Jリーグの今後を考える その67at SOCCER
Jリーグの今後を考える その67 - 暇つぶし2ch974:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/10/26 04:57:54 8/PB9Mov0
>>942
日経運動面自体の紙幅が小さい
>>943
試合数・広告収入増には他種目のトップチームを運営する、
JFL・なでしこ・F・プリンスリーグと同時にどう他のトップリーグと連携するか
できればバスケ・バレー・ハンドのトップリーグ参入資格も、bjとバスケ協の関係も含め
【Jクラブのみ】【サッカーJ1・J2昇降格と連動】にしたいが・・・

つまりJ2から降格したら翌年秋-翌々年春シーズンのbj・Vリーグ他からも各地域リーグへ自動降格する、
逆にJFL降格後の翌年春は他種目のトップチームからの賞金、活動費獲得も可能。

JFLにプリンス、(サッカーに限らない)9地域リーグはプロ(準会員)とアマ(各種目単独チーム)
混成リーグで運営して、バスケなどの有望選手をトップリーグ参入クラブがピックアップする
その方が人材のロスが少ない。
>>945
それだから、野球の横暴を許してしまっている
>>950
放映権料というより「toto対象試合安定開催への協力」として
JC事業にさせたい、アジアカップ・EURO・夏季冬季オリンピック・ワールドカップサイクルで
スポーツカレンダーと放送通信行政を進ませる、もう国家戦略。
プラス「地域振興」名目で公営競技からも資金が来れば・・・

482 ::2008/10/25(土) 19:04:35 ID:TE1B+EHD
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)

975:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/10/26 07:14:56 h4kGQ48h0
>>971
何も具体的に書かずに間違いないとか言っちゃっても誰も支持しないし

976:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/10/26 08:27:34 B5cOYG+Z0
>>958
今J観てるのオヤジばっかだけどなw

977:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/10/26 09:54:32 rz6lckIO0
毎年Jに参入するクラブが不人気でお荷物化してるのに、
まだ来年も栃木とか鳥取とか入るかもしれないんだろ?どうせお荷物化するのは目に見えてるのに。

それでいて経営がやばくなったら>>951みたいなこと言われるんだから、始めから参入抑制しとけよ。
減らせって言うと反発する奴いるから、せめてしばらくはこれ以上増えないようにしとけ

978:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/10/26 10:41:24 vqT84PId0
果たして競争を規制して代表が強くなるのかね

979:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/10/26 11:00:16 SGkcOHFvO
>>978
代表強化もそうだが、J全体のレベルがどんどん低下していってるのも問題だからな…

熱いお湯に次々とぬるま湯を足していって、全体がぬるま湯になっちまったって感じだからな。今のJは…

980:U-名無しさん
08/10/26 11:44:51 jsk77acs0
J1の上に外人規定なしで日本人枠5人、8クラブ参加のプレミアリーグを作る





981:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/10/26 13:37:18 8R24BTXB0
数増やすだけで見殺してきた会長だったからな
メディア出る時は嘘鳴きや嘘つきもするw
あんなの支持してたまるかよ


982:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/10/26 13:45:09 3HlYEDdz0
◆出場停止を把握する気力もない レッズ本スレ4078◆
スレリンク(soccer板)
「野球を追い越し日本ナンバーワンスポーツになる」
これが日本サッカーの国是。
日本サッカーの敵は、アレしかないだろ!わかってんの?協会?Jリーグ?

367 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 13:38:01 ID:oZHsaSMT0
よりによって一番殺気立ってる時にあのへらへら顔で中居が現れ
野球や巨人の話されたら思わず反射的にブーしちゃいそう

368 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 13:38:08 ID:bl85eSr00
野球って、異常にダラダラしてるよな
何なのこれ

大嫌いだわw

369 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 13:38:15 ID:4JdPIKJuO
BS1このままやきうやんの?

983:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/10/26 14:14:48 f2BvV9Ys0
Jリーグ側の勝手に増えて来やがってというのと
地方側のJリーグに入ればそれでいい、後はどうにでもなれ
と二つの思惑がぶつかってどうしようもないことになってる

984:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/10/26 16:39:06 8TRdFZGw0
>>964
一年前の日本代表
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)



985:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/10/26 19:52:58 xjTaJw2hO
>>984
練習試合の動画持ってくんなカス。そのちょっと前にアジアカップでボコられただろ

986:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/10/26 19:54:28 a7ognj38O
今日の中継も悲惨な視聴率だろうなw

987:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/10/26 20:02:34 ICwyYU23O
サカ豚からまた犯罪者が出てしまいましたねwww

988:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/10/26 20:52:17 KEZz3G0D0
ベッカム来たら女性達は盛り上がるだろうねw
Jには興味ないが日本代表に興味があるという人たちが多いね
アフリカ大会中止になったら日本で開催される可能性があるから
そこで何とかJにも興味を持って欲しい


989:U-名無しさん
08/10/26 21:18:40 bzzfz28K0
日韓W杯のブームを背景にTV局ではJリーグ中継のゴールデン復活の構想もあったらしいが、
日韓W杯後の鹿島と仙台の試合の視聴率が惨憺たる結果に終わったからゴールデン復活はなくなったそうだ。
あの時、もう少しマシな数字を取れてたら状況は違ったかもな。

990:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/10/26 21:33:35 NElzCOHWO
新潟が降格したらJリーグは役目を終えたということでもう消滅していいよ

肝心の代表も若手育成とか将来性は無いと言えるし

あとついでにプロ野球も前後して消滅していいから

991:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/10/27 00:48:32 wkit1M5EO
今に始まったことじゃないけどテレビの露出が少なすぎると思う
Jリーグの映像使用料って言うのかな?結構高いって聞いたけど無料にしてもいいと思う
スポーツニュースで全ゴールシーンを流してもらって露出を増やしていくのは必要なんじゃないかな

992:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/10/27 00:51:09 V0MAS9RO0
TOTO番組を持って、TOTOGoalの結果合わせと共に対象試合のゴールシーンの映像を流せばいい。

993:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/10/27 02:29:49 U13Xyv9g0
>>989
だから発想を変えないと、totoが五輪を含めた国内スポーツ振興を担うためにも
toto対象大会であるJリーグ三大タイトルをメディアがサポートする。
JOCが日本代表国内選考会を主催していないんだし。

電博問題でもある、MLBの放映権がなぜNHK・TBS・フジ・スカパーの狙い撃ちなのか?
MLBに放映権料払っても日本スポーツの振興には何も繋がらない

994:U-名無しさん@実況はサッカーch
08/10/27 02:55:39 vPRE2wCh0
番組ないスポーツがほとんどなのによ
数字取れない不人気自覚しとけよ




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch