全女に集約してしまった方が良いかも。
144:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/06 23:08:15 vLW6kqIx0
なでしこU-17 FIFA公式で凄い絶賛ぶりww
Japan have left town, but they are still the team everyone is talking about at the FIFA U-17
Women's World Cup in Hamilton.
日本チームは町をはなれたが、いまだにFIFA U-17Women's World Cupが行われた Hamiltonでは
話題の中心である
Those Waikato football fans who have ventured to Waikato Stadium for the women's Under-17
World Cup have now seen eight teams, and the Japanese are head and shoulder above the rest.
Waikatoスタジアムを訪れた地元フットボールファンは、既に8チームの戦いを観戦し、日本が
その中で頭一つも二つも抜け出したチームであることを目撃した
Germany and Korea DPR are resolute and well-drilled teams, while Canada and Denmark are similarly tenacious,
and they have all had their moments. But none of them possess the X factor which made Japan such addictive
viewing on the first two match days.
ドイツ、北朝鮮は強い意志を持ち良く訓練されている。一方、カナダ、デンマークは粘り強い
だが、どのチームも日本のような観ていて病みつきになる、Xファクターは持っていない。
FIFA U-17 WOMEN'S WORLD CUP - BIG ON JAPAN Wednesday, 05 November 08, 11:21 AM
URLリンク(www.oceaniafootball.com)
Japanese stand-out team going into finals By MATT RICHENS - Waikato Times | Wednesday, 05 November 2008
URLリンク(www.stuff.co.nz)
145:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/06 23:10:42 vLW6kqIx0
>>137
20番はむしろ女の子に人気がでそうな気が
146:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/06 23:28:47 sTw1lpupO
>>144
この連中をチームごと熊本に送り込めればリーグも活性化
147:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/07 01:06:36 hfLzEGDqO
>>135
> レディースユースのメンバーが主力になる頃には…
レイナス発足以来下部チームから上がった子は2人しか記憶に無いが?上げるように方針転換?
148:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/07 02:09:48 9VDoNEV80
『あすなろなでしこ』
"明日は、もっと輝く自分に。
サッカーを愛するすべての人と、すべての“なでしこ”たちに贈るフォトブック"
URLリンク(www.e-soccer.jp)
2008-11-13発売,ランダムハウス講談社,単行本(ソフトカバー)
写真と文:早草紀子 判型:A5並製 頁数:144P 定価:1575円(税込)
澤 穂希(なでしこジャパン/日テレ・ベレーザ)
「汗と涙と繋げてきた女子サッカーの軌跡が、この一冊に詰まっていて、
ページをめくる度にその時々の思いが蘇って涙がでました。」
池田 浩美(なでしこジャパン主将/TASAKIペルーレFC)
「このフォトブックを通して、今まで私達がサッカーにかけてきた思い、
そして女子サッカーの魅力を少しでも感じてもらたら嬉しいです。」
149:福岡錨
08/11/07 03:14:49 BZD4b66GO
熊本は山形監督の指導力が気になる。
なでしこLの中ではかなり年配の方ですよね。それに長期政権みたいだし…。
150:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/07 07:13:07 c92vBjqFO
山形さんはL参入前からクラブ運営に携われてた方だからね。
長期政権というより運営責任者兼監督ですね。
ロアッソが出来たことだし、連携諮ってロアッソから監督招聘もあると思うが資金面でも余裕がないと思われ。福岡も来季の成績で長期政権あるかも。
151:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/07 07:13:37 JcQxyN6+O
>>134
東電はフロントがあのままじゃ、いくらいい選手を取っても、宝の持ち腐れになると思うが。
既に持ち腐れている状態だしw
152:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/07 07:23:40 JcQxyN6+O
>>149
選手を育てる力はそこそこある。
早稲田の寺澤、元神村学園高の竹口など、中高生時代を熊本で過ごしてきて、卒業と
ともに退団・移籍した選手からはそれなりに実力のある者も出ている。
でも熊本県自体が、明らかに女子サッカーをプッシュしきれていないね。
ロアッソ熊本のサポートでいっぱいいっぱい状態なのかな。
大津高・熊本ユナイテッド・メルサ熊本・大津マリノス、そしてルネサンスと、素地が
しっかりしているだけに勿体ない。
153:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/07 08:21:56 A2dur+RJO
レイナスの優勝メンバーをまるごと吸収したのに、
補強を繰り返しても3位前後をうろついている浦和w
柳田移籍元のTASAKIより下の順位だった年もあったし、
浦和のバカの一つ覚え=補強に傾斜して実績に結びつかないのは
今季のJリーグチームと同じ
154:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/07 12:01:54 5YdaemyD0
第11回九州女子サッカーリーグ (11/2現在)
[Div.1]
1位 福岡大学(福岡) 勝ち点23/得失点差+15(10試合) 7勝2分1敗
2位 アンクラスFCパソドラード(福岡) 勝ち点20/得失点差+23(10試合) 6勝2分2敗 ※福岡J・アンクラス下部
3位 HOYO スカラブ(大分) 勝ち点17/得失点差+18(10試合) 5勝2分3敗
4位 MELSA熊本(熊本) 勝ち点10/得失点差-12(11試合) 2勝4分5敗
5位 熊本ユナイテッド(熊本) 勝ち点 3/得失点差-44(11試合) 1勝0分10敗
[Div.2]
1位 大分トリニータレディース(大分) 勝ち点33/得失点差+96(11試合) 11勝0分0敗
2位 アレグリ カミーニョ(佐賀) 勝ち点18/得失点差+16(10試合) 6勝0分4敗
3位 ニューウェーブ北九州(福岡) 勝ち点 9/得失点差-25( 9試合) 3勝0分6敗
4位 ESPRESSO熊本(熊本) 勝ち点 9/得失点差-42(11試合) 3勝0分8敗
5位 中津FC POMATO(大分) 勝ち点 9/得失点差-45(11試合) 3勝0分8敗
※来季九州総合スポーツカレッジ(大分/全女県代表)の九州女子サッカーリーグ昇格濃厚
九州から来季のなでしこリーグ参入条件を満たすチーム無し
福岡・大分勢の台頭と熊本勢の後退
鹿児島が昇格した為、本年度は4県リーグ(全てJリーグのあるところ)
155:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/07 12:10:21 zJd/1Thw0
>>151
>既に持ち腐れている状態だしw
確かに。
それこそ長身GK天野が居ながら更に長身のGK山根を取るなんて行為が
正にそれを象徴してるよな。
実に勿体無さ過ぎる。
156:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/07 12:37:30 u81lA3W80
そうかな、
マリーゼ以外だとINACぐらいしかキーパーの空きがある所無いんじゃないの
マリーゼはベテラン2人の後釜がいるだろうし、
年齢的にも天野とは5歳も離れてるから妥当な所だろ
157:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/07 12:49:27 yozW/wYmO
>>157
マリーゼ山根は、チームとしてはベストだけど、彼女自身の人生としては…。
レッズの小金丸みたいにしばらく熟成なのかな?
158:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/07 12:57:17 u81lA3W80
そりゃ入った後は実力勝負で競い合って
力がある方が試合に出ればいいんじゃないの
天野だって山郷ほどの実績があるわけじゃないんだから
159:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/07 13:12:14 twPVzfLVO
伊賀はキーパー募集してましたが
無視ですかそうですか
160:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/07 13:22:52 NIYiDJhl0
>>159
期待の若手が二部のチームに行くわけねーじゃん。
161:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/07 13:36:36 LES+uFoAO
>>149
福岡も十分長期政権
昇格したいなら監督の代え時
>>152
今のルネサンス熊本で全女予選や九州リーグで優勝できる?
>>156
湯郷
162:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/07 14:09:41 5YdaemyD0
田崎からのお別れのメッセージ
なでコラム更新
URLリンク(www.nadeshikoleague.jp)
『サポーターが選ぶMVP』投票 ノミネート10選手
URLリンク(www.nadeshikoleague.jp)
大野 忍(日テレ)
澤 穂希(日テレ)
荒川 恵理子(日テレ)
岩清水 梓(日テレ)
矢野 喬子(浦和レッズ)
安藤 梢(浦和レッズ)
プレチーニャ(INAC)
原 歩(INAC)
大谷 未央(TASAKI)
宮間 あや(岡山)
163:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/07 14:12:48 5YdaemyD0
2008年度関西女子サッカーリーグ 最終順位
URLリンク(kansaiwsl.sblo.jp)
[1部]
優勝 INACレオネッサアマチュア(兵庫県)※INACレオネッサ下部
2位 FC AGUILAS (兵庫県)
3位 FC VITORIA (大阪府)
4位 FC VICTORIES (兵庫県)
5位 神戸FCレディース (兵庫県) ※TASAKIペルーレ下部
6位 元気SC卑弥呼 (奈良県)
7位 京都紫光SC (京都府)
8位 宝塚エルバイレLFC (兵庫県)
9位 大阪市レディースFC (大阪府)
10位 三木FCドリームズ (兵庫県)
[2部]
優勝 ヴィスポさやま (大阪府)
2位 京都暁FC 女子部 (京都府)
3位 おおつヴィクトリーズSC (滋賀県)
4位 京都城陽SC女子アズール(京都府)
5位 ディアブロッサ高田FC ソヒィーゾ (奈良県)
6位 栗東FC LIBRO (滋賀県)
7位 USED FC高槻スペランツァ(大阪府) ※スペランツァF.C.高槻下部
8位 豊津女子FC (大阪府)
9位 メニーナ神戸SC (兵庫県)
10位 バニーズ京都SC SPIELEN (京都府) ※バニーズ京都下部
関西から来季のなでしこリーグ参入条件を満たすチーム無し
164:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/07 17:58:53 wq4fYVuY0
リーグ改革はスルーですか?
165:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/07 18:14:09 Y8Car0Oy0
なでしこリーグのプレミア化か
166:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/07 18:25:23 vTznPKm20
【リーグ】なでしこリーグ 改革について
URLリンク(www.nadeshikoleague.jp)
なでしこリーグ改革
URLリンク(www.nadeshikoleague.jp)
「なでしこリーグ」と「チャレンジリーグ」に再編成
なでしこリーグ【国内最高峰のリーグ】
2010年~2012年 10チーム / 2013年~ 12チーム
チャレンジリーグ【トップリーグへの登竜門】
2010年~2012年 12チーム / 2013年~ 16チーム
・東西リーグに分けてリーグ戦を開催
将来的には16チームの総当たりリーグ戦を行う。
167:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/07 18:33:33 vTznPKm20
2009年度は
なでしこ1部
8チーム3回戦
最下位が2部3位とリーグ決定戦→勝者はなでしこリーグ、敗者はチャレンジリーグ
なでしこ2部
8チーム2回戦
1位と2位はなでしこリーグに昇格、3位はリーグ決定戦に
168:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/07 19:32:25 /Q8vo3jR0
改革=熊本に引導
169:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/07 20:03:10 LES+uFoAO
>>168
熊本も来季まではなでしこリーグ
リーグ通算10勝目を狙う
その次の年のチャレンジリーグまでは保証されてる
170:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/07 20:41:48 BZD4b66GO
来期もDiv2は二回戦か…。
でもいつも以上に熾烈になるね。
171:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/07 21:51:29 CT9sTei50
U-17のスレの伸びに対してこのスレの過疎っぷりときたら!
172:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/07 22:20:20 dULfTkGaO
>>166
2013年~の全加盟チームの法人化は
クラブチームということでいいのかな
企業チームは現状のままでいいのかな
法人の中の一つの部署みたいな考えでいいのかな
173:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/08 01:37:21 Qxv8EcRq0
全国リーグに参加する体力のある女子チームがそんなに簡単に増えるかね?
今年のアサヒナぐらいの審査はこれからもするんだよね?
あと来年のDiv2を2回戦総当りにする理由が分からない。試合数少なすぎ。
174:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/08 04:38:26 tiQv3xhQ0
さっき来た朝刊のスポーツ欄記事に
「TASAKIの移管先に複数の候補、
条件を交渉している段階」だってさ
良かったね
175:福岡錨
08/11/08 06:10:27 ZHeSzrfQO
>>173
JFA女子サッカー部門に懇願出来ないのかな?
「試合数少ないんで三回戦にしてもらえませんか?」って。
>>174TASAKIの移管先が見っかったらDiv2になるんでしょ?それなら08シーズンと一緒ではあるが…。
チャレンジリーグ…確かに全国展開希望するクラブが、どんだけあるか。
これって以前もあったんでしょ?チャレンジリーグに参加するクラブ自体が少なくなって、結局熊本がなでしこ入り。
また頓挫するんじゃ?
176:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/08 08:35:05 FKkOE38a0
MVP投票の選手プロフィールの写真がひどすぎる
嫌がらせでやってるのか
でもアンケートでコメント受け付けてるのはいい
意見ある奴はどんどん送るべし
177:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/08 10:56:10 /bdmq3cz0
今月23日のリーグ最終戦までにTASAKIの身売り先が決まらない場合、リーグが選手の移籍先を斡旋することになった。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
田口禎則総務主事(記者会見の写真)
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(ninho.exblog.jp)
178:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/08 11:06:04 QsoH32L60
>>176
気合はいりすぎて怖いw
安藤だけそこそこまともに写ってる。
179:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/08 11:20:04 goXF55Rf0
Div2が2回総当りなのはチーム運営の体力面を考慮しての
ことじゃないのかと思うのだが、遠征費用もばかにならないから
女子のサッカーはなでしこリーグ所属チームに拘らなくても
各地域に大学・高校で実力的に遜色ないチームがあるんだから
試合を増やしたいのなら、そういうチームと試合を組んで
いけばいいことじゃないのかな(実際には、今でもどこのチームで
やってることじゃないかと思うのだけど)
180:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/08 12:13:04 Djx62Fl20
>>175
かつてあったJLSLチャレンジリーグは、92年から95年まで実施されたが、
参加チーム数は当初の4チームから増えず、入れ替えもシロキと田崎、
田崎と浦和(本太)だけで、それ以外はL・リーグの廃部などで自動昇格
96年にチャレンジリーグで残ったのがマザーズ熊本と本太だけになり、
その2チームでチャレンジマッチを行って勝者となった本太がOKIと対戦
したものの入れ替えならず
さらに97年はM熊本だけが参加だったので、宝塚と対戦も入れ替えならず
2000年になってM熊本から分離して活動していたルネサンス熊本が参入
でもこれは、リーグ維持のために市原L、YKKとともに入れてもらったカンジ
いまなら参加希望チームが多いから、以前よりはましな気がするが
181:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/08 12:23:42 tiQv3xhQ0
<前半終了>
TASAKIペルーレFC0-2浦和レッズレディース
得点者:16分安藤、44分土橋
182:福岡錨
08/11/08 12:35:24 ZHeSzrfQO
>>179
経営体力の無いクラブがもしDiv2で優勝した場合、昇格辞退するんだろうか。
トーキンみたいに…。
183:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/08 12:47:39 Djx62Fl20
前スレに載ってた地域リーグのチームのうち、なでしこ参入の意思があるとこって
どこがあったっけ?
ってか、あのリストもう一度見てみたいんだが
184:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/08 12:56:14 Djx62Fl20
>>182
これ↓見たところ、チャレンジリーグは男子のJFLに相当する大会のようだな
URLリンク(www.nadeshikoleague.jp)
つまり、なでしこリーグ(トップ)参入は準加盟チームのみ対象のようだ
185:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/08 13:25:50 tiQv3xhQ0
<試合結果>
TASAKIペルーレFC0-2(前半0-2)浦和レッズレディース
これで今日ベレーザが優勝決めるには勝利のみ
186:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/08 14:40:25 KEkKhlHIO
すんまそん。
今外出中の為、例のサイトを見れませんです。
たまに途中経過を書いてくれるとありがたいです。
187:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/08 14:47:21 tiQv3xhQ0
<前半終了>
INACレオネッサ0-0日テレ・ベレーザ
188:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/08 15:07:03 tiQv3xhQ0
ベレーザ先制
189:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/08 15:33:53 tiQv3xhQ0
<後半30分経過>
INACレオネッサ0-1日テレ・ベレーザ
190:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/08 15:53:07 tiQv3xhQ0
プレナスなでしこリーグ第19節試合結果速報(11/8)
2008年11月8日(土)
14:00[ホームズスタジアム神戸]
・試合終了
日テレ・ベレーザ 2 - 0 INACレオネッサ
【得点者】
宇津木瑠美、大野忍
【スターティングメンバー】
GK:小野寺志保
DF:須藤安紀子、豊田奈夕葉、宇津木瑠美
MF:加藤與惠、澤穂希、南山千明
FW:大野忍、荒川恵理子、永里優季、永里亜紗乃
・リザーブ
GK:松林美久、DF:近賀ゆかり、MF:小林弥生、原菜摘子、木龍七瀬
日テレ・ベレーザ プレナスなでしこリーグ2008優勝決定!!
191:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/08 16:01:59 cv4qwkj50
最終節を待たずに、同一会場で浦和涙目w
192:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/08 16:06:55 I4O284CN0
そんな浦和に負け越し確定のベレーザ涙目w
193:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/08 16:15:55 cv4qwkj50
今季になってやっとこさでベレーザに2勝できても、実力不足で優勝できないチームがあるらしいwww
194:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/08 16:27:00 7RQzBsaj0
優勝したのに見下しているチームに2敗しているベレーザの現実逃避は哀れw
195:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/08 16:34:19 49pwP4FvO
そういや赤妹も関東リーグで緑妹に2連勝で喜んでいたな
その後、U-18、全女で連敗して、全女は出場できないようだけど
196:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/08 16:59:02 BSJ7mdVKO
犬飼「Jクラブは女子チームももつように」
→「Jリーガーとなでしこリーガー同士で結婚する事」
197:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/08 17:22:29 xsfBbdcxO
>>192
涙目は、優勝した喜びのせいではw
198:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/08 18:36:56 /bdmq3cz0
日テレが4年連続11度目の優勝
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
第20節(11/16)日テレ‐浦和(西が丘)
消化試合に。
199:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/08 19:27:42 yupOFZGAO
INACの補強がまだまだ足りん
パチンコマネーをもっとつぎ込んで他所から引っ張ってこなけりゃ日テレには勝てんぞ
赤い革命は来季に持ち越し
200:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/08 22:29:58 TqqQ+pvjO
NHKにTASAKIが出て来てちょっとビックリ
201:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/08 22:42:37 jxTxBVJy0
【サッカー】なでしこリーグ:日テレベレーザが4連覇[11/08]
スレリンク(mnewsplus板)
202:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/09 10:47:14 lyJUbPOS0
>>196
[実例]
URLリンク(www.frontale.co.jp)
URLリンク(tepco-mareeze.jp)
203:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/09 11:55:14 vIO2UqdiO
九州U18
代表決定戦
アンクラスPasoDorad - HOYOスカラブ
神村学園 - 鎮西学院
勝者が代表
204:ハーフタイム
08/11/09 13:55:25 FUA3JDwJO
マリーゼ1-1新潟L
伊賀1-1湯郷
マリーゼ鮫島のゴールは開始15秒ぐらいで入った。
205:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/09 14:18:29 vIO2UqdiO
九州U18
代表決定戦
アンクラスPasoDorad 1-2 HOYOスカラブ
神村学園 5-0 鎮西学院
神村とスカラブが代表。
206:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/09 14:55:05 FUA3JDwJO
マリーゼ3-1新潟
マリーゼ1部残留決定
207:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/09 15:49:32 XcRiIsNB0
2008年10月31日 REDS TV GGR
3分09秒~6分57秒 第17節 浦和×INACのダイジェスト
URLリンク(jp.youtube.com)
208:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/09 15:59:11 +/aO8Xf8O
忍びの里試合終了
湯郷2-1伊賀
209:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/09 18:13:23 ijwq4i8xO
千葉・東京V・新潟、仲良くJリーグ降格争い
浦和・大分、Jリーグ優勝争い
Jリーグのチームって大変だ
東電、残留決定
来季も安泰
210:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/10 08:21:03 K/klx5X9O
Jリーグのクラブのレディースチームって大変だ
試合が同じクラブのJリーグチームと同日開催だとなでしこの方の観客が更に少なくなるからw
211:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/10 11:34:54 zUfrGKj60
まずはトップの前座試合で興味もってもらえばいい。有料化できそうなほどリピーターが増えれば
そうすればいい。J傘下以外のチームはこれからも日曜開催でコツコツと。
212:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/10 11:42:16 sa+o3RbN0
リーグ改革って地域リーグの改革、整備とセットじゃなきゃ意味なくね?
213:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/10 11:48:19 ZloGERUVO
>>211
前座はグラウンドが荒れるから厳しいんだよね
今までリーグ戦は殆ど(全て?)男子の後
代表戦は前座でやらせて貰うけどね
214:福岡錨
08/11/10 12:35:51 wEQJMji5O
来シーズン終了後に
「なでしこリーグ」10チーム
「チャレンジリーグ」6チーム
になるけど…。
チャ・リーグ残党6チーム、プラスで10チームも全国展開したがるチームが現れるんか?
名古屋FCレディースやトリニータレディースは希望しそうだが。
また頓挫する可能性なくね?
215:↑
08/11/10 12:40:44 b5regN4F0
計算しっかりしろ
216:福岡錨
08/11/10 12:45:47 wEQJMji5O
>>215
すんません、チャレンジリーグは東8西8の計16チームじゃなかったっけか?
なでしこL10
チャレンジLは…
217:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/10 12:49:39 OiMbNWXo0
16チームは2013年からだよ
218:福岡錨
08/11/10 12:55:34 wEQJMji5O
>>217
そうでしたか、ご指摘どうもです。
219:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/10 13:14:23 ewLNqkmoO
再来年からなでしこ10、チャレンジ12になるから、地域リーグから6チーム上がる形だね。
しばらく1部は自動降格無しになるんだよなー。
220:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/10 14:51:58 wfcq6ABl0
高校とか大学の女子サッカーもこのスレでかまわないのでしょうか?
一つ疑問がありまして。
男女関係なくなんですが、岡山だっけかな、の吉備国際大学と、神奈川大学は、
無試験&学費免除という大盤振る舞いで選手をかき集めているのに、なんで弱いの???
221:福岡錨
08/11/10 15:22:55 wEQJMji5O
吉備国は普通に強いですよ。
弱くぁーない。
222:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/10 15:26:12 wfcq6ABl0
でも、吉備国際大学は、男女とも、全国では何の結果も出していない。
あれだけ、有望な部員をかき集めながら。
中国地方で強くても当たり前。
結局、全国では、サッカー未経験者がレギュラーになってる日体大が強い。
男子の吉備国際もしかり。
223:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/10 16:01:39 sa+o3RbN0
大学連盟のHP消えてる?
224:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/10 16:51:59 NR3igbWY0
>>214
全国じゃなくて半国だろw
225:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/10 16:52:47 NR3igbWY0
>>220
指導者かな?
226:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/10 18:35:44 fRImT/N30
>220
本当に有望な選手はそんなところには行かない。
強豪大学からあぶれた選手がいってるだけじゃん。
女子にしても本当に有望なら大学のサッカー部に所属はしない。
227:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/10 19:01:37 Cz+zOWt60
U-20日本女子代表 チリ大会メンバー
URLリンク(www.jfa.or.jp)
GK 菅原 未紗 1988.05.25 170 ㎝ 65 kg 吉備国際大学
DF 磯金 みどり 1988.10.29 165 ㎝ 56 kg 吉備国際大学
FW 中出 ひかり 1988.12.06 156 ㎝ 49 kg 吉備国際大学
吉備国際大学 環境(映像)
URLリンク(jp.youtube.com)
吉備国際大学 メンバー他
URLリンク(www1.kiui.ac.jp)
吉備国際大学サッカー部の主務日記
URLリンク(syumu.cocolog-nifty.com)
228:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/10 19:14:37 Cz+zOWt60
2008年度 第14回関東女子サッカーリーグ(11/9現在)
URLリンク(www.kanagawa-fa.gr.jp)
1位 日本体育大学(勝ち点33)
2位 日テレ・メニーナ(勝ち点25)
3位 神奈川大学(勝ち点23)
4位 早稲田大学(勝ち点21)
5位 浦和レッズJrYレディース(勝ち点18)
6位 横須賀シーガルズ(勝ち点10)
7位 武蔵丘短期大学(勝ち点 9)
229:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/10 19:44:52 lM3TEHoK0
>>214
参入希望のチームって、前スレにそれっぽいのをまとめて書いてあった気がするど
しかも今回の発表で、さらに増えるかも
やめるとこもあるだろうが
230:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/10 20:22:09 B0WI44KEO
大学やアカデミーあたりが参入かな
231:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/10 23:43:55 WJ9WvEpcO
第19節順位 (全21節)
位 チーム 点 試(勝-分-負) 変
1 日テレ 49 19(16-1-2) → (優勝決定)
2 浦和 42 19(13-3-3) →
3 INAC 39 19(12-3-4) →
4 湯郷 32 19(10-2-7) ↑
5 真珠 31 19(10-1-8) ↓
6 東電 16 19(5-1-13) →
7 新潟 8 19(2-2-15) →
8 伊賀 4 19(1-1-17) →
232:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/11 05:28:23 uMvvHeytO
>>226
有望株が進学する比率は、正直男子より高いと思うがな。
日体は専門大学だからともかく、早稲田・筑波に入れるだけの選手を吉備国や神大に
連れてくるのはさすがに無理でしょう。
しかも女子サッカー部の強い大学が、関東関西で増えてきているのだから、高梁という
立地を避ける選手もいるだろうし。
233:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/11 10:40:41 flYE5rv70
>>228
これの上位6チームに狭山と大原を加えりゃチャレンジEAST
234:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/11 12:34:34 ezFpnT7Q0
>>228
>>230
>>233
東の候補はこんな感じ?
「チャレンジEAST」
な2:ASエルフェン狭山(埼玉)
な2:大原学園(長野)
関東:日本体育大学 (神奈川)
関東:日テレ・メニーナ (東京)
関東:神奈川大学(神奈川)
関東:早稲田大学(東京)
関東:浦和レッズJrYレディース(埼玉)
関東:横須賀シーガルズ(神奈川)
高校:常盤木学園高校(宮城)
JFA :JFAアカデミー福島(福島)
市民クラブが新規参入するにはハードル高過ぎ
235:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/11 12:45:50 ezFpnT7Q0
西の候補は?
「チャレンジWEST」
な1:伊賀FCくノ一(三重)
な2:スペランツァF.C.高槻(大阪)
な2:福岡J・アンクラス(福岡)
な2:バニーズ京都(京都)
な2:清水第八プレアデス(静岡)
な2:鹿児島鴨池FCアサヒナ(鹿児島)
な2:ルネサンス熊本(熊本)
東海:名古屋FCレディース(愛知)
関西:INACレオネッサアマチュア(兵庫)
中国:吉備国際大学(岡山)
四国:ブッチギリ(愛媛)
九州:大分トリニータレディース(大分)
大学:大阪体育大学(大阪)
高校:日ノ本学園高校(兵庫)
高校:神村学園高等部(鹿児島)
高校:鳳凰高校(鹿児島)
236:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/11 12:54:01 flYE5rv70
>>234
俺も狭山をチャレンジEASTに入れちゃったけれど
それだとL1の数が足りなくなる。
高校は入れないと思う。JFAアカデミーは例外にして。
237:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/11 13:19:18 flYE5rv70
2010シーズン
L1 日テレ、浦和、INAC、湯郷、東電、
新潟、伊賀、JEFL、高槻、狭山
EAST 大原、清水、日体大、メニーナ、神奈川大、早稲田
WEST 福岡、バニーズ、アサヒナ、熊本、大体大、吉備国際大
たぶんこんな感じ。
238:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/11 13:38:20 huExnTY00
今年もMVP投票やってる。
宮間選手に1票。
URLリンク(www.nadeshikoleague.jp)
239:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/11 14:01:23 m2mR5pxBO
>>236
希望があれば高校・大学の参入はOKって日経新聞に書いてあったぞ
下部のことは何も触れられていなかった
メニーナとかレッズJrとかアイナックアマチュアとかは×かもしれね
>>237
狭山が昇格で福岡は来季も昇格できないんか?残念
東海は東西どっち?
WESTに入れば勝てそうだけど出費が大変、九州3つは強烈
240:福岡錨
08/11/11 14:37:18 Kollvi3GO
>>235
福岡、熊本、大分、鹿児島でトップキュウシュウですか、そうですか。
241:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/11 14:41:01 ezFpnT7Q0
>>237
EAST 大原、清水、日体大、メニーナ、神奈川大、早稲田大
これだと「日体大、メニーナ、神大、早大」にとって今の関東リーグよりレベルも試合数もダウンするからメリット無し
さらに静岡と長野までの遠征費負担増
242:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/11 14:45:59 flYE5rv70
>>239
知らんがな
243:釣られとく
08/11/11 15:36:44 flYE5rv70
>>241
メリットなけりゃ参加しなければいいだけ。
君の論理で行けば2011年には大原、清水はいなくなるけど。
244:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/11 19:17:03 WdxG7ouO0
ゆくゆくはチャレンジリーグ≒男子のJFLの位置づけになるとすると
全国リーグとしての宿泊費とか、交通費とかは馬鹿にならないでしょ
Jクラブの下部組織はそこまでの負担は望まないと思う
参加するのは本気でなでしこリーグを目指すチームと
男子の流経大なみに金銭的な余裕がある大学ぐらいじゃないかな
245:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/11 22:07:25 zekDhJv1O
Jクラブはジュニアユースぐらいしか持たないじゃないかな
246:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/12 00:49:39 BABt4xWD0
>>244
だから全国じゃねーだろ
247:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/12 09:59:14 M7Tr099C0
キリンチャレンジカップ2008 ~ALL FOR 2010!~
日本代表 対 シリア代表
2008年11月13日(木)19:20K.O
兵庫県・ホームズスタジアム神戸
[国歌斉唱]
TASAKIペルーレFC(なでしこリーグ)の3選手
> DF池田浩美選手、FW大谷未央選手、DF下小鶴綾選手
兵庫県内(神戸市・西宮市)の小学生
> 26名
URLリンク(www.jfa.or.jp)
TASAKIペルーレFC、タイムリミットまであと11日
248:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/12 10:18:23 eCqe6Iwc0
無事、国歌斉唱を終えた三人、小学生達がはける中で互いに顔を見合わせてモジモジ。
意を決したように池田が突然マイクを手に取り、叫んだ。
「誰でもいい!助けてくれ!!!」
それなんて(ry
249:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/12 10:40:33 ZfboWfvNO
女子サッカーにはJFLに相当するリーグがないから、なでしこ下部組織は解釈次第で…
1.現状と同じ地域リーグ所属、チャレンジリーグ昇格無し。
2.チャレンジリーグに所属、なでしこリーグへの昇格無し。
かどちらかだろうな。個人的には2の方が面白いんだが。
…で、なでしこリーグ昇格希望の地域リーグチームってトリニータ以外に何チームあるのかなぁ?
あとは地域リーグ決勝大会と国体と全日本女子1~2回戦で秋が過密になるのが心配。
250:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/12 11:03:24 oUzU6viU0
URLリンク(www.2002world.com)
関西って13個も大学のサッカー部あるのかよ。
関東と関西だけでかなりの数になるから、選手が足りねーじゃん。
静産とかも頑張ってるんでしょ。
大学のPR道具になるのか、女子サッカーは。
251:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/12 11:45:11 xOaOaEro0
>>249
国体はU-18化すればよろし
252:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/12 13:04:43 M7Tr099C0
J1実行委員会、当面は15歳以下のチーム保有やスクールの設置などを検討
URLリンク(www.sanspo.com)
253:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/12 14:58:05 M7Tr099C0
おさらい
大分トリニータレディース(九州女子サッカーリーグ2部)
URLリンク(www.oita-trinita.co.jp)
名古屋FCレディース(東海女子サッカーリーグ)
URLリンク(nagoyafc-l.jp)
愛媛FCレディース
URLリンク(www.aitan.ac.jp)
つくばFCレディース(茨城県女子サッカーリーグ1部)
URLリンク(tsukubafcladies.web.fc2.com)
URLリンク(www.tsukuba-fc.com)
KASHIMA-LSC(茨城県女子サッカーリーグ1部)
URLリンク(www.kashima-lsc.net)
サウルコス福井レディース
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)
254:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/12 15:08:26 M7Tr099C0
女子サッカー全国大会へ抱負 静産大磐田レディース
URLリンク(www.shizuokaonline.com)
静産大磐田レディース
URLリンク(www.city.iwata.shizuoka.jp)
「ジュビロ磐田レディース」「静岡産業大学女子サッカー部」「磐田東高校女子サッカー部」の混成チーム
大学選手権・高校選手権・リーグ戦に参戦可能なマルチチーム
静産大ブログ
URLリンク(ssuwfootballbg.blogspot.com)
ジュビロ磐田レディース
URLリンク(www.jubilo-iwata.co.jp)
磐田東高校女子サッカー部
URLリンク(www.iwatahigashi-h.ed.jp)
255:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/12 16:22:23 wPP2wX7s0
U-17日本女子代表、PK負けで大会を退場。
FIFA U-17 WOMEN'S WORLD CUP NEW ZEALAND 2008 クオーターファイナル 日本vs.イングランド
文/西森彰 [11.12]
URLリンク(www.2002world.com)
256:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/12 16:58:10 grWQZfcU0
2015女子ワールドカップ誘致か? だって
是非実現して欲しい
会場は全部専スタでね
仙台・千葉・埼玉・豊田・ガンバ新スタ・神戸・鳥栖
257:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/12 17:25:42 chusAAO2O
>>254
静産大の力を借りてだが大分トリニータレディースよりも早くジュビロ磐田レディースが全女に出場したことになるのか
>>249
チャレンジは東西毎で最大でも6チーム
2回戦だからリーグ戦は年間最大10試合
今よりリーグ戦は大幅減少
ホームが5試合だしアウェーといっても近場が殆ど
実際に長距離移動になるのは2~3試合
時間も金も今より負担は少なくなりそ
3ヶ月もあればリーグ戦は消化できる
上のなでしこリーグと下の地域リーグの方が試合数が多いから入替戦まで待つことに
258:福岡錨
08/11/12 20:37:03 G73dks6fO
なんで試合数を減らしたがるんだろう。
年間運営費の問題はわかるけどさ。サポにとっての幸せって試合観戦して応援する事なのに。
東西に分けるなら三回戦だろ。
259:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/12 20:58:40 fNoEjCkxO
アホか
260:福岡錨
08/11/12 21:38:20 G73dks6fO
アホで結構だよ。
純粋に女子サッカーを応援したいんだ。
261:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/12 21:59:42 chusAAO2O
>>260
福岡はとっとと昇格汁!
来年もヤバそうなら監督代えろ
262:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/12 22:09:25 EZehoMGk0
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
r─--- ...___ ) 待ってくれんね!アンクラスば置いて行かいなかで!!!
三 /D1 ニ ≡ ) )待ってくれんね!アンクラスば永遠に2部に置いて行かいなかで!!
.ニ ( ゚´Д)| ニ |! _ )待ってくれんね!なんでアンクラスば置いてくけんすか!!!
| / つ つ Lニ-‐′´ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
'''''゙゙゙゙゙ ̄ _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄ ⊂(Д´;) ゜
ニ─ _,.. ゝ錨O
_,.. -‐'" しへ ヽ
__,, -‐''" , ゙ー' 待ってよ~!アイゴ♪ ヒ~!
263:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/12 22:10:44 rnFt+bTBO
>>260
そら、サポにとっての幸せなんてのを振りかざして試合数の減少に文句つけてるのをみたら
あほかと思う人がいてもやむ無しでしょ
264:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/13 01:59:03 NTqeqIdl0
>>260
福岡の試合くらい全試合見に行ってから言え。な。
265:福岡錨
08/11/13 06:09:53 kwFl6hH4O
>>263
選手も試合したがってるんじゃないですか?順位が懸かった公式戦と調整程度の練習試合じゃモチベーションも違うし。
>>264
贔屓チームの試合は全て観戦されてるんですか?だとするならば、かなりのお金持ちですね。
もちろん福岡のホームは皆勤してますよ。アウェーも熊本・鹿児島は行きました。それ以外はちょっと…。ウチは低所得なんでね、遠くまでアウェーには行けないんですよ。
選手権の島根はなんとか行くつもり。
266:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/13 06:49:09 7dewlM3u0
>>265
>選手も試合したがってるんじゃないですか?
それが甘いってのw
選手・チーム・リーグそれぞれに事情が有るんだろうよ。
いやしくもサポを名乗るんなら、そういう諸々の事情を汲んでやれ。
267:U-名無しさん@実況はサッカー
08/11/13 14:02:50 R1p3Xvrb0
女子W杯はどうなりましたか?
268:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/13 14:12:05 SHcI0qtz0
>>267
URLリンク(www.fifa.com)
269:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/13 14:22:00 M0Yoeyuw0
11.15 萩谷決戦
URLリンク(takatsuki.osakazine.net)
なで2チャンピオン決定戦
高槻 VS 千葉
270:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/13 21:30:35 1D/qW6iZO
国歌斉唱はただの思い出づくりだったなw
271:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/13 21:35:24 ZkE3lRbH0
チャレンジリーグ=2回戦(東西リーグ)
は決定済み?
確認不足かもしれんが、どこのソースを探っても出てこない。
12チームのうちは3回戦じゃないの?
そすれば各チーム15試合。上位リーグに進出すれば18以上の確保。
まあ、今回の発表は改革することをお知らせしたまでのことだから
気長に詳細を待つけれど。
272:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/13 21:37:20 1D/qW6iZO
アホか
273:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/13 22:14:26 FyApIRsj0
>>271
10試合だと少なすぎな感じはするね
各チームの実力アップの為にも、経営面での体力を確かめる意味でも
せめて3回戦制にしないと本当の力は着かなそう
274:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/13 22:41:13 4qrYTs6hO
実は、「東西リーグ2回戦」+「上位(下位)リーグ総当たり2回戦」で計20試合とかだとそれはそれで面白いかもしれんが…。
275:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/13 22:52:13 GWmKXTOA0
君が代のあと、てっきりTASAKIについて説明するもんだと思ってた。
そういえばテレ朝だった。
276:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/13 22:52:56 HfxcSoEW0
そんなことより米のプロリーグはどうなん
277:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/13 23:55:50 WCIs3nHEO
>>271
ボトム4(京都・清水・鹿児島・熊本)の経済力を考えて
今でもリザーブ5人は連れていけないんだから
H5試合+A5試合くらいなら新規参入できそうなクラブもあるんでない?
不景気だから各クラブのスポンサー確保がとっても苦しい
新規参入も大切だけど今あるクラブのシーズン途中離脱も防がねばねば
大学は大学リーグと掛け持ちになるから2軍中心になるかも
278:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/13 23:57:30 z/4RBExo0
二部の3回戦はかなりきついのが現実。
3回戦の場合は、当然順位が上のチームにホーム権がいくので下位チーム
ほどつらい。
現時点では14試合で十分かと思います。仮に4試合遠方のアウェーが
増えれば、年間200万~300万の遠征費用増になるかと思う。
279:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/14 00:03:16 PORC5q9R0
無知で申し訳ないが、遠征費用ってリーグからの補助金とかって一切出ないのかな?
各チームでの全額負担だと、地方チームには相当なハンデだと思うんだが。
しかも遠征費って選手自身が一部負担している事もあるって聞くし。
280:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/14 00:10:00 rV2QbI2p0
リーグから補助金どころか、各クラブがリーグへ上納金を払ってるんだよ
年初、mocの撤退で今年のスポンサー料2000万円が消えて、
年約100万円の加盟料が倍増になりそうだって報道だった。
遠隔地クラブへの遠征費補助が出せるような懐具合とは思えないな。
281:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/14 00:10:26 ZVu2A4Sp0
>>279 逆だよ
チームが供託金を収める。(←半端な金額じゃない)今のプレナス1社じゃ
支えれない。「なでしこリーグ」自体を支えるスポンサーが少ない。
二部には、九州が3チームあるんで、関東、関西も遠征費の負担は大きい。
京都なんて控えはほとんど遠征に加わっていない。
282:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/14 00:56:15 6leUM6xH0
なるほど、アホかと言われたが(わずか2分後に)平静に考えてみると
年10試合+α は少ないようで割に合っていそうだ。
夏から秋にかけて諸大会が並んでいるもんな。
国体、全女予選、大学はリーグ・インカレがある。
全女予選が試合減の補填になるのか、納得。
各チームの経費を抑える狙いのほうが強そうだ。
283:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/14 02:16:46 WJzCnqEI0
東西に分けるんだし
12チームの間はせめて3回戦やらないと地域リーグ以下になるよ
それで悲鳴上げる経済力のチームは自然淘汰されるべきで
284:福岡錨
08/11/14 06:07:11 zwOyx4y2O
ブッチギリが所属する四国リーグって、現在各県1チームの計4チーム。
H&Aの年間6試合なんだね。
なんだかなぁ…。
285:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/14 06:08:38 8MTX5psB0
結局、そういう状況のまま
全国レベルのチームの数はいつまでたっても増えないってか…w
286:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/14 07:10:36 ZVu2A4Sp0
遠征経費は抑えて、ホームのサポーターを増やす努力をすることが、
まずは大事なんじゃないかな?地域リーグを含めて女子サッカーの
ファンを増やさないと、リーグの存続自体が厳しい。
せっかく、なでしこジャパンが4位になって認知度があがった今が大事。
現在は、二部も含めて各クラブがリーグを支えているのが現状。
100名とか150名の動員じゃ話にならない。せめて1000名は動員しないと
地域のスポンサーすらつかないんじゃないかな?
協会でさえ、満足にスポンサーを集めれないのが現状。
そういった厳しい状況、鹿児島、京都、熊本、清水とか下位チームは
よくやってると思う。加盟チームは、リーグへの参加だけじゃなくて
ジュニア世代の育成も担っている。ジュニアで芽が出ても、上位チーム
や、有名大学に行くので、上位チームとの差は縮まない。
287:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/14 07:38:08 ZVu2A4Sp0
>>260 さん
失礼だが、そんなに応援したいんだったら個人で、法人スポンサーになればいい。
年間10万も払えば、二部チーム予算にかなり貢献できる。月の飲み代控えりゃ
そんな無理な金額じゃない。
スポンサーになれば、練習試合とか招待してくれるかもしれない。
練習試合といっても公式戦じゃないだけで、選手は真剣に戦ってる。
アウェー応援の交通費を考えりゃスポンサーなる方が安上がり。
チームも喜ぶ。
288:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/14 07:40:26 SNfYbkbx0
あのベレーザだってクラブから女子の強化費が減らされて後援会に協力を求めていたからね
1次リーグを東西、2次リーグを上位下位で行っていた頃の話
289:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/14 10:12:15 6HA1d5mNO
1部の観客順位はこんなもの
大まかに3つに分かれる
赤←有料
橙←有料
温泉←無料でこの人数
原発←社員動員縮小
真珠←休部
緑←日本最強チーム
パチンコ←最近動員無し?
忍者←観客数水増しだろ
赤橙はJ下部
緑も観客伸びないね
パチンコ最近強くなってきてるのに
動員以外の観客増えないね
忍者は1部2部全17チーム中
下から数えた方がはやい
どうみても観客数水増ししすぎ
290:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/14 10:28:38 etYes7hI0
明日の千葉vs高槻って、優勝したら一部昇格で2位が入替戦じゃなかったの?
URLリンク(www.nadeshikoleague.jp)
□ディビジョン2
ディビジョン2はこの試合の勝者が優勝となり、ディビジョン1最下位チ
ームとの入替戦に臨む事が出来ます。
現在 JEFL 勝点41 JEFLが勝利した場合 勝点44 優勝
FC高槻 勝点39 FC高槻が勝利した場合 勝点42 優勝
※引き分けの場合はJEFL勝点42、FC高槻勝点40となりJEFLが優勝となり
ます。
291:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/14 10:51:00 7HTnBzxp0
なでしこ公式は舌足らず
292:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/14 11:11:47 btkfgpwU0
女子最高峰の日本女子サッカーリーグ
勝てば優勝&1部昇格決定!!
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(www.speranza-fc.net)
293:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/14 12:14:46 YORLRDyH0
高槻にしろ伊賀にしろ、昇格・残留した後の方が心配w
294:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/14 12:19:09 btkfgpwU0
伊賀FCくノ一 2004年度会計報告(収入・支出)
URLリンク(www.iga-younet.co.jp)
URLリンク(www.iga-younet.co.jp)
三重県からの補助金打ち切りの可能性
URLリンク(www.iga-younet.co.jp)
チーム運営費として1年間に約2500万円(2006年度)
URLリンク(www.iga-younet.co.jp)
チーム運営費は年間約3000万円
URLリンク(www.sanyo.oni.co.jp)
事業評価調書
URLリンク(www.city.mimasaka.lg.jp)
岡山県財政危機宣言
URLリンク(www.pref.okayama.jp)
2部選手の実情(熊本)
URLリンク(renaissance-kumamoto.com)
INAC、スポンサー料は年間1億2千万程度
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
理想の継続サポート 田崎真珠(2005年5月9日コラム/3年前)
URLリンク(blog.nikkansports.com)
295:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/14 12:21:29 YORLRDyH0
準備してたのかw
296:福岡錨
08/11/14 12:35:27 zwOyx4y2O
>>287
だーかーらー、純粋に応援したいだけって言ってるのに、やれ法人会員になれだとか、金払えとか横槍入れるんだよ。
そんな10万とか無理だけど、グッズが出たら買ってるよ。街中の応援自販機も見つけたらコーヒー一本でも買うし。
微々たる金額かもしれないけど、協力出来るところはしてるし。
297:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/14 12:41:07 IGp1J1LmO
日テレの赤字が続いたら、TASAKIに続いて日テレベレーザ廃部の可能性が出てくるのか
298:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/14 12:52:28 YORLRDyH0
>>297
廃部は無いだろうがベルディのようになる事はある
299:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/14 12:59:46 2HzwqyFV0
個人的な感覚だと、
JEFが勝って伊賀と高槻で入れ替え戦かな。
日曜は新発田へ湯郷の応援にでも行くかw
しかし新発田は長野からでも遠い・・・
北の僻地のような感じすらする。
300:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/14 14:35:14 jIhToLnhO
その先には胎内が有る
301:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/14 15:24:46 btkfgpwU0
多くのタレントが一つになって快進撃を続けるジェフ千葉レディース
URLリンク(mytown.asahi.com)
11/22・12/20 セレクション
2009年 なでしこリーガー 約500名(16 or 17チーム)
↓
2010年 なでしこリーガー 約300名(10チーム) ※約200名減(40%減)
302:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/14 17:42:18 D64oHu4LO
totoの儲けを、やきうなんかに分配しないで、なでしこに渡せよ!。
303:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/14 18:24:34 YORLRDyH0
オールスターで使いました
304:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/14 18:41:25 4HcnqrXAO
今日発売のフライデーになでしこ写真集の記事が載ってたけど、誰か買った人いる?
305:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/14 19:22:44 qOE5cDr3O
>>301
ミホコ以外にも芸能人いたのかとオモタ
306:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/14 20:04:20 MzE8BTwXO
>>304
あすなろなでしこ
のこと?
307:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/14 21:22:20 V3a1nW0l0
>>294
2004の伊賀の内訳だと、ざっと税金が1千万、協会から5百万、
その他が5百万ってとこか。
自治体の支援がないと非常に厳しいね。
308:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/14 21:33:54 /N4y8eZXO
>>307
だからこそ伊賀と岡山は国体に全力勝負
なでしこリーグは税リーグ
国体や行政支援に無縁な清水・アサヒナ・.アイナック・日テレは例外
309:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/14 23:03:49 ZVu2A4Sp0
>>296
だったら、試合数が少なくていいだろう?
二部の試合数にこだわる必要あるの?
URLリンク(www.anclas.jp)
遠征費の一部は自己負担って書いてあるだろ?
310:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/14 23:11:49 UEilcKtr0
粘着野郎は嫌われるよ
311:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 00:25:59 B5vl2ZB00
>福岡錨
現行の試合数程度ですらチームも選手も懐事情が苦しいのに、それを察しないのみならず
微々たる財政支援程度しかせずに試合数減に不満を漏らすなら身勝手の謗りを免れないぞ。
312:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 00:35:55 Wd5IV3z60
金払わないと不満を2chに書き込むことすら許されないのかよw
313:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 01:34:07 raBah+mPO
日テレの音楽戦士に石田ミホコが出とるがな
314:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 01:37:54 PsrLeuJ+O
>>311
One for all
315:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 02:22:58 E3gmHG860
FC高槻vsJEFL
9月21日、雷雨で中止になった試合が最終節になって
両チームともリーグ優勝が掛かっているとは・・・何たる縁。
正直Div2の試合は観たことないけど、この試合だけは観てみたいなぁ。
とは言っても高槻萩谷総合運動公園は遠すぎる。
スタジアムに行かれる勇士の方々、是非とも速報して欲しいです。
316:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 03:33:59 /xTMAuaC0
>>311
I agree
317:福岡錨
08/11/15 05:45:18 bl7wjYF8O
集中攻撃されましたなぁ…。
皆さんのご意見参考になりました。女子サッカーの苦しい現状を理解しました。
試合数減っても女子サッカーを純粋に応援します。
と私の意見はこの辺にして、他のDiv2クラブサポ(特に今期3位以下のクラブ)は試合数減についてどう思っているのでしょうか。
318:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 06:42:15 pS7CpDnN0
正直試合を見たいという欲求だけなら練習試合で問題ないから
選手やクラブの負担を考えれば今の状況での試合数減は歓迎かな
彼女らはプロではないんだからクラブの金銭的な負担だけじゃなくて
選手自身の仕事面への負担なんかもあるんだぜ?
自分の我侭をサポの総意だと勘違いして集中攻撃だとか思ってるのは
単なるミーハーであってサポではないと思うな
319:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 06:54:56 vcsM7nsH0
>>317
自己中で発言すれば、試合数は多い方がいい。
しかし台所事情を考えるとそうは言ってられないかな。
でも今日の試合に勝ってDiv2卒業するけどね。
320:福岡錨
08/11/15 06:59:29 bl7wjYF8O
千葉も高槻も頑張れ!
ウチも来期終了後に「なでしこ」昇格!
…したいなぁ。
321:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 07:45:17 taKd10SwO
錨、そんなにアンクラスが好きならば、パソドラやデュランテの試合を観に行けばいいのに。
トップ+下部組織の試合を観に行けば、結構な試合数になるぞ。
322:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 09:13:02 /xTMAuaC0
317>>
3位以下チームのサポだが、現在の女子差サッカーの認知度を考えれば試合数減は歓迎。
試合の応援以外でも出来ることはたくさんある。
基本的にJと違い無料試合なんだからサポを名乗るんだったら試合を見れる
だけでも感謝すべし。彼女達はプロじゃない。
本人や本人の家族の金銭的負担や運営の支援があり、試合も開催されて
いる。
自費じゃなくてもスポンサーやサプライヤーの開拓の手伝いやらサポに
出来ることはいろいろある。そういったことでも十分応援として楽しめる。
323:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 09:27:38 xrpNeqal0
NGName:福岡錨
324:福岡猫
08/11/15 09:32:29 20zDuOMw0
でもどうなんだろうね、選手の立場としては。
キャリア末期の選手や、上を積極的に目指さない選手は「ある程度サッカーが出来さえすれば楽しい」のかもしれないけど。
そうでない若いこれからの選手は、実のある試合をいっぱいしたけりゃ上のレベルのチーム(Div.1)に行け、っていうことになるのかな。
そうなるとますますなでしこリーグのDiv.1とDiv.2のレベルの格差は広がっていくばかりか、
地域リーグのチームのほうがなでしこリーグDiv.2のチームより強いなんてことに・・・もう既になってるかw
325:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 10:11:32 EPKsMOm+O
その通り
やっと気づいたか
Div.2の大半は上がりたいんじゃなく居続けたい
福岡もDiv.1を戦うなら資金不足
女学院の支援もそろそろ限界
大口スポンサーがホスイ
フロントが素人過ぎ
326:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 10:18:26 xuJ0REi5O
忍者サポだが今年のアウェイは
原発→J村・三ツ沢
緑→多摩
赤→駒場・熊谷
橙→新潟市陸・新発田真珠→アスパ・三木防災
賭博→アスパ
温泉→桃スタ
原発2回
内1回は関東で助かったが
新潟2回は罰ゲーム
やはり2回総当たりでいいかと思う
金銭的にサポも大変だが
選手・チームも移動費・宿泊費で大変だし
327:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 10:25:37 BJwC7rDb0
バニーズ
前に移動は監督・選手が交替しながらレンタカーのマイクロバスで移動したと聞いたが
京都に移転してからは改善されたんだろうか?
職場は佐川急便を中心に斡旋するサポートまでは聞いているが
328:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 10:45:19 Wz43hErj0
>>324
なでしこリーグが2部制になったのは「上を積極的に目指さない選手」との対戦に
対する不満も一因だと聞くよw
99年まで全国リーグ1部制でやったけど、参加チーム減でリーグを維持することが
難しくなったため、それまでなかなか参入できなかった市民クラブも参加させたが
経費の面で厳しいからと、2000年から東西リーグ(1次リーグ)と上位or下位リーグ
(決勝リーグ)にしたんだ
でもチームごとの意識の差は対戦する選手にとって大きな影響があり、代表クラスの
選手が草サッカークラスの選手と対戦するのに気を使ったとも聞くし
なので2004年からチームのレベルによるカテゴライズをするようになったと
2部制導入時と現在とではチームのレベルや選手の意識が変わったとこも多いがw
329:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 11:30:14 IQDYsxuhO
高槻×千葉は何時からだっけ?
330:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 11:41:24 46+UYVY20
>>329
13時
いまは前座やってる頃、関西女子リーグかな?
USEDF.C.高槻スペランツァx大阪国際大学
331:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 11:48:32 IQDYsxuhO
トン
現地組いないか
332:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 12:07:47 ckkKxMneO
メレンゲに沢と荒川出てる
333:福岡錨
08/11/15 12:19:23 bl7wjYF8O
皆さんご指導ご鞭撻どうもです。
やはり二回戦支持が多いんですね。来期からは練習試合や下部リーグも観戦したいと思います。
これからはクラブの運営の事も頭に入れながら女子サッカーを楽しみます。
334:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 12:22:29 Ssy0iCbm0
CMのあと、日テレで澤と荒川のターン
335:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 12:24:11 EPKsMOm+O
日テレは自分とこの選手00全面バック
アップだ
すご技
336:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 12:34:15 DdMuI1eQO
>>328
ここ数年、L1の上昇指向が強くなって、(べレーザが連覇していてるが)、
優勝を本気で狙えるチームが増えた。L2も短期で昇格を目指すチームが増えた。
プロになる選手が増える中で、「サッカー好きのアマチュア」が同じチームで長くプレーしづらくなりつつある。
ちょうどJリーグが出来たての頃のJFLみたいな感じを受ける。
これからは運営規模の関係で、「今のカテゴリーに残る方針」のチームもでるだろうけど、むしろ色々な受け皿があった方が、女子サッカーのためだと思う。
田口氏の改革案は、自らがさいたまレイナス時代に資金面で苦しんだ経験を反映できていると思う。
337:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 12:40:59 DdMuI1eQO
将来的には「世界と戦える」規模・実力のある数チームを頂点に、
それぞれの規模のチームがピラミッドになれば、女子サッカー選手が安心してサッカーに打ち込める環境に近づくのかも。
でも、そのためには、リーグスポンサーがもう2、3社欲しいし、CSでちょっとでもテレビ放映して欲しい(フジテレビに期待!)。
チラ裏でスマソ。
338:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 13:31:55 Y0b2GChEO
福岡錨さん
試合数が多いとアウェイは金銭的な負担が増えるし、ホームも選手の親などにお手伝いしてもらったり色々たいへん。
遠征に行くのは福岡から関東・関西ならビジネスパックなどの企画券が利用しやすいのでは?
連休なら時期によっては青春18きっぷを使う手もあるし、私はGWのレベスタに船を利用して行きましたが、工夫で安く遠征を考えては如何でしょう。
ただ、遠くまで遠征して惨敗すると帰りは長くて辛いですが…。
下部チームを応援して先々そこからなでしこチームに上がった子が活躍するのを観るのも格別な喜びがありますよ。
339:福岡錨
08/11/15 13:43:53 bl7wjYF8O
>>338さん。
貴重なご意見どうもです。
来期に参考にさせていただきます。
さてL2大一番にスレを譲りましょうか。
340:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 13:46:45 qAj4ACXNO
前半終了0-0
341:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 13:50:38 qAj4ACXNO
空中戦で優位に立つ千葉が押し気味。
高槻は決定機を作れず苦しい。
342:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 13:53:38 xDO/bsTvO
現地乙。
みかタンと桃子タンは出でまつか?
343:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 14:00:08 qAj4ACXNO
>>342
選手よくわからんスマソ
こんな山奥によく集まったもんだわ。五百はいてると思う。プレスも来てる。
後半ハジマタ
344:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 14:03:16 E6uPLk4O0
>>343
背番号だけでも列記できたら嬉しい。
345:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 14:04:10 lU6+Cj7x0
>>344
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
346:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 14:06:09 qAj4ACXNO
千葉が先制
高槻GKの中途半端なクリアをカット→無人のゴールに蹴り込む
得点者はわからん
347:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 14:18:08 qAj4ACXNO
千葉が追加点
左からのクロスを11番がきれいに合わせた
348:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 14:27:03 qAj4ACXNO
高槻が得点 ゴール前の混戦から26番が押し込んだ
349:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 14:30:42 xDO/bsTvO
おおお
両軍にとって苦しくてたまらない時間帯だな。
350:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 14:33:50 qAj4ACXNO
高槻追いついた
11番のミドルが千葉の選手に当たってコースが変わってゴールに
351:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 14:33:56 sLJm/3pO0
同点か
凄い試合やってんな
352:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 14:49:28 qAj4ACXNO
引き分けで終了
終盤の高槻の猛攻をしのぎきった千葉がドローに持ち込んだ
353:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 14:54:16 xDO/bsTvO
千葉の昇格決定おめ!
高槻は伊賀戦がんがれ!
354:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 14:54:26 sLJm/3pO0
昇格おめでとう
来年楽しみだ
355:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 15:00:01 rEvQWslT0
>>352
乙
いい試合を見ましたね
千葉、念願のL1かぁ
清水や狭山と背比べしてた頃とは隔世の感ってのは言い過ぎか
GKが不在で監督が現場復帰したり、MFを強引にGKに仕立てた頃とは別チームだなぁ
356:福岡錨
08/11/15 15:03:47 bl7wjYF8O
千葉おめでとうです。
深澤さんL1でも頑張れ!
357:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 15:05:07 f+wmAOdPO
悔しいけど…千葉犬妹昇格おめでとう!
358:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 15:09:45 qAj4ACXNO
同点の直後に高槻が逆転ゴールか?という場面があったがその直前にギリギリでオフサイド。
いい試合だった。
入れ替え戦は太陽が丘でやればちょうどよくね?と思う。
会場から駐車場までの坂がキツい。
359:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 15:30:20 YhEkA295O
>>344
ジェフ下部スレに書いた
360:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 15:40:42 vcsM7nsH0
>>358
> 同点の直後に高槻が逆転ゴールか?という場面があったがその直前にギリギリでオフサイド。
>直前
アシスタントレフリーはゴールが決まってから旗上げてたw
5年以上萩谷に通ってるが、あんなに盛り上がったのは初めてだった。
アテネ前は百人以下が普通だったからな~
いい試合を見せてもらったが、この試合は試合内容なんてどうでもいいから
とにかく勝ちたかったな・・・
361:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 15:48:23 YhEkA295O
>>360
同点後にもあったような気がする
362:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 17:49:17 D3ZDI7qt0
千葉昇格おめでとう!!
363:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 20:04:19 sLJm/3pO0
TBSラジオに澤と大野が出てるよ
364:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 20:09:00 EPKsMOm+O
50分 FW石田美穂子(千葉)
64分 井上由惟子(千葉)
71分 FW柏原慶子(高槻)
78分 FW伊丹絵美(高槻)
千葉も高槻も無敗でリーグ戦終了
365:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/15 23:16:14 IQDYsxuhO
正直出来すぎな感じではあるw
366:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/16 00:00:49 CGbkdHqu0
何が出来すぎって、一つだけ悪天延期になった試合がよりによって優勝決定戦だったってことだなぁ。
終盤の高槻の攻勢には心臓が止まる思いでした…
367:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/16 00:11:18 I2VN8aJuO
流浪のなでしこリーガー柏原慶子、意地のゴール
368:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/16 00:23:16 jt7Ih4BfO
千葉と高槻、来季は2チームとも1部でやらせてあげたいなぁ
入れ替え戦はいつでしたっけ?相手は伊賀で決まりなの?
質問ばっかりでスミマセン
369:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/16 01:16:01 l6l7iAiVO
>>368
残り2試合で新潟or伊賀に絞らた
入れ替え戦は日程会場共に未定
一発勝負だから会場は両チームのホームとは関係ないとこかも
去年は千葉対伊賀なのに多摩陸とかいう謎の競技場
370:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/16 01:25:41 lx5ItIUe0
>>369
去年は開幕前から会場決まってたからしゃあない
371:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/16 03:08:56 J/9G2VtA0
>>321
で、下部の試合を見まくってるうちにだんだんはまってしまって、
いつしかなでしこどころか1部が雲の上の遠い世界みたいに思えてくるw
「ああ、あの子、いまじゃトップでレギュラー取ってるんだな」みたいなw
その頃には下部組織の親御さんとかと顔見知りになったり、
セレクション前に進路情報なんかも入ってくるようになるw
372:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/16 07:28:01 0rZxuyyC0
>>371
そうなんだよなー。
オレが知ってるのは男子Jリーグの下部チームだけど、
田舎の下部チームの追っかけをやってると、
もともと応援席に親御さんしかいないような状態だし、
だんだん自分も親戚のオッサンみたいな感じになっちゃうよねw
373:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/16 09:18:22 DcqRtlfRO
忍者サポ脂肪らしい
374:368
08/11/16 09:58:50 jt7Ih4BfO
>>369
ありが㌧まだ相手は分からないんだね
375:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/16 10:05:12 Ik7a+rWiO
JEF妹昇格おめでとう。
来年は、アウェイ観戦でお世話になりますので宜しく。
できればフクアリで試合やろうヨ。(笑)
今日は消化試合だけど、西が丘の試合を観に行こうと思ってる。
雨が心配だよなぁ。
メインスタンドって屋根付いてたっけ?。
レインコート持って行くべかな。
376:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/16 10:52:05 NJ+4OaJgO
>>375
屋根は貴賓席兼記者席のみ
混んでない位置なら傘さし観戦おけ
377:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/16 11:27:50 EwSGfsLZO
自分語りしたいやつはブログか「サポの幸せ」スレでも立ててやれ
378:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/16 13:55:25 w/eRse7xO
新潟1―1ベル
379:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/16 13:57:23 w/eRse7xO
まちがえた
新潟2―1ベル
380:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/16 13:59:48 YNZBsZTfO
新潟L 2-1 湯郷ベル
試合終了
新潟Lの残留決定!
381:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/16 14:01:00 2nzqqVyMO
マリーゼ0-1ペルーレ
澤田、負傷退場。タンカでロッカーへ。
382:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/16 14:05:25 S+pDjPv10
ベレーザスレより
前半終了 ベレーザ0-0レッズ
後半早々にレッズ先制、まさかの3タテなるか?注目です
383:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/16 14:08:34 oC27tYew0
伊賀vsINACは?
384:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/16 14:10:39 kMWWZn/N0
>>383
0-7
385:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/16 14:29:37 oC27tYew0
>>384
㌧
ということは大方の予想通り入替戦は伊賀と高槻か。
386:転載
08/11/16 14:57:10 S+pDjPv10
ベレーザ1-1レッズ 終了 レッズの2勝1分
387:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/16 15:03:28 dO/zZdMJO
試合後TASAKIコールをするマリーゼサポに挨拶するTASAKI選手の姿をみて涙が出た
388:試合終了
08/11/16 15:04:51 2nzqqVyMO
マリーゼ0-1ペルーレ
試合終了後にスタジアム全体でTASAKIペルーレコール&メインスタンドにマリーゼサポが「TASAKIを忘れない」という段幕を提示。
それに対してペルーレの選手がマリーゼサポにも挨拶。
現在はマリーゼ選手によるグッズ抽選会開催中。
389:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/16 15:17:42 26jA7aXEO
マリーゼもYKKから移管だからな
ホント、時期がずれたら、何処がどうなっていたか
390:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/16 17:03:40 zYBwxgFn0
伊賀のリーグ最終戦が11/23(vs浦和)
高槻の全女初戦が12/6(2回戦から出場、伊賀は3回戦から)
入替戦は11/29-30辺りかな
391:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/16 17:12:44 26jA7aXEO
>>391
昨日の萩谷では12月中旬って言ってた
2回戦と3回戦の間じゃないかな
392:390
08/11/16 18:38:29 zYBwxgFn0
>>391
そうですか情報サンクス
12/13-14ぐらいですね
393:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/16 20:13:32 I2VN8aJuO
伊賀は伊賀からの亡命者が多いINACに最後引導を渡されたのがせめてもの救い
元企業チームの名門同士の入替戦になっちゃった
394:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/16 22:22:24 jt7Ih4BfO
伊賀と高槻、どちらも入れ替え戦経験者ですね
伊賀はTASAKI脱退で首の皮一枚つながり、開き直って試合に臨めるか
高槻は2年前の雪辱を果たせるか
どちらかは試合後泣く事になるんだよな・・・応援してる方もつらい・・・
395:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/16 22:33:58 n8RYff5V0
海外サッカーやJリーグでの昇格降格も、もちろんそれぞれのチームやサポーターに色んなドラマはあるんだけど、女子サッカーを見てると各チームを取り巻く厳しい環境が分かってくるから、より重く気持ちが伝わってくるよね。特に応援していないチームだとしても。
396:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/16 22:46:01 EwSGfsLZO
>>394
ただどちらも選手は結構変わっているような
397:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/16 22:59:03 b1GGqtgP0
来年も阪神間近辺で1日2試合見たいので高槻勝て!!
公式ガイドブック見ると田崎→大原学園→別チームという選手がちらほらいるけど
どういう事情で田崎を離れ、大原学園をすぐに辞めたのか教えて
398:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/16 23:04:29 aKJLMBDS0
チーム力
去年の伊賀=去年のジェフ=今年のジェフ=今年の高槻
と仮定した場合、伊賀は去年から小林、井坂、四宮、鈴木が抜けて戦力的に落ちてるから、
高槻のほうが上じゃないのか。
399:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/16 23:11:33 EwSGfsLZO
高槻は加入選手が補強になったようだけど
伊賀は選手が逃げたイメージがある。
400:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/16 23:15:14 UtV5kP6N0
流石に今年の伊賀じゃ入替戦を乗り切るのは厳しいんでは?
401:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/16 23:23:12 jt7Ih4BfO
ただ、一昨年みたいなグランドコンディションになったら力の差うんぬんじゃ無くなってしまうからね・・・
いい状態で試合ができる事を願うよ
402:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/17 12:42:45 N3P1irum0
>>129の7人を浦和が獲ったら優勝できますか?
403:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/17 13:59:17 CEbb4A7y0
>>397
大原学園長野市移転 それまでの社会人補強から学生中心のチームに
URLリンク(www.o-hara.ac.jp)
監督以下スタッフ・社会人選手大量移籍
主婦業専念
URLリンク(www.speranza-fc.net)
404:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/17 19:59:08 V+NE3PBP0
>>304
昨日買った。昔の写真も結構多くてかなりグッと来るな。
迂闊に本屋で中見なくて良かったよw
出色の出来。
405:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/17 21:41:18 18e/dgHm0
>>397
「田崎→大原」については、一旦「社業に専念」という発表がされてから
移籍した選手がほとんどだったと思う
なんでそういうことになったかは知らん
406:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/17 21:43:25 CEbb4A7y0
第17回全日本大学女子サッカー選手権
URLリンク(juwfa.cocolog-nifty.com)
北海道①北翔大学
東 北①山形大学
関 東⑤日本体育大学/早稲田大学/武蔵丘短期大学/神奈川大学/東京女子体育大学
北信越①信州大学
東 海①静岡産業大学
関 西③大阪体育大学/武庫川女子大学/大阪国際大学
中 国①吉備国際大学
四 国①松山大学
九 州①福岡大学
プレーオフ①中京女子大学
<1次ラウンド> 2009/1/4(日)~6日(火) 三木防災
<準決勝> 2009/1/9(金) 西が丘
<決勝> 2009/1/11(日) 国立
407:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/17 22:04:23 uiLIvFRX0
>>405
引退勧告、来季構想外など 違うかな
408:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/17 22:06:10 CEbb4A7y0
第12回全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権 地区予選経過(11/16現在)
北海道①北海道文教大明清高校
東 北②JFAアカデミー福島(福島県)/秋田L.F.Cユース(秋田県)
関 東②日テレ・メニーナ(東京都:日テレ・ベレーザ下部)/浦和レッズジュニアユースレディース(埼玉県:浦和レッズレディース下部)
北信越①アルビレックス新潟レディース(新潟県:アルビレックス新潟レディース下部))
東 海②11/23・24 岐阜県
関 西①日ノ本学園高校(兵庫県)
中 国①作陽高校(岡山県:岡山湯郷Belle下部)
四 国①鳴門ポラリスL.F.C(徳島県)
九 州②神村学園高等部(鹿児島)/HOYOスカラブFC(大分)
高 校②常盤木学園高校(宮城県)/鳳凰高校(鹿児島県)
開催県①Dream Spread FC宮崎(宮崎県)
409:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/17 22:09:12 cvKzwVWW0
>>407
それは違うと思う
微妙な選手もいたが、土橋優貴もそう発表されたから
410:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/17 22:15:04 tNW3dcrPO
土橋は旦那の転勤先が移籍先
411:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/18 07:43:06 J5Y5Sr+F0
ネイルアーチスト スポーツ部門に澤
受賞理由 五輪で爪を1つ1つ五輪カラーをコーディネイトしたから
412:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/18 11:44:29 8N4UaFBh0
創部1年目の静岡産業大磐田レディース、高槻に勝ち全女3回戦TASAKI戦進出を目指す
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
URLリンク(www.jfa.or.jp)
入替戦前に高槻戦力温存なら磐田の勝機有り?
413:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/18 12:36:14 msqc1m4l0
温存するような戦力はないだろw
414:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/18 15:48:45 +3QjpXl/O
>>412-413
リーグ戦が終わって間隔が開く
また、全女から入替戦まで1週間ある
試合感の面からは休むのは逆効果
怪我だけは怖いけどね
415:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/18 15:59:29 8N4UaFBh0
入替戦会場、伊賀上野説は有?
伊賀、11/23リーグ終了から入替戦まで公式戦無
入替戦が終ると全女は日体大と常盤木学園高の勝者と対戦濃厚
416:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/18 16:48:59 v4zteiIKO
次回「TASAKIペルーレさよなら興行」は11.23駒沢
最後のリーグ戦がベレーザ戦
タイムリミット11/23まであと5日
417:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/18 18:28:10 12+QRJNyO
駒沢で「ペルーレ存続!」発表に一万ジンバブエドル。
418:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/18 19:14:48 qx5D3fUKO
あれ?
>>174の記事って何だったの?ネタ?
419:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/18 19:39:27 VX9aBhds0
小さい記事だったからweb版には載らなかったけど
確かに在ったよ
420:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/18 20:00:20 cvtCPaYR0
いずれにせよTASAKIでの活動は今季限りってことで
421:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/18 21:58:22 6XMoWx0r0
駒沢では試合後ペルーレの選手のサインもらえるかな?
422:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/18 23:10:44 QUTHMUh2O
田崎サポのオッサンたちはどうするんだろ
423:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/18 23:25:00 AgolelLq0
>>421
いわゆる出待ちって行為で
>>422
_ ∩
( ゚∀゚)彡 アイナック!アイナック!
⊂彡
424:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/19 00:43:18 Xrv1yRO20
あとベレーザにとってはホーム最終戦だから
所属選手のサイン入りトレカも配られるんだろうな…
425:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/19 02:13:50 OuPpmWHI0
>>421
出待ちといっても、バス自体が隔離されてたら駄目だよ。
選手が知り合いと話しに一般エリアへ出てくる事もあるが、
それは家族・友だちと話せるほんの短い時間なんだから、
たとえ30秒でも奪うべきでない。その30秒を欲しいのは
君だけではないんだからね。
426:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/19 12:17:10 MImKC9m30
URLリンク(www.2002world.com)
いつも混乱させるような事しか書かないな、こいつは。
427:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/19 15:23:29 QNYqmya2O
>>422
職安通い
428:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/19 16:43:20 ZXKu0iYQO
さて、鬼武が女子についても犬飼に楯突いた訳だが
429:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/19 19:39:10 2/JZZEGt0
>>428
女子を含めてJのことはJで決める。
URLリンク(www.daily.co.jp)
J1実行委員会 女子チーム保有を推進
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
>>419
1ヶ月前は移管先を見つけられると思ってた
URLリンク(www.iza.ne.jp)
リーグ事務局などは移管先の可能性を水面下で探り、何とか今年中にメドをつける意向だ
タイムリミット11/23まであと4日
430:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/19 21:09:07 QpASeBXK0
URLリンク(magazineworld.jp)
anan 明るい人間関係の作り方
加藤、澤、安藤、柳田、大野、近賀
首都圏の選手は全国区メディアに出る機会が豊富
431:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/19 21:57:48 8gcq2NJE0
熊本でカリナといったらこっち↓なんだろなぁ、たぶん
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(omronhbc.web.infoseek.co.jp)
432:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/19 22:32:34 a9xwYYVK0
>>425
子供をダシにして自分がサインを貰う、記念撮影したがるヤツを排除する良い方法は無いですか?
433:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/19 22:54:16 VMr92DLe0
>>432
「子供をダシにしてサインを貰ったり記念撮影をするのは止めてください」って直接言ったらいいと思うよ!
434:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/20 00:30:51 ZvP+lRBQ0
>>245
お前も子どもつくって連れてきゃいいじゃん
うらやましいならそう言えよ
横やり入れるから心が曇るんだよ
435:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/20 01:41:26 X1VXIu+f0
>>434
専ブラ使ってないお前にマジレスするのもなんだが、
芸能人やプロ選手でも子供をダシに使う親に辟易してるよ。
うらやましいなんて思われてると思っているお前は
人間としてどうかと思うぞ。
436:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/20 01:43:09 5uxtnk9l0
専ブラwwww
437:fuori-classe.com
08/11/20 01:45:10 Sb8eC95L0
日本一のサッカーサイト、Fuori-classe.comを宜しくお願いします。
実況もOKです。
Fuori-classe.com
URLリンク(www.fuoriclasse2.com)<)フォリクラ
mixi community
URLリンク(mixi.jp)
438:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/20 08:59:13 VjQuEP5s0
日テレ×田崎戦がタダって本当?
タダなら見に行こうかな
439:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/20 11:56:21 vAytqjkkO
>>438
本当だお
440:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/20 13:47:09 WOo1I07i0
\(^o^)/ ヤッター¢(..)
441:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/20 16:18:11 8iyNh3u1O
>>430
近賀以外はみんなプロ
地方はアイナック以外プロゼロ
442:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/20 19:26:20 Oe9+ICSY0
市民クラブとして生きのびるかつての名門サッカークラブ
プロのサッカー選手を目指す彼女たちを積極的に雇用し、
全面的にバックアップしています。
「ディビジョン1」に復活できるように、皆さんと応援します!!
URLリンク(www.yamamoto-mrc.co.jp)
TASAKIペルーレFC
タイムリミット11/23まであと3日
443:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/21 01:02:46 yoiY4y3LO
>>442
はて?京都がDiv.1だった事などあったっけ
444:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/21 01:58:51 lZPdBLzw0
>>443
釣りか?
つまんねー奴だな
ホームは変えたがバニーズだって事だろ
445:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/21 07:40:42 peTddswp0
最終戦の浦和、男子と同時刻キックオフ
もうすこし上手く日程を振り分けるとか出来ないのか
同日開催で時刻違いなら駒場→さいスタ移動についてビラ配りしてたが
今回は熊谷だもんな
来季以降は、よーく考えて日程を作れよ
ベレーザ最終戦もヴェルディと同日ながら時刻は別、かけもち観戦も出来なくは無い
446:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/21 07:50:28 02qMSVXA0
最初は男子が土曜開催だったんだけど
W杯最終予選のアウェイカタール戦が
この週に組み込まれた為日曜開催に
変更になってしまった
447:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/21 07:52:04 zOloSzuF0
>>445
もともとはJリーグの方が土曜開催の予定が
W杯予選のアウェー戦が入ったせいで日曜にずれた
レッズとしてもいろいろ掛け合ったみたいだけど、
最終節は同時刻開催が原則だから難しかったそうだ
448:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/21 11:09:18 0pfYq5MM0
帰国中
海外で活躍する女子プロサッカー選手
URLリンク(blog.livedoor.jp)
449:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/21 12:55:30 0pfYq5MM0
九州女子サッカーリーグ2部最終戦
3rdステージ 第5節 11月23日(日)13:30K.O
大分トリニータレディース VS FC ALEGRE @北九州市本城陸上競技場
URLリンク(otl2007.de-blog.jp)
URLリンク(www.oita-trinita.co.jp)
450:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/21 13:23:28 0pfYq5MM0
ホーム最終戦「お別れ」
なでコラム更新
URLリンク(www.nadeshikoleague.jp)
TASAKIペルーレFC
タイムリミット11/23まであと2日
451:福岡錨
08/11/21 14:37:38 nTeQ8EylO
>>449
地域リーグ決勝大会の隣でやるんだね。
452:福岡錨
08/11/21 14:47:03 nTeQ8EylO
連書きすいません。
地域リーグ決勝も見たいし、九州女子も見たい。試合時間ずらせないかな?
またこんな事を書くと
「それぞれの都合があんだろがゴルァ」
「遠征してるチームの帰りの時間が遅くなるだろがヴォケ」
って責められるんだろうな、俺。
453:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/21 14:59:05 Fp5VC3Lu0
帰りの時間が遅くなるワロタ
454:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/21 15:55:45 dOvoJWR10
強豪TASAKI休部の衝撃、今後の行方
なでしこジャパン飛躍の陰で
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
455:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/21 17:45:37 Fp5VC3Lu0
>>454
>移籍希望者のリストをリーグへ提出し、移籍のオファーを待つことになる。
TASAKIの選手はプロ契約で移籍の場合、30万×在籍年数の移籍金が発生ってことかな?
456:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/21 18:43:27 USm96KHpO
>>455
その移籍金は誰に払うんだよw
457:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/21 18:51:59 Fp5VC3Lu0
>>456
ん、田崎真珠自体が倒産でもしたのか?
458:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/21 19:01:07 ecqKM5CRO
こんな状況で移籍金ってw
459:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/21 19:06:23 KGS36yZP0
実際どうなんだろうね。
リーグ退会とJFA登録抹消は違うんだろうか
460:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/21 19:15:57 Fp5VC3Lu0
選手登録区分がアマチュアなら移籍金は発生しないんだろうけど
アマチュア登録ならリストの提出なんて必要ないと思うんだが。
JFLあたりで似たケースはありそうだけれど。
461:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/21 19:19:49 Fp5VC3Lu0
あ、国体出てるわなわなw
462:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/21 19:25:06 KGS36yZP0
いや、移籍先でプロ契約すると、それまでのアマチームに「育成費用」だかの名目金が支払われる
463:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/21 19:33:58 Sobo0fqh0
移籍金はクラブが請求するもの。
TASAKIペルーレは消滅。
親会社の代理請求なんて認められるわけが無い。
464:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/21 19:37:36 Fp5VC3Lu0
高校の部活ですらトレーニング費用を貰える権利はあったりする。
受け取りを拒否する場合がほとんどだそうだけれど。
465:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/21 19:58:09 BjLCnLK80
でも横浜フリューゲルス消滅のときは移籍金が発生しなかったとおもうよ
…ってか、TASAKIにはプロ契約選手っていなかったんぢゃなかった?
川上直子が「サッカーに専念したい」と相談したら難色を示されたあげく
ベレーザに移籍したケースとかあるし
466:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/21 20:14:54 I37gz31oO
田崎の選手は全員アマだから移籍先でプロ契約となればそれまでアマで所属していたチームに育成費をお支払い
アマのままなら何も無し
でもプロ契約って阪口ぐらいじゃね
その場合は田崎真珠とFCヴィトーリアにお支払い
今年中に田崎真珠が倒産したらわからね
467:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/21 20:16:19 TLOa4YRS0
好きな女子サッカー選手は? 投票所
URLリンク(sentaku.org)
468:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/21 21:50:48 BjLCnLK80
>>466
阪口もアマチュア契約のようだよ
ことしの国体に出ているし
[GK] 齋田
[DF] 白鳥、朝日、中岡、甲斐、池田、佐野、下小鶴
[MF] 山本、阪口、佐伯、澤田
[FW] 大石、大谷、田頭
469:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/21 22:02:43 pzNIOn0cO
>>468
466タンが言いたいのは次のチームでプロ契約したら、という事ではないかい
470:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/21 22:08:32 BjLCnLK80
>>469
㌧楠!!
だとしてもプロ契約するとこは、レッズかそれとも…
_ ∩
( ゚∀゚)彡 アイナック!アイナック!
⊂彡
471:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/21 22:32:02 I37gz31oO
>>470
ベレーザで澤・加藤の後釜ってことも
おまいらくれぐれも朝日麗華タンのごとも忘れるなよ
472:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/21 22:36:40 02qMSVXA0
小林弥生選手のブログが意味深な内容だけど
単なる乙女モードか
473:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/21 22:56:39 pzNIOn0cO
坂口は、高槻が1部に復帰したら・・・
ないか
474:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/21 23:11:51 yoiY4y3LO
下部組織ごと離脱だったからないんじゃないかな。
てかあの分裂の原因は何だったんだろ。
475:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/22 08:01:44 zhuF9xmX0
ベレーザの3選手の引退が発表されたな…
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
それに澤と荒川が米国に行ったら…
大野は行かないらしいが
476:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/22 09:02:50 cM61pIOg0
強豪TASAKI休部の衝撃、今後の行方 (1/2)
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
強豪TASAKI休部の衝撃、今後の行方 (2/2)
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
477:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/22 09:04:42 apZVFz4C0
岩渕の時代が来る
478:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/22 09:06:48 OvR19fJJ0
>>475
大野はヴェルディに行きたいんだよなw
やゆよブログの最近のセンチメンタルモードはこのためだったのかな。
それはそうと、キャリア末期で怪我がちの荒川を指名した米チームは、
U-17、U-20W杯の日本を見て「失敗したかなァ」と思っていやしないかねw
479:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/22 12:20:43 nTlRAFvT0
11月23日(日)21:50~22:40
NHK(総合/地上デジタル総合)
「サンデースポーツ」
プレミアムサンデー
なでしこリーグ TASAKIペルーレ・最後の試合に臨む
URLリンク(www.nhk.or.jp)
今シーズン限りで休部が決まっているなでしこリーグ・TASAKIペルーレFCの特集。
23日に迎える最後の試合までの日々を追います。
TASAKIペルーレFC
タイムリミット11/23まであと1日
480:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/22 12:32:29 qBVcYdzI0
TASAKIは
選手が自分たちでクラブ立ち上げ
↓
地域リーグ参戦
↓
2010年にチャレンジリーグへ復帰
って事はないの?
481:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/22 13:15:29 nTlRAFvT0
小野寺志保選手(プロ)、加藤與惠選手(プロ)、四方菜穂選手(アマ)引退のコメント
URLリンク(www.verdy.co.jp)
小野寺志保選手
「長い道のりの途中には、チーム存続の危機などもありましたが、たくさんの方の力をお借りして
このベレーザで、自分の意志で、現役引退を決められたことをとても嬉しく思っています。」
11/23 最後のリーグ戦
482:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/22 14:52:31 RANWsF0iO
熊谷駅前・会場近くで
食糧調達できるとこある?
483:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/22 15:06:12 1mzRBFQsO
会場からだと、離れた国道17号熊谷バイパス沿いのファストフード・コンビニしかない。
車以外で行くのであれば、駅ビル・アズ 駅のすぐ側のティアラ・ニットーモールを使うことをお薦めする。
484:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/22 15:11:37 zhuF9xmX0
きのうの朝日新聞夕刊にイカイレッドハニーズの記事が載ってたが
監督が鈴木保さん(もと日本女子代表監督)だとは!!
なでしこリーグに参入も希望してるそうなんで、実験すれば98年に
日興證券を率いて以来となるんだな
485:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/22 15:14:58 5DEsuWbW0
>>482
12節TASAKI戦では、スタジアム内売店が開いてた。
自己責任でお願い。
486:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/11/22 15:19:45 1mzRBFQsO
>>485
忘れてたスマヌ。