【GT300】初音ミクZ4を応援するスレ Part2【痛車】at F1
【GT300】初音ミクZ4を応援するスレ Part2【痛車】 - 暇つぶし2ch882:音速の名無しさん
08/09/12 16:37:14 bzyuAq7kO
しかし確実なんて無いのがモータースポーツだったり

883:音速の名無しさん
08/09/12 16:39:47 IdOiASLxO
ロクに走ってないから、こういったトラブルは仕方ないさ。


さしずめ、バグ取り作業の段階と言った所か…
製品版出してから、修復パッチ配布してる感がするけどねw

884:音速の名無しさん
08/09/12 16:40:26 hX9fAVkXO
>>864
SGTレギュじゃチームで加工する必要があるからBMWワークスのを買ってそのまま使える海外レースやS耐とは訳が違う(S耐仕様は若干変更されてるけどペトロナスマネーでBMの協力得てるから問題なし)
それにエンジンを変えちゃってるからもう別物だし。
近年300で速いマシンは初戦ダメダメで次に急に上位にくるってパターン多いけどこの調子じゃ無理だろうなー
結局ヒトツヤマのM3GTRと同じ道を辿るのか…(そういやあれもエンジン変えてたんだっけ)
やっぱエンジンまで変えるというのならフォードGTやISみたいにガワだけそれっぽい車にしないと上手く車作れないだろうね
ポルシェやランボが外車勢なのに速い(といってもユンケルとムルシだけだけど)のはワークスが作ったベースのレースモデル車の基本を変えずにSGTに合致させただけの車だからなんだろうな。

885:音速の名無しさん
08/09/12 16:41:31 oscFl/it0
>>874
別の見方をすれば、練習走行の時点でトラブルが出てよかったんじゃね?
これがもし、予選中だったら・・・最悪の場合、また決勝に出れなくなる可能性も。

886:音速の名無しさん
08/09/12 16:45:11 fYuIXhUeO
オイルを☆スプラッシュ

ごめん、なんでもない。

887:音速の名無しさん
08/09/12 16:45:53 5v4U1jVB0
レースウイークだけの実走で調整とか
本当にプライベーターの悲哀を地でいっているな~w
こういった手作り参加も嫌いじゃないが
SGTのレベルじゃ正直無いだろう

>>868
資金があれば300クラスなら3/4程度までいけても良いと思うんだが
積んでいるの旧M5のエンジンだっけ?
車体バランス悪そうだし、あの糞重いエンジンでどの程度までパワー出しているのやら

888:音速の名無しさん
08/09/12 16:50:40 KhAgnWP20
燃料系は表に出ているからあれだけど
GT関係者から聴いた話じゃリストリクターもでかかったから
小さくしたらパワーでないんじゃね?
と言っていたが改善されたかな。
燃調とかも変わるだろうし。

因みにその人、ゼッケン808?何?八百屋?とか言っていたので
ヤマハと説明しときました。



889:音速の名無しさん
08/09/12 16:54:08 LI9N8BjF0
ろくに走行してないとかただの言い訳だろ。
普通のスポーツ走行日にだって走れるんだし。

ただのテスト不足。

890:音速の名無しさん
08/09/12 16:58:20 3NO925JfO
ま、練習でそう悪く無さそうなタイムも出たし
明日には治っているならば・・・

話変わってパドックチケって実際のレース中でも裏手やピット上に行ける物なの?
何か予選すら始まってないこんな状態なのに
また機会があれば行きたいと思う位の気持ちになってしまった


テスト不足て、前回は一応走っていたんじゃないの?
もしかして、オイルシールとか使い回しが原因だったり?

891:音速の名無しさん
08/09/12 16:59:59 5v4U1jVB0
テストする金が無いんでしょ
燃料だってタイヤだって人だって金かかるし

エンジンのマウント位置知りたくてブログ見渡したけど、分からん

892:音速の名無しさん
08/09/12 17:00:08 fYuIXhUeO
SGTてっテスト制限は無いの?


893:音速の名無しさん
08/09/12 17:05:59 Zmqna+rI0
カートでなら、レース後拾ったSL83をバーストするまで走り込んだ遠い記憶が蘇る・・・
SGTならそうもいかんだろうしなぁ。

894:音速の名無しさん
08/09/12 17:07:28 5v4U1jVB0
>>892
なんの?
基本レギュを遵守して金があれば参加できる

895:音速の名無しさん
08/09/12 17:28:21 p1iCGleO0
そういえば今まで長距離走ったことないんだねミクZ4は・・・
燃費とかタイヤの摩耗とかまだ把握できてないだろうから今回は是が非でも本戦走んないとな
いつかのHKSのメルセデスみたいに本戦に出たはいいが何週かでエンジンブローなんて事にはならないでほしいな

896:音速の名無しさん
08/09/12 17:48:04 Kzdds56I0
>>890

>>話変わってパドックチケって実際のレース中でも裏手やピット上に行ける物なの?

OK


897:音速の名無しさん
08/09/12 17:56:19 LtpSSVOu0
HKSメルセデスと同じく話題だけだね…

898:音速の名無しさん
08/09/12 18:06:07 fGryrHzS0
午前もてぎ行ってきた。
ともかく走るミクZ4は見れた。(担架で運ばれてるのもw)
GEN=108くらいの低音系だけどエンジン音は結構よい。
メインスタンドはコースから離れてるし、ストレートなんで少し見にくい。
ヘアピン周辺やZ席あたりが近くで見れていいような。

899:音速の名無しさん
08/09/12 18:08:23 L442nOkR0
ミクのメジャーデビューだって1年待ったんだから、ミクファンは待つのには割と慣れてる方とは思う
TBSの時の期待の天国と地獄に比べたらこれくらい・・・・・

900:音速の名無しさん
08/09/12 18:18:21 s5+1cLcW0
オイル漏らしてまま走って燃えろよww

901:音速の名無しさん
08/09/12 18:22:08 Kzdds56I0
真のミクファンは決勝日にミクのピット上で「マシン出発→レース(ピット作業含む)観戦→ピット帰還」まで
見届けるのが真髄!
特に俺はピット作業を直に見たい(撮りたい)


902:音速の名無しさん
08/09/12 18:31:15 Kzdds56I0
>>898
Z席あたり=90度コーナーね
その席かなりオススメ
マシンが近くで見れるしオーバーテイクポイントでもある
何よりサーキットビジョンが設置されているからレース展開が分かるのがイイ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch