08/06/02 23:47:11 1PSBHLbt0
関西リーグの前半戦終了後の成績
スレリンク(soccer板:57番)
バンディオンセは昨年と変わらない程の強さを発揮している。川崎(→長崎)や
八柄(引退)ら抜けた主力の穴をGMの秘蔵っ子である濱岡・岸田・小林ら新加入組が
十分埋めている。その他の新加入組ではJFLで結果を残した即戦力FWの河野(ジェフ)は
もちろん稲田(関学大)片原・角(福岡大)清水(亜大)といった大卒選手も活躍している。
森岡・吉田ら元Jリーガーで昨年の主力だった選手が控えに回る、という層の厚さが
見られる点では昨年より成長した感じがある。
地域大会に向けては、昨年佐川印刷の監督だった橋本氏がGMになった事で、現監督である
田中氏(元大塚→徳島監督)の負担が減り、濱岡(佐川印刷)や岸田・小林(三菱水島、元佐印)ら
GMが特徴を把握している選手の加入で意思の疎通など連携面での向上が昨年よりも期待できる。
元々地域決勝で最後に泣いた唯一のチームだけに、現在の地域リーグではトップに位置する存在だが、
肩を並べられそうなクラブがほぼ見当たらない所まで達しているのが現時点での感想かな。
逆にバンディオンセの弱点ってどこだろうね? 観客動員以外で何かあるかな・・・