【何度でも甦る】ジェロム・レ・バンナ81KO's【不死鳥の男】at K1
【何度でも甦る】ジェロム・レ・バンナ81KO's【不死鳥の男】 - 暇つぶし2ch1:スレ立て相談スレの代理人
09/02/03 14:34:59 FhRw81ZxO
「俺様は不死鳥だ!!たとえ灰になっても何度だって甦るぜ!!」

公式サイト(日本語 英語 フランス語に対応可能)
URLリンク(www.lebannerofficial.com)
プロフィール&K-1戦績
URLリンク(www.k-1.co.jp)
総合格闘技戦績
URLリンク(www.sherdog.com)
ボクシング戦績
URLリンク(www.boxrec.com)
ジェロム・レ・バンナ KOシーン集
URLリンク(ne-ta.com)
「北斗の拳」の作者・原哲夫が描いたラオウ風ジェロム・レ・バンナ
URLリンク(www.k-1.co.jp)
ジェロム・レ・バンナ入場曲[Orff - Carmina Burana]
URLリンク(www.amazon.co.jp)

前スレ
スレリンク(k1板)l50

2:1
09/02/03 14:35:29 FhRw81ZxO
相談有り
■スレッド| スレ立て相談所 |立てるかも■10
スレリンク(k1板:399番)

3:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/03 14:44:20 0QVXC3ag0
1回も蘇ってない件

4:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/03 18:06:42 9ONlshtBO
>>1

>>3
ハントにKOされた後に蘇ってさらに強くなってリベンジしたりしてるじゃん
そもそも粉砕骨折してボルト入ったまま5年間も試合してた事自体が凄いって事に気づけアホ

5:兎女鬼
09/02/03 18:55:40 mYgLfc0yO
トメキチはマゾ!

6:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/03 19:04:50 E5lI9w7hO
ロックンロール!!
バンナはソルト3くらいのコンディションなら大抵の相手にはまだ勝てるだろ。

7:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/03 19:20:16 gw0btJ8D0
PRIDEのゲーリーグッドリッジをKOした時のバンナかなり強かったな

2005年頃は強かったのに…

もう36歳か…

8:ぽせいどん
09/02/03 19:26:31 Lfv24I+N0
バンナ、ちゅき。

9:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o
09/02/03 19:56:26 dHctzt8VO
トメキチは、マゾ!

10:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/03 20:26:17 mTwLaTtZ0
前スレに誘導くらいしれ

11:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/03 21:07:10 6uY08CZR0
>>4
確かに粉砕骨折という身体障害を負ったに等しい体で
試合を続けてるのは、誰にもできることではないし凄いけど
かつての強さが蘇える事は無いとはっきりわかったからこういう類のスレタイは俺は好きじゃないな。

夢を見るのは勝手だが、この間みたいな試合を続けてれば今度こそ取り返しのつかない障害を負うかもしれない。
K-1が、選手の安全を保障できるほどヌルいならいいけど。

12:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/04 01:41:56 j46PZOnRO
>>11
バンナ本人が
「リングの上で死んでも、それもまた人生さ。だから俺は恐れずに真っ向勝負する」
って覚悟きめて腹くくってるんだから、
バンナの復活を信じて応援しながら、K-1やDREAMに選手の安全を配慮するように意見を送ったりし続けていくのがファンってもんだろ
好きな選手の事も素直に応援できないような奴なんてファンの部類に入らねえよ

13:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/04 02:11:19 aP0MZfqJO
>>12
格好良いなバンナ。だが娘の為にも死なないでくれ。

14:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/04 02:19:06 j46PZOnRO
>>13
「死ぬ時に思い浮かぶのは娘のヴィクトリアでありたい」
って言ってたな
まあ、娘はもちろん、再婚した奥さんやファンのためにも生き続けて勝ってWGPで優勝してほしいよ

15:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/04 02:37:24 K6Cp+MHBO
wikiで知ったかしてんじゃねーよゴミが

16:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/04 02:54:15 1pRGNnYUO
バンナって目ちっちゃくてアジア系ぽくない?フランス人なのに。

17:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/04 03:06:14 011vyVKe0
バンナは衰えたっていうよりも、自信を失ってる感じがするなぁ

肉体よりも更にメンタルに問題がある。谷川、巨人とやらせすぎ!

18:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/04 03:06:46 P2eDH9T/O
バンナが日本でジムやったら大反響っぽいな
俺も入りたいし……

19:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/04 03:48:08 K6Cp+MHBO
バンナがジム日本で出したら金がいくらかかろうと入会します

20:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/04 04:21:16 YhYhoxcdO
>>1何度蘇っても勝ち上がれない現実……

















うはっww

21:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/04 07:19:06 +7u/ldVH0
ヴィクトリアってバンナ似?それとも前の奥さん似?
やたらと美人さんだよね。

22:もっへ ◆y.YhWPrYZc
09/02/04 10:17:19 96/gtMC/0
目鼻立ちが整ってるからお父さん似だね。
お母さんはもっと薄い顔の人だった。

バンナには男の子が欲しいとこだね。

ジェロム・レ・バンナ・2世とか。

23:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/04 13:35:11 8uY4QkOy0
バンナならいくつになっても子供作れそう
そんなイメージ

24:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/04 14:11:15 6+CYplDNO
バンナおじさんは性欲凄いみたいだからね。
おじさんまだまだやっちゃうよ

25:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/04 14:16:36 wcMs+7cNO
>>14

無理だよ(´・ω・`)
諦めようね(´・ω・`)

26:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/04 14:59:08 C77wYcmj0
>>16
バンナのおばあさんは中国人だよ

27:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/04 15:12:55 jlir15LxO
惨めなバンナヲタ(笑)

810:実況厳禁@名無しの格闘家 :2009/02/04(水) 15:03:34 ID:hsegmsoB0 [sage]
いずれにせよ99年から2001年位のバンナが打たれ強い部類に入るのは間違い無い。


28:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 01:05:09 pSeXOW7SO
オリラジではるな愛と同い年の人は?って質問にジェロム・レ・バンナって紹介されてた!笑
貴乃花親方、マツコ・デラックス、ジェロム・レ・バンナみたいな!笑

29:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 01:07:47 pSeXOW7SO
やべーIDがセックスだ。ありえんてぃ

30:もっへ ◆y.YhWPrYZc
09/02/05 05:17:28 NaWbhnba0
>>29
俺のようにバンナとセックスするんだ。

ハアハア・・バンナ様のティムポ・・ハアハア・・しゃぶりたーい!

31:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 07:23:36 hF9zqP370
ほもっへはバンナのが入った時点で失神するから無理

32:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 07:49:06 lchELpVQ0
>>22
バンナもかなり男前だからね。

>>27
バンナはタフな方だが。
バンナよりタフな奴って数えるぐらいじゃん?
ハント、ロイド、スケルトンぐらいだよ。
セフォーとは同等の打たれ強さだし、ホンマンはパンチ自体当たらない身長だから何ともいえない。


33:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o
09/02/05 10:25:56 glZNWVX7O
ジェロンナはローに対して強かったけれどロイドと対戦してほしかった
ホースト→トーナメントで判定勝利したが次の試合で途中棄権
ベル→トーナメントで判定勝利したが車椅子に乗って登場、試合自体を棄権
ピーツ→5Rフルに戦い判定勝利したが後半ラウンド明らかにダメージが見られた
フィリオ→3R+延長1Rを判定勝利したが明らかにロイドのローを嫌がっていた

ジェロンナの場合どうなることやら 0o。(‘_‘)y-゜゜

34:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 14:08:29 jc07ZaLaO
>>33
おお!バンナvsロイドが見てみたいって思ってたのは俺だけじゃなかったのかw

この二人が対戦したらバンナの勝ちは固いだろうけど、KOするのは…、出来なくはないけど難しいだろうな

35:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 14:30:45 Rg40iEt0O
リング上で死んでもって
ボタ戦は何なの?

36:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 14:54:25 jc07ZaLaO
>>35
だからボタ戦だけは例外って本人も言ってんだろw
ボタ戦の時は怪我や母の死が重なって、試合に出場できただけでも奇跡みたいな状態だったんだからさw

むしろボタ戦での屈辱があったからこそ、「これからは死ぬ事も恐れずに戦う」って覚悟が改めてできたんじゃない?人は成長する生き物だからな

37:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 15:39:55 6Vp6ES/oO
ってかボタ戦は生き死に以前に腕がイカれたんだろ。また戦うために大事を取って棄権したんじゃなかったっけ?

38:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 16:31:10 jyytBuRuO
バンナは必殺武器の左腕が崩壊するのを恐れて、ボタ戦を棄権したんだよ。
レミーとの二回目だって必殺武器の整備不良が原因みたいなもん。
バンナの左腕が使えなくなるということはファイターとして命取りも同じ。
全盛期に猛威を震った核ミサイルの左腕が破壊されたら、もはや兵器を失った軍隊も同じ。
だからバンナは大事をとってボタに勝ちを譲った

39:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 17:30:16 3suW9m7U0
>>32 >>34
でも、ロイドってグッドリッジとやってパウンドですぐTKO負けしたよね
そういう意味でも打たれ強いんじゃなくて
立ち技ではディフェンスガチガチでアゴを徹底して守るスタイルが幸いしてるのかもしれない

40:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 17:36:12 jyytBuRuO
だから、ロイドは試合当日に騙されて試合に出されたんだよ!
グッドリッジ相手に得意なK-1ルールだって聞いてたらしいから、
徹底的にグッドリッジ対策をアーツと一緒に練習していたらしい。
ところが試合当日行ってみたら、いきなり総合ルールでタックル切れないまま試合が始まったから、対応できなくて負けたってわけ

41:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 17:42:19 3suW9m7U0
ロイドには試合があるというオファーはとっくに話がいってて、
相手がGGに決まったのが3日前なだけだったはずだが。
そもそも別にそんな話してなくて打たれ強さの話なんだが

42:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 17:46:38 jyytBuRuO
ロイドは相等打たれ強いでしょ。バンナもだがサップやミルコとも見たいよね!
ちなみにロイドはゲーリー相手をK-1ルールだと信じていたらしいよ!ベルナルドがKOされたのを研究して徹底的にグッドリッジのパンチを食らわない訓練を積んでたらしい。

43:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 17:47:42 nqUmpFMwO
>>33
ベルナルドが車椅子だったのはローブローのせいじゃないのか

44:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 17:51:18 FPfSmZzo0
ロイドとグラハムはシュルトと5R戦ったよな
これって凄いことだよ

45:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 17:53:14 3suW9m7U0
グラハムの時はシュルトはあんまり調整が上手くいかなかったとは言ってたけど
グラハムの粘りは良かった

46:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 17:54:20 3suW9m7U0
あと、シュルトロイドは5Rじゃなくて3R制

47:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 17:59:53 FPfSmZzo0
>>46
3Rか、すまん
>>45
グラハムなんか調節自体してなかったんだぞ

48:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 18:30:38 qKHTNDDXO
1999バンナ対ロイドならロイドは倒れただろうか

49:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 18:38:55 jyytBuRuO
どうだろう…バンナの左は核ミサイルの左で相手を一撃でこっぱみじんにできる一撃だけど、ロイドは超合金の頑丈な部厚い装甲を持った、何発も打てる大砲を持った要塞みたいなもんだから、装甲をぶち破れないなら核ミサイルの左を持ってしてもKOは難しいんじゃないかな!

50:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 18:43:08 FPfSmZzo0
>>49
ロイドvs武蔵見てみたい
15R制でね

51:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 18:48:38 4kYcMqdv0
バンナVSサップは名勝負だったよな

52:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 19:01:34 3suW9m7U0
>>51
グダグダというか・・まあでもある意味見ごたえはあったなw
でも裏のシウバvsハント見てて正解だった

53:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 20:07:42 jc07ZaLaO
>>48
99~02年バンナだったらロイド相手でも2RくらいにはKO勝ちできると思う

54:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 21:00:23 bRzDpfm+0
>>36
お前の言うように覚悟を決めたなら
なんでボタ相手に再戦を申し込まなかったの?
今からでもすればいいじゃん
心が折れたのは恥ずかしい、名誉を挽回したいって意識があればするんじゃないの?

1度負けたた沢屋敷だの、1度やったグッドリッジだの
何度目かわからないハントだのとは試合しようとするくせに

55:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 21:29:07 hF9zqP370
バンナが試合を組むわけじゃないんだぞ

56:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 21:37:42 bRzDpfm+0
2004年の開幕戦でボタと対戦したいって言い出したのはバンナなんだが。
事情を知りもしないで なにがなんでも擁護とはこれが信者ってやつか。

どっちみち恥の意識があれば再戦しようとするのは当たり前だけどねえ。
ボタなんかバンナとアーツへの2勝だけで、あとは10敗か15敗ぐらいのギャグ担当だろ
そんなのに負けて恥ずかしいとか、リベンジしたいとか思わないのかねぇ

57:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 21:50:12 hF9zqP370
言ってることが理解してもらえなかったみたいだな
バンナがやりたいと思っても希望通りに試合が組まれるわけではない
ていうかバンナがボタと対戦したいと言ったのは初耳だ。ソースは?

58:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 21:57:11 bRzDpfm+0
ソースは開幕戦前の格闘技通信。表紙がバンナでロングインタビューの中。
同時期のFEG公式のflashでもボタとやりたい云々の内容だったと記憶している
お前が当時を知らない新参なのは構わないが
自分が知らない時期の話を出されてソースだとか言ってんなよ。

バンナは自分の希望通りにボタとの試合を組んでもらって、負けて恥を晒して以後、
俺の知る限りバンナはボタのボの字も出したことがない。
これって最低だよな
なのに信者は死をも恐れないだの、再戦したいと思っているが試合を組んでもらえないだけだの言い張る

59:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 22:11:10 hF9zqP370
当時からK1見てたけど俺はその記事見たこと無いな
それじゃソースにならないからきちんとソース貼ってくだしあ

あとバンナがボタさんと再戦したいなんて発言したことないのは、あくまでお前の知る限りなんだから
勝手な推量で話を進めない方がいいんじゃね?
バンナがボタさんと再戦する気ないならそれはそれでよろし

60:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 22:34:27 aefNFknM0
>>59
気になって調べた。
バンナ ボタ希望でググったらバウレビに書いてあった。
確かにボタ戦を希望してたみたいだ。
タイソンと闘う為にタイソンと対戦経験あるボタを選んだみたい。

61:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 22:34:45 bRzDpfm+0
なにが見たことないだよ
単にお前が格闘技通信を読んでないだけだろうが。
開幕戦前でバンナが表紙といったら1つしかないんだが。

それと 何人も ボタと再戦したいと「言って無い事」を証明するのは不可能
だからお前の方が再戦したいと言った事、を証明するしかない。それこそソース付でな。

ま、悪魔の証明って概念を知ってるわけ無いか

62:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 22:56:18 hF9zqP370
>>60
とんくす
しかし俺には見つけられなかったのでそのページうpしてくれると嬉しいです

>>61
そんなみんな読んでること前提みたいに語られても…
てか悪魔の証明なんて詭弁振りかざしてるようなもんじゃない

63:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 23:54:08 QQ/YdNNRO
言ってないことを証明しろ
と強要してるほうが詭弁でしょ
それじゃ議論もクソもない

64:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 00:03:23 6Vp6ES/oO
ってか04以降のバンナとボタの戦責比べたら、わざわざ再度組むまでもないカードだろうよ…。ってかそんな一戦のみでバンナを批判してる>>58は何か恨みでもあるのか?お前の好きな選手にも汚点の一つや2つあるだろう。はっきりいって不愉快なんだが。

65:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 00:29:36 yZ/UacfC0
>>62
バンナは当時開幕戦はボタとやりたいって言ってたよ
俺はその当時、61の言う格闘技通信も読んでなかったけど
そのバンナの発言は知ってるのでスポナビ辺りでも言ってたのだろう。
当時は単純に面白そうなカードだとは思ったが、
今思うとその通りに組んでしまうK-1もどうかと思うかな

66:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 01:21:54 qmuil3Cl0
まあ言ってない証明しろ、と言うのはムチャだなw

67:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 01:24:51 qmuil3Cl0
あとバンナスレだから赦されることだけど、
バンナは昔からそんなに強いわけじゃないから。
強さならベルナルドやフグのが上。
別に最強が好きな人はファンやめればいいだけだけど、
過剰に持ち上げるのもどうかと思う。

68:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 01:28:33 yZ/UacfC0
ファンスレなんだからかなり贔屓目に見たり持ち上げるのも別にいいんじゃないの

69:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 02:30:12 17H6L5YfO
>>54
再戦は希望してただろ
海外サイトのインタビューでも今まで負けた奴にはリベンジしたいって言ってるし
だいたいシュルトみたいな化け物との対戦を自ら希望してるバンナがボタとの再戦を避けるわけないだろ常考ww
お前はシュルトよりボタの方が強いとでも思ってるのか?ww

K-1との契約が切れたボタが早々とボクシングに戻っちゃったのも再戦できてない原因だわな。

今、ボタはまたキックに復帰してるから、開幕戦の前に是非とも再戦してほしいね

>>67
いくらなんでもフグはねーよw
それにベルナルドとの対戦成績もバンナの2勝1NCだ。まあ準決勝で対戦した時の1勝は別にどうでもいいけど。
NC試合にしたって反則は反則だし、バンナはバンナで試合前からスネ怪我してたしな

70:もっへ ◆y.YhWPrYZc
09/02/06 07:20:13 6EC70UWP0
まあそういうことでバンナは史上最強だわな。
あの肉体!
そのパンチ!
そしてキック!
全てにおいてパーフェクト

おタマタマしゃぶってみたーい!ハアハア・・バンナ様の・・

71:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 08:34:21 +gE+N+bt0
>>67
いや、悪いが完全否定させてもらう。
2000年、2002年のバンナは立ち技最強格闘戦士といってもいいくらいの実力だった。


72:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 09:25:23 n/t7ECzEO
バンナ全盛期の左腕は核ミサイルの拳とまで言われた破壊の拳。
核ミサイルの一撃とまで言われた必殺の左ストレートは如何なる相手もマットに沈める一撃だった。しかもバンナの武器は左腕だけじゃなく、全てが破壊兵器だった蹴り技全般。
まさに全盛期のバンナはK-1最強の核兵器と言っても過言ではない恐ろしさだった

73:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 09:33:38 NyLkXB3oO
たしかに蹴りもうまかったよな 打たれ弱さはあったけど イチファンとして今は ぼろぼろになるのがみてられないから一戦くらいしたら引退してほしいよ 最後はエロ自慢かバカハリ をぶったおしてほしい。

74:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 10:10:42 T0/rxzBPO
K-1屈指のステダルマ

75:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 11:19:45 tLmXSrWfO
02はバンナが1番強くて輝いていた事だけは確か

76:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 11:49:31 joTTdqme0
>>67
俺バンナファンではないけど
フグの方が強いってのはないだろ…強いて言うなら安定感はフグの方が
若干あったかもしれないが。
ベルナルドとも同格かバンナの方が若干上なイメージがある

77:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 13:03:51 NdOCIVQUO
2000年にバンナとセフォーが対戦したらどうなってた?
あと今のバンナとセフォーどちらが勝つかも気になる

78:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 14:17:51 joTTdqme0
クレバーに戦ったらバンナだと思うけど、打ち合ったら五分五分だよな。
結論6:4でバンナかな。

79:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 15:28:51 4lT+f7n8O
01のトーナメントでバンナVSセフォーが実現したら黄金カードだったのに。

80:もっへ ◆y.YhWPrYZc
09/02/06 16:05:32 6EC70UWP0
まあセフォーのあの一撃が代々語り継がれるブーメランフックだからね。
再戦はないでしょ。
今更見たないし。
そういやあの試合バンナが先にダウン奪ってたね。
セフォー生涯初だと思う。

81:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 16:09:52 T0/rxzBPO
バンナは叩くのがアホらしくなる程情けない

82:白×侍
09/02/06 16:14:37 WbdeP4O/0
バンナはもう引退したほうがいいね
俺の予想ではバンナは「ハッスルに行きたいけど娘がいるから行けない」って思っていると思う

83:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 16:43:04 SKG7FqAV0
>>69
>だいたいシュルトみたいな化け物との対戦を自ら希望してるバンナがボタとの再戦を避けるわけない
シュルトは名実ともに最強の選手で負けても何も恥じる事は無いし、バンナが失うものはない
逆にボタは負けたら恥ずかしい相手で、しかも1度負けてしまってる以上、再戦で負けたらもう取り返しがつかない。
シュルトとボタじゃ負けて失うものが違い過ぎるから単純にお前の言うような三段論法にできるものじゃない。格オタはそこらへんの感覚が欠けてる奴が多いけど。

>再戦は希望してただろ
バンナは当時しばらくの間は2ちゃんでボタと再戦しろと言われたし
サップとゲテモノ試合なんかやってるのを馬鹿にされて そんなのよりボタと再戦しろよと言われた
その後色んなネットインタビューがこのスレで翻訳されたりしてたが 俺の知る限りボタの名前が出た事は無いし
同時に ボタに触れないこと、を疑問にするレスもいくらでもあった。どうしてボタと再戦しないのか、なんてレスも別にこれだけじゃない。

個人的な意見では バンナがボタと再戦しない、したくない理由は
勝てて当たり前なので得るものがあまりない、なのに勝てるかどうかわからない、
失うものがあまりに大きい、望むような試合ができそうにない、とネガティブな要素しかないからだと思う。
だから絶対に、今後も二度とボタの名前を出す事もないと思っている。
誰が試合を組むのであれバンナがリベンジしたいと思ったのなら、アビディ然り、沢屋敷然り、とっくに実現してる筈だから。

84:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 16:50:54 4lT+f7n8O
ボタとの再戦なんてわざわざ組むまでもなかったって事だ。04以降の戦績を比べてみろ。バンナがボタから逃げてるというならアーツもレコから逃げてるな。ホーストもサップから逃げてる。>>83はそれくらい阿呆な事を言ってるって事に気付いていない池沼。

85:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 17:44:14 T0/rxzBPO
>>84
ホースト戦はサップが逃げただけでちゃんと組まれたし
バンナも澤屋敷に完敗したりしてるからボタと大差ないな

86:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 17:50:16 T0/rxzBPO
バンナが天国の母親に捧げると言っていたもの→勝利
実際に捧げたもの→ボタに心折られて泣きながら途中で逃亡する醜態

かっこわり~~www

87:もっへ ◆y.YhWPrYZc
09/02/06 18:08:49 6EC70UWP0
>>86
お前ひでえ奴だな
社会的倫理観もない。

88:白×侍
09/02/06 18:12:43 WbdeP4O/0
>>86
左腕が痛いのなら右腕だけで延長戦戦って欲しかったね

89:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 18:15:03 I6MuKQV60
>>88
漫画の見すぎ

90:もっへ ◆y.YhWPrYZc
09/02/06 18:17:22 6EC70UWP0
母親が亡くなったらそりゃあショックでしばらく立ち直れないよ。
それだけバンナは愛情深かったんだ。
あの一戦だけは許してやれ。

91:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 18:19:35 bMZLtC0q0
なんかステがなかったら、実際どのくらいなんだろな

92:白×侍
09/02/06 18:20:01 WbdeP4O/0
>>89
漫画は読まないよ
>>90
俺は母を亡くしてから強くなったよ

93:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 18:24:00 T0/rxzBPO
本当に悲しかったらレミーみたいに試合キャンセルして塞ぎ込む筈だしな

94:もっへ ◆y.YhWPrYZc
09/02/06 18:24:55 6EC70UWP0
>>92
おお、そうだったのか。
お母さんは気の毒に。
俺は母親が死ぬなんて考えられないよ。
生きる意欲さえ失うかもしれない。
白は立派だなあ。
いわゆる事実上の完璧な自立ってやつだね。
バンナはどういう心境だったんだろう?

95:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 18:26:56 T0/rxzBPO
「今年こそは優勝だ」
「天国の母親に勝利を捧げる」
こういうのを狼中年って言うんだなwホラ吹きバンナさん

96:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 18:29:32 6EC70UWP0
>>93
そこが男・番長のバンナ様との違い。

ハアハア・・

97:白×侍
09/02/06 18:32:01 WbdeP4O/0
>>94
バンナはハートが弱いね
>>96
戦う前は気負いしているみたいだけど
リングの上では最近、闘争心が発揮されていなくて残念だ
ペタスを殴るつもりで戦って欲しい

98:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 18:34:04 T0/rxzBPO
こいつが威勢いいのは試合前だけ


99:もっへ ◆y.YhWPrYZc
09/02/06 18:35:21 6EC70UWP0
>>97
ハートが弱い部分は昔からあったよな。
だからあんな大口叩くんだって。
でもお前もお母さんが亡くなった時やっぱりショックだったろ?
今お袋が後ろで薬飲んでるよ。

100:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 18:44:12 4lT+f7n8O
>>85
04以降のバンナとボタの戦績が大差無い?何どさくさに紛れてあり得ない事を言ってんだ。それにボタ戦の棄権は腕に問題があったなら仕方が無い。一度は粉砕骨折してるんだからな。ってかバンナアンチの言い分が阿呆過ぎて話にもならん。

101:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 18:46:43 cce8Un1B0
左腕は本人もトラウマだろう
ちょっと痛むだけで気分が悪くなって腹が痛くなってしまうと思う

102:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 18:50:52 xedSXcNBO
今いちばん辛いのバンナだと思うんだ

103:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 18:51:06 tLmXSrWfO
俺も事故で足にボルト付けたけどそれで蹴る殴るなんて絶対に無理と思った

バンナはよく殴れるなとどんびきした

104:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 18:58:27 +MLLvWMYO
おまえと一緒に考えるな

元がちがうだろ

105:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 18:59:46 KwShzmuxO
VSジマーマン見てえよ

106:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 19:01:59 cce8Un1B0
VSトンプルが見たい

107:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 19:11:01 T0/rxzBPO
早くボタにリベンジしろ糞雑魚
勝てなくてもいいからちゃんと試合終了まで戦えよ(笑)

108:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 21:31:05 n/t7ECzEO
全盛期はK-1のマイク・タイソンとすら言われてた核の拳だったんだけどな。
核ミサイルの左はすっかり威力を失ってしまったな

109:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 21:36:18 17H6L5YfO
>>83
2005年のパリ大会でアビディ戦が決まる前はボタ戦が浮上してただろ
それをボタが渋ったのとアビディ戦が浮上したから実現しなかっただけだ
普通ならブランク空けたくないから試合するはずなのに結局8月のモー戦まで試合しなかったしな

それにどの大会だったか忘れたが、バンナがボタの試合の勝敗予想した時に
「もちろんボタにリベンジしたい」
って言ってたぞ。
それこそお前が知らないだけじゃねえかww

110:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 21:40:27 T0/rxzBPO
そういえばこいつアビディに喧嘩で負けたよな(笑)


111:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 21:40:58 4lT+f7n8O
>>83はよくいる長文池沼だから仕方がない。

112:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 22:40:08 XyDPqCvsO
アンチは完全スルーで。
暇だから食い付いてくるだけ

113:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 23:00:44 cce8Un1B0
「ロックンロール!」
「アウアウ!」

傷だらけの筋肉と白く光る眩しいヒゲト 今再び重なり合う

それはモンスターと素人ボクサーと武蔵に満ちた暗黒期への巡礼

それは黒魔術が後世に残した最後の真剣勝負


2009年という年が暮れていく、普通の5年が暮れて行く

二人の思いは重なるか


ジェロム・レ・バンナ VS フランソワ・ボタ


114:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 23:23:31 n/t7ECzEO
核ミサイルの拳vs暴走ボクシング王者

115:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 00:13:32 Zsa2JUxw0
>>71,72他
もう少し現実見ろよな?
いいか、もう13年も戦ってきてただの一度の優勝もないの。
つまりは負けてるってことだ。
お前らが言うように「最強」だったら1度や2度は優勝してるよ。
フグはちゃんと優勝してる、。つまりは上ってことだ。
バンナと違ってちゃんとディフェンスできるし、
ホーストとだって互角に打ち合える。
バンナよりは上だよ。90年代優勝するにはアーツ、ホーストのどちらかに
勝たなければ優勝できない。
この年代に勝てた選手は間違いなく最強候補と言える。
バンナはないよね?

116:白×侍
09/02/07 00:28:08 9we0mqGM0
>>99
ショックだったが、言い訳の材料にするほど落ちぶれてないよ

117:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 01:25:31 QfiQSuUFO
>>115
フグは偉大な選手だけど、96年のGPは館長や谷川ですら認めた贔屓判定で勝って優勝しただけだよね?ww
vsホースト戦実質0勝で、ガードが甘くてパトスミや無名時代のベルに負けたフグがバンナより上とかww

118:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 01:28:15 aB3Fvalh0
>>115
ワンマッチ基準かトーナメント基準かで強さの基準も変わってくるんじゃない?
バンナはワンマッチ向き、フグはトーナメント向きだったということ。
ちなみにバンナもアーツ、ホースト倒してるだろ


119:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 08:32:43 WjdqQOLjO
ワンマッチでもセフォーにワンパン失神KO負け、ホースト、アーツに失神KO負け、澤屋敷に二回ダウン取られて完封負けしてるからね
そして優勝は一度もなし。結局こいつはただの雑魚

120:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 08:37:31 WjdqQOLjO
早くボタにリベンジしろ糞雑魚
今度は途中で逃げんなよ(笑)

121:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 09:11:23 87Gy+Izw0
国立☆教育学部

122:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 12:03:03 Zsa2JUxw0
>>117
館長らが認めた?公式に?だったら取り消されてるはずだが?
そのソースを提示してくれ。
そのパトスミにもベルにも次ですぐリベンジしてるよ。
お前みたいなにわかはフグの進化の歴史を知らないのか?
だとしたらここで語る必要はないよ。

バンナは昔も今も何も進化せず優勝0、14年で得たものがなにもない。
フグは極真から入ってすぐ顔面パンチに対応するまでボコボコだった。
そこからひたすら練習を重ねて敗戦ごとに強くなっていった。
アーツは「彼こそが真のファイターだ」と最高の賛辞を送っている。
そのアーツ自身も故障、チャクリキからの離別などを経て未だ君臨している。
ホーストも2度のシカティックからのKO負けで20kgの体重増加を
する過程で体調不良、スピードダウンなどから這い上がっている。
バンナはと言えば勝てないときは言い訳するだけで何も変えていない。
結果が現在のていたらくだ。真のファンならこれを恥じるべき。

123:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 12:49:42 aB3Fvalh0
まあバンナが進化したのは110→120キロに増量して長所伸ばしたところ
くらいだね。
アーツ、ホースト、フグに比べて弱点克服に関して進歩が見られないのは確か.
それがトーナメント制覇できない弱さにつながっているのかも

124:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 12:54:05 WjdqQOLjO
それもステだしなぁ

125:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 13:00:45 hKqrbDcTO
バンナは精神的に弱い部分があるんじゃね?それがGPで優勝出来ないんじゃないかなぁ

126:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 13:40:25 r1m/UfCyO
核ミサイルの左腕も生かせなければ意味が無いからな

127:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 13:43:03 WjdqQOLjO
バンナがアーツに勝ったのってラッキーパンチだよな
バンナはアーツに実質4連敗

128:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 14:19:32 HYj18OV50
フグもバンナも大好きだから貶さないでくれるかな?
うざいんだが。

>ID:WjdqQOLjO
バンナがステやってるとか未だに言ってる馬鹿がいるんだね。
バンナがステだったら全盛期バリバリの時期にラスベガスで試合ができたはずがないんだよ。
無知なのはいいけどもうちょっと考えて発言しようぜ能無し君。
あとバンナが実質アーツに4連敗って無理ありすぎ。
伝家の宝刀と言われた右ハイをあれだけカウンターでまともに食らわせといて倒せないアーツの完敗だろ。
しかもお互い全盛期時だからその頃にバンナが勝ってる、ってことは全盛期同士ならバンナの方が強いと言っても過言ではない。
正直バンナをアンチしたいだけでお前の言ってる事はまるでデタラメばっか。
何かバンナに恨みでもあるのかな?
どんな強豪にも欠点はあるの、欠点のない人間なんか存在しないことを理解しようぜ^^


129:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 14:30:39 QfiQSuUFO
>>122
ワロタwwホースト戦の試合終了直後に館長も谷川も「ホーストの勝ち」って認めてたじゃんww
お前、試合見てないだろwwwニワカはお前じゃねえかwww

それにバンナが進化してないとか、バカも休み休み言えよww
ノックウィーに痛い目に遭わされたのを反省して、そのノックウィーに頭下げてタイに出稽古まで行ってムエタイ技術を会得したり、
ホリィのトレーナー雇ってボクテク磨いたり、肉体改造したり、
ハントにKOされたのを反省してニキエマを雇って史上最強になったバンナの歴史を知らないお前がニワカだろ明らかにwww

130:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 14:41:10 WjdqQOLjO
・ステロイドで作った肉体
・アビディに喧嘩で失神KO負け
・アーツに唯一勝てたのもラッキーパンチ。実質4連敗
・一度も優勝出来てない雑魚。アンディ、シカティック以下。
・安田に首絞められて泣きながら失神
・バンナが天国の母親に捧げたかったもの→勝利
実際に捧げたもの→ボタに心折られて途中で泣きながら逃亡する醜態
・武蔵にKOされた澤屋敷に二回ダウン取られて完全敗北
・体が出来てない頃のセフォーにワンパンKO負け


131:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 14:42:29 WjdqQOLjO
バンナさんのキーワード
ステ、失神、ヘタレ

132:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 16:08:48 Mcduh7Il0
バンナは中堅ファイターと戦って自分の定かな位置を知るべきだ。

133:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 16:10:12 m0AaUmYQO
バンナは防御が致命的に下手だよな。それと打たれ弱い。攻撃も左ストレートだけだしな。

134:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 16:56:54 r1m/UfCyO
まさに爆破位地を間違えたら自分自身もコッパ微塵に吹き飛ぶ。 核ミサイルだな

135:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 17:38:23 VtopYZ2O0
バンナは普通のファイターが倒れない攻撃(ボタさんや澤屋敷のフック)でダウンする
逆に他のファイターが一発でKOされそうな攻撃(シュルトの膝、ペタスのハイ)ではダウンしない
本当に不思議でしょうがない

136:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 17:41:08 WjdqQOLjO
ペタスのハイw

137:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 18:00:28 N07Y8XS3O
曙のフライングニー

138:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 19:19:57 vYxg5+aMO
ペタスのハイW(笑)



139:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 19:34:49 zSKsOwdsO
>>136
こいつの池沼っぷりは半端じゃないな。デタラメとこじつけばかりの基地外。バンナは00~02のK1を引っ張ってた歴代でもトップクラスの強豪なんだが。アーツの方が一枚上手だけど、99アーツにはバンナ以外なら高確率で虐殺されてただけだ。

140:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 19:59:33 WjdqQOLjO
>>139
何で歴代でもトップクラスの強豪のはずなのに一回も優勝出来ないの?w
逃げずに答えてね

141:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 20:13:44 HYj18OV50
ID:WjdqQOLjO

バンナの肉体に嫉妬するチビデブw
1人で現実否定がんばんなよ。

142:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 20:18:41 r1m/UfCyO
140 バンナは両刃の刀。核ミサイルの左だって当たれば相手は爆破されるけど誤爆したら自分だってふき飛ぶ。
それだけの話だよ

143:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 21:06:45 dG7NrTRv0
バンナは澤屋敷戦みても、技術は下手くさいな。
ガード固められ、カウンター狙われると澤屋敷レベルにもマトモに勝てない。
ある意味、力任せのモーみたいだな。
モーみたく天然じゃないみたいだから、骨ガタガタみたいだけど。


144:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 22:06:41 qX6yoDvuO
日本語勉強しろ

145:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 22:18:30 zSKsOwdsO
>>140
ベルナルドもトップクラスだったが優勝出来てないぞ。それにアーツ、ホースト、ハント、レミーとバンナは歴代の王者達にも黒星付けてるんだが。お前が言う雑魚のバンナに負ける彼らは何なのかな?逃げないで答えろよチビデブ池沼。

146:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 22:26:43 8aaa09yS0
>>145
相性とか、マグレの一発で勝つという事あるからだろ。
真の実力ある奴は、何度も出場してれば、一度位、優勝出来るだろうし、バンナが歴代王者
よりレベル落ちた扱いされるのは当たり前。


147:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 22:28:08 WjdqQOLjO
>>145
質問に質問で返してるけど逃げないで答えてください
何でバンナさんはトップクラスのはずなのに一回も優勝出来ないの?雑魚だから?

148:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 22:28:33 gOZfL8RfO
↑ブヒ、ブヒ、ブヒヒ
わかったか豚?大爆笑

149:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 22:31:18 WjdqQOLjO
優勝とか出来もしねえことほざく前にボタにリベンジしろ糞雑魚
今度は途中で逃げんなよ(笑)

150:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 22:33:21 zSKsOwdsO
>>146
ハントには三回勝ってる。アーツにはマグレ勝ちだな。だがホーストとはほぼ五分だし、レミーには負けた二戦目も腕負傷までほぼ互角。これ全部がマグレってか?レベルがやや落ちる扱い程度ならまだしも雑魚扱いしてる奴はどこまで阿呆かと。

151:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 22:36:50 zSKsOwdsO
>>147
トップクラスなら優勝できるわけじゃないって事だろ。運も必要って事だ。お前も逃げないで俺の質問に答えろよ?脳ミソ足りてないピザ池沼には出来ないかな?

152:白×侍
09/02/07 22:36:52 gAYLGsO00
レミーはコンスタントに80点くらいの強さをキープしている
だからレベルの低い時代や運で3回優勝できた
バンナは強かった頃、90点くらいの強さはあったけど、その年は運悪く優勝できなかった

全盛期の強さで言えば
ホースト>バンナ>アーツ>レミーだと思う

でもバンナは1~2年ボクシングへ行っていたし、腕が折れてからは明らかに動きが遅いから
全盛期が短いのが難だよなぁ

153:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 22:47:53 zSKsOwdsO
>>152
そのレベルになると一概に等不等号じゃ表せないだろう。ホーストはアーツには全盛期でも負けそうだし、かといってアーツはホーストほど安定して勝ててないし。レミーはまだ強くなるかもしれんが、今のところ一枚落ちる気はするな。

154:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 22:49:30 VtopYZ2O0
腕相撲ならGG>ハント>バンナ>アーツ>ホースト=レミー

155:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/07 22:50:49 ZezbL0S80
バンナがグランプリで何故勝てないか教えてやろう
バンナのファイトスタイルはとにかく攻撃力を高めて相手を倒すのみのスタイルだからだよ
雑魚だったら捌く技術がないから倒されてしまうが
自分の攻撃力が通用しない時はもうダメなんだよ
アーツとかホーストとかレミーとかシュルトとか巧さがある相手は苦手
バンナはKOできないときに切り替えて巧さで勝つとか出来ない
確かに攻撃力は歴代王者と比べても凄いと思う
だが今までのK1王者になった選手は力だけじゃなく大体巧さが兼ね備わっている
トーナメントだから巧さとかいやらしさがないとなかなか勝てないよ
アーツは無理に倒せないときは巧さだしてきて勝ったりするけど
バンナはそれがないからね攻撃力だけKO狙いだけで幅がないでしょ
MAXもそう歴代王者はブア、サワー、マサトはパワーだけじゃない巧さも兼ね備えている
攻撃一辺当の選手だからねバンナは

156:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 22:51:01 qhp6c7n00
>>150
バンナもハントも両方好きな俺としては、
ハント戦の一回目はハントが大舞台初めてで緊張でガチガチだったり、
四回目は最初からハントがダメージ受けてボロボロだったりするから
そんなに参考にならないと言うか、除けてやりたいな
アーツにはマグレ勝ちとは思わない
ホーストとは若干分が悪いと思うがレミーとは差が無い気はする。まあ、雑魚では無いわな

157:白×侍
09/02/07 22:52:53 gAYLGsO00
>>153
全盛期のホーストは本当に凄かった
文句無しの一番左でいいと思う
アーツはなんというか、首相撲から相手の頭を左へ移動させて
(相手の頭を持って左にね)
それから右腕で頭があまり移動しないようにしたじょうたいでハイキックを入れていたから
俺から言わせれば邪道なんだよね
バンナのほうが強いと思うよ、鬼気迫る迫力があったし、あの圧力とスピードが凄すぎる
しかも3R動けたしね。125kgくらいでも。

あの頃のバンナだったら今のレミーなんて殺してたと思う
レミーに止められるワケが無い

158:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/07 22:57:17 ZezbL0S80
バンナはMAXでいうところのサンビディスだな 攻撃力は高いが巧さがないっていう点でね
ザンビディスは攻撃力はあるけど巧さがない
大体巧い選手に攻撃が通用しなくて負ける
ブア、サワー、マサトに負けてるね
K1は力とか攻撃力だけじゃあ勝てないね
巧さとか試合巧者ぶりを兼ね備えてないと

159:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/07 23:00:06 ZezbL0S80
したがって攻撃力だけみれば

バンナかもしれないが全体で見ればやっぱりアーツやホーストなどの下だね

160:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 23:02:14 zSKsOwdsO
>>156
4戦目はハント不利な状況だったな。初戦も確かにハントの完全敗北とするのは酷かもしれん。ホーストには最終戦除いても二度KOで負けてるからちょっと分は悪いかもな。

161:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 23:02:15 qhp6c7n00
ザンビはK-1の審判がちゃんとまともなら勝ってる試合が結構あるんだよな

162:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 23:03:28 VtopYZ2O0
アーツともう一回やったら多分また延長判定負けだろう

163:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 23:06:48 zSKsOwdsO
>>157
確かに全盛期のホーストには唸らされたしトータルではNo.1かもしれんが、直接対決でアーツに対して分が悪かったのも確かだぞ。アーツ以外なら誰にでも勝ちそうだったけど。

164:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/07 23:12:54 ZezbL0S80
ま全盛期バンナがとかいうのは素人見だよね
確かに攻撃力はすごかった、迫力あったよ、動きも速いし
でも素人はそういう見た目で比べるから決めるから

巧さがないからねバンナ
今までのK1王者見てみなよ巧さを兼ね備えてる選手が多いよ
バンナの今までの試合とかファイトスタイルみてもわかるけど
巧さを兼ね備えてないからGPで一度も優勝できなかったんだよ

攻撃力が通用しないともう終わるじゃん

165:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 23:16:53 0IL8mwbs0
俺はバンナには強いイメージないんだよな。
ただの力任せのパンチ強い奴って感じで、勝ち方が派手というか。
技術もボクサーとして見れば二流だし。
ボクシングから見ればパンチレベルの数段落ちるK1にボクテク見たいと思わないから、
K1は、やっぱりキック中心になるし、ホースト、アーツ、レミーが一流扱いされるのが
妥当じゃねえかな。
それらの主役達を苦しめる脇役レベルが、バンナ、ハント、モーの技術の低い一発や達というか。

166:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/07 23:19:21 ZezbL0S80
多分どの時代にいても巧い選手に負けるんだろうなバンナは
トーナメントも勝ちぬけない

167:白×侍
09/02/07 23:23:01 gAYLGsO00
>>163
そうかな?
アーツの技術は荒い印象がある
ノーストやバンナはアーツに対してはナーバスになるよね
やっぱアーツが強いからなのかな・・・

>>161
ザンビのガードの上にフック打つの、あれってポイントになるのか?
ならないから判定で負けてるんじゃないの?
ザンビはストレートも混ぜればフックも少し当たるようになるのになぁ

168:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 23:29:24 qhp6c7n00
>>167
というかね、K-1の審判は一番大事なクリーンヒットを重視せずに手数だけで勝敗を決めるから糞なんだけど、
そういう基準で見たらザンビの試合は手数多くても負けにされる時があるからかわいそう、とね

169:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 23:30:28 zSKsOwdsO
>>167
アーツはフィジカルに恵まれてた上にセンスがあり、全く下がらないっていう感じだったから、誰もが戦うの嫌だったと思う。単純に強いキックボクサーだったんだろうな。ホーストは末期のイメージが全盛期の輝きにケチを付けてる気がする。

170:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 00:00:13 VtopYZ2O0
アーツとバンナとホーストが凄いのはチャレンジ精神だよ
アーツなんて大山に30秒でやられた2年後に総合に転向したいと言い出すぐらい凄い
ホーストはサップの頭を思いっきり椅子でぶっ叩くし図書館でシーッとやるしもう最高だね
バンナもリアルアメリカンヒーローやぬるぬるの伝道師を完全KOしたし凄い

171:白×侍
09/02/08 00:02:03 wXJLbtS+0
>>169
アーツのセンスは凄いよな
勝つことがクセになっているかのようだ

172:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 00:29:40 QF8bwROe0
>>129
当然ビデオもあるぞ。言ってないよ?
ムエタイ習っても身になってなきゃ無意味だろうがw
一体バンナのどこにそれが生かされてるんだ?
そもそもムエタイ習っても大して役にたたん。
これは歴代ムエタイがK1で全く活躍できていないことからも
わかるだろうが。
ムエタイ最大の武器である膝が使えない時点でムエタイは怖くないんだよ。
それに体の小さい選手ならともかくヘビーの選手がいないタイで何を習うのか?
もうちょっと脳内変換をやめて現実見ろって。
バンナは2流ではないが最強のときでもアーツ、ホーストには及ばない。

93年開幕時アーツはホーストには苦手意識を持っていた。
まだ駆け出しの頃だが一度対戦してボロ負けしている。
そして93年、再びアーツは攻撃が当たらず焦る。
ホーストは的確な打撃を当て大差の判定勝利。
ここまではホーストの方が強い。
しかしホーストの天敵、シカティックの愛弟子であるアーツは
対ホースト用に直線で詰めて行く戦法を確立させた。
それが現在まで使用している常に前に行くアレである。
ホーストらフットワークの軽さを身上とする選手に対して、
円運動で追い詰めるのは至難の業。
ゆえに動きを封じる直線の軌道で詰めていくわけだ。
これはシカティックも使っていた戦法であり強い選手ならば
効果は絶大である。蛇ににらまれた蛙状態になり実力の半分も出せず
破れた選手は数知れず。

173:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 00:49:16 bNILqMPMO
>>171
アーツはかなり特殊な選手かもなぁ。もうあんな選手出てこない気がする。
>>172
93のアーツVSホーストはそんなに大差ではないだろ。確か判定2-0だった。

174:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 01:15:26 C58XYoec0
アーツVSホースト
93年…アーツが圧力かけるもうまくホーストが回りアーツの圧力を封じ込める。
   ところどころヒヤリする場面もあったが手数・有効打で勝ったホーストの
   判定勝ち。
95年…93年同様アーツが圧力をかけ、ホーストがそれを技術でかわすという
   展開。序盤はホースト優位に進むもの、徐々にアーツの圧力に押され
   はじめ、ホーストの動きを止めたアーツが延長判定勝ち。
98年…ホーストは前2戦とは打って変わり打ち合いに応じるが、アーツの圧力に
   押されアーツ優位の展開に。後半、徐々にローを効かされ圧力が落ちた
   アーツだが、前半の攻勢点が効きアーツの判定勝ち。
どの試合も僅差だったね。

ちなみに俺はアーツ≧ホースト>バンナ>レミー(全盛期比較)だと思う。
   

175:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 01:29:53 bNILqMPMO
アーツとホーストは何回やっても判定までいきそうだな。でも98は49-47で明確にアーツの勝ちに見えたんだがなぁ!判定は2-0で僅差だったわけだけど…。

176:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 01:35:15 Ne2EKqbg0
>>174
06のソルトパンツアーツVSホーストをスルーしないで

177:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 01:43:56 N7um9E9yO
>>166
いや、上手い選手相手でもバンナは勝てるよ
上手さはあまりなかったが、冷静さはあったからな

ってか、バンナの全盛期っていったら2000年と2002年なわけで、この年に上手い選手と対戦したのはトーナメント決勝でのホースト戦だけだから、バンナが上手い選手に勝てない事は証明されてないだろw

実際、左腕が折れた後もレミーにフルラウンド戦って勝った。
フルラウンドじっくりと戦って勝ったんだから、お前が言う「攻撃が通用しなくて負けた」のとは違う。
レミーだけでなく、アーツと延長までもつれる事ができたのもそれと同じだ。「ラッシュで潰せなかったら終わり」っていうほど甘くねえよバンナは。

178:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 01:49:56 ruhhU9B90
アーツもバンナも圧倒的な打撃の代わりに
アーツはへたくそなガード、バンナは脆いアゴという弱点があった

179:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 01:53:10 N7um9E9yO
>>172
ヘビー級の選手でもタイに出稽古に行く選手はたくさんいるぞw
バンナ以外にもイグナショフや武蔵やシルビアとか、K-1にもMMAにもたくさんいるな

ってか、ムエタイがK-1で全く役に立たないってww
ムエタイの長所が膝や肘だけだとでも思ってんのかよwww

そりゃK-1でタイ人が通用してないのは当たり前だよ、ミドル級以上のタイ人のレベルなんざしけたもんだからなww

それから、バンナがムエタイ技術を習得してないと本気で思ってるわけ?ww

こういう事をキック未経験者だったり、ニワカが言うんだったら仕方ないで済むけど、長年K-1見てきて本気でそう思うなら救いようがないなww

180:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 02:19:45 wzPMCioo0
ムエタイの技術はどの格闘技にも使えるというか有効なんだよな

181:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 04:43:02 QF8bwROe0
>>173
いや、2-0だけど内容は完敗だよ。
アーツ本人も認めていた。

>>176
あれは「引退ショー」ですから。

>>179
おたく経験者?その程度の慧眼で?
じゃあバンナのどこにムエタイの技術が活かされてるか
具体的に挙げてみなよ?あれをムエタイなんていったらタイ人怒るぞw
ちなみに俺はキック歴5年だよ。

182:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 05:37:03 w36IFdiDO
ハマー似合ってて格好いいぜ

183:もっへ ◆y.YhWPrYZc
09/02/08 07:22:35 g9gRdHwy0
ドント・タッチ・ディス♪

バンナには少々軽いな。

184:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 07:29:41 fuov/TzXO
とっととボタにリベンジしろクズザコ
今度は途中で逃げんなよ(笑)

185:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 08:41:50 MPWtpjOx0
ボタさんは強すぎるからだめ
ていうかお前今年で何歳になるの?大学は卒業できたのか?

186:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 09:20:27 mU/J1R640
バンナアンチって言ってる事がめちゃくちゃ過ぎてついていけないねw
デタラメもいい加減にして欲しい。

187:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/08 12:11:44 D9/mhPiT0
バンナはオランダ人の歴代王者の様に巧さを兼ね備えた選手だと良かった
ハントのような選手相手に真っ向打ち合いするのではなく巧さで翻弄して攻撃を思うようにさせないとか
オランダ人の歴代王者の様にそういう戦い方も出来ればね
バンナは戦い方が正直だよね前に出てKOを狙うのみ
捌く技術のある選手には攻め方が同じだから楽だと思うぜ
パンチは見切られて当たらないし
パンチ出すときに上半身ボクシングの動きするからだいぶ予備動作があるよね
前傾姿勢でパンチ打とうとしてるのバレバレだしホイホイホイってやってから打ってるのと同じだよ
絶対にパワーでねじ伏せられない巧い相手はいつでもいると思う、そういうときに巧さで勝つとか出来ればよかった

相手に試合のペースを握らせない、相手にうまく攻撃をさせない、良さをまるで出させない
これが出来たらね、パワーだけじゃなくアーツのように巧さも兼ね備えてるとよかった
アーネストホースト相手でも試合のペースを掌握して倒せないときでも巧さで勝てたらね
巧さを兼ね備えてたらK1王者になれたよ
歴代王者に負けるときは巧さで思ったように試合させてもらえなくてKO負けするか判定負けするかこれ多いね
これが逆に出来たらよかった

188:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/08 12:15:16 D9/mhPiT0
歴代K1王者と比べてバンナが足りないところ 巧さ

これが足りないのは明らか

トーナメントだから複数試合しなくてはならないからね やっぱり巧い選手が大体王者になってるよね

189:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 12:41:39 fuov/TzXO
確かにいつまで経ってもワンツーしか出来ないしな
ボクシングルールでもホーストに勝てないなこいつ

190:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 16:08:15 bNILqMPMO
>>184
>>145の質問に答えろよチビデブ。自分の意見を振り回すだけなら池沼にだってできるぞ。

191:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 16:35:54 WRqyejlh0
ボタとは再戦しないだろうね
ホーストはサップと再戦しようとしたし
自分でサップのような選手に負けたのは最大の恥だと認めてた
アーツもレコと再戦したし。

>>84>>13>>1459みたいな非改行池沼には
バンナがボタから逃げた恥ずかしさすら、わからないのかもね

192:もっへ ◆y.YhWPrYZc
09/02/08 17:05:13 g9gRdHwy0
正直ボタとかどうでもいい。
実力で上なのは明らかだし、あの試合は精神状態が不安定だったし。
怪我からの病み上がりだし。
何よりもトッププロボクサーのボタとボクシングで挑んだのが失敗。
自分の実力を試してみたかったのかもしれんが。

193:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 17:07:38 fuov/TzXO
からしデブは黙ってろ

194:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 17:52:46 bNILqMPMO
>>191
>>1459?ファビョるなよチビデブwホーストもアーツも結局リベンジ出来てない以上一緒だ。だが俺はこの二人もバンナもみっともないとは思わん。お前みたいなチビデブ池沼とは違うからな。

195:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 18:06:53 WRqyejlh0
アーツやホーストとバンナが一緒なわけない。
再び闘おうとする勇気があるかどうかという点でまったく違う。

一緒にしてるお前は間違いなく池沼。
そこらの小さい子供でもお前よりは物分りがいいよ
バンナを擁護してるのは例外なくお前みたいな池沼しかいない


196:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 18:17:12 fuov/TzXO
確かにホーストの場合は試合直前にサップが逃げたわけだしアーツも敗れはしたがちゃんとレコと試合したな
試合前に天国の母親に勝利を捧げるとかほざいておいて途中で心を折られて逃亡し、未だにボタから逃げ回ってるこいつとは大違いだな

197:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 19:00:37 bNILqMPMO
結果的にリベンジマッチが実現してないってだけで逃げた事になるのか?その発想の飛躍がまさに池沼だなw バンナがボタとの対戦を拒否したソースはあるのか?それもないのにバンナが逃げてるとか言ってるわけじゃないよなまさか?

198:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 19:32:49 WRqyejlh0
ホーストはサップのような奴に二度負けたのは恥ずかしいと言ってたし
負けたのが恥ずかしいと思ってるなら再戦は当たり前の事だ。。
で、バンナは沢屋敷ともアビディともシュルトとも再戦したがボタとは再戦しない
自分からシュルトを指名したみたいに、ボタとも再戦してみろよ
そもそもボタ戦自体、もともと自分から指名したんだから。
ボタ以降に負けた相手とはちゃんと再戦を実現させてるんだから。

ボタだけ飛ばす理由は?
これが逃げじゃなくてなんなんだ?
こんな情けない、恥ずかしい事を必死に擁護してる非改行池沼も大変だな

199:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 19:42:35 pEtdV0vSO
アーツは負けたらリベンジに燃えるタイプだからね

200:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 19:45:26 fuov/TzXO
バンナさん、ボタにリベンジしない限りあなたはいつまで経っても最下等の負け犬のままですよ

201:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 20:04:22 Ne2EKqbg0
アーツもボタと再戦するべきだよな

202:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 20:08:16 5+itDNWmO
そもそもボタって今何してるんだ?

203:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 20:15:16 jqGzA9ALO
ボタのほうが、バンナよりはるかに上。実績が違う。バンナが再戦を避けたのはやむを得ない。

204:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 21:13:55 BTP282IQ0
バンナって素人受けするんじゃねえ?
野球で言えば、特大ホームラン打つけど、打率が低い打者。球速はメチャクチャ速いが
コントロール悪い投手。
素人や子供に人気があるんだよな、こういう派手なタイプ。
ホーストみたいなローキックとかコツコツと体力奪うタイプは、あまり人気でないんだよな。
キックボクとか、実際やってる人にはお手本みたいな人だろうけど。


205:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/08 22:06:40 6IEIOxDk0
パワフルで迫力あってKOも派手だしね
ボクシングもキックも両方強い
素人は見栄えで決めるからわかりやすい選手なんだろうね

206:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 22:22:23 jqGzA9ALO
サワヤシキにも負ける泣き虫番長

207:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/08 22:30:03 6IEIOxDk0
魔裟斗は最初はバンナバンナって言ってたけど
そのうちアーネストホースト崇拝に変わったな
で解説やるようになっていろんなファイターの技術を見たりしていく中で
アーツの解説には熱が入ってるね

昔はアーツなんてって思ってたと思うよ、アーツの技術はぱっと見は見栄えがしないからね
でも自分が経験積んで見方が変わりアーツの技術の凄さがわかるようになったみたい
やっぱり3度優勝した選手は伊達じゃないなって思ったみたいだね
魔裟斗に聞いたらバンナよりアーツの方が強いって言うだろうね

208:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 22:31:14 bNILqMPMO
>>198
お前の言い分だとフグはフィリオから逃げてるな。アーツもボタから逃げてる。あくまでもお前の基地外みたいみたいな言い分に当て嵌めればだが。的外れすぎるぞピザ池沼よ。

209:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 22:59:17 FBjhQ8kL0
昔はリアルに凄かった
オーラが半端なかった
今はみたくない
倒す力がない
スタミナない
スピードない
腕で試合ストップする

210:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 23:24:51 1ilBNCajO
全盛期のバンナ→
核ミサイルの左腕、
テポドンのハイキックに、散弾銃のローキック、バズーカ砲の右腕、全身核兵器とまで言われたハイパー・バトルサイボーグ。

現在のバンナ→核ミサイルと言われた左腕に自爆装置を抱えて戦う老いた野獣戦士。

211:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 23:30:20 4WSRcxgQ0
ここまで全部昔話

212:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/08 23:58:11 6IEIOxDk0
バンナは歴代王者を含め他選手にもこれだけ負けてるんだから
全盛期がどうとか考えなくてもどうせ負けてたよ
無敵のような強さはないよ、強い選手が出てくれば普通に負けてた
そのレベルだよバンナ
対歴代王者にはアーツやホースト、シュルトには負け越してるし
対戦成績がそのまま実力を物語ってるじゃん

213:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/09 00:31:21 hOuregao0
ジェ、ローームレ、バ、アンッアンッアンッアンアンーーナーーーーーーー

214:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 01:16:04 aq4WOeltO
モハメド・アリのビッグマウスとマイク・タイソンの拳を足した白人キックボクサーの完成形=全盛期バンナ

215:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 01:34:10 TJm9QRHtO
バンナがタイソン?つ釣られないぞ!

216:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 01:36:03 FCrdh+knO
>>212
腰壊す前のアーツがアビディにKO負けしたり、ベスト8入ってない頃のレコにKOされたり、全盛期真っ只中のホーストが素人サップに2連敗したり、ルーファスとかにKOされたのは無視ですかそうですかw

少なくとも腕壊す前の全盛期バンナはサップに2連敗したり、ルーファスやアビディには一度たりとも負けねえよw

217:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/09 01:54:30 hOuregao0
にしては弱いよなw
優勝できなかったのは運が悪いとか言わないでよw
02だって良く考えてみればけっして優勝できない厳しいトーナメントじゃあないんだよ
1回戦武蔵でしょ これはベスト8の中では楽だわな
準決勝ハントだってそもそも良く考えてみればバンナが弱いからハントにあんなに苦戦してたんだよ
今から思えば当時のハントも大した選手じゃない

ここまでみて案外普通w

決勝ホースト いくら相手がホーストだからって強いとか言い訳してたんでは王者になれないよ
アーツだってホーストを退けて連覇したんだし、王者になる人は強い相手をみんな退けてるよ

01はハントにボロ負けしたし大したこと無いよ

218:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/09 02:00:07 hOuregao0
セフォー
レコ これは善戦 
ボタ
ハント
アビディ 善戦
ベルナルド

ベスト8クラスの実力で捌く技術があればバンナには勝てるよ
雑魚は無理!バンナの攻撃を捌く技術がないから対応できずに倒される 例ゲーリーとか




219:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 02:24:56 FCrdh+knO
>>217
は?wwハントは強いだろwww

ホーストだってハントには苦戦したし、素人サップに負けたホーストがハントにワンマッチで勝てる保証はないぞw
ハントはサップにパワーもパンチ力も劣らないし、打たれ強さと根性と技術は遥かに上で、その上WGPは多額の賞金がかかってるからモチベもMAXだからなww


そりゃたしかにバンナは捌くのが上手い相手との相性は良くないが、必ずしも相性が良さが勝敗に直結するとは限らない事すら分からんのかお前はww

○○と戦うのはやりにくい。でも、やりにくいだけw結果は勝利。そんなのよくある事だ

220:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 02:39:22 GVpZpLMA0
アーツは馴れない総合ルールでワカショウヨウをKOするほど強い
ホーストはプロレスという相手に土俵でサップに完勝しリベンジした実力者
バンナは総合でユルユル状態のヌルをフルボッコKO葬する実力

これでいいじゃない


221:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/09 02:44:04 hOuregao0
ま優勝した翌年ハントはどういう選手かすぐわかったがねw

もっというとバンナはホーストやアーツ、ボンヤスキー、シュルトなどキックを主体とする巧い選手も苦手だが
ベルナルドやセフォー、ハント、ボタなどのボクシング系も思わしくないw

レコに回られたときもギリギリの勝利だったが武蔵や澤屋敷などの日本人に回られても苦戦する

自分の攻撃力を消される相手は超苦手
自分と同等以上の攻撃力のある相手も苦手
苦手なタイプにもっと巧く戦ってたなら王者になれたよ

222:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/09 02:51:04 hOuregao0
他に言うなら
03のイグナショフ
バダハリ 打たれ弱いからわからんがこの位の実力なら勝つ可能性十分はあるわな
ちょっと頭角を現した選手なら勝てる バンナはその位の実力

本当に圧倒的に強ければ強豪だろうが押しぬけて王者になってるわなw



223:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 02:54:03 erTm2i9pO
得意なタイプはパクヨンスです(・∀・)

224:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 03:06:15 GVpZpLMA0
>>207
アーツといえば大山戦が印象深い

225:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 03:15:12 snrdjCJXO
バンナはパンチ力があり攻撃力強いのかもしれんが、ディフェンスに問題がある点と、スタミナやメンタル面が弱い気がする。それがGPで優勝出来ないんじゃないかなー。

226:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 04:48:48 C+uK0fIl0
02年は問題点も改善して絶対優勝できると確信してたんだがな…
サップが騒がれたりしてたが目じゃないと思ったね
あれで優勝できなかったらもうどうしようもない。次の可能性すら大きく削がれてしまったし

227:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 06:01:38 XUSSnz5S0
>>216
腰壊す前のアーツがアビディにKO負けしたり、ベスト8入ってない頃のレコにKOされたり、全盛期真っ只中のホーストが素人サップに2連敗したり、ルーファスとかにKOされたのは無視ですかそうですかw

お前言ってることが支離滅裂だぞw
これってそのアーツに勝てないバンナはアビディ、レコ以下と証明にしかならん。
ホーストに勝てないバンナはサップよりも遥かに弱い、ということにしかならん。

228:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 07:34:21 MoXaQ09DO
一回も優勝出来てないくせに何故こんなにいきがるのか謎ですね

229:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 08:07:57 7eSQ17/Q0
何故優勝にそこまで拘る?w
全盛期バリバリの2000年、2002年のワンマッチでのバンナの強さは桁違いだっただろ。

あのホースト、アーツでさえGPは運が非常に左右するって言ってんだから実力じゃなく運がなかったってことじゃん。
お前等素人が何と言おうが歴代の偉大な王者に説得力では敵わんよ。

しかもバンナが武蔵に苦戦だと?
終始ボコボコだったじゃねえかよ、どこ見てんだ素人どもは。

ちなみにバンナは全盛期はK-1歴代でも随一の攻撃力だったよ。
湾デイトーナメントには不向きだっただけ。

230:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 09:08:14 MoXaQ09DO
東大出た奴が大学なんて関係ないっていうのとニートが大学なんて関係ないって言うのでは全然違うからな
ホースト、アーツ、レミー=東大卒

バンナ=ニート


231:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 09:21:25 MoXaQ09DO
>>229
そうだよなwバンナは雑魚なのにボタ、ハントとかバンナより強い奴と当たっちゃったから運がないよなw
運良く決勝の面子が角田さんとか曙さんとかミンスさんだったら優勝出来たかも知れないよねwバンナは本当に運が悪い(笑)

232:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 09:22:48 +CAlXokNO
シュルトさん・・・
学歴で例えるなら、東大がチャンプだとするとバンナは慶應の医学部とかそんな感じだな
フグやハント、レミーは東大の文系

233:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 09:26:06 MoXaQ09DO
>>232
優勝=入学試験に合格してないからバンナは残念ながらニートだよ

234:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 09:32:05 MoXaQ09DO
東大14浪中のバンナさん(笑)

235:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 09:33:19 +CAlXokNO
優勝が入学試験ってえらくハードル高いなw


236:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 09:34:13 EN3lGNYuO
雑魚スレ上げんなよw

237:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 09:44:26 aq4WOeltO
K-1最強と言われた核兵器も今じゃすっかりナメられたもんだな。
全盛期なんて獰猛な野獣だったサップと並んでK-1最強の番長、核ミサイルとまで言われてたのに。


238:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 11:01:55 MoXaQ09DO
初戦の相手が武蔵なのに運が悪かった(笑)
じゃあ誰なら運が良いんだ?マーベリックさんか?(笑)

239:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/09 11:52:27 hOuregao0
>>229
全盛期のバンナって得意のワンマッチでベルナルドにボコボコにされといてあとから釈然としない理由つけて猛然と抗議した女の腐ったのみたいな奴ですよね?w。

01優勝候補大本命だったバンナって試合前どこまでいっちゃうのかというような程の凄まじいビックマウスを散々しておいて超壮絶に失神KO負けしたよねw得意なはずの1試目なのにw

240:もっへ ◆y.YhWPrYZc
09/02/09 12:24:01 pwXKFRwk0
豚肉!もういいじゃねえか。
今更言い訳する余地もないし、あれだけ興行を盛り上げたバンナの功績も大きいお。
俺は中太りで黄緑色のフリースを着ながら打ってるが何も恥ずかしいとは思わん。

241:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 12:41:20 weDRj4XYO
00は普通に実力負けだが、02は運が悪いだろうよ。ホーストがラッキー過ぎた。

242:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 12:45:02 MoXaQ09DO
初戦…武蔵
準決…レコに蹴りまくられて既に足がボロボロのハント
決勝…初戦でKO負けした老体ホースト

これで運が悪いってどんだけだアホww

243:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 12:49:31 weDRj4XYO
一回戦負け、準決勝セフォー自爆、決勝既に腕がイカれたバンナ。どう考えてもホーストの方がラッキー。

244:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 12:51:08 MoXaQ09DO
一回戦でKO負けした老いぼれに負けたバンナさん(笑)

245:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 12:53:14 MoXaQ09DO
確かに決勝の相手は糞雑魚だったからホーストがラッキーとも言えるなw

246:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 13:53:25 HmECkDiPO
アーツやホーストが優勝に必要とする程度の運よりもっと大きな運がバンナには必要

247:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 13:56:00 MoXaQ09DO
初戦…曙
準決…角田
決勝…マーベリック
くらいの奇跡が起こらないと優勝は無理

248:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/09 13:57:50 hOuregao0
ホンマンが入ると疲労してジェロンナさんもう優勝はムリポ

249:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/09 14:01:26 hOuregao0
02も思ったけどホーストはセフォーにローを蹴りまくって完全に封じる試合運びしたよね
ジェロンナも無理に打ち合いは避けて完全にホーストと同じ戦法でハントを封じればよかったんだ
冷静とかいいながらもまだ無理に打ち合ってたな、まだ冷静さが足りない徹してないね

250:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 14:12:44 APLqJ18S0
ホーストとかミルコはその点クレバーだったな。
ハントに対して打ち合いに応じるのは自殺行為だからね、
セフォーですら負傷してたくらいだし


251:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 14:22:57 aq4WOeltO
バンナって絶対タイソンやモハメド・アリ意識してるよな。
ビッグマウスで自信に満ちた全盛期アリと、
地球最強のヤクザ、タイソン。
バンナはタイソンの悪くて強い男や、アリのビッグマウスを強烈に自分自身の取り柄にしていたと思える。

252:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/09 14:26:17 hOuregao0
やっぱりジェロンナはダメだね
パンチもキックも超強烈かもしれないけど使い方がヘタだったり
戦法や試合の作り方がヘタだったり
シャドーボクシングとか見た目だけを競う大会だったらジェロンナは一番かもな

253:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/09 14:34:46 hOuregao0
大相撲で言うところの千代大海だろうなジェロンナは
千代大海もパワーはすごい迫力がある電車道は角界随一
突き押しだけで大関在位50場所以上
でも前に出る突き押しだけだからね突き押しが通用しなければもう終わりコロっと負ける
でも雑魚じゃあない
大関だからな 一番強い奴には劣るけど強いよ
バンナもまさにそんな感じ

254:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 16:16:22 FCrdh+knO
>>227
99年の全盛期アーツにバンナは勝ってますが?w
バンナがアーツに勝てなかったのは、バンナが全盛期を迎える前の時期と腕が折れた後だろwアホかw

それにホーストとは互いが全盛期の時にはトーナメントの決勝戦で1勝1敗だから、負けたとも言えないし勝ったとも言えない。

どこが支離滅裂だよアホww

255:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 16:21:24 FCrdh+knO
>>239
アホかw2001年は全盛期じゃねえだろw
ベルナルド戦前に痛めたスネの怪我の影響で年間通して調子はよくなかった。
レコ戦なんか身体が重いってボヤいてたしな

それにベルナルド戦のは紛れもない反則だろ
反則を容認するならヌル山成勲はお前にとって英雄なんだろうなwww死ねよ糞チョンwww

256:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 16:23:35 MoXaQ09DO
>>254
確かにラッキーパンチで一回だけまぐれ勝ちしたな。バンナ対アーツは実質バンナの四連敗。
ホーストに関しては99の準決勝でも当たって失神KO負けしてるから全盛期対決はバンナが一勝二敗で負け越し。
ただし地区予選決勝ではホーストはまだ余裕で戦えたけど既に開幕戦出場権を得ており、大事を取って試合放棄しただけだから実質バンナの全敗だな。


257:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o
09/02/09 16:38:49 nlkSH9KjO
>255
何故か毎回連投してレスするアホはスルーしといた方がいいぞ
ピーツスレもそいつにめちゃめちゃにされてるしな。

258:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 17:31:06 asxxI3sr0
最近ルイス 対 ビタリクリチコ戦みたが、異次元の戦いだったな

おまえらホント低い次元の争いしてるな 
全盛期、全盛期って 全盛期そのものがねーよ

259:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 18:01:18 MoXaQ09DO
ボクチンゲ?あぁK-1の前座ね

260:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 19:44:51 APLqJ18S0
バンナってそんなにキック巧い選手苦手にしてる感じないけどな
少なくともセフォーやハントほどではない
どちらかというと自分と同じボクサータイプを苦手にしてる感じする

261:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 19:52:54 GVpZpLMA0
得意なのはオイル塗ってる奴とかデブとかあと船木さんをいじめた奴

262:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 21:32:11 sG2yZpg20
バンナがボクサータイプ苦手なのは、ボクテクが二流で力に頼ってるから。
ある程度ボクテクある選手なら、バンナは恐くない。
キックの選手は、キックは一流でもボクテクがバンナと同じ二流だから、バンナ
の力任せの攻撃で、たまに倒せる事がある。
ボクシングが上手い選手程、バンナは恐くない、逆にホーストタイプが嫌だろう。

263:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 21:47:43 aq4WOeltO
ボタvsホーストなんて実現しなくて良かったな

264:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 22:09:20 rjuGx1N4O
パンナがんがれ!

265:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 22:26:47 5d30emEkO
>>262
あっそ
だから何?(爆)

266:白×侍
09/02/09 22:30:44 nEW7BfZa0
>>262
そうだな
ボクシングディフェンスがお粗末だ
パワーは申し分無いんだけどな
今はパワーも無い

267:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 22:45:39 THY15iCh0
レベル的にセフォー辺りと同じ位なんかな。
どっちも一発のパワーはあるからな・・
パワーでバンナ、技術でセフォーが何ぼか上か。

268:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/09 23:58:55 aq4WOeltO
重戦車→全盛期ハント
核ミサイル→全盛期バンナ
バズーカ砲→全盛期セフォー
テポドン→全盛期ベルナルド
戦艦大和→全盛期スケルトン

269:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/10 00:05:18 APLqJ18S0
バンナ、ベルナルド、ハント、セフォーを総合的に強い順に順位づけするなら
どうなるかな?
全盛期の実績や他系統(キック系・空手系など)選手との相性含めての話で。

個人的にはバンナ>ハント≧ベルナルド>セフォーだけど

270:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o
09/02/10 00:32:02 TRSYA1JDO
ベル>セフォ>ジェロンナ>ハント 0o。(^o^)y-゜゜

271:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/10 01:28:05 9cYaA6ij0
>>254
99年アーツが「全盛」なんていう奴初めてだわw
しかもアレ完全にラッキーパンチだし。
世にラッキーパンチってのはそうそうない。
が、アレはどう見てもラッキーとしか言いようがない。
ダウン獲られてムキになって振り回してるだけじゃん。
アーツが余裕でかわしてる途中でたまたま1発入っただけ。
他は1R最初から全部圧倒されてるし。

272:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/10 01:34:43 2kU7uQzf0
>>257
自作自演の失敗?自分につっこんでどうすんの?

273:もっへ ◆y.YhWPrYZc
09/02/10 05:26:10 gM69r2nB0
>>271
あれがラッキーパンチ??
バンナの圧力に押されたアーツの顎にキッチリクリーンヒットさせてるじゃん。
びびったアーツと冷静だったバンナの差がもろに出た試合だった。
100回やっても10000回バンナが勝つよ。

274:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/10 06:58:37 BnvH2Aws0
不覚にもワロタw
98年の優勝も含めて14連勝中だったアーツを全盛期じゃないなんていうのはアーツに失礼だな

275:もっへ ◆y.YhWPrYZc
09/02/10 07:18:51 gM69r2nB0
どうせ負けたから全盛期じゃなかったって言うんだろう。
粘着アーツヲタは。

しかし事実全盛期アーツはバンナに勝てないってこと。

276:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/10 07:50:18 V8sd9zcRO
朝からフリース豚が元気に自演してるな

277:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/10 09:06:18 6cBvlSjX0
なんで両極端に意見わかれるんだ。
勝ったのはバンナだし決してラッキーではない。
だけど、10回やっても10回バンナが勝てるっていう内容ではなかったでしょ
拮抗してたからこそダウンの奪い合いになってたんだし

278:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/10 09:32:02 BMYclvoQ0
バンナアンチ必死だなw
どれだけ全盛期バンナの実力認めたくないんだよw

ホースト、アーツがワンで医トーナメントは運が重要って言ってんだから素人がほざくなよw

279:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/10 09:39:19 bXm15U3AO
バンナが全盛期K-1最強の核兵器って言われてたのは事実だから。
バンナが最強と言われていたのはワンマッチでの話。全盛期バンナの左ストレートは核爆弾の拳と言われるぐらい凄かった。
今みたいに昔のK-1でもタイトルマッチなんてあれば、シュルトなんか余裕でぶっ壊されてるだろ。

280:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/10 09:39:43 EF4EXhUr0
あきらかにアーツがバンナより上。無冠が、何言っても世の中認められない。
東大受かった人(アーツ)と、東大と同じ位頭良いが高卒(バンナ)とでは、
天と地ほど違う。
これを否定したら、K1グランプリなど、まるでやる価値ないと認めるようなもの。

281:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/10 09:45:57 bXm15U3AO
何で東大と高卒を比べるのかが意味分からない。焦点ずれてるし。
バンナのパンチがアーツのパンチより強いのは事実なんだよ。
じゃなけりゃ全盛期バンナに全盛期アーツが負けてるわけないし、
若かったホーストだって倒されてんだから普通に全盛期バンナは強かった。
核ミサイルの左腕に多くのトップファイターが壊されて来たのは全くの事実だよ

282:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/10 09:49:30 z0Xykls4O
最近核ミサイルだのなんだの流行ってんのか?w
あと例えるならバンナは京大、慶應レベルだろ
高卒なんてのは地区予選も勝ち抜けない奴らのことだな

283:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/10 10:04:51 V8sd9zcRO
バンナはボタから逃げたから中卒だな

284:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/10 10:15:24 d5cXjhQ10
トップファイター倒すだけなら、バンナ以外にもアビディ、ベルナルド、レコ、みんな当てはまる。
共通してるのは”優勝”してない。

285:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/10 10:51:08 BMYclvoQ0
>>284
は?馬鹿じゃね?
バンナはホースト、アーツ、レミー、ハントにも勝ってるんだが?

ベル、アビ、レコはホースト、ハントには全く歯が立たないだろ。
バンナはホーストにもハントにもワンマッチでもトーナメントでも勝ったり、あるいは圧勝してんだ。
格が違うね。

それにアーツは10連勝中のバリバリ全盛期の頃に伝家の宝刀をバンナにカウンターであれだけまともに当てておいて倒せていない。
つまりアーツの武器よりバンナの武器の方が鋭かったってこと。
つまり全盛期同士なら実力はあるいはバンナの方が上と見てもいいくらい。
優勝うんぬんとか関係無しに。


てゆーかここ高卒多いなw
しかも長身マッチョのバンナに嫉妬するメガネチビデブのインキャラばっかw

286:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/10 12:06:00 4SrQOtHoO
これは酷い
本当に強いなら優勝してるって

287:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/10 12:15:25 3oXAlswQ0
本当のバンナファンなんだろ・・・ファンは、キチガイ、熱狂的と言う意味じゃねえの?
バンナの勝ちは、実力。バンナの負けは、体調悪い、ハプニング。
これがファン。

288:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/10 12:55:21 bXm15U3AO
全盛期バンナならシュルトなんかに絶対負けない。
全盛期バンナならシュルトなんかただ体がデかいだけのでくの坊。
しつこいけど全盛期バンナの核の拳に破壊できぬもの無し。
これが常識

289:もっへ ◆y.YhWPrYZc
09/02/10 13:05:02 gM69r2nB0
>>286
だから優勝よりも価値のある勝利を重ねてるって皆が言ってるだろ?
バンナは小沢代表と同じ壊し屋なんだよ。
トップで居続けるつもりなんてさらさらないんだ。
国民のためにね。
いつまでも首相の座に粘着する麻生の馬鹿とは違うんだよ。
トップの座についた麻生よりも政治に真摯に取り組む田中真紀子の方が魅力的だろ?
低学歴には何を言ってもわからんか。

290:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/10 15:54:44 pj53HQGv0
全盛期バンナの核の拳に破壊・・・蹴られて自分の腕が壊れちゃったね。
薬の副作用か?筋肉の割りに骨が脆くなるとか?

291:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/10 16:17:12 4CcJTJMqO
まあ準優勝二回ワンマッチタイトルなしの実績的に武蔵と同等が妥当
参戦回数があんだけあるんだからマグレでも優勝してるでしょ

292:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/10 16:57:32 BnvH2Aws0
バンナの若い頃はとてもじゃないがマグレで優勝できるようなレベルではなかったよ
シュルトさんを追い出さなきゃならんような今とは違う
バンナもまだまだ未熟ではあったがな

293:白×侍
09/02/10 17:00:36 5+8yrHQW0
若い頃のバンナとセフォーのスピードはビックリするくらい速かったよ
特にバンナのジャブとセフォーのローキックは素晴らしかった
セフォーは「七色の蹴りを持つ男」って言われてたね

294:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/10 17:18:23 2kU7uQzf0
バンナの全盛期ってホーストにボロクソにやられた感じだよね
ホーストは4回優勝しちゃったし、なんかホーストの偉大さを語るときの引き立て役だよね
全盛期のバンナをみたいな感じで

295:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/10 17:46:20 Qgxf35qf0
でも ボクシングでは・・・・だったねw

296:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/10 18:00:56 bXm15U3AO
バンナは何だかんだ言って本当に偉いよ。
ムエタイ、キックボクシング、ボクシングに柔道、総合格闘技にジークンドー、全ての武道に精通してるもん。
総合格闘技のファイターには総合のルールで、ボクサー相手にはボクシングのルールで、(ボタは除いて)
キックボクサーやムエタイ、空手家相手にはK-1ルールで戦える。
魔裟斗なんかとはそこが違う。
そこがバンナの、真の武術家たる部分だと俺は思う

297:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/10 18:03:06 vt8yh68WO
結局こいつは無冠の帝王どころか、ただの雑魚という事か。

298:白×侍
09/02/10 18:07:25 5+8yrHQW0
>>297
昔は強かったんだがね
今は左腕を故障したのがキッカケで、あまり熱が入らなくなったんじゃないかな
考え方も変わったみたいだし
プロレスの考え方だよな、今のバンナは。
「ファンのために」とかね、そういうのは残念だ

「自分のために」精一杯戦う姿を見せるのがファンのために繋がるんだけど
バンナはそれを理解っていない

299:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/10 18:16:14 bXm15U3AO
分かってないのはお前らだよ。バンナなんてどれだけ体壊しながらリングに上がってきたと思ってんだよ。
バンナは左腕ボロボロに折れてんだぞ。
これ以上バンナの左腕がおしゃかにされちまったら、バンナは一生片腕か身体障害者のままで生きなくちゃならなくなるんだぞ。
バンナはもはや身体障害者の一歩手前。
それなのに何で無理してリングに立ってるか分かってるか?
愛する家族やファンがいるからだろ。
お前らにはバンナの気持ちなんて、一生理解できないんだろうな

300:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/10 18:19:02 V8sd9zcRO
無冠の雑魚

301:白×侍
09/02/10 18:27:16 5+8yrHQW0
>>299
俺は自分自身のために戦ってほしいんだよ
家族のことを考えるのなら格闘技なんか辞めて就職したほうがいい

302:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/10 18:28:14 bD1SnEHw0
3月復帰
K-1には出ない

ついにバンナも地上波なしのDREAM7へと降格か

303:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/10 19:08:04 CxCDS8ut0
ただの守銭奴って事も考えられる・・ファンの事考えたら、惨めな試合見せないのがプロだろ?
この前の桜庭と田村のメインなど、ブーイング出てたんでない?
本人達は想い出や感無量かも知れんが高い金払ってクソ試合見せられる客は、たまったものでない。
バンナもプロ意識あるなら引き際が大切。出るなら、全盛期ならとか、怪我が無ければとか、ファンに
言い訳させるような試合するべきじゃない。

304:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/10 22:27:52 bXm15U3AO
バンナが引退しちまったらますますK-1ヘビーが糞になってくぞ。
ただデかいだけで動きが鈍いでくの坊シュルトが絶対王者、
やられそうになったらすぐ演技のボンヤスキーや反則野郎のアホハリなんかがK-1トップ。ジマーマンやテイシェイラがいるからまだまだ捨てがたいが…

305:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/10 23:11:06 yLvJez1v0
優勝できないのは明らかに実力だよね

306:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/10 23:25:37 LMnmXKj00
ジマーマンやテイシェイラって、全然凄い気がせんが・・・
テレビで放送カットされても文句一つでないレベルじゃねえ?

307:白×侍
09/02/10 23:31:29 5+8yrHQW0
>>306
ジマーマンは手足が長い
あと、パワーのわりにハンドスピードが速い
ポテンシャルが高いよ

308:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 01:10:23 Q/CUroxaO
去年の決勝大会のとき思ったけどいまだにバンナとアーツに対する声援が大きくなかった?俺はテレビだったからもしかしたらちがうかもしれないけど

まぁフジがハリをプッシュしまくった割にはあんま人気ないなって思ったしやっぱアーツとバンナが引退したときK-1は終わると思う

309:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 01:12:02 tOUUvEuj0
>308
ってことは、もうすぐだな。K-1終了。

310:白×侍
09/02/11 01:17:16 yJTH6Xv80
>>308
K-1の顔だからな
アーツが引退したらチケット売れないんじゃないかな

311:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 01:29:12 Q/CUroxaO
海外でやりすぎなんじゃないかな?昔のK-1は全部日本だったから初期のファイターは比較的みんな人気あると思う。実際ベルナルドやバンナ、ホーストはK-1出る前全くの無名だったし

312:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 01:43:31 oZUosqWl0
>>281、ついでにもっへ
お前らバカすぎ。バンナ妄信も大概にしろ。
世界の誰に聞いてもバンナ>アーツなんて奴はいないよ。
ついでに言えばバンナよりパンチもアーツのが上かも知れん。
測ったわけではないがバンナは結構何発も入れないと倒せないが
アーツは殆どの相手を一撃で倒してる。それもボディで、だ。
回転の速さはあるから連打でKOしてるが、アーツはほぼ1発で倒してる。
ベルナルドも大抵1発だ。こうして考えるとバンナって以外に弱いかもな。

313:もっへ ◆y.YhWPrYZc
09/02/11 02:38:22 kUL1vZOj0
>>312
そのバンナがアーツを一撃で倒してるんですが?
フィリオやその他雑魚も皆一撃。
何発もいらない。
パンチ力は明らかにアーツよりバンナが上。
アーツが得意なのは右ハイキックだろう?
それさえも凌いだバンナはやっぱり最強。

314:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 02:46:35 00viaVUjO
アーツは最近でも実績残してるからいいけどバンナとセフォーは同情だけでもってる老害以外
何者でもないからなぁ

315:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 04:11:13 eKxzgH9wO
悲しいけどそれって戦争なのよね

316:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/11 05:17:23 +9sanbWm0
ジェロンナ最強とか言ってる奴ってテレビの影響もろに受けるど素人だね

317:もっへ ◆y.YhWPrYZc
09/02/11 05:23:42 kUL1vZOj0
ちょ、ちょっと待て!
バンナが最強じゃなくて誰が最強なんだ?
アーツにもホーストにもハントにもレミーにも勝ち、これで最強じゃなくてな・なにするんば!

318:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/11 05:28:22 +9sanbWm0
アーツに3敗
ホーストに3敗
レミーに1敗&猛抗議で手に入れた勝利
どこが最強なのかw

319:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 05:40:42 SVo9xtRXO
セフォーとハントにもKOされてるし

320:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/11 05:54:21 +9sanbWm0
千代大海だって朝青龍に時たま勝つことはある
バンナはまさにその程度

321:もっへ ◆y.YhWPrYZc
09/02/11 06:40:37 kUL1vZOj0
>>318
いずれも一度は勝ってるんだからいいだろ。
歴代王者全てに勝ってるのはバンナだけ。
間違いなく最強。
勝ち方がサイキョ
バンナは大鵬!朝青龍なんてアーツみたいな雑魚。

322:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/11 06:47:16 +9sanbWm0
シュルトには3連敗
フグとはドロー

千代大海も幾度となく綱とりがかかっても逃す
期待されつつも頂点には昇れなかったバンナと同じ

323:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 12:29:36 wNtOZolZ0
”勝ち方”が最強って・・・これが、バンナ最強の真相か・・・
どうりで、無冠の帝王が最強って変だと思った・・・
ダウン最強はバダ・ハリか?

324:もっへ ◆y.YhWPrYZc
09/02/11 14:01:18 kUL1vZOj0
>>323
その通りだ。
あのスーパーカリフラジェスティックスペシャルハイパーハンマーウルトラスーパーバズーカ砲左パンチでのKOがあまりにも鮮烈だからだ。衝撃だからだ。
倒してる相手も王者、もしくは王者クラスだし、だからバンナ最強伝説は終わらないんだよ。
後々数万年も語り継がれることであろう。
ジェロム・レ・バンナという最強の!ファイターがいたことを。

325:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 14:09:06 vw8PDhPT0
なんだかんだいって去年のベスト8で暴走バッファローに勝てるのはバンナだけだ
バダハリなんてジミーパンチ一発で吹っ飛んで失神するだろう

326:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 14:12:41 vw8PDhPT0
ノルキヤさん>安田さん(神)

バンナ>秋山>マヌーフ>ハント>ミルコ>ジョシュ>クートゥア>TK>ヒョードル>シルビア>アルロフ

327:もっへ ◆y.YhWPrYZc
09/02/11 14:40:26 kUL1vZOj0
バンナ様の必殺技

スーパーカリフジェスティックエクスピアリドーシャスウルトラボンバー左パンチ

被害者

ピーター・アーツ、フランシスコ・フィリオ他多数

328:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 14:41:14 vfLPiYaWO
>>301
バンナは「戦うのは俺のためじゃないし、家族のためでも娘のためですらない。ファンのためだ!」って言ってるんだよ
これを聞いて何も感動を感じない奴は人間として終わってる

>>303
少なくともバンナが金のために戦ってる事はありえんな
金が欲しけりゃ映画俳優に専念してるはずだろ。
実際、大作映画の重要な役をやらせてもらったりしてて俳優としても評価高いんだし。
本人も「金はもう充分に稼いだからファンのために優勝する」って言ってるからな

329:もっへ ◆y.YhWPrYZc
09/02/11 14:47:50 kUL1vZOj0
>>328
その通りだ!
誰よりもファンを愛するバンナ!
そして誰からも愛されるバンナ!

最高の男だぜ!
金や私利私欲のために戦ってたらここまでやれるはずはない。
俺達はバンナファンとして暖かい目で見守っていこうじゃないか!

330:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 15:29:02 gQW8N7LO0
URLリンク(www.youtube.com)

ま!結局ルイス最強なんだけどね

バンナ(笑) 黄金の左(笑)

331:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/11 16:34:52 +9sanbWm0
ジェロンナが全盛期の頃ってレコとかミルコとかジェロンナも含み頭角現した選手が全員ホーストにやられて棚
こいつらは相手として軽かったよ
テクニック的にもメンタル的にもこいつらはちょっと弱かった
ピーツが~98までのバリバリの状態をキープしてたらホーストの天下もなかっただろう
ホーストにとってピーツやフグの方がやりずらいね粘るし倒れないし


332:白×侍
09/02/11 16:36:49 yJTH6Xv80
>>331
相性の問題だね
バンナ>サップ>ホースト>バンナだな
バンナはもう手足ボロボロだよ

333:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/11 16:43:10 +9sanbWm0
ホーストもラッキーだったよな
レミーほどじゃあないけどフグが死んだりピーツが腰を壊したり
ライバルとやらないで次世代の雑魚相手で


334:白×侍
09/02/11 16:51:30 yJTH6Xv80
>>333
それはあるね
レミーなんか全盛期のバンナ、アーツ、ホースト、セフォーには勝てないだろうね
フィリオにガチで負けた奴だよ、レミーは

335:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 17:05:51 NvqALlhl0
ホーストってバンナ戦のケガリタイア除けば
シュルトに実質負けの引き分けするまで3年間21連勝なんだな。
マジで最強すぎるだろ。

336:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/11 17:08:06 +9sanbWm0
2000年だったかペタスと試合したよねジェロンナ
あの試合力任せにパンチを振るってるだけでむちゃくちゃヘタクソだった
超力んでたし、あれじゃあ少し強い奴とやればカウンター喰らって死ぬわなw
上からパンチたたきつけたりなんだあれw

337:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 17:11:37 GgdzcjoSO
>>330
ボタさんうますぎワロタ

338:もっへ ◆y.YhWPrYZc
09/02/11 17:23:57 kUL1vZOj0
正直ルイスよりもバンナの方が強いと思う。
パンチ力はバンナの場合メガトン級だし、ルイスはアーツクラス。
両者万全の状態でやって欲しい。

339:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 17:24:16 pLyNocdeO
バンナ「ファンのために優勝する!!」

いやいや、あんたみたいな老害が出ることによって貴重な一枠が潰れるんだよ
誰もお前の試合なんか見たくない。最近は特にな(笑)
ファンのためを思うならとっとと引退しろ雑魚

340:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/11 17:30:09 +9sanbWm0
もうGP出なくてもいいな
どうせ勝てないの目に見えてるしw
ただバダハリとのワンマッチが見たい
見たいのはそれだけかな、それ終わったら用済みだから即引退でいいよ

341:もっへ ◆y.YhWPrYZc
09/02/11 17:30:55 kUL1vZOj0
>>339
それはアーツに言ってやれ

342:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 17:33:19 pLyNocdeO
黒豚の次に引導を渡されるのはこいつだな(笑)


343:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/11 17:36:30 +9sanbWm0
しかしジェロンナって本当に口だけのヤローだったよなw

344:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 17:41:33 pLyNocdeO
ステパワーで階級下をボコってただけだしな


345:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 18:34:07 Z9kNVobT0
バンナとルイス?冗談にも限界があるな。ボクシング断念し、K1なら、何とかやれる
だろとK1にいるバンナにとってルイスは神に近い存在じゃねえ?
セフォーもだが、K1内でボクテクあるにすぎない。


346:白×侍
09/02/11 18:38:55 yJTH6Xv80
>>343
腕が折れる前の3年間は一番強かったと思うよ
その3年間の間、運が無かった

347:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/11 18:44:30 +9sanbWm0
いやハントという雑魚と茶番を演じて三味線ひいてたからその3年間もダメだったよ
ベルナルドにはボコれたし
ホーストには腕へし折られたし
バンナって脳みそまで筋肉でできてるんじゃないかっていうようなパワーだったけど
間が抜けてる、勝負弱いし

348:白×侍
09/02/11 18:47:35 yJTH6Xv80
>>347
名前の語尾のアルファベットは何?

349:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/11 18:55:03 +9sanbWm0
そういえば99年グランプリでホーストとやった時ホーストは1Rかなり見てた
解説がホースト劣勢とか言ってたが、ホーストは言ってたねラウンドを彼に譲ってわざと攻めさせてスタミナ切れするのを待ったらしいね
1R終盤スタミナ切れてきて2R始まっていとも簡単に一気に倒したもんな
単純な相手だったんだろうね

350:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 21:14:33 vDaV5RqQO
腕が折れる前のバンナはK-1最強の核兵器だったもんな。最強でなかったにしても危険なやつだったのは事実でしょ。核ミサイルと言われた左ストレートで戦艦スケルトンや重戦車ハント、怪物フィリオや剛力王ゲーリーを全て一撃KO。
帝王アーツや長老ホーストですらも爆破されている。
全盛期のバンナはマジで核ミサイルの様にヤバいやつだった

351:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/11 21:17:06 +9sanbWm0
1Rはライオンでもラウンド進めばかわいいネコだよバンナOo。(^o^)y-°°








352:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 21:18:05 Fo962Dsh0
URLリンク(www.k-1fans.com)
バンナ対アルロフスキーって書いてあるんだが

353:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 21:36:14 pLyNocdeO
フィリオに勝ったっていってもしばらく空手に専念してて顔面防御が鈍りまくりのフィリオだからな

354:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/11 21:42:44 +9sanbWm0
確かにちょっとブランクあったよね
当時の格闘技雑誌にそのことが書いてあった
復帰の相手としてレバンナは危険だと、マットを舐める可能性もあると言われていた

355:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 21:44:59 85lMSluu0
バンナアルロフ来たな

356:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 21:47:00 vfLPiYaWO
>>347
だから99年と01年は全盛期じゃねえだろw
バンナの全盛期は00年と02年だよ。この時のバンナにワンマッチで挑んだらホーストもアーツもベルもフグも確実にKOされるよ

ペタス戦で荒っぽいパンチ打ったのは格下が相手だから殺気とパワーで潰しにかかったからだよ
明らかな格下相手にああいう乱暴な戦い方や舐めた戦い方をするのは珍しい事じゃない。タイソンやルイスも同じような事やってる。
西島戦の時のハントみたいなもんだ

357:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 21:47:06 pLyNocdeO
フィリオは明らかに勘が鈍ってたな


358:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 21:49:26 pLyNocdeO
全盛期に
一回戦 アナゴ
二回戦 足が壊れたハント
決勝 一回戦でKO負けした老いぼれホースト

この組み合わせで優勝できなかったんだからこいつがどんだけ弱いかわかるな

359:白×侍
09/02/11 21:49:27 yJTH6Xv80
フィリオの一撃はマグレだからね
パンチャーには弱いし、第一パンチディフェンスがコヒレベルだ

360:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 21:50:02 vDaV5RqQO
バンナが核兵器と言われた由縁、荒々しいファイトスタイルや全てを叩き潰す獰猛なパワー、そして核ミサイルの拳と言われた左ストレートがあったから

361:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/11 21:55:10 +9sanbWm0
00のバンナってパワーは凄かったけどまだ未熟だったよ
どうせグランプリ出てても初めは活きがいいけど集中力落ちたところでKO負けしてたよ
あの時のバンナはまだつっこみ過ぎてカウンターもらう可能性大だったな
バンナって長くなると体力とか落ちるだけじゃなくて集中力も格段に落ちるよね

362:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 21:58:44 CFc04IGY0
>>356
なんで01年がすっぽり抜けてんだよw
>>360
バンナは当時から言われてたけど攻撃はすごいけど
防御がザルとくにロープ際で体を入れ替えられたあとに
攻撃を受けてKO負けするパターンが多かった
それは攻撃に意識がいきすぎて機転が利かないってことなんだ
ホーストとかはそういうところを頭の悪いファイターだって
ずっと馬鹿にしてたけどな

363:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/11 22:01:39 +9sanbWm0
当時にワンマッチのタイトルでもあればベルトを巻けてた可能性は高いけど
トーナメントに関しては実力ないよバンナ

364:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 22:05:32 pLyNocdeO
ワンマッチでもホースト、アーツ、ベル、アビディ、ミルコ辺りには普通にボコられるから難しかったろうな
マグレで戴冠しても一回目の防衛戦でKO負けするタイプ

365:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 22:06:27 vDaV5RqQO
全盛期バンナの核の左があれば、シュルトなんか一撃だろ

366:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 22:09:53 hyZyylbYO
フランス語ってボショボショ喋ってカッコ悪いよな

367:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 22:10:53 vDaV5RqQO
日本語って日本でしか通用しないし恰好悪いよな

368:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 22:15:03 QF28NzEI0
バンナアンチスレかここはwwwまあおれはバンナはあんま好きじゃないけど

369:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 22:15:59 ty70NtzKO
この流れをみてわかったこと=誰も今のバンナに興味がない

370:豚肉オルタナティブ/FbvbJkw.o
09/02/11 22:24:15 +9sanbWm0
バンナって前傾姿勢でつっこんでってシュルトのヒザ喰らってラッシュされて戦闘不能にされたな
術中にはまったって感じだ
やっぱり単純な選手だよな

371:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 22:40:28 GgLIvsW6O
日本人のお前がフランス人を格好悪いって(笑)
アンチは暇過ぎて何言い出すかわからんな


372:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/11 22:55:15 hyZyylbYO
>>371
西洋コンプレックスの塊みたいなやつだなw



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch