今時Jリーグ入りを目指す物好きクラブ・その48at SOCCER
今時Jリーグ入りを目指す物好きクラブ・その48 - 暇つぶし2ch2:U-名無しさん
08/05/26 18:03:16 5kd0gOog0
Jリーグ入りが有望なクラブを一部抜粋

栃木SC
所属リーグ:JFL
Jリーグ準加盟済
運営組織:株式会社栃木サッカークラブ
スタジアム:栃木県グリーンスタジアム(JFL規格)

今年こそJリーグ入りを目指す栃木県のサッカークラブ。

教職員チームである「栃木教員サッカー部」を母体に、1994年クラブチーム化されて発足した。
2000年からはアマチュアサッカーの最高峰リーグJFLで戦っている。

2005年、Jへ向けて検討委員会が発足し法人化も決定したが、 スタジアム改修や行政
支援の約束を取り付けて準加盟申請を提出も、 予算が現在1億前後しかなくスポンサー
が集まらないことから経営基盤に難アリとされ申請延期→継続審議に。

翌年の準加盟をとりつけるべく支援体制の整備が急務であるが栃木県からの出資を拒否
されるなど、道のりは順調ではない模様。
2006年の成績は前半に優勝争いを演じるも後半失速し7位。
2007年は継続審議となった準加盟が承認されたが、成績は前年より順位を一つ落とし8位と
振るわなかった。

2005年の4位を最高に少しずつ順位を落としているのが気がかりな点。
ともあれ関東地区唯一のJ空白県を埋める存在として、かけられる期待は依然として大きい。

3:U-名無しさん
08/05/26 18:03:46 5kd0gOog0
ガイナーレ鳥取
所属リーグ:JFL
Jリーグ準加盟済
運営組織:株式会社SC鳥取
スタジアム:鳥取市営バードスタジアム(J1規格)

今年こそJリーグ入りを目指す鳥取県のサッカークラブ。

1983年、「鳥取教員団サッカー部」として設立。1989年クラブチーム化に
併せてSC鳥取へ改称。元々愛称だったガイナーレを使い、SC鳥取から改称。
大々的に「Jリーグ加盟へ向けた宣言」を行い、J参入へ準備を進める。

境港出身の漫画家・水木しげるに許可を貰い、チームキャラクターとして
鬼太郎と「ぬりかべ」を使用。
2006年J2神戸とクラブ提携を結びプレシーズンマッチも行いJへ向けた
サポートを受ける。 地域に根ざした活動と、東部・中部・西部に下部組織を
整備する事を06年度より取り組む、と明言。

だが支援の不十分さに加え、鳥取県特有の地理的な問題が立ちはだかる。
現在の本拠地であり隣の島根県からの応援も見込める県西端の米子市に対し、
県都でしかも県内唯一のJ規格サッカー専用スタジアムであるバードスタジアムを
擁する東端の鳥取市。 移転話も含め、ホームタウンの明確化やスタの問題、
練習場の確保等、課題が山積しており、 2006年(11位)は結局準加盟審査を見送った。

2007年にはようやく準加盟申請にこぎつけ、Jリーグ理事会において無事に
承認されたが、成績は14位と低迷した。
また同年末、2008年はホームタウンを米子市から鳥取市へ移転させることを発表。
その席において2007年は約8000万円の赤字であり、2008年がJへの最後の挑戦と
なることを覚悟した一世一代の勝負をかけると明言した。

4:U-名無しさん
08/05/26 18:04:09 5kd0gOog0
カターレ富山
所属リーグ:JFL(2008年からの合併チーム)
Jリーグ準加盟申請中
運営組織:元気なとやまを創る株式会社(「カターレ富山」に改称予定)
スタジアム:富山県総合運動公園陸上競技場

虎視眈々とJリーグ入りを目指す富山県のサッカークラブ。

2007年9月、富山県サッカー協会の主導によりJFL上位で活躍する「YKK AP」
(2007年6位)と「アローズ北陸」(2007年4位)の2チームが合併、県民チームとして
再編成されることが発表された。

事前に動きがほとんどもれていなかったこともあり、突然の発表には多くの者が
注目し、大きな期待を寄せた。
・・・・が、11月に新チームの名称が「カターレ富山」と発表されると、そのネーミング
センスの微妙さに多くの者が頭を抱えることとなった。

なお、チーム名の由来は富山弁の「勝たれ(勝て)」と、イタリア語で「歌え」を意味
する「カンターレ」を掛け合わせ、さらにはフランス語で「行く」という意味の「アレ」も
こめたという欲張りなものである。
チーム名のことはともあれ、2005年の大塚製薬FC(現・徳島ヴォルティス)に続き、
門番クラブが物好きクラブへ転向することとなった。

生まれ変わって迎える2008年のJFLでは、J準加盟申請承認のタイミング次第ではあるが、
いきなりJ参入争いのトップに躍り出ることも充分に予想され、北陸地方初のJクラブ
誕生へ向けての期待は高まるばかりである。

5:U-名無しさん
08/05/26 18:04:30 5kd0gOog0
ファジアーノ岡山
所属リーグ:JFL
Jリーグ準加盟済
運営組織:株式会社ファジアーノ岡山スポーツクラブ
スタジアム:桃太郎スタジアム(J規格)

意気揚々とJリーグ入りを目指す岡山県のサッカークラブ。

岡山県サッカー協会が2005年の晴れの国おかやま国体に向け全国レベルの
チームを作るとともに、将来Jリーグを目指すクラブとする事を決定。
その後、川崎製鉄水島製鉄所サッカー部OBチームのリバー・フリー・キッカーズが
中核チームに選ばれファジアーノ岡山FCが結成された。
「岡山から全国へ!岡山からJリーグを!」という夢の実現に向けて2006年にNPO法人
から株式会社に移管。地域密着型の活動を図りながら、将来的なJリーグへの
加盟を目指している。

ファジアーノはイタリア語でキジ。
箱は桃太郎スタジアムというJ1規格の良いものがある一方、県内にJFL所属の
三菱水島FCがあるために競わなければならない。
2006年地域リーグ決勝大会ではB神戸、V・ファーレン長崎を破り躍進するも
惜しくも3位、JFL昇格を逃す。

数ある物好きクラブの中でもJへの意欲という面では並々ならぬものがあり、2007年、
中国リーグで順調に勝利を積み重ねるのと平行しJリーグ準加盟を申請、地域
リーグ所属クラブとしては初めて準加盟が承認された(全体では5チーム目)。

順調に中国リーグを制して迎えた地域決勝、物好きクラブの四つ巴となった決勝
ラウンドで見事に優勝を果たし2008年のJFL昇格を決めた。
その熱意がJFLという舞台でどこまで通用するか、2008年の注目度No.1といっても
過言ではない存在。


6:U-名無しさん
08/05/26 18:04:59 5kd0gOog0
ニューウェーブ北九州
所属リーグ:JFL
Jリーグ準加盟申請中
運営組織:NPO法人北九州フットボールクラブ
スタジアム:北九州市立本城公園陸上競技場(JFL規格)

意気揚々とJリーグ入りを目指す北九州市のサッカークラブ。

「北九州からJリーグチームを」をスローガンに2001年、三菱化成サッカー部を
母体として発足したクラブ。

チーム発足後はロッソ熊本、FC琉球、V・ファーレン長崎など、物好きクラブが
ひしめくKyuリーグの中で成績は低迷していた。
しかし、与那城ジョージ監督を迎えた2007年、ホンダロック、V・ファーレン長崎
との三つ巴の激戦を制しKyuリーグを初制覇、同時に地域決勝へ初めて進出した。

地域決勝では一次リーグを危なげなく突破。決勝リーグでは2連敗(1PK負け)を
喫し、崖っぷちで最終戦のバンディオンセ神戸戦を迎えるがこの試合を2-0で快勝し
逆転、みごとファジアーノ岡山に次ぐ2位に入り初挑戦でJFL昇格を決定した。

戦いの場がJFLに移る2008年、苦しい戦いが予想されるものの、ホームタウンが
政令指定都市の北九州市という事も有って、頑張り次第では大きな飛躍も期待
される楽しみなクラブである。

7:U-名無しさん
08/05/26 18:05:22 5kd0gOog0
FC琉球
所属リーグ:JFL
Jリーグ準加盟申請中
運営組織:株式会社琉球スポーツキングダム
スタジアム:沖縄県総合運動公園陸上競技場(JFL規格)

虎視眈々と沖縄からJリーグ入りを目指すサッカークラブ。

FC琉球以前に、沖縄県内でJリーグ入りを目指していたクラブとして
沖縄かりゆしFCがあったが、方針の違いから2003年にラモス瑠偉らが
かりゆしを集団退団し、その選手たちが中心となって2003年に結成された。

元J選手も多く、低予算ながら個々の質は高い。
行政の応援もあるが、J規格のスタジアムがないうえ、練習場やスポンサーの
確保など問題が山積。ただ地道な活動が実を結び地元の応援が着実に
広がっておりスポンサーも増えつつある。

2005年にKyuリーグで2位に入り地域決勝へ進出、決勝リーグでも2位となり、
沖縄県勢としては、JSL時代も含めて、史上初の全国リーグへの進出を
果たした。2006年の予算は1億円強だが移動費だけで4000万円もかかり、
順位も14位と低迷した。幸い知事や一部の市も支援を表明していて、
地道に地域密着を続けてJへの足がかりを築きたいところ。

しかしながら2007年は順位をさらに落とす17位に終わる。
JFLのチーム数が3チーム減少するという事情から降格は免れたが、なかなか
上昇への足がかりがつかめない苦しい戦いが続くことになる。また準加盟申請は
2007年は見送られた。

2007年末には、あのフィリップ・トルシエ氏を「総監督」として迎え入れる事を発表。
一気に全国区から注目を浴びる。しかしその影にはPRIDE潰しの張本人と
噂される榊原信行氏のオーナー就任という事実も・・・・
2008年、様々な意味で注目されるFC琉球の明日はどっちだ?

8:U-名無しさん
08/05/26 18:05:56 5kd0gOog0
2008年度JFL参加クラブ

佐川急便SC
カターレ富山★
Honda FC
横河武蔵野FC
栃木SC★
ジェフリザーブズ
流通経済大学
ソニー仙台FC
佐川印刷SC
TDK SC
ガイナーレ鳥取★
三菱水島FC
FC刈谷
FC琉球
アルテ高崎
ファジアーノ岡山★
ニューウェーブ北九州★
FC Mi-O びわこ Kusatsu

★…Jリーグ準加盟済クラブ。シーズン終了時で4位以上ならJ2昇格が可能。

9:U-名無しさん
08/05/26 18:06:21 5kd0gOog0
Aクラス(Jリーグチームがある都道府県・24/47)★今年度参入
北海道/宮城県、山形県/茨城県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、
山梨県/新潟県/静岡県、愛知県、★岐阜県/京都府、大阪府、兵庫県/
広島県/徳島県、愛媛県/福岡県、佐賀県、大分県、★熊本県

Bクラス(JFLチームがある県・7/47)●準加盟クラブがある県
〔北海〕/秋田県/●栃木県/●富山県/〔東海〕/滋賀県/
●鳥取県、●岡山県/〔四国〕/沖縄県

Cクラス(地域リーグ所属チームがある県・15/47)※最上位クラブが2部の県
〔北海〕/※青森県、岩手県、福島県/〔関東〕/長野県、石川県、福井県/
三重県/奈良県/島根県、山口県/香川県、高知県/長崎県、宮崎県、鹿児島県

Dクラス(地域リーグ以上のチームが無い県・1/47)
〔北海〕/〔東北〕/〔関東〕/〔北信〕/〔東海〕/和歌山県/〔中国〕/〔四国〕/〔九州〕

10:U-名無しさん
08/05/26 22:23:17 dNKBCvR/0
観客数3千人がJ参入条件ってのがそもそもどうなのか。
3千人なんて数字はJ準加盟の条件だろ。
J参入条件を5千人に引き上げるべき。
愛媛とか酷いもんだがJに入れちまったものはしょうがない。
水戸なんざ酷すぎてお話にもなりゃしないが入れちまったものはしょうがない。
だがこれ以上J2で平均5千人にも満たないJクラブは不要。
昇格条件はJFL順位は多少甘くてもいいが、観客数は厳しくすべき。

11:U-名無しさん
08/05/26 23:41:42 bi4F2r190
>>1-9 乙です。

>13 :U-名無しさん:2008/04/01(火) 01:09:46 ID:mib8iOlM0
>岩手県(グルージャ盛岡)、福島県(福島ユナイテッド)
>長野県(松本山雅FC、AC長野パルセイロ)、石川県(ツエーゲン金沢)
>香川県(カマタマーレ讃岐)、長崎県(V・ファーレン長崎)

>実力?、運営基盤が図南(群馬№3)より劣るクラブしかない県↓(↑上は優れているクラブ)

>青森県(ラインメール青森、ヴァンラーレ八戸、リベロ津軽)
>福井県(サウルコス福井、丸岡フェニックス)
>三重県(三重FCランポーレ、マインドハウス四日市、伊勢ペルソナ)
>奈良県(奈良クラブ、ディアブロッサ高田)
>和歌山県(アルテリーヴォ和歌山、紀北蹴球団)
>島根県(セントラル中国)、山口県(レノファ山口)
>高知県(南国高知FC)、宮崎県(※ホンダロック以外)
>鹿児島県(ヴォルカ鹿児島、大隅NIFS)

下のワースト10(失礼)に位置する?県の主な動き
【三重】三重FCランポーレが県リーグ所属の鈴鹿クラブと合併。現在は名張市にある
     事務局・練習場等を鈴鹿市に移転する予定。
【島根】セントラル中国が「デッツォーラ島根」に改称。広島にある事務局・練習場の
     移転はまだ。改称で一躍目立つ存在になった事で今期は低迷状態に(現状)。
【高知】南国高知FCが「カツオーレ」なるマスコットを発表。しかし「カツオーレ」という
     名前は変更すると発表。現在のチームの状態を象徴する迷走ぶりを露呈。

12:U-名無しさん
08/05/27 00:15:11 acddbnnc0
プロ野球なんて12チームしかないのに3000人はいらないんだぜW

13:U-名無しさん
08/05/27 00:33:27 UoXrdRtd0
デッツォーラのサイトできてたんだ

ただ、チーム名の意味は載ってない・・
esporte clube とあるから dezzolla もポルトガル語からの造語かな

14:U-名無しさん
08/05/27 01:09:55 truir1J10
前スレ989>商売うんぬん言う前に、フリーライターなら今、金にならないことでも
種をまいておくのが必要だと思うぞ
両方の目線で語れる人と、片方の目線でしか語れない人、どっちが幅がある記事が書けるか
そんなのは一目瞭然だろ?

15:U-名無しさん
08/05/27 01:27:59 v5iSu76/0
前スレ989じゃ無いが横レス。

>>14
>フリーライターなら今、金にならないことでも
>種をまいておくのが必要
これを求めるとすれば、Jチームをメインに取材しているライターに対して
そのJチームが所在する地域のあらゆるカテゴリーのチームも
一定程度取材して貰うくらいが限界と思われ。
(例:福岡の中倉一志氏、北海道の斉藤宏則氏…)

16:U-名無しさん
08/05/27 10:41:49 U2BmBymJ0
即死阻止

中倉はアンクラスとかにも行くのはいいと思う
トンビーズや北9にもそのフットワークを使って欲しいけどな
ただ、それだけだと全国全体が掴めない
フリーでライター以外に他に仕事持ってもいいから、全国の地域からの目線が欲しい
そういうライターが複数出てきてはじめてサッカーが全国に根付いたと言えよう

17:U-名無しさん
08/05/27 23:07:03 H+/meQ0h0
>>16
>フリーでライター以外に他に仕事持ってもいいから、全国の地域からの目線が欲しい
そうなるとやはり、JFLに属する物好きクラブの目線を大前提として、
他の各クラブについても知識を持って書けるフリーライターorファンしか確保出来ない。

あと、これは地域・都道府県総合スレでも書いたことだが
上記以外で各チームについてきちんと書ける知識を持ってる人となると
各地域協会orチームの関係者くらいしか見つからないし、そういう人達には
プレビューレベルから記事を大きなメディアに載せて貰うには問題が多過ぎる。
(MDP程度にとどめるのなら未だしも)

18:U-名無しさん
08/05/27 23:19:49 qYflDQbT0
sssp://img.2ch.net/ico/post1.gif
<キリン杯サッカー>埼玉スタジアムの代表戦、最少入場者
5月27日21時0分配信 毎日新聞

 27日のパラグアイ戦の入場者数は2万7998人だった。埼玉スタジアム(収容6万
3700人)で行われた日本代表戦で、これまで最少だった05年2月2日のシリア戦の
3万2832人を下回り、過去最少となった。

 日本代表戦が実数発表となった94年以降、東京・国立競技場の最少入場者は今年
1月30日のボスニア・ヘルツェゴビナ戦の2万6971人。最近は代表戦の集客低迷が
続き、日本サッカー協会の川淵三郎会長は「落ち込みがひどい。何が問題か分析し、
多くのファンに見てもらえるよう、どう努力すべきかを考えたい」と話している。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

19:U-名無しさん
08/05/28 00:01:28 6ldvOIsM0
地域リーグ決勝大会・当確
【関東(1)】FC町田ゼルビア(2年連続)
【関西(2)】バンディオンセ加古川(4年連続)

前半戦を終了して、ともに7戦全勝で2位以下に勝ち点10近くの差をつけて出場確定。


20:U-名無しさん
08/05/28 06:51:40 T1e4VE130
>>17 その「きちんとした知識」の求められてるレベルが高すぎやしないか?
宇都宮レベルで全国で書ける、あの程度ならその辺のブロガーの方がマシだぜ

それと、協会・関係者への幻想というか文章の評価が日本では高すぎると思う
中にいる人たちがよく知ってるとは限らないし、目線に色眼鏡が生じている可能性が高いんだよ

そういってるおまいさんみたいなのが一番、色眼鏡評価してないか?って
新しい可能性をつぶすやり方だよ、それは

21:U-名無しさん
08/05/28 07:55:23 X2wr7cXq0
>>20
>宇都宮レベルで全国で書ける、あの程度ならその辺のブロガーの方がマシ
結局のところ、宇都宮レベルのライターの記事内容の善し悪しをきちんと見極められる人材が
大手メディア内に稀少(社によっては皆無)なのが問題なんだがなw

>中にいる人たちがよく知ってるとは限らないし、目線に色眼鏡が生じている可能性が高い
勿論その可能性は否定出来ないが、少なくとも外部の人よりは
多くの知識を持ち得る立場に有る人々たちであることだけは確実だろが。
特定のチームに対しての知識が極端に乏しいような記事が出るようならそれだけで大問題になる。

>新しい可能性をつぶすやり方
そうは言っても、最低限求められるレベルすら満たせないような人々が出て来てもしょうが無いし、
それで記事の信頼、ひいてはその記事が掲載されるメディア自体の信頼が落ちたら元も子もないからな。

22:U-名無しさん
08/05/28 12:21:21 Jnq7qojGO
ヨコレススマソ

釜玉ー雉TM 0ー2って 釜玉今年も無理なの?それとも雉が強杉?

23:U-名無しさん
08/05/28 14:25:38 rJW3wqRiO
JFL上位相手だし、そんなに悲観するような内容なの?

24:U-名無しさん
08/05/28 15:04:00 DHUCN3fiO
岡山から1点も取れないのは、かなり深刻でしょw

25:U-名無しさん
08/05/28 15:40:50 i3ZRvcKNO
雉は控えメンバー主体だからヤバいんだろうが
なにせ釜玉のFWは岩舘師匠だ

26:U-名無しさん
08/05/28 15:52:40 UsX8ce/E0
釜玉が勝てないことに何か問題あるのか?

27:U-名無しさん
08/05/28 16:03:36 9yRziR0l0
>>22
何気に雉馬鹿にしてるだろお前

28:U-名無しさん
08/05/28 16:31:28 l1KH3Rfm0
やっぱり長崎サポは○○でした
九州から出てこないように

URLリンク(jp.youtube.com)

29:U-名無しさん
08/05/28 17:24:57 Jnq7qojGO
え?おれだけ?
チリケツ大会 釜玉マークしてるの??

30:U-名無しさん
08/05/28 17:32:34 VtpC9L5TO
>>11
カツオーレwwwwwwwwwwww

31:U-名無しさん
08/05/28 17:52:44 vqHGT/vTO
自称玄人が集まるスレはここですか?

32:U-名無しさん
08/05/28 20:06:13 GisDCMqs0
>>10

逆の発想で、平均有料観客数が1万を越えるチームは成績要件(4位以内)
を無くすとか、地域リーグからでも飛び越し参入できるとか
そういうのもアリかと

Jも興業だし

33:U-名無しさん
08/05/29 00:24:48 tWS6rsxOO
>>32
ありえないからまぁ良いけどJFLくらいの長丁場経験しないでのJ入会は、経営とか試合運営考えると問題になると思うが

34:U-名無しさん
08/05/30 00:01:22 3yp+3fH20
>>11
島根にすらFWアレハンドロ(リベリア?)、DFラウール(パラグアイ、前アルテ高崎)、
MFガド(?)という外国人が3人もいるのに・・・

JFL以下のカテゴリーでプレーする外国人(在日朝鮮/韓国人などは除く)
<鳥取>MFアドゥール(タイ)、MFハメド(コートジボワール)
     DFミゲル(パラグアイ)、FWケイン(ニュージーランド)※母親が日本人
<琉球>DFエメ・ラヴィ(フランス)、GKライス・エンボリ(フランス)
     FWデュド・ミヌング(ブルギナファソ代表)
<高崎>FWチアゴ(ブラジル)、MFファブリシオ(ブラジル)
<北九州>DFタチコ(ブラジル)、DFドグラス(ブラジル)※羽黒高
<びわこ>FWアラン(ブラジル)※日本航空二高

<町田>FWジョズエ(ブラジル)※渋谷幕張高
<静岡>DFドゥドゥ(ブラジル)
<加古川>FW李光煕(韓国)

他に補足があったらヨロ。

ところでバリエンテ郡山にはリベリア代表とかエチオピア代表が入団って
発表されたけど、本当に来るのか?

35:U-名無しさん
08/05/30 00:16:29 uOKTupNs0
>>34 実際にはラウールとアレハンドロくらいしか出てないし
コンスタントに出ているのはラウールだけだぞ>島根の外国人


表作るのははっきりいってうざいので、完璧なものを作れるまでやめてほしい
図南のマルキーニョすら抜けてるような表なんかいらねえ

36:U-名無しさん
08/05/30 00:17:09 cROj3t790
来年バンデ温泉がJFLに上がったらめちゃくちゃ強いぞ。
鳥はホントに今年がラストチャンスだな。

37:U-名無しさん
08/05/30 00:33:23 w6NxWKJP0
>>35
お前何様だ死ねよ。氏ねじゃなくて死ね。掲示板に向いてないんだよド田舎百姓が
お前が百倍うぜえ。死んでくれ。お前が百倍いらねえ。肥溜めでも落ちてろ

38:U-名無しさん
08/05/30 00:49:25 SASdLc/A0
>>37
いいからちょっと落ち着けw

39:U-名無しさん
08/05/30 01:39:00 Kfk7S9ra0
>>37
気持ちは分かるが、少し落ち着けw

40:U-名無しさん
08/05/30 07:11:52 jjkqa1nYO
>>37に何があったのか?

41:U-名無しさん
08/05/30 10:08:08 F7/7tuoy0
図南がJを目指す。
そんな風に見えた時代もありますた。

42:U-名無しさん
08/05/30 10:09:09 tI40H3sy0
>>41
アルテ潰れたらいさわはそう言い出すよ

43:U-名無しさん
08/05/30 10:10:54 7JRYf2ko0
とりあえず金沢の監督は地域リーグ監督にしちゃ選手歴・指導歴ともに
なかなかのもんですね

44:U-名無しさん
08/05/30 11:20:35 S11Cq2hd0
FCバレイン下関
スレリンク(cyugoku板)

45:U-名無しさん
08/05/30 12:10:04 VX2EyaIXO
>>42
アルテの名物サポの皆様だけは、お断りさせて下さい。
(他の皆様は歓迎します)

46:U-名無しさん
08/05/30 12:47:41 ujizBuWg0
>>44 レノファがサポひどいから鞍替えしようかな…
あいつら、責任を追えないクソだし

47:U-名無しさん
08/05/30 13:37:31 TCe4FXT30
JFLにいる+Jを目指すことを公言+J準加盟

これだけの条件が揃っていればなんもしなくても平均観客が1000人を
超えると思い込んでいた。
北九州に冷水をぶっかけられた気分だ。

48:U-名無しさん
08/05/30 15:13:38 cQW+U1O70
>>47
地元マス媒体が煽ってくれるかどうかに依存する

49:U-名無しさん
08/05/30 16:12:37 huZRJqzE0
北Qの場合はそもそも意地悪で来てもらえないっつー気がしてきた。

50:U-名無しさん
08/05/30 19:43:28 7LaNqLsT0
北Qそこそこいい線来てるのに、岡山との温度の差はなんや?


51:U-名無しさん
08/05/30 20:06:38 HrHQ/iTe0
メディアの差
市民のサッカーというかスポーツに対する意識
特に後者はスポーツ=税金の無駄という意識が北九州に根強すぎる

ギャンブル施設に金使いすぎたってのもあるしね

52:U-名無しさん
08/05/30 20:17:36 D48yuXDrO
北九州のフロントは福岡よりまともですか?

53:U-名無しさん
08/05/30 20:26:42 KkxqmMfKO
>>52
お互いお粗末ですが
比較できる程のにない。

54:U-名無しさん
08/05/30 20:32:25 6mi2eOMa0
>>52 千疋を呼んだ時点では福岡以下だったが
ジョージを切らずにJFLまで引っ張った時点で福岡よりマシにはなった
サポもあそこは真面目に熱いし、もっと評価されていいと思う

55:U-名無しさん
08/05/30 20:37:29 1YlY//bQ0
北九州はとにかく天皇杯福岡県予選を勝ち抜いて
何とか本戦に出て欲しいところだな。

強豪大学チームが多いだけに大変では有るが、
ここを勝ち抜くくらいの地力が無いと
実際問題としてJFL4位以内も絶望的だろうがw

56:U-名無しさん
08/05/30 23:10:37 IUeolgt60
>>34
四国リーグの開幕戦で愛媛しまなみが南国高知に勝ったけど、しまなみは今年から
韓国人2人(DF徐晩喜=鳥取、FW河誠容=バンディオンセ)と中国人DF楊驍磊
(鹿屋体育大/大隅NIFS、三菱水島にいるMF徐暁飛の後輩)が加わってたのね。
彼らの力でしまなみが上昇したのか、それとも南国高知が落ちたのかは知らないけど。

北九州はFWが弱点なんだから、ジョルジーニョ(前岐阜)とかマーロン(前草津)
あたりを取ればよいのに。特にマーロンはドグラスと羽黒で同期だったし。
ところで去年はヴェルディから長崎にレンタルされていたブルーノは長崎との契約が
切れた今年、一体どうしているのだろう?

57:U-名無しさん
08/05/31 23:55:52 hWRCvPWL0
昨年終盤に以前全北現代に所属していた経験がある金奇徳(DF)が栃木SCに
プロ契約選手として入団したけど、その後戦力外になって移籍リストに載ったが、
しばらくして栃木にある「市貝サッカークラブ」に移籍のため登録抹消になった。
疑問に思ったのは、なぜ同じ戦力外を受けた同僚の多くが移籍した「日立栃木
UVA」や「ヴェルフェたかはら那須(矢板SC)」ではなく、県リーグの
3部?を移籍先に選んだのか・・・

でも外国人を入れたからって、チームが強くなるっていうのは昔の話でしょ。
JFLにいるのが間違いっていうレベルの人間だったらともかく。

58:U-名無しさん
08/06/01 06:21:29 /L5l7gmt0
奇特な奴もいるもんだ

59:U-名無しさん
08/06/01 15:32:23 wMwznXmuO
今週も全国各地で試合があったよage

60:U-名無しさん
08/06/01 16:11:52 yKYT4k/jO
カマタマ 0-0渦甘

ガンジュ今日3部初戦だったみたいだけど誰か結果知らん?

61:U-名無しさん
08/06/01 16:20:27 Pr9eyKvN0
JFLも四強体制が崩れてきたから
四位以内争いも混沌としてきた
北九州、富山、鳥取もまだまだ分からんぞ
逆に岡山は少し飛ばしすぎたか?

62:U-名無しさん
08/06/01 16:41:00 p4nld5Jh0
横 河 1-2 富 山
栃 木 2-1 佐 川
ジェフ  2-3 北九州
流経大 2-1 岡 山
鳥 取 2-1 水 島


2位 栃木
4位 岡山
6位 北九州
7位 富山
9位 鳥取

準加盟4勝1敗

63:U-名無しさん
08/06/01 18:46:45 SiM+6vwl0
もう松本終戦・・
東北信で1つ
中南信で1つ
両地域は100万人(県と同規模)だからあきらめないで

64:U-名無しさん
08/06/01 19:56:43 QkhAcZ020
MIOとかの馬鹿強さを考えると、昨年の地域決勝の次点組で
地力のあるところは運が悪かったんだろうな。

かりゆしや長崎、盛岡、静岡FC、等の例を見るまでもないけど
一度のつまづきが崩壊への序章になってる可能性も高いだけだけに悲惨だ



65:U-名無しさん
08/06/01 20:12:18 fYd17J3X0
>>64
俺の中じゃ南国高知だな。
とはいえ、南国高知は仮にJFLにあがってたら
逆に消滅してたかもしれんけど。

66:U-名無しさん
08/06/01 20:57:54 Emca4VL30
北九州が今年4位以内に入るとする。
北九州の平均観客数が1500人程度になるとする。

果たしてJ参入になるだろうか?
参入基準は3000人だから参入は認められないという原則論をふりかざすのは酷だ、
みたいな発想で参入を認めちゃうような気がしないでもない。
成績条件は厳格に適用されるが観客数条件は実はあってないようなもの
になってしまうような気がする。

67:U-名無しさん
08/06/01 21:02:14 pgwFBdrJ0
>>66
それ以前に、本城の改修の目処が立っていないという理由で不可の予感。
愛媛のときもスタについての部分が一番揉めたし。

68: 【吉】
08/06/01 21:14:42 yEbDTNAi0
>>66
ゴメン、平均千人越えなんてとてもムリ!

69:U-名無しさん
08/06/01 21:53:49 iC6QmKbC0
>>64
運が悪かったと言えるのは岡山と同じ組で決戦前日は盛岡と試合をしていた
ホンダロックだけ。3チームの組は対戦順によって運命が左右される可能性は
十分あるけど、4チームの場合は大会時に十分実力を発揮できる能力の有無で
ほとんど決まるから、松本はホームにもかかわらず運営面・環境面で総合的に
やや劣るびわこに完敗したから言い訳はできないでしょ。

ところで当時びわこの監督は現在地域大会出場が濃厚な町田にいるんだよね。
一昨年の夏に松本と町田が練習試合をした事があってその時は松本が勝ったけど、
今年は松本が全社で優勝して運良く地域大会に出られたとしても、戸塚監督
率いる町田に勝てる可能性は低い=町田にすら追い越された感じがするんだけど?

その時の様子(町田にいる酒井良のブログより)
URLリンク(ryosakai.blog54.fc2.com)

70:U-名無しさん
08/06/02 01:43:12 sfriQ+N9O
松本はバンディ・町田・ロックに続く昇格候補の一角かと思ってたのに。
予想って難しいもんだ

71:U-名無しさん
08/06/02 03:23:40 oamWfm3AO
>>67
市長が計画だけでも建ててしまえば問題解決。
特急駅しかやだやだとか市長が言っているが、八幡駅前の新日鉄所有地で落ち着くと思う。
そもそもJリーグは北九州市にクラブを置きたがった経緯(新日鉄を誘ったり、全日空の本拠地にしようとしたり)があるから甘そうだしね。

72:U-名無しさん
08/06/02 05:13:12 RyuOVT4w0
>>71
その計画すら立ててくれるかどうか怪しいんだが>北九州市長

73:U-名無しさん
08/06/02 06:40:49 aAqpXiiw0
どー見ても北Qは市民(県民)に疎まれているとしか思えない。
福岡県民全体で見ればJリーグのクラブなんてアビスパの例から言って税金泥のイメージ。
そこにもう一つクラブができて、なにやら怪しいNPOで、うんたらかんたらって
最早市民の支持を得られるのは到底無理っぽい。

そもそも九州にJチーム多すぎ!

74:U-名無しさん
08/06/02 09:58:20 sgbSU2hW0
民スの人は口だけなんですかね
前の市長のときに
今の状況だったらよかったのにな。

75:U-名無しさん
08/06/02 10:57:48 Dj5HnEHH0
>>74
市の財政状況なども総合的に考えれば、
何が何でも急いで計画立てられるような状況に無いってことだけだろ>現職市長

76:U-名無しさん
08/06/02 11:05:40 sgbSU2hW0
>>75
普通に考えてそうなんだけど
2chだからw


77:U-名無しさん
08/06/02 17:37:15 RNokI6pO0
なんで民主の市長なんかに投票しちゃったんだろう、自民系の人ならもうスタの青写真できてるよ・・・・
あーミスター箱モノ、ピッカリ君帰ってこないかなぁ!

78:U-名無しさん
08/06/02 22:24:46 Su6d3lue0
北九州は地元メディアにスルーされてるんでしょ?
アビスパでさえ露出少ないみたいだし

79:U-名無しさん
08/06/02 23:27:50 vLS4OzSEO
>>78
地元メディアにはスルーされていない
福岡市在中メディアにスルー
まぁよそから見れば
???かも知れないけど。


80:U-名無しさん
08/06/02 23:47:11 1PSBHLbt0
関西リーグの前半戦終了後の成績
スレリンク(soccer板:57番)

バンディオンセは昨年と変わらない程の強さを発揮している。川崎(→長崎)や
八柄(引退)ら抜けた主力の穴をGMの秘蔵っ子である濱岡・岸田・小林ら新加入組が
十分埋めている。その他の新加入組ではJFLで結果を残した即戦力FWの河野(ジェフ)は
もちろん稲田(関学大)片原・角(福岡大)清水(亜大)といった大卒選手も活躍している。
森岡・吉田ら元Jリーガーで昨年の主力だった選手が控えに回る、という層の厚さが
見られる点では昨年より成長した感じがある。

地域大会に向けては、昨年佐川印刷の監督だった橋本氏がGMになった事で、現監督である
田中氏(元大塚→徳島監督)の負担が減り、濱岡(佐川印刷)や岸田・小林(三菱水島、元佐印)ら
GMが特徴を把握している選手の加入で意思の疎通など連携面での向上が昨年よりも期待できる。
元々地域決勝で最後に泣いた唯一のチームだけに、現在の地域リーグではトップに位置する存在だが、
肩を並べられそうなクラブがほぼ見当たらない所まで達しているのが現時点での感想かな。

逆にバンディオンセの弱点ってどこだろうね? 観客動員以外で何かあるかな・・・

81:U-名無しさん
08/06/02 23:54:41 SPOZuts20
>>80 実際に見ていて、その印象ならば恐れ入ったよ

漏れは竹戦を見たが、選手が地域リーグをナメてるところが感じうけたんだよな
どうせ手抜きしても勝てるって思って、実際に手抜き
その結果、竹に走り負けて、追いつかれそうになったりしてた
アップとかもダラダラやってて、第一試合の観客の邪魔になってたし
竹はキビキビとやってたからその辺の差を感じたんだよな

関西リーグ全体のレベルが下がってしまって、そこに慣れてしまってるようにも思えた
本来なら1点も取らせない、全部勝ってJFLまで突っ走るって気持ちが欲しい
結果だけ、選手の出場記録だけでは判らないものがあると思うけど、どうなのよ

82:U-名無しさん
08/06/02 23:54:59 bs0h3p/s0
>森岡・吉田ら元Jリーガーで昨年の主力だった選手が控えに回る、という層の厚さが
>見られる点では昨年より成長した感じがある。
森岡は年齢が年齢だし、吉田は膝の怪我から復帰したくらいだろ

今はよいが、GMと監督が意見対立しないか
あとコールの人たちは戻ってきたのか?
サポーター不在の加古川移転で、居なくなったらしいが

83:75
08/06/03 00:00:42 DVpL3SXz0
>>76
俺はそういう2ch脳を激しく嫌悪してるw

つーかそういう思考で民主系首長を嫌悪するヤツはマジで氏ね。

84:バトヒラ ◆xUfQucPb1g
08/06/03 00:02:02 CPAU5r7gO
開幕戦の高田戦しか見てないが
>>81と同じような感想だった
あんまり変わってないのか

去年のファジはリーグ戦でのレベル差を埋める為に
上位リーグとTMをよくやってたイメージあるけどこれからかね

85:U-名無しさん
08/06/03 00:17:18 PGZeO2OsO
>>75
今計画書を作って議会に提出しても反対されるから出してないと思う。
まだ昇格が決定的な状況じゃないって言われそうだ。
少なくとも計画書は作ると公言しているんだから期待せずに待ちましょうや。

86:U-名無しさん
08/06/03 00:25:38 2/y9REux0
>>60
岩手県リーグ3部1節(6月1日)
ガンジュ岩手 7-0 江刺クラブ

87:U-名無しさん
08/06/03 00:34:18 fqCQ74ep0
俺も高田戦を見に行ってたが、強いなあと思った
FWは裏を積極的に取りに行ってるし、DFはラインが整ってるし
中盤は中だるみしてたけど、緒戦だし仕方ねっかーって感じ
っつーか戦い方を見て、こいつら地域決勝しか見てねえって思った
そうか、ダラダラになってんのか
強すぎるのも考え物だな
余談
先の日曜日釜玉戦を見てきたが、もうちょっと頑張らなきゃ厳しいぞ
地域決勝見てやってるか?
蛇足
そのうち山口戦見てくる

88:U-名無しさん
08/06/03 00:36:55 BArvvt530
>>85
まあ今年は無理だろうなw
今年は先ず土台固め&天皇杯県代表獲得の年にすべきだな。

その上で来年に躍進が成ればそこで初めて市長も議会も動くというもんだろう。

89:U-名無しさん
08/06/03 00:56:39 KNTu8bs0O
>>83
氏ね
と簡単に書けるあなたも
同じ穴のムジナ
市のHPにスポーツ振興についての分会報告書を読むと
最優先事項としては考えられてる模様
成績より市民同意≒観客動員がネックじゃないの
競輪ドームのように
地元の雇用やギャンブラーが金を落とす等の
分かりやすい言い訳が無いし
また、人が足りないとか言って
不祥事起こしていたし
サッカークラブはクラブとスポンサー(オーナー)企業が
出資や資金集めをして自前で
スタジアムを用意したクラブは無いのかな?
現状NWがそこまでやれるとは思わないけど。


90:U-名無しさん
08/06/03 01:16:37 BArvvt530
>>89
>市民同意≒観客動員がネック
それを取り付けるにもやはりある程度の成績残さなきゃついてこないでしょw

>サッカークラブはクラブとスポンサー(オーナー)企業が
>出資や資金集めをして自前で
>スタジアムを用意したクラブは無いのかな?
柏とか磐田とかがそうだがなw
Jリーグ機構はスタジアムを自治体が保有することを推奨してるようだがw

91:U-名無しさん
08/06/03 11:53:19 bdMQomkr0
北信越で連覇はむずかしい

92:U-名無しさん
08/06/03 12:31:20 fzXlps/IO
ガンジュは大幅弱体とか無かったのね
これなら来期は県二部かな

93:U-名無しさん
08/06/03 12:59:42 0rnEtfrf0
元清水の財津もガンジュに行った品

94:U-名無しさん
08/06/03 19:11:48 xer62Rse0
>>81
残りの一枠で地域大会行きが濃厚なアインを除いても、ラランジャとか三洋洲本あたりの
中堅クラスなら加古川以外の<有力な物好きクラブ>を相手にした場合、「ナメた」感じで
試合をしたら引き分けに持ち込ませる実力はあると思う。新日鉄大分・かりゆしに引き分けた
長崎だったらどっかで確実に勝ち点は落としているだろうし、福井・グランセナに引き分けた
松本ならアインあたりに負ける事は十分ありえる(去年の加古川もアインに1敗したし)。

関西リーグのレベルについては1チームが突出しているから低下したように見えるけど、
熱いリーグとされる九州・北信越の下位チームでも関西に行くと「2部所属で1部昇格は
難しい」ポジションが妥当な評価だから、トータルで考えると地域リーグの中では高い部類に
入るんじゃないかな。これは関東にも言える事だけど、関西に存在するメリットは
「強豪クラスの大学」が複数ある→同地域に巣で既存するJリーグのサテライト等も
含めて練習相手には困らない、卒業する選手達の受け皿としては他の地域よりも有利・・・
まあ一番の利点は>>84の下2行が容易にできそうな点に尽きると思う。

地方の物好きチームがJFLに昇格するには熊本・岐阜みたくプロ並みの環境にするか、
岡山のように現場・スタッフに有能な人間を揃えられないと厳しくなったと思う。
いずれにしても最低1億近くの「お金」は必要で、集められたとしても地域大会で
勝てると必ずしも補償できない所が物好きブームの『陰』の部分なんだよな・・・

95:U-名無しさん
08/06/03 19:32:03 OQRWh8IS0
ホント「物好き」バブルが弾けた後ってどうなるんだろ。
ヴェルフォローザ石川が先陣を切って破綻して悲惨なことになってるけど。

96:U-名無しさん
08/06/03 20:26:19 q6MAAYxZ0
>>95 フェルボローザな

そして、バブルがはじけた時は福島FC亡き後の福島県みたくなると思う

10数年経って、またバブルがやってくるがそのときは群雄割拠状態で
どこにつけばいいのか地域住民が判らなくなり、どこにも支援が回らない
それの繰り返し・・・

そんな中で非物好きとして、アマチュアリズムを忠実にこなした上で
東北の中位~上位をキープできているプリメーロはすごいと思うよ

富山もヴァリエンテだけだったらそうなる危険性があったが、
県協会が無理やり1つにまとめたおかげでなんとかなると思いたいね


97:U-名無しさん
08/06/03 22:29:32 a91MAGqy0
>>95
単純にアマ化して存続するだけじゃね
フェルヴォは以前の状態に戻っただけかと

98:U-名無しさん
08/06/03 23:01:24 kJkBXO3a0
そう言う風に波がありながら少しずつ増えていくんだろうね

99:U-名無しさん
08/06/04 16:48:58 yu35JCwN0
セリエ下部で何が起こっているのか。
URLリンク(news.livedoor.com)
>TV放映権料や観客数の少なさによって、下部リーグ自体の財政が貧弱なのはイタリアに限った話ではないが、
>増えすぎたクラブ数にリーグが持ちこたえられない時代が到来しつつある。
>C2の廃止論まで叫ばれ始めているのだ。

イタリアでもこの惨状。
日本でこれ以上プロクラブが増える余地はほとんどない。

100:U-名無しさん
08/06/04 17:21:31 /8dTbd/f0
>>99
日本のクラブ数と人口を考えると、
余地がないことはないだろうw

極端な意見だな。

101:U-名無しさん
08/06/04 17:58:22 6K46YH4x0
日本は下部リーグに払う金はないが無駄なとこには大盤振る舞いw
URLリンク(supportista.jp)

102:U-名無しさん
08/06/04 20:04:24 yu35JCwN0
>>100
地方では何十年も前から人口が減り出してる。
日本経済もイタリア同様に停滞してるし。
財政力が弱いクラブが増えてアップアップしてるのも共通してる。
日本サッカーには拡大させるほどのパイは残されてない。

103:U-名無しさん
08/06/04 23:07:27 pU3+ky9+O
数字を挙げないから説得力が無いんだろうね

104:U-名無しさん
08/06/05 00:25:18 9D/f8/CM0
いっぱい おっぱい チェリー☆パイ

105:U-名無しさん
08/06/05 01:13:06 BDqE6WQS0
ARTISTA東部【オフッシャルサイト】
URLリンク(www.artista-toubu.jp)

何気にまたデザイン変えてるし
掲示板もどうも自演臭い

106:U-名無しさん
08/06/05 03:50:52 St+iGbwo0
オフッシャルサイトを作るのは大変なんです

107:U-名無しさん
08/06/05 05:39:52 vrxNPfwY0
オッシャルとおりです

108:U-名無しさん
08/06/05 11:16:38 4vCovmjs0
グリーンスタジアムを改修へ 栃木SC支援で県
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)

109:U-名無しさん
08/06/05 12:28:09 tiBSCbYB0
これだと新スタジアム完成していざ移転しようとしたら
日立台ん時みたいな運動が起きたりするかな?

110:U-名無しさん
08/06/05 18:21:13 kF4LXvhI0
>>96
プリメーロはもちろん、表向きはJリーグ入りを騙っているけど実際は「県内№1社会人
チーム」という与えられた位置づけだけで運営しているヴォルカ鹿児島や南国高知とかは
所属しているリーグが地方だから降格の心配が無い順位にいられるだけ。
これが関西や関東だったら降格の危機があってもおかしくない。
こういったチームが本気でJリーグを目指す場合、今までの馴れ合い環境から一転して
厳しい環境への変化になかなか適応できないで、むしろ順位を落とす可能性も・・・

福島は来年からアマチュアのプリメーロに変わり、本気でプロを目指す福島ユナイテッドが
東北1部へ昇格して「県内№1社会人チーム」となりそうだから救いようがまだあるけど。

111:U-名無しさん
08/06/05 19:26:44 m67DEhWh0
>>110
>福島は来年からアマチュアのプリメーロに変わり、本気でプロを目指す福島ユナイテッドが
>東北1部へ昇格して「県内№1社会人チーム」となりそうだから救いようがまだあるけど。

去年もそんなこと言って、1部に昇格できなかった。懲りないね、あんたら。

112:U-名無しさん
08/06/05 20:26:02 y8gwHaF40
>>109
日立台みたいに街中に有れば問題無いけど、グリスタは立地条件が悪すぎる。
さらに郊外なのに専用の駐車場も無い状態。
今は週末開催のみだから協力企業の駐車場を借りる事が出来るけど
J2は水曜開催が有るから、その辺がネックになってくる。

113:U-名無しさん
08/06/05 20:29:48 poUDMiMM0
Jを目指すと公言したチームが今全国に雨後の竹の子状態になっているが
上がれなかった場合のダメージを想定していない片道燃料ぶりが
なんとも救いようが無く感じられる。

あと福島ネタはややこしすぎるから福島スレでやって欲しい。

114:U-名無しさん
08/06/05 21:32:20 +I2tXZDL0
>>113
禿同!!
福島FCの生まれ代わりはプリメーロであり・・バリエンテはry

115:U-名無しさん
08/06/05 21:52:50 6bBltADqO
>>113
結局そこなんだよな。
全部は上がれ無いのに、上がれない事考えて無い。

んで挑戦してダメでしたってなったとき
その地域はその後、サッカー不毛の地になってしまうのも問題
未挑戦の地域ならニュートラルだが、失敗した地域はサッカー嫌いになっちゃう傾向がある。

116:U-名無しさん
08/06/05 22:15:34 mEkuD3Jc0
失敗してサッカー嫌いになった地域って何処?

117:U-名無しさん
08/06/05 22:16:24 uqeKLwLs0
福岡とか、福岡とか、福岡。

118:U-名無しさん
08/06/05 22:16:34 NQCywJRR0
>>115
どこそれ?

119:U-名無しさん
08/06/05 22:47:26 +ahtaGn10
三重とか?

120:U-名無しさん
08/06/05 22:48:05 wulg0qP80
鹿児島

121:U-名無しさん
08/06/05 22:52:25 w8uoty7VP
そりゃサッカー人気に多少は影響するだろうけどさ
極一部の人が熱心に応援してるだけの物好きクラブに、
ひとつの地域のサッカー人気を一発でマイナスにするパワーなんて無いと思うぞ
熱心に応援してた人はサッカー嫌いになる可能性はあるだろうけど、
大半の人は無関心のままで終わるだけだと思われる

122:U-名無しさん
08/06/05 23:16:18 NQCywJRR0
>>119-120
興味はないかもしれないが
サッカー嫌いになったなんて話聞いたことないぞ

物好きがJ入りを諦めたって大抵はその地域のクラブとして存続するだろうし

123:U-名無しさん
08/06/05 23:41:18 poUDMiMM0
>>122
嫌いになる事より、冷めた見方をされるようになると思う。
「あれだけ大騒ぎしておいて結局ダメだったじゃん」みたいな。
もともとアマだったところでも物好化してその後リタイアした場合、
地域のクラブとしてもグダグダになって最悪の場合、消滅。
アステール青森も確かそんな感じじゃなかったっけ。

124:U-名無しさん
08/06/05 23:46:06 qg0oNPfd0
>>123
ベガルタの悪口はよせ

125:U-名無しさん
08/06/06 00:41:48 +YlsXsv60
宮崎

126:U-名無しさん
08/06/06 00:51:16 vMCJu5MA0
三重つか四日市は民主が牛耳ってるうえに
永久的に財政難を唱え続ける所だから無理

127:U-名無しさん
08/06/06 01:01:51 ymmIThxw0
>>123
青森って騒がれるほど盛り上がってなかったでしょ


128:U-名無しさん
08/06/06 01:02:47 iD6KjI4j0
宮崎も鹿児島もそこまで盛り上がってなかったから何ともいえない

そもそも、サッカー好きが思い立っただけで立ち上げてるところでJFLにも上がれない
ようなところは周りも殆ど相手にしないでしょ。

岡山の社長みたいな人がいないとこれからは更にキツイし。


そういう意味で鳥取は人材難だな


まぁJ2埋まりそうになったらどうするかのビジョンがないと動きづらいよな~

129:U-名無しさん
08/06/06 01:17:43 iD6KjI4j0
連投だけど、ランポーレと鈴鹿クラブ合併で本拠地移転の話が出てるって事は
ランポーレは鈴鹿に移転するのか?

130:U-名無しさん
08/06/06 10:48:16 YNdw91nT0
青森は知らないが鳥取は失敗したら地元住民から白眼視されるだろうな。
税金まで投入してるんだから鳥取は失敗は許されない。
JFLまで行って失敗する方が最悪。

131:U-名無しさん
08/06/06 11:13:58 Dqle3nV70
結果的に鳥取でサッカーが嫌われることになっても別にいいっしょ。
あんな人口少ないとこからは大した選手輩出されないし。
サッカー界にとって、鳥取などどうでもいい存在だ。


132:U-名無しさん
08/06/06 11:22:20 J6Jtm61O0
JFLを戦いながらチーム作りが進みなんとなくJ参入出来るのがガイナーレ鳥取


今は温かく見守ろう

133:U-名無しさん
08/06/06 11:42:27 6bGThckuO
今年昇格失敗したら恐らく福島化か宮崎化のどちらかなんだけどね、鳥取は

134:U-名無しさん
08/06/06 11:56:44 LRvn/CU+0
グランセナ新潟は将来的にはJリーグ参入を目指すのかな?

アルビレックスとのダービーが実現したらうれしいな

135:U-名無しさん
08/06/06 14:03:14 H1+w3m0e0
北九州はJとか市内が全然盛り上がってないのに
勝手にチームが突っ走ってる
それでも1000人入るのは凄いかもしんない

136:U-名無しさん
08/06/06 14:57:55 5ThA6CQm0
1000人も入ってませんが

137:U-名無しさん
08/06/06 18:00:15 UxfgLV5U0
うちの市長が言ってるけど本当?
事実なら、なんとしてもJに昇格して欲しいけど

>Jリーグのチームのあるところには、ひとつの共通の特徴があります。
>暴走族の人たちもほとんどいません。
>みんな熱い夢に夢中になって、ひとつのものに感動する
>そして老いも若きもみんな夢と感動を持っています。
>そういった意味で、なんとしてでも、選手の皆様には、がんばっていただきまして
>そしてこのJリーグのチームとして大きく羽ばたいて行く日を、夢を信じて
>私どもも応援を続けて行きたいと思います。

138:U-名無しさん
08/06/06 18:26:45 goWSa+GO0
>>137
ネタかもしれないが、鹿島では珍走団が磯になったので、
珍走団がいなくなったという話しを聞いたことがある。

磯は珍走団以下だけどな。

139:U-名無しさん
08/06/06 18:41:33 JSufvP+K0
>>134
全く目指していない。

グランセナの親会社とか設立経緯を見る限り、将来的にもあり得ない。


140:U-名無しさん
08/06/06 20:05:03 G4KWggHFO
>>138
流経×栃木戦の時に、スタジアムの廻りを走ってたよw

141:U-名無しさん
08/06/06 20:10:17 rKlsQUpF0
<高知県>
高知国体が2002年に行われてから6年、その年の地域大会で惜しくも涙を呑んだ
高知(南国高知FC)と四国最下位の香川(現・カマタマーレ讃岐)との差は
想像がつかない程入れ替わってしまった。今年の讃岐は有料試合に踏み切ったにも
かかわらず1300人以上の観客を集めているのに対して、南国高知FCはライバル?の
讃岐戦ですら100人しか集まらないという悲惨な状況。
国体以後は数年間四国リーグを連覇したものの、天皇杯予選では必ず高知大学に負け、
格下だった現・讃岐にまで抜かれてしまうのが現状の南国高知FCに未来はあるのか?

四国では唯一プロスポーツクラブが野球しかない高知県にとって、さぞかし
野球の地位は安泰なのかと思ったら、昨年は何と倒産の危機に陥っていた!

四国アイランドリーグの平均観客動員数
【愛媛】1235人 (J2・愛媛・・・3317人)
【徳島】1016人 (J2・徳島・・・3289人)
【香川】1612人 (bj・高松・・・2167人)四国・讃岐・・・約750人
【高知】 569人 (他にプロスポーツクラブは無い)四国・南国高知FC・・・?人

この状況では南国高知はもちろん県サッカー協会の力だけでは解決できない
(J入りへ前向きになれない)、地域格差による県全体の無力さだけが虚しく感じる・・・

142:U-名無しさん
08/06/06 22:28:29 HXXHak5l0
>>141
だって高知は山に囲まれた陸の孤島なんだから
人の行き来が出来ないから仕方ないやん

143:U-名無しさん
08/06/06 22:38:37 HUiprWlS0
もはや死子の年勘定にもならないくらい、言っても詮無いことだが、あと1ゴールだったんだよ。
地域決勝の3試合の中で、もう一点取ってるか、失点してなければJFLだったんだよ‥‥orz

144:U-名無しさん
08/06/07 00:03:37 4LHKlfww0
やっぱりマスメディア頼みだね
栃木、岡山、鳥取、北九州の集客の違いって
地元マスメディアへの露出度そのままじゃないか?

145:U-名無しさん
08/06/07 00:12:13 hzlalAUl0
>>127
青森はペレを広告塔にしたりして頑張ってたんだぜ。
4万人の専スタを120億円で作る計画もあったし。
建築予定地に三内丸山遺跡が見つかるという不運がなければ・・
その後郊外の土地取得に手間取ってしまった。
選ばれてれば大分や新潟みたいに化けてたかもしれないよ。
結局同じ地区の札幌や仙台は今Jクラブがあるが札幌はいらない野球チーム
が来て、宮城スタジアムなんてもう活用できる代物じゃない。
京都もそうだけど当時は専スタの重要性なんてほとんど理解されてなかったからねえ。

146:U-名無しさん
08/06/07 00:13:47 AA6ePb/z0
まず分かって欲しいのは、「北九州に地元マスメディアなど無い」
唯一NHK北九州局が月イチで1,2分取り上げて下さいます。
こんなんで客が来るわけない、来たら笑えるわ。

147:U-名無しさん
08/06/07 07:55:56 bf05eIaN0
>>142
崖に杭打ちつけたような道使わないと県内に入れないからな(嘘

148:U-名無しさん
08/06/07 10:46:40 oRcaVnHO0
蜀の国かよw

149:U-名無しさん
08/06/07 11:45:45 NAA1uspm0
北九州車で国道走ってるとちらほら試合告知の看板見かけるようになった
まぁ現状それが一番の露出というのは問題だがw


150:U-名無しさん
08/06/07 11:50:48 dr5uh/zy0
>>146
だから何?
それを踏まえた上で
今後どうするかを考えたらいいだけでしょう
四位以内に入ったら
観客動員平均三千人を割っていても
何かと理由をつけて
昇格出来るのなら何処も苦労はしないと思うが

151:U-名無しさん
08/06/07 12:48:55 qYLY5mjN0
だから何?

152:U-名無しさん
08/06/07 14:08:51 pd9KLnOk0
>>146
ジェイコム北九州があるじゃん。
関西じゃ関西のJクラブの応援番組を放送してるし
富山とか金沢なんてケーブルで試合放送してくれてるよ。
地上波が福岡市に本拠がある以上それ以外でできること考えないと。

153:U-名無しさん
08/06/07 14:11:45 bE1+Iz1g0
Youtubeによく上がっているガイナーレの動画見ると羨ましいよ
試合も普通にニュースにするし、煽り特集もあったり。
マスメディアのバックアップを受けられてる感じがする。

154:U-名無しさん
08/06/07 14:52:25 4Z3FZ18oO
URLリンク(www.sc-sagamihara.com)

県3部レベルでマッチデイプログラムかよ。

155:U-名無しさん
08/06/07 15:05:04 LwNMa6R40
鳥取3-0琵琶湖

で、鳥取は暫定6位浮上
7月以降の門番+物好き勢との連戦までに
どれだけ差をつめられるか

156:U-名無しさん
08/06/07 15:07:35 LOVdKiNeO
栃木、岡山、鳥取が上がれれば最高なんだけどな

157:U-名無しさん
08/06/07 15:07:54 jG8ivgYC0
浮かれてんじゃねえよ青梨がwww

158:U-名無しさん
08/06/07 17:51:41 A2BnkjWW0
>>141
もしJ2枠が埋まった後でJFLが2つに分割された場合、①企業などのアマチュア
チーム+既にJリーグがある県サッカー協会に所属する物好きチーム、②Jリーグが
無い県の物好きチーム(同じ県内に2つ以上のチームがある場合は先乗りした所以外は
①のリーグへ参戦)という条件で分かれたとする。
〔ただし②の参加条件として、地域リーグ所属以下のチームでもOKだが「Jリーグ
準加盟クラブ」入りが見込めないと県協会の推薦状があっても参入は不可。〕

これが実現すればJ入りへ向けてやや出遅れてしまったJ無し県のチームでも
活躍する場が「地方→全国」に変わるので、②のリーグ参入へ動き出す県が
出てくるかもしれない。でも高知県(南国高知FC)に関しては中央(JFA、
Jリーグ)からの要請があったとしても、資金不足を理由に拒否し続けるだろうな。
他の県とかはどうなんだろう、青森とか和歌山とか・・・

<②リーグに参入できる資格のある県=J2枠入りが厳しい県>
青森県、岩手県、秋田県、福島県、長野県、石川県、福井県、三重県、
滋賀県、奈良県、和歌山県、島根県、山口県、香川県、高知県、
長崎県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
(現在Jリーグ準加盟チームがある4県+北九州は順調にJ2枠入りと仮定。
 J2限度枠が22の場合、上記の県から最大で2つ外れるが最悪ゼロも。)

159:U-名無しさん
08/06/07 18:50:57 ShA3sWmF0
>>134
>>139
グランセナは来年の新潟国体強化と施設オープンに伴い
昨年から新潟蹴友会と新潟ナポリFCが統合してできたクラブ
Jリーグ入りはアルビに加え、アマクラブでの方針を
打ち出している為、目指していない。

それどころか、JAPANサッカークラブと合体しそうw
(JSC学生主体チームは北信越2部のCUPS聖龍に受け継ぎそう)

160:U-名無しさん
08/06/07 20:33:48 LMQkCTc00
>>152
市内大半が皿倉山(地上波の送信所)から見通し距離内なんで
CATVなんか数寄者以外誰も引いてないんだがなorz

161:U-名無しさん
08/06/07 20:57:18 ps3VJJ7r0
>>145
青森はスタジアムありきでクラブは後でなんて甘かったんだよ
新潟や大分はスタジアムも作ったがそこをホームとするためのクラブも既にJに参入させていた。

個人的にはもし青森のクラブがJに入ってれば宮城じゃなくて青森だった可能性もあっただろうと思う。


162:U-名無しさん
08/06/08 20:15:46 vGAIU0tqO
捏造乙
スタジアム選定が決まったのは1996年
新潟大分がJ入りしたのは1999年

こんな嘘をよく平気でつけるな

163:U-名無しさん
08/06/08 22:45:35 i/YvnvRa0
>>158
高知は地元出身者でガンバの山口か明徳義塾高OBで浦和の三都主が5~10年後あたりに
草津(群馬)の小島、岐阜の森山、熊本の上村、鳥取の小村(隣の島根出身)みたく
地元に凱旋してくれれば可能になるかもしれないぞ。あくまでも・・・

164:U-名無しさん
08/06/09 10:58:23 V8oBFU3D0
>>161
ねぇよw

165:U-名無しさん
08/06/09 15:41:15 W1+1PsrCO
青森にはWカップに向けてアステール青森という立派なクラブがあったんだかなあ。
宮城県の馬鹿がしゃしゃり出て来なければ間違いなく北東北にもJがあっただろうね。
今や完全な空白地帯だが。なんまんだぶなんまんだぶ。

166:U-名無しさん
08/06/09 15:53:00 V8oBFU3D0
釣りですね。わかります。

167:U-名無しさん
08/06/09 18:10:53 WKavlb8A0
北信越1部の順位表(前半戦終了時)
スレリンク(soccer板:396番)

サウルコスはホーム開幕戦で1150人集めたり(試合は現在首位の長野に惜敗)、
初戦で松本に引き分けたりと好調に見えたが、次のホームゲームであるJSC戦は
392人とガタ落ち(試合も大敗)するなど、このままでは入れ替え戦に回る危険性も。
選手を大幅に入れ替えた結果、整形手術に失敗した状態の松本とは逆で、
「県外からも選手を集める」という考えとは裏腹に、フェルヴォを解雇された
3選手(1人は福井県出身)しかまともな補強をしていない点が響いているのか。
※3選手は育成費として月5万円をクラブからもらっている。
1試合だけとはいえ地域リーグで千人集められるクラブは有力な物好き以外だと
ほとんどないので、応援してくれるサポーターの期待に応えてほしいが・・・

ついでに大方の予想通り全敗街道を突っ走るフェルヴォローザだが、昨シーズンに
「地域決勝に出られなかったら運営法人(株式会社)は倒産させて、下部組織を
運営する旧法人(NPO)で再出発すればいいじゃん」みたいな計画的蛮行を
働いた前代表のツッチこと吉田貴宏がなんと現役復帰していた。
損害を被った人間(団体)が沢山いるのに、いけしゃあしゃあと出てくる人間性は
静岡FCとか沖縄かりゆしなど地域サッカー界に害を及ぼした人間の中でも
一番タチの悪いモノとして、今年のチームの成績と共に語り継がれるであろう。

168:U-名無しさん
08/06/09 18:35:49 9CLT+iIl0
ソニー仙台が青森に移転とかしないかな。ベガルタあるし宮城にいる必要ないし。

169:U-名無しさん
08/06/09 18:48:59 2LemazFz0
>>168
プロになる意思はないだろソニーって

170:U-名無しさん
08/06/09 18:52:03 YNZ/XxZD0
移転厨乙

171:U-名無しさん
08/06/09 20:36:05 i4eUJ/OPO
なんにでも厨っているのね

172:U-名無しさん
08/06/09 21:42:53 C8TvD8qf0
>>171
なんにでも厨っているのね厨乙

173:U-名無しさん
08/06/09 22:49:30 7LLbS4gg0
仙台工場のチームであってソニーのチームじゃないしな

174:U-名無しさん
08/06/09 22:50:44 fXwA3iTq0
ホンダロックみたいなものか

175:U-名無しさん
08/06/09 23:58:17 fxniNhod0
しかも仙台市じゃなくて隣の多賀城市にあるチームだし
ホームゲームも七ヶ浜でやる時が少なく無いしw

176:U-名無しさん
08/06/10 18:40:33 NJ4rf4Vx0
地域リーグに1000人集まるのが当たり前みたいになってきたよなあ。

177:U-名無しさん
08/06/10 21:32:33 EEnxOo6wO
>>176
それなりに広報活動してれば、地域でも1000人位は入るって事か
ただ若干バブル感はあるが

178:U-名無しさん
08/06/10 22:03:20 u6t8PXUSO
地域リーグからJFLへの壁が無駄に高いからなあ。
ここをなんとかしなとバブルも簡単にはじけて冬の時代が来るな。

179:U-名無しさん
08/06/10 22:07:11 ss+HuJbU0
Jリーグ準加盟クラブが無い県でJを目指す主なクラブと今季の最高観客動員数
(「 」付きの所は企業サッカー部)

青森県 
岩手県 グルージャ盛岡 ○1300人(盛岡南) 
秋田県 「★TDK」 3261人(秋田球) ※昨年の平均 983人〔★JFL〕
福島県 福島ユナイテッド=2部 591人(信夫ヶ丘)
長野県 松本山雅FC ○4126人(アルウィン・「vs長野」) ※昨年の平均 3044人
     AC長野パルセイロ ○2061人(南長野) ※昨年の平均 1345人
石川県 ツエーゲン金沢 ○1794人(金沢市民) ※昨年の平均 1025人
福井県 サウルコス福井 ○1150人(テクノポート)
三重県 三重FCランポーレ=2部
滋賀県 ★MIOびわこ草津 1860人(湖南) ※昨年の平均 249人(ビックレイク) 
     「★佐川滋賀」 3623人(佐川守山) ※昨年の平均 924人〔★JFL〕
奈良県 奈良クラブ=県1部
和歌山 アルテリーヴォ和歌山=県3部
島根県 デッツォーラ島根 100人「vsレノファ山口(1位)」
山口県 レノファ山口 450人(おのだ) ※昨年の平均 約300人 
香川県 カマタマーレ讃岐 ○1565人(生島) ※昨年の平均 約750人
高知県 南国高知FC 100人「vsカマタマーレ讃岐(1位)」
長崎県 V・ファーレン長崎 ○3267人(県陸・諫早) ※昨年の平均 1497人 
宮崎県 「ホンダロック」 400人(西都) ※JFL在席時の平均 713人(05年)
鹿児島 ヴォルカ鹿児島 500人(鴨池) ※昨年の平均 388人
沖縄県 ★FC琉球 6247人(北谷) ※昨年の平均 2443人〔★JFL〕

今年に入って地域リーグで1000人を超えたのは盛岡、松本、長野、金沢、福井、
讃岐、長崎と関東リーグの町田(2500人・日立栃木戦)の8チーム。
おそらく福井は初めての1000人超、讃岐と町田は初めて平均1000人を突破しそう。
鹿児島は全盛期の頃だったら1000人は集められたのだが・・・

180:U-名無しさん
08/06/10 22:11:27 IGn8lbz8O
>>127>>145>>161
青森は甲府かどっかを買収して移転、という計画があったとか聞いたことがある

181:U-名無しさん
08/06/10 22:43:18 u6t8PXUSO
だからアステール青森というクラブがあったと、いうとるがな。
WカップのためにJを目指していた。

182:U-名無しさん
08/06/10 22:49:30 V4/+iF7uP
1995年頃にヴァンフォーレ甲府を青森が買収しようとしてたね
何でわざわざJリーグ入りを目指そうとして活動をしているクラブを選んだのかが激しく謎だった
そして当然の如く断られた

183:U-名無しさん
08/06/10 23:02:01 Kf3jp6Ql0
また北九州無視か

184:U-名無しさん
08/06/10 23:17:56 h4ln+r+80
客が増えるのはいいことだ

185:U-名無しさん
08/06/10 23:37:15 cyI2NsZy0
青森は加藤君が今じゃ全国的に有名
サッカーはだめだ

186:U-名無しさん
08/06/11 00:04:37 U8yo1lNU0
>>185
青森ってダメだなwww
Jリーグクラブを作れない代わりに殺人鬼を作ったんだね。

187:U-名無しさん
08/06/11 05:14:59 1T+XHA/a0
>>178>>179
ネックはやはりそこだな
会場・審判確保とかまだ難しいんだろうが

協会・Jもここんとこの閉塞状況の打開策として
JFLが北信越以東と東海・関西以西の2分割か
東・中・西の3分割を導入してくれたらな
地域決勝出場枠をそのままJFL昇格・分配枠にして

188:U-名無しさん
08/06/11 09:10:27 tfz8N6Rk0
>>179

青森県 リベロ津軽SC(弘前市)

189:U-名無しさん
08/06/11 11:03:01 on2ape3w0
ヴァンラーレ八戸

190:U-名無しさん
08/06/11 11:10:08 /nFgdSm6O
県都にして県下最大都市の青森市は空白域?

191:U-名無しさん
08/06/11 16:01:53 U254sXdYO
>>190
青森山田附属ラインメールw


192:U-名無しさん
08/06/11 23:59:28 6pGd3Cfn0
<奈良県>奈良クラブ(県1部)
今季より都南クラブから改称。「元名古屋・鳥栖」の矢部次郎、「元鳥栖」の東幸一が現役復帰
するような形で今季から本格的にJリーグ入りを目指す。両選手の母校であり多くの
(元)Jリーガーを輩出する奈良育英高出身の選手が多く、将来的には現日本代表の
正GK楢崎らが加入するようになったら面白い存在になりそう。
今年の目標は関西リーグ2部に昇格して、1部より再降格が濃厚なディアブロッサ高田との
「奈良ダービー」が期待されるが、県1部からスタートという鳴り物入りで登場しながら
なかなか府県決勝大会を勝ち上がれなかった滋賀FCのようになる危険性もある。

<和歌山県>アルテリーヴォ和歌山(県3部)
昨年から活動しているが、今季から県リーグ参戦。昨年から在籍していた「元G大阪」の
羽畑公貴に加え、今季は「元新潟」の柴暢彦を監督兼任で、また地元出身でJFL経験が
長い上赤坂佳孝をアローズ北陸から獲得。地元高校サッカーの強豪である近大和歌山や
和歌山北出身の選手が多く、大宮の吉原らを輩出した初芝橋本OBも何人かいる。
ただし初芝橋本の選手はほとんどが大阪出身であり、地元中学卒業後に広島ユースへ進んだ
現日本代表DFの駒野を含めても(元)Jリーガーの選手は比較的少ない地域であるため、
地元出身者頼みのチーム作りは上位リーグへ行くほど厳しくなるだろう。
また2015年に開催される地元国体で強化指定を受けるチームがまだ決まっていない
影響なのか、J入りを目指すチームとは裏腹に県サッカー協会との温度差が見られる。

193:U-名無しさん
08/06/12 06:25:05 eiG1R/4VO
>>191
簡単に調べてみたけど、現在県1部で空自三沢に次いで2位みたいね。
8日には八戸に8ー2で勝ってた。

194:U-名無しさん
08/06/12 11:57:58 MDFOVnf1O
奈良県勢はここ数年府県リーグ決勝大会で勝ち点すら満足にあげれていないレベルだからどうなるか見もの

195:U-名無しさん
08/06/12 13:32:41 6AWi3vI50
URLリンク(www.geocities.jp)
ここ、中国リーグで現在2位。(このままなら地域決勝出場)
国会議員や市長などがついててかなり有望っぽいけど、物好きなんですかね?
HPには「全国に通用するクラブを目指す」とは書いてあるが・・・
Jリーグ参入を目指すとなるとレノファと被ってしまうが、宇部と山口の地域競争とかあるのかね?

196:U-名無しさん
08/06/12 15:03:24 i7WLYeAe0
見れば分かるが山口の主要都市は福島県以上のバラバラぶりだから。

山口、宇部、下関、周南、防府、岩国 こんなもんか?

197:U-名無しさん
08/06/12 18:20:56 UpowYl0o0
挙句最大都市下関が北九と合併しての山口県離脱願望あり。ときたもんだw

198:U-名無しさん
08/06/12 18:32:51 rJmARUEh0
>>195
レノファは国体用チーム。上は目指してない。

宇部はたまたま調子いいだけじゃないのか?

199:U-名無しさん
08/06/12 18:51:53 6AWi3vI50
>>198
公式HPのトップに明記してあるよ。
「サッカーJリーグ入りを目指して活動しているレノファ山口FCの公式ホームページです。」
URLリンク(renofa.com)

宇部ヤーマンは、レノファ山口・デッツォーラ島根に引き分けてあとは全勝で前半戦折り返し。
但し3位の佐川中国との対戦が延期になっているので、これに勝てば2位は堅い。
最有力と見られていたデッツォーラ島根が5位と出遅れているのが大きいですよね。
URLリンク(www.c-sl.net)

200:U-名無しさん
08/06/12 19:55:54 S5kh9lRE0
Jリーグ準加盟クラブが無い県でJを目指す主なクラブとその運営費(年間予算)
(「 」付きの所は企業サッカー部)

青森県 >>188-191
岩手県 グルージャ盛岡→4000万円 ※プロ契約選手は3人  
秋田県 「★TDK」  
福島県 福島ユナイテッド ※昨年のペラーダ時代は2000万円らしい?
長野県 松本山雅FC→8000万円 ※昨年は5500万円 
     AC長野パルセイロ→8100万円(昨年) ※スポンサー収入が6900万円 
石川県 ツエーゲン金沢→1億円 ※昨年は8000万円
福井県 サウルコス福井→1500万円(昨年) ※FC金津時代の06年度は300万円
三重県 三重FCランポーレ
滋賀県 ★MIOびわこ草津  
     「★佐川滋賀」 
奈良県 奈良クラブ
和歌山 アルテリーヴォ和歌山
島根県 デッツォーラ島根 
山口県 レノファ山口→1500万円(昨年) 
香川県 カマタマーレ讃岐→5858万円 ※収入は4515万円=1543万円の赤字を想定 
高知県 南国高知FC ※2~3年前は500万円。多少はアップしたらしい。 
長崎県 V・ファーレン長崎→1億3000万円? ※昨年は約1億円
宮崎県 「ホンダロック」 
鹿児島 ヴォルカ鹿児島 ※06年度の実績が2300万円 
沖縄県 ★FC琉球 2億5000万円(昨年) ※自称w(代表のコメントより)

準加盟クラブがJ2に昇格する条件の一つに「運営費1億5000万円の確保」がある。
今季は栃木が4億、鳥取が2.5億、岡山が2億(富山、北九州は不明)を見込む。
一方でアマチュアの市民クラブであるFC刈谷の運営費は4000万円程度。
なお地域大会出場が濃厚なバンディオンセ加古川の昨年度の運営費は8000万円。
町田ゼルビアは昨年の推定3000万円から1億クラス(昨年の岡山・北九州ら)まで
上げる姿勢を見せる。

201:U-名無しさん
08/06/12 20:11:26 WRZ+XOLY0
どこも意外と頑張ってるのね

長崎は毎年言ってるけど正念場だなww

琉球はどう考えてもダウトのようなww

202:U-名無しさん
08/06/12 20:19:26 fuIOiG0/O
>>200
北九州は1億2000万~1億5000万くらいらしいです。
今年の新聞で運営費を5000万増額したと書いてあったので。
多分探したらネットにもソースが有るはずです。

203:U-名無しさん
08/06/12 20:27:24 hm1DHhXXO
関西二部の滋賀FCは今年、8000万の運営費です。滋賀では佐川の次に潤沢。

204:U-名無しさん
08/06/12 20:48:19 ba3skWtI0
J2の22枠に入れそうなJFL以下のクラブは?
URLリンク(sentaku.org)
よかったら投票お願いします。

205:U-名無しさん
08/06/12 21:26:16 OTqwjdzp0
>>203
ほんと?近場でしか試合ないし、元Jがたくさんいる訳でもないのに
どこに金かかってんだろ?
それかMIOがよっぽど格安で運営してるのかな

206:U-名無しさん
08/06/12 22:03:48 6V+LyRRo0
町田がいよいよ一億の大台でっか。
しっかし、相模原もマジでJ狙ってるし、YFSCもあるし、神奈川近辺ばっかなんだよな。
このうえ横須賀シーガルズもJ入り表明とかになったらすごいものがある。

207:U-名無しさん
08/06/12 23:35:12 y6Kn6GKWO
>>206 YSは多分ない 関係者の話聞く限りではJとか全く目指してないみたい 俺 横浜市民だけどサッカーが市民に好かれてるって感じはあまりないね

208:U-名無しさん
08/06/13 00:51:38 cXuRD2+OO
>>200


209:U-名無しさん
08/06/13 06:59:39 XBgYvz5s0
>>206
YSCCな。横浜スポーツカルチャークラブ。
成績的には十分JFLを狙えるところまできたんだよな。
ここはNPOで、女子チームなんかもあるしサッカーだけじゃなく総合クラブを目指してる。
要注目チームではあるな。横浜第三のJクラブになるかも。

210:U-名無しさん
08/06/13 08:09:20 lGS+v9cE0
神奈川・東京はもうこれ以上J目指すチームいらんでしょ。
Jリーグのチームがない県が上がってこないと全国的な盛り上がりにならんし。

211:U-名無しさん
08/06/13 09:57:57 kCKFddZzO
23区内にひとつ欲しい

212:U-名無しさん
08/06/13 10:09:56 BpjQS4rMO
YSCCは設立経緯からしてありえない気が…

213:U-名無しさん
08/06/13 11:42:53 CK4laCw0O
>>211
西ヶ丘って北区だっけ?板橋区だっけ?

214:U-名無しさん
08/06/13 11:53:57 zwVYZZNW0
>>213
区界ではあるが、北区。
URLリンク(www.mapfan.com)

215:U-名無しさん
08/06/13 12:28:59 K11FXDFNO
神奈川は要らないだろ。すでに4つある上に
半分神奈川みたいな町田も本格的に目指してるんだから。
それだったらJなし県を少なくしたほうが良い。

216:U-名無しさん
08/06/13 12:52:21 +sO2Rk9D0
YSはJFLまでは目指してる
だから全国地域にでたとき上村を付け焼き刃補強した


217:U-名無しさん
08/06/13 12:58:37 lgLStaZ0O
神奈川は増やしても現存チームと客の取り合いになるだけだろ
増やすならJクラブが少ない中国、北信越、東北あたりの地域に増えた方が観客の取り合いにもならずにJ全体の集客増になるからJリーグとしても嬉しいだろ

218:U-名無しさん
08/06/13 14:03:18 OZuheqxz0
>>217
中国は、岡山と鳥取が準加盟しており、その3地域の中では有望でしょう。鳥取頑張れ。
北信越はご存知のとおり群雄割拠。金沢・長野・松本の争いで疲弊しなければいいが。
東北は、現実的には盛岡だけか。福島の乱立はどうにかならんものかね。

219:U-名無しさん
08/06/13 14:47:54 lgLStaZ0O
>>218
やっぱり全国的にJリーグを見に来る人を増やさん事には日本サッカーの発展はないもんね
ただフェルヴォローザ石川、ヴォルカ鹿児島、福島FCみたいなのは勘弁だね。
鳥取は危ういかな

220:U-名無しさん
08/06/13 15:26:59 oTufu1/6O
>>219
鹿児島も石川や福島のように破産したんだ?
正直、ショックだな。

221:U-名無しさん
08/06/13 16:26:44 OZuheqxz0
>>220
一旦「評議会」という運営組織を清算はしたが、チームは存続しておりkyuリーグには在籍。
改めて足元を固めなおして、まずはJFL昇格を目指している。
福島FCのように消滅というわけではないよ。
URLリンク(www.volca-kagoshima.jp)
URLリンク(www.kapsvolca.com)

222:U-名無しさん
08/06/13 18:25:50 gmVrJyts0
>>200
この面子で>>158のリーグ戦を行ったら面白そうだなw
ビリだった所には「サッカー最弱県」の称号が与えられるから、今のところ
一番有力な青森県のクラブでも最下位が何年も続けば、さすがに重い腰を上げて
県全体でまとまっていく姿勢ができるんじゃね。参加できたらの話だけどw


223:U-名無しさん
08/06/13 20:49:17 Cz83eW0H0
確かオールアマでも、最低4~5000万無いと
全国リーグのJFLはやって行けないハズ
それも交通の便が良い所限定
琉球辺りとかの移動費とか、笑えないレベルだし

まぁでも今は、地域決勝突破するために
プロ雇わなきゃいけない時代だが・・・

そしてJFL突破するには今や全員プロは当たり前
最低でも水戸ちゃんレベルの予算で
分配金は無く、むしろ1000万JFLに取られる

・・・こりゃどこか潰れるぞ

224:U-名無しさん
08/06/13 21:34:58 HOLm+9U+0
JFLで水戸レベルの三億後半の予算組んでるところなんて栃木ぐらいじゃねーか

225:U-名無しさん
08/06/13 22:18:06 6+XhWStk0
>>224
非物好きのホンダは(ry

226:U-名無しさん
08/06/14 00:31:13 rQMaKm2F0
まぁ潰れるならそれまでってことだ

227:U-名無しさん
08/06/14 06:03:37 ckbuWpF70
>>223
遠征費を削減、かつ物好きの熱意を殺がないためには
地区割り・プレーオフの課題はあるがJFL分割・拡大しかないだろう
今年の地域決勝出場枠+αをそのままJFLエクスパンジョンにする好機だが・・・
運営スタッフと会場確保、国体・天皇杯の日程・参加資格の改編、
次期会長に期待か。

228:U-名無しさん
08/06/14 08:53:39 Wg+TFtkp0
ガンジュ岩手は大丈夫か?

229:U-名無しさん
08/06/14 08:57:40 v6H+AQ3E0
>>228 なぜグルージャを心配しないんだ、おまいは市ね

岩手の連中はイキロ

230:U-名無しさん
08/06/14 09:09:14 Wg+TFtkp0
>>229
盛岡は4だけど、ガンジュは田舎のほうが本拠だからもっとヤバイと思って。
もちろんグルージャも心配してるよ。被災地の皆さん頑張ってください。

231:U-名無しさん
08/06/14 22:31:22 UxMagtPN0
地域リーグ(中国社会人リーグ)所属ながら昨年Jリーグ準加盟クラブ入りを果たした
「ファジアーノ岡山」〔今年はJFLに昇格〕のデータ

【運営費】1億1000万円(←06年・2500万円)※収入は9000万=2000万の赤字
【運営法人】「株式会社」ファジアーノ岡山スポーツクラブ(06年7月設立)
【社長】木村正明 ※「ゴールドマン・サックス証券」執行役員から転身
【強化責任者】池上三六GM ※前東京V強化部長補佐《新設》
【監督】手塚聡 ※元草津監督=S級ライセンス保持者《新任》
【プロ契約選手】28人中レンタル選手も含めて9人(←06年リーグ戦最中は1人)
【練習時間】昼間(←06年・夜間)
【練習場所】岡山市から芝生を備える四つのグラウンドを優先的に使用できる支援を受ける
【アマチュア選手の待遇】職場斡旋、栄養費等の補助(昼練参加への配慮)があったかは不明?

昨年の岡山を100とすると>>200のリストにあるチームのうち、70程度にまで
達しているのは、長崎・金沢・長野・松本とギリギリ讃岐くらいか。
しかし1年で変貌できるんだから、他の所も少しずつでいいから頑張って欲しいよね。

232:U-名無しさん
08/06/15 07:16:49 LNDBcwf7O
上げとくな

233:U-名無しさん
08/06/15 10:16:53 hPkmPwDI0
地域スレで給料遅配が出たらしいがどこなんだ?

234:U-名無しさん
08/06/15 10:46:58 gRS+OWd40
盛り上がっている長野スレが
去年の山雅とダブるのだが・・・

235:U-名無しさん
08/06/15 10:47:25 cCtldgVs0
ID:hPkmPwDI0

236:U-名無しさん
08/06/15 10:50:00 xk6S2vDv0
>>234
俗に言うフ(ry

237:U-名無しさん
08/06/15 19:01:04 E9VZYW5C0
狭山アゼィリア1-1アヴェントゥーラ川口

238:U-名無しさん
08/06/15 21:08:12 M7P22shW0
あれっ!?
アヴェントゥーラって、確か去年関東に上がれなかったら
解散する!って豪語してなかったっけ?
まだやってんの?
口先ばっかりか

239:U-名無しさん
08/06/15 23:19:04 wCvb+89a0
■ 松本山雅フットボールクラブ選手としての環境(アマチュア選手)    
・「栄養費」 ・ユニフォーム、練習着の貸与 ・住居の斡旋
・遠征費の負担(遠征にかかる宿泊・交通費)
・午前練習(9:00~12:00の間) ・「午後は仕事」
・練習会場は松本市周辺の天然芝中心 ・雨天はドーム内練習場か体育館

■AC長野パルセイロが選手に提供できる事及び環境(アマチュア選手)
・登録費 ・遠征費(宿泊費・交通費)※交通費はチーム移動分のみ ・夢
・スーツ、ジャージ、ユニフォーム、練習着等(共に貸与、紛失は個人弁済)
・トレーニング施設の無償提供 ・活動範囲付近に住居が無い場合の住まいの確保
・「午前中勤務する企業の確保」 ・「生活できうる給与の補償」 ・クラブハウス

長野県勢は両方とも4~5人しかプロ契約選手はいないけど、アマチュア選手に
『セミプロ』のような配慮をしているので、8000万円もかかるんだろうな。
企業サッカー部並みの環境にした事によって、地元出身ではない選手を集める事が
できた点(特に関東の大学でレギュラークラスだった選手の獲得)ではプラスだろう。
中長期視線で見ればプラスなのかもしれないけど、数年たってもJFLに昇格
できなかったら『お金の使い道』が違うって非難は出てくるだろうな。
「ハングリー精神が足らない」「ぬるま湯の環境なんじゃないの」とか・・・

240:U-名無しさん
08/06/16 01:09:54 la4eR/S+0
1 栃木SC 38 +18 (準加盟)
2 Honda FC 35 +18
3 ファジアーノ岡山 30 +10 (準加盟)
4 横河武蔵野FC 30 +7
==ここまでJ2圏内==
5 カターレ富山 26 +8 (準加盟)
6 ニューウェーブ北九州 26 +2 (準加盟)
7 ガイナーレ鳥取 24 +9 (準加盟)

盛り上がってまいりました

241:U-名無しさん
08/06/16 01:17:48 6/HwvMTs0
日本も独自の楽器で応援すべき
スレリンク(eleven板)l50

これからJに参入しようとするクラブは、このスレを参考にした応援にしろ。
今の応援スタイルは、一般の人はとっつきにくい。
地方クラブは老若男女から愛されなきゃやっていけないんだから、このスレの
ような応援スタイルにしろ。 独自性だせ。

242:U-名無しさん
08/06/16 01:34:33 FTixLCX00
雅楽とかか…

243:U-名無しさん
08/06/16 01:37:02 MD7NsHvH0
阿波踊りやら、湯揉みとかで充分だろw

244:U-名無しさん
08/06/16 01:39:55 zdaiUiSR0
笙とかw

245:U-名無しさん
08/06/16 01:50:02 Nad2KY8s0
ほら貝とか尺八がいいんじゃね

246:U-名無しさん
08/06/16 02:19:33 ce6va5qb0
ゲーフラとかじゃなくて旗印とかかww

247:U-名無しさん
08/06/16 18:09:51 J/QddWAv0
>>239
多数の選手とプロ契約が結べない中規模のチームなら、カマタマーレ讃岐のように
・プロ契約選手=(元)Jリーグ経験者
・育成費(数~十万程度)支給選手=Jリーグ未経験でレギュラークラスの選手
・無給のアマチュア選手=J未経験で常時ベンチ入りできないレベルの選手
大まかにしてこの3つくらいに分ければ効率が良いと思う。

でもカマタマの場合、北信越の物好きと比べて資金的に少し落ちるので、
「育成費」を貰っている選手でも下(↓)のような平日を過ごしているのだが・・・
URLリンク(www.heiwaboke.net)

248:U-名無しさん
08/06/16 21:13:29 nCL2RXZT0
>>239
そうはいってもプロとセミプロじゃ待遇ぜんぜん違うよ
むしろハングリー精神がないとやってけない

249:U-名無しさん
08/06/16 22:21:04 vFTOTKuX0
効率ってJFL上がれそうもないチームにいわれてもな

250:U-名無しさん
08/06/17 20:59:58 BvQk8ymB0
>>247
アマチュアでも地元出身者以外の選手を集められるだけまだまし。
四国のもう一方なんて「働く場所が無い」というので、県内最強の高知大を
卒業した県外出身の選手はもちろん、関西や関東などに進学した地元出身の
選手すら敬遠される始末。高知県にはスポーツクラブとか水産会社など
アマチュア選手がサッカーしながら働く場所すらないのか。

富山(アローズ北陸時代)のアルバイト先だった水産会社
URLリンク(www.kitanippon.co.jp)

251:U-名無しさん
08/06/17 21:15:05 /usw8NLI0
>>250
それも含めて地域の力ってもんじゃないか?

252:U-名無しさん
08/06/18 12:18:32 vvKmothmO
>>251
確かに
都心部とかだと、そこらの工場に
元ブラジルUーなんたら代表がいたりするしなw

でもまぁ、真面目な話
たたでさえ地方は、若いのが職求めて出て行かれてしまう程だから
そういう所は、サッカー以前の話かもなぁ

253:U-名無しさん
08/06/18 12:32:41 sZ7VuteB0
高知って、日本で一番どん詰まり感のある場所だよな。
四国のはずれで、他県とも山で隔絶されてるし、後は海しかないし、その海も
どことも繋がらない太平洋に面してるだけだしな。

254:U-名無しさん
08/06/18 14:34:02 EKxI3afO0
>>253
俺の中では、高知・島根・宮崎が日本3大「陸の孤島」。
まあ本当に孤島の沖縄にはかなわないが。

255:U-名無しさん
08/06/18 19:57:25 5cML7QYz0
徳島・愛媛〔J2〕>>>カマタマーレ讃岐(香川県)・徳島ヴォルティス・セカンド
>>愛媛しまなみFC(今治市:17万人)>南国高知FC(高知県:78万人、高知市:34万人)

しまなみには「ありがとうグループ(URLリンク(www.imadepa.com))」という
企業が大口スポンサーになっている事情を差し引いても、南国高知は高知県の
サッカー成年男子代表として県協会などの支援を受けているチームだから、
チームを運営するフロントはもちろん県サッカー協会が“Jリーグ入り”へ
向けてあまり努力していない結果として今年の成績に反映されている感じだな。

256:U-名無しさん
08/06/18 23:06:13 Pkjjg1Uq0
>>255
ブームが去って競争相手がいない方が安上がりで上がれるって考えてるんだよ!!





ごめん、言ってみたかっただけorz

257:U-名無しさん
08/06/18 23:35:59 seds5Xnw0
高知は未来永劫無理のような気がするよ
野球の独立リーグでも四国の他の県は1000人以上動員できるけど、
高知は150人とかだもん

258:U-名無しさん
08/06/19 07:00:30 H5PBX8S90
独立リーグでも高知だけナイター開催が出来ない状態だからな…

259:U-名無しさん
08/06/19 07:33:52 HzoEocGG0
高知こそ山陰を凌ぐ「キングオブ僻地」。気候は申し分無いんだけどねえ。

260:U-名無しさん
08/06/19 08:11:52 phKsSCIJ0
>>254
青森は?

261:U-名無しさん
08/06/19 09:00:27 JAoTYFHxO
島根は

262:U-名無しさん
08/06/19 11:07:25 G/s6uQMz0
>>260
俺の中では青森は北海道と繋がってるからあまり孤島感がない。
その感覚が事実どうなのかは、地元じゃないのでワカンネ。

263:U-名無しさん
08/06/19 12:36:34 +F36yDE40
官民挙げJへ後押し ガイナーレ応援団設立
URLリンク(www.sanin-chuo.co.jp)

264:U-名無しさん
08/06/19 18:07:53 bbHbnwpr0
>>262
九州や四国ほど対岸と交流がある訳じゃないからなぁ

265:U-名無しさん
08/06/19 22:17:59 NjDeefP/0
S.C 相模原スレより

613 :U-名無しさん:2008/06/18(水) 23:19:06 ID:JeP66uZiO
この間の県3部リーグ初戦で S.Cは未登録選手を出場させちゃったって噂は本当?


614 :U-名無しさん:2008/06/18(水) 23:47:56 ID:nWKq/pWm0
横浜海賊事件再発か?

620 :U-名無しさん:2008/06/19(木) 11:41:15 ID:pNZnwd8U0
>>619
神奈川県社会人サッカーリーグ運営要項
URLリンク(www.kanagawa-fa.gr.jp)
神奈川県社会人リーグ(KSL-3)運営要項
URLリンク(www.kanagawa-fa.gr.jp)
12.登 録
県社会人サッカーリーグ運営要項2項(1)~(7)のとおり。
なお、追加登録は、所定の手続きをとり全 チームに通知しそれ以降の出場を可とする。

13.罰 則
(1)二重登録、未登録、未エントリー、登録背番号以外で出場した選手か発覚した場合、
試合を中止する
また、試合後発覚した場合、運営委員長に書面にて報告し、このようなチームは
全試合無効となり 失格とする。

266:U-名無しさん
08/06/19 22:38:15 ysa5TdXU0
>>255
鹿屋体育大に負けるのは当たり前だし、鹿児島実高など地元出身の元J・JFL
経験者はもちろん、九州の大学を卒業した選手ですらほとんど入団しない、
「元祖ゆるま湯集団」のヴォルカ鹿児島と似たような感じだなw
ヴォルカの場合は高校サッカーが盛んな土地だから、地元に残るしか選択肢の無い
選手中心の集団でもkyuリーグから降格は無いだろうけど、南国の場合は
現2強+しまなみに、高知県以外のチームが台頭して十年後位には最悪四国リーグから
降格しそうな雰囲気がする。これが関西あるいは関東あたりのリーグだったら
下位レベルのチームにあっさり追い越されて2部へ降格しても不思議ではないな。

267:U-名無しさん
08/06/19 23:54:28 JAoTYFHxO
島根に作れ

268:U-名無しさん
08/06/20 00:47:06 PPwtobXx0
高知は第2都市が5万人、第3都市が3万人とかだからな。
戦争状態にでもなれば戦時経済で潤うかもしれんが、平和な状態ではどうにもならん

269:U-名無しさん
08/06/20 06:32:47 OL1FheK90
もしも日本の主要産業が農林水産業なら
高知はトップクラスの富裕県だったはず…
あるいは今後農業政策の大転換があれば、伸びるかもよ?

酒飲めない奴は生きて行けねえけんど

270:U-名無しさん
08/06/20 10:49:31 f4kurY6JO
URLリンク(www.asahi.com)

J2残り椅子が7つ保証されたってことは、
現時点の準加盟済5クラブが全てJ2入りしたら、残る椅子は2つか

271:U-名無しさん
08/06/20 11:06:33 nfdB8ZdZ0
>>270
そうなる以前に既存のJ含めて幾つかは潰れてるんじゃないの

272:U-名無しさん
08/06/20 11:19:24 VAY3ITuT0
昇降格制度が整備されるから入れ替えで上がることはできるでしょ

273:U-名無しさん
08/06/20 11:24:54 tMScTdkHO
なぜ高知大は四国では強いの?

274:U-名無しさん
08/06/20 11:40:31 hAmW8kD2O
一番重要な3部の整備は薮の中か

275:U-名無しさん
08/06/20 12:17:39 C5vzpAVTO
>>274
少なくとも今年上(J2)が一杯になることは無いから、今の段階では何も無いだろ。
表にでない下準備の部分はさて置き
実際動きが見えてくるのは、J2が満席になりそうになってからじゃね?

276:U-名無しさん
08/06/20 13:10:28 hnhiuGoB0
北九州と琉球が不透明なままだから、
4チーム上がって残り3となると、松本あたりもチャンスだな

277:U-名無しさん
08/06/20 14:07:43 e5hVI+JX0
サッカースタジアム、県内経済に効果286億円
URLリンク(ryukyushimpo.jp)

278:U-名無しさん
08/06/20 15:56:29 6fo6Dd0uO
>>276
松本は去年上がれていれば勢いで行ったかも知れんな
今年はまだ全社があるからガンガレ

279:U-名無しさん
08/06/20 16:22:04 xf85/JT70
>>277
年間73試合、43試合ってどういう想定だ??

280:U-名無しさん
08/06/20 17:03:13 DegaRtMA0
>>279
天皇杯、(年代別)代表、全国大会他各種大会含めてじゃないか?
まあアピールのために多めに見積もったんだろ。

281:U-名無しさん
08/06/20 17:16:07 znSp8Lyk0
>>270
4つ
J2が22で満席になったらJ1を計画上限の20に増やすと思う
確かそんな計画だったはず

282:U-名無しさん
08/06/20 17:22:21 V7z0Q03M0
>>271
俺もそう思う。
既存のJクラブでもヤバイ所があるし、準加盟クラブも何年も今の状態のままいれないだろう。
このまますんなりとJ2が22チームまで増えるとは思えない。


283:U-名無しさん
08/06/20 17:42:14 NRheR2E80
>>281
世界の潮流はトップリーグ18以下になってきてるから、20に増やすのは怪しくなってきましたよ!
JFLへの降格制度が出来たら、J2ボトムズのモチベーションが上がって盛り上がるかも?
でも水戸ちゃんとか潰れそうでヤダなぁ

284:U-名無しさん
08/06/20 17:59:13 prYUQKyq0
水戸なんて観客動員がJFL準加盟にも負ける下痢チームとっとと潰れればいいさ。
それで新規のチームがJに上がれる機会が増えるなら是非ともそうすべきだ。

285:U-名無しさん
08/06/20 19:00:43 BHrGSIQg0
J2入れ替え戦は
諸事情により準備されていないだろうから
J2昇格レースに敗れたクラブは
昇格の扉が閉じた状況に何年も置かれるだろう
そうなったら消滅の危機
その時は
水戸を誘致してきて合併する手もあるぞ
水戸より集客が見込める地域に限定されるが

大宮や横浜FCは
その時に救済目的で準加盟チームと合併しその地に移転した方が
何かといいのかもしれん


286:U-名無しさん
08/06/20 19:05:49 400WDlca0
>>277
捕らぬ狸のなんとやら最大値とはいえ数字でかすぎ

287:U-名無しさん
08/06/20 20:20:19 RmXdLGKs0
>>285
はいはい誘致誘致
はいはい移転移転

288:U-名無しさん
08/06/20 21:07:31 erazh7bXO
J2は下部との入替え戦が無いから緊張感がたりないんだよ。

289:U-名無しさん
08/06/20 21:45:07 RmXdLGKs0
>>288
ピラミッドが出来上がってない状態だからねぇ

290:U-名無しさん
08/06/20 21:52:15 S/as8lY+0
J2と、その下との間だけだよね、
入れ替え制度がないの。

これが出来れば、一応全てのカテゴリーが
一つにつながる。J2下位のモチベーションの
ためにも、ぜひとも実現を。

291:U-名無しさん
08/06/20 22:12:11 J5GWBtOH0
おいおいおい、今までJを目指すチームは全国に40もあるって豪語してたのにいつの間にか10か20だって?
そのうちマイナスになるんじゃねーだろうな。元の10チームに戻しますとか。
サッカー(だけ)脳のJリーグ機構のあまりに稚拙な組織体制にみんな嫌気がさしてるんじゃねーか。

292:U-名無しさん
08/06/21 00:01:52 RGDKnA+40
>>273
監督をやってる人(野地照樹)がユニバの代表監督を務めた経験がある実力者なので、
四国の有名高校はもちろん関西からも選手が集まるゆえに南国高知よりも強い。

>>266
鹿児島実高総監督の松澤隆司がヴォルカ鹿児島評議会を解散させたけど、
鹿屋体育大監督+自称・Jリーグ入りを目指す大隅NIFS代表の井上尚武に
屈した形になったな。まあ国見の小嶺みたくJリーガー・大卒のOBのために
Jリーグクラブを作るよりも、現在抱えている高校生の進学先確保を優先
したかったのだろう。それだったらヴォルカに関わらない方が得策だし。

また以前の教え子で元広島・プロフェソール宮崎の笛真人が宮崎産業経済大の
監督に就任した縁で、鹿実以外にも神村学園とか鹿児島城西等の県内有名校の
選手が宮崎にやって来るようになったし。卒業後は同校OB及び鹿児島出身者が
多いホンダロックに入団し、ダメだったら城の弟がいるエストレーラ宮崎って
パターンが多くなりそうだな。

293:U-名無しさん
08/06/21 12:36:31 qj5V4K2vO
J枠はあと7枠
多分4~5年位で埋まるとは思うが集客、大企業スポンサー、スタジアム、の3項目を現在又は近い将来にクリア出来るクラブは何クラブくらいあるんだろ?

単発的な強さより3項目をいかに充実させられるかが勝負のようなギガす

294:U-名無しさん
08/06/21 14:31:14 IEP3auB/O
4~5年はかかんないだろうな。
今期は3クラブぐらい加入しそう。
それで、来期からJFLに参戦できなかった地域の物好きは、J2⇔JFLの
昇降格制度待ち決定だな。
スタにメドが立ってないとこも現時点で長期戦を覚悟するべし。
2009年、2010年と、JFLでは物好きの競争は熾烈を極めそうだが、ここに
「債務超過のクラブは加盟させない」というJリーグの方針がどう影響する
んだろうな・・・

295:U-名無しさん
08/06/21 14:54:12 S0pPMo9w0
岡山2-0横河

出遅れた物好きが、失速した横河をいつ捕らえるかが
関心事になってきた

296:U-名無しさん
08/06/21 17:00:27 WztYkbZLO
>>293
栃木、岡山、富山は仮に今年が無理でも確実に7枠には入るだろうな。

残りの4つは、
・現在の準加盟クラブ(北九州、鳥取)
・地域リーグ上位でスタの要件を満たしているクラブ(長崎、加古川、讃岐、金沢、山口)
・地域リーグ下位ながらスタはあるクラブ(松本、福井、郡山)

のうち来季JFLにいるクラブでの争いだろう。

逆に名前を挙げた14クラブ以外は、7枠入りは非常に厳しいと思われる。
>>294と同じく、あと2年で埋まると見るが。

297:U-名無しさん
08/06/21 17:08:50 WztYkbZLO
スマソ
山口と郡山はスタがJ規格じゃなかったな。。


298:U-名無しさん
08/06/21 17:14:52 hSJRzr4LO
>>296は惜しいところまでいっているが、平均観客数って条項を忘れたふりしているな

299:U-名無しさん
08/06/21 17:16:49 CMJ3gxN50
>>296
加古川や郡山にJ基準のスタジアムってあったかな?

300:U-名無しさん
08/06/21 17:23:05 CMJ3gxN50
>>298
平均観客数についてはこれからの営業努力の余地があるでしょう 
岡山・岐阜・熊本みたいに地域リーグから地道に顧客を掴んでいる例もあるしね

301:U-名無しさん
08/06/21 17:31:34 WztYkbZLO
>>298
す、鋭い
しかもなんで「ふり」まで分かったのやらorz
まあ地域以下はJFL昇格で観客数は頑張れるかなと言うことであえて無視w

>>299
加古川は三木防災ってことで。
やや強引かもしれんが。

302:U-名無しさん
08/06/21 17:33:11 02DlziJ+0
強引てか駄目だろそれは

303:U-名無しさん
08/06/21 17:53:57 hSJRzr4LO
JFLへ上がって観客増は勿論あるだろうけど、5倍10倍になんて事はありえないんだから
地域の内に少なくとも2000人は超えてないとな


色んなところでスタの有無が線引きの決定的なファクターとして語られているが、
(もちろん、その一つではあるが)行政のスタジアム整備(改修・新設)の
書面での確約があれば通るんだけどね



304:U-名無しさん
08/06/21 18:10:53 p8LRO9n/O
正直言って、地域リーグやJFLでの観客動員数なんてプロ化に関してどうでもいい事だよ。


305:U-名無しさん
08/06/21 18:25:03 LkDS057K0
>>304
どうでもはよくないだろ。

306:U-名無しさん
08/06/21 18:26:22 XEr0C/lm0
>>304は平均観客動員数3000人以上をクリアしなきゃ
Jリーグへ加盟出来ないって条項を知らないようなのでスルーで


307:U-名無しさん
08/06/21 18:58:51 p8LRO9n/O
地元企業が少しその気になればすぐに動員かけてクリアできてしまう条項に何の意味があるんだか。
そもそもJFLや地域リーグでどうやって3000人の来客がいるって証明するんだ?
馬鹿じゃね。

308:U-名無しさん
08/06/21 19:06:15 CMJ3gxN50
>>302
それを言い出したら草津はどうなるの? 正田醤油スタは前橋市内で草津町からかけ離れてるけど…

>>303
地域リーグの内に2000人以上って言ったら桁違いでしょ JFLでも1000人超えたら大入りの部類なのに…


309:U-名無しさん
08/06/21 19:09:53 6nBWODt20
釣られてやろう(笑)

>地元企業が少しその気になれば
その気にさせる苦労を知らないってのは、幸せな奴だな。

>どうやって3000人の来客がいるって証明するんだ?
カウントしてるに決まってるじゃねーか。アホか。
おまえ、地域やJFLの試合観たことないだろ?
まぁ、興味も無いんだろうがな。

310:U-名無しさん
08/06/21 19:10:08 vgdVcYQq0
おっと 会話が 成り立たないアホが ひとり登場wwwwwwww

311:U-名無しさん
08/06/21 19:12:01 FiVVI1eT0
>>307
結構同意
岐阜だって地域時代に12000人動員して驚かれてたけど、Jに来たら他のチームより少ないくらい
J側としては、強いだけでも金があるだけでもダメってことを言いたいんだろうと思うけどね

地域での盛り上がりってのは数字では測れないが
無視はできないから一つの尺度として観客動員数での規定を設けたんだと思う

でも、その結果3000という数字だけが独り歩きしそれをクリアするために
スポンサーの動員だとか言うことが起こり得る
例えば毎試合1000にそこそこしか入らないチームでも、一試合だけ10000人動員できれば平均なんてすぐに跳ね上がるよ
10000人動員するのが大変だってことは理解はしてるけど

312:U-名無しさん
08/06/21 19:21:37 p8LRO9n/O
>>309
そのカウントは詐称がないよう、毎試合、Jのお偉いさんがきちんと監察しているのか?
所詮、主催者発表でなんの証拠も無い数字でしかない。

313:U-名無しさん
08/06/21 19:27:34 vgdVcYQq0
ID:p8LRO9n/O
( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )


314:U-名無しさん
08/06/21 19:29:33 DufnZOqi0
そんな極論言ったら、世界中で発表されてる観客動員なんてどれひとつ信用できない

315:U-名無しさん
08/06/21 19:34:59 9b4B0kg/0
来年からICカードを使って正確な観客動員数を出すらしい。
確かに現在の観客動員数は各クラブの自己申告だからな。
過去には水増しもあったし、無料招待客も観客動員にカウントしてるから正確性に欠ける。
金を払って見に来てくれる人がどれくらいいるかが重要なわけで、
表面上だけの数字はそこまで重要ではない。
そういう意味では来年以降、Jクラブの真価が問われる。

316:U-名無しさん
08/06/21 19:35:11 p8LRO9n/O
だから無意味だと言ってる。

317:U-名無しさん
08/06/21 19:40:15 vgdVcYQq0
うはw
今ひどいジエンを見たww


318:U-名無しさん
08/06/21 19:40:47 0DfE2SFDO
地域リーグは無料とか500円とかの世界だしな。

JFLで1000円くらい

でJになると映画と同じかそれより高くなるからな

319:U-名無しさん
08/06/21 20:19:50 ds+S2nmM0
>>308
草津はHTを「草津町、前橋市を中心とする全県」とすることで乗り切った。
加古川も三木防災をホームスタジアムにしてJ入りを狙う気なら
HTを「加古川市、三木市を中心とする(東)播磨地方」とでもしてくるはず。

>>311
>毎試合1000にそこそこしか入らないチームでも、一試合だけ10000人動員できれば平均なんてすぐに跳ね上がる
そのあたりはホーム全試合の平均に加えて
他の指標(ホームでの最多・最少をそれぞれカットしたトリムド・ミーン)も
クリアさせるようにすれば排除出来るな。

>ID:p8LRO9n/O
酷い池沼を久々に見たw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch