◆浦和レッドダイヤモンズ part256◆at SOCCER
◆浦和レッドダイヤモンズ part256◆ - 暇つぶし2ch828:U-名無しさん
08/08/27 15:45:57 r17M8vVA0
■日テレの巨人戦中継「延長」復活のお知らせ■

日テレが低視聴率の巨人戦中継の最大30分の延長を復活させました。
近い所では、8月26日(火)~28日(木)19:00-20:54の3日間です。
後番組を見る予定の方はご注意下さい。
参考までに、25日の視聴率は6.4%、26日は7.6%です。

録画失敗、延長分だけ待たされ迷惑、いつ始まるか分からず迷惑、
就寝時間が遅れた、などの被害を受けた方は、
下記に「延長廃止」のメッセージを入れることをお勧めします。
また、通常番組以下の視聴率なのに、巨人戦のせいで通常番組が見れず迷惑、
という方は「巨人戦中継廃止」のメッセージをお勧めします。

★電話での苦情 03-6215-4444(午前8:30~午後10:30)
★メールでの苦情 URLリンク(www1.ntv.co.jp)


02:29 サッカーJ1リーグ「東京ヴェルディ×浦和レッズ」 ~国立競技場(録画)

829:U-名無しさん
08/08/27 16:29:19 gM0rgi8X0
3連勝で首位固めを 27日、東京V戦 浦和
URLリンク(www.saitama-np.co.jp)

浦和MF細貝が敵将柱谷監督へ“恩返し”
URLリンク(www.nikkansports.com)

【J1:第23節 東京V vs 浦和】プレビュー
URLリンク(www.jsgoal.jp)

830:U-名無しさん
08/08/27 18:33:08 Yy2lQvlQ0
おまえのゴールで♪

URLリンク(www.jsgoal.jp)

831:U-名無しさん
08/08/27 18:56:42 gM0rgi8X0
◆サッカーchに出張 レッズ本スレ◆
スレリンク(livefoot板)

832:U-名無しさん
08/08/27 20:15:24 kmhU++u80
GK 1 土肥洋一 GK 23 都築龍太
DF 4 和田拓三 DF 2 坪井慶介
DF 5 那須大亮 DF 4 田中マルクス闘莉王
DF 3 萩村滋則 DF 20 堀之内聖
DF 22 服部年宏 MF 14 平川忠亮
MF 14 富澤清太郎 MF 3 細貝萌
MF 6 菅原智 MF 22 阿部勇樹
MF 8 柴崎晃誠 MF 16 相馬崇人
MF 10 ディエゴ MF 10 ポンテ
FW 16 飯尾一慶 FW 11 田中達也
FW 36 大黒将志 FW 7 高原直泰

GK 21 高木義成 控え GK 1 山岸範宏
DF 2 福田健介 DF 12 堤俊輔
DF 27 飯田真輝 MF 6 山田暢久
MF 7 レアンドロ MF 21 梅崎司
MF 20 廣山望 FW 9 永井雄一郎
MF 33 河野広貴 FW 15 エスクデロセルヒオ
FW 19 船越優蔵 FW 17 エジミウソン

ハーフタイム 
高原直泰out → エジミウソンin
田中達也out → 永井雄一郎in

833:U-名無しさん
08/08/27 21:02:28 3jp3vAoK0
このままあの監督がチームを崩壊させて行くのを指をくわえて見てるしか無いのかね

834:U-名無しさん
08/08/27 21:05:28 m2AkPDqp0
563 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/27(水) 20:54:31 ID:IhGWBLRG0
阿部ちゃん

URLリンク(www.urawa-reds.org)

835:U-名無しさん
08/08/27 21:10:53 YLeoXQkM0
梅崎の出番がまるでないね

836:U-名無しさん
08/08/27 21:29:12 QkJtp1J20
2トップを45分で交代させた禿の真意が掴めない件について

837:U-名無しさん
08/08/27 21:35:37 qCKN49jcO
妖怪ハゲ河童はエジの放出拒否と引き替えに
出場時間保障の契約を結んだんだろ


838:U-名無しさん
08/08/27 21:40:00 qCKN49jcO
>>833
柱谷とハゲ河童は似た境遇
いやむしろハゲ河童のほうが有利な状況にも関わらず
柱谷のほうが明らかに優秀
と、いうかこの障害者ハゲがあまりにも無能すぎる

839:U-名無しさん
08/08/27 21:40:18 Vkp2kDdt0
戦略的とかじゃなくて、いい選手が4人いるから4人出そうってだけだろ。

今のままじゃダメだと思ってる奴がフロントにいないことが不幸だな。

840:U-名無しさん
08/08/27 21:43:08 K44bKgpNO
出張でレッズの試合見れなかった。達也高原前半交代ってマジ?
そんなヒドかった?前節ゴルしても、チームを活性させてる選手にも可能性とチャンスは与えられんの。ケガでもしたの?

841:U-名無しさん
08/08/27 21:47:28 qCKN49jcO
監督初心者のストイコビッチよりも
似た境遇だが明らかに有利な状況で柱谷よりも
無能

まぁコイツの容姿が全てを物語ってるよ
障害者だから定期的にサポが教えてあげないと、
またわけの分からん起用を続けるよこの妖怪ハゲは

842:U-名無しさん
08/08/27 21:49:26 2pK3Fyjj0
>>836
前線からのプレスが戦術的にどうこうっていうものじゃなくて、単純に選手の運動量によるものだから
試合間隔が短くて運動量の足りない達也高原を下げてフレッシュな選手を入れたんでしょ>禿
アホくさ

843:U-名無しさん
08/08/27 21:50:49 gM0rgi8X0
URLリンク(www.nikkansports.com)
東京V   浦和
13 SHOOT 17
12 GK 11
6 CK 6
9 DFK 6
1 IFK 1
0 PK 0
47 KEEP% 53

URLリンク(www.jsgoal.jp)
●ゲルトエンゲルス監督(浦和):
・ゲーム内容は悪くないが相手もしっかりディフェンスしているし、得点できなかった。
・後半は新しい選手を入れて決定力を上げていく。

844:U-名無しさん
08/08/27 21:55:10 qCKN49jcO
>>839
そりゃ万年冬眠狸に言わせれば妖怪ハゲと2年契約した理由が
この状況で引き受けてくれた恩義(笑)だし
三菱の犬に言わせれば河童の印象は『ホンワカと包み込む(笑)』だからな

845:U-名無しさん
08/08/27 22:01:49 qCKN49jcO
だいたい黒豚のプレスなんて、申し訳程度だし
ボール受けても適当に叩いてるだけだろ
今後は妖怪ハゲが出場時間保障契約したから
今以上に国籍偽装黒豚のオナニーを見せ付けられるよ

846:U-名無しさん
08/08/27 22:07:36 IffZPCuf0
ここぞとばかりの指捌きを見せ付ける親指(笑)

847:U-名無しさん
08/08/27 22:18:00 m2AkPDqp0
484 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/08/27(水) 22:12:43 ID:hj0KeeR40

RPコメント

前半は重い感じだった。テツ(柱谷監督)がどう思っているかはわからないがお互いがそういう感じがした。
支配はしたけど、スピーディーになっていなかった。
後半は積極的にやらないといけないという事で迎えたが、
それはやれたと思う。失点はタイミングが悪いが、その後は自分達のペースだった。
0対1よりも1対1は大きいが、本当は勝ち点3が欲しかったし、
後半の内容を見れば勝ち点3だったと言える。ただ点を取らないと勝てない。

848:U-名無しさん
08/08/27 22:24:39 gM0rgi8X0
URLリンク(www.urawa-reds.co.jp)
ゲルト・エンゲルス監督
前半はちょっと重い感じで試合に入った。柱谷監督はどう言ってるか分からないけど、
(試合のペースは)お互い同じぐらいと言ってもいいかもしれない。試合はしていたが、
キレてる動きとか、スピードのある切り替えとか、スピーディーな展開とかはあまりなかった。
それで前半を0-0で終えたのはしょうがないと思う。
それで、後半はもうちょっと積極的にやらなければいけないと思った。それはできたと思う。
失点は当然タイミングは非常に悪かったが、その後は最後の最後まで自分たちのペースだった。
それでギリギリの同点ゴールを取ったが、全体的には、攻めた割に一つのゴールというのは少ないと思う。
最後、追いかけて追いついたことはよかったと思う。0-1からロスタイムに1-1に追いついたのはいいことだが、
でも僕は今日は勝ち点3が欲しかったし、特に後半は勝ち点3の内容だったと思う。
でも、点を取らなければ勝つことができない。そういうことだ。

849:U-名無しさん
08/08/27 22:37:52 TtdXkW6s0
攻撃の形釣男と阿部へのほおりこみ以外にできてねえじゃん('A`)


850:U-名無しさん
08/08/27 22:41:39 FaYPieC70
平川ミスしすぎ。
対面服部だったんだからガンガン行けばいくらでも裏から上げられそうだったのに
疲れてたのかね。

851:U-名無しさん
08/08/27 23:07:11 nCDZIu0f0
なんか、中断前の節目節目で駄目駄目な試合を毎回見せられると
いいかげん、ゲルト辞めろ!と言いたくなるよ。

後半2TOPを変えたのは今後の過密日程での、テストの意味合いも
あったんだろうね。2人を休めたいのもあったんだろうし...

でも、2人を下げるのは早すぎたと思うよ、あれで相手DFはFWからの
プレッシャーがなくなりかなり楽になった。

852:U-名無しさん
08/08/27 23:17:52 zj2WOCx50
>>834
ない……

853:U-名無しさん
08/08/27 23:18:19 IffZPCuf0
このいい流れへの乗り切れなさは2005年を思い出すな。

854:U-名無しさん
08/08/27 23:27:08 Jz4rok0K0
連戦で疲れてたタカ、達を思い切ってエジ、永に変えたのは分かるが
なんであそこでタリーなんだ?疲れてたロビーに変えるかDF一枚削って4バックにしても梅崎かセルだろ?

855:U-名無しさん
08/08/27 23:31:41 TtdXkW6s0
釣男一番前へ
そこへ萌をスライド
萌のポジションにタリー
交代した平川の位置に永井を下げた



856:U-名無しさん
08/08/27 23:33:21 G1JK8XQM0
  エジ 釣男
相馬 ポンテ ナギー
  阿部 タリー
 ホリ 萌 坪井
   キック


最後こんな感じだった?

857:U-名無しさん
08/08/27 23:35:41 nCDZIu0f0
>>856 そう、タリーが入ったときにゲルトが自分で手振りで指示出した。

858:U-名無しさん
08/08/27 23:36:47 G1JK8XQM0
ageちまったスマソ・・

859:U-名無しさん
08/08/27 23:42:51 FaYPieC70
>>857
ゲルトは山田が入ったときに、永井に「縦にいけ~縦にいけ~」ってやってたね。


860:U-名無しさん
08/08/27 23:50:14 CKbk3y5V0
最近、相馬のワロスがクロスに変わったんだな

861:U-名無しさん
08/08/27 23:53:01 BQ1pQlQr0
現地で見てなんでなんちゅう交代なんだと思ったな。
極めつけはタリー・・・
案の定のプレーだったな。
交代した選手が運動量少ないってどうゆうこと?
山田って単純に走ることを拒否してるとしか思えない。
ほとんど空気状態だったんじゃないの?
テレビ見てた人とは感じ方が違うかもしれないけど。

862:U-名無しさん
08/08/27 23:54:59 CKbk3y5V0
もともと山田は週1限定だし

863:U-名無しさん
08/08/27 23:55:27 Q0qqj2Mx0
年だから走れねぇよ。ポンテだってロクに走りゃしねぇだろ。
持久力という意味のスタミナも、高心拍数に耐えうるスタミナもない。


864:U-名無しさん
08/08/28 00:13:26 1sE7s25Y0
080827 第23節 東京ヴェルディ戦ダイジェスト
URLリンク(jp.youtube.com)


865:U-名無しさん
08/08/28 00:28:05 ZYzmj4Cd0
812 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2008/08/26(火) 08:52:59 ID:szVtkvw20
啓太はちょっとお休みしてほしい。レッズでも。
外から萌と阿部のプレーを見てセンタープレイヤーとはなんたるかを学んで欲しい。


866:U-名無しさん
08/08/28 00:29:17 uBiR7Usq0
FW2枚同時交代も?
梅崎使おうとしないのも?

なんなんだあの糞監督は

867:U-名無しさん
08/08/28 00:48:35 vckWuROH0
相変わらず本スレはエジ叩きでストレス発散してるようだが
エジが入ってから組み立てが前進したな。
あれにもう一人入ったはずの選手が近くでサポートすればもっとシュートは増えたはず。

ロビーはまだ走れないんだから梅崎使えよ
つーか右サイドとしても梅崎のほうが平川、永井より良い。

868:U-名無しさん
08/08/28 00:52:08 vckWuROH0
>>865
バックパサー啓太よりはマシだったんじゃないの?
中盤での競り合いもイーブンにできてたし阿部&萌だと。
啓太じゃびびって競り合わないからな。

869:U-名無しさん
08/08/28 00:58:22 seN6icPv0
>>865
ワロタwww

870:U-名無しさん
08/08/28 06:10:51 5OCkaR+JO
>>867
同意
エジはストレス発散の道具にされてるようで哀れだよ

高原達也の前半は何もできずにビックリするくらい糞だったけど
エジが入ってボールの受け手ができて攻撃も組み立てられるようになったのに

871:U-名無しさん
08/08/28 06:50:03 WYa9Y1PG0
080827 第23節 東京ヴェルディ戦ダイジェスト
URLリンク(www.youtube.com)

872:U-名無しさん
08/08/28 06:54:37 vs6mhGDq0
浦和、暫定3位転落…奪首からわずか4日
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
 東京Vのラモス常務取締役には「あのサッカーで首位では
日本のサッカーは情けない」と言われる始末。
自軍の34歳のDF服部の運動量と比較して「浦和の選手は
恥ずかしくないのか」とバッサリ斬られた。

浦和三日天下、エンゲルス采配も迷走
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

非情さい配裏目、浦和4日で陥落…J1第23節
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

【J1:第23節 東京V vs 浦和】試合終了後の各選手コメント
URLリンク(www.jsgoal.jp)

【J1:第23節 東京V vs 浦和】ゲルトエンゲルス監督(浦和)記者会見コメント
URLリンク(www.jsgoal.jp)

873:U-名無しさん
08/08/28 07:42:54 OnA3MpzKO
>>872
ラモスに言われる筋合いは無いと思うのと同時に言われても仕方ないとも思う
これでACL始まったらどうなっちゃうんだろう

874:U-名無しさん
08/08/28 08:37:48 QHm4048/O
こんな状態で中東に往復したら、確実に死ぬな
てか、言いたかないが、半ば諦めに似た気持ちだわな

875:U-名無しさん
08/08/28 08:45:00 c/5lZIM70
磐田が超絶雑魚だっただけで普通のクラブとやればこんなもんなんだな
ゲルトの内は劇的に良くなったりはしないだろうよ

876:U-名無しさん
08/08/28 09:23:50 bFuy7/oW0
中東遠征はどう楽観的に考えても、間違いなくスタミナがガクッと下がるからな
そこで今シーズン終了の鐘が鳴らないことを祈る……

877:U-名無しさん
08/08/28 10:34:18 S0PZJ9GF0
先週よりも気持ちの入っていないエジは、もう切った方がいいよ。
感情的じゃなくて昨日の試合でも1人浮いてただろ。
移籍したければさせればいいじゃん。

878:U-名無しさん
08/08/28 10:39:28 vs6mhGDq0
浦和大胆交代裏目…4日で首位陥落/J1
URLリンク(www.nikkansports.com)

東京Vに不覚ドロー 浦和陥落
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

浦和ドロー“4日天下 ”3位に陥落
URLリンク(www.daily.co.jp)

879:U-名無しさん
08/08/28 11:04:23 jdStBFXV0
エジはポストはそれなりだけど、スピードと1対1の弱さは異常
ブラジル人でここまで1対1に弱いのも珍しいな
遠征前なのに、暑さもないのにこの運動量
ACLに向けてエコ試合の練習でもしてるのかね
平川、どうしちゃったの?

880:U-名無しさん
08/08/28 11:14:48 MkN57/3y0
春先は夏場になれば体絞れてくるって話だったがいまだに妊娠中だもんなエジ

881:U-名無しさん
08/08/28 11:24:07 y6HYW4xZ0
常勝軍団でカッコイイから浦和のファンになってみたら目の前でショボい試合
連発されて、誰かのせいにして鬱憤晴らしたいんだろうなぁ。

エジは元々シトンみたいに一人で点取るタイプじゃないのはわかりきってんだから
点が取れないとしたら問題はむしろエジを生かせないチーム全体にあるだろうに。
敢えて個人を叩くとしたら、自分はむしろタカの方をよっぽど叩きたいがな。
自分一人が頑張るだけでまわりを生かすプレーも殆どないプレースタイルな上に
前半から通して後半の後半まで使ってやらないと1点も取れないスロースターターな
FWなんて、少なくとも今の浦和にはイラネ。

882:U-名無しさん
08/08/28 11:28:24 6qXNEh6+O
なぁみんな!今年は諦めようぜ。
昨日の試合でわかっただろうに。あれじゃあ勝てないよ。
この団子状態なら5位、6位まで下がる。
河童解任、エジ移籍、暢引退。
岡野引退後宴会部長就任。フロント総退陣。
これくらいやらないと来年も勝てない。
引退組は他にもいるけどな。

883:U-名無しさん
08/08/28 12:10:05 seN6icPv0
>>881
常勝軍団でカッコイイから浦和のファンになってみたら目の前でショボい試合
連発されて、高原のせいにして鬱憤晴らしたいんだろうなぁ。

884:U-名無しさん
08/08/28 12:20:34 vs6mhGDq0
浦和覇気なし ドロー 3位に転落
URLリンク(www.asahi.com)

J1:浦和、東京ヴと辛くも分ける…ロスタイムに同点弾
URLリンク(mainichi.jp)

885:U-名無しさん
08/08/28 12:27:24 aQrll3pK0
また、J2に戻れそうだ。
本来の場所、懐かしいなー。w

886:U-名無しさん
08/08/28 12:36:18 LKvQGd2P0
レッズサポから中央突破されて崩されたのがくやしい、
とか聞かないのがその程度のサッカー知識ってことですね。わかります。

887:U-名無しさん
08/08/28 12:40:38 ShP0UXoF0
そういえば、去年までなら
1試合1失点=おまえら気合入ってないだろ
1試合2失点=守備崩壊 世界の終焉ktkr
だったのに、感覚がマヒしてるなw

888:U-名無しさん
08/08/28 12:41:25 seN6icPv0
中央突破を誇るサッカー知識って(笑)

889:U-名無しさん
08/08/28 12:45:25 gDya6Kly0
ボール奪われてのカウンターを中央突破w

890:U-名無しさん
08/08/28 12:46:13 HvnUDwLjO
上手く突破されたが、綺麗にやられすぎ。最後に体を投げ出す守備も厳しさが足りてない。

891:U-名無しさん
08/08/28 13:18:11 aQrll3pK0
高原、田中、平川、相馬、坪井

こいつらはホント、引退してほしーわ。

892:U-名無しさん
08/08/28 13:38:36 c839xIJKO
昨日の一番の戦犯は妖怪ハゲ河童だろ
「我々の方向性は間違っていない」
そう繰り返しながらその方向性が今だに不透明
『戦術皆無』
これだけ浦和に長くいながら前人者と大差ない、いやそれ以上の無能
柱谷よりも無能とはな。辞めたほうがいい。
こんな障害者が4年以上も浦和にいたのか

893:U-名無しさん
08/08/28 13:44:32 vs6mhGDq0
浦和・中村修三コラム「レッズでプロに」と答える選手おらずがく然
URLリンク(daily.co.jp)

このフラストレーションは何なのだろう・・(ヴェルディvsレッズ、1-1)
URLリンク(www.yuasakenji-soccer.com)

東京V、会心の勝利を逃す (1/2)
J1第23節 東京V 1-1 浦和
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

894:U-名無しさん
08/08/28 15:32:01 hDRCuPaV0
857 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/08/28(木) 15:05:02 ID:zoU+RP+d0
23節時点での勝ち点

2005 37  10勝 7分 6敗 37得 24失 +13(4位。1位は脚47)
URLリンク(www.j-league.or.jp)

2006 49  15勝 4分 4敗 46得 18失 +28(2位。1位は脚52)
URLリンク(www.j-league.or.jp)

2007 52  15勝 7分 1敗 42得 19失 +23 (1位。2位は脚48)
URLリンク(www.j-league.or.jp)

2008 41  12勝 6分 5敗 39得 25失 +23 (3位。1位は鯱42)

895:U-名無しさん
08/08/28 15:46:30 MsB2Cagf0
どうでもいいけど2008の得失差が違うね
2007のコピペしたまんま修正しなかっただけなんだろうけど

896:U-名無しさん
08/08/28 17:06:20 +glj7rxg0
どうでもイクナイだろ

897:U-名無しさん
08/08/28 17:16:59 9kYQqnbo0
23節時点での勝ち点

2005 37  10勝 7分 6敗 37得 24失 +13(4位。1位は脚47)
URLリンク(www.j-league.or.jp)

2006 49  15勝 4分 4敗 46得 18失 +28(2位。1位は脚52)
URLリンク(www.j-league.or.jp)

2007 52  15勝 7分 1敗 42得 19失 +23 (1位。2位は脚48)
URLリンク(www.j-league.or.jp)

2008 41  12勝 6分 5敗 39得 25失 +14 (3位。1位は鯱42)



直してみた
今年ヒドすぎ

898:U-名無しさん
08/08/28 17:22:20 0w6AMzNI0
あくまで数字
毎年各チームの戦力が違うのだから比較しても意味がない

899:U-名無しさん
08/08/28 18:12:45 vs6mhGDq0
【J1:第23節 東京V vs 浦和】レポート
URLリンク(www.jsgoal.jp)

浦和足踏み 痛み分け
URLリンク(www.saitama-np.co.jp)

900:U-名無しさん
08/08/28 18:42:06 vs6mhGDq0
ラモス“常ムッ”東京Vと浦和に…バッカじゃないの!
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

[CSPO-LOBBY]地域に根付いた、魅力あるチーム作りの秘訣
URLリンク(www.nack5.co.jp)
>>今回のゲストは、チームを支える浦和レッドダイヤモンズ広報部長・白戸秀和さん。

901:U-名無しさん
08/08/28 18:54:56 c839xIJKO
昨日の試合『だけ』を観ればロスタイムで追い付いたんだからそこまでネガらずにいいかもしれん
だがコイツには戦術がない。
この河童には、いくら期間や時間を与えても無駄
戦う術が何もないんだから無駄に時間が過ぎていくだけなんだよ
有能とはいかなくとも普通の監督なら
4ヶ月指揮すれば何かしらの形は見える
この河童は、ただでさえ4年以上もクラブを内部から観てきてコレだよ

902:U-名無しさん
08/08/28 19:00:41 c839xIJKO
期間が少し空くが戦術皆無の無能が何を修正出来、どんな組織力を高められるというんだよ

903:U-名無しさん
08/08/28 19:48:06 vs6mhGDq0
達也がバーレーン戦へ精力的に自主トレ
URLリンク(www.nikkansports.com)

レッズユース、スペイン遠征、結果
URLリンク(www.urawa-reds.co.jp)
スペインに遠征中のレッズユースの親善試合の結果について、お知らせ致します。

フレンドリーマッチ
8月27日(水)
浦和レッズユース1-2FCバルセロナユースB
レッズユース得点者:原口元気

メンバー:
GK柴田(→中村)、DF森田(→山地)、菅井、浜田、永田、MF池西、山田、田仲、高橋、FW原口、阪野(→礒部)

※この試合をもってスペイン遠征の全日程が終了し、一行は、29日(金)午前、日本に帰国予定です。

904:U-名無しさん
08/08/28 21:15:47 SoT7OnTB0
9/21(日)大宮戦パブリックビューイング
URLリンク(www.urawa-reds.co.jp)

レッドダイヤモンズ後援会は、9月21日(日)のJリーグ第25節vs大宮アルディージャ(18:00キックオフ・
NACK5スタジアム大宮)のパブリックビューイングを埼玉スタジアムで開催致します。
「浦和レッズ応援パブリックビューイング」
◆主催:レッドダイヤモンズ後援会  
◆協賛:埼玉スタジアム2002
◆開催日:2008年9月21日(日)
◆開催場所:埼玉スタジアム(北サイドスタンド、メインスタンドロアーエリア一部を開放予定)
◆開場時間:17:00~
◆その他:
・入場無料です。(事前のお申し込みや整理券等は不要です。)
・当日は、スタジアム正面「水の広場」前の階段からご入場下さい。
・当日は、スタジアム正面南駐車場・正面北駐車場を開放致しますが、スペースに限りがございますので、
公共交通機関でご来場頂きますよう、ご協力お願い申し上げます。(満車の際は、駐車をお断りする
ことがございますので、予めご了承下さい。)
・シャトルバスの運行はございません。

905:酉者
08/08/29 01:50:42 QpCeQYsI0
よおし!赤さん調子悪いな。
司も腐らせてるようで何よりだ。
次節も負けない記録を更新するために
かかっちいくぞ~!ゴラァァァァ!!!
お手柔らかに頼みますね

906:U-名無しさん
08/08/29 07:21:36 BEmpv0s3O
ゲルト・エンゲルスに菊

907:U-名無しさん
08/08/29 07:40:36 a2YML1xAO
>>905
大分は相手の良いところを潰してくるイメージだけど浦和の潰すポイントは
何処なのかシャムスカに聞いてみたい

908:U-名無しさん
08/08/29 07:49:57 Hs3qGSmx0
>>905
強豪チームさんにはとてもかないませんので
ハンデで監督交換してやりませんか?

梅崎は今ちょっと調子くずしてるんですよ



909:U-名無しさん
08/08/29 08:26:42 /Upw34I40
阿部、軽度ねん挫…浦和
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

浦和、ACLへ007作戦
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

910:U-名無しさん
08/08/29 12:40:18 xH2jCHx80
>>907
攻撃ではサイドの裏を取ってバイタルを押し広げる
      バイタルに戻してのミドルを積極的に撃つ
      サイドからのクロスには横の動きでマークをずして合わせる
守備では早めのチェックをこころがけて前だけは向かせない
      スペースメイキングが皆無なので釣りのフリーランは考慮しなくていい
      後方からのオーバーラップは阿部と闘莉王のみ警戒

これで攻略できるじゃん。シャムスカ呼んでくる必要ないよ

911:U-名無しさん
08/08/29 12:51:51 e9MvlFykO
試合ごとにムラがあるな。考えて走って無いから大抵のチームに苦戦するのは仕方ない。

912:U-名無しさん
08/08/29 12:57:11 Xrq00uPw0
浦和阿部東京V戦で痛めたひざ「大丈夫」
URLリンク(www.nikkansports.com)

右ひざ軽傷!阿部はバーレーン戦OK
URLリンク(www.daily.co.jp)

913:U-名無しさん
08/08/29 13:49:16 BEmpv0s3O
組織的な守備、組織的なプレス、組織的なフリーランニが皆無だから
単発になり無駄に体力を使ってるだけ
ファイト(笑)ファイト(笑)言うが頭が欠陥してるから
組織的な動きを教えられないんだよハゲ河童は

シャムスカが貴族なら妖怪ハゲ河童はエタ非人だな
それくらいの階級の差がある

914:U-名無しさん
08/08/29 15:37:33 vCXyConF0
監督変わるなよ、このまま、かろうじて
首位争いしててくれ。
河童で10年ぐらい続けてくれ


915:U-名無しさん
08/08/29 16:19:42 Vg6uY/4eO
>>912
名前出てこないがヴェルディの選手でロバートの馬場みたいな顔の奴がかなり激しくぶつかってたからな
日本代表選手になにしてんだよカス

916:U-名無しさん
08/08/29 16:22:36 BEmpv0s3O
ハゲ河童は三菱の犬曰く『ホンワカと包み込む(笑)』のが唯一取り柄です

917:U-名無しさん
08/08/29 16:28:43 BEmpv0s3O
>>915
今は別に怪我したっていいだろ
無駄な金試合に出ないで済むし
13日まで試合に出れるように間に合えば無問題

918:U-名無しさん
08/08/29 19:30:24 rN43jpMp0
U-19日本代表メンバー 第6回仙台カップ国際ユースサッカー大会2008 [ JFA ]
URLリンク(www.jsgoal.jp)
DF
 橋本 真人 HASHIMOTO Masato 1989.10.12 190cm 76kg 浦和レッズ
 高橋 峻希 TAKAHASHI Shunki 1990.05.04 169cm68kg 浦和レッズユース/ウィザス高校

919:U-名無しさん
08/08/29 21:55:16 NC6wlPm60
RPエジコラム

81 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/29(金) 17:09:12 ID:pWW4ertb0
>>79
抜粋

4試合ベンチスタートで気持ちが落ちるところだが、むしろエジはそんな事はなく
その姿勢は熱を帯びている。その原動力になっているのは
「サッカーができる喜び」と「恩返し」

「好きな職業に就ける人はほとんどいないが、僕は大好きなサッカーをやれて心から感謝している」
プロを目指す自分を助けてくれた両親、苦しい時代を支えてくれた奥さんの為必死で戦う
少々、出られないからといって気を乱すほど、エジのメンタルは柔ではない

サッカーは難しい職業。それにキャリアも短い
1日も無駄にできないからこそ、懸命に練習に打ち込む

920:U-名無しさん
08/08/29 22:00:30 TRRhuVV30
何を言おうとカウンターチャンスでちんたら動いて横パスした時の絶望を忘れない

921:U-名無しさん
08/08/29 22:16:44 +b0d/ao70
ま、あの時は選手もほとんど誰も上がってこなくて、
周りで観てた人が一斉に怒り狂った訳だがw

922:U-名無しさん
08/08/29 22:18:08 +b0d/ao70
今、わざわざエジコラムなんて書くということは、
それほどチーム内外問わず出ている多大な不満を沈静化させたいんだろね。

923:U-名無しさん
08/08/29 22:18:54 NC6wlPm60
>>922
たぶん遠回しに移籍なしってことを言いたいんだと思う・・・

924:U-名無しさん
08/08/29 22:27:51 +b0d/ao70
>>923 最後の踏ん張りどころでやる気がない人がいると伝染するから
はっきり言って出て行きたいなら容認したほうがいいと思うよ。
もちろん、お金の面でもキッチリ、チームにプラスになるようにしてさ。

925:U-名無しさん
08/08/29 22:37:01 cR401Hii0
ネネが辞める前もこんなコメントがあったな

926:U-名無しさん
08/08/29 22:41:42 Sp6ifOlO0
浦和系ブログみてるとなんかひどいな。今年のタイトルあきらめてる人多いね。
さすがに今年タイトル取れなかったらゲルトクビでしょ、それだけがなぐさめだな

927:U-名無しさん
08/08/29 22:46:54 PlKEPGrM0
タイトルとれなかったら首とかいう話にしないほうがいい
それだとタイトル取ったら来年も糞サッカーじゃん
ACLとリーグ両方取れたら内容問わず残ってくれてもいいけど

結果重視の糞サッカーでやっとタイトル一個とったくらいじゃだめだ
もう5年もレッズでコーチやってる
内容が伴ってはじめて来年以降にも希望が持てる

928:U-名無しさん
08/08/29 23:33:40 fYowRnzn0
そんなに毎回、簡単に首位争いでるとは限らないよ。2005年のように
スタートダッシュで失敗した例もあるし。

今年は、運よく他チームも足踏みでチャンスがせっかくあるんだから
優勝ねらえるときには狙わない方がおかしいよ。
あきらめるなんてもってのほか。
今年駄目でも来年があるなんて思うほうがおかしい。

929:U-名無しさん
08/08/29 23:34:57 dfLFtsQUO
RPの掲示板でさえもさすがに17や監督やフロント批判が始まってるからな

馬鹿フロントは保身のためなら何でもやるだろ

930:U-名無しさん
08/08/29 23:38:29 IMr80ovL0
>>928
レッズサポーター1000万人の期待を強化部長が1人で滅茶苦茶にして
しかも無責任でふんぞり返ってるから
無責任な人間がやってることがサポートされるわけがない

931:U-名無しさん
08/08/29 23:39:29 eOuevF4i0
修三をバカにしてる人が多いけど、俺らみたいなただのサラリーマンでは球団職員にすらなれないよ

932:U-名無しさん
08/08/29 23:42:08 cR401Hii0
そういう問題じゃないだろw

933:U-名無しさん
08/08/29 23:42:59 IMr80ovL0
>>931
死んでもそんな要員になりたくないからカエレ

934:U-名無しさん
08/08/29 23:47:56 IJAWGCwE0
タイトル取れなくても、チームがいい方向に進んでるなら
みてるほうとしては希望があるのだが
今のままじゃ、今年のオフよりも希望なし
ってかこの3年くらいチームとして上昇してないような

935:U-名無しさん
08/08/29 23:57:50 fYowRnzn0
このまま、ヴェルディ、ジュビロのようになっちまうんかねぇ?
過去の栄光にすがりまくり、過去の成功例を引きずり世代交代の失敗、動脈硬化。

鹿島のようにポンポン海外移籍を進めたほうが長い目で見ると良いのかもね。

936:U-名無しさん
08/08/30 00:08:34 p1oLlThz0
ただレッズがこのまま弱小になるとは思えない。他のクラブとは予算規模が違いすぎる。
ボカも一時期停滞していたが復活したし、バルサなんかもじき復活するでしょう。
問題なのは修三をどこでどのようにして切るか?後任をだれにするかそれに尽きると思う。

937:U-名無しさん
08/08/30 00:12:01 bdbzT7KbO
エジミウソンの移籍で金が入って、永井田中は怪我多いから若手も使えるようになっていいことじゃん

938:U-名無しさん
08/08/30 00:13:01 6CLPc66O0
チキを呼ぼうw

939:U-名無しさん
08/08/30 00:13:58 eATSPaqn0
そうなんだよな
ただアルゼンチンやスペインみたいに他に予算規模の大きいクラブがないから停滞もしないと思う

940:U-名無しさん
08/08/30 02:02:32 p7QCIkes0
フロントどうにかしない限り同じところぐるぐるまわる事になると思うんだが

941:U-名無しさん
08/08/30 02:42:37 r/ZCLCph0
WCWに出て世界との距離を体感して、さあこの距離を詰めるためにがんばろう、ってときに
進歩どころか退化していく一方じゃ停滞感や絶望感が出て当然だよね。


942:U-名無しさん
08/08/30 03:32:23 XWnCXnYi0
それぞれの勝ち点1/東京V対浦和戦レポート
URLリンク(www.so-net.ne.jp)

943:U-名無しさん
08/08/30 03:47:39 9z715HV+0
>>936
>>939
こんな糞試合が続いてたらじきに観客が来なくなって自慢の資金力も衰えるわ。
ただでさえウチは図体がでかくなってるから、経費が他クラブより余分にかかる構造になってるんだからな。
たとえば予算総額が清水と同等になったとして、強化に使える金額は清水より確実に低くなるぞ

944:U-名無しさん
08/08/30 03:59:35 BogQsQR20
たしかにニワカは離れるだろうからオレ的には歓迎

945:U-名無しさん
08/08/30 04:34:24 r/ZCLCph0
ニワカは必要。
新規客の集まらない娯楽産業なんて潰れるわ。

946:U-名無しさん
08/08/30 05:16:19 i/s1d3QP0
代表レギュラー1人 寂しい限りです


947:U-名無しさん
08/08/30 06:18:11 udYQICi20











これよりひどい試合はないだろって思いながら毎試合見続けて
毎試合前節を上回るクソ試合を見てる気がする










ゲルトが監督辞めるか
俺がレッズサポ辞めるか

なんかそんな感じ

948:U-名無しさん
08/08/30 07:24:54 V+KTrUO+0
浦和、3連休でリフレッシュ
URLリンク(www.sanspo.com)

浦和 ターンオーバー制で今年こそ2冠獲り
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

浦和、30日から3連休
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

949:U-名無しさん
08/08/30 11:03:52 V+KTrUO+0
浦和“リフレッシュ指令”3連休
URLリンク(www.daily.co.jp)

950:U-名無しさん
08/08/30 11:06:01 zoCqCeUXO
欠陥頭の無能河童がターンオーバーなんか出来るか
ターンオーバーってのは全員が共通理解出来てる戦術があって初めて出来るんだよ
あのバルサのライカールトでさえ失敗したんだぞ
選手を適性ポジションに配置することしか出来ない河童じゃ
無理が目に見えてるだろうが

951:U-名無しさん
08/08/30 11:13:11 zoCqCeUXO
>>943

> たとえば予算総額が清水と同等になったとして、強化に使える金額は清水より確実に低くなるぞ

三菱に横領されてるのが
今以上に明るみになるんですね。分かります

952:U-名無しさん
08/08/30 11:19:27 zoCqCeUXO
三菱の犬
『ゲルトはホンワカ(笑)とまとめあげる能力がある』

万年冬眠狸
『2年契約はこの難しい時期に引き受けてくれた恩義(笑)』


妖怪ハゲ河童
『ファイトするサッカー(笑)をしよう』

以上、浦和を代表するお三方の明言(笑)です

953:U-名無しさん
08/08/30 11:21:33 zoCqCeUXO
>>938
残念ながら次はMrお荷物が控えています

954:U-名無しさん
08/08/30 11:30:28 LiH1z/7FO
>>951ー952
親指らしからぬ普通のツッコミだなw

955:AC長野パルセイロのこれからの予定
08/08/30 12:19:58 A7xg9NR1O
2008年HFL優勝
2009年JFL昇格~10位に終わる
2010年JFL3位~J2○○と入れ替え戦
2011年J2見事昇格!このころホーム改修済み観衆12000人規模
2012年J26位
2013年J23位~J1浦和レッズと入れ替え戦
2014年J1昇格~新潟、清水、大宮とオレンジダービー実現!
2015年J18位
2016年J13位
2017年J1優勝ACL
2018年J1優勝ACL


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch