今時Jリーグ入りを目指す物好きクラブ・その48at SOCCER
今時Jリーグ入りを目指す物好きクラブ・その48 - 暇つぶし2ch203:U-名無しさん
08/06/12 20:27:24 hm1DHhXXO
関西二部の滋賀FCは今年、8000万の運営費です。滋賀では佐川の次に潤沢。

204:U-名無しさん
08/06/12 20:48:19 ba3skWtI0
J2の22枠に入れそうなJFL以下のクラブは?
URLリンク(sentaku.org)
よかったら投票お願いします。

205:U-名無しさん
08/06/12 21:26:16 OTqwjdzp0
>>203
ほんと?近場でしか試合ないし、元Jがたくさんいる訳でもないのに
どこに金かかってんだろ?
それかMIOがよっぽど格安で運営してるのかな

206:U-名無しさん
08/06/12 22:03:48 6V+LyRRo0
町田がいよいよ一億の大台でっか。
しっかし、相模原もマジでJ狙ってるし、YFSCもあるし、神奈川近辺ばっかなんだよな。
このうえ横須賀シーガルズもJ入り表明とかになったらすごいものがある。

207:U-名無しさん
08/06/12 23:35:12 y6Kn6GKWO
>>206 YSは多分ない 関係者の話聞く限りではJとか全く目指してないみたい 俺 横浜市民だけどサッカーが市民に好かれてるって感じはあまりないね

208:U-名無しさん
08/06/13 00:51:38 cXuRD2+OO
>>200


209:U-名無しさん
08/06/13 06:59:39 XBgYvz5s0
>>206
YSCCな。横浜スポーツカルチャークラブ。
成績的には十分JFLを狙えるところまできたんだよな。
ここはNPOで、女子チームなんかもあるしサッカーだけじゃなく総合クラブを目指してる。
要注目チームではあるな。横浜第三のJクラブになるかも。

210:U-名無しさん
08/06/13 08:09:20 lGS+v9cE0
神奈川・東京はもうこれ以上J目指すチームいらんでしょ。
Jリーグのチームがない県が上がってこないと全国的な盛り上がりにならんし。

211:U-名無しさん
08/06/13 09:57:57 kCKFddZzO
23区内にひとつ欲しい

212:U-名無しさん
08/06/13 10:09:56 BpjQS4rMO
YSCCは設立経緯からしてありえない気が…

213:U-名無しさん
08/06/13 11:42:53 CK4laCw0O
>>211
西ヶ丘って北区だっけ?板橋区だっけ?

214:U-名無しさん
08/06/13 11:53:57 zwVYZZNW0
>>213
区界ではあるが、北区。
URLリンク(www.mapfan.com)

215:U-名無しさん
08/06/13 12:28:59 K11FXDFNO
神奈川は要らないだろ。すでに4つある上に
半分神奈川みたいな町田も本格的に目指してるんだから。
それだったらJなし県を少なくしたほうが良い。

216:U-名無しさん
08/06/13 12:52:21 +sO2Rk9D0
YSはJFLまでは目指してる
だから全国地域にでたとき上村を付け焼き刃補強した


217:U-名無しさん
08/06/13 12:58:37 lgLStaZ0O
神奈川は増やしても現存チームと客の取り合いになるだけだろ
増やすならJクラブが少ない中国、北信越、東北あたりの地域に増えた方が観客の取り合いにもならずにJ全体の集客増になるからJリーグとしても嬉しいだろ

218:U-名無しさん
08/06/13 14:03:18 OZuheqxz0
>>217
中国は、岡山と鳥取が準加盟しており、その3地域の中では有望でしょう。鳥取頑張れ。
北信越はご存知のとおり群雄割拠。金沢・長野・松本の争いで疲弊しなければいいが。
東北は、現実的には盛岡だけか。福島の乱立はどうにかならんものかね。

219:U-名無しさん
08/06/13 14:47:54 lgLStaZ0O
>>218
やっぱり全国的にJリーグを見に来る人を増やさん事には日本サッカーの発展はないもんね
ただフェルヴォローザ石川、ヴォルカ鹿児島、福島FCみたいなのは勘弁だね。
鳥取は危ういかな

220:U-名無しさん
08/06/13 15:26:59 oTufu1/6O
>>219
鹿児島も石川や福島のように破産したんだ?
正直、ショックだな。

221:U-名無しさん
08/06/13 16:26:44 OZuheqxz0
>>220
一旦「評議会」という運営組織を清算はしたが、チームは存続しておりkyuリーグには在籍。
改めて足元を固めなおして、まずはJFL昇格を目指している。
福島FCのように消滅というわけではないよ。
URLリンク(www.volca-kagoshima.jp)
URLリンク(www.kapsvolca.com)

222:U-名無しさん
08/06/13 18:25:50 gmVrJyts0
>>200
この面子で>>158のリーグ戦を行ったら面白そうだなw
ビリだった所には「サッカー最弱県」の称号が与えられるから、今のところ
一番有力な青森県のクラブでも最下位が何年も続けば、さすがに重い腰を上げて
県全体でまとまっていく姿勢ができるんじゃね。参加できたらの話だけどw


223:U-名無しさん
08/06/13 20:49:17 Cz83eW0H0
確かオールアマでも、最低4~5000万無いと
全国リーグのJFLはやって行けないハズ
それも交通の便が良い所限定
琉球辺りとかの移動費とか、笑えないレベルだし

まぁでも今は、地域決勝突破するために
プロ雇わなきゃいけない時代だが・・・

そしてJFL突破するには今や全員プロは当たり前
最低でも水戸ちゃんレベルの予算で
分配金は無く、むしろ1000万JFLに取られる

・・・こりゃどこか潰れるぞ

224:U-名無しさん
08/06/13 21:34:58 HOLm+9U+0
JFLで水戸レベルの三億後半の予算組んでるところなんて栃木ぐらいじゃねーか

225:U-名無しさん
08/06/13 22:18:06 6+XhWStk0
>>224
非物好きのホンダは(ry

226:U-名無しさん
08/06/14 00:31:13 rQMaKm2F0
まぁ潰れるならそれまでってことだ

227:U-名無しさん
08/06/14 06:03:37 ckbuWpF70
>>223
遠征費を削減、かつ物好きの熱意を殺がないためには
地区割り・プレーオフの課題はあるがJFL分割・拡大しかないだろう
今年の地域決勝出場枠+αをそのままJFLエクスパンジョンにする好機だが・・・
運営スタッフと会場確保、国体・天皇杯の日程・参加資格の改編、
次期会長に期待か。

228:U-名無しさん
08/06/14 08:53:39 Wg+TFtkp0
ガンジュ岩手は大丈夫か?

229:U-名無しさん
08/06/14 08:57:40 v6H+AQ3E0
>>228 なぜグルージャを心配しないんだ、おまいは市ね

岩手の連中はイキロ

230:U-名無しさん
08/06/14 09:09:14 Wg+TFtkp0
>>229
盛岡は4だけど、ガンジュは田舎のほうが本拠だからもっとヤバイと思って。
もちろんグルージャも心配してるよ。被災地の皆さん頑張ってください。

231:U-名無しさん
08/06/14 22:31:22 UxMagtPN0
地域リーグ(中国社会人リーグ)所属ながら昨年Jリーグ準加盟クラブ入りを果たした
「ファジアーノ岡山」〔今年はJFLに昇格〕のデータ

【運営費】1億1000万円(←06年・2500万円)※収入は9000万=2000万の赤字
【運営法人】「株式会社」ファジアーノ岡山スポーツクラブ(06年7月設立)
【社長】木村正明 ※「ゴールドマン・サックス証券」執行役員から転身
【強化責任者】池上三六GM ※前東京V強化部長補佐《新設》
【監督】手塚聡 ※元草津監督=S級ライセンス保持者《新任》
【プロ契約選手】28人中レンタル選手も含めて9人(←06年リーグ戦最中は1人)
【練習時間】昼間(←06年・夜間)
【練習場所】岡山市から芝生を備える四つのグラウンドを優先的に使用できる支援を受ける
【アマチュア選手の待遇】職場斡旋、栄養費等の補助(昼練参加への配慮)があったかは不明?

昨年の岡山を100とすると>>200のリストにあるチームのうち、70程度にまで
達しているのは、長崎・金沢・長野・松本とギリギリ讃岐くらいか。
しかし1年で変貌できるんだから、他の所も少しずつでいいから頑張って欲しいよね。

232:U-名無しさん
08/06/15 07:16:49 LNDBcwf7O
上げとくな

233:U-名無しさん
08/06/15 10:16:53 hPkmPwDI0
地域スレで給料遅配が出たらしいがどこなんだ?

234:U-名無しさん
08/06/15 10:46:58 gRS+OWd40
盛り上がっている長野スレが
去年の山雅とダブるのだが・・・

235:U-名無しさん
08/06/15 10:47:25 cCtldgVs0
ID:hPkmPwDI0

236:U-名無しさん
08/06/15 10:50:00 xk6S2vDv0
>>234
俗に言うフ(ry

237:U-名無しさん
08/06/15 19:01:04 E9VZYW5C0
狭山アゼィリア1-1アヴェントゥーラ川口

238:U-名無しさん
08/06/15 21:08:12 M7P22shW0
あれっ!?
アヴェントゥーラって、確か去年関東に上がれなかったら
解散する!って豪語してなかったっけ?
まだやってんの?
口先ばっかりか

239:U-名無しさん
08/06/15 23:19:04 wCvb+89a0
■ 松本山雅フットボールクラブ選手としての環境(アマチュア選手)    
・「栄養費」 ・ユニフォーム、練習着の貸与 ・住居の斡旋
・遠征費の負担(遠征にかかる宿泊・交通費)
・午前練習(9:00~12:00の間) ・「午後は仕事」
・練習会場は松本市周辺の天然芝中心 ・雨天はドーム内練習場か体育館

■AC長野パルセイロが選手に提供できる事及び環境(アマチュア選手)
・登録費 ・遠征費(宿泊費・交通費)※交通費はチーム移動分のみ ・夢
・スーツ、ジャージ、ユニフォーム、練習着等(共に貸与、紛失は個人弁済)
・トレーニング施設の無償提供 ・活動範囲付近に住居が無い場合の住まいの確保
・「午前中勤務する企業の確保」 ・「生活できうる給与の補償」 ・クラブハウス

長野県勢は両方とも4~5人しかプロ契約選手はいないけど、アマチュア選手に
『セミプロ』のような配慮をしているので、8000万円もかかるんだろうな。
企業サッカー部並みの環境にした事によって、地元出身ではない選手を集める事が
できた点(特に関東の大学でレギュラークラスだった選手の獲得)ではプラスだろう。
中長期視線で見ればプラスなのかもしれないけど、数年たってもJFLに昇格
できなかったら『お金の使い道』が違うって非難は出てくるだろうな。
「ハングリー精神が足らない」「ぬるま湯の環境なんじゃないの」とか・・・

240:U-名無しさん
08/06/16 01:09:54 la4eR/S+0
1 栃木SC 38 +18 (準加盟)
2 Honda FC 35 +18
3 ファジアーノ岡山 30 +10 (準加盟)
4 横河武蔵野FC 30 +7
==ここまでJ2圏内==
5 カターレ富山 26 +8 (準加盟)
6 ニューウェーブ北九州 26 +2 (準加盟)
7 ガイナーレ鳥取 24 +9 (準加盟)

盛り上がってまいりました

241:U-名無しさん
08/06/16 01:17:48 6/HwvMTs0
日本も独自の楽器で応援すべき
スレリンク(eleven板)l50

これからJに参入しようとするクラブは、このスレを参考にした応援にしろ。
今の応援スタイルは、一般の人はとっつきにくい。
地方クラブは老若男女から愛されなきゃやっていけないんだから、このスレの
ような応援スタイルにしろ。 独自性だせ。

242:U-名無しさん
08/06/16 01:34:33 FTixLCX00
雅楽とかか…

243:U-名無しさん
08/06/16 01:37:02 MD7NsHvH0
阿波踊りやら、湯揉みとかで充分だろw

244:U-名無しさん
08/06/16 01:39:55 zdaiUiSR0
笙とかw

245:U-名無しさん
08/06/16 01:50:02 Nad2KY8s0
ほら貝とか尺八がいいんじゃね

246:U-名無しさん
08/06/16 02:19:33 ce6va5qb0
ゲーフラとかじゃなくて旗印とかかww

247:U-名無しさん
08/06/16 18:09:51 J/QddWAv0
>>239
多数の選手とプロ契約が結べない中規模のチームなら、カマタマーレ讃岐のように
・プロ契約選手=(元)Jリーグ経験者
・育成費(数~十万程度)支給選手=Jリーグ未経験でレギュラークラスの選手
・無給のアマチュア選手=J未経験で常時ベンチ入りできないレベルの選手
大まかにしてこの3つくらいに分ければ効率が良いと思う。

でもカマタマの場合、北信越の物好きと比べて資金的に少し落ちるので、
「育成費」を貰っている選手でも下(↓)のような平日を過ごしているのだが・・・
URLリンク(www.heiwaboke.net)

248:U-名無しさん
08/06/16 21:13:29 nCL2RXZT0
>>239
そうはいってもプロとセミプロじゃ待遇ぜんぜん違うよ
むしろハングリー精神がないとやってけない

249:U-名無しさん
08/06/16 22:21:04 vFTOTKuX0
効率ってJFL上がれそうもないチームにいわれてもな

250:U-名無しさん
08/06/17 20:59:58 BvQk8ymB0
>>247
アマチュアでも地元出身者以外の選手を集められるだけまだまし。
四国のもう一方なんて「働く場所が無い」というので、県内最強の高知大を
卒業した県外出身の選手はもちろん、関西や関東などに進学した地元出身の
選手すら敬遠される始末。高知県にはスポーツクラブとか水産会社など
アマチュア選手がサッカーしながら働く場所すらないのか。

富山(アローズ北陸時代)のアルバイト先だった水産会社
URLリンク(www.kitanippon.co.jp)

251:U-名無しさん
08/06/17 21:15:05 /usw8NLI0
>>250
それも含めて地域の力ってもんじゃないか?

252:U-名無しさん
08/06/18 12:18:32 vvKmothmO
>>251
確かに
都心部とかだと、そこらの工場に
元ブラジルUーなんたら代表がいたりするしなw

でもまぁ、真面目な話
たたでさえ地方は、若いのが職求めて出て行かれてしまう程だから
そういう所は、サッカー以前の話かもなぁ

253:U-名無しさん
08/06/18 12:32:41 sZ7VuteB0
高知って、日本で一番どん詰まり感のある場所だよな。
四国のはずれで、他県とも山で隔絶されてるし、後は海しかないし、その海も
どことも繋がらない太平洋に面してるだけだしな。

254:U-名無しさん
08/06/18 14:34:02 EKxI3afO0
>>253
俺の中では、高知・島根・宮崎が日本3大「陸の孤島」。
まあ本当に孤島の沖縄にはかなわないが。

255:U-名無しさん
08/06/18 19:57:25 5cML7QYz0
徳島・愛媛〔J2〕>>>カマタマーレ讃岐(香川県)・徳島ヴォルティス・セカンド
>>愛媛しまなみFC(今治市:17万人)>南国高知FC(高知県:78万人、高知市:34万人)

しまなみには「ありがとうグループ(URLリンク(www.imadepa.com))」という
企業が大口スポンサーになっている事情を差し引いても、南国高知は高知県の
サッカー成年男子代表として県協会などの支援を受けているチームだから、
チームを運営するフロントはもちろん県サッカー協会が“Jリーグ入り”へ
向けてあまり努力していない結果として今年の成績に反映されている感じだな。

256:U-名無しさん
08/06/18 23:06:13 Pkjjg1Uq0
>>255
ブームが去って競争相手がいない方が安上がりで上がれるって考えてるんだよ!!





ごめん、言ってみたかっただけorz

257:U-名無しさん
08/06/18 23:35:59 seds5Xnw0
高知は未来永劫無理のような気がするよ
野球の独立リーグでも四国の他の県は1000人以上動員できるけど、
高知は150人とかだもん

258:U-名無しさん
08/06/19 07:00:30 H5PBX8S90
独立リーグでも高知だけナイター開催が出来ない状態だからな…

259:U-名無しさん
08/06/19 07:33:52 HzoEocGG0
高知こそ山陰を凌ぐ「キングオブ僻地」。気候は申し分無いんだけどねえ。

260:U-名無しさん
08/06/19 08:11:52 phKsSCIJ0
>>254
青森は?

261:U-名無しさん
08/06/19 09:00:27 JAoTYFHxO
島根は

262:U-名無しさん
08/06/19 11:07:25 G/s6uQMz0
>>260
俺の中では青森は北海道と繋がってるからあまり孤島感がない。
その感覚が事実どうなのかは、地元じゃないのでワカンネ。

263:U-名無しさん
08/06/19 12:36:34 +F36yDE40
官民挙げJへ後押し ガイナーレ応援団設立
URLリンク(www.sanin-chuo.co.jp)

264:U-名無しさん
08/06/19 18:07:53 bbHbnwpr0
>>262
九州や四国ほど対岸と交流がある訳じゃないからなぁ

265:U-名無しさん
08/06/19 22:17:59 NjDeefP/0
S.C 相模原スレより

613 :U-名無しさん:2008/06/18(水) 23:19:06 ID:JeP66uZiO
この間の県3部リーグ初戦で S.Cは未登録選手を出場させちゃったって噂は本当?


614 :U-名無しさん:2008/06/18(水) 23:47:56 ID:nWKq/pWm0
横浜海賊事件再発か?

620 :U-名無しさん:2008/06/19(木) 11:41:15 ID:pNZnwd8U0
>>619
神奈川県社会人サッカーリーグ運営要項
URLリンク(www.kanagawa-fa.gr.jp)
神奈川県社会人リーグ(KSL-3)運営要項
URLリンク(www.kanagawa-fa.gr.jp)
12.登 録
県社会人サッカーリーグ運営要項2項(1)~(7)のとおり。
なお、追加登録は、所定の手続きをとり全 チームに通知しそれ以降の出場を可とする。

13.罰 則
(1)二重登録、未登録、未エントリー、登録背番号以外で出場した選手か発覚した場合、
試合を中止する
また、試合後発覚した場合、運営委員長に書面にて報告し、このようなチームは
全試合無効となり 失格とする。

266:U-名無しさん
08/06/19 22:38:15 ysa5TdXU0
>>255
鹿屋体育大に負けるのは当たり前だし、鹿児島実高など地元出身の元J・JFL
経験者はもちろん、九州の大学を卒業した選手ですらほとんど入団しない、
「元祖ゆるま湯集団」のヴォルカ鹿児島と似たような感じだなw
ヴォルカの場合は高校サッカーが盛んな土地だから、地元に残るしか選択肢の無い
選手中心の集団でもkyuリーグから降格は無いだろうけど、南国の場合は
現2強+しまなみに、高知県以外のチームが台頭して十年後位には最悪四国リーグから
降格しそうな雰囲気がする。これが関西あるいは関東あたりのリーグだったら
下位レベルのチームにあっさり追い越されて2部へ降格しても不思議ではないな。

267:U-名無しさん
08/06/19 23:54:28 JAoTYFHxO
島根に作れ

268:U-名無しさん
08/06/20 00:47:06 PPwtobXx0
高知は第2都市が5万人、第3都市が3万人とかだからな。
戦争状態にでもなれば戦時経済で潤うかもしれんが、平和な状態ではどうにもならん

269:U-名無しさん
08/06/20 06:32:47 OL1FheK90
もしも日本の主要産業が農林水産業なら
高知はトップクラスの富裕県だったはず…
あるいは今後農業政策の大転換があれば、伸びるかもよ?

酒飲めない奴は生きて行けねえけんど

270:U-名無しさん
08/06/20 10:49:31 f4kurY6JO
URLリンク(www.asahi.com)

J2残り椅子が7つ保証されたってことは、
現時点の準加盟済5クラブが全てJ2入りしたら、残る椅子は2つか

271:U-名無しさん
08/06/20 11:06:33 nfdB8ZdZ0
>>270
そうなる以前に既存のJ含めて幾つかは潰れてるんじゃないの

272:U-名無しさん
08/06/20 11:19:24 VAY3ITuT0
昇降格制度が整備されるから入れ替えで上がることはできるでしょ

273:U-名無しさん
08/06/20 11:24:54 tMScTdkHO
なぜ高知大は四国では強いの?

274:U-名無しさん
08/06/20 11:40:31 hAmW8kD2O
一番重要な3部の整備は薮の中か

275:U-名無しさん
08/06/20 12:17:39 C5vzpAVTO
>>274
少なくとも今年上(J2)が一杯になることは無いから、今の段階では何も無いだろ。
表にでない下準備の部分はさて置き
実際動きが見えてくるのは、J2が満席になりそうになってからじゃね?

276:U-名無しさん
08/06/20 13:10:28 hnhiuGoB0
北九州と琉球が不透明なままだから、
4チーム上がって残り3となると、松本あたりもチャンスだな

277:U-名無しさん
08/06/20 14:07:43 e5hVI+JX0
サッカースタジアム、県内経済に効果286億円
URLリンク(ryukyushimpo.jp)

278:U-名無しさん
08/06/20 15:56:29 6fo6Dd0uO
>>276
松本は去年上がれていれば勢いで行ったかも知れんな
今年はまだ全社があるからガンガレ

279:U-名無しさん
08/06/20 16:22:04 xf85/JT70
>>277
年間73試合、43試合ってどういう想定だ??

280:U-名無しさん
08/06/20 17:03:13 DegaRtMA0
>>279
天皇杯、(年代別)代表、全国大会他各種大会含めてじゃないか?
まあアピールのために多めに見積もったんだろ。

281:U-名無しさん
08/06/20 17:16:07 znSp8Lyk0
>>270
4つ
J2が22で満席になったらJ1を計画上限の20に増やすと思う
確かそんな計画だったはず

282:U-名無しさん
08/06/20 17:22:21 V7z0Q03M0
>>271
俺もそう思う。
既存のJクラブでもヤバイ所があるし、準加盟クラブも何年も今の状態のままいれないだろう。
このまますんなりとJ2が22チームまで増えるとは思えない。


283:U-名無しさん
08/06/20 17:42:14 NRheR2E80
>>281
世界の潮流はトップリーグ18以下になってきてるから、20に増やすのは怪しくなってきましたよ!
JFLへの降格制度が出来たら、J2ボトムズのモチベーションが上がって盛り上がるかも?
でも水戸ちゃんとか潰れそうでヤダなぁ

284:U-名無しさん
08/06/20 17:59:13 prYUQKyq0
水戸なんて観客動員がJFL準加盟にも負ける下痢チームとっとと潰れればいいさ。
それで新規のチームがJに上がれる機会が増えるなら是非ともそうすべきだ。

285:U-名無しさん
08/06/20 19:00:43 BHrGSIQg0
J2入れ替え戦は
諸事情により準備されていないだろうから
J2昇格レースに敗れたクラブは
昇格の扉が閉じた状況に何年も置かれるだろう
そうなったら消滅の危機
その時は
水戸を誘致してきて合併する手もあるぞ
水戸より集客が見込める地域に限定されるが

大宮や横浜FCは
その時に救済目的で準加盟チームと合併しその地に移転した方が
何かといいのかもしれん


286:U-名無しさん
08/06/20 19:05:49 400WDlca0
>>277
捕らぬ狸のなんとやら最大値とはいえ数字でかすぎ

287:U-名無しさん
08/06/20 20:20:19 RmXdLGKs0
>>285
はいはい誘致誘致
はいはい移転移転

288:U-名無しさん
08/06/20 21:07:31 erazh7bXO
J2は下部との入替え戦が無いから緊張感がたりないんだよ。

289:U-名無しさん
08/06/20 21:45:07 RmXdLGKs0
>>288
ピラミッドが出来上がってない状態だからねぇ

290:U-名無しさん
08/06/20 21:52:15 S/as8lY+0
J2と、その下との間だけだよね、
入れ替え制度がないの。

これが出来れば、一応全てのカテゴリーが
一つにつながる。J2下位のモチベーションの
ためにも、ぜひとも実現を。

291:U-名無しさん
08/06/20 22:12:11 J5GWBtOH0
おいおいおい、今までJを目指すチームは全国に40もあるって豪語してたのにいつの間にか10か20だって?
そのうちマイナスになるんじゃねーだろうな。元の10チームに戻しますとか。
サッカー(だけ)脳のJリーグ機構のあまりに稚拙な組織体制にみんな嫌気がさしてるんじゃねーか。

292:U-名無しさん
08/06/21 00:01:52 RGDKnA+40
>>273
監督をやってる人(野地照樹)がユニバの代表監督を務めた経験がある実力者なので、
四国の有名高校はもちろん関西からも選手が集まるゆえに南国高知よりも強い。

>>266
鹿児島実高総監督の松澤隆司がヴォルカ鹿児島評議会を解散させたけど、
鹿屋体育大監督+自称・Jリーグ入りを目指す大隅NIFS代表の井上尚武に
屈した形になったな。まあ国見の小嶺みたくJリーガー・大卒のOBのために
Jリーグクラブを作るよりも、現在抱えている高校生の進学先確保を優先
したかったのだろう。それだったらヴォルカに関わらない方が得策だし。

また以前の教え子で元広島・プロフェソール宮崎の笛真人が宮崎産業経済大の
監督に就任した縁で、鹿実以外にも神村学園とか鹿児島城西等の県内有名校の
選手が宮崎にやって来るようになったし。卒業後は同校OB及び鹿児島出身者が
多いホンダロックに入団し、ダメだったら城の弟がいるエストレーラ宮崎って
パターンが多くなりそうだな。

293:U-名無しさん
08/06/21 12:36:31 qj5V4K2vO
J枠はあと7枠
多分4~5年位で埋まるとは思うが集客、大企業スポンサー、スタジアム、の3項目を現在又は近い将来にクリア出来るクラブは何クラブくらいあるんだろ?

単発的な強さより3項目をいかに充実させられるかが勝負のようなギガす

294:U-名無しさん
08/06/21 14:31:14 IEP3auB/O
4~5年はかかんないだろうな。
今期は3クラブぐらい加入しそう。
それで、来期からJFLに参戦できなかった地域の物好きは、J2⇔JFLの
昇降格制度待ち決定だな。
スタにメドが立ってないとこも現時点で長期戦を覚悟するべし。
2009年、2010年と、JFLでは物好きの競争は熾烈を極めそうだが、ここに
「債務超過のクラブは加盟させない」というJリーグの方針がどう影響する
んだろうな・・・

295:U-名無しさん
08/06/21 14:54:12 S0pPMo9w0
岡山2-0横河

出遅れた物好きが、失速した横河をいつ捕らえるかが
関心事になってきた

296:U-名無しさん
08/06/21 17:00:27 WztYkbZLO
>>293
栃木、岡山、富山は仮に今年が無理でも確実に7枠には入るだろうな。

残りの4つは、
・現在の準加盟クラブ(北九州、鳥取)
・地域リーグ上位でスタの要件を満たしているクラブ(長崎、加古川、讃岐、金沢、山口)
・地域リーグ下位ながらスタはあるクラブ(松本、福井、郡山)

のうち来季JFLにいるクラブでの争いだろう。

逆に名前を挙げた14クラブ以外は、7枠入りは非常に厳しいと思われる。
>>294と同じく、あと2年で埋まると見るが。

297:U-名無しさん
08/06/21 17:08:50 WztYkbZLO
スマソ
山口と郡山はスタがJ規格じゃなかったな。。


298:U-名無しさん
08/06/21 17:14:52 hSJRzr4LO
>>296は惜しいところまでいっているが、平均観客数って条項を忘れたふりしているな

299:U-名無しさん
08/06/21 17:16:49 CMJ3gxN50
>>296
加古川や郡山にJ基準のスタジアムってあったかな?

300:U-名無しさん
08/06/21 17:23:05 CMJ3gxN50
>>298
平均観客数についてはこれからの営業努力の余地があるでしょう 
岡山・岐阜・熊本みたいに地域リーグから地道に顧客を掴んでいる例もあるしね

301:U-名無しさん
08/06/21 17:31:34 WztYkbZLO
>>298
す、鋭い
しかもなんで「ふり」まで分かったのやらorz
まあ地域以下はJFL昇格で観客数は頑張れるかなと言うことであえて無視w

>>299
加古川は三木防災ってことで。
やや強引かもしれんが。

302:U-名無しさん
08/06/21 17:33:11 02DlziJ+0
強引てか駄目だろそれは

303:U-名無しさん
08/06/21 17:53:57 hSJRzr4LO
JFLへ上がって観客増は勿論あるだろうけど、5倍10倍になんて事はありえないんだから
地域の内に少なくとも2000人は超えてないとな


色んなところでスタの有無が線引きの決定的なファクターとして語られているが、
(もちろん、その一つではあるが)行政のスタジアム整備(改修・新設)の
書面での確約があれば通るんだけどね



304:U-名無しさん
08/06/21 18:10:53 p8LRO9n/O
正直言って、地域リーグやJFLでの観客動員数なんてプロ化に関してどうでもいい事だよ。


305:U-名無しさん
08/06/21 18:25:03 LkDS057K0
>>304
どうでもはよくないだろ。

306:U-名無しさん
08/06/21 18:26:22 XEr0C/lm0
>>304は平均観客動員数3000人以上をクリアしなきゃ
Jリーグへ加盟出来ないって条項を知らないようなのでスルーで


307:U-名無しさん
08/06/21 18:58:51 p8LRO9n/O
地元企業が少しその気になればすぐに動員かけてクリアできてしまう条項に何の意味があるんだか。
そもそもJFLや地域リーグでどうやって3000人の来客がいるって証明するんだ?
馬鹿じゃね。

308:U-名無しさん
08/06/21 19:06:15 CMJ3gxN50
>>302
それを言い出したら草津はどうなるの? 正田醤油スタは前橋市内で草津町からかけ離れてるけど…

>>303
地域リーグの内に2000人以上って言ったら桁違いでしょ JFLでも1000人超えたら大入りの部類なのに…


309:U-名無しさん
08/06/21 19:09:53 6nBWODt20
釣られてやろう(笑)

>地元企業が少しその気になれば
その気にさせる苦労を知らないってのは、幸せな奴だな。

>どうやって3000人の来客がいるって証明するんだ?
カウントしてるに決まってるじゃねーか。アホか。
おまえ、地域やJFLの試合観たことないだろ?
まぁ、興味も無いんだろうがな。

310:U-名無しさん
08/06/21 19:10:08 vgdVcYQq0
おっと 会話が 成り立たないアホが ひとり登場wwwwwwww

311:U-名無しさん
08/06/21 19:12:01 FiVVI1eT0
>>307
結構同意
岐阜だって地域時代に12000人動員して驚かれてたけど、Jに来たら他のチームより少ないくらい
J側としては、強いだけでも金があるだけでもダメってことを言いたいんだろうと思うけどね

地域での盛り上がりってのは数字では測れないが
無視はできないから一つの尺度として観客動員数での規定を設けたんだと思う

でも、その結果3000という数字だけが独り歩きしそれをクリアするために
スポンサーの動員だとか言うことが起こり得る
例えば毎試合1000にそこそこしか入らないチームでも、一試合だけ10000人動員できれば平均なんてすぐに跳ね上がるよ
10000人動員するのが大変だってことは理解はしてるけど

312:U-名無しさん
08/06/21 19:21:37 p8LRO9n/O
>>309
そのカウントは詐称がないよう、毎試合、Jのお偉いさんがきちんと監察しているのか?
所詮、主催者発表でなんの証拠も無い数字でしかない。

313:U-名無しさん
08/06/21 19:27:34 vgdVcYQq0
ID:p8LRO9n/O
( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )


314:U-名無しさん
08/06/21 19:29:33 DufnZOqi0
そんな極論言ったら、世界中で発表されてる観客動員なんてどれひとつ信用できない

315:U-名無しさん
08/06/21 19:34:59 9b4B0kg/0
来年からICカードを使って正確な観客動員数を出すらしい。
確かに現在の観客動員数は各クラブの自己申告だからな。
過去には水増しもあったし、無料招待客も観客動員にカウントしてるから正確性に欠ける。
金を払って見に来てくれる人がどれくらいいるかが重要なわけで、
表面上だけの数字はそこまで重要ではない。
そういう意味では来年以降、Jクラブの真価が問われる。

316:U-名無しさん
08/06/21 19:35:11 p8LRO9n/O
だから無意味だと言ってる。

317:U-名無しさん
08/06/21 19:40:15 vgdVcYQq0
うはw
今ひどいジエンを見たww


318:U-名無しさん
08/06/21 19:40:47 0DfE2SFDO
地域リーグは無料とか500円とかの世界だしな。

JFLで1000円くらい

でJになると映画と同じかそれより高くなるからな

319:U-名無しさん
08/06/21 20:19:50 ds+S2nmM0
>>308
草津はHTを「草津町、前橋市を中心とする全県」とすることで乗り切った。
加古川も三木防災をホームスタジアムにしてJ入りを狙う気なら
HTを「加古川市、三木市を中心とする(東)播磨地方」とでもしてくるはず。

>>311
>毎試合1000にそこそこしか入らないチームでも、一試合だけ10000人動員できれば平均なんてすぐに跳ね上がる
そのあたりはホーム全試合の平均に加えて
他の指標(ホームでの最多・最少をそれぞれカットしたトリムド・ミーン)も
クリアさせるようにすれば排除出来るな。

>ID:p8LRO9n/O
酷い池沼を久々に見たw

320:302
08/06/21 20:39:25 02DlziJ+0
>>319
ザスパは何年も草津で活動していて結局、事実上の前橋移転になった
バンディオンセでそれをしたら
なんのためにバンディオンセ加古川にしたの?って気がするんだよね

321:U-名無しさん
08/06/21 21:01:12 ds+S2nmM0
>>320
三木防災の使用はそれこそ、
加古川市内のスタ確保(新設or加古川陸上の改築)が実現するまでの
暫定措置という意味合いの方が強いと思われ。
(J機構に届けているHT内に基準満たすスタが無い例としては水戸が有る)

バンディオンセの場合はそれこそ、「加古川」と謳っていても
実際問題としては加古川市(&高砂市・加古郡)のみではとてもやっていけないし
東播地域の各自治体(三木・加東・加西・西脇など)あたりも
事実上の広域HTにせざるを得なくなるだろうよ。

322:U-名無しさん
08/06/21 21:09:36 02DlziJ+0
>東播地域の各自治体(三木・加東・加西・西脇など)あたりも
そこらへんがのってくれるかなぁ。個人的には疑問


323:U-名無しさん
08/06/21 21:12:43 3xqtxWxJ0
バンディが三木市と加古川市のダブルホームタウンにすべきだと思ふ
JR加古川線が電化してるのに・・・・

324:U-名無しさん
08/06/21 21:14:15 NoFgt+NyO
兵庫県内じゃやっぱりヴィッセルの求心力が強いから、ヴィッセルの影響が殊に
強い神戸近辺と北部の自治体巻き込むのは厳しいかもね。

325:U-名無しさん
08/06/21 21:20:29 1sJhCj3L0
長野は昇格するよ

326:U-名無しさん
08/06/21 21:29:12 efwiqlL30
ID:p8LRO9n/O
>Jのお偉いさんがきちんと監察しているのか?
主催者が(ry
久々に笑わせていただきました。ありがとうございます。

>>319
>ホームでの最多・最少をそれぞれカットしたトリムド・ミーン
やるでしょうね。
経営基盤の判断材料の一つが、3000人ということでしょうから。
じゃなきゃ意味無いもの。
Jも場当たり的な大動員なんて荒技、想定してなかったんじゃない?
ま、想定してたとしても、検討に値する価値も無いとかさ。

327:U-名無しさん
08/06/21 21:31:22 ds+S2nmM0
>>322
まあ確かにかなり難しいとは思う(三木だけ何とかなるかどうかという感じだろうが)。
ただ、これを実現出来なければ
J機構による審査をクリアすることはとてもじゃ無いが覚束無いだろうな。

328:U-名無しさん
08/06/21 23:01:51 sFO0GDf90
それでも三木があるだけ加古川はマシ。
地域でも上位に顔を出してきそうな静岡、町田、長野といったところは、近隣にすらまったく無いだけに絶望。
(町田はあるだろうけど市内じゃなきゃ絶対嫌だろう。長野もだけど)

こうして見ると何は無くともスタなんだよな。
>>303の言うとおり将来の見込みでもOKとはいえ、どんなに簡単な改修でも10億以上はかかる点を踏まえると
草津以降の昇格組が必ずしも経営面でうまくいってるわけじゃない現状を見たときに、どこの自治体も二の足踏むと思う。
観客数にしても、みんなが新潟や甲府になれるわけじゃないってのは自治体の担当者がちょっと研究すればバレてしまうことだし。。

栃木、岡山、富山、加古川、長崎、讃岐、金沢が現実的な線ジャマイカ?
あと、鳥取と松本がどう絡んでくるかだろうね。

329:U-名無しさん
08/06/21 23:04:33 WMIOzat+0
加古川って動員できてるの?
その中では加古川だけがサポーター不在のクラブな印象がある

330:U-名無しさん
08/06/21 23:21:21 t3IkoHZJ0
>>328
なんぼなんでも 北九州>>>讃岐・金沢 な気がw
スタはともかく準加盟認められてるわけだし
>>329
加古川はそこだよな 問題は

331:U-名無しさん
08/06/21 23:22:07 wAe5SUpn0
兵庫の事情はよく知らんが、エストレラ姫路と合併して
JFL目指せなかったのか?
集客面でも都市の魅力でも姫路をほっとくのはもったいない気がする。

332:U-名無しさん
08/06/21 23:23:40 1FE0Jtwg0
スタジアムの年間の維持費はどれくらい掛かるのだろう?
建設費も一括支払いなんて事は無いだろうから
金利+維持費をサッカーの試合だけでペイできるのかな?
公共施設(地方自治体が建設した場合)だから
赤字→イラネとは思わないけど
どうなんだろう?


333:U-名無しさん
08/06/21 23:36:00 0XmBCrRh0
>>332
ベガサポさんから昔聞いたけど
ユアスタ全試合満員になっても、(スタジアムは)赤字なんだそうな。

334:U-名無しさん
08/06/21 23:43:01 02DlziJ+0
加古川はいまだタニマチ頼みなのも問題
中古車屋でJは厳しい

335:U-名無しさん
08/06/22 01:00:05 2Wdx/Nxj0
>>328
個人的には専スタで、地域的にもJ空白区の鳥取と松本に上がってほしいのだが
うまく行かないものだね。

あと滋賀県は、そろそろおおつ化の動きはないのだろうか?
佐川もMIOも、単独でズルズルJFLで続けていくのは頭打ちだろうし、
滋賀FCも含めて県主導で統合、皇子山改修となれば有力な気もするのだが。

336:町田ゼルサポ
08/06/22 01:04:24 7dz2q0QA0
>>328
絶望いうなw
スタの条件てちゃんと椅子がないとダメなの?
芝生に線引いて「ここで1席分」じゃダメ?w

337:U-名無しさん
08/06/22 01:31:05 jvC4ayJbO
>>328
静岡、町田、長野、は近くに無い+集客で苦戦=平均3000人は厳しい鴨
あと金沢はサッカーも野球の独立リーグも好成績なのに集客力が乏しいのを見るとスポーツ観戦文化に問題があるのかもね

あと鳥取はイキロ!

338:U-名無しさん
08/06/22 01:33:50 2Wdx/Nxj0
>>336
ダメダメw
固定席でJ2は10000席、J1でも15000席は必要。
あと照明設備も忘れないように。

それを用意できない限り、どんなに強かろうが人気があろうが絶対にJリーグには入れない。

339:U-名無しさん
08/06/22 01:37:43 xbC/buHP0
加古川、早くも地域決勝の権利を得られる関西1部2位以内確定



340:U-名無しさん
08/06/22 01:38:13 +bC/RDid0
町田は暫く味スタでも使ってればいいだろ
その頃ヴェルヂーは立川か何処かに移転してる

341:U-名無しさん
08/06/22 01:51:12 qkltnKXO0
下手な物好きなんかよりもTDKとかの方がずっと現実的な気もするな。
地域バランスとかスタとかスポンサーとかね。
TDKなんてイメージCM打ってる位だし

342:U-名無しさん
08/06/22 01:55:58 fN/k1nB50
>>335
滋賀は当分ないと思うよ。ミーオにしても佐川にしても、もともとは他府県の佐川が母体で、滋賀で根付いて強くなってきたチームじゃないから、滋賀県民の関心がない。
だから、いきなりJFLのチームが来たんだ。ヘぇ~みたいな感覚だと思う。
滋賀から生まれた滋賀FCが、サッカー協会母体の鳴り物入りで出来たんだけど、お役所仕事特有のgdgdでパっとしない。
そして県はだれも使わないスケート場等の無駄金を使ってきたために、財政は四苦八苦。
いまの寡田知事は、前の負の遺産の処理でそれどころじゃないし・・・。その流れで県主導とかありえんし、多額の税金は使えん。
他のスレでもあるように、滋賀は田舎だけど、それほど不便じゃないから、県民の考えは超保守的なんだけど、政治にかんしては箱物嫌いの左よりなんですわ。
いい意味で、滋賀は田舎の県なんだけど、無駄使いをゆるさず監視して福祉重視の欧州的な考えを持ってるとこなんだよ。
ミーオの首脳は以外と先を見てて、財政破綻するチームが出てくる事を想定しながら、地域の溶け込みと環境重視のアピをしてる。
なかなかクレバーな運営をして来てると思う。そこんとこ解るサポが少ないのが痛いんだけどね。
今は雨後の筍のように、無理して上にあがろうとしてるとこもあるけど。5年後はどうなってるかわからんからね。


343:U-名無しさん
08/06/22 02:33:04 M+/fHXv/0
>332,333
金銭的な収支は赤字でも、お客さんが沢山入って地域が盛り上がることで、
なにがしかの波及効果が生まれると考えられれば、それで元を取ったと考えることも出来る。

というようなことを、ここか或いは何処か他所のスレッドで読んだ覚えがある。

>336
愛媛は2005年の9月ごろになって、あんな個別席もないような競技場では認められん、
と当時の椅子男に指摘され、慌てて予算を付けて改修した。
で、その結果というか改修計画だけだが、それを見せて漸く「限りなく○に近い△」のお墨付きを得た。

344:U-名無しさん
08/06/22 03:06:29 CiRXhDst0
長野はほら、アルウィンって立派な専スタがあるから広域化しろよw

345:U-名無しさん
08/06/22 03:49:57 sHOl8vdu0
>>341
秋田はバスケのbjに参入するらしいよ。
秋田県で2つのプロチームを運営できるだけのスポンサーを集めれるかとなると微妙じゃないか。

346:U-名無しさん
08/06/22 07:18:44 ww/6KUDj0
>>344
長野県は広域化汁といわれるが、対立があるからこそお互いここまで盛り上がってきたとも言える。
先日の松本-長野戦も落ち込んだとはいえ4000人以上動員してるしね。県内に明確なライバルがいるのは悪いことだけじゃないよ。
仮に長野がJFL昇格した場合、松本憎しで地元がまとまれば、本当にスタ改修までこぎつけてしまう可能性があるから怖いw
町田には、瓦斯や横河に対してそこまでの対抗意識はないから、昇格後もスタでは苦労するだろうね。

347:U-名無しさん
08/06/22 08:05:14 RcF0dx7M0
>>328
静岡は草薙とか日本平じゃダメなの? 清水だって今は「静岡市清水区」だから
同じ静岡市内のチームって事で浦和と大宮みたいな関係になれないかな?

348:U-名無しさん
08/06/22 11:04:10 oh9Ny23AO
滋賀はFCがJFL上がらない事にはね。

佐川も澪も今のところ独自路線貫いてるし

349:U-名無しさん
08/06/22 11:41:08 IinmFlC/0
>>346
広域化したららどっちが昇格しても松本がホームのクラブになっちゃうな
それで長野が納得する訳がないなw

>>347
殆どサポがいない現状はなれないってことだろう



350:U-名無しさん
08/06/22 12:26:54 TT8nNDiX0
静岡FCって、藤枝市をホームにする計画はどうなったんだろう。
藤枝には、いい球技場があるやん

351:U-名無しさん
08/06/22 15:33:50 Y06HyXgF0
鳥取がもしかするともしかするとこまで来てるな
これは楽しみ

352:U-名無しさん
08/06/22 18:00:07 rYF8yTbb0
>>347
浦和と大宮の何を知っている?

353:U-名無しさん
08/06/22 18:19:59 VENixArY0
>>347
静岡は草薙でも別にいいと思うが、未だにJFLに上がれないからね

354:U-名無しさん
08/06/22 18:20:59 MwyApQ5Q0
岡  山  .2-0 横 河
鳥  取  .1-0 印 刷
高  崎  .2-3 栃 木
北九州  .2-2 Honda
SAGAWA 2-2 富 山

1位 栃 木 41
2位 Honda 36
3位 岡 山 33
4位 横 河 30
5位 鳥 取 27
6位 富 山 27
7位 北九州 27

355:U-名無しさん
08/06/22 20:48:53 c6Ungku+0
フェルヴォローザ石川・白山 0-2 ツエーゲン金沢

最後の石川ダービーはツエーゲンが不甲斐無い戦いながらもなんとか勝利。
今年の運営費が400万円対1億円では当然の結果か。
ツエーゲンの現監督はS級ライセンス保持者で日本代表女子やJFLで監督を
務めた池田司信だが、スーパーバーザーに宮澤ミシェル(本業・解説者)や
テクニカルディレクターに河崎護(同・星稜高監督)、越田剛史(同・北陸大監督、
元日本代表)といった非常勤の強化担当者を抱えている。一方で常勤のGM、
GM補佐(地元高校の監督経験者)はJリーグなどでの強化担当経験は無し。
今年も結果を出せないようだったら池田の指揮能力の欠如よりも、チーム運営に
関わってきた非常勤の人間が所詮は肩書きだけの仕事しかしていなかったって事だな。

356:U-名無しさん
08/06/22 21:06:51 bexQZefv0
>>352
さいたまダービーやってるじゃないの 清水と静岡FCもいずれは「静岡」ダービーが
できるようになれれば…って思うけどね でもいつになるんだろうね ガンガレ静岡

357:U-名無しさん
08/06/22 21:27:12 IinmFlC/0
>>356
静岡はJ志向を表明してもう何年にもなるけど
物好きに寛容なこのスレでも殆ど期待されていない


358:U-名無しさん
08/06/23 02:37:10 JKz3bi4X0
鳥取ガンガレ!!

359:U-名無しさん
08/06/23 04:29:14 wFxKMMtN0
まとめ

北海道 1 札幌蹴球団とノルブリの争い
東北   1 ☆盛岡とNECの争い(☆福島は下位に沈む)
関東   1 ☆町田が有力
北信越 1 ☆長野、JSC、☆金沢が三つ巴(☆松本は中位、☆福井は下位)
東海   1 ☆静岡FC、矢崎の争い
関西   2 ☆加古川が有力
中国   2 ☆山口が有力(島根は中位)
四国   1 ☆カマタマとヴォルアマの争い(高知は中位)
九州   2 ホンダロック、☆長崎が一歩リード

360:U-名無しさん
08/06/23 11:02:45 mnAhDJvD0
飛び級は事実上考えられないので,
関東は実質2枠確保ですね。

361:U-名無しさん
08/06/23 12:49:55 n5pZPCiX0
加古川は決定しました、残り1枠はアイン有力

札蹴とノルブリは昨日の結果から札蹴が有利だが北海道は2枠可能性大
東北はまだリーグ前半に近いので割愛、ビアンコは破産しやり直し状態
町田はほぼ決定、関東は2枠の可能性があるのでYSと日立が争う
東海は静岡が昨日勝って前半は上で折り返したが、ラフぶりで次節累積停止多いのが気になる
中国は宇部が好調、NTNも2位の可能性あり、山口は公式サイト上の発言から2013年まで物好き扱い停止
Kyuはまだ混戦だな、長崎も毎年やらかすし・・・

362:U-名無しさん
08/06/23 13:32:35 JPbiGyMt0
長野はハーフで10得点
ちなみに前半は1-1なのになにがあったのか

363:U-名無しさん
08/06/23 13:43:46 iG+yBKzl0
>>362
対戦相手の正GKとフィールドプレーヤーのキーマンが
前半で一発赤
前半はこらえたが後半は体力精神力ともに切れた

GKの赤は(たぶん)得点機会の阻止で妥当だけど
フィールドプレーヤーのほうの赤(たぶんラフプレー)は疑問
前半はとにかくファールをとる主審で
長野の最初の1点もその基準でのPK
後半になったら偉いさんに叱られたのか
一転ファールをとらなくなった

364:U-名無しさん
08/06/23 13:48:49 EVlLYv3w0
>>362-363
>>354とかスコアについて語るのはスレ違い

365:U-名無しさん
08/06/23 13:49:05 n5pZPCiX0
前半、一人少ない中で耐え忍んだが
後半、いきなり失点したら崩壊したって見える>グランセナ

366:U-名無しさん
08/06/23 13:49:17 vRIDpzUh0
静岡FCは、J入りが現実的になったら、藤枝市が
藤枝市総合運動公園サッカー場に座席つけるんじゃね?
もともと座席後付するつもりで作られてるみたいだし。

367:U-名無しさん
08/06/23 14:10:24 Be6Do0+yO
富山はプロバスケあるのにサッカーまでプロになったら
休日にパチンコいかなくなると思う、

ライバル石川県と
模範生新潟の影響大だな。

368:U-名無しさん
08/06/23 17:17:50 bluRc54t0
>>359
あたりで名前が挙がってるチームで固定席10000+十分な照明設備を
持ってないチームってどれくらいあるんだろ
VIP席や障害者席なんかは短期間の改修で間に合うと思うけど

369:U-名無しさん
08/06/23 17:38:49 g84zshlt0
>>366
藤枝は矢崎と市役所を統合してクラブ化する余寒
もしくは矢崎と佐川を統合して富士・沼津にプロクラブry)
妄想すまソンOTL

370:U-名無しさん
08/06/23 18:02:21 lz0xm+aS0
>>359
ビアンコーネはJ入りの旗降ろしたはず

371:U-名無しさん
08/06/23 18:24:28 lz0xm+aS0
>>368
盛岡は県陸上使えばクリア
町田はなし
長野もなし
金沢は西部緑地がクリア
静岡は草薙使えば
加古川は加古川陸は個席5000くらいで照明も厳しいかな。広域化→三木なら大丈夫
山口は国体に向けた維新改修で全部個席になってクリア
讃岐は丸亀使えば問題ないが屋島改修案浮上中。まぁ一応ぽしゃっても大丈夫
長崎は長崎県陸(諫早)がクリア


ところでJFL上がったら
JSC→新潟市陸
矢崎→?
アイン→?
ヴォル2→徳島市球
ロック→以前と同じ

矢崎・アインはないと思うがどうだろう?

372:U-名無しさん
08/06/23 18:36:08 n5pZPCiX0
>>371 矢崎は藤枝市民、総合、草薙陸・球と揃ってる
静岡FCもJFLまでだったらこの4つを回せば大丈夫だろ

アインは長居2、鶴見があるが鶴見は芝がダメぽ、一年くらいかけて芝の作り直しが必要だと思う
他にも高槻の2つがあるから大丈夫じゃね?いざとなったら関西大学リーグやなでしことWヘッダーの佐川大阪方式

ヴォル2は入田の他に徳島市陸もJFLならギリOK
徳島県全体にヴォルティスを浸透させるためにも南部や池田の方でも試合が出来ればなおOKなんだが

373:U-名無しさん
08/06/23 18:54:25 bluRc54t0
>>371
実力と環境が揃ってるチームって無いもんだね
両方あるのは長崎くらいか
残り7枠に飛び込むにはこの中で先行しないといけないから、
JFLに上がってから考えようじゃ遅いような気もする

374:U-名無しさん
08/06/23 18:56:25 dmXG1iti0
長崎が実力ある?wwww
ちょっと前まで岡山と同格だったのにずいぶんと差をつけられたね。

375:U-名無しさん
08/06/23 19:04:27 RONTF5qk0
>>367
富山と石川がライバル?
それは富山に失礼だよ。

376:U-名無しさん
08/06/23 19:09:05 aU7uiFxBO
最有力は岐阜
次いで長崎・B神戸
んで岡山が4番手格

だと思ってた頃もあったな

377:U-名無しさん
08/06/23 19:44:28 vYZHAc7m0
ふれスポ球技場用地 県と売買仮契約締結/鹿児島市
URLリンク(373news.com)

ただし収容人数は5千人。当初は3万人でJリーグクラブのホームスタジアムに
する構想だったが、ヴォルカ鹿児島の失敗で一時は建設そのものが凍結される事態に。
おそらくなでしこリーグのアサヒナがメインで使う事になるだろうけど。

運営予算が1億とか、選手の大半がプロ契約でも地域大会を勝ち抜ける保障が無くなった
現在と比べるのも失礼かもしれないが、2003年に元横浜Fの前田を監督兼任で呼ぶなど
3人とプロ契約を結んだだけでJFL昇格を目指したのは結果的にも中途半端だった。
運営費が3000万円じゃ草津はもちろん真剣にJFL入りを目指す企業サッカー部にも勝てないって。
しかも運営費が払えず赤字になったツケが現在まで至り、県内最強の座を鹿屋体育大に譲り、
県内初のプロスポーツクラブの座をバスケに取られ、今年からなでしこに準加盟したアサヒナに
地元マスコミの注目を奪われ、地元サッカー関係者の多くから冷淡な目で見られる存在に・・・

378:U-名無しさん
08/06/23 19:44:45 dmXG1iti0
TDKが物好き化って線がまだ捨てきれない気がする。
それにつられて佐川も物好き化するかも。
完全な妄想だけど。

379:U-名無しさん
08/06/23 21:03:55 Gv/Resxu0
徳島も企業から好き者に格変したし、TDKと、サガワは金持ってるしね。
サガワグランドなんて、手直しすれば、直ぐにJ規格になるだろうし。守山市民に溶け込めるかの方が大事でしょ。
サガワは赤字経営は絶対しないだろうから、Jに上がるのがゴールではなく、採算取れる球団経営ができるかどうかのシュミレーションを重視するはず。

380:U-名無しさん
08/06/23 21:16:55 lz0xm+aS0
流石に楽観的な意見多いな、このスレは

381:U-名無しさん
08/06/23 21:23:19 0FjkxvzVO
藤枝は今更目指すなら
何故ブルックスを手放したんだ?


382:U-名無しさん
08/06/23 21:24:17 n5pZPCiX0
守山に行ったことがないんだろうな379って

隣のラブホから苦情入って鳴り物禁止になったとか
メインの裏が用水路のせいで拡張できないとか
そのさらに裏は住宅街でJ規格になんかしたら今度はそこからも苦情が来るとか
まったくJFLの現状知らないんだろうね

383:U-名無しさん
08/06/23 21:35:39 BZ3ph4QZ0
楽観的ってより他人事だからね。
まぁ、予想外のところが1,2チームくらい入るとは思うけど。

384:U-名無しさん
08/06/23 21:36:50 yLsyeY680
>>379
シミュレーションの答えが合併、滋賀移転、門番化なのですよ。

385:U-名無しさん
08/06/23 21:43:52 qEsyADqy0
22以上って何クラブまで増えるのー?

386:U-名無しさん
08/06/23 21:53:00 r4klBxJY0
実際、22チームもいらないよ。
J2→18チーム J3でも作って、J3→10~12チームでいいよ。

387:U-名無しさん
08/06/23 22:07:39 t/B/E1yS0
22チームないと2回戦制で試合数が確保できないんだ~よ
試合数減ったら経営できなくなっちゃ~うよ!


以下ナビスコ禁止
まぁやったらやったでJ2クラブにとってはおいしいかもしれんけどw

388:U-名無しさん
08/06/23 22:54:40 3N3IDr6q0
数の増加は質の低下になる。
J1の18チームでも多いのに…

389:U-名無しさん
08/06/23 23:03:29 lz0xm+aS0
>>385-388
お前らディビジョンスレへ行け

390:U-名無しさん
08/06/23 23:17:07 0iFKDaMQ0
J3はNGワード

391:U-名無しさん
08/06/23 23:37:35 3WqWBug40
>>389-390
J2の残り枠が7つと決まった以上、そのあとがJ3になるのかJFLになるのかは
物好きにとっては重要なファクターだと思うけどね。
まあここで議論スンナってことなんだろうけど、話題にすらしないのは不自然と思う。

392:U-名無しさん
08/06/23 23:44:18 3QjW6gZe0
>>391
だからデビジョンスレ行けって

393:U-名無しさん
08/06/23 23:45:34 lz0xm+aS0
>>391
結局ループするから

もしかしてヒデミは名将?

394:U-名無しさん
08/06/24 09:18:26 Jzriy0AA0
話題にすらしないのは不自然だよなぁ・・・。
物好きネタだってそう多くないってのに。

395:U-名無しさん
08/06/24 10:47:45 S9AphCyM0
>>393
結局高崎は、結果はどうあれ3チーム昇格の恩恵でJFL残留するような気がする。
それにしても高崎はまだJ入りを諦めてないのかね?

396:U-名無しさん
08/06/24 10:53:26 5rvJ4z260
>>395
諦めてなければ補強位はしてるだろうから、もう終わったもんだろうし
今年は入れ替え戦は避けられないんじゃないの。

397:U-名無しさん
08/06/24 12:13:46 TnGuYUtpO
今年は水島の方がヤバい
高崎は最近は調子上げてきてるし

398:U-名無しさん
08/06/24 12:22:03 S9AphCyM0
まあ2チームは昇格堅いだろうから、最下位さえ抜ければ地域降格はないとみるほうが現実的か。
物好き的には、水島には思い入れがないんだよなあ。岡山県だし。

399:U-名無しさん
08/06/24 12:24:03 Q8SKacbs0
上がるなら1チームか3チームにしてくれ
奇数はもうイヤン

400:U-名無しさん
08/06/24 12:28:56 5frKY403O
毎年3チームづつくらいは入替えた方がいい。
その方がリーグも活性化するだろ。

401:U-名無しさん
08/06/24 13:23:41 k1lbLG/P0
3チームだと高崎残留
2チームで入れ替え戦になれば

402:U-名無しさん
08/06/24 13:56:01 WR2UMUpX0
>>395
>高崎はまだJ入りを諦めてない
いわゆる「記念受験」だと思うんだけど

403:U-名無しさん
08/06/24 14:01:25 xyGB66r/0
このスレのコンセンサスとして3チーム昇格という事でよろ、横っち

404:U-名無しさん
08/06/24 14:28:09 HWwLJGah0
国際移籍による新入団選手のお知らせ
URLリンク(www.fc-ganju.jp)
U-21韓国代表MF獲得 社会人サッカーFCガンジュ
URLリンク(www.iwate-np.co.jp)

405:U-名無しさん
08/06/24 17:45:46 yaqRPAxb0
この韓国人はドラフト逃れかね?

406:U-名無しさん
08/06/24 17:49:48 g93eSlfu0
Kリーグより東北社会人リーグ(笑)
朝鮮人にも見捨てられるKリーグって・・そんなに魅力がないんだな。
確かに降格制度もないから面白くなさそうだ。

407:U-名無しさん
08/06/24 17:52:39 yaqRPAxb0
ガンジュ岩手は東北リーグじゃなくて岩手県3部リーグじゃなかった?

408:U-名無しさん
08/06/24 17:55:10 4oSvZCW10
ガンジュって、全社はもう負けたんだっけ?
負けたなら、どうあがいても今年JFLへの飛び級の可能性は無いのに
何をそんなにガムシャラになってるんだ?まだ日本にいる選手だけで十分だろうに。

409:U-名無しさん
08/06/24 18:39:51 +KRoNCxG0
>>408
全社の東北予選は8/23~25だが、ガンジュにその出場資格があるかは判らん。
ちなみに全社の東北枠は2。

410:あ
08/06/24 19:19:33 8OUq5bem0
>>URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

おいおい、こうなったよおまいら

411:U-名無しさん
08/06/24 19:23:44 yaqRPAxb0
お~
ついに入れ替え戦導入か

412:U-名無しさん
08/06/24 19:25:14 mWTBrbvc0
JFL上位3チーム自動入れ替え・・・って
アマチュアのままホンダがJ2に来るのもありか?

413:U-名無しさん
08/06/24 19:27:05 yaqRPAxb0
そりゃ当然J加入資格のあるところだけでしょ、上がれるのは

414:U-名無しさん
08/06/24 19:28:25 rlbYlZAy0
3チームか・・・意外と多いな

415:U-名無しさん
08/06/24 19:29:56 +KRoNCxG0
>>411
「入れ替え戦」はなくなるぞ。

416:U-名無しさん
08/06/24 19:31:10 VoOhY+xU0
部外者にとって最高のエンターテイメントである入れ替え戦を無くすとは・・・

417:U-名無しさん
08/06/24 19:31:16 yaqRPAxb0
入れ替え戦じゃなかったね、失敬

418:U-名無しさん
08/06/24 19:31:20 nRBb2yN7O
これでJ2下位チームの強化も火がつきそう
JFL改革もまったなしだな

419:U-名無しさん
08/06/24 19:33:49 +KRoNCxG0
「準加盟のうち上位3チームが自動昇格」なら、上がるほうはかなり緩いな。
まあそれはないだろうから、3位までに準加盟が入ったチーム数だけ自動入れ替えなのかな。

あと物好きには直接の関係はないが、今年3チーム以上J2昇格したら、J1J2入れ替え戦は今年が最後か。

420:U-名無しさん
08/06/24 19:34:11 MI5vmnHGO
入れ替え戦なくすとか・・・
あれ楽しくてしょうがなかったのに

421:U-名無しさん
08/06/24 19:35:10 9tLlkvKz0
何気にビッグニュース
とりあえず、J3は中長期的な方向で議論するという結論が出たに等しいな

422:U-名無しさん
08/06/24 19:38:10 S9AphCyM0
>>421
そういえばそうだな、J2とJFLを入れ替えるということは、
J3は当面なし、J(1+2)としては18+22=40チームで固定か。

423:U-名無しさん
08/06/24 19:39:43 bYJj7YoL0
J2から降格ってのも厳しいよな
累積赤字でそのまま消滅してしまうチームも出てきそう

424:U-名無しさん
08/06/24 19:41:16 4oSvZCW10
これで「枠が閉じられる」という懸念は無くなったから
物好きにとっては朗報だな。
ただ、Jに上がりさえすれば一段落という訳にはいかなくなるけど。

425:U-名無しさん
08/06/24 19:41:50 Rxw2fZvC0
とりあえずJFLを使いつつJFLが全部Jクラブで埋まるようになったらJ3に改名とかかな
でもアマとプロでピラミッドが別れてるより、
今回の形の方が上から下まで繋がってて良い気もするな

ところでJクラブがJFLに落ちたら準加盟扱いで分配金とかは無くなるのかな?

426:U-名無しさん
08/06/24 19:42:24 yaqRPAxb0
億単位の赤字を出しても取りあえずJ入りしよう
と言う手段はやり辛くなったな

427:U-名無しさん
08/06/24 19:42:53 oLlIhKXk0
上がって1年目からある程度勝負を仕掛けなきゃいけないわけだな。

428:あ
08/06/24 19:46:20 8OUq5bem0
ピラミッドの中で唯一無かった、J2からの降格が
始まることで、ボトムズにも危機感が生まれるし結構な話だね。

欧州各国と比較すると、2部に22クラブは若干多い気もするが、
J2のナビスコ参加は考えていない、ってことなんだろうね。

429:U-名無しさん
08/06/24 19:46:38 0Txs6AD/0
入替ができるほどプロクラブが増えるとは想像できないな。
J2が22チームになった段階でJFLの準加盟クラブはスカスカになってるんじゃないの?


430:U-名無しさん
08/06/24 19:49:40 n3JF2npV0
>>426
むしろやらないほうが賢明になった

431:U-名無しさん
08/06/24 19:50:28 9tLlkvKz0
>>429
なる
例えばスタ視点でみると、物好きだけど固定席は1000ちょっとというような
チームばかりになると思われる

それにしても3枠は大きいような気がする
2.5くらいでいいんじゃないだろうか

432:U-名無しさん
08/06/24 19:50:42 oLlIhKXk0
>>429
現在J2が15、準加盟が5で計20チーム。
それらが全部順調にJ2になったとして入れ替えギリギリの22+3まで
あと5チーム必要だな。ホントぎりぎりだからもう少し欲しいけど。

433:あ
08/06/24 19:52:20 8OUq5bem0
松本・長野・金沢・長崎・讃岐とかな

434:U-名無しさん
08/06/24 19:53:10 +KRoNCxG0
>>429
準加盟の現5チームのほかに、
JFLは琉球だけだが
それ以下が
盛岡、福島、町田、松本、長野、金沢、福井、静岡、加古川、山口、讃岐、長崎
有力どころでこんなもんだから、7チームあがってもJFLに最低3チームはあるんじゃないかな。

435:U-名無しさん
08/06/24 20:01:21 jhuBoi2K0
仮に現在の状況で置き換えると、
J2
13位水戸
14位徳島
15位熊本
JFL
1位栃木
2位HONDA
3位岡山
栃木・岡山がJ2昇格して、徳島・熊本がJFL降格になるのか
一度JFLに降格したら経営ガタガタになって2度と戻って来れなさそうだな

436:U-名無しさん
08/06/24 20:02:25 0Txs6AD/0
>>434
でもそれらのチームって実現性を考えればちょっと疑問符が付くよね。
どこも経営基盤は弱いし。
まだ一部の物好きが経営してるって域を脱してない感じ。
2ちゃんで例に挙げられるチームがそのまま上に上がってくるとはちょっと思えない。


437:あ
08/06/24 20:07:46 8OUq5bem0
考えてみると、JFLの上位3クラブってことは、
現状の上位4クラブから後退しているよね。


Jとしても、いったんJ2にあげたクラブを下に
落すのは不安だろうし。物好きとしては、やっぱり、
なんとか急いで22に滑り込みたい。

438:U-名無しさん
08/06/24 20:09:29 n3JF2npV0
>>436
昇降格制になると今までより低予算でJ2に上がれる可能性がある
甲府が低予算でJ1に昇格できたように

439:U-名無しさん
08/06/24 20:11:53 DXMSGx490
これはまいったな
鳥取なんか仮に上がれてもすぐ落ちそうだ

440:U-名無しさん
08/06/24 20:14:48 uyVIyZBe0
J2は分配金がもらえる、JFLは上納金を払う
J2から降格した場合この辺はどうなるんだろうね

441:U-名無しさん
08/06/24 20:16:28 CkreXcIp0
盛り上がってるところぶった切るけど
全社県予選 福島→福島U 和歌山→アルテリーヴォ和歌山優勝

とりあえず地域予選も頑張れ。


JFLそのまま残るのか。9地域→JFLの昇格の狭き門を改革してくれないのかな。
スレ違いなのでこれ以上言わないけど

442:U-名無しさん
08/06/24 20:20:40 oLlIhKXk0
>>441
そっちの改革も検討はされていくんじゃないかな。
今回はJリーグの理事会の決定だから、そこはまた別。

443:U-名無しさん
08/06/24 20:22:56 ObkuS/pK0
>>441
J3発足はとりあえずなしでJFL現状キープみたいだし
9地域→3地域→JFLとか
再編したほうが現実的かも・・・

444:U-名無しさん
08/06/24 20:24:04 +KRoNCxG0
>>435
熊本は去年までJFLだったのに、降格した途端にガタガタはないだろ。
熊本より、よっぽど岐阜の心配したほうがいいな。
岐阜こそ無理矢理上がった感が大きいから、自動降格制度出来るまでに
何とかしないとやばいんじゃないかな。

あと今年のうち上がっておけば、2~3年は安泰という考え方もあるか。
その間に地力をつけると、ギリギリ21~22番目で上がったところとは
相当な差がつきそうな気はする。

445:U-名無しさん
08/06/24 20:26:14 9tLlkvKz0
配分金が無くなるかわりにJリーグに獲られてた分のグッズの利益が
直接入ってくるんじゃないかな
もしかしたらリーグに取られるテレビ放映権料もかなり高い割合で
入ってくるのかも

446:あ
08/06/24 20:26:29 8OUq5bem0
まぁ、JFLの上位3に物好きクラブが3つとも
食い込む確率はほとんど無いだろうしね。


まさか、企業チームを除いて、成績無関係に
準加盟の上位3クラブがJ2昇格ってことじゃないよね?

447:U-名無しさん
08/06/24 20:29:24 Rxw2fZvC0
>>446
さすがにそれはないだろう
それだったら22なるまでは準加盟組みは無条件にJ2入れちゃえって話にすらなるw

448:U-名無しさん
08/06/24 20:31:58 sbWLIklp0
一か八かの補強で上がってもダメって事か。

449:あ
08/06/24 20:33:22 8OUq5bem0
>>447

だよなw

だったら、毎年、22クラブの内の最下位だけ
ぐらいじゃない、降格するのは。

450:U-名無しさん
08/06/24 20:39:21 IPT3rrVZ0
<Jリーグ>J2を22チームに増やしJFLと入れ替え制度
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

J2からJFLに降格すると、経営的には厳しくなるが、鬼武健二チェアマンは
「ケア、アドバイスはするが、基本的には自助努力と考えている」と強調した。
JFLの昇格対象チームがJ2入会基準を満たしていない場合、
J2から降格するチームはその分、減るという。

451:U-名無しさん
08/06/24 20:41:59 +cwDS4PS0
「JとJFLは別組織だから入れ替えは無いよ」厨涙目だな
ざまあw

452:U-名無しさん
08/06/24 20:45:21 ymcbP4eu0
自動昇格・降格だけじゃあ生ぬるいよ やっぱり入れ替え戦がないと盛り上がらないよ

453:U-名無しさん
08/06/24 20:45:24 T4Zo7bf/0
要するに
1.Honda FC
2.SAGAWA
3.横河
4.ソニ仙
とかになればJ2ボトムズからの降格はなし。ってことか。

454:U-名無しさん
08/06/24 20:46:12 9tLlkvKz0
普通にありえ・・・、って下でもけさいw

455:U-名無しさん
08/06/24 20:47:56 n3JF2npV0
>>452
入れ替えがあるほうがぬるいだろw

456:あ
08/06/24 20:48:48 8OUq5bem0
22もあると、やっぱ中だるみすると思う。

入れ替え戦廃止はやもえないが、オランダ式に
J2の3位から6位でおプレーオフを導入して欲しい。

457:U-名無しさん
08/06/24 20:49:03 n3JF2npV0
>>455
入れ替え戦だw

458:U-名無しさん
08/06/24 20:50:43 NrmyrxJQ0
門番チームに無償レンタルで選手を投入するJ2下位チームが出現したりして..

逆に準加盟組みはJ2からのレンタルはほぼできなくなるだろうね


459:U-名無しさん
08/06/24 20:51:25 +KRoNCxG0
これでJ準加盟のハードルを多少なりとも下げる考えはなさそうだな。
準加盟できるチーム力があれば、J1+J2は40チーム固定で、残りはJFLでもやっていけると
判断したんだろうしね。

J3を作るなら、相当レベルの低い物好きも上げなきゃいけないから自然とハードルを下げるはず。

460:U-名無しさん
08/06/24 20:53:44 T4Zo7bf/0
>>458
そうか、そういう弊害もありうるな…。

461:あ
08/06/24 20:54:23 8OUq5bem0
>>458

さすがに、それは禁止にしないとマズいな

462:U-名無しさん
08/06/24 20:57:09 oz4r/xll0
>>458
なるほどありそう
だけどJ2下位の控え組が門番の戦力になるだろうか…

463:U-名無しさん
08/06/24 20:57:43 CkreXcIp0
協会は、JFLでもプロチームが維持できるようなモデルケース示さないとな
JFLで収支トントンって昇格狙うチームには可能なのか?

協会直接管轄なんだからもうちょっと勝つたびにもらえる報奨金とか協会は上げてあげて
もいいんじゃないか、代表マネーは1種の下部リーグ強化にも必要でしょ。



464:U-名無しさん
08/06/24 20:59:35 5H19/vWe0
>>453
普通にありえるな。それ。


465:U-名無しさん
08/06/24 21:01:22 CkreXcIp0
>>462
戦力にならないだろうから要らん心配だと思う

>>ID:8OUq5bem0
名前欄に「あ」はいらないと思う

466:U-名無しさん
08/06/24 21:02:47 CZeVQyke0
【J1・2/JFL】ディビジョン制総合スレ4【J3?】
スレリンク(soccer板)

スレ違いだからこっちでやれ
>>ID:8OUq5bem0 はいい加減しろ

467:あ
08/06/24 21:04:21 8OUq5bem0
すんませんでした。興奮しちゃってorz

468:U-名無しさん
08/06/24 21:06:44 HCzXEOED0
【サッカー/Jリーグ】J2に降格制度を導入へ 理事会でクラブ数を最大で22とする案も承認
スレリンク(mnewsplus板)

総合的な話はこっちででも

469:U-名無しさん
08/06/24 21:23:27 sQ6lp55b0
420 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 21:01:03 ID:25rElPfl0
HONDAは今年から浜松でBJに参入するフェニックスがHONDAを引き取って
Jに参入するという都市伝説がある。

これって信憑性あるの?

470:U-名無しさん
08/06/24 21:32:20 S9AphCyM0
>>469
都市伝説って自分で書いている時点で信憑性ないだろ。

471:U-名無しさん
08/06/24 21:55:22 6lzX4tu60
J2から上位門番に貸さなくても、中下位非物好き(佐川印刷とか水島とか)に貸して
物好きの足を引っ張るという方法もあるな。

472:U-名無しさん
08/06/24 21:56:59 6F9ACuak0
BチームをJFLに送り込んで門番化させるクラブが出てくるな
徳島とか

473:U-名無しさん
08/06/24 21:58:08 IPT3rrVZ0
Jリーグチーム数を将来的に40に増やす
URLリンク(www.nikkansports.com)

474:U-名無しさん
08/06/24 21:58:16 CkreXcIp0
>>469
そもそも図体の小さいフェニックスが大きいホンダを吸収できるのか?
ホンダは3~4億かかるんだぞ?

>>471
まぁ普通は、3部の上位レギュラー>>>>>>>>2部下位の控え、だからどんだけ戦力になるか…


475:U-名無しさん
08/06/24 22:09:07 S9AphCyM0
>>471
結局門番の足を引っ張る結果になったりして。
いくらなんでも相手に応じて手を抜いたりは出来んだろ。

476:U-名無しさん
08/06/24 22:22:26 ubBpTMaG0
県名冠し心機一転/デッツォーラ 島根
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)

デッツォーラ島根の挑戦
URLリンク(www1.bss.jp)


今月の読売新聞の目指せJはデッツォーラ
調べたらちょっと前の地元テレビ局の特集もあった

477:U-名無しさん
08/06/24 22:35:02 RodLlq/20
どこのチームかと思ったらセントラルかよ

478:U-名無しさん
08/06/24 22:43:50 VoaI78cp0
 >>476
 ミヤネ屋の司会者がこれを観たらどんな態度をとるかね?

 昨年の今頃、雉者が準加盟を申請していたが、今回(7月10日締切分)申請するクラブは現れるのだろうか?

479:U-名無しさん
08/06/24 23:10:23 dgDkDxzV0
>>435
別にガタガタになって戻ってこれなくても問題なしだろ。
いくらでも物好きチームはいるんだから。
経営が磐石でなく潰れるチームは所詮その程度の体力しかない企業だからね。
それこそ、長崎や、松本、加古川あたりがてぐすねひいてJが落ちるのを待ってます。

480:U-名無しさん
08/06/24 23:33:15 YQILRUhkO
>>479
加古川は運営母体が元からある企業(有限会社バンディオンセ神戸・中古車屋)だから難色示されてるんでしょ?
企業名模しちゃってるもんね

481:U-名無しさん
08/06/24 23:39:29 na3vPO3R0
だから加古川はバンディオンセに代わる愛称名を来年から使うために公募してる。
まああそこはホームスタジアムとホームタウンをきちんと決めてからの話になるが。

482:U-名無しさん
08/06/24 23:46:36 dgDkDxzV0
チーム力は、北Qや岡山以上なのにな。

483:U-名無しさん
08/06/24 23:58:35 E43lL3Q50
それでデッツォーラの意味は?

484:U-名無しさん
08/06/24 23:58:58 CkreXcIp0
>>482
釣られないクマー(AA略

485:U-名無しさん
08/06/25 00:03:52 979pyuuj0
>>481
財務上、運営費の大半を母体企業が捻出していたら
愛称名を変えてもダメだろうな。。。
タニマチって判断される


486:U-名無しさん
08/06/25 00:05:14 OEaxxSyE0
>>483
ポルトガル語で「神」を意味する「デウス」に由来する名前を持つチームが、「神話の国」島根にどう根づいていくか。

と書かれているが、、、、
デしか合ってないから分からんな。


487:U-名無しさん
08/06/25 00:08:37 CkreXcIp0
>>485
そんな規定あったっけ?

488:U-名無しさん
08/06/25 00:33:15 e+3CW+fT0
とにかく早く上がったもん勝ちだな
J2で揉まれればチーム力は確実につく
最後に上がるとこはきついんじゃないか

489:U-名無しさん
08/06/25 00:50:46 yWfWnZPV0
入れ替え戦がある以上は資金力に見合わない
補強して上がるのはやめた方が良さそうだ

490:U-名無しさん
08/06/25 00:51:49 znUYZMAW0
デッツォーラ dezzolla
ポルトガル語で「神」を意味する「デウス」 deus

491:U-名無しさん
08/06/25 03:26:41 X7e/sEbIO
>>485
みかかマネーが大丈夫だから大丈夫だと思う

492:U-名無しさん
08/06/25 03:30:38 KjVchfBO0
>>491
みかかと一中古車屋を一緒にはできんだろw

493:U-名無しさん
08/06/25 06:42:40 7k57WGr/0
そもそもセントラル神戸があった
        ↓
セントラルがJを目指すクラブになる
        ↓
オーナーが選手の受け皿に中古車屋を立ち上げる
        ↓
チーム名変更、ついでに中古車屋の名前をチーム名にした
        ↓
神戸市協会がヴィッセルがあることで難色、加古川へ
        ↓
加古川に根付くために市民からチーム名公募    ←今、ここ 


だから、バンディオンセの中古車屋の名前の方が後付だよ
オーナークラブであることは違いないけど

494:U-名無しさん
08/06/25 08:23:55 7QDkqh4IO
>>472
徳島はトップ降格・セカンド昇格でJFLに2チーム並んだら場合、どうするんだろ?

千葉もJFLまで落ちてリザーブスと絡む可能性もあるわけだが。

495:U-名無しさん
08/06/25 09:20:54 9Wb9VyCi0
確かバルサの下部組織(複数ある)が同じカテゴリになりそうになった時に、
昇格するハズだったチームが昇格を棄権?したことがあった希ガス
Jスポをぼ~っと見てただけなので詳しいことは覚えてないけど

496:U-名無しさん
08/06/25 09:59:13 JG+58fiX0
そりゃ既にJFLに徳島や千葉のTOPチームが落ちてて
徳島2ndや千葉控が地域から昇格って場合には昇格を辞退して避けれるけど、
既にJFLに徳島2ndや千葉控が居る状態でTOPチームがJFLに落ちてきた場合には
降格は辞退できないからどうするのって話だと思うんだが?

その場合はまさか既にJFLに居た2ndや控が地域リーグに自主降格とかすんのか?

497:U-名無しさん
08/06/25 10:29:34 /QxrYPym0
>>496
JFLに落ちて2nd維持するような余裕はないんじゃね?
吸収してJ2昇格を目指すのが先決なんでは?

498:U-名無しさん
08/06/25 10:30:18 a8CdASFH0
だからこっちでやれって言ってんだろ

【J1・2/JFL】ディビジョン制総合スレ4【J3?】
スレリンク(soccer板)

499:U-名無しさん
08/06/25 10:39:40 /QxrYPym0
物好きクラブにとっても重要な内容だろjk

500:U-名無しさん
08/06/25 10:43:21 a8CdASFH0
>>499
だからこっちでやれ

501:U-名無しさん
08/06/25 10:53:38 iDt+5N6e0
誘導厨はディビスレの>>1さんです

502:U-名無しさん
08/06/25 11:21:06 /QxrYPym0
>>500
センセーションなネタなのに過疎ってるやんw

503:U-名無しさん
08/06/25 12:20:30 6QD7NhhKO
物好きは無理する所がJ2昇格時から、JFL昇格時に変わったって感じか。
上が満杯になるまで、JFLは降格無いようなもんだし。


504:U-名無しさん
08/06/25 12:38:09 MArAq/0t0
J2で長年やってたチームがJFLに落ちたら存亡の危機になるなあ・・・
鬼武は危機感なさすぎだろ。

さらに全国の上昇志向のあるサッカークラブに水をかけたような決定だな。


505:U-名無しさん
08/06/25 12:49:52 z/FsJHhS0
身の丈にあった経営で、身の丈にあったディビジョン
それぞれのディビジョンにクラブがあるんだから現実見れば存続も出来るでしょ

全てのクラブがJ1優勝を夢見るのはいいが鏡で自分の姿見てみろと

506:U-名無しさん
08/06/25 13:38:27 KPqa5P+c0
>>504
既にJという最初のゴールまで登りきって、その後頭打ちになってる元物好きの
Jクラブには辛い決定だろうけど、これからJFLを狙おうという地域の物好きクラブには
それほど厳しい内容ではないと思うけどな。
図体がさほど大きくない段階なら、まだこれからある程度対策の立てようもあると思うし。
(現状でJFLの物好きにはやや厳しい決定だろうけど)
何だかんだいっても、2部と3部の間でも昇降格がきちんと行われるのが本来のあるべき
姿だろうからこの流れはある程度はしょうがないと思うよ。

507:U-名無しさん
08/06/25 14:34:45 Y/ekKMZG0
さぁ、優勝&JFL挑戦へ王手だ!
10対0 大雨の中 1500人にゴールショー!
URLリンク(zelvia.jp)

508:U-名無しさん
08/06/25 16:02:06 W6NedAXw0
>>504
既得権益保護するためにJ2からの降格はありません。
J2が一杯になったらちょっとやそっとではJには入れません。

そんなのよりは健全な決定だろう

509:U-名無しさん
08/06/25 16:23:09 D4ZfMCDw0
鬼武のコメントから推測するとJFL降格は自己責任って感じだな。
あと何気にJ昇格を厳しくするとも言ってるな。
誰でもいいからウェルカムって路線を止めるんだろうな。

510:U-名無しさん
08/06/25 16:28:15 s21lfZJS0
体力のないJ2のボトムズのいくつかが潰れるヒドイ!ってのをよく見るが
サポも居ない経営資源もない補助金どっぷり…そりゃ自然淘汰されるべきだよ

他にも下からどんどん物好きが出てきてる。
栃木富山岡山あたりはいくつかのJ2より将来性があるんじゃないか?
ある程度自由競争させて落ち着くところに落ち着かせるべき
今の形が歪過ぎることに気づこうぜ

511:U-名無しさん
08/06/25 16:41:04 D4ZfMCDw0
むしろ札幌とか仙台とか競争が厳しかった所ほど補助金どっぷりだったりする訳だが。
まぁ経営体力がない所が競争社会に身を置けば税金に頼らざるを得ないだろうな。
J2ボトムズもあっさりと淘汰されてくれればいいけど、悪あがきをして税金漬けになったら最悪。


512:U-名無しさん
08/06/25 16:52:28 Ibax02MyO
税金使うかどうかは各自治体の判断だからいいんじゃね。その自治体の住民サービスが悪くなってもJ残そうっていうところもあるだろうし、そんなのつぶせってとこも当然あるだろ。その辺は住民の意志だから。

513:U-名無しさん
08/06/25 17:13:03 /c6vHFYV0
>476

>チームを作って広島県リーグ入りを目指したが、参入戦で紆余(うよ)曲折があり、出身の島根県で登録、2001年に浜田地区2部から再出発を切った。

この「参入戦で紆余(うよ)曲折があり」の部分をkwsk

514:U-名無しさん
08/06/25 17:37:55 LtcXUwOO0
こういう考えも出来る

J2の22枠が埋まって以降、JFLに残る準加盟&物好きは10程度
昇格枠は門番の存在を踏まえて1~2程度
10チームで1~2の昇格枠と考えるなら妥当ではないだろうか

515:U-名無しさん
08/06/25 17:44:41 hJ1uM74S0
門番の応援に行く水戸サポなんかも出現して
JFLも活気づくんじゃね?


516:U-名無しさん
08/06/25 17:46:25 OtXsFDYn0
自分のチームさえアレなのに門番の応援に行くとは考えられないが、水戸は。

517:U-名無しさん
08/06/25 17:56:19 hJ1uM74S0
自分のチームがアレなもんだから
門番さんに頑張ってもらって、昇格枠ゼロを狙おうという
漢らしいやり方について言及してみたつもりなんですが・・・

518:U-名無しさん
08/06/25 18:03:17 FyyGwvsE0
>>510.
入れ替えは当然あるべきだと思うが俺が問題だと思ってるのは
降格した場合何の助けもなくただアマチュアリーグのJFLに放り込むだけっていうこと。
例に挙げられてるその三チームも降格したら今のJ2ボトムズと同じ状況になると思う。
まあ富山は親会社があるから大丈夫かもしれんが。

現状J2でもスポや観客集めに苦労してるんだから、落ちたら存続危機になるほどのスポと客離れが起きるのは必至だろう。
そんなの長年かけても魅力的なチームを作れなかったんだからしょうがないだろといわれるかもしれないが、
横縞以降の新規チーム+一部J2オリ10で上位(ここでいう上位ってのはサッカーの実力だけじゃなくてクラブの実力ね)に
食い込むほどのチームが出てきてないんだから努力不足で一蹴するのは無理がある。
今は日本のクラブサッカー自体の人気が少ない状態ってのをちゃんと認識するべき。
そしてそれを地域のクラブチームによって人気を増やそうとしている段階だってことも。
そこでセーフティーネットもなくただ落してしまうとチーム消滅の危機を招てしまう。
そのまま本当に消滅してしまうとその地域がサッカー的に焦土になってしまう可能性大。
これは本当に致命的な問題になりかねないんだよ。

日本はイギリスみたいにサッカー人気があるからクラブが多く作られてそれでリーグが形成されてるのとは違って
代表に人気があってそれを下にも及ぼそうとしてる段階なんだよ。
だから駄目な所は死んでしまえって考えには疑問を持たざるを得ない。

あああ、すげー推敲したのに滅茶苦茶読みづれー。
気持ちだけは汲み取ってくれ。

519:U-名無しさん
08/06/25 18:05:04 BTGYjGxHO
アレってのは観客動員の少なさを指してるんでしょ

520:U-名無しさん
08/06/25 18:25:01 Ibax02MyO
アマチュアのJFLにいこうが、財務がしっかりして地域に密着した球団はあるだろ。そんなところのスポンサーも簡単にはおりんでしょ。逆に物好きのほうが財務体質や地域密着が上のところもあるだろうし。
ようは新陳代謝は必要。

521:U-名無しさん
08/06/25 18:32:06 0nf+NdUL0
結局、でかくて金出してくれる親会社があれば問題ない。
それがプロってもんだよ。素人ががたがた言ってんじゃねーよ、金出せ、金。


522:U-名無しさん
08/06/25 18:40:07 ujAMKUQw0
>>506
J2⇔JFL入れ替え開始初年度あたりまでに、JFLに昇格できる物好きクラブ
だったら問題ないが、1つの全国リーグ(JFL)⇔9つの地域リーグって制度では、
後発でJFLに加入するクラブは最低でも準加盟クラブ並みの投資をしない限り
すぐ地域リーグに降格する可能性が高い。J2のチームが落ちてくるようになったら
JFLのレベルが格段に上がるだろうし。例え刈谷みたいなアマチュアでも、JFLに
しぶとく生き残る事ができる=地域リーグ上がりのクラブに(簡単に)負けないだけの
組織力を自然と身につく事ができる、こうなれば後発組の物好きにとって非常にキツい。

別の言い方をすれば、「JFLで生き残れるクラブ」と「(JFLのアマチュア
チーム以上の予算を投じても)地域リーグから抜け出せない物好きクラブ」との実力差は
必ず広がってくるって事かな。今後は「試合数がJFLの半分以下の上に、拮抗したハイ
レベルの戦いが数試合しかない」地域リーグで勝ったとしても、今みたいに即JFLでも
通用するチームは少なくなる可能性が高い。一番悲惨な事としては、JFLで戦える予算を
持ちながら何年たっても地域大会決勝で勝てない「地域リーグ所属」の物好きクラブは
J入りを断念してアマチュアとしてやっていくか、最悪解散という状況に追い込まれるだろう。

まあ南国高○のように、実務的にJ入りを目指す気はなくても都合上「高○にJリーグクラブを」
って言ってるだけのクラブは今まで通りぬるま湯でやっていればいいだけの話だけどね・・・

523:U-名無しさん
08/06/25 20:40:08 KjVchfBO0
>J2のチームが落ちてくるようになったら JFLのレベルが格段に上がるだろうし。
それはないと思う。あと7クラブもJにあがったら間違いなくレベルは下がるよ
羊羹の切る場所の違いだよ


524:U-名無しさん
08/06/25 20:43:36 lp+82ygb0
>>518
じゃあ、J2が22に達した後はどうすべきだというの?
降格組のためにJ3を作ったところで、降格組と未昇格物好きのみからなる
J3(しかも、論者によっては地域分割)では、レベルは現JFL未満で集客力も
低い。そんなリーグを丸抱えにできるほど、Jリーグの体力は充実しているの
か?

525:U-名無しさん
08/06/25 21:18:31 MOj8klJTO
うん、問題提起だけじゃなく解決策ものべよ、だな。

526:U-名無しさん
08/06/25 21:48:20 s21lfZJS0
禿同
つまりどうしたいんだ?
致命的な問題なのは分かったからJ2-JFLの昇降格以外の現実的な解決策を述べよ

527:U-名無しさん
08/06/25 22:00:19 ujAMKUQw0
>>523
仮に「栃木、岡山、鳥取、富山、北九州、(おまけに現JFLで)琉球、びわこ」が
J2の枠22を占めた場合でも『Honda、横河武蔵野、SAGAWA、ソニー仙台、TDK、
佐川印刷、流経大、ジェフリザ、FC刈谷、三菱水島、アルテ高崎』は残る。
昇格組の抜けた穴+JFL下位3チームとの入れ替えで計10チーム前後の物好きは
今後参戦する可能性が高い《仮に加古川、長崎、町田、長野or松本、金沢、讃岐・・・》。
ただし『現門番のHonda、横河、SAGAWA等』に《これらの物好き》+【J2からの
降格チーム】でJFLが構成されてくるため、それ以外の物好きはJFLに昇格したと
しても、これらのチーム以上の予算で運営しないと1年で地域リーグに逆戻りする
可能性が極めて高くなる(J2降格で即解散みたいなチームが現れない限り)。

余裕のあるうちにJFLへ上がれなかった物好きを含む地域リーグのチーム、
特に各地域でトップレベルにあるチームの救済策として考えられるのは、
それらのチームを集めて全国的なリーグ=JFL2部を作るしか方法はないと思う。
「試合数がJFLの半分以下の上に、拮抗したハイレベルの戦いが数試合しかない」
地域リーグとは違って、JFL(1部)昇格を目指す10以上のチームが全国リーグを
戦えば「1部に昇格しても十分戦える体力のある」チームがより多く出てくるだろう。

鬼武はサカダイで「JFL2部」に言及した事があったけど、実現できるかどうか
それすら怪しい気配がする・・・ 個人的には今の面子なら大丈夫そうな気はするけど。
「Fリーグの一般的なチーム」と同規模で運営しているチームは10程度存在するし。

528:U-名無しさん
08/06/25 22:02:41 59msfi+g0
J2ボトムズはこれから上がってくる新参7クラブに負けないようがんばってください

529:U-名無しさん
08/06/25 22:06:35 WdSL3qkl0
じゃあ今のうちに名前決めとこうか

「ミドルスブラブラ」

530:U-名無しさん
08/06/25 22:18:01 KjVchfBO0
>>527
すまんが要点をまとめてくれ

531:U-名無しさん
08/06/25 22:40:56 kROGKR9d0
 HONDAFC≒J2下位≧ガイナーレ・カターレ・ニューウェーブ
 >>>バンディオンセ>Vファーレン>佐川滋賀>町田ぜルビア>>
 長野・松本>>グルージャ

532:U-名無しさん
08/06/25 22:45:50 FyyGwvsE0
ぶっちゃけ現実的な良い解決策は無い。

とりあえずフランスみたいに降格一年目は二部並の分配金をあたえるとか
落ちただけでは消滅しないような制度は必要。
俺はJ1J2で40チームに合わせて三部まで抱えるられるほどのサッカー人気は無いってのが
根本的な問題だと思うから良い解決策は…サッカーの人気を上げること?…はぁ馬鹿すぎるな俺

Jが出来てから15年で33クラブ、20年で40クラブって増え方は拙速過ぎる
内容が伴ってないような感じ、バブルみたいに弾けそうに感じるんだよ
J2上がった最近の新参チームは一年目は良いけど、その後観客の興味は下り坂
これはこれから上がるチームにも当てはまる、もっとチームの肉付けが必要だと思うんだよね

まあ批判だけしても意味無いってのはその通りだからこれで消えます

533:U-名無しさん
08/06/25 22:49:36 N1dRKsDz0
>>532

>>498

534:U-名無しさん
08/06/25 22:52:19 lp+82ygb0
>>527
JFL2部参加チームの運営費用は、全国リーグである限り、JFL1部とそう変わらない。
しかし、それを支えるべき収入は、アマ内ですらトップリーグではないことによって当然
低下する。つまり、「1部に昇格しても十分戦える経済力」を備える以前に、「1部に昇格
するより厳しい経済的状況」に置かれる羽目になる。

削るとしたら人件費だが、人件費を削ったらそもそもレベル的にJFL1部にかなうはずが
ない。つまり、「1部に昇格しても十分戦える実力」が保てなくなる。

JFL2部制は、現状のままJFLを維持する場合に比べて、メリットがない(ないしは見えに
くい)。

535:U-名無しさん
08/06/25 22:53:53 N1dRKsDz0
>>534

>>498

536:U-名無しさん
08/06/25 23:05:51 QI7cDd4T0
少なくとも降格の無い現状のJ2よりは、
JFLに落ちるかもしれないと言う緊張感が出てくる。
特にリーグ終盤、J2中位から下位のクラブに観衆を集めるのには、
降格するかも知れないという緊張感が必要。

その入れ替わる先がJ3かJFLかという問題。
良い点悪い点それぞれあるだろうが、
早いうちにその緊張感を作らないと、
消化試合が増えるだけになってしまうからね。

とにかく、ダラダラしてると落ちますよと
現正会員様にアナウンスしたかったんでしょ?Jは。

537:U-名無しさん
08/06/25 23:10:17 jXCn/1sK0
違うよ
このスレにネタ投下したんだよ

538:U-名無しさん
08/06/26 00:09:18 JYLOA0EI0
新陳代謝じゃ!

539:U-名無しさん
08/06/26 00:12:28 WKJ6bfk30
>>534
現時点では《加古川、長崎、町田、長野or松本、金沢、讃岐・・・》までの10チーム程度だったら
FC刈谷の運営費(約4000万円)を上回っているので、それらのクラブを中心に全国的なリーグ戦を
行うのは不可能では無い。JFL開幕時のチーム運営費は横浜FCとかHonda等を除けばだいたい
5000万円くらいの所が多かったし。むしろ《この手のチーム》が何年間も地域リーグにいたら
運が良くても完全なアマチュアチームに成り下がって、経済的にJリーグ入りが不可能になる程
地域全体から見放される事態になるのは避けられない。まあヴォルカとか南国みたいに金銭面で
JFL昇格をためらったゆえに、今では地域リーグの中位に甘んじている所には縁の無い話だけど。
具体的に言えば「最低でも年間5千万くらいかかる運営費の確保が見込める(JFL2部が
実現するなら出資してもらえる)」上昇志向のチームが今後も出てくるか次第だね。そこら辺の
物好きよりむしろJSCとか徳島セカンドあたりがJFL2部入りへ向けて積極的になりそうな気が。

540:U-名無しさん
08/06/26 00:14:24 C+oJ738c0
日本の夜明けじゃ

541:U-名無しさん
08/06/26 00:19:44 0AiKcu+10
HONDA対水戸の試合を久々に見てみたい。

542:U-名無しさん
08/06/26 00:20:58 UJO1EdtW0
>>541 天皇杯のマッチメークに期待だな

543:U-名無しさん
08/06/26 00:40:27 0ZOk31ZR0
>>539
読みにくい

544:U-名無しさん
08/06/26 02:02:26 p3l3RiMS0
>>538
小野田さんだ!

545:U-名無しさん
08/06/26 08:56:24 PMlhHMXP0
>>522=>>527=>>539なのか?
文章がおかしな所で改行されてて
さらに要点がまとまってないからすげー読みにくい

>>536
まぁ実際まだ22チームになるまで時間的猶予はあるし
おまえら準備しとけよってメッセージもあるだろうね。
しかもHonda、佐川とかの門番を押しのけての3位以内はなかなか厳しいことからして
昇格もあって2チームだろうし。

546:U-名無しさん
08/06/26 10:06:28 yzLKZFBwO
昨日から読み辛い文章をダラダラと書く奴がいるな

547:U-名無しさん
08/06/26 11:07:51 NsaQOXh20
>>545
で、いざJ2とJFLの入れ替えが行われるようになった後で
JからJFLへの降格チームの中から万が一消滅するようなチームが出て来たとしても
(勿論降格チームに対してもある程度の支援はした上で)、
それはそれで止む無しと腹をくくったという見方も出来るな。
たとえ消滅後に>>518が危惧するような事態が起ころうとも。

548:U-名無しさん
08/06/26 13:13:58 sRCnnlLr0
J2ができたときも、降格したらこの世の終わりかのように
煽る風潮があったけど、実際に潰れたクラブはないし・・・
経営規模に関しても、現状J1とJ2の格差のほうが、
J2とJFLのそれより大きい気がするんだけどな。

549:U-名無しさん
08/06/26 15:23:03 jmc6HxD+O
予備審査申請書をJリーグに提出 ファジアーノ岡山
URLリンク(www.sanyo.oni.co.jp)

550:U-名無しさん
08/06/26 17:18:59 1kG9TOf10
JFLに降格させるな、地域リーグからの枠を広げろ

結局、J3を作れって事なんでしょ?
当面J3の創設は無いってチェアマンが明言したのに往生際が悪いね

551:U-名無しさん
08/06/26 17:30:53 slrlvZ5h0
>>550
>>498

552:U-名無しさん
08/06/26 17:39:11 1kG9TOf10
>>551
文盲乙

553:U-名無しさん
08/06/26 17:59:13 slrlvZ5h0
>>552
>>498

554:U-名無しさん
08/06/26 18:26:47 7poW2PX40
>>549
>経営に問題のあるクラブがJ2に昇格するケースが出てきたため、

岐阜?

555:U-名無しさん
08/06/26 19:19:10 8ZY99Dnn0
草津?

556:U-名無しさん
08/06/26 19:52:27 uwSNUvJB0
鳥取4位以内になっても弾かれるんじゃないか??

557:U-名無しさん
08/06/26 20:06:37 cmZRHpAn0
去年の2チームは該当するな、間違いなく

558:U-名無しさん
08/06/26 22:22:49 mHCg3gce0
岐阜をはじかなかったJリーグが悪いくせにいまさら


559:U-名無しさん
08/06/26 23:09:01 ARASD3o9O
岐阜ってまだ胸も背中もスポンサーついてないけど大丈夫なのか?

560:U-名無しさん
08/06/26 23:23:19 H8l7WSRT0
>>557
熊本は問題ないだろ。
あれで問題ありなら、どこも上がれないよ。
06年も「成績以外は問題なし」ってJリーグから言われてたし。

561:U-名無しさん
08/06/26 23:25:55 cmZRHpAn0
債務超過1.5億になった熊本の何処が問題無いんだよ
アホか

562:U-名無しさん
08/06/26 23:31:02 oalVkGqcO
栃木、富山、岡山は成績さえクリアすれば問題なしだろうね。
さらに後続のクラブが新規定をクリアできるかは疑問だな

北九州って政令指定都市だろ!あの観客数、努力しなさいよ。

563:U-名無しさん
08/06/26 23:33:09 so6ej4dl0
>>561
あれは会計期間の変更が原因だからね
次回分の数字が発表されないと外部からは実態は分からないみたいよ

564:U-名無しさん
08/06/26 23:53:39 JNGnVbpV0
>>559
急いで昇格した余り、地域密着が疎かだったのがよく分かるよな
理念や日頃の活動が評価されて付くもんなんだよ、スポンサーってのは

565:U-名無しさん
08/06/27 00:26:31 yabQNGz40
>>564
スポンサー料の設定は一律じゃないんだから、そんな単純に語れないって。
まぁ岐阜の料金設定が、J2ボトムズレベルでは高すぎるのは事実だけどな。

566:U-名無しさん
08/06/27 00:32:03 JOVQ4VTv0
極安でユニスポがついてるとこもあるからね

567:U-名無しさん
08/06/27 11:47:56 B6S6OpgD0
富山は金満で、岡山は天才社長がいて大丈夫そうだけど
栃木って経営どうなの?

北九州は観客動員で、鳥取は財務ではじかれるだろうね。
たしか年末までに債務超過解消して来年度の予算も事前に1億確保とかに変更されたよね?

568:U-名無しさん
08/06/27 13:03:46 85/sLe5lO
>>567
栃木は増資が集まるかどうかだね
スポンサー料は目標を超えたみたいだから

569:U-名無しさん
08/06/27 18:52:11 eiDv3SMM0
某所より

■307
12

06/22 12:28

決勝アルテリーヴォ最高でした
アルテ3-1紀北

■308
サッカーファン

06/23 21:09

アルテ優勝おめでとうございます。
それにしても惜しい。。
アルテが三部なんて。。。実力は関西でしょ!チームのモチベーションを維持しつつ3年後、関西リーグで活躍していることを祈ります。

■309
さっぽ

06/25 13:35

アルテ優勝おめでとうございます。
関西の昇格する力は後少しかもしれませんが、三年間更にチームが向上して県から抜けていく事を願います。
ただ、もう少し良いピッチで試合を見たかったですね


570:U-名無しさん
08/06/27 18:54:10 eiDv3SMM0
■310
和歌蔵

06/25 21:50

これだけ強くて3部・・・なにも事情を考慮されないんですね・・・
もしアルテが潰れたら、和歌山からJは100年後もないでしょうね。

■311
ふぁんふぁん

06/25 22:49

確かにアルテはもったいないですね。関西リーグに和歌山県勢がいないので、今年の府県決勝はなんとしても上がってもらいたいのに。

本当に強いチームが和歌山を代表して府県決勝に出るなら、リーグ1位、リーグ2位、全社優勝、天皇杯出場(1種優勝)の4チームでプレーオフして府県決勝リーグへの出場権を争ったらどうでしょう?
他の県ではそうしているところもありますし、短期決戦にも強いチームが出場して良い結果が残せるのでは?



571:U-名無しさん
08/06/27 18:55:37 eiDv3SMM0
■312
さっぽ

06/27 13:10

昇格を争う条件は年度始めに決めてしまってるから、途中で変更したら問題ですね、
上を目指すチームなら一年ではなく、何年間もレベルを維持しなければいけないと思いし、一年だけの強さなら、今まで三部でもトーナメントに優勝したチームはたくさんあるので仕方ないですよね、
そのためにリーグを一つずつ上がっていき、体制を確固たるもにする必要があるのでしょうね、
ガンバでも奈良2部から一つずつでしたしね、
トーナメント勝だけなら、大会のみ選手を呼んで集めれば勝てますよね、やはりリーグを通じて力が発揮できないといけないとも思います。
連盟の方々もそう考えられているのではないでしょうか?

■313


06/27 18:35

さっぽさんに賛成です。準決勝を見ましたが今のアルテは和歌山でトップクラスに強いと思いますけど継続することも大事だと思います。特別扱いを望むのではなく長い目で応援したらいいのではないですか。

572:U-名無しさん
08/06/27 18:56:47 eiDv3SMM0
さすが

Dクラス(地域リーグ以上のチームが無い県・1/47)
〔北海〕/〔東北〕/〔関東〕/〔北信〕/〔東海〕/和歌山県/〔中国〕/〔四国〕/〔九州〕

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

573:U-名無しさん
08/06/28 00:18:14 xqj61QxOO
飛び級なんて県協会の判断だからな。
とは言ってもいきなり今年府県決勝大会出場とか言ってる奴はアホだな

574:U-名無しさん
08/06/28 01:38:01 Vg/mpHOO0
全社枠を使えばJFLまでひとっとびなのにな

575:U-名無しさん
08/06/28 11:58:40 qypCbdkz0
>>574
全社枠って地域リーグじゃなくてもOKなのか?

576:U-名無しさん
08/06/28 12:17:14 lz0vrYsL0
>>575
県リーグレベルで全社を優勝できるクラブがもしあったとして、そんな快挙を
成し遂げたクラブなのにそれでも地域決勝に参加すら認めないというのなら
そりゃ酷な話ジャマイカ?

577:U-名無しさん
08/06/28 12:22:07 jGyFzSuK0
>>575
酷かどうか以前に、そういう制度になっているかどうかの方が問題じゃねーの?
まかり間違って地域決勝を勝ち抜いてしまったらJFL参戦ということになるんだから。

578:U-名無しさん
08/06/28 12:22:44 jGyFzSuK0
アンカーミスった。
>>575じゃなくて>>576ね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch