【F1】1987-1993年のF1を語ろう 6lap【バブル時代】at F1
【F1】1987-1993年のF1を語ろう 6lap【バブル時代】 - 暇つぶし2ch824:音速の名無しさん
09/05/01 23:34:47 7YE6qQd00
>>820
失礼
メガテックからVAGに売却されてたんだっけか。しかもメガテックはインドネシアだし・・・

ところで、間違った事を書き込んだのは済まないと思うし訂正してくれた事は有り難いが
いちいち人を馬鹿にしたような表現でしか指摘出来ないのかね?

825:音速の名無しさん
09/05/01 23:36:48 ZfppFgnO0
必死w

826:音速の名無しさん
09/05/01 23:41:39 CSYKLTVB0
まあ書き込む前に一度確認して間違えなければいいんだよおっさんw

827:音速の名無しさん
09/05/01 23:44:12 LM36zyEy0
このスレの住人は年齢には厳しいな
ほとんど似たような年齢だと思うがw

828:音速の名無しさん
09/05/01 23:56:51 UbLymJcW0
ついに来た!ヽ(^o^)丿 レース中の給油を禁止

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

829:音速の名無しさん
09/05/02 00:12:20 oVBXrdxW0
当時をリアルタイムで見れなかったお子様が
思い出話をするおっさん達に僻んでるとか

830:音速の名無しさん
09/05/02 00:13:01 KjsWsw1U0
年齢には厳しいってなんだろ
誤爆かな?

831:音速の名無しさん
09/05/02 00:44:18 cT+pxf7t0
↑な、ゆとりだろ?

832:音速の名無しさん
09/05/02 00:50:00 a0ljeWCr0
>>828
やっときたか…このルールでどれだけつまらんレースが増えたか。


833:音速の名無しさん
09/05/02 00:54:13 3Cu/NTDP0
ALMSの短距離レースは給油ありでも面白かった。
今年はプジョーもアウディもポルシェもいないのでつまらん。

給油速度が高すぎたのがつまらなさの一因だったかもね。

834:音速の名無しさん
09/05/02 00:59:56 QsngO1BvO
ノンストップ作戦の弱小をタイヤ交換したワークスがガス欠のリスクで追っかける。ナツカシス。・゚・(ノД`)・゚・。

835:音速の名無しさん
09/05/02 02:19:11 GQTx01Q00
>>828
素晴しい。
なんで16年も掛かったんだろな。

836:音速の名無しさん
09/05/02 08:38:08 W35U58z+P
ついでにタイヤのコンパウンドも選択自由に戻して欲しい

837:音速の名無しさん
09/05/02 08:54:18 M8u12xTLO
片側ソフト、片側ハードとかまた見たいね

838:音速の名無しさん
09/05/02 09:06:16 CZpebo190
スレの年代だけじゃないけど、RCスポーツってラジコン雑誌でF1特集してるね。
表紙にセナとマンセル&14Bが載ってて思わず買ってしまった。

839:音速の名無しさん
09/05/02 09:40:21 KjsWsw1U0
その雑誌、大事にしてな
最後だからw

840:音速の名無しさん
09/05/02 10:02:09 xte6qaLg0
ペースカーもなんとかしてほしい。軟弱F1


841:音速の名無しさん
09/05/02 11:19:14 iWRoVmE20
給油のついでに予選方式も元に戻せと思ったり。

842:音速の名無しさん
09/05/02 11:31:08 oVBXrdxW0
>>840
ペースカーを出さず、ドライバーの自主性に任せると
コンディションの悪い中タイムを落とさず走って
作業中のマーシャルを跳ね飛ばすバカが出てくるから

843:音速の名無しさん
09/05/02 11:59:40 dGHEkLe/0
>>842

ブランドルのことか!

844:音速の名無しさん
09/05/02 11:59:57 TMsYreUz0
92イモラだったかな。
マンセルが思わずマーシャル避けたの。
タンブレロ立ちあがったとこで相当スピード出てたと思うけど。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch