08/08/15 10:30:56 o7zbU78mO
なんじゃそりゃ。
キチガイだな
326:実況厳禁@名無しの格闘家
08/08/15 11:03:28 vtNPQ/swO
新日本って年齢制限いくつまで?
327:実況厳禁@名無しの格闘家
08/08/15 11:50:35 EJx/0DgK0
大野は30過ぎてデビューだったかな?40代でF王者になったな。
ケイゾーもこの間試合したからJBCみたいに厳しい制限はないのでは?
328:実況厳禁@名無しの格闘家
08/08/15 11:55:16 VxKNli/gO
蘇我は内田に完封されるやろな
329:実況厳禁@名無しの格闘家
08/08/15 22:12:01 k/KovoIiO
内田って戦積どんくらい?
330:実況厳禁@名無しの格闘家
08/08/15 23:09:25 VxKNli/gO
100戦100分け
331:実況厳禁@名無しの格闘家
08/08/29 23:34:23 WcL+nFt90
age
332:実況厳禁@名無しの格闘家
08/08/30 02:05:44 NWkgIisIO
>>324
嘘です。スクワットを2千回ほどやって、シャドーとミットとスパーと筆記で終わりです。
でも最初のスクワットは時間が足りないので省略らしいです。
333:実況厳禁@名無しの格闘家
08/08/31 17:06:25 7DcszGj1O
トラジロウ最強!
334:実況厳禁@名無しの格闘家
08/08/31 21:11:33 i3YAPAx2O
誰か今日の結果を教えて下さい
335:実況厳禁@名無しの格闘家
08/09/01 17:29:49 +v99gWZS0
内田は1回は良かったよ。まさに曽我を技術で完封。
ところが2回から曽我が吹っ切れたようにパンチとローで強引に出てきて
有効打を当てまくり。3回にはほとんどダウンといってもいい
豪腕パンチを効かせたスリップを奪い、判定はドロー。
ただ、菊池への挑戦権を決める試合なので正式採点とは別に
完全決着延長ラウンドあり。延長Rに入るとまだ曽我のパンチが
効いている内田は明らかに動きが鈍く集中力も気持ちも切れ気味。
そしてついに曽我がパンチで内田からダウンを奪って挑戦権を獲得。
正式結果はドローだけど、完全な内田の負け。
最後まで強く気持ちを持ち、強引に攻め続けた曽我は素晴らしかった。
336:実況厳禁@名無しの格闘家
08/09/01 17:52:28 +v99gWZS0
URLリンク(www.shinnihonkickboxing.com)
2回戦も3回戦もあんまパッとした試合は無かったね。
光将は不用意すぎたね。石井と大塚もそうだけど
ドロー判定多すぎ。トーエルのブラジリアンもパッとせず。
雄大も倒す力が無ぇなぁ。なんか魅力が無い。
曽我内田がやっぱり一番の盛り上がり。
あ、雄大の弟の中学生が武田幸三とエキシビジョンやってたけど、
それも結構盛り上がってた。 20キロくらい体重差あるのに
武田が右ストレートと左右ローをバチコーンとふるってて面白かったよ。
でも雄大の弟も臆せずに頑張ってた。将来谷Pにケツ狙われるんだろうな。
337:実況厳禁@名無しの格闘家
08/09/01 22:02:39 k2YfqGUeO
光将の最強!
338:実況厳禁@名無しの格闘家
08/09/03 01:07:43 mumtsBQj0
URLリンク(kick.fujimoto-gym.jp)
年々タイタンズはショボくなって行くよなぁ。
339:実況厳禁@名無しの格闘家
08/09/03 08:11:29 BIF5WY4qO
なにがやりたいのか
340:実況厳禁@名無しの格闘家
08/09/03 16:20:58 eVoCh4970
まったくわからん
341:実況厳禁@名無しの格闘家
08/09/03 16:40:57 AiZ3KHd/O
武田も出なくなったな
342:実況厳禁@名無しの格闘家
08/09/03 19:38:29 9w1WF/u8O
荻野負けたんだ
343:実況厳禁@名無しの格闘家
08/09/04 18:25:16 t7pv3bop0
正木にも負けていたからね
344:実況厳禁@名無しの格闘家
08/09/04 18:29:04 HZb9rNJAO
>>343
はげど
345:実況厳禁@名無しの格闘家
08/09/06 04:55:43 2OM5aOjFO
もう飽きた