【2011宣言】FC町田ゼルビアpart4【夢おこし】at SOCCER
【2011宣言】FC町田ゼルビアpart4【夢おこし】 - 暇つぶし2ch700:U-名無しさん
08/08/24 22:31:46 A9ox1H050
それにしてもあの1点はな~、入れた国士舘もあれ?入っちゃったのみたいな
感じだったな。オリンピックのなでしこジャパンのアメリカ戦のような得点。

701:U-名無しさん
08/08/24 22:36:43 hZHBVPVQ0
カメラマン氏の写真見てるんだけど、後半30分に柏木・山口投入でいいのかな。
この采配についてはどうだった?

702:U-名無しさん
08/08/24 22:46:56 Z4pCVK2C0
>>700
ってことはやっぱり・・賢治だったらって感じか?そろそろトップに復帰してほしいな。

703:U-名無しさん
08/08/24 23:18:48 Zj0JkViIO
>702
むしろディフェンス

704:U-名無しさん
08/08/24 23:49:35 hGvDDfjiO
ケンジは単にスタメン外されたんだよ。技術の問題。出ても意味ないよ。逆にもっと点数入ったかも。

705:U-名無しさん
08/08/25 00:53:05 iJ28V4z70
>>699
て言うか研究不足
関東1部の中では頭抜けてるから自分達の戦略ゴリ押しでも勝てるが、実力的に拮抗しててなおかつ勝手の違う学生リーグ相手の戦い方を知らなかった
他は知らないが関学リーグは引き気味にコンパクトにしてお互いカウンター狙い
しかもトップに放り込むんじゃなくて繋ぎながら

運動量でも数でも負けるんならコンパクトにしてじっくり攻めなきゃ

>>703
失点パターン見ていつも思うんだが、裏を取られるのを見越してのカバーリング意識が低いと思うのは俺だけか?

706:U-名無しさん
08/08/25 01:21:20 JlowFVbl0
石垣はキャンセルした

707:U-名無しさん
08/08/25 02:19:02 b/oFBYnGO
別にお前が来ても来なくても結果は一緒

708:U-名無しさん
08/08/25 03:40:01 3UsuMzmd0
なんだかネガティブな人が多いねぇ。
ビックリしたよ。

戸塚さん、天皇杯なんて本気で考えてるワケないやん。w
天皇杯は、あくまでも自然体。
(これが戸塚流なんだけどね。)


目標は一つ
JFLへの昇格。

監督を批判するのは筋違い。
ボクらよりサッカーを知っているし、現場で見ている。

今年のゼルビアはマジ強い!って勘違いしてる人がいるけど、
決してそんなコトはないよ。
全国的に見たら、大したことないよ。

大目標で、最大のパフォーマンスを発揮できるように、
これから追い込んで行くとこ。

サポとしては、チームを信じることだけだよん。


709:U-名無しさん
08/08/25 04:04:54 JlowFVbl0
信じるのと甘やかすのは違う
JFL昇格も大事だがチーム運営に関しては天皇杯も大事
JFLに上がっても所詮だが天皇杯に出てそこそこ勝ち上がっただけで知名度は格段に上がる。

710:U-名無しさん
08/08/25 08:01:28 35D2Gl1C0
とりあえず、公式戦リーグ最終節は勝って有終の美を飾ってほしい。
去年も負けてるからな。これで勝てないようなら、地域決勝も厳しいかも。
これから上を目指すチームとしては大学生には負けてほしくなかった。

711:U-名無しさん
08/08/25 09:59:15 qkZaDvLB0
残念だったなぁ。
31日は見に行こうと思ってただけに。

実際、天皇杯は知名度上げるには格好の場所だよね。
野津田の観客数もここに来て伸び悩んでるみたいだし。
何しろ入場無料でも人が集まらないんだから、知名度はぜひとも欲しいところ。
JFL上がれても移動で支出が増えただけ、なんてことにならなきゃ良いけど。

試合詳報がまだだから内容は知らないけど、そんなに不味い負け方だったの?
竹中ブログなんか見る限り、個人的には公式戦での負けは必要だったかな、とも思うけど。
対戦相手の戦術どころか、対戦相手すら確認してない選手がいるようじゃ負けて当然だよね。

712:U-名無しさん
08/08/25 10:24:39 ceXG4JYB0
監督は大学リーグ戦や学生系代表決定戦は視察してたのかね。

やはりGM抜けたの大きかったかなぁ。

713:U-名無しさん
08/08/25 11:04:24 uJseoOGAO
視察なんてしてないんじゃない。まぁ学生を侮ってたね。西が丘で見てたけど、選手は一生懸命頑張っていたよ、ボール支配はゼルビアの方が多かったと思う。ただ後半の選手交代はもう少し早くても良かったんじゃないかな。でもあの一点が決勝点になるとは。

714:U-名無しさん
08/08/25 13:13:11 QVtBEEfU0
俺も観て来たけど、酷くはなかったよ
自分たちの形も作れてたしね

ただ、国士舘は強かった
関東リーグには無いチェックの早さだったと思うし、身体の強さだけでなく
判断スピードが早かった
関東リーグなら簡単にボールやゴールを奪えるようなシーンでも、
なかなか奪えなかったよ

国士舘との差と一言では言えるけど、環境だったりの差でもあるのかなぁ~
と思った
チームが精進していくしかないね

715:U-名無しさん
08/08/25 14:36:30 WccgsRqGO
国士舘は、ヴェルディとのTMでも良い動きしてるよね。

ゼルビアもヴェルディとのTM増やせばイイのに。

けっこう勉強になると思うよ。

716:U-名無しさん
08/08/25 15:39:20 uJseoOGAO
ゼルビアのHP見ると国士舘はビデオを見たりして、研究してたりしてたんだな。ホントに戻りとチェックが早かった。勝又選手に渡った時なんかもチェックが早かった。いつもならフリーで行けてたのに。国士舘の作戦勝ちですな。

717:U-名無しさん
08/08/25 16:14:20 QxlsraWE0
URLリンク(www.zelvia.jp)
>国士舘は「対ゼルビア練習」も繰り返してきた。
(以下省略)

何、じゃあ対国士舘練習はしてこなかったの?
本文も言い訳ダラダラ書き綴ってるだけで、負けたことに対する重み
危機感持ってないだろ。

718:U-名無しさん
08/08/25 17:00:32 MeinoeAe0
秋篠宮裕仁さんって誰やねん?

こんな名前も知らないなんて、何か常識なくね?

719:U-名無しさん
08/08/25 18:14:21 qkZaDvLB0
公式の詳報見る限り、数字の上では形は出来てたみたいだね。
それにしてもゼルビアの失点は( ゚д゚)ポカーンが多いように思う。

>まさかの敗北。
>「順当に行けばゼルビア」
記事書いてる人の心理状態は不味いだろ。
まさか選手も同じ気持ちじゃないだろうな。
国士舘は全然格下じゃないよ。

720:U-名無しさん
08/08/25 18:57:57 35D2Gl1C0
今年の目標。リーグ戦全勝×   天皇杯出場×  ここまですべて達成出来ず。

721:U-名無しさん
08/08/25 19:04:09 35D2Gl1C0
日立栃木UVAは天皇杯出場。

722:U-名無しさん
08/08/25 19:17:55 7UbdZnHv0
昨日の試合を見て思ったけど
攻撃にオプションなさすぎ
早い時間に先制されて、その後落ち着いているのはいいけど、落ち着いてるだけで何をするべきか判ってるの?って

石垣島うんぬんは組み合わせもあるから、行けるかも行けないかもだろうけど
国士舘をナメてたとしたら何回全国地域をチャレンジしても勝てないよ
全国地域で勝てないならJFL相手も勝てない
そもそも、同じ鶴川駅が最寄のチーム同士、練習試合で互いを知り尽くした関係でなきゃいけないのに
国士舘と練習試合を今年、何回組んでるの?毎週組んでもいいくらいだよ
世代は入れ替わったけど、国士舘だって元JFLだ

サポも横河の方が多くて元気だったな
あちらは現状Jを目指していない、でもサポはJを目指せるようにって準備をしてるように思えるんだが

723:U-名無しさん
08/08/25 19:30:35 MvRuy9ik0
国士舘をナメてたわけないじゃん
少なくともゼルピアの選手は
相手選手に対するリスペクトは持っている
それにここ数年入団した選手たちはみな、
関東大学リーグに在籍したわけだから
その強さは十分承知してるさ

結果としては敗退したのだから
反省すべき点は山ほどあるだろうけど
それはピッチ外の我々が云々する以上に
チームや選手は考えているさ

これからこれから
戸塚さんはちゃんと考えてるさ




724:U-名無しさん
08/08/25 19:45:52 uJseoOGAO
昨日の試合、いついかなるときも一生懸命応援しているCURVAの人達はどう思ってるのだろう?

725:U-名無しさん
08/08/25 21:10:41 OQptZo8a0
強いって言ったって1点も取れずに負けてるんじゃな、
地域決勝だって難しいと思ってしまうのが正論だろ。

大体、相手の研究してないなんて星野ジャップじゃあるまい、
だから厚木の試合とか平気で落とすのか。

726:U-名無しさん
08/08/25 22:29:10 Gq/WbDN80
負けてしまったのだからもうこの辺でうちらサポも気持ちを切り替えて、リーグ戦
全社、地域決勝と応援していきましょうよ。

727:U-名無しさん
08/08/25 23:15:46 kORgimJI0
>>724
今度から改行入れようね。

728:U-名無しさん
08/08/26 02:48:49 VfOCfAQP0
>>726
イエスマンは黙ってろ

少なくとも今回は金払って観に来てるってのに
敗退行為に等しい試合しやがって

729:U-名無しさん
08/08/26 02:51:02 etoJ0EvPO
実際負けてるわけだし…

730:U-名無しさん
08/08/26 03:39:22 txTCQN5yO
選手に気持ちは入ってたでしょ

731:U-名無しさん
08/08/26 04:25:39 EOJ5Qf4c0
>>724
CURVAが一生懸命?
あ れ で ?
遊びじゃなかったのかw

732:U-名無しさん
08/08/26 06:51:00 pz4aBi660
>>723
相手に敬意を祓うのと、対戦相手の研究・戦術を練るのは別問題じゃね?
特にビハインド負った状態での攻めのパターンがない
パス交換からPエリア手前まで行ってシュート…と、パスカットor競り合いでボール奪う→FWの個人技勝負…って感じの、いつもの2パターンだけ
国士みたくスピードあって寄せも早い相手には、中盤からの仕掛けでもうちょっと奥まで引っ張ってFWにスペース作ってあげないと

外野があれこれ言っても酒の肴にしかならんがw
まぁ、勝てば官軍だからな
JFL上がるかどうかで判断しよっと

733:U-名無しさん
08/08/26 08:35:04 AP4K9HsrO
いい経験になったんじゃね。今回は。

734:U-名無しさん
08/08/26 10:28:47 wuiH1pPq0
>>733
練習試合じゃないんだから、その一言で済ませるのは安直過ぎない?
お前みたいなのは、昇格逃しても「いい経験になったね、また来年~」
そういったお気楽な奴なんだろ、どうせ。

735:U-名無しさん
08/08/26 11:21:41 tIpU6VVxO
お気楽だろうが、負けは負け。

736:U-名無しさん
08/08/26 11:54:07 fmuSarEm0
小学生の煽りレスはいらね。全然答えになってないし。

>>711も言ってる通り、クラブの知名度・スポンサー獲得のためにも
天皇杯予選は非常に重要。そこは他所との大きな違い。
戦う相手を知らなかったなんて、当の本人も書いてる方も馬鹿げてるし
こんなんでよく石垣島募金なんてできるよ。

737:U-名無しさん
08/08/26 12:26:50 wRqMXf2rO
だいたい「順当ならゼルビアと言われていた」なんてどこの誰に
言われていたんだよ。ゼルビアパークのようなしろうとblogなら
まだしもオフィシャルの書く言葉じゃないだろ。少しは頭冷やせや。
そういやメーリングリストで結果報告はまだなのかい?まけると
配信が遅いな。

738:U-名無しさん
08/08/26 14:44:11 KG/1wnl5O
一度負けたくらいでファビョる奴が多いんだな。
そんなに思い通りにばかり事が進む訳ないじゃん。
思い通りにいこうがいくまいが、変わらず応援する姿勢が大事だよ。

739:U-名無しさん
08/08/26 18:26:17 bwArFKD2O
負けは負け、今季初の黒星が天皇杯…
グダグタ言っても仕方ないだろ!得にサポーター!
本来選手をサポートするのがサポーター、自己満足だけでやってて良いのか?
競技場以外でもサポートした事はあるのか?選手とお友達ごっこをやってる場合ではないだろう!

740:U-名無しさん
08/08/26 19:01:27 z48BUUEp0
小学生の煽りレスはいらね。

741:U-名無しさん
08/08/26 19:08:57 AP4K9HsrO
中学生の煽りレスはいらね。

742:U-名無しさん
08/08/26 19:50:40 GIVllFJf0
>>737
あんたが煽ったおかげで配信キター

743:U-名無しさん
08/08/26 20:05:13 GaPXLDms0
サポーターのせいにするのは幾らなんでも乱暴過ぎ。
「俺たちのサッカーをやってればどんな相手でも」で挑んだ
監督が一番の問題だろ。

744:U-名無しさん
08/08/26 20:06:45 veQ9Wsog0
てことは、ここをオフィシャルの人は見てると?

745:U-名無しさん
08/08/26 20:10:37 GIVllFJf0
>>744
ってか中の人も書き込んでるジャマイカ

746:U-名無しさん
08/08/26 23:25:15 iddTx+gBO
勝てば喜ぶ負けたら怒る
サポーターはそんなもんだろ。

747:U-名無しさん
08/08/26 23:27:54 j0/mwkHz0
YouTubeの天皇杯国士舘戦の映像見てると余計に悔しくなる。


748:U-名無しさん
08/08/26 23:32:19 hzzlqV/r0
 Jリーグは26日の理事会で、来季の2部(J2)入会を目指す準加盟5クラブの予備審査結果を報告した。
現時点ではカターレ富山、ファジアーノ岡山は昇格の財務基準を満たす可能性が高いと判断する一方で、
栃木SC、ガイナーレ鳥取、ニューウェーブ北九州は経営状況などの面で基準に劣るとの見方を示した。

 J2入りの成績面の条件は日本フットボールリーグ(JFL)4位以上。
その上で、債務超過でないことや、いす席が1万席以上ある競技場を確保することなどの諸条件を満たす必要がある。

 現在JFL4位のファジアーノ岡山は地元企業の出資などによる経営基盤の強化、同5位のカターレ富山は育成組織の整備が求められている

URLリンク(www.sanspo.com)

749:U-名無しさん
08/08/27 12:39:14 V4fpLFah0
>>747
YouTube見てみた。
失点シーンのあれはスルーしてるの?
単なる当て損ねかと思った。

サポは声援送るだけじゃなくて、あそこは怒鳴っても良い場面だと思うなぁ。
ゼルビアに限ったことじゃないけど、尻に火が付くまでエンジンがかからないのは悪い癖だよ。

>>746
サポだけでなく、選手にもそうあって欲しい。
そうして怒ってるうちはまだマシだと思いたい。

750:U-名無しさん
08/08/27 13:28:50 kFN8y/Ph0
公式
>NHKさんもみっちりと取材していっていただきました。どんな風に紹介されるでしょうか。

準決敗退だから紹介されずお蔵入りだよ。
だから手前で負けるのと決勝に残るのとは大違い。
後悔する位なら、事前に糞酷使を買収しておくべきだ。

751:U-名無しさん
08/08/27 16:56:47 TF57ZRDyO
あーもう飽きた。
次に切り替えよっと。

752:U-名無しさん
08/08/27 18:20:27 GCXy2ZD3O
石堂選手カッコイイ(。・・。)ポッ

753:U-名無しさん
08/08/27 20:37:41 qOkMKWjz0
>>751
負けたんだから次なんてないよ

754:U-名無しさん
08/08/27 20:53:44 QTyZErOJ0
はいはい。

755:U-名無しさん
08/08/27 21:05:57 TF57ZRDyO
>>753
チームが存続する限り試合は続くのさ^^

756:U-名無しさん
08/08/28 12:53:37 ABmdfg4DO
今年昇格出来なければ神戸と同じ運命たどるだけ、全社は無視、地域一本に搾らないと、ゼルビアに明日はないのでは!

757:U-名無しさん
08/08/28 13:12:59 goE9WFPF0
今年JFLに昇格できなければ、事実上クラブ消滅でしょ。
関東リーグ最強だろうが、昇格できないスポンサードする価値ないクラブに
いつまでも金を出し続けるわけがない。
実際、スポンサーの多くはJFL昇格を絶対条件に引っ張ってきてるわけだし。
地域決勝でまけたら、その時点でキャッシュフロー崩壊→クラブ消滅の
可能性が高い。

758:U-名無しさん
08/08/28 18:24:05 ABmdfg4DO
リーグ戦、あと一試合残しているが、全部勝つの目標は達せず、辛うじて一点止まりの引き分けが二試合。
最終ホームも、目標三千人に達せず。天皇杯も、初戦敗退…
目標は立てても、何ひとつ達成出来てないのでは?
これで大丈夫なのか?
チヤホヤされてウカレてる場合ではないぞ!!

759:U-名無しさん
08/08/28 19:02:25 Ny86izko0
そうなんだよ~。今年の目標すべて達成出来てないんだよね。
これで地域決勝まで落としたら最悪だね。
JFLには、必ず昇格してもらわないと、ここまで築いたものがね。

760:U-名無しさん
08/08/28 19:33:37 XjeMJ41C0
こんなんありました。
 URLリンク(jam8.exblog.jp)
ああだこうだあろうけど、
おれもここにある戦評に同感だな。

761:U-名無しさん
08/08/28 19:35:20 D8fajUWvO
JFLに上がれればいいんよ

サポーターが信じなきゃ始まんないでしょ

762:U-名無しさん
08/08/28 19:42:09 kAyXFG010
ゼルビアの月間スケジュールだと、今日はヴェルディとTMの予定だったんだけど、
ヴェルディのサイトで調べると、法政大学とTMになってるね。
国士舘に負けたから、予定が変わったのかな。

30日(土)の練習は、ドコでやるんだろう?。


763:U-名無しさん
08/08/28 19:48:16 Y/wYN9bR0
>>762
それは双方のスケジュールが合わず、流れたとリリースされただろが。
URLリンク(www.zelvia.jp)

とりあえず>>761>>755みたいな低レベルの携帯君はレス控えてくれ。

764:U-名無しさん
08/08/28 19:58:23 kAyXFG010
>>763

あ、ほんとだ。中止になったのか。
あんがと。

当方、粘着して毎日オフィシャル見てるほど暇じゃないもんでね。(笑)
月間スケジュールの方にも、”中止”くらい入れて貰えると助かるんだけどな。

じゃ、30日の練習の有無についてもリリースされてんのか?。(笑)








765:U-名無しさん
08/08/28 20:05:37 XHwv1lEX0
目標を高めに設定するのは当然だよ。
達成率90%以上ならスポンサーにも最低限、努力は認めてもらえる。
天皇杯は痛いけど、危機感とコンディションを保つのが引き換えなら悪くない。
とにかくリーグ無敗なんだから、このまま関東一部に居たら迷惑だよ。

悪夢は健闘した挙句、地域予選グループ2位になって中心選手をJFLに引き抜かれてしまうこと。
規模を縮小すれば消滅は免れるかもしれないけど、今年のように補強がうまくいくとは思えない。
戸塚監督は地域リーグ決勝大会の戦い方を心得てると信じたい。

とりあえずUVAには控え選手中心で勝って欲しい。
個人的にチームの基礎的な戦力は控えで決まると思うので。

766:U-名無しさん
08/08/28 20:18:18 kAyXFG010
>>765

>戸塚監督は地域リーグ決勝大会の戦い方を心得てると信じたい。

心配ご無用。
少なくともアンタの何倍も知ってるヨ。
FC Mi-O びわこ草津の監督の時にJFL昇格にさせてるジャマイカ。w


767:U-名無しさん
08/08/28 20:29:48 XHwv1lEX0
>>766
戸塚に粘着してるのはわかったよw
まぁ確かに素人が心配しても仕方ないな。
声援送るくらいしか出来ん。

768:U-名無しさん
08/08/28 20:36:09 qlKrvHqv0
対戦相手を研究しないタイプの監督だと分かったから
俺はもう信用しないな

769:U-名無しさん
08/08/28 21:15:12 axvG6WEwO
>>763
携帯嫌い?
ママに買ってもらいなよ坊やw

770:U-名無しさん
08/08/29 18:00:23 Qh4TUJq1O
バリエンテのGMがブタ箱にw

771:U-名無しさん
08/08/29 18:28:04 rLrGJkaiO
前GMは、他のチームの試合観戦してましたよ。

772:U-名無しさん
08/08/29 18:56:02 hlVyZOPR0
研究熱心だった川添え氏を解任したのは失敗。
せめてリーグ戦終了までは残しておくべきだったのでは。

773:U-名無しさん
08/08/29 19:08:33 LuDNg3m/0
ふと思ったんだが、川添さんなんかの病気だったりしないか?
なんか痩せすぎじゃないかと。

774:U-名無しさん
08/08/29 19:16:25 LuDNg3m/0
>>770
記事見た。
>同社は「サポーターや応援してくれる人々に迷惑を掛けて申し訳ない」と話している。
その前に女子生徒に謝れよw

775:U-名無しさん
08/08/29 19:19:03 Qh4TUJq1O
これでJを目指すチームが1つ消えたな


まぁ…初めからバリエンテは無理だろうけど

776:U-名無しさん
08/08/29 20:56:51 37VyXJqx0
他のチームとはどこだろうか?

777:U-名無しさん
08/08/29 21:04:38 37VyXJqx0
SC相模原は松蔭大学とのTMは勝ってるな。日曜日のゼルビアの松蔭とのTMは勝てるかな。
まあゼルビアはサブチームだと思うが。あとSC相模原は厚木マーカスとも明日TMやるらしい。

778:U-名無しさん
08/08/29 22:55:16 sKUDU3ncO
明日は神大とTMみたいだ16:30から神大湘南キャンパス。

779:U-名無しさん
08/08/30 15:00:26 ilhautaq0
郡山は消えないよ。残念ながら

780:U-名無しさん
08/08/30 15:09:01 QapAVx8I0
>>779
スレ違い
黙ってろ

781:U-名無しさん
08/08/30 15:12:40 CaDZTIrK0
スレ違い
黙ってろ

782:U-名無しさん
08/08/30 15:22:02 UDfMgYsp0
NHKで紹介って、決勝にも残れなかったのに中で放送するの?
恥ずかしいから出来れば別の番組で使ってもらいたいわ。

>>779
スレ違い 黙ってろ

783:U-名無しさん
08/08/30 15:22:05 7xJm7LhwO
どうでもいい

784:U-名無しさん
08/08/30 15:24:54 UDfMgYsp0
>>783
携帯からのツッコミはイラネ

785:U-名無しさん
08/08/30 16:13:50 7xJm7LhwO
この時間家にいる程ヒマじゃない
俺もその1人ね

786:U-名無しさん
08/08/30 16:43:20 UDfMgYsp0
>>785
>>784

787:U-名無しさん
08/08/30 16:59:40 4RCNxznq0
天皇杯スレに関われないのはキツイなー

まぁ国士館を余裕で倒せなかった以上、
もう地域決勝にも全く期待してないんで、
マジで今年の楽しみ無くなったわ。

788:U-名無しさん
08/08/30 18:44:58 CaDZTIrK0
SC相模原 厚木マーカスに6-1で勝ち。もしかして相模原って強いんじゃ。

789:U-名無しさん
08/08/30 18:52:48 istlHv7K0
天皇杯東京都代表決定戦
前半終了 横河武蔵野 0-1 国士舘大学

くやしいのうwww

790:U-名無しさん
08/08/30 19:09:13 7xJm7LhwO
国士舘は地域のどのチームよりも強いから

791:U-名無しさん
08/08/30 19:09:48 sOQU4Z+u0
チャッチャチャ コックシィー

792:U-名無しさん
08/08/30 19:27:38 vOHnZ4LaO
JFL上位≧関東大学1部>JFL中位
なのは流経トップが関東大学でBがJFLなの考えればわかるだろ

平均レベルは関東大学のが高い
関東2部下位の国武大が犬控に勝つんだぞ

完全な慢心だな
ゼルビアにいる元大学リーガーなんて主力だったやつ白子と雑賀くらしいかいないじゃん

793:U-名無しさん
08/08/30 19:45:38 istlHv7K0
>>792
上2行は同意だが、

>関東2部下位の国武大が犬控に勝つんだぞ
この例は誤り。 犬控 2-0 国武大

例えをいえば、埼玉準決勝で、関東大学2部の
尚美が関東社会人1部のさいたまSCに勝った。
という感じか?

794:U-名無しさん
08/08/30 19:49:35 CaDZTIrK0
国士1-0で勝利。

795:U-名無しさん
08/08/30 19:52:27 DbkzY7a+0
コクシ ツッルカーワーーー

796:U-名無しさん
08/08/30 19:55:45 vOHnZ4LaO
>>793
なんだか大変な間違いをしてしまったようだ。

797:U-名無しさん
08/08/30 20:02:56 7xJm7LhwO
今年の新加入はミンナ主力だった

2部だけど

798:U-名無しさん
08/08/30 20:16:28 9Q7rCyWSO
レイプ大学は総理杯枠で抜けてくれれば良かったんだよな
邪魔しやがって、町田から出て行ってもらいたいもんだ

799:U-名無しさん
08/08/30 20:59:04 vOHnZ4LaO
レイプ犯いるくせに何を言うかw

800:U-名無しさん
08/08/30 21:20:34 4obVY7LN0
800

801:U-名無しさん
08/08/30 21:39:44 s9PxfvOzO
負け惜しみワロス

802:U-名無しさん
08/08/30 21:58:25 xgStVh4G0
レイプしたのに天皇杯出るの?

803:U-名無しさん
08/08/30 22:45:52 gu6DVwYK0
ヴェルディGで練習出来るようになったみたいだね。

804:U-名無しさん
08/08/30 22:48:10 WHlenJJa0
横河武蔵野のJFLでの戦いは
ここ数試合悪くなかった
前期首位でJFL枠で早々と天皇杯出場を決めた
栃木にも勝っている
得点力は高くないが先取した1点を守りきれるチーム
それを上回る国士の力はかなりのものだ

国士も大学リーグ後期開幕前だけあって
しっかりと仕上げてある
横河武蔵野はJ準加盟や昇格をめざすチームの門番として
HONDAとともに立ちはだかっている
東京都のレベルは決して低くない

ゼルピアが天皇杯出場を逃したことは
チームの勢いやスポンサー集めに確かに影響したろう
大きな1敗だ
けれど目標は地域決勝
まだ何も終わっちゃいない
大きな1敗だったがこれですべて終わりではない
とりあえず栃木代表のウーバにきっちりと勝たねばね
まずはこの一戦をみようではないか




805:U-名無しさん
08/08/30 22:53:26 3Zt6QDrPO
ヴェルディGは前から練習で使える

806:U-名無しさん
08/08/30 23:31:13 Fewekfq+O
このスレ書いてる奴みんな顔見知りのような気がする

807:U-名無しさん
08/08/30 23:43:00 N6y9WaTu0
(゚◇゚;)!!!

808:U-名無しさん
08/08/31 00:23:40 I1wxfU770
>>806
気のせいですよ

809:U-名無しさん
08/08/31 05:47:48 wPHYy7VH0
フジテレビにゼルビア来てますよ。
守屋さんから酒井へ、SMAP稲垣の番組です。

810:U-名無しさん
08/08/31 08:37:48 iUKeHpK10
見ました。過去~今のゼルビアの写真出てました。
最後に稲垣吾郎が町田ゼルビアって言っていた。

811:U-名無しさん
08/08/31 11:41:54 4UmVNsmG0
>>804
ゼルピアって・・・
おまいはハム介か

812:U-名無しさん
08/08/31 12:56:35 OSOpEi0NO
どなたか鶴川在住のかたおりませんでしょうか。
ぜひ、吉野家祭にご協力ください。
URLリンク(www22.atwiki.jp)

813:U-名無しさん
08/08/31 13:43:55 IFwWtQw30
録画したの見た>忘れ文

ゼルビアの宣伝にはならんなぁ、時間的にも

814:U-名無しさん
08/08/31 16:03:50 ghTDv5dw0
ええ番組やった。吾郎ちゃんのカミカミを除いてはwww

815:U-名無しさん
08/08/31 16:52:55 4UmVNsmG0
暇だから春日部羅でも行こうと思ったけど、今日は名古屋だったのね
おまけにボコボコにされとるし(´・ω・`)

仮にも全国リーグで町田の名を使って出てるんだから
もうちょっと頑張れよ

816:U-名無しさん
08/08/31 23:04:23 iUKeHpK10
さあ~今度の日曜日はリーグ最終戦。UVAとの試合、地域リーグ出場同士の戦い
ここは何がなんでも勝ってもらわないと。

817:U-名無しさん
08/09/01 00:01:47 B4SXvT680
今日の野津田公園は、天気がよく、めずらしく競技場の売店も開いていた。
芝生の養生日で、公園の管理の人が、スクーターを飛ばし、平和な一日でした。
管理室が低くなってるため、入り口に土嚢がつんでありました。
主のゼルビアがいない、野津田の報告でした

818:U-名無しさん
08/09/01 09:46:01 I9DAYodA0
URLリンク(jp.youtube.com)
忘文をUPしてみたよ。

819:U-名無しさん
08/09/01 14:32:06 saNqItNx0
忘文、半分寝たまま携帯で見た。
酒井さんは「そうですね。」言いすぎ。

820:U-名無しさん
08/09/01 14:46:06 SqvIYrEs0
そうですね

821:U-名無しさん
08/09/01 14:53:45 /WDhTnKE0
ワールドブリッツ小山ってクラブとダブる。
あの当時、小山に5万人収容サカ専用スタジアムも作るってニュースもあったなあ。
戸塚監督・選手を招いてJリーグへ!

822:U-名無しさん
08/09/01 21:55:26 Sf2qc2T80
全然ケースが違うだろ

823:U-名無しさん
08/09/02 01:59:59 AwxVElM80
>>818
何かやり取りが面接みたいだな

つか、これ出演に至った経緯はどうなってるのだろ
代表がテレビ見たのか誰かに薦められたのか、
それとも本人が代表に扮して自分で出したのか

824:U-名無しさん
08/09/02 16:11:45 CJnyIqmC0
第44回 全国社会人サッカー選手権大会
スレリンク(soccer板)l50

825:U-名無しさん
08/09/02 19:02:06 3IiY5aNP0
SC相模原ってゼルビアに対して脅威になるか?

826:U-名無しさん
08/09/02 20:17:18 H7s01WeG0

なにそのFC相模原って?
隣町では有名なの?

827:U-名無しさん
08/09/03 03:03:10 /8nRmvWk0
国士舘戦youtubeで見たけど終始あっちペースだったね

828:U-名無しさん
08/09/03 03:45:38 aLasHFbiO
んな事はない

829:U-名無しさん
08/09/03 06:41:55 vA8EPHaJ0
>>826
相模原には、Jリーグを目指すチームが、3チームあります。

ブレッサ相模原
SC相模原
FC相模原



830:U-名無しさん
08/09/03 07:30:49 4YXDDK1GO
その中のSC相模原は関東リーグ一部の厚木マーカス 東チタに練習試合で大差をつけて勝っております。この前ゼルビアが練習試合をした松陰大学にも勝っております。もしかするともう関東リーグ一部ぐらいの強さがある可能性が

831:U-名無しさん
08/09/03 07:54:06 99rZsabfO
分かったから相模原ネタで一々上げんなや

832:U-名無しさん
08/09/03 11:29:52 m7/aLZQR0
SCは追い付く前に資金がショートしてるだろ
後の2つは話にもならんけど

833:U-名無しさん
08/09/03 12:56:11 PD9SdcxeO
ステッカーとかオフィシャルグッズ欲しいんだけど、通販じゃなくどこかのお店の一角で売ってくれないかな~。そしたらすぐ買えるのに。

834:U-名無しさん
08/09/03 17:40:24 ZTHuxfniO
町田ってスポーツバー無いの?。
GOODS置いて貰えるんじゃね?。

835:U-名無しさん
08/09/03 20:02:38 IQHelRUd0
事務所行って「下さ~い」じゃ駄目なのか?
若しくは町田市内は送料無料(選手が配達するとか)出来ないの。
石垣献金とか募る前に運営はもっと売ることに力入れろ。
ダブ付いてる古いグッズ放出すれば金になるだろよ。

836:U-名無しさん
08/09/03 22:08:10 s3I+tRxG0
7日の日立戦は
いろいろな意味で大切な試合だと思うのだが
このレスからは緊張感見たいのが伝わってこないな
石垣島とはしゃぐ前に
まず目の前の一戦を
しっかりと見届けなくてはと思うのは
おれだけだろうか

837:U-名無しさん
08/09/03 22:23:38 aLasHFbiO
お前だけじゃない

838:U-名無しさん
08/09/03 22:36:05 ecU4/orr0
>>836
俺も行くぞ

839:U-名無しさん
08/09/03 22:46:52 tN4qIKEz0
今度の日立ユーバ戦観に行く人なんて、
全試合行ってる様な人だけでしょ?
>>838違う?

840:U-名無しさん
08/09/03 23:09:24 uQNUteMF0
SC相模原は、試合を愛川町の三増グランドでしか、やりません。
そのため、地元住民は意識が薄く、応援してません。
ホームタウンをないがしろにするフットサルの春日部羅みたいに、なりかけてます。
ゼルビアは、そんなことないよね?
ホームの試合は、野津田だよね。
2チームのように地元以外の活動が多くなることないよね。
浦和は、集客力ある国立があっても、ホームの試合は、駒場で試合してたよ。



841:U-名無しさん
08/09/04 08:17:13 yzSyH9y80
ユース相手とは言え、日立ユーバ戦の前日にTMかよ。
怪我がなければイイが。





842:U-名無しさん
08/09/04 09:13:23 iDqbnU3I0
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
去年モデルのTシャツが4000円で売れるんだから、もっと物販に力を入れてもよかったのかもね
とはいえ常設のグッズ売り場なんてモオノキレベルですら無理だし、在庫を抱える場所も無いか

843:U-名無しさん
08/09/04 14:42:14 hX9hH7XdO
ウーバね

844:U-名無しさん
08/09/04 14:49:00 JPuivrWwO
ウーヴァね

845:U-名無しさん
08/09/04 16:50:34 A000dAUNO
日立栃木UVASC

846:U-名無しさん
08/09/05 11:49:38 y5oM9n4p0
久しぶりに見たら800から伸びてなくて糸色望した。

847:U-名無しさん
08/09/05 11:51:07 y5oM9n4p0
↑誤爆。

848:U-名無しさん
08/09/05 20:44:50 y5oM9n4p0
公式、怒涛の更新だな。
チームは当然なんだけど、フロントがしっかりしてると応援する側としても心強い。

849:U-名無しさん
08/09/05 21:23:38 //I9J5CSO
でもサッカーマガジンも知らないんだな…

850:U-名無しさん
08/09/05 22:05:47 AcJwHPlt0
>>848
中の人宣伝乙

851:U-名無しさん
08/09/05 22:29:45 dHVHNL3f0
強気になるのはいいけど、発言には責任持ってもらわないとな。
どの部門の誰が書いたのか判るようにするとか。

852:U-名無しさん
08/09/05 23:58:11 4QyR2hnm0
オフィシャルで文章書いてるやつは真正のヴァカだな。
(たぶん(ry)選に惨敗したのも当然wwwのおにいちゃんかな?)

『「2011年では間に合わない可能性が高い」という「客観的事実に直面」』=お見事正解!!!です。

でもその後が大問題。

『「(2010年に昇格できる可能性が高い)」という「客観的事実に直面」』
は、・・・残念ながらまったく無い! JFLで戦ってもいないのに・・・笑

『今年の岡山と北九州ががんばっている現状から見ると「1年で行く可能性の方が高い」というように判断を修正しました 』
・・・岡山や北九州の「がんばり」とゼルビアの可能性はリンクしない・・・爆

こんな文章書くようなおめでたい奴が中枢にいることは、クラブにとって深刻な問題(いわば癌細胞)であることをわかって
ほしいねえ。
今なら除去手術で完治可能・・・かもね。

853:U-名無しさん
08/09/06 00:11:46 BRHKBFuz0
バカだとは思わないけど、ことを急ぎ過ぎてないか心配。
チームも急成長、観客もここ数年でムチャクチャ増えたから勢いそのままで、
いきたいんだろうな。
市も注目してるし。

へたに躓かないでほしい。

854:U-名無しさん
08/09/06 00:12:10 krLCrsDc0
ゼルビア自販機、新たに発見

町田市高ヶ坂580-1 MGBクリエイティブ店舗前 有限会社エム・ジー・ビークリエイティブ
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

町田市木曽町294-7 SORA編集局店舗前 有限会社SORA
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

>>575

855:U-名無しさん
08/09/06 01:03:39 tPrsfW1T0
>一発勝負のこの大会ではゼルビア相手には全員が自陣に入るような守備一辺倒
の戦いをしてくることは必至です。「PK戦に持ち込めたら」という戦いをして
くる相手に・・・

凄い自信ですね

856:U-名無しさん
08/09/06 01:16:50 Xqq4xYsj0
※職員の感想です。


ちょっと話変わるけど、SC相模原のTシャツ
URLリンク(www.sc-sagamihara.com)
URLリンク(www.sc-sagamihara.com)
の背中
ゼルビアのサプライヤーになってるFOOTRACKのロゴ入ってるんだけど、
如何なものだろうか?

857:U-名無しさん
08/09/06 01:25:52 6zZg72uu0
悪くない

858:U-名無しさん
08/09/06 02:06:43 u0ydOm0Z0
>>856
変わりすぎ。
板違いでは。

859:U-名無しさん
08/09/06 05:01:34 v/kx/tPfO
ここはえふしー隣町の工作員と中の人との醜いバトルスレになってきますた。

860:U-名無しさん
08/09/06 10:54:40 TNuFSm3W0
おそらくサプライヤー契約(無償提供)ではないかと思うが、
何か節操ねーなぁ。

861:U-名無しさん
08/09/06 11:43:22 6YcbIbtWO
ゲキサカコラムの木次さんはなんで長野のことばかり書くんだ?

862:U-名無しさん
08/09/06 12:07:48 8JJJxOj3O
>>861
出身地

863:U-名無しさん
08/09/06 12:57:11 yv0xN7Rs0
昨日の愛媛湘南見てたら前所属チームゼルビアって選手居たね。
おいらは全然詳しくないんで知らなかったんだが。

864:U-名無しさん
08/09/06 13:18:58 E5mpvLA+O
高杉

865:U-名無しさん
08/09/06 13:45:46 6YcbIbtWO
出身地か 納得。

866:U-名無しさん
08/09/06 14:02:14 IxlIK/v/0
ユースに負けんなよ
しかもBチーム

867:U-名無しさん
08/09/06 15:44:30 TZHJCL6hO
ゼルビアもしかしたら本当は弱いんじゃ?

868:U-名無しさん
08/09/06 21:36:04 NjsfWCZDO
>>867

何を今更。
弱いに決まってるじゃん。(笑)

石垣島だけに集中しなさいって何度言えばw

869:U-名無しさん
08/09/06 22:30:33 eftxRJwsO
>>868
甘いな!
それじゃ去年の二(ry

870:U-名無しさん
08/09/06 22:47:05 Wqd3xmMW0
まぁ、全社の結果次第じゃないの
最低ベスト4に入れなきゃ今年も無理だと思う

871:U-名無しさん
08/09/06 23:35:27 cvLyBV5i0
全社は雰囲気をつかめばいい
手の内さらす必要なし

昨年、戸塚さんの指揮するМIОは
前者を勝ち抜けなくては地域出場はなかった
そのМIОが2戦目にゼルピアと対戦
勝ちに対する執念がビシビシ伝わったチームだったな


872:U-名無しさん
08/09/06 23:41:31 6YcbIbtWO
まぁベスト4は無理じゃね。

873:U-名無しさん
08/09/06 23:46:50 9QeYFzCi0
>>871
でも昨年ビワ子倒しておけばJFLに上げさせなくて済んだのに。
今年も全社懸けてるのを予め倒しておかないと、地域決勝で
躓くのは目に見えてる。


しかしスタッフも名前伏せられれば好き勝手書けるよな。
中の人も誰居るのか不透明なのか、シニヤサッカーのレポでも
>44歳男性。元高校球児。現在メタボ
これJ間2さんでしょ?普通に名前出せばいいのに何で伏せるかな。

874:U-名無しさん
08/09/07 07:58:39 iC98H9X6O
さあて、今日はリーグ最終戦。今日も負けたら確実にアウトだね。

875:U-名無しさん
08/09/07 13:07:25 iC98H9X6O
始まったな。

876:U-名無しさん
08/09/07 13:24:01 bBfR+1qBO
1-0 勝又

877:U-名無しさん
08/09/07 13:25:48 mZdSoLej0
>>876
現地乙

878:U-名無しさん
08/09/07 13:48:10 bBfR+1qBO
前半終了 3-0
追加点は酒井と蒲原

879:U-名無しさん
08/09/07 13:49:27 mZdSoLej0
>>873
枇杷が上がったのは結果論だし、その実績踏まえて戸塚を監督に招聘してるんだから。
あんまり後ろ向きになってもなぁ。

それと名前だして記事書くんならブログにしとけって思う。
株式会社ゼルビアなんだから、誰が書いたかはそもそも問題じゃない。
記事の問題があれば責任は社長と広報、営業だよ。
もっとも内容が大本営発表なのは否めないけどな。

880:U-名無しさん
08/09/07 14:00:00 l+Jp85P+0
現地速報サンクス
早めの得点
そして加点
いい展開だ
もっと圧倒してくれ
無失点で行け
がんぱれゼルビア
がんばれサポ

881:U-名無しさん
08/09/07 14:30:01 WILcRhb50
>>879
そもそも個人がブログで書くような記事を、
公式でリリースしてるのがな。

882:U-名無しさん
08/09/07 14:38:38 bs3OankL0
後半はどうなった?

883:U-名無しさん
08/09/07 14:49:13 bBfR+1qBO
試合終了 4-0
追加点は山腰
UVAは4番が上がってパワープレーしなかった
勝又がスキンヘッドになって見つけやすくなった

884:U-名無しさん
08/09/07 14:51:29 bs3OankL0
勝ったか~。バンザーイ  でも何故勝又はスキンヘッドなんだ?

885:U-名無しさん
08/09/07 15:04:04 l+Jp85P+0
暑い中、速報サンクス
いい勝ち方だったようだね
昨年の借りを返せた

早朝のバーレーン戦が重なり
ちょっと嫌な感じがしてたが
きっちりと関東王者の結果を出したな
12勝2分0敗 
勝ち点38
得点58
失点11
得失点47
立派な成績だ

今日は北信越・九州も最終節
どうなったかな

886:U-名無しさん
08/09/07 15:06:44 WxgHj3a30
NHK 放送ハジマタ+   +
  ∧_∧  + ワクワク
 (0゚・∀・)  + テカテカ
 (0∪ ∪ +
 と__)__) +

887:U-名無しさん
08/09/07 15:20:05 WxgHj3a30
オープニング映像にいきなりゼルビアキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
その後ちっともコナ━━(゚A゚)━━イ !!!!!  

888:U-名無しさん
08/09/07 15:24:41 dl/TKLMG0
NHKすげーな!

889:U-名無しさん
08/09/07 15:24:52 j7Jb1Z5n0
友昭のアプ

890:U-名無しさん
08/09/07 15:30:56 NKdAG+zpO
NHKなげぇ

891:U-名無しさん
08/09/07 15:31:01 bs3OankL0
スゲー特集だよ。ホントに

892:U-名無しさん
08/09/07 15:35:32 WxgHj3a30
あーあ。負けたのにこんなに特集。。。

893:U-名無しさん
08/09/07 15:37:01 dl/TKLMG0
NHK的に物語を演出したかったんだなw

894:U-名無しさん
08/09/07 15:37:55 bBfR+1qBO
またyoutubeに上げるか。
出演時間が長いと嬉しいんたけど、編集が面倒だな。

895:U-名無しさん
08/09/07 15:54:23 WxgHj3a30
日立栃木天皇杯出られていいなあ。。  

896:U-名無しさん
08/09/07 16:16:25 XJRfbdJz0
天皇杯、町田出れずビアになりましたとさ。
しかしNHKはもっと上に行くかもと思って取材してたかも。

897:U-名無しさん
08/09/07 19:07:47 UKzjeJspO
こちらは栃木の現地組

4ー0で勝ち

勝又、山腰、蒲原、酒井のゴール
勝又がスキンヘッドww

898:U-名無しさん
08/09/07 19:20:51 iC98H9X6O
だから何で勝又はスキンヘッドなんだ?

899:U-名無しさん
08/09/07 19:22:19 Xak3G1OA0
>>897
現地乙~
カツマタ想像できんw

900:U-名無しさん
08/09/07 19:32:59 rBy489To0
900

901:U-名無しさん
08/09/07 20:59:04 1i3wlAOB0
>>884 >>897
天皇杯負けたからだってよ
JFL昇格するまで伸ばさないってさ

902:U-名無しさん
08/09/07 21:42:30 hfgMzOqZ0
んなダルビッシューのパクりみたいなことされてもなぁ
責任とって頭丸めるのはむしろ監督の方だろよ

903:U-名無しさん
08/09/07 22:13:28 1i3wlAOB0
>>902
いいんじゃね?
選手だってそれぞれ思う事はあるんだろ

904:U-名無しさん
08/09/07 22:20:44 bs3OankL0
全社の最初の対戦相手 ASラランジャ京都って強いのか?

905:U-名無しさん
08/09/07 22:43:17 9Z/YiLr00
勝又の頭見たいw
戸塚はもう丸まってるようなもんだろ。
TVで見るとどうにもニート君に見えて困る。

906:U-名無しさん
08/09/07 22:52:44 UKzjeJspO
坊主じゃなくて松山千春ばりのスキンヘッドだから

907:U-名無しさん
08/09/07 22:56:50 /MUd/1UL0
誰か今日のNHKあっぷして~!

908:U-名無しさん
08/09/07 23:02:02 xiYZUkfH0
写真なんてカメラマン氏ところ行けばいいだろが

909:U-名無しさん
08/09/08 00:14:43 DEyU04oG0
UPしたよ。
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

しばらくしたら消すから、録画していない人はダウンロードしておいてね。

910:U-名無しさん
08/09/08 08:09:46 hTcgSpnX0
ゼルbeer完成。
でも発泡酒。

911:U-名無しさん
08/09/08 09:38:50 +3kXwGyBO
ぜるBEER 飲みやすい発泡酒の方が若い人には人気急上昇

912:U-名無しさん
08/09/08 12:32:27 DEyU04oG0
全社の組み合わせが出回ってるな
URLリンク(shigafc.tea-nifty.com)

913:U-名無しさん
08/09/08 13:05:52 tYrEbKaF0
2回戦次第じゃないの?
突破すればベスト4位まではトントン行きそうな気がする。

914:U-名無しさん
08/09/08 15:42:34 hTcgSpnX0
ファーレン、かりゆしと当たるな。
YSCCやUVAがどのくらい戦えるかででバンディオンセの実力も計れそう。
いい予行演習だ。

915:U-名無しさん
08/09/08 16:53:05 nNZvjdGuO
>>909

見た。

戸塚さん熱いじゃん

916:U-名無しさん
08/09/08 18:14:34 ShcMCRmkO
全社のイミは・・・
真面目ぶる必要は無い!
何が一番大事か分かってるはず。
最大の目標をクリアしなければ、何の意味もなくなってしまう。

917:U-名無しさん
08/09/08 18:38:13 hTcgSpnX0
>>916
全社のタイトルに意味は無いだろ。
選手も監督もその辺はわかってると思うけど、チームは休んでて強くなるものでもないし。
他のチームも今より11月のほうが仕上がってると考えて間違いはない。
とはいえ2ヶ月で激変したりもしないので、下調べは無意味じゃない。

負けを望んでる訳じゃないけど、精々ガチガチに固められたディフェンスと連戦に苦戦して来いっていうのが本音だな。
全社優勝でJFL上がれればみんなもっと本気になるんだろうけどw

918:U-名無しさん
08/09/08 19:41:56 DEyU04oG0
URLリンク(www.zelvia.jp)


<meta name="title" content="大宮アルディージャ公式サイト" lang="ja" xml:lang="ja" />
<meta name="Description" content="大宮アルディージャ公式サイト。試合日程・結果、スケジュール、インフォメーション、チケット情報など。" lang="ja" xml:lang="ja" />
<meta name="Keywords" content="アルディージャ,大宮,さいたま,アルディ,大宮アルディージャ" lang="ja" xml:lang="ja" />
<meta name="robots" content="index,follow" />
<meta name="author" content="大宮アルディージャ" lang="ja" xml:lang="ja" />

<title>インフォメーション2006年2月 : 大宮アルディージャ公式サイト</title>


おいおい。

919:U-名無しさん
08/09/08 23:33:32 LV0NTVc60
全社の意味

毎日の連戦の中で、どのようなターンオーバーが必要か?可能か?有効か?最も機能するか?
そのテスト、確認。
最低3試合(QFまで)、できれば4試合(SFまで)やってみたいというところでしょ。

920:U-名無しさん
08/09/09 00:45:50 9HTYiv4g0
ゼルビアにいる黒人選手だれです?
180㎝以上の

あとスタジアムって100億以上は必要らしい・・

921:U-名無しさん
08/09/09 00:54:49 45SDcy3K0
石堂兄弟!(^^)!

922:U-名無しさん
08/09/09 00:59:06 qQ4di6ES0
>>920
何であの●い人居るの紹介してくれないんだろね。
それとも伏せておかないとマズい事情でもあるのかね。

923:U-名無しさん
08/09/09 01:14:23 o34Ts5dvO
あれはアンディ・オロゴン

トレーニングに参加してるだけで選手ではない

924:U-名無しさん
08/09/09 09:34:12 aZC//5dD0
>750 :U-名無しさん:2008/08/27(水) 13:28:50 ID:kFN8y/Ph0
>公式
>>NHKさんもみっちりと取材していっていただきました。どんな風に紹介されるでしょうか。
>
>準決敗退だから紹介されずお蔵入りだよ。
>だから手前で負けるのと決勝に残るのとは大違い。
>後悔する位なら、事前に糞酷使を買収しておくべきだ。

>>750のNHK見た感想ウPキボン


925:U-名無しさん
08/09/09 09:56:48 f8IoAV1o0
あれは別の番組(スポーツ大陸とか)でやって欲しかったなぁ
なんかお情け企画のような気がしてならんかった
まぁスポンサーへ罪滅ぼしにはなったのは良かったけど


>>924
なんで本文コピペする必要あるの?嫌がらせ?

926:U-名無しさん
08/09/09 10:31:13 zx5KZle1O
俺も>>750の感想聞いてみたい。

お蔵入りって言い切ってる訳だし。

927:U-名無しさん
08/09/09 10:39:33 kO/HlIoz0
>>923
アンディ・オロゴンは>>556で既出
じゃあ何でそんなのが寄生してるのよ

928:U-名無しさん
08/09/09 10:53:17 F9fhQHC90
>>920
参考までにソース希望。
栃木SCはホーム改修に数億から数十億という話らしいけど。

929:U-名無しさん
08/09/09 11:07:41 amoFJ2hvO
>>915
実況じゃ「優しすぎる」と評されてたぞ。
己の研究不足を選手に擦り付けてるようで気分悪かった。

大体さ、監督も運営も温いんだよ。
スタの問題だって全く目処立っていないのに準加盟だの
あんな提灯記事書いて、自惚れ過ぎ。

あと、♪アンチエイジングぅ~♪ってのが
毎回鼻に付いて仕方ない。

930:U-名無しさん
08/09/09 11:52:45 9HTYiv4g0
栃木SCホーム競技場は1万6000人収容という土台があり
改修に10億という事なのだと思う。

ゼルビア野津田は収容3000人でしたっけ?
栃木が改修10億としたら
ゼルビアは10億の8倍~10倍の資金が必要ではないか?
改修の規模が栃木と違うので


無の状態からスタジアムを作る場合は4年~5年かかり
最低でも100億はかかると聞いた


931:U-名無しさん
08/09/09 11:57:33 9HTYiv4g0
なので競技場がある
SC相模原は長期的スパンでみると可能性が高いのかなと。
日本代表の望月さんの存在はやはり大きい
トレーニングマッチでJとやるようになれば革命は近いと感じる

932:U-名無しさん
08/09/09 12:01:20 9HTYiv4g0
駒陸競技場は1万人以上収容できるけど
近くに病院があって、ナイターゲームできないために
J専用スタジアムとしては認められないと聞いた

味の素スタジアムを
ヴェルディとFC東京に加えてゼルビアってのは無理か?

933:U-名無しさん
08/09/09 12:02:05 rjr/oyJa0
930>野津田は約8000人の収容人数
野津田はいいんだけど、アクセスに問題が・・
モノレール町田まで延伸すればな。
本当は町田駅から近いところがいい!
新市庁舎予定地を変更してとか←妄想

934:U-名無しさん
08/09/09 12:13:14 9HTYiv4g0
アンディ・オロゴンて格闘家?
すごいね
8000人も収容できるんだ。
そしたら可能性あるんじゃないかな
JFLで1~2年は上位争いしないと厳しいかもね。
FC琉球も下位だからスタジアムのはなしが一向に進まないと聞く
FCMIOも下位だからスタジアムの見通しはつかないと思われる
アルテも下位だから・・・

調布市だけど味の素スタジアムをホームにできたら良いね。


935:U-名無しさん
08/09/09 12:19:45 9HTYiv4g0
ゼウビア野津田のウィキ見たよ
座席が1200人で芝生席をいれると
6200人はいるんだね

やっぱり80億以上は必要だろうな・・・

936:U-名無しさん
08/09/09 12:26:52 9HTYiv4g0
そしていま、中小企業が銀行からお金を貸してもらいにくい状況
サブプライムローンの影響が日本にきてしまったのは大きい

日本サッカー協会のスポンサーに
あの超大手レオパレ○21がついたけど
1億ほどの寄付らしい。

スタジアムは
ゼウビアのスポンサー集めにかかっているのかもしれん



937:U-名無しさん
08/09/09 12:28:09 rLSnDKgA0
西が丘があるじゃないか。
味スタじゃ持て余すよ、キャパでかいし

938:U-名無しさん
08/09/09 12:56:27 F9fhQHC90
出来れば市内の競技場でやってほしいんだよな。
今まで必死に地元にくっ付いて運営してたのが無駄になってしまう。

西が丘って、どこゼルビアにする気だよw
確かに良いグランドだけどなw
味スタは今でもコンサートなんかで芝の管理が一杯だって話だし無理じゃね?
そもそも片道一時間で行けるか?今より人集まらなくね?

分配金の無いJFLで燻ってたら赤字が膨らむばかりだし、J2に上がるには施設が足りないし。
正直今のJのスタジアム基準を見直してもらうよう署名でもしたほうが早いんじゃないか?

939:U-名無しさん
08/09/09 13:13:26 86j/gDKrO
やっぱりゼルビアは野津田が一番じゃない。

940:U-名無しさん
08/09/09 15:27:16 rLSnDKgA0
北区ゼルビアの誕生ww

941:U-名無しさん
08/09/09 16:12:12 9HTYiv4g0
やっぱ町田市ってのが重要だよな・・・
YSCCってスタジアム三ツ沢を本拠地にしていて
すごいね

総合型スポーツクラブだから
TOPだけを強化するのはできないみたいね
もったいないと思うけど横浜にはマリノスと横浜FCがあるから

さすがに3つ目はどうなるんだろうな
YSCCがJFLならオケかな。

スポンサー集めの件で
町田市には大手の支店?
が多いいし、本店と株主の許可がでにくいのか?

942:U-名無しさん
08/09/09 16:36:32 7aw4njr90
過去にJ2の試合を開催した実績とか考慮されないかな>野津田

943:U-名無しさん
08/09/09 17:19:56 8uYOIBKRO
>>930
栃木は新スタジアムが出来るまでの暫定改修で13億ね
本格的にJ規格にすると30億以上かかるらしい

944:U-名無しさん
08/09/09 19:59:20 86j/gDKrO
そろそろ1000行くな。

945:U-名無しさん
08/09/09 20:54:19 nQIysUOr0
【決戦は】FC町田ゼルビアpart5【石垣島】

946:U-名無しさん
08/09/09 21:12:12 MtMF0Q670
ほれ次スレ
スレリンク(soccer板)

947:U-名無しさん
08/09/09 21:16:26 KijLAD7W0
>>938
今のJの基準てスタは10000万人だっけ?

948:U-名無しさん
08/09/09 21:32:42 mITspJp70
>>947
椅子席10000がJ2基準。J1が椅子席15000。

949:U-名無しさん
08/09/09 21:36:42 MtMF0Q670
そんな心配はJFLにあがってからしろや。
どうせ石垣島では惨敗、来年も関東リーグなんだけど。

950:U-名無しさん
08/09/09 21:45:50 M5oJPUGW0
>>946
一人で1000まで埋めろや

951:U-名無しさん
08/09/09 21:57:42 9dYGm/dt0
照明灯も要るし、現スタンドも建て替えだろうし、
将来的に専用が出来てくれれば、数年は西が丘等で
やってもいいんじゃないかなぁ、と思う。

つか、町田で国体のサッカー開くことは決まってるんだから
それを持ちかけろよと。フロントは

952:U-名無しさん
08/09/09 22:08:09 QF42YiVQO
東急が南町田に建ててくれないかなぁ
東急スタジアム

953:U-名無しさん
08/09/09 22:10:04 tyRJjjcz0
>>946
【まずは必勝】FC町田ゼルビアpart4【1次ラウンド】
になぜできない???

954:U-名無しさん
08/09/09 22:13:43 ydHMYJoz0
>>951
実際、西が丘をホームに出来るのかな?
離れすぎてないか?
施設も少し特殊だよな、トレセンだろ?あそこ。
感覚的には国立競技場をホームにしようってのと似てないか?
ここをホームに出来るんなら他のチームも検討してそうだと思うんだけど。

教えて君みたいですまん。

955:u-名無しさん
08/09/09 22:33:35 kqHNjUMG0
俺も南町田の鶴間公園に建ててほしなぁー
駅近だしグランベリーモールあるし

956:U-名無しさん
08/09/09 22:48:44 ydHMYJoz0
東急が本気でスポンサードしたら、あっさり乗っ取られると思うぞw

957:U-名無しさん
08/09/09 23:19:01 OES0xmh+0
東急よりも小田急だろう。町田を中心としたの商圏という意味
その宣伝効果でも集客が期待できる。
つまり、町田市民以外の町田を日ごろ利用する人も巻き込める。
そうすると、スダディアムは小田急線沿線か?

958:U-名無しさん
08/09/09 23:35:23 px2YvyzoO
>>947

誰もつっこんでないけど、

 10000万席ってどんなスタジアムだよw

959:U-名無しさん
08/09/09 23:39:27 QF42YiVQO
小田急って土地持ってるのかなぁ?町田駅、南町田は渋谷に継ぐ東急の準フランチャイズみたいなもんだし。インターや小机から近くあわよくばモノレールを引っ張れれば立川から流れてくる。財政難の市が新設や野津田大改修するとも思えん

960:U-名無しさん
08/09/09 23:50:25 mITspJp70
小田急や東急がスタジアム作れるくらいの土地を持ってたら、宅地として開発するでしょう。

961:U-名無しさん
08/09/09 23:52:28 OES0xmh+0
スタディアムそのものは行政の支援が不可欠だろう。
もちろんネーミングライツも不可欠だが・・
「ロマンスカースタディアム町田」もしくは「109町田スタディアム」
こんなんどう?

962:U-名無しさん
08/09/09 23:59:38 cmFzmh0B0
民間が町田にスタジアムなんてありえん。
だから本当は国体絡みで上手くやって欲しいんだが、
都は国体より5輪に力入れちゃってるし難しいだろう。

栄通りのタペストリーが5輪誘致に乗っ取られてるし、
本当迷惑だ。

963:U-名無しさん
08/09/09 23:59:45 8z7EUZ3T0
ダサい

964:u-名無しさん
08/09/10 00:13:43 eSiktpnF0
南町田の鶴間公園は町田市の所有だよね?
しかもグーグルアースで見たら
サッカー場らしきものもあるから
ちょうど良いなと思ったンだけど。

965:U-名無しさん
08/09/10 00:20:39 P+K80fXnO
小田急沿線だと唐木田~上溝延伸の際、大迂回してもらって野津田(笑)。。結局は野津田か

966:U-名無しさん
08/09/10 06:43:27 F2b4Ui9cO
鶴間公園にはスタジアムを作るだけのスペースは無いよ。
グランベリーモールを潰してと言う話しならできそうだが、周りのマンション住民からの反対は必死だな。

967:U-名無しさん
08/09/10 07:18:03 XvrrrGSNO
成瀬に建設するのはどう?ちなみにフクアリ建設費は80億だよ

968:U-名無しさん
08/09/10 07:36:37 P+K80fXnO
フクアリは立派過ぎ?
都田くらいは?
あとは多摩境だな

969:U-名無しさん
08/09/10 08:19:06 EAgiEhpd0
946の奴は もしかするとSC相模原サポか?

970:U-名無しさん
08/09/10 08:38:20 HKuEhImr0
相模原補給廠返還跡地の利用が、町田相模原共同管理にでもなればねえ。

971:U-名無しさん
08/09/10 10:16:29 rOyA1MhwO
もしくは一人アンチゼルビアの町○サッカー協会W氏じゃね?>>946

972:U-名無しさん
08/09/10 10:31:28 nn1YjX/N0
一切スルーな

だるまや向かいの旧都営住宅の跡地って用途決まってるの?
一部は広場に変わったけど、崖だから難しいか。

973:U-名無しさん
08/09/10 11:51:41 GV3X7fjc0
>町田相模原共同管理
それが賢い気が。
町田、相模原のチームで味スタの様に共用とか。

974:U-名無しさん
08/09/10 12:23:26 KO/Ym4KB0
>>972
なんでお前が仕切ってんだ?

975:U-名無しさん
08/09/10 12:37:52 e5TAsADp0
>>973
多摩線の延伸とモノレールの延伸のどっちが早いかって話になりそうだな。

けど、今の補給廠は不動産、開発業者垂涎の土地で競争率が高い。
相模原市は金のかかる管理を押し付けられるので、手っ取り早く税収があがる住宅地や商業施設を歓迎する。
それとSC隣町他はホームとして麻溝公園競技場の目処が立っているから乗ってこない。

976:U-名無しさん
08/09/10 14:24:30 K9/1ozQrO
1000が近いな。

977:U-名無しさん
08/09/10 15:17:28 3m9B/RLS0
>>975
麻溝って暫定じゃないの?10年後J2に上がっても単線じゃ全く対応出来なくて
各種事故が多発するんじゃねーかな

978:U-名無しさん
08/09/10 15:42:51 oPNcymw70
Jを目指す隣町チームは一本化できなければ最終的に分裂すんじゃないの?
その可能性大と思うんだけど。
スタジアムの問題以前の問題。

979:U-名無しさん
08/09/10 16:15:25 P+K80fXnO
仮に野津田一万に改修したとしてもアソコで捌けるのかね?
2年後の昇格
2年でインフラと経営確立って全日空を断った時よりシビアなのにフロントのあの自信は確約貰ってるのを市長に口止めされてるのか、ただの脳天気なのかW

980:U-名無しさん
08/09/10 16:23:47 K9/1ozQrO
ただのNO天気

981:U-名無しさん
08/09/10 17:43:23 bWwqq+uaO
URLリンク(atyupi.hp.infoseek.co.jp)

多摩モノレールって、野津田を通らないのか。

982:U-名無しさん
08/09/10 18:21:56 exetMtce0
モノレール通らないみたいだね。残念。

983:U-名無しさん
08/09/10 18:47:43 bWwqq+uaO
個人的願望だと、「競技場前」みたいな駅が欲しい。
集客のコトを考えると、スタジアムから徒歩10分圏内にモノレールの駅が欲しいね。
ま、20分でも我慢できるかなぁ。(汗)

ま、確定情報じゃないので、町田市と調整次第で多少変わるカモ。


984:U-名無しさん
08/09/10 18:55:32 e5TAsADp0
頑張れ日大三高。
モノレール引っ張ってきてくれw

985:U-名無しさん
08/09/10 19:32:53 P+K80fXnO
>>973
境川ダービーにゃいいねW
返還跡地のプランと日金工跡地の計画と被るから金と土地のある相模原の事、望月球団+ブレッサ&三菱ラグビー用にカシマみたいなのポーンと作るんじゃね?
でもビックヨーサン前また渋滞だな

986:U-名無しさん
08/09/10 20:11:36 K9/1ozQrO
後、15レスで1000か。

987:U-名無しさん
08/09/10 20:35:04 wmvNZIu90
>>981
なんだ、この迂回www.

野津田の村野常衛門さんが、小田急線を鶴川経由にしたみたいに、
誰かが根岸の方に引っ張ったんだろ~。


988:U-名無しさん
08/09/10 21:50:42 xIe8uLy10
>>945
あんまり石垣島は入れたくないな
うちに限ったことでもないし他所の攻撃対象にされ易い

【あなどれ】FC町田ゼルビアpart5【ません】
とかどうよ

989:U-名無しさん
08/09/10 22:21:19 eJoIlqtAO
>988
それいいね

990:U-名無しさん
08/09/10 22:43:59 exetMtce0
じゃあそれで 次いってみよう

991:U-名無しさん
08/09/10 23:01:17 xIe8uLy10
次スレです。
【あなどれ】FC町田ゼルビアpart5【ません】
スレリンク(soccer板)

2はアンチではなく単なるマルチポストなんでキニシナイ

992:U-名無しさん
08/09/10 23:18:56 UAwNeu0a0
981>>当初の路線案ね、多摩センから桜台ー忠生経由の町田。個人的には
嬉しいが、やっぱり多摩南野からまっすぐ小野路、野津田経由で町田に
一票。当時と状況違うし、
ちなみに南野ー小野路間の旧鎌倉街道狭い道、の道路拡張のための
用地買収を本格化しているみたい、ちょっと期待できるかも。
988>>
いいですね、それいきましょう!



993:U-名無しさん
08/09/11 02:50:03 Un5gCoxCO
戸塚ちゃんは、S級の受験勉強やってんのかね?。

勉強する暇いっぱいあるだろうに。

アホなの?。
それともS級取る気ないの?。

994:U-名無しさん
08/09/11 02:57:15 c22kte2iO
>>981
あくまで中央分離帯に柱を作るのに拘るとこうゆうルートになるのかぁ
路なりとはいえ桜台のバス通りや桜美林のトンネル(桜祭り分断)幼稚園とか問題多いルートだな
三高東から馬駆のほうが自然だけどなぁ。
野津田へは府中競馬場みたいに南野から分岐でW

995:U-名無しさん
08/09/11 07:54:53 HeVD2vJqO
妄想と現実的な話を分けて話しましょう

996:U-名無しさん
08/09/11 10:28:07 Dyc+zHrj0
妄想=新スタ建設、交通機関整備
現実=スタ改修

こうあって欲しいという気持ちが妄想っていわれてしまえばそれまでだけど、夢は持ってて良いんじゃないの?
何十年後になるか知らないけどモノレールはいずれ延伸するだろうし、その時桜美林が中央大並みに頑張れるか、小野路が万願寺並みに開発出来るかだと思うな。

997:U-名無しさん
08/09/11 11:48:20 3/aRTpIW0
 

998:U-名無しさん
08/09/11 11:49:09 3/aRTpIW0
 

999:U-名無しさん
08/09/11 11:49:58 3/aRTpIW0
 

1000:U-名無しさん
08/09/11 11:50:45 3/aRTpIW0
次スレ

【あなどれ】FC町田ゼルビアpart5【ません】
スレリンク(soccer板)

1001:1001
Over 1000 Thread
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     URLリンク(live2ch.net)
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ~
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch