2008Jリーグの観客動員を語る Part13at SOCCER
2008Jリーグの観客動員を語る Part13 - 暇つぶし2ch403:U-名無しさん
08/08/10 17:11:39 oD+9aZDF0
8月3日 日本経済新聞 奥運と中国 シリーズ6  

いま、中国人にサッカーの話題をふると、十中八か九 こき下ろされる。
選手も協会もみんな腐ってると言った具合。
五輪開幕を前に中国で人気を二分するバスケットボールとは明暗をわけている。

八百長に乱闘
中国サッカーを巡るくらい話題は多い。
代表チームは2006年ワールドカップに続き、10年ワールドカップもアジア最終予選にも進めず敗退
五輪代表チームも3週間と迫った7月17日に男子監督が解任された。
女子も3月に監督交代 選手の乱闘騒ぎなど不祥事も尽きない。
その病巣とされてきたのが1994年に発足したプロリーグだ。
2001年に大規模な八百長事件が発覚。1部昇格に絡んで不正を行った2部リーグの6クラブに対し
選手やコーチの1シーズン出場停止や3部降格の処分が科された。
その後も審判への暴行や乱闘、試合放棄などが多発。
リーグ創設後の数年は1試合平均2万5千人ほどの観客を集めたが、2004年には1万人を割り込むほどに落ち込んだ。
中国では長らく「プロとは、国から報奨金、給与をもらう選手」だった。
他競技に先じて、新たなプロの形を示したのが自らが稼ぐリーグでありサッカー選手。
そこへスポンサーや黒い社会などのさまざまな思惑が入り交じって矛盾が噴出した。 
経済開発と並行して激増する官僚の腐敗と重なるものがある。
そんなならず者もようやく更生の道を歩みつつある。
「ほぼ同時に発足した」Jリーグとは随分と差が開いた 我々も必死で立ち直ろうとしている」と呂・総経理は訴える。
従来のリーグを2004年にスーパーリーグと改めたのが改革のはじまり。 2年前には中国サッカー協会の1部門だった
CSLを株式会社化した。いまも協会が36%を出資する筆頭株主だが、リーグに参加する16チームが4%ずつ出資。
「より民主的で、サッカーのためを思う仕事ができるようになった」呂・総経理。





次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch