08/07/31 17:27:43 AVFbeKYY0
ぬるぽ
3:U-名無しさん
08/07/31 19:45:26 F+wiYQVT0
ガッ
4:U-名無しさん
08/08/01 01:05:54 RA2uYRnP0
殺伐としてんだよ
今の流行はネギダク
素人にはお勧めできない
5:U-名無しさん
08/08/01 04:55:11 pTyhj/nj0
吉野家か・・・。もう何年も行ってないな。5年以上は。
6:U-名無しさん
08/08/01 11:50:23 dgqjIP9OO
>>4
吉野家オフ経験者?
7:U-名無しさん
08/08/01 19:07:00 yz+CuBTB0
ネギダク
8:U-名無しさん
08/08/02 21:47:20 hV7OrHIq0
伝説の名スレ
9:U-名無しさん
08/08/03 02:09:39 8rPnvj2KO
なぜ「吉牛」という呼び方をするのか
まったく理解できない
10:U-名無しさん
08/08/03 02:13:07 bPggicvHO
松屋派vs吉野屋派の対決ですね
断然松屋だな
11:U-名無しさん
08/08/03 03:27:57 B8Ilcxjh0
俺はすき家
12:U-名無しさん
08/08/03 22:31:39 B8Ilcxjh0
なかうもいいな
13:U-名無しさん
08/08/04 00:23:57 GcAcU+b1O
>>10
×吉野屋
○吉野家
14:U-名無しさん
08/08/04 00:31:05 W68Eqzz8O
豚キムチに生卵
水お願いします
すんません(会計)
吉野家一人でしか行かないし、これ以外の言葉は不要
15:U-名無しさん
08/08/04 00:36:53 054H8A1J0
テラ盛りお願いします
16:U-名無しさん
08/08/05 00:23:08 sjck/aCO0
吉牛
17:U-名無しさん
08/08/05 00:23:58 sjck/aCO0
吉牛
18:U-名無しさん
08/08/05 06:46:45 rhIaCBbU0
>>14
カッコイイ!
19:U-名無しさん
08/08/07 20:38:04 TlUZ7Ryu0
𠮷野家
20:U-名無しさん
08/08/07 23:17:26 jxy1aocA0
ぬるぽ
21:U-名無しさん
08/08/10 00:12:45 vnwFS4Zq0
>>20
ガッ
22:U-名無しさん
08/08/10 01:08:14 7za0WyiC0
殺伐
23:U-名無しさん
08/08/10 01:12:43 IxB5MBm60
神戸らんぷ亭も仲間にいれろ
24:U-名無しさん
08/08/10 07:29:36 rFhAE/JF0
牛丼太郎でいいと思うよ・・・(´・ω・)
25:U-名無しさん
08/08/10 08:22:43 URlChHJa0
新宿でしか見たことない、新宿以外にもあるの?
26:U-名無しさん
08/08/11 00:56:14 rz6Xec0A0
牛丼太郎
27:U-名無しさん
08/08/11 08:14:41 2LSJdxHOO
牛丼太郎、まずくはないけど全国展開ではない・・・。
28:U-名無しさん
08/08/11 19:37:58 pGJa3nFZO
>>14
ごちそうさまでした
29:U-名無しさん
08/08/11 21:57:00 TYgfRt0t0
>>14
俺は
「並」
一言だけだ
会計のときは手を上げる
30:U-名無しさん
08/08/11 22:01:53 4+a59s3FO
>>25
新宿しか行ったことない田舎もん乙
31:U-名無しさん
08/08/11 22:07:40 1JdVfU51O
珍丼亭の圧勝
32:U-名無しさん
08/08/11 22:07:53 yfjhrRK8O
「すいません!並大盛りで!」
33:U-名無しさん
08/08/12 02:29:46 a+h57hXy0
NACK5スタジアムの松屋牛めし並の価格にびっくりだぜ。
34:U-名無しさん
08/08/13 13:10:41 LuknJq3Q0
殺伐
35:U-名無しさん
08/08/14 01:38:40 F+MSEb530
すき家となか卯の違いって何?
36:U-名無しさん
08/08/14 09:37:47 29clPd0U0
>>35
すき家の牛丼の汁がしょっぱい。
「てんや」を全国展開してくれ。
かき揚げ丼ウマー
37:U-名無しさん
08/08/14 12:52:49 OzM+3r0XO
ゼンショーの別ブランド、う~む。
38:U-名無しさん
08/08/16 00:09:29 hNkIX3360
殺伐
39:U-名無しさん
08/08/17 22:16:24 S0gwFxuW0
40:U-名無しさん
08/08/17 23:08:54 guaBR77n0
>>36
そうだな。都内には「いもや」があるから、
「てんや」は全国展開すべき
41:U-名無しさん
08/08/17 23:10:47 guaBR77n0
神保町の「てんや」ほど存在価値の希薄な店はない
42:U-名無しさん
08/08/18 00:58:39 g2+4uqZWO
「そば」もやってる吉野家があるんだ。
川越駅の東上線ホームにある店の看板の色が変だなと思ったら‥‥。
知らなかった。
上福岡の某うどん屋とセットで行ってみようかしらん。
43:U-名無しさん
08/08/19 22:58:28 aqeT6KeoO
きちぎゅう
44:U-名無しさん
08/08/19 23:06:53 cLbwlvoh0
スレリンク(don板)
45:U-名無しさん
08/08/21 00:57:41 HOJlGlLf0
殺伐
46:U-名無しさん
08/08/22 01:03:07 b1ZqxzX+0
吉野家USA
47:U-名無しさん
08/08/22 08:18:10 bHlmjD5pO
>>46
なくなったな、そういや。
沖縄でも見かけないよね。
48:U-名無しさん
08/08/23 18:00:31 yjSkWoQxO
吉野家でそば食いたい
49:U-名無しさん
08/08/23 18:19:33 iPZzpD5s0
吉野家はもうだめだろ、店潰してるし
近所の松屋に完敗だったらしい、そりゃそうだろあの質と量じゃ・・・
50:U-名無しさん
08/08/23 22:12:06 mBjb4PW70
>>25
中野、茗荷谷。あと知らん。
限定効果とでも言おうか、ついあのまz(ry、
くせになる味を思い出し、入ってしまうw
51:U-名無しさん
08/08/24 16:03:48 eUmaY4zhO
>>49
そば参入も営業の多角化→破綻への第一歩 ってとこですか?
52:U-名無しさん
08/08/28 00:17:04 whOlmLoX0
殺伐
53:U-名無しさん
08/08/28 13:38:17 yogX3CTAO
ちんこ音頭@吉野家
54:U-名無しさん
08/08/29 23:48:35 OUhqGTkm0
すき屋でサービス券配布中。
でもキン肉マンは吉野家のイメージがあるのだが・・・
55:U-名無しさん
08/08/30 04:57:53 tu5Hn9a90
YAZAWA
56:U-名無しさん
08/08/30 05:26:47 Lqe2AjR7O
肉少なすぎで米余るんだが。
57:U-名無しさん
08/08/30 06:35:48 ExhyL4HMO
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、京都の西京極行ったんです。西京極。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんかキャンペーンやってて、入場口で国産パン配布中、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、配給のパン如きで普段来てない西京極に来てんじゃねーよ、ボケが。
配給のパンだよ、配給のパン。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で晩飯はパン1個づつか。おめでてーな。
よーしパパ家族の分もう1個づつ貰ってきちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ナイススティックやるからその席空けろと。
西京極ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字ゴール裏に陣取った上半身裸の奴らといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、主審ジャスティスかよ氏ね、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ジャスティスなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ジャスティス氏ね、だ。
お前は本当にジャスティスが嫌いなのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ジャスティスって言いたいだけちゃうんかと。
58:U-名無しさん
08/08/30 06:48:14 ExhyL4HMO
京都通の俺から言わせてもらえば今、京都通の間での最新流行はやっぱり、
フェルナンジーニョ、これだね。
ちっこいおっさん。これが通の呼び方。
フェルナンジーニョってのはパスも突破もできる。そん代わり身長が低くめ。これ。
で、柳沢(QBK)。これ最強。
しかしこれを頼むと次からシジクレイにマンマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、サンガバーガーでも食ってなさいってこった。
59:U-名無しさん
08/08/30 08:34:45 yubJGbI+0
>>57
>>58
値上げした餃子の王将でも食ってろ
60:U-名無しさん
08/08/30 11:48:57 KyqebotoO
王将餃子は月2回、生が105円になるからまとめ買い。
61:U-名無しさん
08/08/30 20:56:08 OzSUtJAOO
柳沢(笑)
62:U-名無しさん
08/08/31 09:53:12 YAXwIwNP0
すき家のほうがいいかも。
63:U-名無しさん
08/09/01 00:51:29 Hmj07ARF0
ぬるぽ
64:U-名無しさん
08/09/01 03:20:15 YwbealUcO
やなぎ 鹿島の吉野家で奥と食べてたぞw
65:U-名無しさん
08/09/03 01:01:09 fZGPIfDD0
松屋値age
66:U-名無しさん
08/09/04 08:10:33 4wNpEFgIO
菊池容疑者
67:U-名無しさん
08/09/04 11:29:10 s1WKqU4EO
青少年環境整備条例違反の疑いで
68:U-名無しさん
08/09/04 15:10:17 Jz8CYzJK0
吉野家=アメリカ牛
すきや=豪州牛
松屋=中国牛
69:U-名無しさん
08/09/05 00:41:42 2BJOf0vy0
ぬるぽ
70:U-名無しさん
08/09/07 14:50:29 NdVn5IiK0
がっ
71:U-名無しさん
08/09/07 19:21:20 uvJUq3d40
キクチンポ
72:U-名無しさん
08/09/08 23:34:56 XVhgKPbT0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73:U-名無しさん
08/09/09 00:21:09 KVKM7lUpO
中国ぢゃないもん
(´・ω・`)
74:U-名無しさん
08/09/10 22:40:02 /ARSGJJnO
わんわんお
75:U-名無しさん
08/09/11 00:32:38 UX/Wu+am0
>>74
フクアリ行く途中の松屋の常連乙
76:U-名無しさん
08/09/14 00:27:40 L8UjcFLj0
ぬるぽ
77:U-名無しさん
08/09/14 18:59:01 Db9MrMmPO
ガッ
78:U-名無しさん
08/09/17 14:00:14 VfaGHiYGO
ちち野屋
79:U-名無しさん
08/09/18 23:38:07 EjfXKU5z0
ぬるぽ
80:U-名無しさん
08/09/20 00:58:09 aKZyZy7S0
ガッ
81:U-名無しさん
08/09/21 08:01:52 Hyq/w4OIO
82:U-名無しさん
08/09/21 08:05:56 6jLVHnKs0
URLリンク(hiroshima.cool.ne.jp)
83:U-名無しさん
08/09/21 08:13:40 j3KdrxoXO
府中競馬場の吉野家こそ神!
84:U-名無しさん
08/09/23 00:14:55 W44XxZ/tO
>>83
禿同
全国の吉野家が牛肉輸入停止になり牛丼を販売できなくなった時期に、築地の本店(5時から13時までしか営業してない)と、
契約の関係やらで売り続けざるを得なかった競馬場内各店舗では牛丼を販売していたけど、無性に牛丼が食べたくなったら競馬はせずに牛丼だけ食べに行ったことがあったな・・・。
85:U-名無しさん
08/09/23 05:20:27 IL5jJWCt0
牛丼復活したときに有楽町店に1番乗りしてた東大生w
86:U-名無しさん
08/09/24 01:14:58 mz9T424YO
ネギだく復活希望
87:U-名無しさん
08/09/24 01:28:01 H+mASxJiO
この前「牛丼肉ぬきで」って注文してる奴がいた。
変わった人もいるんですね。
88:U-名無しさん
08/09/27 10:29:41 OLN3hajs0
ネギだく復活希望