08/12/01 12:10:14 ODDLfueQO
何この糞スレ…
828:音速の名無しさん
08/12/01 12:27:00 lmxj9jss0
>>827
触れるな
829:音速の名無しさん
08/12/01 12:38:04 2FKhE6Dd0
モンテスキュー
830: 【大吉】
08/12/01 12:54:40 KF4c4CVzO
うりゃ
831:音速の名無しさん
08/12/01 13:03:11 roVmdYucO
マッサカートはバリチェロ優勝か
シートくれてやれよー
832: 【大吉】
08/12/01 13:31:15 EMfAJSQ60
来年のトヨタの運勢
833: 【大吉】
08/12/01 13:34:58 DjgbRp2pO
てす
834: 【大凶】
08/12/01 13:38:49 lf+p+4m50
来年のトヨタの運勢
835:【死亡】
08/12/01 13:42:06 zNWrX3WW0
来年の琢磨
836: 【末吉】
08/12/01 13:42:13 fqQ/p0Y60
来年のホンダの運命
837: 【大吉】
08/12/01 13:42:37 ur/QrGoo0
>>835
コラコラコラw
838: 【大凶】
08/12/01 13:42:48 rSZCSU0z0
来年のハミルトンの運勢
839: 【小吉】
08/12/01 13:44:51 cnBRbuS/0
来年のフェラーリの運勢
840:音速の名無しさん
08/12/01 13:56:02 FoSxrcFS0
つまらないから黙れよ
841:音速の名無しさん
08/12/01 14:00:27 ChgL1GkBO
賀正スレでやってきな
842:音速の名無しさん
08/12/01 14:01:35 AGC3w94I0
面白い人キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
843:音速の名無しさん
08/12/01 14:53:51 FoSxrcFS0
The German Grand Prix is due to return to Hockenheim in 2010 and that race is in doubt,
according to Schmidt, who also said that without more favourable terms in the contract with the sport's
organisers there would be no more grands prix in Germany.
ホッケンオワル
844:音速の名無しさん
08/12/01 15:01:21 blEbujUj0
690 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/01(月) 14:32:28 ID:YsHRKjHs0
琢磨スレから誘導されてきました。
バリチェロが琢磨、ブルデーを押しのけてトロに乗る可能性って
ぶっちゃけどのくらいあるの?
691 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/01(月) 14:51:21 ID:1io7LfJU0
>>690
バリが給料でゴネなければほとんどない。
692 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/01(月) 14:52:32 ID:1io7LfJU0
>>690
あ、ごめん。
バリが乗る可能性だった。
ベテラン欲しいみたいなことトロいってたから琢磨よりベテランの
バリが乗って終わりだと思う。
スポンサーのかねあいが、とかいうならもうとっくに決まってんだろ。
845:音速の名無しさん
08/12/01 15:10:56 SAkT1tyL0
コピペうざい
846: 【大吉】
08/12/01 15:26:26 yIeljoj70
iヽ /ヽ
| ゙ヽ、 / ゙i
| ゙''─‐'''"ノ( l
,/ ⌒ ゙ヽ
,i゙ ノ ,,. \ ゙i!
i! ○ ○ ,l
゙i,,* (__人__) *,/
ヾ、,, {+ + +} ,/
/゙ "  ̄ ̄ ヽ
847:音速の名無しさん
08/12/01 15:31:18 zNWrX3WW0
/\___/ヽ
/ ::::::::::::::::\
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::|
| 、_(o)_,: _(o)_, :::| うわぁ……
. | ::< .::|
\ /( [三] )ヽ ::/
/`ー‐--‐‐―´\
_| ̄|_ //ヽ\
| '|/ / ノ "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
|__|'' ̄! ! / 丶 |
,‐´ .ノ'' / ,ィ \
ヽ-''" 7_// _/^ 、 `、
┌──┐ / / 、_(o)_,;j ヽ|
|┌─, .| /. - =-{_(o)
└┘ ノ ノ |/ ,r' / ̄''''‐-..,>
// { i' i _ `ヽ
 ̄フ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
n / 彡 l /''"´ 〈/ /
ll _ > . 彡 ;: | ! i {
l| \ l 彡l ;. l | | !
|l トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :l
ll |彡 l ; l i i | l
ll iヾ 彡 l ;: l | { j {
|l { 彡|. ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n l 彡 ::. \ ヽ、__ ノ
|! |! |! l彡| ::. `ー-`ニ''ブ
o o o l :. |
848:音速の名無しさん
08/12/01 16:25:19 q3cKb5WdO
久し振りにベッテルの優勝を見ようと思ったのに、ゴキブリの汚い走りを見てしまって気分が悪いわ
849:音速の名無しさん
08/12/01 17:33:40 zOJhbFgO0
シューマッハ、飲酒運転撲滅運動をPR
URLリンク(jp.f1-live.com)
850:音速の名無しさん
08/12/01 17:35:03 VxFpZ7is0
スピード違反はいいけど、飲酒運転はやめよう!
851:音速の名無しさん
08/12/01 17:42:52 HwUO7Mtp0
顎ヲタってアホだな
852:音速の名無しさん
08/12/01 18:55:28 3nBKqMcmO
ゴキヲタはキチガイだな
853:音速の名無しさん
08/12/01 19:00:54 hYT5CJnDO
でもヨタブースで酔っ払ってTV投げた奴には言われたくないわな
854:音速の名無しさん
08/12/01 19:07:00 hBkt3L610
泥酔して2階から冷蔵庫投げた話なら聞いたことあるが
855:音速の名無しさん
08/12/01 19:10:17 hYT5CJnDO
あ?冷蔵庫だったっけ?
まあどっちにしろ顎は私生活に問題ありすぎ
856:音速の名無しさん
08/12/01 19:17:39 ky0i/wsV0
旧友の彼女を寝取ったうえ、コース外に押し出すし
857:音速の名無しさん
08/12/01 19:29:22 n/m5LutpO
資産が百億単位の富豪にしてはまともなんじゃないかと思うのは俺だけか?
858:音速の名無しさん
08/12/01 20:18:43 JkY5x6R70
ここで俺の持論
セナやハッキネンは、コーナー深く入り込んでブレーキ&刻みアクセル。
2ペダルシューマッハは、コーナー手前から出口まで刻みブレーキ&アクセル全開。
どちらかというとセナスタイルのドライビングで、
シューマッハスペシャルマシンを操り2勝したジョニーは神。
859:音速の名無しさん
08/12/01 20:38:36 hYT5CJnDO
>>857
比較対象がナチSM野郎とかならましに見えるかもな
860:音速の名無しさん
08/12/01 20:41:17 avPsrjUI0
佐藤琢磨、巨大なクマに襲われる!!
URLリンク(www.vipper.org)
861:音速の名無しさん
08/12/01 20:43:00 gHDNOF7u0
ジョニー・・・
862:音速の名無しさん
08/12/01 20:43:05 oDGCCs1g0
>>857
ファーストクラス貸しきったりせず賢く自家用ジェットだもんな
863:音速の名無しさん
08/12/01 20:57:56 hYT5CJnDO
>>862
小室も機材売れば3~5億はあるんだけどな
864:音速の名無しさん
08/12/01 21:00:48 JeTomvZ+0
アロンソってビジネスクラスなんだっけ?マッサはファーストだったらしいからルノーがケチなんかな?
865:音速の名無しさん
08/12/01 21:10:08 3nBKqMcmO
>>860
やべぇ、琢磨終わったな
866:音速の名無しさん
08/12/01 21:14:26 fEqMvJsS0
>>860
クマワロスwwwwwwww
867:音速の名無しさん
08/12/01 21:24:38 lmxj9jss0
>>860
和んだ
868:音速の名無しさん
08/12/01 21:39:00 avPsrjUI0
>>867
フッ、萌えたろ
869:音速の名無しさん
08/12/01 21:55:28 fEqMvJsS0
>>860
クマに弄ばれてるのはBARは
模型?ミニカー?
870:音速の名無しさん
08/12/01 21:57:51 avPsrjUI0
>>869
ミニカーだす
871:音速の名無しさん
08/12/01 21:59:14 fEqMvJsS0
>>870
ありがとう。結構よく出来てるんですね。
872:音速の名無しさん
08/12/01 22:01:34 RcwcoaQk0
後ろの黒いロボットの方が気になるダス
よかったらメールください
873:音速の名無しさん
08/12/01 22:11:47 gMdyGk+40
>>872
ガンダム00のオーバーフラッグだな
なぜF1マシンと並んでるのかは知らんがw
874:音速の名無しさん
08/12/01 22:39:13 Pg5CxLqM0
>>860
007か
875:音速の名無しさん
08/12/01 22:41:02 oFtSwdGw0
>>860
ほんの数年前の車なのに、凄い単純に見える。
逆に今年の車なんて、異常進化の極致だったんだろうな。
まあ、09仕様は賛否両論ある物の、一度リセットするほかない時期にあったのも確かなんだろうな。
876:音速の名無しさん
08/12/01 22:41:15 lmxj9jss0
>>868
かわいいもんねw
後ろの棚にはジョーダンとアグリも飾られてる?
877:音速の名無しさん
08/12/01 22:48:48 SmGTZ1/u0
>>868
あんたじゃ萌えねぇ
878:音速の名無しさん
08/12/01 23:06:11 AhRkG+vE0
KOF
879:音速の名無しさん
08/12/01 23:08:42 QKyMz+hU0
>>868
RA107,108は、プラモ・ミニカー化されないだろうなw
880:音速の名無しさん
08/12/01 23:11:00 ZfRPEeck0
>>879
「RA107 ミニチャンプス」でググレ
881:音速の名無しさん
08/12/01 23:18:11 QKyMz+hU0
RA107 出ているのか… ○| ̄|_
882:音速の名無しさん
08/12/01 23:24:28 SmGTZ1/u0
例年1月の時点でその年のマシンが全部出るのは確定しますから
883:音速の名無しさん
08/12/01 23:30:59 QKyMz+hU0
兎耳も出るのか…_| ̄|○
884:音速の名無しさん
08/12/01 23:35:48 SmGTZ1/u0
デカールが1箇所違うとか
テストドライブで誰それが乗ったとか
そんなのでも全部出るのがF1ミニカーの世界です
885:音速の名無しさん
08/12/01 23:39:18 ZfRPEeck0
そこまでちゃんとしてくれるのはミニチャンプスくらいだろ
フェラーリしか出さないところもあるわけで
886:音速の名無しさん
08/12/01 23:40:15 FoSxrcFS0
URLリンク(www.e-life-sanyo.com)
KERSですね
887:音速の名無しさん
08/12/02 00:11:14 CQAkjABI0
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
888:音速の名無しさん
08/12/02 00:17:54 f0ZhL44F0
>>887
バリチェロ は ふしぎなおどり を おどった
889:音速の名無しさん
08/12/02 00:22:01 7PgGPVZf0
>>887
時間が止まったみたいになってるw
890:音速の名無しさん
08/12/02 00:30:17 JkRhKmvK0
バリの初優勝の時の表彰台号泣は泣いたなー
変な動きはいつ見ても笑うけどw
891:音速の名無しさん
08/12/02 00:47:21 Y8b6D74J0
バリも最後の最後で頂点登れたし心置きなく引退できr(ry
892:音速の名無しさん
08/12/02 01:00:34 pzuZY8PP0
>>887
何、この荒木飛呂彦の世界
893:音速の名無しさん
08/12/02 01:02:35 f0ZhL44F0
本人曰くサンバのつもりらしいけどなw
894:音速の名無しさん
08/12/02 01:08:50 pzuZY8PP0
30日、F1スターのフェリペ・マッサが主催したチャリティ・レース
895:音速の名無しさん
08/12/02 01:30:03 s7vPcH6v0
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
ディ・グラッシ「俺の髪大丈夫かな・・・!?」
896:音速の名無しさん
08/12/02 04:55:21 t45zVZeA0
>>887
>>895
スーツにホンダのロゴがあるけど、もう決まったの?
897:音速の名無しさん
08/12/02 06:24:16 2HeqiTom0
>>676
ありがとう。アマゾンで注文し見ますね。
898:音速の名無しさん
08/12/02 09:50:19 2xPZuoy40
>>888
高田純次ダンスですね?
899:音速の名無しさん
08/12/02 10:52:26 eLjEYnah0
Lewis Hamilton Designs f1 SuperCircuit
URLリンク(jp.youtube.com)
900:音速の名無しさん
08/12/02 11:28:03 pzuZY8PP0
>>860
ハァハァ
このトヨタのクマちゃんかわええな
901:音速の名無しさん
08/12/02 13:07:28 Gu1TXCel0
>>899
ハミルトンて鈴か走ったことないよな。
しかし130Rの直後にオールージュって、痺れるな・・・。
902:音速の名無しさん
08/12/02 13:13:05 lv8K8bw10
>>899
マク、車はかっこいいのになぁ・・・
903:音速の名無しさん
08/12/02 14:08:03 CQAkjABI0
F.マッサのカート大会、R.バリチェッロが優勝
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)
優勝したR.バリチェッロだが、第2レース中にM.シューマッハとの接触があったため、
「シューマッハに押し出されたよ。ここはブラジルで、楽しむためにここにいるってことを忘れるべきじゃないね。戦争してるんじゃないんだから」とM.シューマッハの走りを批判していたという。
一方、第2レースでマシントラブルによるリタイアもあり、総合結果は8位だったM.シューマッハは、「バリチェッロはこうなんだ。勝っても負けても文句を言う」と応じたとのこと。
このイベントの前、R.バリチェッロはブラジルのテレビ番組に出演した際に「クビになりそうだからミハエルを前に行かせた」と
フェラーリ在籍時の2002年、第6戦オーストリアGPでM.シューマッハに優勝を譲ったと明かしていた。
なお、R.バリチェッロはいまだ来季のHondaのシートが確約には至っておらず、引退の危機もささやかれているだけに、
「Hondaにこのレースのビデオテープを見せてよ」と冗談まじりに語っている
904:音速の名無しさん
08/12/02 14:12:23 UkFEQnRm0
>>899
F1レーサーはこういうサーキットを考えるのか
誰か落ちてしまった良サーキットスレを立ててくれると嬉しい
前スレ
スレリンク(f1板)
905:音速の名無しさん
08/12/02 15:02:41 DYhNgEIV0
>>899
結構鈴鹿を取り入れてるね
906:音速の名無しさん
08/12/02 15:42:56 s7vPcH6v0
>>901
ゲームで走ってるからじゃない?
弟とよくオンラインでやるそうだし。
907:音速の名無しさん
08/12/02 15:48:53 c/tquNxrO
個人的には鈴鹿もイモラもF1で走ったことないやつが
チャンプなのが納得いかん
908:音速の名無しさん
08/12/02 15:53:31 DYhNgEIV0
ティルケばかりじゃなく
たまにはドライバーが作ったサーキットが見てみたい。
ラウダ、プロスト、シューミあたりの合作で。
ただ喧嘩しそうw
909:音速の名無しさん
08/12/02 15:57:00 9JS2cLTE0
>>899
ハミ嫌いだけど良いコースだな
雨が降ったら川がたくさん出来そうだけどww
CG?も良く出来てるけどフラットスポットの再現が甘いのが気にいらない
910:音速の名無しさん
08/12/02 16:06:23 1WJajTIE0
>>909
130R→オールージュの抜け方でだいぶ差が出そうだ。
911:音速の名無しさん
08/12/02 16:07:02 L9DHmv3uO
ベッテルがマネージャー無しでやってきたのは知ってたけど、
未だにそうだとは知らなかった
交渉とか全部自分でやってるとか凄いな
912:音速の名無しさん
08/12/02 16:25:06 OPGh+D490
余裕でやッテル
913:音速の名無しさん
08/12/02 16:43:20 TcDQ4jeJ0
そこに目をつけたウィリー・ウェバーが門前払いにされてたなw
914:音速の名無しさん
08/12/02 16:47:41 /HMOB8DH0
スーパーサーキットって、昔F1レーシングでも似たような企画があったよな
915:音速の名無しさん
08/12/02 16:54:17 KpcOo2m70
>>902
乗ってる奴とチーム首脳が糞だよな
916:音速の名無しさん
08/12/02 16:59:59 vKTfKkO50
Westカラーでタバコ広告禁止サーキットのマシンが好きだった
リアとサイドにKimiとか名前入ってたヤツ
917:音速の名無しさん
08/12/02 17:10:52 dhAWsw4p0
3.5L、V12ターボで2000馬力くらいにして、エアロ自由にさせて
逆にブレーキを弱体化させればオーバーテイク増えるんじゃね?
富士の最終立ち上がって、ピットロード入り口付近で400キロ、
フィニッシュラインくらいからブレーキングしないと間に合わないブレーキにして。
高速コーナー飛び出したら全く減速できないって罠があるが。
今のブレーキは強力すぎてダメだと思う。
918:音速の名無しさん
08/12/02 17:13:03 7PgGPVZf0
>>899
次のF1C08はこれくらいのクオリティで頼むよ
919:音速の名無しさん
08/12/02 17:14:39 HEiBtI9u0
マッサスレから転載
F1ドライバー、カート大会 マッサV
① URLリンク(jp.youtube.com)
② URLリンク(jp.youtube.com)
③ URLリンク(jp.youtube.com)
④ URLリンク(jp.youtube.com)
⑤ URLリンク(jp.youtube.com)
920:音速の名無しさん
08/12/02 17:18:27 fz/4di3W0
>>917
2000馬力でブレーキ弱くしたら…死ぬ
921:音速の名無しさん
08/12/02 17:20:45 BXa7jkhN0
>>899
ハミファンじゃないが、鈴鹿から結構選んでくれて嬉しい
922:音速の名無しさん
08/12/02 17:23:33 1WJajTIE0
ブレーキよりもタイヤをなんとかして欲しいな。
ワンメイクの上、コスト削減とやらで難しいだろうけど。
923:音速の名無しさん
08/12/02 17:45:55 SWix942L0
>>917
ブレーキ弱体化は危険すぎる
そのレギュレーションだと年に1人の割合で死人が出るぞ
924:音速の名無しさん
08/12/02 17:54:43 7PgGPVZf0
ターボが使えればなあ
KERSはそれに近いものになるんだっけ?
925:音速の名無しさん
08/12/02 17:59:47 Gu1TXCel0
>>899
このスーパーサーキットで
「マニクールのエストリルコーナー」が採用されてるんだけど、
エストリルの最終コーナーじゃだめなのか?w
926:音速の名無しさん
08/12/02 18:03:04 HjwGgsOk0
エアロ自由が可変デバイスも有りってことなら
エアブレーキなんかも使えるか?
927:音速の名無しさん
08/12/02 18:03:29 Gu1TXCel0
>>925
自己レス。さすがにエストリルサーキットは知る由ないか・・・。
928:音速の名無しさん
08/12/02 18:11:26 Gu1TXCel0
>>926
可変デバイスはフロントウィングのフラップを6度の範囲で一周あたり二回っ
てだけだから他の用途に使うのは不可能だろうね。
929:音速の名無しさん
08/12/02 18:15:44 QcML+VOI0
KERSといい可変ウイングといい
サイバーフォーミュラ化がはじまったな
930:音速の名無しさん
08/12/02 18:17:44 L9DHmv3uO
BMWは変態マシン出してきそう
931:音速の名無しさん
08/12/02 18:19:01 HToZzLCW0
ハドソン、Wiiウェア「ピットクルーパニック!」
サーキットのピットを舞台にしたパニックアクション
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
932:音速の名無しさん
08/12/02 18:20:02 Gu1TXCel0
>>929
サイバーフォーミュラは2015年が舞台。
あと7年か。間に合うか。。。
933:音速の名無しさん
08/12/02 18:20:29 L9DHmv3uO
カズキがホイールロックしたままピットストップしようとするんだよね
934:音速の名無しさん
08/12/02 18:26:03 fz/4di3W0
>>932
それはテレビシリーズ。
第一回は劇中の2006年に開催されている。
935:音速の名無しさん
08/12/02 18:29:32 veOj67d20
エアロ自由にすると空飛んじゃうから
そっちの方向で解禁ってのは考え難いね
逆に完全廃止に近いルールなら将来的にあり得るかも
936:音速の名無しさん
08/12/02 18:31:59 eLjEYnah0
>>927
エストリルってGP2やってなかったっけ?
テストとかでも走ってると思う
937:音速の名無しさん
08/12/02 18:40:52 fppnF7Jn0
エストリルのテストなんてやってた?
今年マクラーレンがやったような気がしないでもないけど
最近はずっとテストでは使われてなかったような
まあ似たようなレイアウトのカタロニアもあるしポルトガルまでいく必要もないからかもしれないが
938:音速の名無しさん
08/12/02 18:42:54 Gu1TXCel0
>>936
GP2はやってないよね。A1はやったらしい。
939:音速の名無しさん
08/12/02 18:55:52 pzuZY8PP0
>>903
勝てないと解るとぶつける
それがミハエル・シューマッハ
引退しても変わらないそのダーティさ
940:音速の名無しさん
08/12/02 19:03:23 UkFEQnRm0
マニクールのエストリルとエストリルの最終コーナーって同じなの?
名前だけ付けてるだけかと思ってた
同じようにアデレードヘアピンもアデレードの長いストレートの後のヘアピンと同じなのかな
941:音速の名無しさん
08/12/02 19:04:53 1ExXIfbe0
というかマニクールは他のサーキットの名物コーナーを切り貼りして作ったんだと思うが
942:音速の名無しさん
08/12/02 19:24:02 x1YU3pkm0
ハミルトンの自伝、改訂版が登場 タイトル獲得秘話を盛り込む
URLリンク(jp.f1-live.com)
943:音速の名無しさん
08/12/02 19:29:28 CQAkjABI0
>>942
こりゃ真性のアホだわ、学習という文字を知らない
944:音速の名無しさん
08/12/02 19:50:41 41Hkw8Dc0
それ温室でぬくぬく育ったことを批判されてるのに何故か人種差別に持ち込む被害妄想録だったよ
945:音速の名無しさん
08/12/02 19:51:38 MjU7mBhc0
>>942
改訂版ってw
今度は何週間でワゴンセールかね?
946:音速の名無しさん
08/12/02 20:00:26 9wzKhTTd0
ハミチンの親爺がいつも引っ付いているな…(マネだとしても遣り過ぎだろw
947:音速の名無しさん
08/12/02 20:07:04 ULFRy0yw0
>改訂版の中でハミルトンは「完全なる自伝を書くには、僕はかなり若すぎるよ」とコメント
じゃあ書くなよと小いちじk(ry
948:音速の名無しさん
08/12/02 20:14:11 7PgGPVZf0
そろそろ遅れた反抗期が来るんじゃないのか>ハミ
949:音速の名無しさん
08/12/02 20:15:29 +gpeHf4F0
地上波の総集編は日曜日の早朝1時?それとも月曜日に入った1時?
950:音速の名無しさん
08/12/02 20:30:26 eeYrapPf0
改訂版で叩き売りから復活かwwwwwwwwwこりゃ笑いもんだ
951:音速の名無しさん
08/12/02 20:31:48 1WJajTIE0
どこの書店も入荷数控えるだろうなw
952:音速の名無しさん
08/12/02 20:33:21 igfIjv9lO
バリケロもまっさんも同じブラジル人なのに
正直、今更ネチネチ言うバリケロには失望した
ちょっとは応援してたのに
でもどの道バリケロ>>>いらない壁>>バトンなんだけどさ
953:音速の名無しさん
08/12/02 20:34:23 eeYrapPf0
そもそも自伝とゆうのは20代半ばでだすものじゃない
もっと人生の経験してから出せ
F1ドライバーならなおさら
954:音速の名無しさん
08/12/02 20:35:41 K7m9CiL10
まぁマンセルレベルになってから自伝出さんとな
955:音速の名無しさん
08/12/02 20:36:36 igfIjv9lO
改訂版(笑)
とりあえず全体的な汚さを改訂しろw
956:音速の名無しさん
08/12/02 20:38:35 eeYrapPf0
セナの甥のあとはプロストの息子だってよ
URLリンク(f1.gpupdate.net)
957:音速の名無しさん
08/12/02 20:44:22 3GAAi0uEO
>>950
次スレよろ
958:音速の名無しさん
08/12/02 21:45:52 QAFq//ki0
毎年一冊出すおつもりですね
959:音速の名無しさん
08/12/02 22:02:26 4Mdb+ro00
>>917
何人殺す気だ
960:音速の名無しさん
08/12/02 22:10:48 EJpbTfY0O
>>931
フェラーリのクルーはこれで練習だなw
961:音速の名無しさん
08/12/02 22:25:22 9wzKhTTd0
>>917
誰も乗る奴いないし、FIAが許す訳がないw
962:音速の名無しさん
08/12/02 22:28:42 Em2xJE3a0
>>917
そのマシンのテストドライバーは>>917、お前が務めるべきだな
963:音速の名無しさん
08/12/02 22:33:28 RjarF+Ga0
夢で猛烈にききの悪いブレーキの車運転することがあるが心臓に悪い。
964:音速の名無しさん
08/12/02 22:40:57 0Dyd9x970
917と言えばポルシェだな。ルマン仕様かっこエガッタ。
965:音速の名無しさん
08/12/02 22:46:25 jThserHS0
>>964
ガルフカラーでオナニー余裕でした^^
966:音速の名無しさん
08/12/02 22:52:24 41Hkw8Dc0
スットコがNASCARの正式ドライバーだと・・・!
967:音速の名無しさん
08/12/02 22:55:09 4DoyCNlo0
プロストJr似すぎw
968:音速の名無しさん
08/12/02 23:10:04 vDoiKR2CO
>>917
そんなことしたら公道サーキットが毎回パーティーになっちまうwww
969:音速の名無しさん
08/12/02 23:46:49 XCKVWdW20
ニコラスはちょっと無理っぽい
970:音速の名無しさん
08/12/03 00:11:17 y1pP+hRf0
ヘッドライン
・ベルガー、フォースインディア入りを否定
・BMWとメルセデスがドイツGPの必要性を主張
・ロッシのF1入りはないとブリアトーレ
971:音速の名無しさん
08/12/03 00:29:22 B8OhtEXd0
「アロンソをキープできるか否かは来季の成績次第」とブリアトーレ
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)
なんでアロンソよりキャリアのあるバトンやライコネンは経験を生かせないんだろう...
972:音速の名無しさん
08/12/03 00:34:03 lL6UzbJ00
>>971
本当の意味での「レーシングドライバー」なんだろ。
今どき時代遅れだけどな。
973:音速の名無しさん
08/12/03 00:41:41 /XxFpt760
sつまりただのレースバカってことだ
974:音速の名無しさん
08/12/03 00:45:23 byb61CBp0
アロンソはF1不毛の地だったスペインの市場を開拓したからな
重宝されるんじゃないか バトンの代わりはハミルトンがいるしね
975:音速の名無しさん
08/12/03 00:50:43 B8OhtEXd0
>>972
確かにCSでやってるレジェンズの頃にいたら今よりもっと活躍できたかもしれんね二人とも。
でもそれにしても差がありすぎる。
アロンソはシーズン中盤のインタビューで「R28はそれほど悪くない。少なくとも今まで乗ったなかで
最もひどいマシンじゃない。R24には本当にてこずった。最後まで自分の好みにできなかった」
みたいなことを言ってて、当時R28はアロンソもピケも全く成績が出ていなかった状態だったから
( ゚Д゚)ポカーンとしてたら、終盤はあの通りになったしちょっとびびったのを覚えてるよ
976:音速の名無しさん
08/12/03 00:56:37 2UV5AtqL0
>>974
スペイン人ドライバーってそれなりの数いるけど優勝してるのはアロンソだけだしね。
国別だとフィンランドは別格としてオーストラリアやニュージーランドが人口少ないのに優勝者出してるな。
977:音速の名無しさん
08/12/03 02:27:21 ObSZ00Xp0
URLリンク(response.jp)
面白そうだな
978:音速の名無しさん
08/12/03 02:37:39 7llgrTPu0
>>977
鈴鹿の一コーナーって、一コーナーだけなのね。
二コーナーも含めての複合カーブだから難しいんだと思ってた。
979:音速の名無しさん
08/12/03 05:30:30 X2EJzHodP
どこで抜くんだよ。
980:音速の名無しさん
08/12/03 06:10:18 lh9dlUug0
最近のF1じゃヘアピン的なものがないとオーバーテイクは望めないとオモ
走る分には楽しそうだが
981:音速の名無しさん
08/12/03 07:27:38 WmVw8SX80
130R後にオールージュ・・・すごい
982:音速の名無しさん
08/12/03 07:34:02 Ps6j5Yiu0
ハミは各コースのピットレーンコースで十分
983:音速の名無しさん
08/12/03 08:32:12 XAElY1PL0
480 音速の名無しさん sage New! 2008/12/03(水) 08:16:58 ID:mZWwNq740
話の途中だが・・・
,r,
| \
| .`x,
,r° .゚i、
,r'’ ゚'x、
] ゙'i、,_
,,r'"`''ヽ,,,,,,,_、 _,,,r" ゚ヘ,,_
,,,-l’  ̄` |`゙゙'v,
.,i´ ‘'-,,,,_ _,,r" 〕
{,、  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄"゙^ _,i´
゙゚''ー_、 _,,,,,--‐″
 ゙゙̄''''――‐''″
恨むならビチグソを恨め
984:音速の名無しさん
08/12/03 08:33:12 XAElY1PL0
480 音速の名無しさん sage New! 2008/12/03(水) 08:16:58 ID:mZWwNq740
話の途中だが・・・
,r,
| \
| .`x,
,r° .゚i、
,r'’ ゚'x、
] ゙'i、,_
,,r'"`''ヽ,,,,,,,_、 _,,,r" ゚ヘ,,_
,,,-l’  ̄` |`゙゙'v,
.,i´ ‘'-,,,,_ _,,r" 〕
{,、  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄"゙^ _,i´
゙゚''ー_、 _,,,,,--‐″
 ゙゙̄''''――‐''″
恨むならビチグソを恨め
985:音速の名無しさん
08/12/03 08:33:45 XAElY1PL0
480 音速の名無しさん sage New! 2008/12/03(水) 08:16:58 ID:mZWwNq740
話の途中だが・・・
,r,
| \
| .`x,
,r° .゚i、
,r'’ ゚'x、
] ゙'i、,_
,,r'"`''ヽ,,,,,,,_、 _,,,r" ゚ヘ,,_
,,,-l’  ̄` |`゙゙'v,
.,i´ ‘'-,,,,_ _,,r" 〕
{,、  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄"゙^ _,i´
゙゚''ー_、 _,,,,,--‐″
 ゙゙̄''''――‐''″
恨むならビチグソを恨め
986:音速の名無しさん
08/12/03 09:14:15 Tq/2EKrGO
F1のゲーム全然出ないね。
早くハミルトンにぶつけて撃墜して遊びたいのに
987:音速の名無しさん
08/12/03 09:20:31 AzeIbduk0
ハミって鈴鹿走った事あったっけ?
富士涙目すぎるだろこれ
988:音速の名無しさん
08/12/03 11:27:45 cVKDukatO
□■冬季テスト□■F1 GP総合 LAP353□■2009□■
スレリンク(f1板)
989:音速の名無しさん
08/12/03 11:51:21 ktvg9ASA0
オールージュを全開で駆け上った直後に
まだコーナーがよく見えない状態から130Rに全開でつっこんで
一息ついたと思ったらトルコのターン8というコースがいいな。
ノリノリでいくと吹っ飛ぶような。
990:音速の名無しさん
08/12/03 12:14:32 R9duDw4X0
メダル制にするぐらいなら
1位 14点
2位 10点
3位 7点
4位 5点
5位 4点
6位 3点
7位 2点
8位 1点
でいいんじゃないかなぁ
1~5位までの差が一点ずつになってるし
991:音速の名無しさん
08/12/03 12:24:35 xBQzJ8sdO
可変ウィングの次は可変コースの時代だな
992:音速の名無しさん
08/12/03 13:38:20 3YhfYoEo0
>>989
でもそれタイムアタックとしては楽しいだろうけど、
オーバーテイクできるコーナーレイアウトじゃないから糞レースになりそう。
993:音速の名無しさん
08/12/03 13:41:56 tQeWKnQb0
いや、このさいジャンピングスポットを
994:音速の名無しさん
08/12/03 13:51:48 aOeLCgPN0
水溜りも追加ね
995:音速の名無しさん
08/12/03 14:00:17 RhZv860c0
オールージュの後は長いストレートがあってそれからタバコがいいな
996:音速の名無しさん
08/12/03 15:05:24 0EjJ25D+O
共通ECUでマリカーのアイテムみたいなの出来るんじゃね?
997:音速の名無しさん
08/12/03 15:21:08 ZcVPbRnX0
ハミルトンを殺虫する
って書いたら告発されるの?
998:音速の名無しさん
08/12/03 15:28:15 en8U04E40
>>997
通報した
999:音速の名無しさん
08/12/03 15:39:17 6OX1XHK/0
エンジンとかシャシーが九割ぐらい共通でも、十分面白いレースは出来ると思うけどなあ
1000:音速の名無しさん
08/12/03 15:39:51 NN36h0De0
□■冬季テスト□■F1 GP総合 LAP353□■2009□■
スレリンク(f1板)l50
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。