08/06/10 19:31:50 iihDk8GV0
レイソルオーレ 今日は古邊フィジコが電話出演
―フィジカルコーチの仕事とは。
「試合で戦える体力作り、選手のコンディション管理です。監督と話をしながら」
―メニューを考えるのは大変なのでは?
「大変でもあり、面白くもありですね(笑)」
―今までのトレーニングの中で一番「やれた!」というのは、どのトレーニング・
「選手も『二度と行きたくない』と言った、去年の和歌山(キャンプ)ですね。
ハードでした。今までで一番『やった』感があったんじゃないですか、選手もスタッフも」
―フィジカルコーチになろうと思ったのは?
「新潟でコーチを始めた時、近くにいたフィジカルコーチのインパクトが大きくて、面白そうだな、と」
―フィジカルコーチには選手の経験がない方が多いように思います。
「知識を得るための時間がかかるんじゃないですかね。
あと(引退後に勉強してなるには)年齢の問題もあると思います」
―オフを4日間にしたのは古邊コーチだとか。
「目標は『3点以上』として、選手は達成した、その頑張りを評価してですね」