(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その12(゚*゚)at F1
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その12(゚*゚) - 暇つぶし2ch131:音速の名無しさん
09/01/10 11:58:47 O/cGy3ql0
(゚*゚)

132:音速の名無しさん
09/01/10 20:09:42 yzaxcTmC0
スクーターレースが盛んなのは、イタリアと台湾だと思います。動画を見てもカート用のサーキットでしか、レースが行われてないように思えます。本格的なサーキットで行われている、レースシリーズってあるのでしょうか?

133:音速の名無しさん
09/01/12 08:47:26 POBLndUq0
タイヤが進化した今、ライダーのあのフォームは無駄だと思う。
コーナリングでもリーン・ウィズでカウルの中に入った方が脱出スピードは乗るはずだと、机の前で考える

134:音速の名無しさん
09/01/15 23:52:03 zLg399RW0
>>132
東南アジア圏は大概盛んだよ。アンダーボーンのレースもw
それくらいのサーキットしか無いのが実情じゃない?


135:音速の名無しさん
09/01/16 00:09:54 zlP8Z5ijO
バイクのレースマシンってF1より速いの?
富士や鈴鹿で

136:音速の名無しさん
09/01/16 07:01:55 HHCJNYc+0
最高峰マシンがその二つのサーキットでレースすることは今のところないけど、
f1と比べるとタイムは全然かなわないよ。

137:音速の名無しさん
09/01/16 08:43:39 CLPCqCLK0
02の鈴鹿のポールタイムがmotoGPで2分04秒+、F-1で1分31秒+くらい。
03は二輪と四輪でシケインが変更されたっけ?

138:音速の名無しさん
09/01/16 18:59:44 XYPisnnO0
>>135
最高速は遜色ないけどコーナリング速度がまったく違う
タイヤ2つと4つじゃ接地面積とグリップ力も段違い

139:音速の名無しさん
09/01/16 23:27:41 fMs4MceK0
セナがいた頃だからずいぶん前だけど、予選のオンボードだったと思うが、デグナー進入のブレーキング前で
280㎞/hっていうのはバイクにはとても無理だと思ったよ。
テレビ局の測定速度がおおげさとしても、バイクだとそこまでの加速、そこからの減速、コーナリングはきびしい。

140:音速の名無しさん
09/01/17 16:04:06 T9yxu7OK0
加速だけはバイクのが上じゃね?

141:音速の名無しさん
09/01/17 16:10:05 tNhDchdvO
加速というよりは、ダンロップ下の通過速度が全然違うからでしょ。
ゼロ発進加速ならバイクだろうけど。

142:音速の名無しさん
09/01/17 17:20:00 LYPS0cp10
>>140
ゼロからの加速はそうかもしれんが、200㎞/h以上の加速はF1の方が全然上だろう。
スプーンのツッコミも似たようなもんじゃなかったか?
たしか300㎞/h手前まで言ってたと思う。
まあ何よりコーナリングスピードが全く違ったけど。

143:音速の名無しさん
09/01/17 18:16:50 +5qLaNEdO
スプーンの旋回速度はF1の方が遙かに速いのに、130R手前ではほぼ同じ速度になるのは
バイクの加速がいいって言うかF1の空気抵抗が大きすぎて速度頭打ちになるからでしょ?


144:音速の名無しさん
09/01/17 20:18:08 IAKhkwNn0
130RもF1のが速くね?

145:音速の名無しさん
09/01/18 01:09:53 4nT52iF8O
だから、コーナリング速度は段違いだって。
130R手前の最高到達速度の話でしょ。
でも、ブレーキ開始地点も段違い=最高速度がでる地点も大違いだから、どっちにしろ比較する事自体に無理があると思う。

146:音速の名無しさん
09/01/18 09:52:58 4Ir/XI/OO
130RもF1はトップギヤ全開。

147:音速の名無しさん
09/02/07 11:02:03 Elbp8StF0
4輪と2輪とじゃ市販車と純レーサーとの違いがありすぎる。
4輪の場合、その形態からしてまるで違ってくる。
その差が、限界での違いに出てくるんだろう。

148:音速の名無しさん
09/02/09 15:15:56 8XxyB4xf0
>>147
ラリー車やGT車は形態近いだろがw
フォーミュラだけがレーサーじゃないぞw

149:音速の名無しさん
09/02/09 20:48:48 K7nOdyDZ0
GTはもう別物に近い気がする

150:音速の名無しさん
09/02/09 23:01:02 3d3oqDL30
>>149
GTは強いて言えばドラッグマシン。
皮だけ同じ。
中身は別物。

151:音速の名無しさん
09/02/10 08:51:43 c+EvQlbaO
ラリーだっていっしょ。
サスペンションだって市販車とは桁違いに太い。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch