■国内サッカー自治スレ24.5■at SOCCER
■国内サッカー自治スレ24.5■ - 暇つぶし2ch100:U-名無しさん
08/05/23 23:56:11 eCyqMgLc0
レス数グラフ
URLリンク(sabo2.kakiko.com)

頭打ちした板がある中、ここは右肩上がり。(52週平均)
板分割の需要は以前にも増してある。
前の議論では「板分割のデメリット」というのが最後までわからなかったなぁ。

101:U-名無しさん
08/05/24 06:22:03 GX/o3WbB0
そんなの議論のフリした冷やかしですよ

102:U-名無しさん
08/05/24 09:07:03 3m3IcQKH0
>>97
反対大杉
被害受けてるスレの人があんまりでて主張しない

そのまま被害受け続けてくれ
そういう選択した&主張すべき時に主張しなかったんだから

103:U-名無しさん
08/05/24 13:42:13 af0sVtmc0
またソフトバンクの捏造か

>反対大杉
>被害受けてるスレの人があんまりでて主張しない

実際は、これの真逆だった。


104:U-名無しさん
08/05/24 16:59:13 r+D7Gu+B0
>>102で合ってると思う
もともと被害受けてるのは少数派だからしょうがない
反対の多くはどこで分割するかって部分だったような

105:U-名無しさん
08/05/25 03:30:35 nvOBjX+i0
>>102
理由もなく変えるな変えるな。現状維持現状維持ってのは多かったな。

>>103
見えない敵と戦ってるうちにお前もおかしくなったか?

>>97
結局gdgdのまま申請して運営にスルーされて終わった。

106:U-名無しさん
08/05/25 07:22:48 Dci6uln80
softbankが帰ってきたのかw

107:U-名無しさん
08/05/25 15:13:35 32A5ST7u0
>>99
そんな排他的なことするなら分割したほうがいいんじゃない。

108:U-名無しさん
08/05/25 15:18:42 73cWL3OX0
>>107
分割してない現状ではってことだよ
ローカルルールにもそう書いてるし

俺も分割してほしいけど、またgdgdになって終わりそう

109:U-名無しさん
08/05/25 15:53:59 32A5ST7u0
これまで他板の色々な分割見てきたけど
どこも誰が見ても分かりやすいやっぱりこういう分け方かっていう分割ばかりなんだよね
ところがこの板の場合分け方からして方向性が固まってない。
一番の問題はここだとだと思うな。
運営を納得させるのが一番なので反対派がどうこうってのはあまり関係ない。(分割成功例でも反対派は必ずいたし。)

110:U-名無しさん
08/05/25 16:16:19 adJQierg0
前の議論って言っても存在すら知らない人もいるし、●ないと読めないから
仕切りなおす感じになるけども。

大まかな分け方とその問題点

A.カテゴリーで分ける    → Jリーグとその他で分けた場合、準加盟クラブスレ等の扱い
B.議論系・ネタ系で分ける  → どこで線を引くか。サロン板なら海外板など他板にも波及?

111:U-名無しさん
08/05/25 17:19:27 WkbbAjW90
>>109
単純に言えばJリーグ板として出て行くか残るか
簡単だと思うけどなあ
何故か出て行く=不利益を被らないといけないんだ という論調になるのか理解しがたいけど

Jを目指すチームがJ板にいたいという心情も分からなくはないけど
Jに上がったときにJ板に新しく立てて引っ越せば済むことだし

前回の時は困ってるという人が一人から二人ぐらいしか出てこなかった
そして大部分はJクラブのサポであんまり困らない人たちだからなあ

まあ申請したところでタイミング良くないと受け付けられないってのもあるが

112:U-名無しさん
08/05/25 18:54:05 FIGrXNgr0
出て行くのは、落ちやすいスレ群である総合系のスレでFAだったはずだが
正確には出て行くというか避難する、そして維持しやすい環境を得ることが目的だったけど。

113:U-名無しさん
08/05/25 18:57:12 FIGrXNgr0
>前回の時は困ってるという人が一人から二人ぐらいしか出てこなかった
>そして大部分はJクラブのサポであんまり困らない人たちだからなあ

これは大嘘だね
かなりの人数がいた。>>111もソフトバンクってやつか

114:U-名無しさん
08/05/25 19:28:48 32A5ST7u0
>>103>>112
捏造乙
議論妨害の工作員臭いが

115:U-名無しさん
08/05/25 19:36:55 pdoP6XZK0
Jリーグとそれ以外に分けるんだから
Jリーグ板を新設したほうがいいかもね

116:U-名無しさん
08/05/25 19:38:45 FIGrXNgr0
>>114
捏造じゃなくて提出された案がそれそのものだろうに


ID:32A5ST7u0は捏造の工作員だということを自白しているのか。

117:U-名無しさん
08/05/25 19:39:58 orv0jby/0
もう防衛軍が沸きだしたか

118:U-名無しさん
08/05/25 19:40:00 FIGrXNgr0
>>115
それ別案で却下された奴だよね
なぜか捏造してまで、仕切り直したいらしいが。

119:U-名無しさん
08/05/25 19:44:26 32A5ST7u0
却下された案をもう一回出したい奴がいるらしい。
こういう馬鹿な住人が自治スレにいる限り分割は無理だろうな。

120:U-名無しさん
08/05/25 19:45:09 FIGrXNgr0
というか過去ログを見れれば一発でわかる嘘を付いてる
ID:32A5ST7u0って何なの?

121:U-名無しさん
08/05/25 19:58:47 pdoP6XZK0
>>109で板の分け方が決まってないって言うからこういうのもいいんじゃないって言っただけだけど
それに却下っていうけど明確な反対理由あったっけ?
名前欄をサッカー総合板新設にしっちゃったからこれでいこうみたいな感じだと思ったけど

122:U-名無しさん
08/05/25 20:12:24 pdoP6XZK0
53 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/03/13(火) 00:32:52 ID:IkC8A/OL0
・・・きつすぎだ。

   Jリーグ板・・・Jリーグの話題全般
サッカー総合板・・・アマチュアサッカー、フットサル、サッカー技術の話題

こんな感じで分割してほしい
Jの試合のたびに圧縮なんて高校・大学サッカースレが死ぬ



前のスレにこんなのあったけどオレも基本的にはこれに賛成
で問題はJリーグ板を新設するのか、サッカー総合板を新設するのか
新板作った後に既存の板名をどうするのか
そもそもこの分け方に反対なのか
新板作る事自体に反対なのか

123:U-名無しさん
08/05/25 20:15:32 FIGrXNgr0
また終わったことを一からループさせるのか

124:U-名無しさん
08/05/25 20:19:39 orv0jby/0
まだ終ってねーよ!

125:U-名無しさん
08/05/25 20:25:29 73cWL3OX0
サロン系は不可。専門板推奨。

というわけでJ板新設依頼しよう。

なんで困ってない俺達が出て行かなきゃならないんだ!

大揉め

却下

前回はこんな流れだったような

126:U-名無しさん
08/05/25 20:26:08 pdoP6XZK0
>>123
であなたはどうしたらいいと思う?

127:U-名無しさん
08/05/25 20:41:46 FIGrXNgr0
提出したままなんだから、待てばいいと思う

128:U-名無しさん
08/05/25 20:44:50 FIGrXNgr0
>>125
それは議論の枠外でループさせてた一種のネタだね。過去ログでも暴かれている。
出て行くのは総合系のスレのほうなので迷惑は掛かりませんよ、というのが実際の流れ。

129:U-名無しさん
08/05/25 20:53:44 73cWL3OX0
>>128
過去ログ見てきた
提出されたのは総合板の案だったけど、分割方法の違いでいくつか出されてる
あと、1つだけJ板新設って案も出てた

やっぱり、一番揉めたのはどこで分割するかって部分だな

130:U-名無しさん
08/05/25 21:05:43 FIGrXNgr0
×揉めた
○わざとループさせてた

131:U-名無しさん
08/05/25 21:20:54 32A5ST7u0
>>127
>提出したままなんだから、待てばいいと思う

               __
             /    \    ━┓┃┃
   _        / ▲   ▲ヽ     ┃   ━━━━
 /´  ヽ、     |    ●__。|_     ┃               ┃┃┃
 |   ▲ |      |  ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚ ヽ              ┛
 |     ●     | 。≧       三 ==-  |
 |     ▲     | -ァ,        ≧=- 。  |
 |     |        | イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
 |     |  ‐=ニニ二≦`Vヾ       ヾ ≧ |
 |     |   | | | | l  。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
  `ー― '´  ∪.∪ `' ー---‐'´ ∪.∪ミ='ー--‐'

132:U-名無しさん
08/05/25 21:22:54 pdoP6XZK0
とりあえず過去ログ上げてみた

URLリンク(www.uploda.net)のupload40000031691.zip
passはsoccer

まあ今議論してどうすんだってのあるな
却下されたっぽいしもう一回やるのかな

133:U-名無しさん
08/05/25 21:24:03 ABA2Oky70
分割方法で揉めたっていうけど、
Jリーグの話題扱う板とそれ以外の総合板に分けるしかない気がするんだが・・。

過去ログ見れないので去年の流れがイマイチ分からないが、
去年よりもさらにスレの維持が厳しくなってるわけだから、
もう終わった話としてしまうのは間違ってると思う。


134:U-名無しさん
08/05/25 21:31:14 FIGrXNgr0
分割の件は終わってないだろ待っている最中

議論は終わったけど

135:U-名無しさん
08/05/25 21:42:18 ABA2Oky70
>>132
ありがとう過去ログ読んできた。
分割することも、分割の方法もある程度結論出てたみたいだね。
どうしてその後で話が止まってるのかが不思議だけど。

136:U-名無しさん
08/05/25 21:51:25 qW2CJaj50
>>135
申請して、結論待ちして、はや数ヶ月

137:U-名無しさん
08/05/25 23:38:01 pdoP6XZK0
>>133
JFL、準加盟、なでしこ、ユース、天皇杯このあたりどうすんだって意見が多かったな


前回の反省点はサッカー総合板を申請しただけって所かな
国内サッカーとサッカー総合だと区分が曖昧だし
国内サッカーをJリーグに変えるとか言えばよかったのかな

138:U-名無しさん
08/05/26 01:50:54 QYXvB8z20
前回の反省点は無駄にループに付き合ってしまったこと
それだけ。

それと選別法に付いては需要の通り、落ちやすいスレが避難目的で移動し維持しやすい環境を
得るでFAだった

変なカテゴリー別けは議論を混乱させてたループ厨のネタでしかなかった。
需要も目的も選別法も最初からはっきりしている

139:U-名無しさん
08/05/26 01:52:29 QYXvB8z20
揉める原因をわざと作ったマッチポンプだったね。

140:U-名無しさん
08/05/26 02:05:42 dWd0an7Z0
はっきりと決まってもいないのに一人で結論を決め付ける>>138みたいなのがいたから
運営にも馬鹿にされたんだよ
しかも避難目的の新板なんて速攻却下される類の理由

141:U-名無しさん
08/05/26 02:16:57 x49FvvxH0
そいつはループ、ループって繰り返して邪魔してるだけだから相手すんな

142:U-名無しさん
08/05/26 03:44:49 QYXvB8z20
>>140
結論決まったから提出したんだろ、何を言ってるの?

143:U-名無しさん
08/05/26 21:20:49 OvLqVQ3b0
相変わらず、妨害工作に必死だな

144:U-名無しさん
08/05/26 21:22:37 UtQnLO8F0
妨害じゃないでしょ。
そもそもいまは待機中だし

145:U-名無しさん
08/05/26 22:18:51 ZhE7+F/n0
ID変えてもすぐ分かるw

>>143
こいつをスルーしていかなきゃなかなか先に進めないな

146:U-名無しさん
08/05/26 22:23:03 OvLqVQ3b0
今日初投稿だが・・・・

見えない敵と戦う人も大変だな

147:U-名無しさん
08/05/26 22:26:22 ZhE7+F/n0
ゴメンなんか勘違いさせるように書いてしまった
こいつってのは>>143の一個上の人ね

148:U-名無しさん
08/05/26 22:29:10 OvLqVQ3b0
理解した。すまそ

149:U-名無しさん
08/05/26 23:11:16 MtrX432t0
罵り合いか

150:U-名無しさん
08/05/26 23:57:57 x49FvvxH0
ID:FIGrXNgr0=ID:QYXvB8z20=ID:UtQnLO8F0=ID:MtrX432t0か

妨害工作も大変だなw

151:理瀬 ◆Lise/MAAy6
08/05/27 01:40:25 jylabYq20
JFLの人たちもJリーグ板に入りたいと言ってもめてたような。
どこまでJリーグ板に含めるかでもめてたかな。記憶が曖昧です。

一番無難な分け方は、国内やJFA所属のチームや選手のスレは、
好きな方の板選んで良いとするか、両方にあっていいとするのがいいかな。


1.Jリーグ板新設 ここはサッカー総合板
2.サッカー総合板新設 ここはJリーグ板

のどちらかのパターンだと私は感じます。
ただ、掲示板の名前がsoccerの方を、サッカー総合板にする方が
良いんじゃないかな? Jリーグ板の掲示板名がsoccerって…。

152:U-名無しさん
08/05/27 01:45:35 1C1ToG5L0
>>151
「どっちでもいい」って曖昧な分け方すると、スレを探すのが面倒って意見が出てたような

1は理想的だけど、そうすると圧倒的多数なJ関連スレの住人が反対するわけだ

153:理瀬 ◆Lise/MAAy6
08/05/27 01:52:50 jylabYq20
>>152
J1J2のチームや選手のスレは原則Jリーグ板
それ以外のチームは原則サッカー総合板
にするしかないですか。

わかりました。理由はよくわかりませんが、反対する人多いのですか。
2.で考えると、サッカー総合板の名称候補はいろいろありますね。

football/soccerに
misc all main などの総合を意味する単語をつけるパターンとか

長いけどsoccermainとか

ところで、国内サッカー総合板にするのか、
サッカー総合板にするのかでかなり違うように思えますが、
そのへんは大丈夫ですか?

154:U-名無しさん
08/05/27 02:04:09 BA/j1J+D0
shukyuって案もあったような

サッカー総合でいいんじゃない?
国内サッカー総合って主張してた人はほとんどいなかった記憶が

155:U-名無しさん
08/05/27 02:19:17 dqV3cLs30
総合だからこそJやアマや海外をまたいだ話題が出来て面白いって意見は出てたよね。

でさ、そんなに急いで意見をまとめようとしなくてもいいと思うよ。>>151
このスレ住人少ないしw今真夜中だしwww
J1中断期間な分J1サポは比較的緩いがJ2はリーグ真っ只中な上に
サポミでそれどころじゃないとこだってあるしな。



156:U-名無しさん
08/05/27 02:21:48 L1ugCeLc0
j-league
Jリーグ板(J1J2)
が一番分かりやすくていいと思う。

157:理瀬 ◆Lise/MAAy6
08/05/27 02:29:42 jylabYq20
>>154
了解です。

>>155
はい、海外サッカーの話題や日本代表の話題も当然リンクするから
制限はサッカー総合板はあまり要らない気がするのです。
わかりました。のんびりころころしながら進めます。

>>156
ハイフン入れてしまうと入力するとき大変かも。
あとJリーグのチームの方の多くはsoccer板に残りたいらしいので、
その名称使う機会が来るの難しそうですね。


158:U-名無しさん
08/05/27 02:36:21 ruPp34t40
案はもう提出済みでしょ
何やってるの??遊び?

159:U-名無しさん
08/05/27 02:38:24 ruPp34t40
>>155
何か急いでいるのが不自然だよね、何の意図があるんだろ?

160:U-名無しさん
08/05/27 02:51:08 L1ugCeLc0
>>157
サロン、総合、カフェ等は運営に嫌われてるので
Jリーグ板が一番受理されやすいと思われます。
声優板分割の時声優総合ではなく声優個人が新設されたように。

161:U-名無しさん
08/05/27 02:54:50 ruPp34t40
何この流れ
ID:jylabYq20とID:L1ugCeLc0の自演?
ね~何してるのか教えてよ

野球総合は、どうなるの?

162:U-名無しさん
08/05/27 03:34:56 1C1ToG5L0
野球総合板新設って6年も前の話じゃないの?

163:理瀬 ◆Lise/MAAy6
08/05/27 08:00:54 jylabYq20
>>160
そういう事情でしたか。わかりました。
J1とJ2のチームスレなら全部合わせても100種類もないですよね?
各スレで聞くのも可能な数です。

名無し一時変更とかしなくても。

164:U-名無しさん
08/05/27 09:44:29 Eqk6uFWzO
唐突な感があるが妨害工作に負けず頑張れ>時計

165:U-名無しさん
08/05/27 16:15:07 Rw2a60JZ0
このスレが急にレス数伸びてて驚いたw

アンチスレ立て放題の状況下でむしろこういう議論はいいんじゃないの。
キチンと分割できればそれに越したことは無い。

>>163
今まで「誰かやれよ」状態の中で
話の流れをキチンとコテが仕切ってるのはいいことだと思う。
特に支援とかはしないけど頑張って。

166:U-名無しさん
08/05/27 17:41:57 1lmJEI9M0
J関係が残って過疎スレがでていくのはここがまとまりやすいが
運営は通りにくい

過疎がのこるのはここがまとまりにくいが
J板という勢いが全体でも上位なのが専用スレとして出来るのは
運営も通りやすい

前回は上のに妥協したけど本来は下ので行くべきだと思う

後議論でなかなか結論でなくて申請しても中々通らなかったりするけど
野球の高校野球板みたいにひろゆきの鶴の一声でなんとかなんてのも

167:U-名無しさん
08/05/27 18:11:22 eSqQwsH40
ちゃんと利便性を考えた上での議論ならば
どうでもやるがいいさ。

168:U-名無しさん
08/05/27 21:24:22 BA/j1J+D0
>>166
前者が通りにくくて後者が通りやすい根拠は?

169:U-名無しさん
08/05/27 22:08:01 +j+EY/nW0
lise=時計坂?

ネタスレのスレストやめてください><

170:U-名無しさん
08/05/27 22:24:47 1lmJEI9M0
>>168
■ 板分割 ご相談所-Part 10.1
スレリンク(operate板:4番)

これのLV2→LV3と捉えると分かりやすい

171:U-名無しさん
08/05/27 22:27:26 1lmJEI9M0
ま、このまえのがあったから
相当冷却期間おかないといけないかとは思うなあ

ゲリラ的に板新設のところで言ってみるぐらいか

前の議論があったからちゃんと纏まるのは不可能と絶望してるわ
だから苦労してるところはずっと苦労しててくれと

172:U-名無しさん
08/05/27 23:24:51 BA/j1J+D0
>>170
サッカー総合を作ってもここをJリーグにするんだからどっちにしろ変わらなくない?

173:U-名無しさん
08/05/27 23:28:20 L1ugCeLc0
ここまで丁寧に説明してくれてるのに分からんて・・・。

174:U-名無しさん
08/05/27 23:53:49 BA/j1J+D0
じゃあ分かりやすくお願いします

175:U-名無しさん
08/05/28 06:13:39 XS0C/PTV0
すぐに分割が実行されそうにない現状では、TATESUGIを増やすことが必要だろうなぁ

176:理瀬 ◆Lise/MAAy6
08/05/28 18:27:18 OhvGGSlr0
プロかプロじゃないかで分けるでもJで分けるのと同じでしょうか?

J1J2は明確にプロ選手でしょうけど、
女子サッカーやJFLはどうなんでしょう?
フットサルとか。

高校や大学サッカーはアマチュアでしょうけど。

177:U-名無しさん
08/05/28 19:23:30 WJWChvoi0
>>175
それも分割の口実になるしな。
>>176
ユースもあるしプロアマで分けるよりはJ1J2で分けたほうが
断然分かりやすいし繋がりからもいいんじゃないでしょうか。

178:U-名無しさん
08/05/28 20:24:20 EMRIQUIt0
>>176
女子、フットサルはプロ契約の選手もいるけど大半はアマチュアだったと思う。
JFLは、準加盟のチームはプロ契約してる選手が結構いる。ほとんどそうだったかな。

179:U-名無しさん
08/05/29 00:33:35 0jDNv/0U0
Jで分けた方が良い

180:理瀬 ◆Lise/MAAy6
08/05/29 08:11:10 5ltJZJ8L0
>>177
はい。

JFLは公式サイトにアマチュアの最高峰目指すと書いてありましたので…。
>>178
情報ありがとです。
>>179
いろいろ考えてみたのですが、J以外ですっきりな分け方
今は思いつきませんでした。

181:U-名無しさん
08/05/31 01:36:47 8MgULlqzO
またやってるのか
分割しなくていいよ

182:U-名無しさん
08/05/31 01:55:10 sOwX5Ixn0
だいたい、準加盟はもちろんだけど、
過疎スレの対象でもありそうな地域リーグですら、
J1J2と不可分だったりするしなぁ。
地域決勝とかレンタル選手いたりもあってかなり身近だし、
地域サポだって、分けられたくないやついるだろう。

前回の流れでも過疎スレ住人の意見が全然出てこなくて(そうなるのは仕方ないけど)、
今でも維持できてるJFLとかが分割ありきでJと分割されることになってたし。

183:U-名無しさん
08/05/31 03:21:42 7aV8/TTUO
分割より、同一チームのスレを乱立させるのを厳しく規制した方が良いのでは?


184:U-名無しさん
08/05/31 05:57:20 JDWM/1/QO
分割賛成
Jリーグ板新設で

国内サッカーはアマチュアとかプレイヤーさんが活用すべき
ACLも活発化してるから国内とは限らなくなるし

185:U-名無しさん
08/05/31 08:11:00 nGbrgL2b0
地域叩きに利用できるからと正直に言え

186:U-名無しさん
08/05/31 15:27:43 xz3cdOs00
スレ数はJリーグクラブが断トツに多いので、JリーグとJFL以下のアマチュアに分けるのに1票

187:U-名無しさん
08/05/31 16:54:02 gOcCOuJ40
高校・大学やフットサルはピラミッドが違うし分けてもいいと思うが、
Jを含めた社会人サッカーは不可分だろ

188:U-名無しさん
08/05/31 17:54:22 bcVapt4R0
>>187
どうでもいいだろ。

不可分とか杓子定規になるなよ

189:U-名無しさん
08/05/31 18:02:53 Wtoy0yxM0
>>182
JFLのスレですらたまに落ちるからな
あと意見が全然出てこなかったとか嘘つくなよ

190:U-名無しさん
08/05/31 18:13:44 sccQEjWc0
分割賛成
Jリーグ板新設で

■Jリーグ板 ・J1 ・J2
■サッカー総合板(現在の国内サッカー板) 
 ・社会人リーグ ・学生サッカー ・Jのユースチーム ・女子サッカー ・フットサル全般 ・その他

こんな感じでいいんじゃね?
それよりも、「Jリーグ」板という固有名詞の板が作られるかどうかが疑問だけど
2chの方針だと固有名詞の板は極力作らない感じだったよね?


191:U-名無しさん
08/05/31 18:15:32 bcVapt4R0
>190

そのわけ方がシンプルで良いんじゃないかな
名前の方はJsoccer板とかうまく濁してくれればいい


192:U-名無しさん
08/05/31 18:54:07 pqI8HKSt0
>>190
その方針は純粋な新板をねだる場合
専用板を板分割する場合は大丈夫だと思う
勿論駄目な場合も考えとく必要はあるが

あとJのユーススレはJリーグ板向きかと

193:U-名無しさん
08/05/31 18:55:09 qVXJfvNT0
Kリーグ板も作るニダ

194:U-名無しさん
08/05/31 19:54:09 KUkoAkALO
全く必要ないだろ。
700もスレがあるんだぜ。

195:U-名無しさん
08/05/31 20:04:36 f+teoEs60
経験から言えば、運営にJリーグ板をねだるのが一番可能性が高いと思う。

196:U-名無しさん
08/05/31 20:36:30 9YuQEzWf0
>>190
これに一票

197:U-名無しさん
08/05/31 21:54:55 pqI8HKSt0
>>195
経験から言えば、それはない。

198:U-名無しさん
08/05/31 22:07:23 f+teoEs60
>>197
野球総合が手狭になったので、MLBと高校野球を分けようと、大騒ぎをした事があったけど、結局運営の気まぐれで高校野球板ができて解決した。

199:U-名無しさん
08/05/31 23:02:01 pqI8HKSt0
逆に言うと大騒ぎするくらいだったからこそ
運営も動いたと言えるかも

【MLB】 野球総合板分割議論スレ 【WBC】
スレリンク(mlb板)l50

200:U-名無しさん
08/05/31 23:09:26 OX1gFfbR0
なんか必死なのがいる
URLリンク(hissi.org)

201:U-名無しさん
08/05/31 23:32:34 Wtoy0yxM0
>>200
まあいいんじゃないの?
それぐらいやんないとコソコソ進めてるとか言われそうだし

202:U-名無しさん
08/05/31 23:35:40 KyHefHRu0
上でsoftbankが大嘘言ってやがるからな。
きちんとデータと根拠を示すための証拠集めだ。

203:U-名無しさん
08/05/31 23:39:14 OX1gFfbR0
>>202
お、本人登場w

やるならやるで回ってくるって言えば良いのに( ´∀`)σ)・ω・`)プニプニ

204:U-名無しさん
08/05/31 23:53:12 bpIlPHYj0
そもそもどれだけのスレが被害を受けてるのよ?

205:U-名無しさん
08/05/31 23:59:17 KyHefHRu0
今回は削除入ったから被害少ないだろうよ。

206:U-名無しさん
08/06/01 00:07:49 W3PXu+J70
少なくとも高校・大学辺りは不便してるらしいよ

207:U-名無しさん
08/06/01 00:26:51 JBNIIlv40
>>200
これでもう宣伝する手間が省けたな

208:チップ☆スター ◆mdTo5/5IiI
08/06/01 06:20:52 b00awM72O
この板を『Jリーグ板』と改名して
新たに『国内サッかー板』を新設して
JFLや地方リーグなどや、女子サッカー少年サッカーが移動
ってのが一番良いと思う

209:U-名無しさん
08/06/01 09:25:48 qccKAnnU0
>>208
それ大きな問題があってね。
この板をJリーグ板にすると、板名がsoccerのままになるんだ。
そして、新国内サッカー板に新しい板名つけなきゃいけなくなる。
shukyuとかsoccermainとか。
国内サッカー板の方が、soccerという板名の方が良くないか?

だからJリーグ組は、出て行くの嫌とか言わずに、
新板のJリーグ板でやってほしい。

210:U-名無しさん
08/06/01 09:29:04 qccKAnnU0
だから、

この板は『サッカー総合』と改名して掲示板名はsoccerのままで、
新たに『Jリーグ板』を新設して 掲示板名はsoccerjなどにして(好きなのでいい)

JFLや地方リーグなどや、女子サッカー少年サッカーが残る
ってのが一番良いと思う。

この方が新板獲得として、申請通りやすい。

なのに、Jリーグ組が出て行くの嫌とか言う理由で反対するの?

211:U-名無しさん
08/06/01 09:33:17 qccKAnnU0
まとめると

新板…Jリーグ板(URLはJleagueなど任意)
旧板…サッカー総合板orサッカー板(URLはsoccerのまま)

申請も通りやすい上に、この板のURLは変更しなくていい。
人数も勢いもあるJリーグ組がJ板に移動なので、過疎の心配も無い。

212:U-名無しさん
08/06/01 09:54:23 qccKAnnU0
板名に固有名詞使えない可能性あるのか…。
「Jリーグ」という名称が板名に使えない場合の代わりも必要か。

新板をねだるスレ@運用情報◆34
スレリンク(operate板)l50
■ 板分割 ご相談所-Part 10.1
スレリンク(operate板)

213:U-名無しさん
08/06/01 10:10:36 QoUm5yee0
また、分割ありきで話を進めてるのはなぜ?


214:U-名無しさん
08/06/01 10:51:24 qccKAnnU0
分割ありきでなければ、話を進める必要なかろう?
投票板でアンケートでも採るか?
どれだけ需要あるかを。名無し変更かローカルルールで告知して。

215:U-名無しさん
08/06/01 10:58:47 QoUm5yee0
>>214
そういう手続きをちゃんとするのなら、まだわかる。
前回は初手からぐだぐだだったからね。


216:U-名無しさん
08/06/01 11:08:41 6QZKhpvk0
前回も告知が始まったときには名無し変更して周知してたよ。
それまでに、見に来た人がわかるように論点整理もしてたし

217:U-名無しさん
08/06/01 11:32:46 QoUm5yee0
>>216
ところが、自治スレに来てみれば分割ありきになっていて
どう分割するかの話しかなかったじゃん。

218:U-名無しさん
08/06/01 11:46:35 q+ONkuSM0
>>215
前回もちゃんと名無し変えて手続き踏んだだろ
混ぜ繰り返すの辞めろよ

219:U-名無しさん
08/06/01 11:46:58 6QZKhpvk0
そんなことはない、その都度、意見があったなら議題提起を認められていた。
まともに提案すれば聞きますよという体制だった

220:U-名無しさん
08/06/01 11:54:27 QoUm5yee0
>>219
>まともに提案すれば聞きますよという体制だった
実際には分割是非論まで話を遡ることは許されなかっただろが。

221:U-名無しさん
08/06/01 11:58:09 6QZKhpvk0
そんなことはない。
議題があれば提案してくださいって促されてただろ

222:U-名無しさん
08/06/01 12:06:53 QoUm5yee0
>>221
答えになってないぞ。
なんで分割するのっていう問いかけに
きちんと答えていなかったじゃないか。


223:U-名無しさん
08/06/01 12:09:46 6QZKhpvk0
だから、それを含めて意見をちゃんと提案してくださいと言われてたし。

224:U-名無しさん
08/06/01 12:12:54 QoUm5yee0
>>223
>それを含めて
もうさ、ここらへんからおかしいじゃない。
分割推進する側が、現状維持する側に提案を要求するって。
どこまで分割ありきなんだ、っていうことだよ。

225:U-名無しさん
08/06/01 12:16:40 6QZKhpvk0
どうしてもありきだったということにしたいらしいけど
意見があれば提案は認められていた。
そして実際にTATESUGI値の変更なども提案されて受け入れられ、同時に議論されていた。

ありきありきと連呼してみても無駄ですよ

226:U-名無しさん
08/06/01 12:17:41 QoUm5yee0
>>225
こうして捏造を積み重ねていくのか

227:U-名無しさん
08/06/01 12:18:27 6QZKhpvk0
過去ログを見ればわかる嘘を付いているのは、どう見てもID:QoUm5yee0です。

228:U-名無しさん
08/06/01 12:20:17 QoUm5yee0
>>227
じゃあ、分割反対の意見が取り入れられたというのを
「過去ログ」から持ってきてよ。

229:U-名無しさん
08/06/01 12:24:22 6QZKhpvk0
めんどくさいから自分で見て来い

230:U-名無しさん
08/06/01 12:25:21 6QZKhpvk0
むしろ過去の議論を捏造しクレームを付けている側に証明責任がある
ID:QoUm5yee0 証明よろしく。

231:U-名無しさん
08/06/01 12:29:34 QoUm5yee0
>>229
正体見たりだな。
こうやってお前が掻き回してきたのがよくわかったよ。

232:U-名無しさん
08/06/01 12:32:31 6QZKhpvk0
つ 鏡

233:U-名無しさん
08/06/01 12:47:18 jw22SitA0
主観になるのは仕方ないけど、名無しが変わって、
Jサポだけど、俺が来たころは、
もうどう線引きするかって話しかしてなかったよ。

234:U-名無しさん
08/06/01 12:50:20 jw22SitA0
まぁ、蒸し返しになるのだけど、もう一回真剣に議論するのなら、
今度は、主要100スレくらいで総意とってもらって、
(一定期間のレスの多数決でとかで。)
結果だけここに書いてもらうのが一番だと思うな。
ほんとに分割したいのなら。

235:U-名無しさん
08/06/01 14:05:54 fItWyq6P0
分ける必要などない。
が、分けるにしてもこれで済む話

国内サッカー(Jリーグ)
国内サッカー(サッカー総合)

236:U-名無しさん
08/06/01 15:14:16 W3PXu+J70
名無しが変わって2日経っても分割する、しないの議論やってたよ

237:U-名無しさん
08/06/01 15:57:14 JBNIIlv40
>>234
多数決は議論じゃないよ
ちゃんと「なぜ分割する必要があるのか」を運営に説明できれば
仮に主張してるのが多数派でなくても分割はされる

238:U-名無しさん
08/06/01 16:05:08 bTFQ10oBO
早くJリーグ板新設して欲しい

239:U-名無しさん
08/06/01 16:31:22 KEeBxPXyO
現状維持に一票

240:U-名無しさん
08/06/01 18:18:19 pAm2qdZ/0
現状維持派の理由は何? 「分割する必要は無い」でなくて「分割されたら困る」理由はあるの?

アクセス・投稿数が多い場合は、利用者側から要望が無くても、負荷分散のために分割されるよ。
「分割する必要は無い」と判断するのは運営側。
分割されても困らない利用者は、現状で困っている利用者に反対する必要は無いはず。

241:U-名無しさん
08/06/01 18:21:52 REQtdxuuO
>>237
その理論で暴走したのが前回の騒動。

242:U-名無しさん
08/06/01 18:54:44 jw22SitA0
>>240
普通に、Jクラブ側にもJFL・地域側にもあるんじゃないかな。
不可分だ、みたいな話は何度も出てるじゃん。

>>237
レスに意見もついてくるし、そもそも前回の議論の上でなんだから、
そういう方法も有効だと思うけど。

243:U-名無しさん
08/06/01 18:57:43 jw22SitA0
ちなみに、俺は、
JFLと地域の意見が分割賛成なんだったらそれでおk。
その他過疎スレは分割したいんだろうし、
線引きはJとそれ以外が有力っぽいので。

だから、率直にそこら辺の全スレの意見が見たいよ。

244:U-名無しさん
08/06/01 19:02:20 qccKAnnU0
まあ名無し変更で周知をはかるか
とりあえずは

245:U-名無しさん
08/06/01 19:15:26 JBNIIlv40
>>244
自治スレへの誘導まで付けて告知してくれてる人がいるから別にしなくても大丈夫
あとこのスレをage進行で

246:U-名無しさん
08/06/01 19:20:29 qccKAnnU0
>>245
後から荒らしに、
「勝手に申請した」
「自治スレで自治厨が暗躍」
とかでたらめ言われるのウザイじゃない?

今でもそうだけど。荒らしは何でもするよ。妨害するためなら。


247:U-名無しさん
08/06/01 19:27:19 JBNIIlv40
>>246
別に変えること反対してるわけじゃないのでそこんとこはあしからず。
ただ前も一通り纏まってから名無し変えたが、ばぁ~と一気に人が集まってきて
それまでの議論やまとめはお構いなしにまた別な議論などを始めたので
そこのとこは懸念しないといけないだろうね。
あと名無しを変える以外にも分割議論用に別スレ立ててそこでやるって手もあるよ。>>199みたいな感じ

248:U-名無しさん
08/06/01 21:11:33 jYububJa0
>ただ前も一通り纏まってから名無し変えたが、ばぁ~と一気に人が集まってきて
>それまでの議論やまとめはお構いなしにまた別な議論などを始めたので

249:U-名無しさん
08/06/01 21:28:00 JNi2YhXM0
困ってる奴が出て行けば良い
困って無い奴が何故出て行かねばならないのか

とりあえず、現状で困っていることを列挙してみたら?
本当に困っているとは思えないのだけどな

250:U-名無しさん
08/06/01 21:56:47 jw22SitA0
>>284
いや、実際始めてたでしょ。

とりあえず、過疎スレと線引きグレーゾーンのスレだけに
告知して意見ききたいお。俺含めJサポの意見は、参考にならん。

251:U-名無しさん
08/06/01 21:57:13 jw22SitA0
アンカミス。。>>248ね。

252:U-名無しさん
08/06/01 21:59:58 sOPBsDpw0
分割するならレッズも道連れにしてくれ

253:U-名無しさん
08/06/01 22:47:44 qccKAnnU0
>>249
困らせている側が新板に移動する方が格好いいと思うけどね。


254:U-名無しさん
08/06/01 22:58:40 gV/PDDbZ0
Jリーグ板ほしい

255:地域もん
08/06/01 23:01:06 kt4m058kO
今のままで良いよ

256:準加盟JFL
08/06/01 23:04:17 1azRKzfe0
JFLや地域のスレも立てやすくなるってことだな?
なら賛成

257:U-名無しさん
08/06/01 23:09:57 KAq2jbF50
JとJFLや地域リーグ並行して見てるから分けられると不便。

258:U-名無しさん
08/06/01 23:26:30 nU6XCQP1O
そんな人は稀でしょ

259:チップ☆スター ◆mdTo5/5IiI
08/06/01 23:30:04 FbkIqugjO
>>257
その理屈だと、国内サッカーと芸スポ平行してみてるから
同じ板の方がいいって意見と同じになるよ


260:U-名無しさん
08/06/01 23:33:20 JBNIIlv40
そういう意見は海外板が分割される時もあったな。
しかしいざ分割されたら慣れたのかまったく聞かれなくなった。
まぁ最初はサッカー板は1つしかなかったわけで今こうやって分割されるごとに
キャパシティから不可能だったスレもできるようになった。これは実感しにくいことかもしれないけど喜ばしいことだ。

261:U-名無しさん
08/06/01 23:33:24 4ownMiMg0
それは屁理屈

262:U-名無しさん
08/06/01 23:33:48 4ownMiMg0
ごめん >>259あてね


263:U-名無しさん
08/06/01 23:40:52 1xcsomaa0
1種とそれ以外で分けたらJもJFLも地域も同じになる

264:チップ☆スター ◆mdTo5/5IiI
08/06/01 23:47:56 FbkIqugjO
勝手に仕切ると
論点と言うか選択肢は

A.板分割をするかしないか
1、分割しない
(分割して困る理由は何か?)
2、分割し、Jリーグが移動する
(この板に残る理由は何か)
3、分割し、Jリーグ以外が移動する
(この板に残る理由は何か)
B.分割するなら、分割の線引きはどこにするか
1、プロ(Jリーグ)と非プロ(JFL以下)
2、サッカーピラミッド(J、JFL、地域)と他(フットサル、女子サッカー、少年サッカー)




265:U-名無しさん
08/06/01 23:53:53 JBNIIlv40
そういう風に選択肢にするとただ好きなもの選ぶだけになって
深い議論や分割の大義が失われることになるので止めた方がいいと思う。
少し前のレスを読んでそこに持論をぶつけたり反論したりしたほうが議論は煮詰まるよ。

266:チップ☆スター ◆mdTo5/5IiI
08/06/02 00:06:33 FbkIqugjO
>>265
了解


267:U-名無しさん
08/06/02 00:09:56 hnbRivUN0
1:Jリーグ板を新設
2:ここはローカルルール以外いじらない

これが一番現実的だと思う。
板名変更とかは考えない方が良い。

268:U-名無しさん
08/06/02 00:30:46 4XqOREdF0
その前に何に困ってるのか、問題点をはっきりさせないと解決策は出ないと思うけどな

269:U-名無しさん
08/06/02 00:35:14 q12prMqZO
そもそも何で分割が必要なのかを教えてくだしあ

270:U-名無しさん
08/06/02 00:37:30 hnbRivUN0
投稿数が多いからじゃないの?

271:U-名無しさん
08/06/02 00:43:12 LP3hAvNF0
>>268-269
まずはそこを文言化できるくらいまでにまとめたいところですね。

272:U-名無しさん
08/06/02 00:47:39 fWMnoYm3O
今のままで良いっすよ!(JFLさぽ

273:U-名無しさん
08/06/02 00:49:01 q12prMqZO
>>270
なるほど。
では、投稿数が多い現状で、分割しないという選択肢はありえないのでしょうか?
分割しない事のデメリットを教えてくだしあ

274:U-名無しさん
08/06/02 00:52:03 gT4Xz1ch0
投稿数が多いからなの?
てっきりスレの保持数の関係で圧縮が頻繁に起こって
マイナーなスレがその煽りを食って落ちるのを避けたいのかと思ってた

275:U-名無しさん
08/06/02 00:54:53 hnbRivUN0
>>273
>分割しない事のデメリットを教えてくだしあ
分割場合より立てられるスレッドの数が少ない。

>>274
そういうつもりで書いた。

276:U-名無しさん
08/06/02 00:56:56 LP3hAvNF0
投稿数が多いってのは分割の条件であって
そのまま分割理由にはならないよ。
一番の理由は板趣旨に則したスレが押し出されdat落ちしてしまうほどの需要過多状態であるから。
一言で言うとキャパシティ不足。

277:U-名無しさん
08/06/02 00:57:43 29FHs/vn0
今のままでいけるなら今のままが断然いいです。
私はJサポでもあるけど、自分の住んでる県にある
JFLや地域や物好きアマ全部含めて応援してます。

マイナーなスレはそれだけ需要が無いんだから
落ちるのは仕方ないなんて意見は暴論ですか?
そういうのは統一スレにみんな集まるから盛り上がる訳で。

278:U-名無しさん
08/06/02 00:59:20 RpCgz/NC0
削除人に糞スレを消してもらうってのはどうだろう?

279:U-名無しさん
08/06/02 01:01:42 hnbRivUN0
野球総合の分割議論の時に>>277とほとんど同じ事を言ってた奴がいたなあ。

>私はJサポでもあるけど、自分の住んでる県にある
>JFLや地域や物好きアマ全部含めて応援してます。

多分あんただけ

>>278
削除人に期待しては駄目だよ。

280:U-名無しさん
08/06/02 01:03:16 LP3hAvNF0
>>277
>マイナーなスレはそれだけ需要が無いんだから落ちるのは仕方ないなんて
一意見としてならいいんじゃないでしょうか。
ただしそれを理由に分割するな、分割して居場所を得ようなんて傲慢だ。などと言うのは暴論にあたるでしょう。

281:U-名無しさん
08/06/02 01:06:25 UKkuVoACO
そんなに困ってる風には見えないけどなぁ。
俺も>>257と同じで分けられると不便だ。
この時間は携帯でしかドメサカ見ないし。

282:U-名無しさん
08/06/02 01:09:05 hnbRivUN0
>>281
どこと、どこと、どこを応援しているの?

283:U-名無しさん
08/06/02 01:10:52 RpCgz/NC0
んーじゃあ、とりあえずTATESUGIを増やしてもらうってのは?
それで問題なければ分割する手間も省けるんじゃないの?

284:U-名無しさん
08/06/02 01:18:16 4XqOREdF0
どうみても、分割するためか新板が欲しいために
理由付けしているようにしか感じられないな

285:U-名無しさん
08/06/02 01:21:57 gT4Xz1ch0
圧縮のかかった日付とかデータで出せるなら解りやすいと思うけど
自分が棲んでるスレが一度落とされたときしか解らない。
中には圧縮があったことを気づかない人もいると思う

286:U-名無しさん
08/06/02 01:59:29 CGPByQa00
やっぱり分割が何故必要なのかを明確にして欲しいな。
実際の所、どれだけキャパ不足なん?

287:U-名無しさん
08/06/02 02:12:46 LP3hAvNF0
>>283
それも1つの案として挙がっている。まずはそれをしてからでも順番的に遅くはないと。
>>285
自治スレで圧縮のデータ書いてくれてる人がいたんだけどいちゃもんつける奴が突然現れてからは無くなったっぽい。
圧縮の頻度が分かるサイトを以前見かけたことがあるのでそれを見ればすぐ分かるよ。
>>286
どれだけ不足してるかは数字では表せられないと思う。
ただ分け方が綺麗に分けられた場合は単純計算で2等分することになるわけだから
板分割して片方の板が過疎るなんてことはまずありえないとは言い切れる。

288:U-名無しさん
08/06/02 07:05:34 JmzYTSjr0
>>283
現在 TATESUGI=256。これでも、ふつうにスレッド立てようとしてもほとんど立てられない。
ニュース速報やゲームハードなどは、TATESUGI=512 や 384 だけど、駄スレッドがいっぱい。
駄スレッドと立てようとする奴が異常に多いのか、裏技で立てているのか知らないが、
TATESUGI値を強化しても、効果は薄いと思う。

289:分裂を企ててるのはこいつら
08/06/02 08:13:18 XERW9Z8p0
166 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2005/10/03(月) 23:44:14 ID:drfmYeHp0
自分は在曰(帰化申請中です…)ですが、
みなさんの言うホロン部(笑)というようなものの活動は確かにあります。
その中で教官から渡されるものに色んなネットでの工作活動の
マニュアルがあるのですが、少しだけ御紹介すると
分断演習というマニュアルには日本人同士の様々な対立を煽るというもので
2chの一部における野球ファンとサッカーファンの露骨な対立関係も
我々が色々と装った成果ですし、イチローファンや松井ファンの
対立も我々が煽ってます。マニュアルには
「一つのIDでどちらかのファンを装い片方を徹底的に叩き
国籍や祖国に関する指摘・煽りは徹底無視」と言うような感じで
なるべくばれないようこのマニュアルに従い努力しております

290:U-名無しさん
08/06/02 08:20:52 w47DtYnp0
■■神戸市社会人リーグ■■
スレリンク(soccer板)
♪♪♪山梨の高校サッカーi2♪♪♪
スレリンク(soccer板)
【天下無敵】群馬県の高校サッカー【史上最強】
スレリンク(soccer板)
北信越の高校サッカーすれ
スレリンク(soccer板)
岡山サッカー総合スレッド
スレリンク(soccer板)
☆中京大学サッカー部☆応援スレッド☆
スレリンク(soccer板)
アルテリーヴォ和歌山
スレリンク(soccer板)

過去ログ倉庫
URLリンク(ex24.2ch.net)
最新から#soccer1207 80 6.91 subject.txtまで落ちたスレチェック。

291:U-名無しさん
08/06/02 08:36:05 +qhxUJJB0
>>288
うちは、今の状態で普通にスレッド立てれるよ
ISPによってはスレ立て制限に引っかかりやすいかもしれない

回避の方法はいくつかあるけど、効果が薄いってほどでも無いと思う

256からいきなり512はやりすぎっぽいから、もしやるとしたら384が妥当かな

292:U-名無しさん
08/06/02 09:21:42 yTyNxl5O0
>>291
“うち”のスレッドをあなた以外が立てた場合は、その人が強力な手段を使っている可能性も有る。
どちらにしても、
もし駄スレッドが立てにくくなるならば、必ずまともなスレッドも立てにくくなる。
こまった人は、スレ立て代行に依頼すれば、なんとかなるかも知れないけど。

293:U-名無しさん
08/06/02 10:47:45 +qhxUJJB0
>>292
ごめん、「うち」って「常駐スレ」って事じゃなくて、「自宅の環境」って意味ね
TATESUGI増加とLRでのスレ立て代行スレへのリンクはセットで行うべきだと思う

294:U-名無しさん
08/06/02 11:46:29 XaRFA84S0
今のここより人が少なかった野球総合の分割は成功したから、ここの分割が成功してもおかしくはないと思う。

295:U-名無しさん
08/06/02 11:52:25 VwrZaUXD0
はたして管理側は、
どれだけ理解をしてくれるか、
それが問題じゃないの?

興味が無ければ放置プレーになるわけだし。

296:U-名無しさん
08/06/02 14:31:08 4XqOREdF0
>>295
そのためにも、今どれだけ困っているかを書き綴った方がいいと思う

297:U-名無しさん
08/06/02 15:19:42 CihTYxRm0
Tatesugi値大きくするのには反対
単純に不便になるから
今ですらなかなか立たない 他の板と比較しても256は大きい方
運営としては●購入してくれやすくなるから賛成だろうが
ちなみに自分は●持ちなのでいつでもスレ立てられる

また野球板では512でも解決にはまったくなっていない
ということも考慮すべき

298:U-名無しさん
08/06/02 16:42:42 LP3hAvNF0
>>288
賛否は置いといて
板の性質及び板規模の異なる他板を引き合いに出すのはまったく根拠にならんぞ。

299:U-名無しさん
08/06/02 17:41:26 05zIUFAQ0
URLリンク(stats.2ch.net)
掲示板    投稿数 / TATESUGI値
ゲームハード 約40000 / 384
プロ野球   約30000 / 512
国内サッカー 約25000 / 256
競馬     約15000 / 192

ゲハは、「任天堂は~」「ソニーは~」と煽り合ってる点では、似てる。

300:U-名無しさん
08/06/02 18:36:07 w47DtYnp0
徳島ヴォレス Part13
スレリンク(soccer板)
【地域】関東サッカーリーグ【社会人】
スレリンク(soccer板)
レノファ山口FC
スレリンク(soccer板)
福島サッカー情報交換所Part11
スレリンク(soccer板)
【今年こそ】アルテ高崎Part5【降格祈願】
スレリンク(soccer板)
【何回】アローズ北陸【スレ落ちたか】
スレリンク(soccer板)
FC刈谷【市民チーム】4 口笛を吹きながら
スレリンク(soccer板)
【関東大学】流通経済大学サッカ-部・6【JFL】
スレリンク(soccer板)
山梨の高校サッカー
スレリンク(soccer板)
【専スタ希望】栃木SCスタジアム議論スレ3
スレリンク(soccer板)
【JFL三國志】栃木・岡山・富山先にJに行くのは?参
スレリンク(soccer板)

301:U-名無しさん
08/06/02 18:36:31 w47DtYnp0
☆〓〓〓川崎フロンターレユースpart4〓〓〓☆
スレリンク(soccer板)
サンフレッチェ広島F.Cユース Part16
スレリンク(soccer板)
□■□■ ヴィッセル神戸下部組織 Part 2 □■□■
スレリンク(soccer板)
〓横浜Fマリノス ユーススレッド part5 〓
スレリンク(soccer板)
東京ヴェルディ1969ユースについて Part5
スレリンク(soccer板)
☆ジュビロ磐田ユース Part9☆
スレリンク(soccer板)
大分トリニータユーススレッド4
スレリンク(soccer板)

302:U-名無しさん
08/06/02 18:39:11 w47DtYnp0
意外だったのが、J1のユーススレどころか、
J1の代表歴ある選手のスレも落ちていたことでした。
(名波や相馬など)
あとJ1でもAAスレは当たり前のように落ちていたのも印象的です。

高校サッカー大学サッカーや都道府県サッカーだけでなく、
J1の選手スレやユーススレやAAスレまで落ちているほど、
スレッド数が足りないと感じます。

303:U-名無しさん
08/06/02 18:49:19 aJOKjbql0
Jリーグ板【新設・仮称】:J1・J2・J準加盟・なでしこおよび左記下部組織など
国内サッカー総合板【国内サッカーより改称・仮称】:その他(Jリーグ板向け以外のクラブ、学生、天皇杯、その他)

という分け方がどうかと

304:U-名無しさん
08/06/02 19:06:38 VwrZaUXD0
>>303
Jリーグ板は仮称でしょ、
固有名詞は難しいと思うから。

305:U-名無しさん
08/06/02 20:05:06 wELaunNj0
初心者的考えかもしれないけど、運営にとってTATESUGIの変更と板の分割のどちらかといったら
きっと前者のほうが通りそうな気がするんだ。
だから、まずは前者で申請してみるってのはどうだろう?
分割だと住民も移動しなきゃいけないしさ、設定ひとつかわるだけで変化があればラッキーじゃないか?

306:U-名無しさん
08/06/02 20:24:21 1Vnpbs870
移動は別にたいしたことじゃないけどな
次スレから新板に立てればいいだけだし

307:U-名無しさん
08/06/02 20:34:58 MlFJhDHP0
Jリーグおよび準加盟チーム、Jリーガー(元Jリーガーのアマ選手含む)
→国内プロサッカー板
その他→国内サッカー総合板
ってすれば良いように思うけど。

308:U-名無しさん
08/06/02 20:44:12 05zIUFAQ0
>>305
現状TATESUGI=256でもかなりスレ立てにくいのに、駄スレは立っている。
●持ちはTATESUGI規制に関係無くスレ立てできる。
もしそういう人が駄スレ立てていたら、規制強化の効果は無い。

まともなスレが立たない不便さも、いまも不便だからあまり変わらないだろうけど。

309:U-名無しさん
08/06/02 23:30:57 x/XSD42A0
元会長が亡くなったそうだから背景だけも変えるか

310:U-名無しさん
08/06/02 23:52:30 1Vnpbs870
他板で同様のことをやったが1日経ったにも関わらず元に戻さずそのままにして
まるで通夜の後片付けをしないかのような不快感を与えたことがあったので
やるのならばきちんと次の日元に戻すことも決めたうえでやってほしい。

311:U-名無しさん
08/06/03 00:32:06 GljwHByV0
国内サッカー総合板じゃなくて、サッカー総合板にするのでは?

それよりは、シンプルにサッカー板が一番いい気がしますけど。
あるいは今のままの国内サッカー板か。

・サッカー板…すっきり。ただし、趣旨がわかりにくい。
・国内サッカー板…一番現実的。変更無し。
・国内サッカー総合板…せっかくの総合板なのに限定があるのが。
・サッカー総合板…一番ジャンルが広いけど、運営が嫌う?


312:U-名無しさん
08/06/03 00:35:38 hrlG3CVD0
つーか、マルチでJFLとかの主要スレに意見聞きに言ってるやつがいるけど、
住人達が総スルーだなw
分割されたら移動でもめる当の本人なのに。

313:U-名無しさん
08/06/03 00:42:29 GljwHByV0
>>312
逆に考えるんだ
総スルーなら、板分割しちゃってもいいと

まじめな話、異議が出ないし、反対が無いのはいいことでしょう。

314:U-名無しさん
08/06/03 00:45:23 hrlG3CVD0
俺が見た中で唯一反応してるJFL総合スレでは、
分割の話始めてみたくらいの反応だし、
当然サッカー総合とJの分け方もわかってなかった。

ちなみに、やめてほしそうな反応がちょいとあった。

315:U-名無しさん
08/06/03 00:45:25 v0aXg5jA0
てゆーか、ほとんどの奴が分割なんて望んで無いんじゃね?

316:U-名無しさん
08/06/03 00:46:41 akG4FRN9O
分割賛成に一票

317:チップ☆スター ◆mdTo5/5IiI
08/06/03 00:46:57 FePQJaYkO
TATESUGIの変更は反対だなぁ
●持ちの方が、事ある毎に駄スレ乱立させてる気がするもの


318:U-名無しさん
08/06/03 00:47:29 hrlG3CVD0
>>315
多分、JFLとかあそこらへんはほとんど望んでなさそう。
もっと過疎ってるスレ住人が望んでて、
線引きでそこと一緒に分割されるのがJFLとか地域とか。
物好きは反対なんじゃないかと思うんだが、スルーw

319:U-名無しさん
08/06/03 00:48:26 XYe0/ab10
例えばローカルルールを変更とかは?

320:U-名無しさん
08/06/03 00:49:07 hrlG3CVD0
ちょっと個別に聞いてみようかな。

321:U-名無しさん
08/06/03 00:49:48 XYe0/ab10
もしくは、過疎スレが落ちないような対策を自治スレでたてることは出来ないのかな?

322:チップ☆スター ◆mdTo5/5IiI
08/06/03 00:50:18 FePQJaYkO
>>315
分割は少数派救済だからね
スレの速度が遅い女子サッカーやJFL以下のチームが落ち安いから
なんとかしようってのが発端だと思うし


323:チップ☆スター ◆mdTo5/5IiI
08/06/03 00:51:37 FePQJaYkO
>>321
スレage隊を作るとか?



324:U-名無しさん
08/06/03 00:53:54 hrlG3CVD0
>>323
保守とageは関係ないんじゃね?

325:U-名無しさん
08/06/03 00:58:00 XYe0/ab10
>>323
そうそう。
なんか、1スレ消費に1ヶ月以上かかるスレは常時ageにしましょう・・・とか

326:U-名無しさん
08/06/03 00:58:56 XYe0/ab10
>>324
たしかにそうなんだけど、過疎ってるスレが意図せずに下に沈んでるのも・・・少し悲しいというか寂しいというかな

327:U-名無しさん
08/06/03 01:00:00 BDuZW4g10
ところで此処はどういう設定なのかな。800→600くらい?

328:U-名無しさん
08/06/03 01:00:48 GljwHByV0
730か740前後で700くらい。
まだ引っ越した来たばかりではっきりしないかも。
過去ログに記録あったけど、サーバ違うから。

329:U-名無しさん
08/06/03 01:02:15 RlkSLFWZ0
>>322
と言ってもJリーグ板でもキャパシティが増えて
また新たにLR作ることができるんだから
(今は見えにくいかもしれないけど)そういうプラス要素はあるよ

330:U-名無しさん
08/06/03 01:03:02 GljwHByV0
公式には800→700
ただし、800スレ超えた板見たこと無い。

Last update. 2008/5/13 11:17:58
ex24サーバは 800超えたら 700スレッドに圧縮実施中。。。

2ちゃんねる 過去ログ倉庫
URLリンク(ex24.2ch.net)

331:U-名無しさん
08/06/03 01:10:38 BDuZW4g10
>>328
>>330
サンクス。気をつけてみときます。選手スレでも怪我とかしてて出番がないとネタがなくて落としてしまう
仮に800→700とすると100くらい落ちるのか。過疎スレでも何かの本スレみたいなのが糞スレに負けて
落ちるのは確かに問題とは思うな

332:U-名無しさん
08/06/03 01:16:42 BPrcBxfw0
あ~、、すいません物好きトトーリの住人なんですが。

できればドメサカ板分けてほしくないんですけど。

プロ・アマで分けられたらJFL総合スレはどっちにおけばいいの?
J・JFL・地域が密接に絡み合う「ら」スレは?
例えば、ジェフリザ・ヴォル2・浦和アマスレとかの扱いは?

J1から地域までが一つのピラミッドなんだから、上だけ持って逃げるわけ方には賛同できない。

333:U-名無しさん
08/06/03 01:17:53 GljwHByV0
板名で「Jリーグ」が駄目だった場合は、
「プロサッカー」か「日本プロサッカー」?

JFLとかも入れるなら、JFAでもいいのかなあ。
それだとほとんどすべての国内サッカーが範囲になるけど。

URLリンク(www.j-league.or.jp)
この法人は,社団法人日本プロサッカーリーグ(略称Jリーグ)といい,
英文ではJapanProfessional Football League(略称J. League)と表示する.

334:U-名無しさん
08/06/03 01:20:06 XYe0/ab10
>>332
それっていまの常に落ちる危険に晒されてるままでいいってこと?
プロアマで分けるっつーか、Jとそれ以外(総合など)にすればまだ分割はマシかな?

335:U-名無しさん
08/06/03 01:21:40 RlkSLFWZ0
>>332
その「?」はあなたも含めた皆で話し合って決めることですよ。
いま答えはありません。

336:U-名無しさん
08/06/03 01:21:50 hrlG3CVD0
とりあえず、俺が関係ある分割の利害関係スレに聞いてみた。
と報告にきたら鳥取さんがレスくれてるね。

マルチだから住人がスルーしただけなのか、やっぱ。

337:U-名無しさん
08/06/03 01:22:46 hrlG3CVD0
>>335
といっても、Jとそれ以外が多数派なのが現状でしょ。実際。

338:U-名無しさん
08/06/03 01:27:01 7kvHItrX0
スレが落ちれば、また立てればいいだけじゃないか。
どのスレも必ず1000に達してから次スレに移行してるとは限らない。


339:チップ☆スター ◆mdTo5/5IiI
08/06/03 01:27:39 FePQJaYkO
>>332
隔離って意味合いじゃなくて
スレ落ちを防ごうって意味合いで考えてみてよ?

例えば、誤審祭りやタイーホ祭りとかでスレが乱立する事あるじゃない
スレ乱立自体が遊びといっちゃ遊びなんだから、それを規制しなくても良いとは思うけど
それのあおりを受けて、スレの流れの遅いJFLや女子サッカーのチーム単独スレとかが落ちるのは不本意じゃない?

この問題を解決するには、板の分割は良い解決法だと思うよ

ものずきチームスレの住人なら、スレ落ちしてガッカリした事ない?

340:U-名無しさん
08/06/03 01:27:44 hrlG3CVD0
とりあえず、一番もめそうなJFLと地域の意見が少ないし、
Jサポじゃなくて、そこらへんの住人の意見がもっと集めないと。
そこがOKならJサポが反対しようが分割OKでいいと思うし。

341:バトヒラ ◆xUfQucPb1g
08/06/03 01:28:03 U4nyGX+jO
JFLと掛け持ちだけどスルーっていうか、試合あったから
2ちゃんどころじゃなかったw

個人的には、反対
JリーグとJFL、地域ってお互い選手、スタッフの行き来あるし
ようやく地域レベルにも注目出てきた時に差別化されるのは正直気分悪い

プロアマで分けた時にプロだけの栃木はJFLだけどどう扱う?
バンディオンセ加古川は地域だけどプロ契約多数のはず

342:U-名無しさん
08/06/03 01:28:57 mSfHVuL80
鳥取スレからきますた
J関連スレから地域リーグスレまであちこち覗いてる者としては 出来れば分割はして欲しくないところですが・・・

343:U-名無しさん
08/06/03 01:29:14 GljwHByV0
>>332
両方におくか、好きな方におけばいいと思いますよ。

JFAから見ればJリーグも日本代表も内部の組織だと思いますが、
日本代表も国内サッカー板に統合しないといけないのでしょうかね?

344:U-名無しさん
08/06/03 01:30:19 RlkSLFWZ0
>>341
やっぱり海外板にも日本代表板にも行かないって感じの人なんですか?

345:U-名無しさん
08/06/03 01:30:58 XYe0/ab10
いまって

J1
J2
JFL
高校サッカー
選手個人
総合系
馴れ合い系
ってくらいかな?

346:U-名無しさん
08/06/03 01:31:47 7kvHItrX0
>>343
FIFAから見ればJリーグも海外サッカーも内部の組織だと思いますが、
国内サッカーも日本代表も海外サッカー板に統合しないといけないでしょうかね?

347:U-名無しさん
08/06/03 01:32:50 BPrcBxfw0
>>336
総合スレはじめ各スレに同じ文面が貼られてたからね。
ハイハイワロスワロスでおわってたわ。

AA Jリーグスレなんか見ると、Jのネタに混じってJFLも投下されてるし
J2とJFL(特に物好き)は切り離してもらいたくないんだがなぁ。

348:U-名無しさん
08/06/03 01:35:19 hrlG3CVD0
>>343
それは、ここらへん(>>151-152)で出てたような、、。
分割案としてどっちでもいいってのはNGってのは前にも出てたし。

個人的には、本人達がいいならJFLとか地域が別でもいいのだけど、
上で>>279ってのを見たときに、あんただけとかいえるのは、
確実にJでも強豪クラブのサポしかいないのは事実だと思う。

349:U-名無しさん
08/06/03 01:35:37 RlkSLFWZ0
>>347
今まで挙がったことなかったがJ1とJ2で分けるって手もあるな。
メリットとしてはより入れ替え戦が盛り上がるってとこか

350:U-名無しさん
08/06/03 01:38:25 XYe0/ab10
じゃあ サッカー総合 板新設で、総合的なスレ(海外・国内・代表)や一部高校や地域スレを移動・・・とか

351:U-名無しさん
08/06/03 01:39:21 BPrcBxfw0
>>349
J1とJ2が同じ目線で語られているようだが
実際、祭りのとき(レッズとガンバのあれとか)スレを乱立させるのって大概がJ1サポだろ?

正直、水戸ちゃんと栃木・富山比べたら似たようなもんだろ?

352:バトヒラ ◆xUfQucPb1g
08/06/03 01:40:01 U4nyGX+jO
>>344
行かない
その辺りは別に2ちゃん見なくても情報入るし、
行ったら知らなくてもいい感情出てくるから
っていうか、今ワールドカップ板あるの知った

353:U-名無しさん
08/06/03 01:44:27 GljwHByV0
昔のパソコン通信の区分で申し訳ないのですけど…。
()カッコ内は2chの掲示板名です。

1.FSMAIN…サッカー総合 国内のサッカーも
2.FSPLAY…サッカーの実際のプレイなど
3.FSJ1…J1
4.FSJ2…J2
5.FSJFL…JFL

6.FSNIPPPON…日本代表(日本代表)
7.FSWF…海外代表(海外サッカー)
8.FSWCUP…ワールドカップ専用(ワールドカップ板)
これは記憶が怪しいです。あったかな?

354:U-名無しさん
08/06/03 01:46:28 BDuZW4g10
>>349
バランスが取れるならその分け方も面白いと思う

355:U-名無しさん
08/06/03 01:49:13 BPrcBxfw0
というより、Jリーグ関連のスレ取ったら大したスレ残らんと思うのだが。

サッカー総合板(?)は、さ~びしい板になっちまうぞ?

356:U-名無しさん
08/06/03 01:49:31 hrlG3CVD0
個人的には、選手スレ禁止ってのが一番だと思うんだが、
そうすると糞スレ落ちるのが遅くなるのみな気がするし。

Jとそれ以外でわけるなら、
J1とそれ以外の方が肌実感ではすんなりくるわ。
最近J2を体験した身としては。まぁ個人的にだけどね。
ただ、「ら」とか定点とかもどうすんだろうね。

357:U-名無しさん
08/06/03 01:51:31 hrlG3CVD0
>>355
過疎スレ対策だから、そこいらは仕方ないんじゃないかと。

358:U-名無しさん
08/06/03 01:52:18 GljwHByV0
2chの野球系板で比べてみます。

1.プロ野球
2.高校野球
3.野球総合(大学/メジャー)
4.球界改革議論
5.野球殿堂

今の国内サッカー板は、
1と2と3の一部と4の機能の一部を持っています。
5の話題は今はまだありませんけど。

一つの板で2+0.5+0.5の機能を担当してるのでは、
スレッドの保持数が足りなくなるのは必然です。

パソコン通信系で考えても、
一つの板で、5フォーラム分の機能を担当しています。

だから、バランスよくするためにも
新板獲得or板分割を提案しています。

359:U-名無しさん
08/06/03 01:55:36 RlkSLFWZ0
J1とJ2で分ける案も検討する余地がありそうなので
今度はJ2スレに宣伝せなあかんなw

360:U-名無しさん
08/06/03 01:58:02 hrlG3CVD0
>>359
いや、JFL以上に100%反対だから聞かなくてもいいと思うw

361:チップ☆スター ◆mdTo5/5IiI
08/06/03 01:58:19 FePQJaYkO
>>355
考えられるのは
JFLや地域リーグ、女子サッカー、フットサルの単独チームスレ
県別サッカー談義スレとか?



362:U-名無しさん
08/06/03 02:00:58 XYe0/ab10
そうだよな、フットサルすら同じ板にあるのって結構すごいことだよなw

363:U-名無しさん
08/06/03 02:05:07 ZQpXFShFO
1種とそれ以外がしっくり来るんじゃね?

J1・J2・JFL・地域全てに関係するスレは結構ある気がするし。

364:U-名無しさん
08/06/03 02:05:11 GljwHByV0
>>361
高校サッカー、大学サッカー、実際にプレイするサッカーのスレ、
審判や指導者やサッカー協会などへの批判のスレ、
過去の選手のスレ、マスコミや番組や監督やコーチや、
関係者などのスレ、天皇杯など。

あとは、海外・代表・国内を跨いだ選手やチームのスレなど。


365:U-名無しさん
08/06/03 02:08:37 YzENEp9KO
Jリーグ板とサッカー総合板に分けた方がいいと思う。
に1票を投じます。

366:U-名無しさん
08/06/03 02:09:39 GljwHByV0
一種(大学・一般)
URLリンク(www.jfa.or.jp)

   第1種は年齢制限の無いカテゴリーです。
   Jリーグに所属するプロクラブをはじめ、
   社会人、大学チーム、クラブチーム、教員チーム、専門学校チームなど、
   さまざまなタイプのチームがあり、それぞれの全国大会を開催しています。

女子/フットサル/高校/中学/ビーチサッカー/シニア がその他ですか。
国際大会は代表板に任せるとして。

367:U-名無しさん
08/06/03 02:15:13 BS+5VLwS0
Jリーグ(J1/J2) と、
サッカー総合(その他国内サッカー) でいいよ。

3つ以上に分けようとしてるやつは、
どれだけ細分化したいのかと。

368:U-名無しさん
08/06/03 02:16:20 mKJFpJCo0
某JFLスレ住人だけど個人的には分けて欲しいかな

369:U-名無しさん
08/06/03 02:17:59 ZQpXFShFO
>>366
補完ありがと。
天皇杯以外はきれいに分割できる気がする。
ただ、ボリューム的には1種が8割くらい占めてそうだけど…。

370:U-名無しさん
08/06/03 02:21:03 GljwHByV0
>>346
そんなことはないでしょうね。
海外サッカーと国内サッカーが別れている方が適切なように、
国内サッカーの中でJリーグとその他が分かれているのも、
適切な区分だと思いますよ。

ピラミッドからJだけ持って行くな
という方がいるので、
代表や国際大会を持って行くのはいいのでしょうか?と聞いたまでです。

371:U-名無しさん
08/06/03 02:21:55 qWVCKGMuO
J2→J1は『昇格』だが、JFL→J2は『加盟』だから
『今日から此方の板に新しく加盟する事になりました』って挨拶はしっくり来るな。

ただ、移籍シーズンは面倒くさそうだが。

372:U-名無しさん
08/06/03 02:23:25 GljwHByV0
>>369
きれいに分類分けできるのですが、それだとスレッド数が
アンバランス過ぎて…。選手スレ禁止にでもしないかぎりは。

いまのところ、「板が分かれると見るのが面倒」以外の反論は無いのかな。
海外サッカー板の時も日本代表板の新設の時もそうでしたけど。

373:U-名無しさん
08/06/03 02:25:51 RlkSLFWZ0
>>371
それは海外移籍する時選手スレが海外板に行くのと同じだから
慣れの問題だな

374:U-名無しさん
08/06/03 02:25:58 BS+5VLwS0
総合板はむしろ過疎板くらいが丁度いいよ。
じゃないとすぐ落ちるぞ。

海外と分ける意味で、
名称は「国内サッカー総合」のがいいな。

「ら」スレはそれぞれの板にできそうだな。
天皇杯は本スレは総合板になるかな。
まあどっちにも立ちそうだが。

375:U-名無しさん
08/06/03 02:28:14 qWVCKGMuO
むしろ『選手総合板』にすれば・・・。
って少なすぎるか。
我ながらバカなカテゴライズだ。

サポや住人の人数見ると、J1とそれ以外で均衡してるように見えるが。

376:U-名無しさん
08/06/03 02:31:18 qWVCKGMuO
>>373
専用スレ建つような選手が下カテゴリーに下りることは稀だし、下りたら下りたで消滅しそうな気がする。

377:U-名無しさん
08/06/03 02:33:21 GljwHByV0
>>341
調べてきました。。Jリーグ(プロサッカーリーグ)の規約見る限りでは、
そのへんははっきりしていますよ。

プロ契約の選手が居るかどうかでなく、
クラブがプロサッカーリーグに加盟してるかどうかが基準のようですから。

プロサッカーリーグ=Jリーグなので。
JFLのクラブは全員選手がプロ契約していても、
プロサッカーリーグの会員とはみなされないようなので。
準加盟の制度はあるようですけど…。
そのへんは区分が明確ですね。

378:U-名無しさん
08/06/03 02:37:14 BS+5VLwS0
Jリーグ … Jリーグの話題
国内サッカー総合 …Jリーグ以外の現ドメサカ板の話題
日本代表 … 日本代表の話題
海外サッカー … 海外サッカー、とくにの話題
ワールドカップ … オリンピック板もあるしなw

以上の分け方で、国内サッカー総合と日本代表が
日本サッカー総合として合体できるんならそうすればしっくりくるのだが。
代表板の需要知らんからなんともいえんが、
ぱっと簡単に見ただけだと糞スレの宝庫だから合体問題なさそうだな。

まあ分割に加えての統合を語るのはちょっと的外れか。

379:U-名無しさん
08/06/03 02:40:48 GljwHByV0
>>378
日本代表板は、スレッド数が多くてぎりぎりです。
余所の板を巻き込むのはだめです。

余裕があるのは、海外サッカー板とワールドカップ板です。

380:U-名無しさん
08/06/03 02:44:57 hrlG3CVD0
>>377
そういうことはわかった上で、実感として聞いてるんだと思うけど、、。

381:U-名無しさん
08/06/03 02:50:00 GljwHByV0
>>380
板貰うときに、プロ契約選手がいるチームは
どちらを選らんでもor両方でも可にするしか無いような…。

382:U-名無しさん
08/06/03 03:04:51 zBvxDsxy0
>>381
ループって怖くね?>>348

383: ◆72Sr4bW93k
08/06/03 03:07:57 6UwZ+Eos0
★ 板分割とは?

スレが1つも立っていない掲示板が新しく用意され、申請の内容を参考にして
掲示板で扱われる話題が割り振られる。(申請時のやり取りで変更されることも)
それに従ってスレが移動する。

× 元の板のスレッド保持数が減る
〇 元の板のスレッド保持数は変わらない (移動するスレの分だけ空きができる)



★ 国内サッカー板の現状

1.人口の多い過密板の部類である
   → 仮に10%:90%で分割された場合でも10%の板は過疎板にはならない
      10%の板は2ch全体で見ると平均的~やや過密板の位置に来る
2.運営が定義する「板分割の需要」の条件はクリアしている
3.Jリーグの話題が多いが、Jリーグ以外の話題もこの板で扱われるものとされている
4.圧縮が頻繁にある
5.スレッドの維持が困難である
   → 1週間レスがつかないスレは2ch全体では珍しくないがここでは維持が困難
6.板人口は増加傾向である

(データ)上の1-6に対応

1.URLリンク(stats.2ch.net) 
2.スレリンク(operate板:1番)
3.URLリンク(ex24.2ch.net)
4.URLリンク(sabo2.kakiko.com)
5.URLリンク(sabo2.kakiko.com)
6.URLリンク(sabo2.kakiko.com)

384: ◆72Sr4bW93k
08/06/03 03:08:47 6UwZ+Eos0
★ サッカー板分割の経緯

スレリンク(soccer板:125番) より

125 名前:U-名無しさん :2007/04/01(日) 21:26:27 ID:33TOInVk0
「Jリーグ板・サッカー総合板(仮)」という分け方は、
もともと国内サッカー板で扱っていたものを分割するだけでしょ?
国内サッカーでも、海外サッカーでも、日本代表でもない総合的な話題が
今現在国内サッカー板持ちってことが意外と見落とされがちなだけで。


【サッカー板の時代】
サッカー板 ・・・ 国内サッカー(Jリーグ、その他国内サッカー)、海外サッカー、日本代表、総合的な話題など

【サッカー板の分割・蹴球代表海外板の新設】 2001年4月
蹴球代表海外板 ・・・ 海外サッカー、日本代表
国内サッカー板  ・・・ 国内サッカー(Jリーグ、その他国内サッカー)、総合的な話題など

【蹴球代表海外板の分割・日本代表サッカー板の新設】 2004年4月
日本代表板    ・・・ 日本代表
海外サッカー板  ・・・ 海外サッカー
国内サッカー板  ・・・ 国内サッカー(Jリーグ、その他国内サッカー)、総合的な話題など

【国内サッカー板の分割・サッカー総合板(仮)の新設(予定?)】 
日本代表板    ・・・ 日本代表
海外サッカー板  ・・・ 海外サッカー
Jリーグ板     ・・・ Jリーグ
サッカー総合板  ・・・ その他国内サッカー、総合的な話題など

385: ◆72Sr4bW93k
08/06/03 03:09:24 6UwZ+Eos0
★ 競馬板分割の経緯

スレリンク(soccer板:959番) より

959 名前:自治スレにてサッカー総合板新設議論中 :2007/05/11(金) 23:57:44 ID:Zan9+hQ/0
時々競馬板分割の例が出ているけど、流れが早い、遅いというのは少し違和感。

分割前の競馬板は、実況とメインレース後のスレ乱立で毎週鯖が飛ぶ。
平日でもスレがバンバン立ってひどい時は毎日圧縮があって、
過疎スレだけでなく普通のスレも油断すると落ちていた。
その上荒らしが蔓延していて、典型的な厨房板だった。

ようは2ch内に真面目に競馬を語る場所がなくなったから分割したわけで
鯖もそういう趣旨でgamble鯖とhobby鯖に分けている。
(ソースは運用情報板の質雑スレの過去ログ探してくれ)

だから、マターリスレ救済とか過疎スレdat落ち防止は副次的なもので、
そういう理由をメインにすると簡単に却下される気がする。
以前に比べてスレッド数は増えているし、鯖の負荷も問題になるレベルじゃないから。

まあがんばれ

386: ◆72Sr4bW93k
08/06/03 03:10:33 6UwZ+Eos0
2007年の分割議論(自治スレ20-23)のまとめ

★ 時系列

3/03  Jリーグ開幕
3/05  板分割の話が出る
4/07  分割申請 (J板新設、国内板→総合板で)
5/09  名無しさん変更申請
5/11  名無しさん変更 「自治スレにてサッカー総合板新設議論中」
5/17  分割申請 (突発的な申請)
5/19  分割申請
5/20  名無しさんが元に戻る


★ まとめから外したもの

意見ではないもの、意見になっていないもの(ネタ、思いつきの域を出ないものなど)
ループしているもの、現時点では早すぎる・細かすぎるもの、実現可能性が低いもの

●現時点では早すぎる・細かすぎるとして外したもの

・新設する板と残る板 (どちらが出て行くかについて)
・新板の名前 (「Jリーグ」という固有名詞について)
・新板のディレクトリ名
・新板の置かれるサーバ
・申請テンプレの内容

●実現可能性が低いとして外したもの

・他の板に影響を与える分割案
・3分割以上の分割案

387: ◆72Sr4bW93k
08/06/03 03:12:19 6UwZ+Eos0
★ 分割に反対するもの

今のままでいい
いちいち他の板に行くのが面倒
スレを探すのが面倒
板住人は多いほうがいい
落ちてもまた立てればいいだけ
スポーツサロン板でやれば十分事足りる
(Jリーグとそれ以外で分けた場合)J以外のことの板は過疎板になる
・・・などなど



★ 分割に賛成するもの(分割を前提とするもの)

1.サロン案

・概要
スレの流れの速さを重視して分割する案。
dat落ちしやすい流れの遅いスレを別の板にすることで救済するのが目的。

・具体的な分割方法
(1)流れの速さだけを基準に分ける
(2)Jリーグか否かを基準にしつつ、流れの遅いJ関連のスレも別板でできるようにする

・問題点
基準が曖昧である
サロンは運営が好まないのではないか
参考にした競馬板とは事情が異なるのではないか

388: ◆72Sr4bW93k
08/06/03 03:14:27 6UwZ+Eos0
2.カテゴリー案
 
・概要
扱う話題(カテゴリー)を重視して分割する案。

・具体的な分割方法
(1) プレーヤー(実際にやる人。技術、戦術など)とそれ以外で分割
(2) 選手とそれ以外で分割
(3) クラブ(アマチュア、学生すべて含む)とそれ以外で分割
(4) 現役・現在の話題とそれ以外で分割
(5) Jリーグとそれ以外(総合板)で分割

・問題点
(1)~(4) ほとんど検討されていなかったので省略

(5)について

どちらに分類するか問題になりそうなもの

JFL(全体)
JFL(準加盟クラブ、J入りを目指す物好きクラブ)
Jユース、Jrユース
スタジアム関連(遠征総合、迷子、スタグルメなど)
マスコミ関連(テレビ番組、雑誌など)
Lリーグ
選手(J⇔JFL以下のレンタル移籍の場合など)
天皇杯など板をまたぐことになる大会
・・・などなど

389: ◆72Sr4bW93k
08/06/03 03:15:52 6UwZ+Eos0
・問題点
(5)について   の続き

問題解決の方法

a) Jリーグ板で扱うことにする
b) 総合板で扱うことにする
c) どちらでやるかスレごとに任せる
d) 今は決めない。現状維持で母体となるJリーグ板扱いとする。必要があれば後日議論。



★ 参考レス (ある程度まとまっているもの、データなど)

自治スレ20  60-63、125、959
自治スレ21  506、663-671、830、840、850、903
自治スレ22  13-18、29、33、249-253、333-337(654-655で訂正)、345-351、366-367
         489-493、498、792、978
自治スレ23  24-28、121-123、561-563、620、692

390:U-名無しさん
08/06/03 03:20:52 RlkSLFWZ0
前回の申請は駄目だったんだからそこから引用してきても意味ないぞ
それに意見を拾い上げてくるのも状況が違うし、人の意見ってのは新しい他人の意見によって
変化するわけでそれをあたかも言質かのような用い方は現在の議論を蔑ろにしてしまいます。

391:U-名無しさん
08/06/03 03:27:52 zBvxDsxy0
参考になるからいいじゃない

392:U-名無しさん
08/06/03 03:29:01 /rC9Ayr5O
JFL以下を良くみるけど1種は同じピラミッドなのでJとJFL以下は一緒がいいかなと思う。さほど負荷にならないと思うし。


ただそうするとクラブユースとかどっちにするよ、って感じだが。

393:U-名無しさん
08/06/03 03:36:05 hhvXGRUQ0
駄目だったなんて回答出てないが?
なんで嘘つくかね
そもそも分割自体が稀にしか行われることがないのに。

394:U-名無しさん
08/06/03 03:49:34 RlkSLFWZ0
>>127の人か

395:U-名無しさん
08/06/03 04:56:27 EjaJCQdi0
違うよ。

396:U-名無しさん
08/06/03 05:39:12 aRVMOpoa0
何か事件があったらスレッドが乱立して、地道に進行しているスレッドが圧縮でdat落ちしてしまうことが
現状の問題、ということでいいですか。
それならば、スレが乱立する話題とそれ以外に掲示板を分割すれば、問題が解消する。
J1トップが乱立系。J1ユースやJ2も乱立系? JFLや学生や女子サッカーは地道系。

地道系が現状で困っていないならば分割を要望する必要は無いけど、
「俺は困ってないから現状でいい」と言うのではなくて、
「dat落ちするスレッドは、乱立に関係無く、話題が少なすぎるから落ちて当然」と
言い切れるかどうか。

397:U-名無しさん
08/06/03 07:10:22 3xxgjiSI0
ふと思ったんだが、「サッカー個人」(仮)を作って、選手スレ、監督スレ、審判スレを移動したら
数としては2割くらいにならないか?
>388の(2)に近い感じだが。

分割方法は声優→声優総合、声優個人と同じイメージで。


398:U-名無しさん
08/06/03 07:21:09 7kvHItrX0
>>370
それ、説得力ないから。


399:U-名無しさん
08/06/03 07:33:20 GljwHByV0
まあ新板スレと板分割スレは毎日チェックして、
運用情報板の動きにタイミング良く申請でしょうね。

このチャンスがいつくるかが難しいので。

◆72Sr4bW93kの方おひさしぶりです。

400:U-名無しさん
08/06/03 07:50:12 GljwHByV0
>>397
クラブチームのスレと、人のスレかぞえてみます。

チームと人は同じ板じゃなきゃ嫌だって方はいるのかなあ。
分け方の利便性はともかく。

401:U-名無しさん
08/06/03 07:59:21 RlkSLFWZ0
なんらかの祭が起きて糞スレが乱立するのは
クラブスレがあるほうの板になるのでその分け方では問題の解決にはならない。
ただスレ数が丁度いいからで分けてはだめだ。

402:U-名無しさん
08/06/03 08:02:24 AFuvEHfg0
今のところまともなスレの密度が濃いし、活気もあるし、
それをわざわざ分割するのはいやだなあ。
一時的な祭りのスレ乱立で過疎良スレが落ちてしまうのはどこの板でもある。
こればっかりは2ちゃんの構造的な欠点だからしょうがない。

403:U-名無しさん
08/06/03 08:12:30 GljwHByV0
>>402
高校や大学毎に1校1スレある必要はないけど、
今は1都道府県毎に1スレもないし、

地域リーグのチームどころかJFLですら全チームのスレが
落ちて揃わない時があるのは、容量が限界突破しているのだと思いますよ。


404:U-名無しさん
08/06/03 08:27:52 vgOUK6kB0
>>402
> 今のところまともなスレの密度が濃いし、
→つまり過密で、むしろ分割が望ましい、ということではないの?

> 構造的な欠点だからしょうがない。
分割すれば、祭りの無いほうの板のスレは落ちないんだから「しょうがない」ではない。
「しょうがない」のは、どうしても祭りが有るほうの板から分離できない過疎スレだけ。

405:U-名無しさん
08/06/03 08:54:25 d1mN3uvm0
ふと思いついたのだが、こういうのはどうだろう
(分割を前提にしているので、気に障ったらすまん)

■Jリーグ板
 J1・J2の各チームスレ、総合情報系、馴れ合い系など

■サッカー総合板(現在の国内サッカー板) 
 ・Jリーグの選手 ・Jのユースチーム ・社会人リーグ ・学生サッカー  
 ・女子サッカー(プロアマ問わず) ・フットサル全般(プロアマ問わず) ・その他

>>190と比べて違うところは、Jリーグの選手スレがサッカー総合に残っていること
これでもJリーグ板の方が圧倒的にスピードが早そう
元々選手スレはどの選手スレも祭にでもならない限りマターリとした感じだしな、その分落ちやすい
選手スレがあればJリーグファンもサッカー総合板を覗きに来やすいのではないかな?

406:U-名無しさん
08/06/03 13:59:08 0bbMlXHq0
板新設&板名変更という、運営に二度手間をとらせる案は止めた方が良いよ。
板新設だけを考えた方が良い。

407:U-名無しさん
08/06/03 14:58:53 7/f0j3j/0
野球板程の飽和状態は感じない、別ける必要性を感じないな

408:U-名無しさん
08/06/03 18:50:46 /rC9Ayr5O
>>403
JFLは優勝してもスレ落ちる佐川急便とかもあるし、別に全部揃ってる必然性はないと思うけどね


分けるなら社会人チーム・移籍・スタとかチームに付随系と選手系・大学・高校以下・女子・サルあたりかなぁ。選手系は俺が見ないだけなので嫌がる人も多そうだな。


良く考えると分けるならJとそれ以外、っていうんじゃないと容量的にはメリットないよね?


反対してる俺だけど、専ブラなら分けたとこであまりストレスないと思うのは俺だけ?

409:U-名無しさん
08/06/03 19:04:46 zBvxDsxy0
>>408
専ブラ使用前提なら、どこで分けるかを明確にしておきさえすれば困らないはず
常に見てるスレは簡単に次スレ見つかるし、普段見てないスレを探す時も
どの板を検索すればいいかはっきりする

専ブラ使ってない人の行動がちょっと読めないんだけど、
IEや携帯であちこちのスレを渡り歩く場合もあるんだろうか

410:U-名無しさん
08/06/03 19:08:14 WBh4WCF00
何を、どこでやるかは、板ができた後にローカルルールで決めればいいと思う

411:U-名無しさん
08/06/03 19:16:36 0uyRjCfz0
>>408
圧縮は、過疎スレから順に落ちるのではなくて、タイミングの問題も有る。
試合が無くて二三日書き込みが無い時に、荒らしが他のスレッドに書き込んで回ったり、とか。

分かれたら見にくいとかは、面倒がりなだけでしょ。
JFLとJ1J2が別板になったら、心理的にJリーグが遠くなる、というのもあるのかな?

412:U-名無しさん
08/06/03 20:09:45 GljwHByV0
今700スレ中200スレほど仕分け終わりました。
現在の感想では、

・J1J2のサポスレとゴール裏スレ
・○○ですが、××を~ クラブ名入る 短期単発スレ
・レッズやガンバの荒らしの立てたスレ

が思った以上にあって、下手すると100スレ以上あるのかも。
圧迫の原因の一部は分かった気がします。

413:U-名無しさん
08/06/03 21:16:06 Ma/y1Dt40
なんかさ、どっかにまとめサイト(wiki)はできたらいいのにな。


414:U-名無しさん
08/06/03 21:53:09 dEY5L1fL0
>>412

やっぱクラブ系が問題か。

あと祭りになるのは選手、監督、審判か。

415:U-名無しさん
08/06/03 22:11:31 msbTpv+E0
>>100
まあたしかにこういうのを見るとなあ
国内のサッカーすべてを一つの板でまかなってて、住人も増えまくってるからスレの数も足りなくなってきてるし
俺が見てるスレは住人多いから落ちないけど、住人少ないスレはちょっと祭りになったら落ちたりしてるのかな?
分割できるのならした方がいいかもな

416:U-名無しさん
08/06/03 22:15:04 +C/CwB4AO
分割したら糞スレ毎日立てられるんだよね?
それなら賛成します。
カオスな板にしたいです。

417:U-名無しさん
08/06/03 22:47:16 dEY5L1fL0
はいはいワロス

418:U-名無しさん
08/06/03 22:48:10 v0aXg5jA0
この板のほとんどの奴が分割を望んでなさそうなのに
何故、分割ありきの話になってるんだ?

419:U-名無しさん
08/06/03 22:56:43 N74fDnBD0
分割するならどうするかを議論=分割ありき
ではありません。

420:U-名無しさん
08/06/03 22:57:10 HJk/JgwyO
浦和のスレが多すぎるな

421:チップ☆スター ◆mdTo5/5IiI
08/06/03 22:59:41 FePQJaYkO
>>418
分割をしたらどうか?ってのが発端だから。
大多数の人は流れの早いJリーグスレの住人だから、不便を感じないかもしれない
でも少数派の人達、主に地域サッカーチームスレの住人とかは
常にスレ落ちの危機にさらされてるのさ

どうでも良いと思うなら、少数派救済の為にスレ分割に賛成してくれないかなぁ・・・
議論に混ざってくれるだけでも良いしさ

422:U-名無しさん
08/06/03 23:03:01 YxlnEIZK0
少数派の為に分割しても、過疎板が一つ増えるだけだよね。
あまり効率的とは言えない。

423:分割してもしなくてもいい派
08/06/03 23:05:05 Ma/y1Dt40
ちなみに俺はあまり自治で議論をするのが苦手なのでマターリ3ヵ年計画で削除人を目指すことにしたぉ。
・・・あと3年くらいまっててくれw

424:U-名無しさん
08/06/03 23:05:45 4kosvBd3O
チップたんチップたんお腹すいたよ~(;´д`)

425:U-名無しさん
08/06/03 23:09:07 +C/CwB4AO
今日も夜中にアリバイageレスでコソコソ分割ありきの話し合いするんですかー?

426:U-名無しさん
08/06/03 23:17:28 GljwHByV0
>>425
遅かれ早かれ、住民投票くらいはしたいので、
名無し変更で告知くらいは、まとめが終わったらしたいですね。

427:U-名無しさん
08/06/03 23:18:56 pVycaNvl0
阪神浦和板を作れば解決

428:チップ☆スター ◆mdTo5/5IiI
08/06/03 23:20:12 FePQJaYkO
>>422
需要のある過疎板なら、それも悪くはないと思うんだよね

>>423
祭りで単発スレ乱立も、2ちゃん的で悪くはないと思うんだ・・・

>>425
じゃ、話し合いに混ざってよ
どう思う?板分割。



429:U-名無しさん
08/06/03 23:24:30 /rC9Ayr5O
JFL・地域でも人気あるとこは保守しなくてもちゃんと落ちないし、無駄に保守だけのスレなら需要ないからいいんじゃないの?とか思ってしまうが。


徐々に糞スレ比率は上がってる気はするけど、J絡みで

430:U-名無しさん
08/06/03 23:25:37 +C/CwB4AO
マルチ告知レス
自治スレにて国内サッカー板分割・新設を議論中ですが
もし仮にJリーグとそれ以外(例えばJリーグ板とサッカー総合板等)に分かれるとしたら
それに反対の方はいますか?


313: 2008/06/03 00:42:29 GljwHByV0 [age]
>>312
逆に考えるんだ
総スルーなら、板分割しちゃってもいいと

まじめな話、異議が出ないし、反対が無いのはいいことでしょう。



やり方が汚いよね。
分割ありきとしか捉えられません。
そのやり口が気に入らないので反対です。

431:U-名無しさん
08/06/03 23:28:21 HJk/JgwyO
だから浦和絡みのスレがじゃまなんだって

432:U-名無しさん
08/06/03 23:29:15 br6JTa9+0
困ってます分割してください><


って人が出てこないんだよなぁ。だから分割不要だべと思ってしまう。

433:U-名無しさん
08/06/03 23:35:13 Crfk0RRW0
関係する/読んでるスレが圧縮で落ちてショボーンて経験は
多分多数の人間があると思う。
くらだんネタスレやアンチスレが氾濫してるのに嫌気がさしてる人も。
ただそれが分割には結びつかないんじゃないかと思う
(後者は分割で撲滅するもんじゃないけど)


434:U-名無しさん
08/06/03 23:48:57 GljwHByV0
確かガンダムの悪者で居ましたよね?

(圧縮で)「せっかく減ったスレッドです」
「優良なスレッドだけを残す。それしかサッカー板の繁栄はありません」

とか言って、クラブスレは本スレだけ残す。

サポスレやゴール裏スレや本スレ以外のチームスレと、
○○ですがのスレ消せば軽く200以上空き作れるから全部消せば解決はするよ。

435:U-名無しさん
08/06/04 00:28:27 FRbs+VZL0
J板新設で全然困らないので早く

436:U-名無しさん
08/06/04 00:38:34 yfmYghnx0
いろいろと読み終わった。
地域リーグとかのスレに「hosyu」とか連続で書き込まれているのは
あんまりいい状況とは思えないので板分割には賛成です。
分割賛成の意見が少ないのは、落ちやすいスレ=住人が少ないからでは
ないでしょうか。

単発スレが乱立して人の少ないスレに迷惑をかけているという考え方もできるし。

境界については、名称については何でもいいけど、
Jリーグ板:J1・J2のチームスレ・選手スレ・サポスレは絶対こっち
サッカー総合板:それ以外
が明確で良いと思う。
明確であることを重視するべきだと思うのは、大勢の人が利用する掲示板で
「わかりにくいルール」は誰も守らなくなって存在意義が薄れるだけだから。

とにかくJ関係のスレをサッカー総合板の方にたてることさえ禁止しておけば
分割の目的は果たされるだろうから。

わかりにくいものはそのスレの住人の多いほうに自然に建つと思う。
たとえばジェフリザーブズとか浦和レッズレディースみたいなJリーグの
関連チームはJリーグ板にスレがたつだろうし、それを保持していけると思う。

逆にそうではないスレはJリーグ板では保持できずにサッカー総合のほうで
暮らすことになるんじゃないかな。
準加盟のチームとかはスレ住人のやる気次第でJリーグ板に。
Jリーグに無関係なチームのスレがJリーグ板にあっても本人たちが不便なだけ。
総合情報系はJリーグ板の方が情報が集まりやすいとか。


437:U-名無しさん
08/06/04 00:39:43 Wz5mrtGb0
■国内サッカー板全体に関連するスレ【合計223スレ】
(自治スレ、質問スレ、総合的なネタスレ、 totoスレ、マスコミ、
Jリーグ総合、競技場、テレビ番組、雑談スレ、事件、NEWS系、Jへの提案など)

■J1J2関連 【合計389スレ】
★クラブチーム系スレ 「計103スレ」
J1J2のクラブスレ…59スレ(いわゆる本スレ)
J1J2のクラブの若手補強スレ…5スレ
J1J2のクラブAAスレ…15スレ
J1J2のクラブユーススレ…15スレ
J1J2のクラブの下部組織スレ…3スレ
J1J2のクラブレディーススレ…3スレ
J1J2のクラブマスコットスレ…3スレ

★ゴール裏サポ系スレ 「計105スレ」
J1J2のクラブゴール裏サポ交流スレ…45スレ
J1J2のクラブゴール裏サポ煽りスレ…10スレ
J1J2のクラブ○○ですが単発スレ…30スレ
J1J2のクラブ煽りスレ…20スレ

★選手系スレ 「計181スレ」
J1J2のクラブ選手スレ…130スレ
J1J2のクラブ選手煽りスレ…18スレ
J1J2のクラブ選手統合スレ…10スレ(2人以上の選手の比較など)
監督コーチマスコミ審判スレ…23スレ(煽り系含む)


438:U-名無しさん
08/06/04 00:39:53 Wz5mrtGb0
■JFL地域都道府県リーグ系スレ【合計63スレ】(クラブスレ総合スレ含む)

■その他のクラブチームスレ【合計21スレ】
大学スレ…2スレ(JFLと重複1)
高校スレ…13スレ
フットサルスレ…4スレ
女子サッカースレ…2スレ(Jのレディース含まず)

■サッカープレイスレ【合計4スレ】(ユニ、パンツ、トレーニング)

439:U-名無しさん
08/06/04 00:43:22 Wz5mrtGb0
総計が700スレ前後だったと思います。
知らないクラブや選手は検索かけましたが、
多少の誤差や間違いやミスはあると思います。

煽り系かどうかの判断は主観です。
削除依頼が出ていれば削除されそうなものは煽り系に分類しました。
一応、手区分でエディタに、スレッドタイトル700並べて仕分けしましたので、
どこかにテキストファイルをアップロードすることは可能です。

■国内サッカー板全体に関連するスレ【合計223スレ】
(自治スレ、質問スレ、総合的なネタスレ、 totoスレ、マスコミ、
Jリーグ総合、競技場、テレビ番組、雑談スレ、事件、NEWS系、Jへの提案など)

ここの部分は、未分類の物や、二つ以上にまたがるものなどすべて入れています。
はっきりかぞえていませんが、Jリーグ関連が半分以上はあると思います。

440:U-名無しさん
08/06/04 00:43:32 qzrfq2vD0
面倒なので議論する気はないけど意思表示ぐらいはしておきます。

不必要。

441:U-名無しさん
08/06/04 00:47:02 omyntXZV0
学生・地域サッカーとかで新板貰ったら?
フットサルも入れればなんとかなるっしょ

442:U-名無しさん
08/06/04 00:49:39 Wz5mrtGb0
1.J1J2のクラブスレ…59スレ(いわゆる本スレ)
 が少ないのは意外でした。

2.その代わりJ1J2はユースや若手や下部組織など関連スレが
 多く(54スレ)結果的には100スレ超えていました。

3.中間報告しましたが、ゴール裏スレとサポスレが多いです。
 煽り系以外でも、45スレは予想外でした。
 ここでも100スレ以上あるのが、圧迫の主な原因だと思います。
 ただ、これらを排除したくないので、新板ほしいです。

4.JFLや都道府県のスレが63スレあったのは驚きでした。
 むしろ、大学や高校のスレが20に満たないのが意外です。
 日本では高校サッカーは大人気なので。

5.フットサルや女子サッカーやプレイのスレが
 全部足しても10スレというのは、生存するために、
 まとまっているからだと感じます。
 このあたりのスレッドは増えて欲しいです。

443:U-名無しさん
08/06/04 00:50:48 FRbs+VZL0
>>442
> 3.中間報告しましたが、ゴール裏スレとサポスレが多いです。
>  煽り系以外でも、45スレは予想外でした。
>  ここでも100スレ以上あるのが、圧迫の主な原因だと思います。
>  ただ、これらを排除したくないので、新板ほしいです。

そうか?雑談系でやれよって気もするが

444:U-名無しさん
08/06/04 00:52:28 Wz5mrtGb0
>>441
現状だと82スレしかないですよ。
女子やプレイ系入れても100スレに届きません。


445:U-名無しさん
08/06/04 00:55:57 8XIp+nR00
>4.JFLや都道府県のスレが63スレあったのは驚きでした。

なんつーか、こういうの見ると萎えるなぁ。。

446:U-名無しさん
08/06/04 00:58:24 Wz5mrtGb0
>>443
昔はやってた○○サポの一日の変形版なのかもしれません。
それ全部排除すれば一時的に半年くらいは何とかなるかもしれませんが、
1年以内にはまたスレッド数足りなくなると思います。

それに今は削除が入った直後の状態です。

1000まで行ってdat落ち待っている浦和のスレが5はある上に、
煽りや荒らしのスレが50から100は常時あると考えていた方がいいです。
削除は毎週入るわけではないので。

447:U-名無しさん
08/06/04 00:59:58 omyntXZV0
>>444
今困ってる人が立てれば問題ないんじゃね?
ほんとうに困っている人が多いのならな

448:U-名無しさん
08/06/04 01:01:21 GDnfG8MR0
「サポーター板」でも出来れば、速いスレやスレ乱立はそっちに行くかもね

449:U-名無しさん
08/06/04 01:05:10 Wz5mrtGb0
>>447
ここまでJ関係が多いとは思ってなかったので…。
それにJFLや地域の人もJと一緒に居たいという意見もあるので。

>>448
Jリーグのある板の方で立てると思いますよ。
荒らしはクラブのサポをあおりたいのだから。


このあたりをJリーグ系と総合系で明日区分してみます。

■国内サッカー板全体に関連するスレ【合計223スレ】
(自治スレ、質問スレ、総合的なネタスレ、 totoスレ、マスコミ、
Jリーグ総合、競技場、テレビ番組、雑談スレ、事件、NEWS系、Jへの提案など)

450:U-名無しさん
08/06/04 01:11:31 9XlEv1JG0
>>437
単純に数だけで見た場合
やっぱりJ1J2で分けるのが妥当な線か
ただJ1とJ2で勢いが違うしここがどれくらい違うのかも気になるところ

451:U-名無しさん
08/06/04 01:12:06 P9FEAKdgO
まぁなんだ時計坂がんばれ

452:U-名無しさん
08/06/04 01:17:52 DSJ6eCeEO
>>445
どういう意味で?

453:U-名無しさん
08/06/04 01:24:05 xR73Z2Vs0
ここで空気を読まず、他の板では充実しているテンプレをドメサカ用に改造してみたよ

454:テンプレ案
08/06/04 01:24:31 xR73Z2Vs0
ここは、ローカルルール・荒らしを呼び込んでいるスレ・乱立…等、
国内サッカーの自治について考え、話し合うスレです。

・2chのルールを守ること。
・荒らし、煽りは徹底放置。
 放置できない人は荒らしと同等。よってこれも放置。
・age進行でお願いします。

前スレ
■国内サッカー自治スレ24■
スレリンク(soccer板)

soccer:国内サッカー[レス削除]
スレリンク(saku板)
soccer:国内サッカー[スレッド削除]
スレリンク(saku板)
soccer:国内サッカー[重要削除]
スレリンク(saku2ch板)
国内サッカー板削除議論2
スレリンク(sakud板)



455:テンプレ案
08/06/04 01:24:48 xR73Z2Vs0
国内サッカー板自治スレッド 過去ログ

01 [01/10/10-02/05/09] URLリンク(sports.2ch.net)
02 [02/04/13-02/07/17] URLリンク(sports.2ch.net)
03 [02/07/26-02/12/25] URLリンク(sports.2ch.net)
04 [02/12/26-03/02/17] スレリンク(soccer板)
05 [03/02/17-03/03/25] URLリンク(ex3.2ch.net)
06 [03/03/25-03/05/11] スレリンク(soccer板)
07 [03/05/11-03/06/19] スレリンク(soccer板)
08 [03/06/19-03/07/30] スレリンク(soccer板)
09 [03/07/30-03/10/30] スレリンク(soccer板)
10 [03/10/30-03/11/05] スレリンク(soccer板)
11 [03/11/05-04/03/25] スレリンク(soccer板)
12 [04/03/25-04/04/01] スレリンク(soccer板)
13 [04/03/31-04/07/05] スレリンク(soccer板)
14 [04/07/05-04/10/07] スレリンク(soccer板)
15 [04/10/09-05/01/06] スレリンク(soccer板)
16 [05/01/08-05/08/24] スレリンク(soccer板)
17 [05/08/24-06/03/15] スレリンク(soccer板)
18 [06/03/15-] スレリンク(soccer板)
19 [06/04/29-] スレリンク(soccer板)
20 [07/02/24-07/05/12] スレリンク(soccer板)
21 [07/05/11-07/05/13] スレリンク(soccer板)
22 [07/05/13-07/05/17] スレリンク(soccer板)
23 [07/05/17-07/08/07] スレリンク(soccer板)
24 [07/08/04-08/04/16] スレリンク(soccer板)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch