総合格闘技は実戦を想定したものであるべきat K1
総合格闘技は実戦を想定したものであるべき - 暇つぶし2ch400:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 19:31:15 x6OEmWAk0
極真の真木さんもワンパンでやられたしね!!
なんでもありの路上の喧嘩で格闘家、ヤクザ、刃物、多数、を相手に
殺し合いのようなそんな喧嘩をして無敗の花形敬はガチでステゴロ日本一

なんせ証人が多数いるから

401:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 19:35:49 x6OEmWAk0
街中の喧嘩の強さの話だとその人の性格や職業も大きく影響するだろな
同じ柔道家でもその人がヤクザか消防隊員か、独身か既婚子供ローンありかで随分とかわるわな
無鉄砲、殺し合いできるヤクザとはさすがに喧嘩はしたくないわなー


402:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 19:39:55 VdODok8BO
独り言怖いです

403:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 19:47:56 Yh6t4Dpp0
喧嘩最強で何のメリットがあるんだ

404:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 19:52:50 x6OEmWAk0
いばれる、有名人、女にもてる、裏社会でしのぎやすい、名前で商売できる
瓜田でさえあんなんぞ?

405:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 20:01:42 afbxC0Q8O
路上の喧嘩なら警察が強いだろ。警察という身分隠して喧嘩してもまず負けることはないらしいよ。

406:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 20:03:51 Yh6t4Dpp0
エンセンに泣きつく高田w

407:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 20:04:46 VdODok8BO
>>404は弱者の幻想が混じってるな。明らかにイメージでモノ言ってるじゃん

408:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 20:06:25 x6OEmWAk0
>明らかにイメージでモノ言ってるじゃん
お前がな

>エンセンに泣きつく高田w
なにそれ?


409:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 20:13:10 VdODok8BO
弱者の幻想である事は認めた喧嘩童貞>>408

410:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 20:57:59 x6OEmWAk0
>>408
妄想思い込みに興味はない
お前、自分の妄想に自分で答えてる事に気づいてるか?(ニヤニヤ
かっこ悪w

411:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 21:01:38 VdODok8BO
>>410アンカー間違える程発狂しちゃったか。顔真っ赤だぞ

412:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 21:22:19 uWTvQrly0
このスレに来て
軍隊とか、警察とか、喧嘩慣れしたゴロツキとか、ヤクザとか、体が大きい奴とか

こんなこと言ってる奴は、勘違いしてるな

スレタイをよく見よう
「総合格闘技は実戦を想定したものであるべき」
言い換えれば、現状の格闘技のどこが実践的で、何が実践的でないのか?
それを語るスレだ
警察や軍隊は、そりゃ強いだろう 組織だから
喧嘩慣れしたゴロツキやヤクザ? 強さを計る基準がない 個々の身体能力の問題
体が大きい 身体能だけ
上記のこれらは、格闘技術じゃないんだよ!
かと言って ○○格闘技が最強ってのも意味ない
路上とかで、どこまで使えるもんなのかを語るスレだろ


413:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 21:36:24 Uf+ggst70
>>412
>言い換えれば、現状の格闘技のどこが実践的で、何が実践的でないのか?
それを語るスレだ

それ以前に実践的(多分実戦的の事だろうが・・)ってのは何なのか明確にしなきゃなw

自分で下の方で
>喧嘩慣れしたゴロツキやヤクザ? 強さを計る基準がない

って言ってるし。

だからその基準って何?て言う事。

それが「○○だ!」と格闘技名を挙げようものなら途端に矛盾が生じる。

自分で上の方で
>現状の格闘技のどこが実践的で、何が実践的でないのか

って言ってる訳だし。堂々巡りだなこりゃ。

414:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 21:40:23 gU0uThdtO
足元はコンクリート

服装は一般的な普段着 長袖長ズボンスニーカー着用義務ファールカップは本人の意思で

メツキ 噛み付き 禁止

打撃はいかなる場所も攻撃または使用可能
あからさまな危ない状態まで追い込んだり失神させたらレフリーストップを徹底させる

時間無制限一本勝負

これならPPVで一万円だせるし会場なら3万円だす

415:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 21:46:29 gU0uThdtO
追加で

体重のカテゴリーなし 無差別だけ

もちろんグローブの着用は禁止

これくらいの条件ならほぼ完璧

416:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 21:48:14 31JUQJ6m0
サッカーボールキックなくなったのは痛いな。
あれがないと緊張感がないし総合はタックルがやたら多いからそれを切った後の攻撃として有効だったのに。


417:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 21:52:33 gU0uThdtO
流血ゴトキでドクターストップとかも萎える

骨折していても参ったしなければ続行させる試合みたい

418:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 21:55:56 A0oRvqv8O
>>384
禿同。
まったく違う世界の人だと思うw

419:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 21:55:58 31JUQJ6m0
柔道はタップしないと続行させ続ける。
十字極まってるのにタップしないで怪我した試合がある。

420:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 21:58:28 uWTvQrly0
>>413
言えるのは、喧嘩で武器を使うと言うが
武器の話になってしまうと、武器の性能そのものが差を生み出す
だから、武器は格闘の技術として語りにくい 単純な例が日本刀やピストルだ
武器の使用は無しを基準で考えるしかないだろうってことになる
それでも、現実的でないと言うなら、最低限、そこら辺の路上に転がってる物は使っていい程度

として、後は、1対1のケースと、集団戦のケースを考えていけばいいかと

○○格闘技が最強ってのも意味ない
と言ったのは、どれか1つの格闘技がずば抜けて実践的と言うのはウソ臭い話だから
この格闘技の、この技は実践的だとか
この格闘技の、この部分は実践では余計になるなとか 考えていけばいいかと



421:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 22:04:02 31JUQJ6m0
>>420
アホは相手にするな。

422:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 22:10:23 x6OEmWAk0
あと喧嘩のさいに武器をつかえるかって事もある。
地元の馬鹿後輩でやたらとナイフで人刺す奴いるけど
それが噂になってるから今じゃ誰も喧嘩売らん。
ヤクザ相手にするのもそう。
やったら勝てると言うまえにやれんのか?って事だ。


423:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 22:14:18 x6OEmWAk0
という事で路上では花形敬が最強だった。

名だたる空手家、柔道家、レスラー、親分(今)が誰も正面向かっての喧嘩では勝てなかった。
道具ありでも、複数で襲っても、事実勝てていない。

喧嘩のさいに拳銃で手をはじかれても朝まで酒呑んで女抱いてた怪物。


424:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 22:17:28 A0oRvqv8O
名前売れた柔道家、レスラー、空手家等、倒したところで無意味。
対花形個人だとしても、まともにやるわけが無い。
花形自身も言っているし。
一応カタギの上、それこそ世評から罪の大きさから倍以上になり、死んだほうがマシとも言える状況に陥る事もあるからね。

形の凄いのは同業との喧嘩で名を上げた事。

極端に言えば、力道山なんかは防御できたのに刺されてあげたほう。
刺されても、、という自信があった。


425:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 22:24:21 uWTvQrly0
花形って格闘技があるのか?
花形って個人の身体能力だけの話なら
強いってのは認められても、格闘の技術としてってのは無い罠

426:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 22:30:12 31JUQJ6m0
花形敬って刺殺されてるじゃん。どこが最強だ

427:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 22:30:42 cajyeefFO
>>52 久しぶり市原のこと書いてあるの見た ホイスに破れたが、ホイスは市原との試合で途中棄権した ダメージがありすぎて 今みたいに何の情報もない時代に市原はすごいよ

428:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 22:34:02 31JUQJ6m0
>>427
wwwキモと勘違いしてやがるw

429:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 22:35:53 gU0uThdtO
なぜ総合格闘技を語るのに
組織暴力やら殺人鬼みたいな気違い行為をかたるのかわからない

容赦なく刺す人を尊敬しますか?憧れますか?
報復が怖くて手を出せない事と個人の強さは同列ですか?

ルールに関して言えば投げたり担ぎタックルの破壊力が総合に反映されていない事が1番の不満
投げはテイクダウンする技術じゃないと思う

430:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 22:37:37 4hPYXG/X0
>>424

なに言ってんだお前。
アタマ大丈夫か?

431:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 22:40:30 31JUQJ6m0
>>429
投げでのダメージ与えるシーンはもっと見てみたいな。
でもあんな柔らかいところじゃなかなか効かない。
コンクリの上でも実際どの程度有効なのかはわからない。

というのは派手に投げてもぴんぴんしてるケースを何回か見た。

432:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 22:43:16 uWTvQrly0
>>427
ん、違うだろ ホイスが途中棄権したのはキモと戦った後で
市原と戦った回では優勝してるだろ

市原のいた時代は、大道塾も寝技が完全解禁になってなかったから、負けるよ
雑誌で読んだのだが
市原が初期UFCに出たいと言った時、塾長の東は「寝技の受けくらいは練習してから行け」と言ったそうな
それに対して市原は「今からやって無駄なので、寝技の練習はしません」って言ったそうなw
それでだ、会場では、ホイス以外の選手はみんな裸なのに
寝技捨ててる市原だけが、こともあろうに「空手着」を着て試合してるw
情報が少なかった時代だが、いかんせんこれでは負けるw
ただ、あの初期UFCに出ていく度胸はすごいな ホイス以外はみんなビビリ入っていて喧嘩ムードむんむんだったからな

433:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 22:48:28 31JUQJ6m0
寝技を練習し過ぎるとその分スタンドの向上の妨げになるし、かといって寝技をあまり練習しないと寝業師にやられてしまう。
路上の実戦性を取るには後者だろうが。

434:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 22:48:49 uWTvQrly0
>>429
言えるね
総合の床は、弾力あってすべりやすいマットと言う特殊な状況
街中だったら、土かコンクリートだから
投げ、特に柔道的な投げはかなり危険な技だ

435:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 22:50:07 4hPYXG/X0
>>392
ボクシング上手い奴生でみたことあるか?

お前柔道出身なのかも知らんが同じくらいの体重なら
ボクシングやってる奴のほうが全然強いから。
投げるも糞もねえ 近づいたらすぐにボコられるよw

436:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 22:50:24 31JUQJ6m0
>>434
でも相撲の土俵はかなり固めた土で固いが投げられてもぴんぴんしてるな。
相撲の投げだけど。

437:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 22:53:09 uWTvQrly0
>>433
1対1の場合は、リングで裸でやるよりさらに寝技地獄はきついだろうな
服きてるとすべらないから、一端密着されたらスタンドに戻ることは無いだろう

反対に、集団戦の場合は、寝技体勢は死を意味するから使えない
立ち技の技術だけで、立ち回る以外にない
ただ、この場合でも、立っての掴みや投げに対する防御がないと
こかされて、足蹴りくらうはめになるな

438:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 22:54:50 31JUQJ6m0
寝技は一対一では有効なんだけど汎用性がない。
だから総合が寝技が優れた技術になったことが残念で仕方がない。

439:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 22:55:13 31JUQJ6m0
だから総合において寝技が優れた技術になったことが残念で仕方がない。


440:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 22:59:39 uWTvQrly0
>>436
いや、あれには理由があるだろ
まず、相撲の投げは、柔道みたいに致命傷をおわせるような投げの考えがない
こかせばいいだけ(投げて背中をつかせるって考えはない、ましてや頭から落とすなど)
それと、彼らは投げの受け身が身に付きすぎてるから平気だし
さらに、脂肪がやたらと多いのでクッションになってくれる
土間で、柔道選手に普通の人間が投げられて背中から落ちたら、まず痛みで起きあがれない
でも、相撲取りにこかされても、そこまではいかないだろう(相撲とりが殺す気で投げれば別だが)

441:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 23:03:30 uWTvQrly0
>>438
その上、総合の投げも寝技も
裸でやるので、レスリングの影響が強いし
実際、総合ではレスリングは非常に有効だ
でも、町中でやるならレスリング式より柔道式の投げに、グレイシー的な寝技になる

442:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 23:06:14 31JUQJ6m0
>>440
相撲でもけっこう激しい投げが決まる時あるけど。
あと柔道も頭から落とす投げじゃないよ。

443:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 23:06:56 gU0uThdtO
相撲も柔道も投げには一応ルールがあってマナーもあるから頭から落とさないよね
相撲はマワシ先に取ったら8割り勝つ競技だから立ち会いが面白い

ボクシングが強いとは思うけど柔道の襟の取り合い知ってる?
余程の事ない限り顎にパンチもらってダウンなんてないよ
弱い奴ほどやるけど襟とりに行くフリしてパンチ入れてくるやつも沢山いる

怖いのは軌道が読めない空手家の蹴りくらい
ボクシングはある程度予測の範囲だし間合いは柔道に似てる
空手やキックの間合いは解らないけど喧嘩では胸倉掴んでくれるボーナスタイムが多過ぎるからその間合いなら予測できる

444:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 23:07:28 y8RFnUyo0
>>427
捏造野郎は死ね。

445:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 23:09:54 uWTvQrly0
>>442
激しい投げは、相撲取りの受け身うまさと体の脂肪でふせいでるだろ
柔道の投げは、頭から落とす指導はないかもしれないが
実力差があれば頭から落とせるポジションのものも多いでしょ
柔道やってる人はそこら辺の危険を知ってるから、やらないだろうけど

446:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 23:11:02 31JUQJ6m0
柔道の襟の取り合いとパンチはまるで別物。
柔道家はパンチなんてみえないよ。


447:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 23:14:22 uWTvQrly0
>>443
そうそう、相撲はマワシがポイントだったね
そう考えると、ベルトをしてる日常生活では近い想定ができるかもね

空手の蹴りは、引きが早いし本来直線的なもんだからね
キック系の分回して蹴りっぱなしは、路上では危険つーかやりにくい

448:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 23:15:22 31JUQJ6m0
相撲の顔の付け合いは非実戦的。
噛み付きありなら耳噛み千切られる。だからあの攻防は嫌い。

449:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 23:16:22 x6OEmWAk0
>花形敬って刺殺されてるじゃん。どこが最強だ

それだけ恨みかえるとこがやなw
死に方まで最強、花形敬


450:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 23:17:11 y8RFnUyo0
>>432
一応、当時の大道塾内では寝技も出来る選手だったはず。
東曰く「市原の寝技が凄いのではなく、周りのレベルが低かっただけ」とか。
ホイス戦がショックだったのか、その後の市原は「空手の真髄は投げからの極め(関節技じゃないよ)」とか言い出した。

451:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 23:18:04 31JUQJ6m0
格闘家が刺殺されると刃物には勝てないとかいわれるのに
花形敬が刺殺されても最強ってなんだよw

452:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 23:20:11 uWTvQrly0
ボクシングと柔道ってのは対照的だよね
どの位置で喧嘩が始まるかによるが、すでに胸ぐら掴んでいたら柔道が優勢だろう
距離があれば、ハードパンチャーのパンチは一撃必殺の先手必勝技になりえる
でも、初手のパンチが外されたり効かなかった場合は、柔道有利となる展開
まあ、これは空手の蹴りでも同じことが言えるけどね
1対1だとすれば、もしグランドに入ってしまえばグレイシーの本家的な柔術が強いだろうな
最近の競技柔術ではなく、打撃も視野に入れた柔術だから

453:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 23:21:20 gU0uThdtO
そこまでいうならボクシングの強い人と喧嘩したことないからかもしれんな
まず同体格のボクサーとも出会えない
ジャニーズみたいなガリガリ君ばっかりで精神的な恐怖をうけた事がない

あと柔道は危なく落とさないように引かなきゃいかんでしょ
半殺し前提で投げる時は確実にそんな優しく対応するわけない
数発パンチもらう覚悟で掴みにいくし数発程度で失神したらたいした物だなぁと思う

454:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 23:25:18 uWTvQrly0
>>450
市原は寝技ダメだったはずだよw
グローブ付けた試合にでたり、大道塾でも立ち技に拘った人だから
塾長の東は、この試合の前から打撃付きの寝技を導入したかったらしいが
回りから反対が多かったと言ってる
この市原の試合が契機になって、寝技や寝ての打撃も大道塾の試合ルールに入っていくことになる
あの市原でさえ、寝技ができないとダメなのかって感じで説得力を持ったらしい

455:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 23:33:49 uWTvQrly0
>>453
誰に言ってるのかわからないのだが?
俺は、特に異論はないな ほぼ同意だよ

456:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 23:44:40 gU0uThdtO
435さんへのレスでしたm(__)m

ラグビーやレスリングの担ぎタックルかわせるボクサーがいたら尊敬する
まず体のぶつかりあいはどんな体のデカイ人間でも怖い
ましてや経験なくて一瞬でも怯めば叩きつけられるよ
悩内じゃ低いタックルには蹴り合わせるとかいっても経験なければ絶対対応できないと断言する
担ぎはいったらたいがいは受け身もやばいよ

457:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 23:49:26 y8RFnUyo0
>>454
当時リアルタイムで見てた?

458:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 23:51:57 31JUQJ6m0
日本人でボクシングやってる奴って痩せてる奴多いもんな。
運動部ではボクシングで言うミドル級以上の体格の奴が普通だが、ボクシングではミドルすら少ない。

459:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 23:54:52 x6OEmWAk0
>>451
まぁ実際、刃物、チャカ相手にも勝ってきたわけだしーー
そんな喧嘩してたらいつかは死ぬよなーーっていう
殺される前は極度に精神病んでた説もあるし

そんなナイーブさもまた路上ステゴロ最強人間の証
花形敬最強

460:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 23:56:54 uWTvQrly0
>>457
当日にアメリカまで行って見たわけじゃないよw
当時は、ネットですぐ画像が公開って環境でもなかった
情報として一番早いのが、雑誌とビデオ
ビデオは一番乗りで買ったね
正直、その当時はリアル格闘では市原最強説っぽい感じで、俺もそう思っていたから
(メジャーてかライト層は、UWF最強って感じだったが、俺は信用してなかった)
かなり衝撃だった

461:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/05 23:58:05 31JUQJ6m0
>>459
ステゴロなら花形より強い奴なんていっぱいいるだろw
所詮レベルの低い中で強かったわけだろ。不良やヤクザなんてそんなものだ。


462:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 00:04:43 gU0uThdtO
ジムで見たこいつ怖いと思った人

健吾 千代大海 RIZEに出てるブラジル人 小川直也 K-1藤本 ゲーリーグッドリッチ

この人達とは喧嘩なんて滅相もないってオーラがあった

喧嘩は始まる前に恐怖してるかが重要じゃないかな?
ボクサー相手にはビビらないから攻めれるってのもそういう事前の偏見から

花形って人は事前の持って行きかたがすさまじいんだろうと想像する

463:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 00:09:48 etVFB9fd0
>>461
さぁな、東京で名のある奴はほとんど〆てるからな当時
死んだ今、確認しようがない
だから最強

>>426
力動山がそれ
花形にびびって引いた
その後雲隠れ、当時安藤組17歳安部譲二がチャカもって追いかけまわす


464:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 00:12:31 GgvU8fKc0
東京最強とかいうのもアウトサイダーでたら弱かったなぁw
リングの上とかいう問題ではなく単純に強くない

465:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 00:19:04 1JwRTFxjO
よーいドンな試合形式だったのと
宗教にのめりこんで雰囲気が丸くなった
そしてフィジカルが20キロ近くもひょろくなった

相手は半分プロ相手だったし技しらん割には強かったよ

当時の全盛期をしらないけど喧嘩めちゃくちゃつよかったと思う
試合でヘッドバットさえ禁止されてる分多めにみてやるべき

466:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 00:22:49 GgvU8fKc0
よーいどんでも強かったって言われてたんだろw
痩せたのは脂肪がなくなっただけで凄いいい体してる。

強くない。まああくまでプロ格闘家レベルと比較したらって意味だがな。


467:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 00:25:16 AN4oZYGq0
>>460
うろ覚えだけど第2回大会は市原敗北以外にも石井館長の途中帰国とか
平の号泣とか色々衝撃的な事があったよね。

468:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 00:28:49 1JwRTFxjO
そっか 落ちたのは筋肉じゃなくて脂肪だったんだ

負けん気やら凄みはチーマー時代すごかったんじゃないかな?
あとは噂の伝言ゲームで事前情報で相手が萎縮してたのでは?
あのていどの体なら柔道にはごろごろいるからってきり筋肉で20キロ落ちたと思ってた

花形って人は名前がある柔道家にも勝ってるみたいだし
普通に個体として超優秀だったのかも

469:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 00:33:37 GgvU8fKc0
本人曰く、昔は太っていて体調が悪かったが、痩せてから体調がよくなったと言っている。
筋肉が落ちたのか脂肪で落ちたのか知らんがな。でも10代で170センチ程度で体重が90キロ以上もあったらかなり脂肪もついてるのでは。

470:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 00:56:45 rQkzA2wl0
単にゴロツキ神話だろw
格闘技でも何でもない
良く言って個体として良い遺伝だっただけ
ジャニーズイケメンと一緒
花形流ケンカ術とかいう体系でもあれば別だがよ

471:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 00:58:32 fSmFDrns0
URLリンク(img11.gazo-ch.net)
女子最強 デボーラン・コンプトンさん。(女子ボディビルダー)

472:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 05:02:00 OKqzgJkiO
>>443
喧嘩で胸ぐら掴むなんて素人だよ
いきなり殴りかかってボコボコにするのが喧嘩だよ
寝技とか仮に持ち込めても髪を引っ張られたり噛みつかれたり暴れた指が目に入ったりとリスクが高い
有名なアウトロー木村弘次郎に寝技体制になった時に噛みつかれて指を引き千切られた奴もいる


473:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 07:00:01 YPNj+lInO
花形の次は柔道かw
次はなんだろw


観る専門の人達のスレがここなんですねwww

474:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 09:59:53 oT6gksqQO
実戦を実践できない奴らが語ってもなぁ

475:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 10:11:29 i7X3qWEpO
ここで言う実戦っていうのは、大抵突発的に起こるものでしょ

リングが用意されて了解事項があってなんてお膳立てがある以上、
それがリアルファイトであってもモチベーションは違うんじゃないかな

476:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 11:17:57 etVFB9fd0
464 :実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/06(金) 00:12:31 ID:GgvU8fKc0
東京最強とかいうのもアウトサイダーでたら弱かったなぁw
リングの上とかいう問題ではなく単純に強くない

↑そんな餓鬼と花形敬さんを一緒にするな、故人に失礼だ
実際名のある空手家、柔道家、レスラー、不良外人、が花形さんに負けていると何度言えば
お前の出来の悪い脳味噌は認識できるんだ?

477:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 11:22:01 dUFiA5X4O
まあ実際に街中で喧嘩するとお巡りさんに捕まるし
逃げ足が速い人が1番有利だろ

478:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 11:34:47 etVFB9fd0
花形敬の凄いところは何も空手家柔道家レスラー不良外人米軍と喧嘩して勝った事だけではない。

酒に酔ってる時、女連れの時、相手が複数の時、相手が刃物やチャカで向かってきたとき、

自分から襲う時、相手から狙われる時、寝込みを襲われた時とあらゆる状況下で勝ってきた事、

そしてそんな戦いを繰り返してきた事による精神的病とリスクの増大(殺される)

最後の一敗が死になる、そんな戦いをしてきた人間も花形敬以外にいない。




479:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 11:54:32 wyN4SEl7O
>>475
そう散々語り尽くされてきたことだがケンカはリングとは違いリスクがたくさんある

480:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 12:09:17 GgvU8fKc0
>>478
武勇伝は大げさになるから鵜呑みにしない方がいいよw
話半分以下に聞いておいた方がいい。


481:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 12:11:54 GgvU8fKc0
>>476
誰だよ名のある格闘家って。格闘家っていったってピンきりだからな。
まあそれなりに強かったんだろうがそんなたいしたレベルだと思わない。

プロ格闘家の中に入れば下のレベルだろうな。


482:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 13:56:20 etVFB9fd0
何だよつまねーな、もっと面白おかしく話し進展させろよw

>>480
負けた生き証人がいくらでもいるわ、極真の真木師範、土○師範に聞いて来いよw
講道館の井○氏、田○氏、にも聞いてこいよw
いくらでもいるわ、花形敬さんに負けた格闘家や親分は。

>>481
だからそこを面白くやなw(イライラ



483:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 14:04:35 GgvU8fKc0
その花形に負けた?とされる格闘家(真相は定かじゃない、ただヤクザだから身をひいたのかも)も総合選手に比べたら雑魚だからね。
力道山とかも総合にでたらライト級の選手より弱い。
花形も総合の中堅ライト級とどっこいだろな。

484:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 14:31:00 oT6gksqQO
無限ループスレに必死に投稿する喧嘩童貞

485:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 14:40:17 VXbGnXF7O
すげ~モヤシっ子格オタとモヤシっ子ネクザの戦いが繰り広げられてる

486:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 14:44:04 etVFB9fd0
>>483
憶測や脳内シュミレーションに興味はない
>>484>>485
きもいな、そのコメント


487:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 14:49:14 VXbGnXF7O
>>486ネクザはアウトロー板に帰れ。

488:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 14:54:25 R4c4GHKq0
そんな昔のゴロツキ伝説が何の意味あるの
今の格闘技は進歩してるし
昔の噂程度のゴロツキでは、全くかなわないと思うよ
そこら辺で柔術やってるあんちゃんに負けるかもw
初期UFCでホイスにみんな負けちゃったでしょ
それから10年以上、格段に攻防の技術も身体管理も進歩してる
たった10年程度でね  この考えの方が現実的だろ

489:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 15:11:50 GgvU8fKc0
武勇伝全部鵜呑みにしちゃう僕なんだろ。


490:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 15:13:47 oT6gksqQO
>>486カタギの癖に大昔のヤクザの信者になってる人の方がキモいだろ?お前本物のバカだな

491:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 15:21:56 etVFB9fd0
>昔の噂程度のゴロツキでは、全くかなわないと思うよ
あはははは
これだから喧嘩したことない奴は言うてる意味がわかりおれへん
リアル、あの怖さ強さが想像つかんのやろな(笑

>>489>>490
あはははは
馬鹿ばっかしや
話の持っていきかたがきもいわ

492:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 15:40:59 oT6gksqQO
スルーも出来ないヤクザ信者

493:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 15:52:51 R4c4GHKq0
やれやれだなw
アウトロー板でも行ってナカーマと楽しくやってくれよなw

494:屁で空中ウクライナ ◆mZgcRuClKA
09/02/06 15:58:54 kjGznxFq0
つい先日までアウトローって外角低めって意味だと思ってた

495:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 16:04:35 etVFB9fd0
ID:oT6gksqQO
自分の事か?
言えばいいってもんじゃない
もう一度いう、話の持っていき方がおかしい

496:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 16:05:13 VXbGnXF7O
>>491週刊大衆や週刊実話で知ったヤクザの知識はアウトロー板でひけらかせ。

497:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 16:12:05 GgvU8fKc0
こいつボクヲタだよ。
タイソンが素人に負けたからてんぱってんだろ。


498:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 16:18:27 VXbGnXF7O
>>497うーん、まんまネクザにしかみえない。
だいたいタイソンが素人に負けたというのも胡散臭い

499:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 16:22:14 R4c4GHKq0
ネクザはアウトロー板へ
ボクオタならボク板へ行ってくれよな!

格闘技と関係ない話ばっかしてて
まったく
自分の巣でやれよな



500:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 16:31:19 DuI50aCe0

やたらと上がってるスレタイが馬鹿馬鹿しいタイトルなら「どんなバカが戯言をほざいてるのか」と覗きたくもなる。
案の定吹きまくりのオタクが好き勝手な理屈を並べてるだけ。
2ちゃんらしいと言えばらしいがな。

501:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 17:21:01 YPNj+lInO
>>480
確かにね。
言い伝え、聞き伝えにしろ、話ってのは誇大になるからね。




502:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 18:31:21 oT6gksqQO
自分に都合のいい話を並べ立ててまるで裁判みたいだ

503:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 19:41:26 dGDxIS7C0
まあ花形のおっさん、確かに強かったんだろうよ。
顔なんか鬼瓦みたいな感じでさ。
今もいるんじゃないの?
時代が違うからおっさんのように暴れて目立つ機会がないだけで。

ただそういう無手勝流みたいな人がほんとに強いかと言えばどうかね。
やっぱり科学的・合理的トレーニングを積み上げてきた格闘家には勝てんだろうね。

504:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 19:47:40 VXbGnXF7O
>>503花形は岸部シローみたいな顔をしてた。決して顔面凶器のような顔はしてない

505:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 19:58:21 TRR0rhYeO
おまえら実戦厨の血をKOPPOに捧げよ!

おまえら実戦厨の肉をKOPPOに捧げよ!

506:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 20:04:40 GgvU8fKc0
新たなことにきづいた。グラップラーバキの花山のモデルになってるのが花形っぽい。

507:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 20:05:38 GgvU8fKc0
>>503
海外にはいっぱいいるでしょそういうの。
タンクアボットなんて花形の強化版みたいな感じ。

508:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 20:49:17 VXbGnXF7O
>>506それって前から云われてる。俺は読んだことないけど

509:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 20:50:21 etVFB9fd0
>>504
どうせならチャーリー浜って言えよ
あの迫力がわかんかね

>>506
いまごろ何言うか(笑)

>タイソンが素人に負けた
マジで?
いつの話よ?

510:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 21:08:42 GgvU8fKc0
>>509
もういいよ。おまえすれ違いだからくるな。

511:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 21:14:26 1JwRTFxjO
スレのタイトルを読もうよ
総合格闘技は実戦を想定したルールは?

○ 衣服着用
○ 床はコンクリ
○ 武器使用禁止
○ 目突き 噛み付き禁止
○ 階級制撤廃
○ 時間無制限

こういう事話すんじゃないの?
喧嘩はほぼ素人を相手にするんだから制圧できて当たり前

大事なのは喧嘩を売られない・嘗められない説得ある体格と日頃の鍛練からくる自信と寛容の精神

512:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 21:43:11 DuI50aCe0
実戦を投影してるのはヲタだけだから話が頓挫してんじゃね?w

513:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 21:45:08 GgvU8fKc0
現実的な話しないと、コンクリとか無差別とか無理だよ。
サッカーボールキック解禁に頭部を打つような投げが2回決まったら一本とかさ。

514:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 21:45:44 etVFB9fd0
>>510
お前の意見なぞどーでもええわ
いちいち俺にコメントしてくるな、うっとおしいからよ、よとり君

>>511
対戦人数無制限はなしか
そんな格闘技実際はありえんしな、想定はできたとしても
「実戦」「想定」の定義によるな。

だけどそもそも何でそんな実戦想定が必要なんだ?
やっぱ喧嘩を想定してるからやないの?

515:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 21:48:15 GgvU8fKc0
どう考えてもヒョードルアルロフのアフリルールより
地はコンクリートに素手でなんでもありルールの方がみてぇよ。

アンケート取ってもぶっちぎり後者見たがるのでは。


516:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 21:48:51 etVFB9fd0
で、喧嘩の話だとまた俺の話に戻るんだが、評判悪いから別の話すると、

興行師(ヤクザ)の親分に「うちの若いのもつえーからやってみろ」なんて言われて
いまけにその若いのに喧嘩のキッカケとして頭はたかれてんのにニヤケ面でごまかす格闘家ってどうよ?
実戦の想定って何や?って事よ

517:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 21:50:47 GgvU8fKc0
こいつは無視で。
ボクヲタで総合のスレ荒らしたいだけだから。


518:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 21:51:17 etVFB9fd0
ID:GgvU8fKc0
さすがオタク(笑)

見たがるか!!そんなもん!
地下ボクシングでも見てこいどアホ

519:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 21:53:33 etVFB9fd0
>>517
さすがゆとり(笑)
決め付け思い込みはさすが
自分基準のニートルズやな

520:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 21:57:56 oT6gksqQO
>>511衣服着用を義務づけても「有利になる服装」が求められて結局みんな同じような服を着る→いつしかその競技のユニフォームになる。衣服着用で有利になる格闘家もいるだろうけどね

521:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 21:58:21 VXbGnXF7O
ガタイのいいホストと喧嘩になり、ヘラヘラしながらホストに握手を求めて油断した隙に銃で相手を射殺したヤクザは、極道ではなく外道だな

522:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 22:09:54 1JwRTFxjO
誰が1番強いのか?を知りたい
ルールは出来るだけシンプルがいい

格闘技のスレみたら柔道やレスリング出身者の本当の強さを誤解や過少評価してる脳内が多すぎる
総合であまり結果残せていないからしかたないけれど、それは片手落ちの本当の姿じゃない

武器使えばどうのとか言ってる時点で武器なければ負けるのを自覚してる

衣服だけど柔道の胴着も昔の一般的な衣服をサンプリングしたもの
江戸時代とかでいうリアルを想定した着衣

現代で洋式な着衣がスタンダードになったから現代柔道は胴着として一般的なロングTシャツにジーパンを採用すべき
もちろん戦後スポーツ化で消えた打撃、当て身も復活すべき

当て身も投げに移行するためのムーブだし投げの攻撃力は封印されすぎている

古式柔道は当時はリアル総合格闘技だったろう
俺は現代柔道の完成系としてキックやムエタイの技術に興味あるし尊敬してる

523:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 22:16:22 etVFB9fd0
>>521
ホストに喧嘩売られてる時点でアウトだしな
たしかにそれは外道だわ
刑務所でイジメの対象やね



524:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 22:19:06 etVFB9fd0
>誰が1番強いのか?
時期にもよるんじゃないか?
「今」ってんならそりゃあの人が最有力だろうけど
それもルール次第だしって、また無限ループ


525:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 22:22:07 1JwRTFxjO
そうだよね
今ならヒョードルが最も強い可能性あるけど
カレリンの全盛期でコンクリ着衣ルールなら確実にカレリンだと思う

526:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 22:24:19 VXbGnXF7O
>>523数人がかりで大学院生を殴り殺した奴はヤクザもいたが、あれも外道だな。
大学院生の2人組とトラブった組長は1人ではヤバい状況になってたらしいからな。
配下の組員に助けに来てもらってる有様。

527:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 22:26:32 GgvU8fKc0
カレリンってそもそもフリースタイルじゃないじゃん。
胴から下攻めちゃいけないルールしかやったことないのが、強烈なグーパンチきたらびっくりしちゃうだろ

528:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 22:28:47 G9wXSXa30
格闘技なのに確実って言ってる人はあてにならないと思う

529:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 22:49:39 YPNj+lInO
>>491

>あの怖さ強さ~

お前見てないだろw
ネクザだしw


530:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 22:56:39 YPNj+lInO
>>527
基本的にレスリング選手は両スタイルできるから対応できると思うよ。

片方が無理っていう人のが少ない。

531:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 22:57:26 GgvU8fKc0
>>530
なんで両方出来るって知ってんだよ

532:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 22:57:53 YPNj+lInO
>>517
すまんレスしちった。
以降は了解。


連投失礼。

533:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 22:59:11 hC5gKTQPO
無理やわ

格闘技はスポーツ

534:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 23:03:20 etVFB9fd0
>>526
あれ最悪だよな・・何が極道だよっていう典型的な外道だよ
女も女だけど組長も組長
まぁ業界内で非難ごうごうだから刑務所できっちり苛められると思うで

あとマクド事件のあれ
あれは羞恥神

>>529
ゆとりニートルズボウヤはもういいわ、めんどくさいし

535:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 23:04:19 etVFB9fd0
>>532
ひどい自演を見た(ゲラゲラ

536:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 23:04:48 ku82cHiHO
でもそのルールならヒョードル一回氏んでますね
開始まもなくランデルマンとかいうレスラーにタックルから持ち上げられて頭から落とされなかったっけ?
あれコンクリなら即死やないかな?

537:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 23:05:16 YPNj+lInO
>>531
昔、ロシアのナショナルチームの練習をいくつか見学させてもらった事がある。
そこでフリーの相手をしていた。
あの階級では異常な動きだった。
相手も世界大会でればフリーでトップクラスの選手。



538:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 23:07:07 GgvU8fKc0
どうなんだろうな。
犬の散歩しながら自転車に乗ってる人が犬にひっぱられた瞬間にタイミングが合って自転車ごと空中に浮いて頭頂部から落ちた人見たこと歩けどけろっとしてたぞ。

投げもそうだけど派手に決まってもまるで効かないって事が頻繁にある。


539:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 23:12:58 oT6gksqQO
自重だけなら頭から路面に落ちても首を痛めるだけで済む。車に跳ねられて吹っ飛ばされて頭から落ちた俺がソースなのは申し訳ないけど

540:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 23:17:00 9fa7HcnO0
実践を想定するなら

現代人が、着ている機会が一番多い服装になるだろう

当然、夏だけのTシャツは除外
冬の分厚いコート類も除外

秋・春の服装が、年間を通しては一番長く着てる(世界全体でも多いだろう)
靴は当然あり
ズボンは、伸縮性のあるジャージ以外の短パンでないもの
長袖のシャツ(ボタン付き)、これに上着(ジャケットなど)を重ねた状態
同じ意味で、ネクタイスーツ、胴着も、可能でいいんじゃないか

541:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 23:19:17 GgvU8fKc0
>>540
目つき噛み付きなどを解禁しないで着用させるルールにすると、組み付きが多くなりすぎてしまう。


542:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 23:20:53 1JwRTFxjO
ヒョードルはコンクリルールならランデルマンに殺されてたな
死ななくてもフグシャになってる

543:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 23:28:13 VXbGnXF7O
>>540それってブラジルや南アフリカみたいに銃がはびこってる国では全然実戦的ではないんだが。
実戦というなら、銃やナイフや金属バットの使用も認めるべきだな。

544:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 23:29:43 GgvU8fKc0
武器の話する人もスルーで。

545:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 23:31:28 9fa7HcnO0
>>541
服装のことだけ言ったのだが?
目つき噛み付きも有りだろ当然

立っての組み技が多くなっても問題ないが
寝て待つ時間が多くなるのは、確かに現実的ではないな(街中でそれはないって理屈で)
だから、寝技で動きがなくなった時だけは、時間制限もうけて
時間オーバーしたら立たせるしかないかも

546:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 23:34:36 GgvU8fKc0
>>545
でも絶対に無理だからそれらを解禁するには。現実的な話をすると。


547:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 23:36:52 9fa7HcnO0
>>543
武器は、いい武器持ってた奴の勝ちなの!
戦闘訓練を十分にうけた人間がナイフ持ってるとしよう
片方は、普通の大人が散弾銃もってる
どっちが勝つと思う?
もちろん、普通の大人が打てる程度の反動の散弾銃な!
金属バットVSピストルでも、カッターVS日本刀でも
結果は、武器が有利な方が勝つのが、圧倒的に多いのがわかるだろ
つまり、最大に強いのは、原爆のボタン押せる人間って結論になるから、意味なし

548:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 23:39:13 GgvU8fKc0
あーだから寝技で時間制限にするわけか

549:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 23:40:57 GgvU8fKc0
そうなると大道だな。
素面の大道って感じになる。

550:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 23:41:26 VXbGnXF7O
>>547原爆は全然実戦的ではないんだが。今までで2回しか使用されてないし。

551:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 23:41:59 etVFB9fd0
コンクリート、素手、無差別級

普通に地下ボクシング(賭け)ではやってる事なんだが・・

東にもあるんとちゃうの?
見てみればどう、あんなルール反対って嫌悪感抱くはず

552:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 23:42:49 1JwRTFxjO
目付き噛み付きいれたら
選手生命かけてくるやつで優秀な人材集まらない

553:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 23:43:30 9fa7HcnO0
>>546
絶対に無理ってwww
つまり、本当にルールつくって興行するって意味?
だったら、素手自体難しいかもしれないし
頭突きも金的も無理かもよ
コンクリートの床だとすると、投げも死ぬ可能性あるぞ
空手系の指による抜き手とか全部ダメだし、後頭部打撃もどうかと
大道塾みたいに、顔面プロテクターで、ファウルカップ付けて金的ありにするくらいしか出来ないじゃないか!
それでも、試合時間短いから負傷者でないけど
時間無制限だと、負傷者でると思うけどな   やっぱ興行は無理なんじゃないっすか?

554:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 23:45:31 hC5gKTQPO
ルールがある時点でスポーツ

実践はハッタリやら人生背景やらはいるから

555:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 23:47:04 GgvU8fKc0
>>554
誰も実戦とはいっていない。
実戦に有効な徒手格闘技術をルールで作ろうと言う話。
武道では基本だよこれは。

556:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 23:48:36 9fa7HcnO0
>>554
それは、格闘技じゃねーしw

そんなこと言ったら、経済力やら、組織力やら、社会的地位やら
影響する
でも、格闘技じゃねーしw

557:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 23:48:54 VXbGnXF7O
>>555スレタイに実戦を想定したもの書いてある。

558:554
09/02/06 23:53:55 hC5gKTQPO
格闘技
実践

これらの定義をしなきゃ話にならんね

俺は格闘技で全国大会までいったがヤクザ八人にボコられた

559:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 23:55:30 wyN4SEl7O
なんで

560:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 23:56:51 etVFB9fd0
俺は554に賛成だな

実戦想定して何でもありで戦わされる選手も意味わからん

>実戦に有効な徒手格闘技術をルールで作ろうと言う話。
誰がそんなんやるの?
練習どうすんの?

561:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 23:57:12 1JwRTFxjO
組織暴力や武器は論外すぎやしませんか?
コンクリルールなら組技有利なってしまうといいますが

そもそも組技は打撃より強くて当然で打撃しか出来ないとか自己責任ですよ

誰か言ってたけど掴みにいくまでの数秒以内にKOできればいいんでないの?
フィジカルに優る相手を数秒出会い頭で殴り倒せたらたいした技術だよ

562:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/06 23:57:45 DuI50aCe0
>>556
>そんなこと言ったら、経済力やら、組織力やら、社会的地位やら
影響する
でも、格闘技じゃねーしw


いや、、それが格闘技なんだけど・・。

563:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 00:02:49 gBZYYg32O
それが格闘技ならおれ20年近くも柔道やってるけど
おれ格闘技未経験者だわ

俺がやってるのは武道
道がついている業界で卑怯な人間はいつになっても勝者にはなれない
すさんだ精神しかない人間は尊敬できない

564:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 00:05:23 XOQPEEWA0
実際にやるとなると

>>1より、もっと柔いルール(それでも今の総合より厳しいルールだが)の
VTジャパンで、中井は失明して身障者になってるし
大道塾でも、試合には勝ったが、世界王者の藤松が頭蓋骨骨折という恐ろしいことになってる

これ以上のルールにしたら、死人が出ても不思議はないな


565:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 00:05:44 TZ0zpb7fO
>>563柔道の斎藤は卑怯なことやってもバレなければいいんだと教えてるらしいが。

566:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 00:09:20 FzYgeF7R0
(技術的に)実戦を想定したものであるべきという話に、実戦では人生背景が入るからとか関係ないわけだが。
的撃つ技術練習してる警官に「実戦ははったりも重要だ」ってツッコミは馬鹿だ。


567:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 00:09:30 XOQPEEWA0
>>562
つまり、経済力と組織力のものいわせて
あいつ半殺しにして来いってのも、格闘技だと?

マフィアとか軍隊も、それ自体が格闘技だと?

アホらしw

568:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 00:11:07 gBZYYg32O
裏柔道の事でしょ
テクニックですよ 卑怯とは人間の道にそれる行為
寝技や押さえ込みなんかは教科書柔道なんかでは技術が浅すぎます

どの武道にも裏テクニックはあるでしょ?

569:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 00:23:56 BYrlZShZ0
>>567
それが暴力だ
ルールがあるから格闘技であり競技としてなりたつ

極度のノールールはただの暴力だ
ただの暴力だと懲役覚悟で殺し合いするヤクザには勝てない


570:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 00:25:42 BYrlZShZ0
>>566
だから威嚇射撃というものがある
やたらめった打てない

カギが必要って事


571:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 00:26:06 FzYgeF7R0
ルールがあるからこそ状況を想定できると言えるんだけどね。
ルールを設けるからこそ徒手格闘が成り立ち、徒手格闘において技術アップできる。


572:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 00:29:46 XOQPEEWA0
>>569
スレタイよく見ようねw
ここは、あくまで格闘技を語るスレなの

社会的・組織的暴力なら、警察行って説明してもらって来てねw
もう、勝てるとか勝てないの問題じゃないからwww

573:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 00:30:17 BYrlZShZ0

こんなのナンセンスだ。
人が血まみれになって殴りあってるとこ(やらされて)見たことないんやろう。
殺人映像やレイプ物見たいっていうオタクの発想やわ。

515 :実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/06(金) 21:48:15 ID:GgvU8fKc0
どう考えてもヒョードルアルロフのアフリルールより
地はコンクリートに素手でなんでもありルールの方がみてぇよ。

アンケート取ってもぶっちぎり後者見たがるのでは。



574:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 00:31:11 BYrlZShZ0
>>572
お前、アホやろ?

575:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 00:34:48 FzYgeF7R0
>>570
だから技術的な想定と心理戦はまた別ってこと。

576:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 00:37:30 XOQPEEWA0
>>574
ヤクザ映画の見過ぎなのかオマエwww
キショいなあw

577:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 00:39:36 FzYgeF7R0
頭の弱いこのせいでまたすれ違い気味になってきたな。


578:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 00:47:04 BYrlZShZ0
>>576
自分の馬鹿解釈にwwwで反論する馬鹿って恥ずかしい存在
お前、キモいやろ?相当

579:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 00:49:36 XOQPEEWA0
>>578
だから、アウトロースレのナカーマのところ行けよ
wwwwwwwwwww

580:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 00:51:46 bgzRkgVD0
このスレ自体が頭弱いんだけどな

581:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 00:54:45 BYrlZShZ0
>>579
ゆとりボウヤやどうしてアウトロー住人だと思い込んだのでちゅか?
それがアホ解釈だってのよ、わかるかいゆとり君

またお前のあちこちのスレでのキチ外じみた毒説レスのコピぺ貼るぞ!

582:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 01:07:35 Fg8qMlYsO
実戦を想定しても現実何でもありにできないからどうしようもないと結論はでている

そんなことよりスレ住人のケンカ未経験っぷりをなんとかするべき

583:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 01:25:06 99r98UDH0
1対1で素手限定の時点で競技にしかなり得ない。
問題はその競技をいかにして盛り上げるか。
多少非実戦的になっても観戦する側に分かりやすいルールにして
集客を増やし選手の儲けを増やしその結果選手そのものを増やし
層が暑くなれば質も上がる。
危険で残酷なルールにしたら客は減り放映は不可能になり選手を
志す者も減り総合そのものが無くなるよ。

584:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 02:11:19 ZJDLdGxm0
>>582
なんとかするべきってそれこそどーでもいいだろw

585:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 02:14:25 kZQpfnGx0
>>582
この板全体で考えても、そうたいして喧嘩経験があるってわけでもないだろう
所詮、若気の至りでちょっとやりました程度だろ
格闘技やってるって言ったって、猛者だったりする奴が書き込むとも思えんがね
つまり、どいつも五十歩百歩、どんぐりの背比べだから
多少の喧嘩経験のあるなしなんて、あまり意味ねーよ

>>583
興行にするんならな!

でも、このスレは格闘技の各技の実戦性を考えるのでないの?
スレタイからは、そう思えるが

586:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 02:21:12 LX7x5fq40
>>585
猛者の定義がわからんが齧った程度でも経験者と未経験者には
とてつもなく大きな差があるけどね。

587:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 02:32:54 kZQpfnGx0
>>586
そりゃ、実際に喧嘩でもやるとなればな
でも、ここは2ちゃんだぜ
誰がどれほどの経験持ってるなんてわかんねーし、ウソもつき放題
だいたいにして、文字でコミニュケーションしてる場だろ
そこで、経験言っても信用できるわけでもなし
文字は文字として、語りの正しさでとらえるしかないだろうってこと

588:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 05:27:20 BSzEXY160
喧嘩する奴が偉いみたいな書き込みに全米が震撼

589:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 05:30:52 Fg8qMlYsO
ケンカ童貞の臭いがするんだよ

590:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 05:43:33 a0taAcUA0
怒りもすれば喧嘩もするさ
           にんげんだもの

                    みつお 

591:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 05:44:54 4idv+H4sO
リアリティーを求めるなら
実戦(喧嘩)は負けなきゃ勝ち、避けたら勝ちだからな
試合に出ない奴が最強ってことになっちまうw

592:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 05:55:49 Fg8qMlYsO
とりあえずベネットと柔術家のケンカは普通に総合だったなベネットが金的や目潰しをすることはなかった

593:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 05:59:48 BYrlZShZ0
>>591
なんでそれが勝ちなんだ??喧嘩した事あるか?

相手に要求のませるか、間違い認めさせるか、負け認識させて頭下げさせるか、それで勝ちなんだよ

喧嘩にも目的はある

594:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 10:20:55 2DKiLeyc0
>要求のませるか、間違い認めさせるか、負け認識させて頭下げさせる

これを単純に物理的な力で行う事が俗に言う 暴力 です。
物事はエレガントに決めなくちゃね。

595:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 13:08:06 FzYgeF7R0
実戦で使えない技術に魅力はない。
そんな物糞くらえだ。

596:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 13:52:33 BYrlZShZ0
よっ、おまいら。

花形敬最強~

597:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 13:55:45 BYrlZShZ0
>>594
昔は喧嘩にもこだわりややり方ってもんがあったんやけどな。
ある意味その共通認識みたいなものが路上ルールだったけど、今はよっぽど気のある連中じゃないとないやろうね。


598:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 14:54:11 WZNU+FquO
>>597喧嘩の妙味を知ってると見た。どんな喧嘩してきたの?

599:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 15:16:29 II7whQkQ0
くだらなすぎる

600:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 15:18:00 II7whQkQ0
見てる方は恥ずかしくて赤面してしまうが書き込んでる方は大丈夫なんだろうか?

601:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 16:21:17 bgzRkgVD0
その昔妄想好きのネット弁慶の間で「ホーリーランド」なる喧嘩マンガが
流行った。
「路上」「裸拳」「コンビ」「ストレス」等の言葉を格闘論議で使う人間は
ホーリーランドの住民と思って間違いない。

しかしさすがに陳腐な内容だった為に飽きられ連載は終了したがこのスレの
痛い方々を見る限りまだまだ稼げたかな。

602:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 16:24:31 WZNU+FquO
たまに呼んでもないネクザが来るけどね

603:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 16:31:08 bgzRkgVD0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \    喧嘩の妙味を知ってると見た。 
        |      (__人__)・    |  
        \__ ` ⌒´ __/      どんな喧嘩してきたの?
        /  | |_    _| | \
        |  | |  \ /  | i |
         | ├┤ __|_/  ├┤|
         |  |   ̄ ∧ ̄ ̄  | |
               ___
          /      \
         /ノ  \   u. \ !?
       / (●)  (●)    \
       |   (__人__)・   u.   |   クスクス
        \ u.` ⌒´      /
        /  | |_    _| | \
        |  | |  \ /  | i |
         | ├┤ __|_/  ├┤|
             ____
           /      \!??
   クスクス   /  u   ノ  \
        /      u (●)  \
        |         (__人__)|
         \    u   .` ⌒/
        /  | |_    _| | \
        |  | |  \ /  | i |
         | ├┤ __|_/  ├┤|


604:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 16:32:52 2DKiLeyc0
>>601
しかしそのホーリーランドを夢中になって読んでた方々こそが格板の住人だったりw
以来一番流行った言葉は「柔道は路上じゃマジヤバイ」ww

605:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 18:39:16 4NW9TS2K0
>>597
君は喧嘩の練習よりまず関西弁の練習した方がいいな。
ガラの悪さをアピールしようとしての関西弁なんだろうが語尾だけ関西弁だと
不自然だから。

606:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 19:01:10 BYrlZShZ0
>>605
自分の言ってる事が妄想だと気づかないくらい壊れてるんか?
俺は関西人や

607:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 19:10:49 LX7x5fq40
>>601
エッグマン事件とか最高だったねw

608:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 19:13:22 FzYgeF7R0
ホーリーランドなんて見たことがない。

609:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 19:14:06 xWaPPt/l0
俺は関西人や

プロゴルファー関西人や

610:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 19:16:45 FzYgeF7R0
世間の方が格板よりまともだよ。
あの格闘技は強いとか言う場合、大体格闘技術が通用する範囲の素手の状況の子といってるんだろうなってのがわかるが、格板の馬鹿はすぐ核の話にまで発展する。
馬鹿なんだろうw

611:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 19:43:10 pSbZbEVU0
格闘技は各々ルールの違いがあるから単純に比べられない。
なんでもありにすると本当になんでもありになってしまう。

都合のいい範囲のなんでもありにして総合サイキョーにしたい
馬鹿がたまに沸くが10年前ならともかく今時は通用しない。

612:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 19:52:32 Fg8qMlYsO
オバマ「ウチコムヨ!」

613:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 20:01:40 ju4Lpmjf0
>>611
バカってお前のことだろ?

格闘技なんだから、とりあえずステゴロタイマンナンバー1でいいじゃん。

次に、ステゴロナンバー1考えりゃいいじゃん。


614:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 20:02:37 BYrlZShZ0
>>610
おいゆとりニート、核だのペンタゴンだの散々飛躍させてたのは貴様やろーが、ドあほ

また他スレのお前のキチ外じみた毒説レスのコピペ貼って
恥ずかしい思いさせんぞw
文がアホっぽいからもう語るなw

615:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 20:12:32 FzYgeF7R0
>>611
各々ルールが違うから優劣がきまる。
同じ徒手格闘なんだからそれで比較すると総合最強ってこと。
正論。

616:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 20:13:15 FzYgeF7R0
アリよええなw

617:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 20:19:43 TZ0zpb7fO
このスレを見てる奴にガンダムの魅力というスレを見てる奴がいる。
実戦厨の格オタはアニオタでもあった

618:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 20:20:26 hElW4QSaO
ネクザが一匹紛れ込んでるなw

619:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 20:28:04 TZ0zpb7fO
>>618
ヤクザでもないのにヤクザを語るネクザ。
喧嘩もしたことがないのに実戦を語る格オタ。
空想世界のアニメを語るアニオタ。

ここは非日常的なことを妄想する奴等が集うスレです。

620:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 20:51:21 Fg8qMlYsO
みんなジャンルがちがうだけでそんなもんだよ
ヤクザはヤクザの常識でマヒし犯罪を犯しつつ男を語り一般人は社会常識という皮をかぶり正義にでもなったつもりで集団で少数を叩き
オタクもオタクで(ry



もう疲れてめんどくせ

621:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 21:22:04 BYrlZShZ0
「経験者は語る」「関わっている者が語る」「知っているから語る」

どれかならいいんやけど、餓鬼やオタクが格闘技や喧嘩を語るからただの妄想になるわけよ

お前ら経験ねーもん(笑)

たらればばっかしや

622:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 21:24:45 bgzRkgVD0
>>613
ステゴロタイマンナンバー1とか素っ頓狂な言語しゃべってるけど
仮にそれになって何の役に立つんだ?


623:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 21:24:45 gBZYYg32O
街で吠えてるDQNって体もろくに鍛えてないし、運動すらまともにやって来てないぞ
そんな奴と喧嘩になっても怖くない。ヤンキー的な妄想もいい加減にしなよ
ダラダラすごして躾がなってない低脳が極悪非道になりさえすれば格闘技を真面目にやってる人間を制圧できると妄想してるのか可哀相でならない
ナイフなら?安全靴なら?金属バットなら?闇討ちなら?噛み付き目突きありなら?複数なら?
殺人鬼かよw
ナチュラルボーンで身長190センチ以上で100キロ以上の怪物なら話は別だけど
そんな奴まずいない
書き込んでる格闘技童貞君の体格は勿論規格外なんだよね
妄想する暇あるなら最低3年体を鍛えなさい
体鍛えてると楽しくなるよ
ボクシングやってれば間合いに入るまでの数秒で柔道家を失神させれる?笑わせんなよ
いいとこ鼻を折る口の中を切る、歯が折れるくらい
たいがい実際タンコブ程度だよ

624:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 21:39:45 BYrlZShZ0
「ボクの願望だとね」「俺の妄想だと」「俺の身勝手な解釈だと」

こう前置きして話せばいいのに、お前ら(笑)



625:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 21:42:27 2DKiLeyc0
>ボクシングやってれば間合いに入るまでの数秒で柔道家を失神させれる?笑わせんなよ

おいおい誰がこんな事言ってんだか。
ただ柔道やってる奴が掴む際にパンチ喰らってあぼんてのはよく聞く。

626:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 21:47:21 FzYgeF7R0
柔道やってる奴が掴みしかしないと思うな。
喧嘩なら普通にパンチもしてくるだろ。

627:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 21:49:35 BYrlZShZ0
マッハみたいに素人に顔面骨折させられるのもいるからな


628:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 21:53:28 bgzRkgVD0
有名クソコテが名無しでストレスを発散させるスレはここですか?

629:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 21:58:12 FzYgeF7R0
井岡みたいに素人に顔面怪我させられるのもいるからな

630:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 22:06:17 BYrlZShZ0
そうそう、だから素人だから弱いとか一概に言えない
喧嘩童貞の格闘家もおる

631:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 22:08:26 FzYgeF7R0
いや全体的に言ったら格闘家より圧倒的に弱いよ。


632:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 22:11:45 gBZYYg32O
ガリガリ素人が喧嘩になると突如未知なる力を出して玄人を制圧させる

ロマンチックだなぁドラゴンボールみたいだね

実際は素人だとしても体を鍛えている、もしくは体格に恵まれている
手をださないで堪えている玄人を一方的に殴った、不意打ちでした
こんなんだろ?

633:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 22:14:58 BYrlZShZ0
がりがり素人から話すところがもう終わってるわ、頭悪いの
今から渋谷かセンター街あるいてこい


634:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 22:15:24 FzYgeF7R0
まあ格闘技やってる奴より素人の方が強い例もいくらでもあるよ。
なぜかというと個人差があるから。
格闘技はやればやる前より普通強くなるが、やったからといって素人全員に勝てるなんてわけでもない。

のびたが格闘技やってもジャイアンには勝てないでしょ。ただジャイアンが格闘技やればやる前のジャイアンより強くなるよ。

635:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 22:15:57 BYrlZShZ0
なんでもかんでも自己基準(笑)オタクだね~

636:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 22:18:03 BYrlZShZ0
>>634
そうそう。
どうも妄想系オタクはあれとこれの区別が出来んらしい


637:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 22:20:54 FzYgeF7R0
ただ格闘技やってる層でかなり強いと言われる奴らと素人の中でかなり強い部類の奴らが喧嘩したら圧倒的に勝率は前者が高いよ。

638:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 22:20:58 TZ0zpb7fO
>>633渋谷かセンター街(笑)

639:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 22:22:31 gBZYYg32O
ガリガリ基準で考えて何か間違ってるか?
たいがいウエイトもやらずに筋骨隆々になる人いるか?
こういう妄想してるやつに限ってステロイド注射さえすれば筋肉つくとでも考えてるんだろ?
ターザンとかメンズノンノの筋トレの記事読んでるレベル

何もしないて筋量あるやつなんか地球上に存在せんわ
ん?もしや素人基準ではジャニーズも筋肉あることになってるし
話かみあわないよね
渋谷あるけばでかいのいる?渋谷はサモアかよw

640:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 22:25:02 FzYgeF7R0
>>639
西洋人なんて元からでかくて筋力強い奴いっぱいいるでしょ。
まあ外人は日本人より鍛える人も多いみたいだがやらなくてもこいつ絶対強いだろうなって外人いっぱいいるぞw

641:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 22:29:07 BYrlZShZ0
>>639
とにかくお前は頭の中がきもい
両極で話すところも頭わるーや
オタクとは話ならんて


642:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 22:34:38 WZNU+FquO
今までオタクと話してた事に気付かなかったネクザ

643:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 22:35:07 gBZYYg32O
男性ホルモンの量が黒人やら東欧やらとは日本人とは圧倒的にちがうから
すぐついちゃうんだろうね羨ましいよまじで骨格だって日本人より優れた人種は多い
こっちはストイックに食事も管理してトレーニングも追い込んでも素質が違いすぎる

だけどそんな事と一般素人が体がデカイのと関係ありますか?極めて例外でしょ
素人で強い必要条件に体格に恵まれるのは当然
スポーツもしない体は不摂生そんなやつが筋量あるやつみたことない

644:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 22:36:07 Fg8qMlYsO
あーなんかめんどくせー

645:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 22:39:18 gBZYYg32O
わるかったわるかった

ガリガリでもナイフで刺したら最強だもんね
なんもしないで体できちゃう一般人がごろごろしてる渋谷

おれ池尻大橋にすんでますよ しらんかったわ隣の駅がエライコトになってたの

646:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 22:45:21 2DKiLeyc0
まあその、ただ格板で総合が実戦どうたらとか言ってる奴














圧倒的にのび太でしょ?性格だけはスネ夫かw

647:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 22:46:52 FzYgeF7R0
だから何もしてなくてもごつくて筋肉質な外人っていっぱいいるでしょ。

648:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 22:54:38 Fg8qMlYsO
>>644だが>>633に言ってない

649:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 22:55:40 gBZYYg32O
いるよ たまにね
殴る蹴る技術だけじゃ不利だよね、それ補うのに武器使うの?
頭の構造からして喧嘩屋さんとは違いすぎます
ごめんね

650:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 22:57:27 FzYgeF7R0
たまにじゃないでしょ。
六本木とかいってみ。まじごついのばっかだよ。

651:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 22:58:37 bgzRkgVD0
>>649
そもそも喧嘩屋さんの頭の構造がわからんのだが・・

652:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 23:02:56 d+N/ahnS0
ネクザ=ID:BYrlZShZ0 はヤクザに過度な妄想を抱きすぎだな。
カタギ相手にマジに喧嘩する組織あんならあげてみろやwww

653:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 23:09:28 gBZYYg32O
こりゃだめだ
外人だってジムで体鍛えてる。つきやすい体質なたけ
ガチムチ外人に、何も努力しないで筋肉ついて羨ましいなんかいったら怒られるぞ
彼らは素質に加えて努力してるからバルクがあるの
日本人くらいだぞ男なのに女みたいにスリムに憧れてるのは
ジム通いもまともにしないわ、仕舞いには筋肉つきすぎるからやめとくだの
ビルダーみたいな体になるのはどれだけ努力してるかわからないやつだらけ?
特にヤンキーみたいな根性なしではつとまらんよ
日頃の努力と鍛練もない体格に恵まれない人間がほとんどだと言って間違ってるとは思わない

654:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 23:13:56 FzYgeF7R0
上でも言ったけど、外国人は日本人より鍛えてる人が多いみたいだが、でもやっぱり生物として全然違うなって思う。
骨格レベルから全然違う。ちょっと鍛えるだけですぐ筋肉ついたりする。

鍛えなくても強い奴いっぱいいるでしょ。

655:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 23:17:43 FzYgeF7R0
でも日本より海外の方が男らしくて筋肉とかついてる方がいいって考えが強いみたいだね。
日本でも多少はあるがそういう意識は現代では少なくなってきてる。珍しい国なのかもね。



656:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 23:20:33 gBZYYg32O
外人に骨格にも恵まれてる人多い

それは俺は認めてるよ
日本人は黒人と喧嘩したら勝率悪いだろ

だから何?何もやらない自分とやり続けている自分なら
やり続けてる自分のほうが強い
こんな単純な事に異論がある人が仮に自分で武道をしないでも格闘技すきな人間でいるのが信じられない

日本人の一般人はベンチ80キロさえ上がらない奴で構成されてるだろ

657:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 23:22:47 FzYgeF7R0
いや俺がいいたいのは特別鍛えて無くても生まれながらにして体格や筋力含めて強い人は特に外人にはいっぱいいるだろってこと。

658:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 23:23:27 WZNU+FquO
そんな運動不足の日本の不良達が強いとされてる喧嘩に何の価値があるのか三行で説明して

659:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 23:25:42 d+N/ahnS0
>>655

そこまで行くとかなり深い話になってくるわな。
戦後民主主義教育で去勢されちまったんだよ、日本の男は。
戦前は違ったと思うね。

戦後間もない頃の混沌とした時代は力がものを言ったわけだ。
戦前生まれで戦後の混乱期をのしていくには力だったんだよ。
日本でマチズモが機能したのはその辺までだろうな。
このスレに出没するネクザが見てるのは過ぎ去った時代のリアルだな。

660:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 23:29:15 FzYgeF7R0
格板は特に競技競技っていった男としての強さみたいな話すると拒絶反応起こす奴が多い。


661:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 23:29:51 FzYgeF7R0
格板は特に競技としての強さにだけこだわって、


662:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 23:32:44 gBZYYg32O
喧嘩に意義があるとするなら

自分の尊厳をまもる手段
愛する人間を守らなければならない時

これくらい

できれば平和に暮らしたい

663:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 23:35:39 2DKiLeyc0
>>656
俺も90キロまでは何とか上げられた(今はもうダメだろう)けど、止めるきっかけだったのが

同じ室内に居た黒人の兄ちゃんが俺がベンチで一杯一杯の重量をインクラインの体勢で
ヒョイヒョイ軽く上げてたから。しかも普通にスマートな体型。チートすんな外人。

664:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 23:37:47 LX7x5fq40
>>656
ベンチ80kgどころか、自分の体重すら挙がらないヤツがほとんどだと思う。

665:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 23:37:50 FzYgeF7R0
黒人のパンチ力は凄いらしいよ。

666:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 23:38:54 gBZYYg32O
インクラインのフリーウエイトで90キロを軽々やる細身外人

君もしかしてゴールドジム大森にいる?
日本人こそ体格に恵まれてないから柔道やるべき
体格にまさる相手をボクシング技術だけでは無理がある

667:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 23:53:12 2DKiLeyc0
>>666
居ないよ。地方の普通の市営体育館。

668:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 23:53:36 BYrlZShZ0
652 :実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/07(土) 23:02:56 ID:d+N/ahnS0
ネクザ=ID:BYrlZShZ0 はヤクザに過度な妄想を抱きすぎだな。
カタギ相手にマジに喧嘩する組織あんならあげてみろやwww

うわwきもwww
両極で話すアホ
自分の妄想に自分で反論(笑)
お前、神経症の傾向でもあるんか?

669:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 23:55:37 BYrlZShZ0
という事で路上では花形敬最強で依存なかろう

万年東一もすてがたいがな

670:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 23:56:30 FzYgeF7R0
見たこともない奴最強って。

671:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 23:56:49 d+N/ahnS0
>>668
まあいいから答えてみろや。
カタギ相手にマジに喧嘩する組織はどこにあるんですか?

672:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/07 23:58:30 d+N/ahnS0
ついでに

>>669
「ボクの願望だとね」「俺の妄想だと」「俺の身勝手な解釈だと」

こう前置きして話せばいいのに、お前は(笑)

673:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 00:01:26 8/OHeS1KO
俺は90・4キロを7、8回だな。
20代の時は120キロ位はあげれたよ。
ちなみに168センチ65キロ。

674:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 00:07:08 3wnLTk9i0
>>671
かたぎ相手にいきなし組織上げて喧嘩するという考えはどこから来てる?

>>672
その辺にな、しとけ

675:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 00:09:57 oAdxuq46O
その体格で120上げれるのは凄い!自体のほぼ二倍

俺は182センチ 85キロ ベンチ 100から110を8から10回 スミスで120キロようやくくらい
高校時代はもう少し体重あったけれど納得してる

676:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 00:12:23 8lTwgmuC0
>>674
いやね、以下のこういう発言してた輩だからね、ネクザさんは。

>山口組弘道会司興業の下っ端
>だれと喧嘩しても弘道会との喧嘩になる
>どの格闘家がやれんだ?ん?

677:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 00:18:12 8lTwgmuC0
あとネクザさんのこういう発言もピントがずれてるね。

>そう、だから(ヤクザとは喧嘩)出来ないの、格闘家も。
>全員からしつこくねらわれて最悪殺されるか最低でも金とられるという暴力的無言の恫喝があるのがヤクザ。

暴力的無言の恫喝があるからヤクザ最強って論理が痛い。
そのある意味での抑止力は組織対組織で優劣を決める時に有効なわけで
街中で相手が誰だかも分からんでやったら無言の恫喝もくそもないわなwww

678:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 00:18:51 USiMnbB/O
>>669渋谷かセンター街の意味について教えて

679:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 00:20:51 0OBl/Ng20
ただの誤字なのかセンター街は渋谷以外にあるのかと思っていた田舎者なのか・・どっちだ

680:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 00:24:04 pDf17RHuO
ネクザ大人気に吹いた

681:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 00:25:14 8lTwgmuC0
渋谷とかセンター街とかベタやなあwww
どうせなら日暮里のちょんまげ通り歩いて来い、くらいオモロイこと言えってのな。

682:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 00:31:20 pDf17RHuO
自分が偉いわけでも無いのにヤクザをヨイショするネクザさんの男気を買ってやろうよ。

683:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 00:33:29 0OBl/Ng20
ネクザって何?

684:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 00:36:52 USiMnbB/O
>>683ヤクザでもないのに、ネットでヤクザ気取りの奴

685:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 00:38:06 pDf17RHuO
ネクザの中でもかなりのステレオタイプ

686:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 00:38:08 eok9aKhr0
もうやめない?こういうの

687:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 01:16:32 p0tuWllJ0
>>622
何の役に立つんだ、っていうのは格闘技全般に言えることだぞ。
お前は何で格闘技が好きなんだ?
サッカーでもなく、野球でもなく、バスケでもなく、何で格闘技が好きなんだ?
核兵器やミサイルのある現代で、何で格闘技が好きなんだ?


ヒント   ステゴロタイマンナンバー1

688:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 01:18:44 p0tuWllJ0
これと同じだろ?

バイクや自動車があるのに、
何で100メートル走が速いと凄いのか?

ヒント  人類最速

689:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 01:19:55 0OBl/Ng20
まああれだなボルト見ると単純に競技内としての評価じゃなく
人間があれだけ速く走れるってことにリスペクトする人は多いだろうな。


690:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 01:20:26 0OBl/Ng20
訂正  単純に競技内としての評価だけじゃなく


691:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 02:04:05 NW9uTpCx0
>>687
誰も同意しないバカ文章書いて楽しいかよ。
格闘技は競技だしその競技が好きでやったり観戦したりしてるんだろ。
なにがステゴロタイマンナンバー1だよ。恥ずかしいヤツだなwww

692:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 02:08:35 SlP5aOsQ0
格闘技語る場で喧嘩の話をするのは普通に格闘家に失礼

693:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 02:15:44 0OBl/Ng20
むしろその格闘家がやってる格闘技は喧嘩で強いよって言ったら喜ばれる

694:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 02:30:35 x13qMRKb0
実戦の定義が人ごとに異なっているんだからみんな意見が平行線じゃん






695:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 02:31:30 vpJ+wfId0
喧嘩とか子供じゃないんだから・・

696:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 02:33:27 7bInBO2E0
>>693
自分のやってる試合見て「まるで喧嘩じゃねーか」とか言ったら
たいていは怒ると思うが。

697:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 02:46:59 vpJ+wfId0
この先総合格闘技が生き残るには・・・
むしろピットファイトと逆の方向性でいかないとダメだろうな。

698:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 02:58:22 HP9i0lxD0
喧嘩路線は論外だな
競技路線かプロレス路線か・・
プロレス風VTRで煽って競技風の試合をするっていうPRIDE方式が
理想だったんだよなぁ。

699:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 03:04:11 DZfCdrxQ0
>>691
何コイツ?馬鹿?
「 何 で 好きか」訊かれてるのに、「好きでやったり観戦したりしてる」って
何も答えになってないだろ。
バッカじゃねーのこの池沼(笑)  恥ずかしいヤツだなwww


700:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 03:08:49 DZfCdrxQ0
格闘家や格闘技好きが、あえてサッカーやバスケなどではなく
こんなマイナーな格闘技というものをやったり見たりしてるのは
ステゴロナンバー1、「人類最強」という担保があるからだろう。
だから、実戦・喧嘩ならとかいう話が常に付きまとうのである。



701:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 03:10:47 DZfCdrxQ0
サッカー選手や卓球選手やバトミントン選手が喧嘩で負けても
選手もファンも気にしない、気にもとめないのに、
格闘技ファンが異常に気にするのは、このためである。

702:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 03:26:53 yvsYFsSq0
>>693
そりゃそうだよ。
格闘技やる奴は基本的に強くなりたくて格闘技始めてるんだから。
モテたいとかスポーツが上手くなりたいとかなら野球やサッカーやってるだろ。

703:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 03:32:01 aMQGkxSYO
あおぅぅぅー!

704:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 03:32:31 aMQGkxSYO
よぅほほぅ!

705:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 03:32:55 tpXQ8W/HO
ほらお茶はいったよ君達

706:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 03:46:06 ZQ8CiTXP0
>>700
もう出てけよ・・・・・
ここまで見事に賛同者が居ないのに「ステゴロナンバー1」を連呼し続ける
姿はさすがに涙を誘うわ・・・。

707:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 03:49:32 TdFAERby0
首を指で絞める、相手の指を掴んでへし折る、噛み付きあり、
これを導入するだけで、今のセオリーとなっている技術体系を
根本から覆すことが出来る。一からやり直しだろう。

708:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 03:49:34 w23RPyR90
>>700
とりあえず君はこのスレで「バカナンバー1」になれたんだからそれで
ヨシとしようじゃないか。

709:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 03:51:54 3qP8b6/F0
>>707
で、そのルールでどうやって選手を集めてどこからギャラを払うんだ?

710:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 03:52:41 PamPKQOQO
まあ2chで書き込んでる人の9割がかじった程度で、のこりの一割は本物の武道家や段持ちっていうのは
きいたことあるな

711:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 03:55:29 ADmOh7th0
ちんこ

712:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 03:58:48 tpXQ8W/HO
あぁペンネ食べたい

713:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 04:36:49 m/e5Zsak0
いつもはクソつまんないエンタもソープの待合室で見ると面白い不思議

714:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 09:23:59 MbPIOs0NO
実戦を想定するならランダムな時間で警察が来て
過剰防衛だったり一方的な暴行の場合、逮捕されて逮捕されて実刑をくらうとかしないと生ぬるいね。

715:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 09:36:11 3lmgD8xP0
ID:NW9uTpCx0=ID:ZQ8CiTXP0=ID:w23RPyR90

   ↑
コイツ単発IDwでバレバレの自演(笑)して必死だな(笑)


結局これに反論も返答もできないんだろ?

「 何 で 好きか」訊かれてるのに、「好きでやったり観戦したりしてる」って
何も答えになってないだろ。
バッカじゃねーのこの池沼(笑)  


池沼晒し上げw

716:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 09:37:37 3lmgD8xP0

こんな簡単な質問にすら答えられないのか池沼(笑)?

1 だからお前は何で格闘技好きなんだ?
2 具体的にどの格闘技が好きなんだ?
3 その格闘技のどこがいいと思ってるんだ?




717:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 09:39:58 3lmgD8xP0
ID:NW9uTpCx0=ID:ZQ8CiTXP0=ID:w23RPyR90

   ↑
ここまで見事に賛同者が居ないのに単発IDwでバレバレの自演(笑)

自演で賛同者演じたらどうだ?(笑)


718:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 09:49:08 3lmgD8xP0
>>689
人類最強、60億分の1っていうのもそういう意味での畏敬があるのだろうね。
キムタクや中井やナインティナインまでヒョードルを知ってて人類最強って言ってたからね。


719:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 09:54:57 wlQkiG9e0
なんというゆとり

720:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 09:55:00 fuov/TzXO
>>718
よういつものヒョーヲタを装った釣り師さん
文体で丸分かりだよ

721:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 10:03:55 3lmgD8xP0
>>720
今日はまず携帯ですか?w

そもそも文体で丸分かりって?何が?何のこと?意味不明なんだけどw


722:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 10:07:29 azuGEH1iO
まぁバカには解らんよ(笑)

723:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 10:11:05 fuov/TzXO
唐突にヒョーを不必要に持ち上げて叩かせようという意図がミエミエだからな(笑)


724:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 10:13:23 ddG3zE5V0
格闘技を習うと弱くなる。
身体が覚えているのでルールのなかで喧嘩してしまう。
プロレス技なんか使うとかなりの差がないと負ける。
本能のまま戦うことじゃ。
倒して顔面頭部を蹴りまくる。
目つぶし金的は当たり前じゃ。

725:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 10:22:55 q0BMl8Lu0
felonyfightsがまさにこれじゃん。
複数vs複数、バトルロワイアル、女武器アリvs男、大男vs子男二人
など企画も超実戦的でおもしろい。何でこの板にスレがないんだろうな。

動画はgoogle video で検索入れるとたくさん見つかる。
URLリンク(video.google.com) fight#

お勧めは↓の4人バトルロワイアル。投げの有効度合いが半端ないことがよくわかる。
URLリンク(www.youtube.com)


726:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 10:27:59 3lmgD8xP0
>>722
言ってみただけのバカ発見(笑)

お前がバカだから説明できないんだね。わかりますた(笑)

727:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 10:29:54 3lmgD8xP0
>>723
人類最強の話をしてるのだから唐突でもなんでもないだろ。バカだなお前。

728:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 10:34:15 wlQkiG9e0
一般にはやたらと説明を求める奴はバカ。
仕事し始めれば分かるよん。

729:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 10:40:14 3lmgD8xP0
一般には自分の発言の責任もとれなかくて説明責任を放棄してる奴はバカ。

一般には、当たり前の簡単な問いにすら答えられない奴はバカ。

仕事し始めれば分かるよん。





730:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 10:55:57 0OBl/Ng20
バトルロワイヤルは路上ではそうそうないな。
複数対複数は普通だけど。

731:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 10:58:36 0OBl/Ng20
>>714
ヒント 軍隊の訓練

732:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 11:00:16 0OBl/Ng20
>>709
いくらでもいるだろ出てくる奴。
MMAのトップどころは難しいが。

たかが素手の戦いごときなんだから。ギャラのために戦争いって殺し合いする軍人も世界にはいっぱいいるんだぞ。

733:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 11:16:37 pDf17RHuO
みんな匿名の世界だと元気だな。

734:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 11:18:33 0OBl/Ng20
>>695
あのさ格闘技なんだからリアルな格闘において強い方がいいにきまっている。
リアルな戦いで強いというのはむしろ誇りだろ。


735:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 11:20:14 SUxZuEnC0
実践て何なの?
普通実践になったら、物とかも使うだろ

736:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 11:26:19 wlQkiG9e0
>>734
何を根拠に?誰が認めてるの?どんなニーズがあるの?どんな機構が生まれてるの?

喧嘩の為に。喧嘩自体は無い方が良いもので、求めるもんじゃない。

737:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 11:26:36 0OBl/Ng20
そういう場合もあるし、使わない時もあるだろうな。
たかが喧嘩程度で物使うと物で仕返しされるという恐怖心がでてくるから、普通の人はできないことが珍しくない。

738:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 11:33:26 wlQkiG9e0
だからこそ1vs1という状況になると、 死人に口無し という考えが生まれるんだが。
そんな時タイマンだの素手のみだの欠片ほども考えは浮かばないよ。失礼。

739:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 11:43:48 0OBl/Ng20
>>736
初期UFCでいっぱい格闘家武道家が参戦してきた。己の格闘技・武道の強さを証明するためにな。
ニーズはいくらでもあるよ。MMAより過激な試合みたいって人多いからな。

>>738
周りに普通人いるだろw素手の喧嘩もしたことない奴がえらそうに武器とかいってんじゃねぇw

740:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 11:45:13 0OBl/Ng20
素手の喧嘩もびびってできない奴が掲示板ではいきがって実戦ではナイフで刺せばいいとか言ってんだから妄想もいいところだな。

741:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 11:47:46 0OBl/Ng20
間違えた>>734に対するレスかとおもた

742:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 11:53:18 pDf17RHuO
こんなトコで主観的な意見言ったってみんな揚げ足取りしか考えてないんだから無駄じゃね?

743:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 12:03:47 0OBl/Ng20
>>732

>>742
まあな正論が通じない。


744:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 12:06:17 pDf17RHuO
人間なんて価値観の統一の為に戦争までやっちゃうバカな生き物だから不毛な議論はスレ埋めてまで続けるべきじゃないと思うが

745:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 13:15:58 wlQkiG9e0
>>739
>初期UFCでいっぱい格闘家武道家が参戦してきた。

どんな格闘家?ロートルやらはぐれハイエナばかりだろうに。

>己の格闘技・武道の強さを証明するためにな。

ロートルや金が必要なハイエナ故にそんなもんに出るんだよ。
まあ中には危篤な証明派も居るだろうね。

>周りに普通人いるだろw素手の喧嘩もしたことない奴がえらそうに武器とかいってんじゃねぇw

ええ普通人ばかりです。だからそう簡単に喧嘩なんてみっともない真似しません。
喧嘩で武器も想定しなきゃそれこそ甘ちゃんだろう。

746:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 13:44:05 cSzZ1FVc0
で、結局みんな何がしたいの?

747:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 13:45:21 dxFtjMVEO
花形最強w
渋谷かセンター街w


748:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 13:49:25 78saPdKr0
別に喧嘩なんかしないに越したこと無いし渋谷センター街は普通の
場所で必ず喧嘩やってる闘技場じゃないぞ?
このスレ読んでると頭おかしくなりそうだ。

749:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 13:53:54 78saPdKr0
よく軍隊軍隊言うヤツ出てくるけど軍隊なんて1日に通常勤務時間があって
訓練時間があってその訓練も組織戦や銃撃戦の訓練が主で素手での戦いの
訓練なんて皆無なんだけどな。ナイフやワイヤー使った近接戦闘訓練はあるけど。
完全に素手ならそればっかやってる格闘家の方がはるかに上。

750:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 13:59:37 iyfxlRlv0
格闘家は「有名になりたい」「金儲けしたい」で
観戦側は「観てエキサイトしたい」でいいと思う。

ステゴロタイマンとかバカな事いってるけどそんなもん「○○さんパねぇッス」
とか地元で言われる程度だろ。そんなものに人生賭ける価値ねーよアホ。

751:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 14:34:08 pDf17RHuO
もっとルールを過激にしろとか言ってる人でも豪快なKOとか巧みな一本勝ちが見られればそれでいいんでしょ?判定とか嫌いな素人観客が>>1みたいな事言うんだろ

752:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 14:49:39 hoDO7lAP0
喧嘩なんか嫌悪すべきものなのに憧れる時点でおわっとる。

このスレでいいこと言ってるのは>>713くらいなもんだ。

753:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 14:51:25 0OBl/Ng20
喧嘩にあこがれるというより喧嘩で強い格闘技の方が強さという意味で評価が上ということだね。
格闘技なんだからリアルな格闘で使える技術に魅力感じるってこと。

754:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 15:07:58 hoDO7lAP0
まずリアルな格闘というのがわからない。
街中で絶対にナイフとか持ってない人間だと確認して証書でも書かせて行う
喧嘩の事か?

755:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 15:15:05 0OBl/Ng20
ばかなこといってんだこいつはw
どうせ自分の好きな格闘技があまり強くないから引き分けにもっていこうとしてるんだろ。まったく恒例だなw

756:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 15:17:10 hoDO7lAP0
いやだからリアルな格闘って何よ?
べつに格闘技は競技と割り切ってみてるから強いとか弱いとかはそのジャンル内で語れば
いいと思ってる。

757:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 15:19:37 0OBl/Ng20
じゃここくるな。終わり。

758:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 15:20:55 cKZVOJ5P0
>>757
いや、君が「リアルな格闘」を説明したら終わりだよ。
他人をバカ呼ばわりしたんだからそのくらいはしないと。

759:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 15:22:42 hoDO7lAP0
>>757
いや、総合格闘技というジャンルについて語るスレであって喧嘩を語るスレじゃないだろ?
おまえはこのスレどころか格板から出てけよ。アウトロー板ってのがあるからそっち行け。

760:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 15:24:28 0OBl/Ng20
説明するに足りない。
>>759
総合のルールを実戦想定したものにしようってスレだからおまえはでていけ。

761:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 15:25:08 0OBl/Ng20
「格闘技」の実戦性を考えるのになんでアウトロー板なんだよw


762:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 15:26:20 GZUmKcw3O
リアルな(笑)格闘(笑)ってなんだよ?

763:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 15:26:29 pDf17RHuO
まぁ状況に応じて臨機応変な対応を求められるのが喧嘩な訳だけど、この世で生き残れるのはすぐに喧嘩しないスマートな人。>>757はアウトロー板にでも行くといい

764:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 15:27:24 0OBl/Ng20
格闘技をアウトロースレで語るっておかしいだろw
別に格闘技はアウトローじゃねぇしw
頭悪いな

765:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 15:28:44 0OBl/Ng20
自演しだしてきたなw

766:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 15:30:19 cKZVOJ5P0
>>761
スレタイを脳内変換するなwwwww

767:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 15:31:53 GZUmKcw3O
リアルな格闘とか自分で言って説明できない
ゴミクズあげ(笑)

768:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 15:32:48 hoDO7lAP0
>>761
「総合格闘技は実戦を想定したものであるべき」
これは総合格闘技のあり方を語るスレって事だろ?

まぁとりあえず「リアルな格闘」から教えてくれ。

769:カタストロフィ ◆/HPq4mSsdY
09/02/08 15:35:45 o1RFhjlzO
>>1
なんで噛みつきが反則なんだよ?アッ?

770:カタストロフィ ◆/HPq4mSsdY
09/02/08 15:39:47 o1RFhjlzO
このスレ建てた奴はロクに喧嘩もしたことない奴だろ?

771:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 15:42:45 0OBl/Ng20
しょうがないな特別だぞ。本来アホは相手にしないんだけど。
徒手格闘を通じてリアルな戦いというの一般的に思い浮かぶのは喧嘩だろうな。

喧嘩ではまず素手戦がよくある。素手のなんでもありだな。
徒手格闘において対素手術の強さを極めるというのは王道だ。

そして乱戦も含めることを考えると乱戦でも使える技術を主流にしたいな。

ただここが難しい所だ、一対一の戦いに特化するのか乱戦にも通用する戦いを想定するのかによって変わってくるからな。

次に対武器術だが試合では無理だから普段MMAの練習においてそういう技術体系を設けてもいいかと思う。

772:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 15:45:53 0OBl/Ng20
ただ基本的に徒手格闘術でナイフや銃を持ってる相手には対応できないものだと思う。
ナイフや銃を奪い取る技術も実戦を想定するなら有りかと思うが、あまり期待できるものではないかと。

773:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 15:54:33 MbPIOs0NO
まず法律に精通しないと駄目だろ。いい弁護士を見つけておくとか。でないと実戦的とは言えん。
相手を殴っても自分が裁判で負けたらそれは敗北だ。

774:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 15:55:44 pDf17RHuO
やっぱ人生そのものが実戦だな

775:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 15:57:00 0OBl/Ng20
とりあえず総合は徒手格闘において最強の部類の称号を得てるからリスペクトされてる。


776:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 15:58:21 0OBl/Ng20
実戦に使えない技術に魅力を感じますか?

実戦で弱い格闘技に魅力を感じますか?

あなたの好きな有名格闘家が実戦で弱かったら残念じゃないですか?そういうことなんですよ。



777:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 15:59:41 cKZVOJ5P0
>>771
喧嘩・・・素手戦・・・
つまり相手と「素手でやりますよ」と約束して行う喧嘩の事か?
そりゃたいそうなリアルだwww

778:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 16:00:52 hoDO7lAP0
つまり>>754で言ってる事と一緒じゃねーかw

779:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 16:04:14 0OBl/Ng20
どこにそんなことが書いてあるんだ?あほかおまえは。
いつ約束するなんていった。
徒手格闘だから徒手格闘においての実践性を高めると言う話。
そういう状況を想定してな。

警察官が取り押さえることを想定して柔道習うのと一緒。
その警官に対して実戦では相手が銃もってるかもしれないから相手が丸腰の人を捕まえることを想定した柔道など無意味といってるようなもの。ドアホ

780:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 16:07:19 8MG6y9rG0
とりあえず他力本願じゃなくて自分でやれば?

781:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 16:07:29 0OBl/Ng20
また武器もった相手に取り上げる術も技術体系に取り入れてもいいと私は考えてるからね。
それがどれだけの効果があるかはおいておいて。

782:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 16:08:54 0OBl/Ng20
大体ナイフや銃持ってる対武器術しか想定してなかったら
「素手の相手と戦う術を知らない」状態になってしまうw

そしたら素手の相手には対応できないじゃんw わはは

783:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 16:09:53 pDf17RHuO
アホは相手にしないと言いつつそのアホに相手にされてない件について

784:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 16:11:16 xZxTrgFy0
対武器
対複数
対不意打ち
最低この三つは技術体系に取り込むべきだね
例えば便所で小便してるところをいきなり後ろからナイフで襲われても
対応できるようでなければ総合格闘とは言えないだろ

785:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 16:12:09 0OBl/Ng20
相手側の勢いが弱くなってきたな。全然返ってこない。
まぁあほなこと言う奴かと思ったら所詮こんなもんだよ。

実戦なら武器もあった相手を想定しろよっていって丸腰相手想定してなかったら素手の奴にかてないじゃんwがははw

786:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 16:15:19 pDf17RHuO
まるで自分が強いみたいな言い様だな

787:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 16:15:27 0OBl/Ng20
>>784
喧嘩では接近戦で始まることが多いから、試合ではにらみ合いの状態からスタートするっていう形にしてもいいかと思うな。
対複数はもちろん、武器を取り上げる術もあっていいと思う。

それと小便してる時にナイフでいきなり刺されたら対応できるわけないだろ。
常に警戒してろって心理的なこと位で。漫画の読みすぎ

788:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 16:18:55 xZxTrgFy0
>>787
お前阿呆だろ
目隠して正座したところを後ろから攻撃して
それに反応してかわす稽古とか古流武術では普通にあるぞ
要は体をセンサー化する訓練をすれば良いだけ
それぐらい出来ないで実戦性とか片腹痛い

789:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 16:19:21 hoDO7lAP0
総合の技術なんてボールペン1本持っただけで破綻すんだよ。
ありゃ競技以外のなにものでもねぇ。
そして競技としていかに生き残るか。総合はどうあるべきかを語るスレじゃねーのかよ。

まさか総合を喧嘩にいかに役立てるかを語るとスレなのか?なら武器や多人数を想定して
語るのが普通じゃねーか?素手で1対1という約束事をした限定条件での喧嘩で強いのが
リアルか?
競技か喧嘩かの二拓だろ?競技として繁栄するか喧嘩で強くなるか。
喧嘩語るなら多人数も武器も当然想定しろよリアルくん。

790:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 16:22:09 0OBl/Ng20
>>788
無理無理。いきなり小便してる時に刺したら対応はまずできない。
現実と非現実的なことを見極めないとあほだぞ。

>>789
ボールペンなんて腕力差あったら簡単に取り上げられるよ。
だから対複数や武器も想定するってっていってんだろ。

試合では無理だから訓練としてはな。

軍隊格闘技とにたようもんだな結局。軍隊では試合も行い、対武器の技術体系もある

791:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 16:23:35 pDf17RHuO
つくづく他力本願だねぇ

792:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 16:23:46 0OBl/Ng20

後リアルというものをわかってないね。
実戦では素手戦がないと思っちゃってる。さっきも言っただけど対武器術しか知らない奴は丸腰相手に弱いとかとんちんかんなことになる。

793:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 16:25:35 0OBl/Ng20
軍隊格闘技の路上版だな。



794:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 16:30:40 sAxHZIi/0
実戦と競技の狭間に「喧嘩」ってのはあるんだろうな。
しょせんコンテスト、試し合いだよ。
「ガキの喧嘩」とかよく言われるように侮蔑擁護だよ喧嘩なんてさ。

795:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 16:39:24 pDf17RHuO
本題の話をすれば、鍛え抜かれた者同士が技術を競い合うのが格闘技なわけだけど、実力が高い者同士だと逆に判定までもつれ込む試合になる。最後まで戦い抜くのは素晴らしい事なのに「KOが見たい」「もっとルールを過激にしろ」とか言うなら格闘技ファンを辞めた方がいい

796:実況厳禁@名無しの格闘家
09/02/08 16:40:17 UyJW8BH70
>>793
いやいやいや、アンタ軍隊のことなんも知らんやん。
早めに訂正しとき。大恥かく前に。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch