【MotoGP】海外の二輪レース情報を語るスレ7at F1
【MotoGP】海外の二輪レース情報を語るスレ7 - 暇つぶし2ch2:音速の名無しさん
08/05/29 19:55:17 GgHI1nR50
2get

>>1
激しく乙

3:音速の名無しさん
08/05/29 19:55:22 T91UiXvJ0
2

4:音速の名無しさん
08/05/29 20:16:05 bqajjymW0
うp乙~

5:音速の名無しさん
08/05/29 20:19:53 1yDqq/sN0
>>1

6:音速の名無しさん
08/05/29 21:01:26 mYyHlvVb0
>>1
もう7つめなんだなぁ、と最初のスレを立てたオレとしては感慨深いものがある

7:音速の名無しさん
08/05/29 21:02:29 mYyHlvVb0
いや、正確には立てられなくて代わりに立ててもらったっけ

8:音速の名無しさん
08/05/29 21:31:12 pcEkTaZA0
代わりに立てた者です。確かに感慨深いね
ウノ爺を逃さないよう必死だったよ

9:音速の名無しさん
08/05/29 21:42:51 dz6jJMCJ0
そのレス見てついつい過去スレ見返しちゃった自分はあのスレの580です。
「スレチなんだよ!」って罵倒レス付いてウノGさんがカキコ止めたらヤダなと思ってのレスが
ウノGさんを追い出すようなレスになっちゃってちょっと後悔したりもしたんですが
その流れからこのスレが立つ事になったので結果オーライと自分を納得させてます。

>>1乙
7スレ目だけど「初心忘れるべからず」で、もんまりとスレが進んで欲しいものです。

10:音速の名無しさん
08/05/29 22:01:44 tHi0ZCie0
>>1
おつありです!

11:音速の名無しさん
08/05/29 23:02:15 mYyHlvVb0
>>8
あん時は乙!

>>9
そうだった、ここが独立する前のスレは
「なぜ日本ではMotoGPが盛り上がらないのか」というようなスレだったな
最初のスレが1000近づいたときにも危機があったりしてw

UnoGが帰国したら海外スレオフでもしてみたいものだ

12:音速の名無しさん
08/05/29 23:15:51 E6tSrGHp0
そういや、最初のスレで爺さんがスペタンに1000取られた
話のオチはどうなったんだろう・・

13:音速の名無しさん
08/05/30 00:33:38 /rf0FQeF0
スペイソ、ウノ爺のビッグ対談希望.......

14:音速の名無しさん
08/05/30 01:07:52 6Ns5vE+B0
そういやスペイソたんて誰推しなの?

15:音速の名無しさん
08/05/30 02:48:07 isGGP7jS0
ちゅぱじゃなかったっけ?

16:音速の名無しさん
08/05/30 03:25:59 xPZ/QBjT0
真夜中にモタスポ板でずっとレスし続けてる奴は寝ないの?
あしたは土曜じゃないよ、学校だよ

ヘイデンアンチのしつこさは何ですか?
このままじゃ前半は数回しか表彰台乗れなさそうだけど
大穴男とだから例年ごとぐ後半は誰かの不調で救われるはず
しかし来年以降2輪ロードレースにいるかは微妙すぎ

17:音速の名無しさん
08/05/30 09:11:42 9xkMzTF80
>>13
情報源としては有益だけど
ビッグ対談というには薄い

18:音速の名無しさん
08/05/30 09:17:30 JJqjq8WX0
どっちもコピペしてるだけだしなあ

19:音速の名無しさん
08/05/30 09:28:51 h8btcEwl0
はぁ?

20:unoG ◆da7X65xG5M
08/05/30 09:36:52 Hv787Lk90
うppy、ありがとー。
そして、黎明期の功労者の諸兄、感謝しておりまする。
もー、一年になるんじゃなぁ。

ひとスレできれいに去ろうと思っておったんじゃが、スペイソの甘い言葉にコロッとだまされ
ダラダラと続けてしまいました。 あの男、そのあとしばらくしてスーッと消えよったから
「やられたー、わしを盾にして引退しやがった。」と嘆いても後の祭りじゃったわ。
とりあえずスペが帰ってきてひと安心。
気が付いたら中毒になっておったわい、motoGPにも2chにも。
その毒っけを抜く機会が来たんじゃ、、、今度日本へ行って、そのあとイタリアへ戻って
僻地での海ごもり、秋口には再び訪日。 こうなるとGPを見ることはおろか、インターネット
すら出来ないから、わしはまた普通のジジィに戻れるかもしれん。
今シーズン絶望となった今、ウノ爺はムジェッロを最後に無期限の活動停止します。
ファンのみなさん、ごめんね。

と言っても、マルコがちゃぶ台返ししたりロッシが日本についてなんぞ語ったりした時、
黙っている自信は全くありゃぁせん。 自分だけが知っている話をみんなに伝えたい感てのは
半端じゃないからなぁ、、、言いたくてたまらんのじゃ。
ともかく皆の衆、ここは黙ってウノ爺を機嫌よう送りだしてくれ、探してくれるな。

今週はイタリアGPってこともあってか月曜ぐらいからどんどんライダー達のコメントが
出ておったが、目新しいものがなかったのでスルー。(これも活動停止の要因のひとつで
ライダーのコメってのは、コピペのように同じことの繰り返しだと気付いたわ。)
ほとんどのライダーがムジェッロはベストサーキットと言っておりました、走ってて
おもしろいって。 
明日のマルコの走りとコメが楽しみじゃ、ciao。

21:音速の名無しさん
08/05/30 09:44:47 7QpsxUZq0
爺がいなかったらどうやって日本メラン鳥観察の会を続けていけばいいの・・・

22:音速の名無しさん
08/05/30 09:48:15 n1GL8C/r0
おつです

さみしくなるなぁ・・・

23:音速の名無しさん
08/05/30 10:08:09 Hv787Lk90
>>21
メラン鳥は絶滅したと思ってくれ。
野鳥の会も解散じゃ。

>>22
ありがとー、でもそう言うてくれるな。
しめっぽいのは、なしで行こ。

24:まるこめ
08/05/30 13:32:41 DiMJG4980
G!!
なんと隠居するとな!?
普通のジジイに戻る!?お主はキャンディーズか!!w
でもまぁ…そういう事情では仕方ないかのぉ…

そうか…野鳥の会も解散か…w
急な話で、寂しさを感じるどころか
なんだか実感が沸かんなぁw

しかし、祭(ムジェロ)は始まった!!
Gの最後の晴れ舞台
我等「野鳥の会」も、しっかり見届けるぜ!!w


25:音速の名無しさん
08/05/30 17:01:35 o2OTDION0
爺ありがとう!また機会があったら戻ってきてね~ (´∀`)ノシ

んー、でも英語ならなんとか訳せるんだけど、やっぱイタリアの
ニュースじゃないと面白みに欠けるよなあ。

26:音速の名無しさん
08/05/30 17:31:02 DnYpa1W90
Gさん乙でした。これからもできたら時々顔出してね。

で、ロッシのインタ(インテリ)でYAMAHAとの再契約は90%の見出しで・・・
「今回の契約は、かなり細かく、幾つかの事項に関しては困難だけど、
驚きなく、可能な限りに早い時期に合意すると思う。」
「かなり細かく」って、例えば飴にBSはかせないとか、ピット分割継続とか、KC取らないとか?

27:音速の名無しさん
08/05/30 17:47:25 IUEdQJwA0
あたまわりーな、おまえ

28:音速の名無しさん
08/05/30 18:11:42 ModKmICz0
爺。気が向いたらいつでも帰ってこいよ。

なんなら今すぐからでもいいぞ。

毎日とはいわんけどな。一週間に一回くらい翻訳かきこんでもいいんだぞ
でもなんなら毎日でもかまわんぞ

簡単に言うとな、毎日5本書いてくれ


29:音速の名無しさん
08/05/30 18:18:40 U3HOlbGr0
>>20
最近、こっちのスレをROMってたんだけど、
乙でしたー!

またの復活をおまちしてます。

30:音速の名無しさん
08/05/30 18:33:05 2fYKPjQH0
爺乙ー
ムジェロ後はムラムラして書きたい気持ちが勃起したらって事なんすね
って事は結局マルコに期待なの?w

ひとまずお疲れ様っす!

31:音速の名無しさん
08/05/30 19:38:40 PQ6D22AL0
ウノ爺大好きだよー
ムジェロ後は寂しくなるけど
気の向いた時にいつでも書き込んでね

32:音速の名無しさん
08/05/30 22:17:22 pwfSe82b0
爺お疲れー
FP2もマルコはブッチぎってくれました…

33:音速の名無しさん
08/05/31 00:00:51 jYms/EXh0
爺さん、、、さみしくなるのぉ


34:音速の名無しさん
08/05/31 01:21:47 bsyahQ2S0
ウノ爺乙です!
絶好の絶滅危惧種観察日和ですな。
ムジェロ以降も、またみんなに読ませたい欲が高まったら来てくださいな。
待っておりまする。

35:unoG ◆da7X65xG5M
08/05/31 07:55:58 RtfpU33J0
みなさん、わしの気持ちをくんでくれてありがとーじゃ。
あんたらが理解してくれたとおりの心境じゃ、一年もやってるとやっぱり精神的な
つながりができてるんじゃなぁ、うれしいわ。 
日本のネットカフェで書きたい気持ちをどうやって抑えるかが大問題じゃ、百恵ちゃん
みたいにきっぱりやめれたらええんじゃが。

ところで、質問があります。
日本には基本料金なしのプリペイド式の携帯電話はないのかしらん?
もしないなら、世の中で一番安い携帯契約はどれかしらん?
価格コムを調べたが、むこうの質問の意味が分からんでなぁ、、、サクッと教えて。

URLリンク(www.sportmediaset.it)の記事より

         やる気なしメラン鳥
雨のムジェッロ、マルコは最下位のタイムでトップの婆との差はなんと12,612秒だった。
ひとつ前のエリアスとの差ですら5秒もあった。 どうしたマルコ、お前のD16のポテンシャルは
そんなものじゃないぞ、同じコンディションでグアレスキは2分5秒台を普通に出している
お前のタイムは125ccクラスのそれじゃないか。
どうやらマルコは精神的にかなりまいっているようだ、今までは世間からの批判もチームが
守ってくれていたが、このままではスタッフの信用さえ失いそうだ。

以下、GPoneより
         イラッとするスッポ
「この雨でマルコの弱点が増幅されたようだね。 でもねぇ、あいつも、もうちょっと気合を
見せてくれなきゃ困るよ。 今日なんてマジでタイムアタックしたのは2回だけだよ2回。
ピットを出たり入ったりばっかりしあがって、それじゃぁ俺達もどこが悪いのか分かんないし。
確かにねぇ、弱り目に祟り目ってのは分かるけど、覇気がないんだよなぁあいつ。
KC? あれはやってくれるさ。 去年の弱点だった高速コーナー対策はバッチリだし、
バルセロナでよかったセットをそのまま使うんだ。」

36:音速の名無しさん
08/05/31 07:57:54 RtfpU33J0
        マルコ・メランコリ
「ダメよこのままじゃ。 今日はエンブレが、利きすぎたり利かなかったりで走れたもんじゃ
なかった。 朝なんて、直線の終わりで2回もコースアウトしちゃうし、なんかタイヤが
ブロックされるみたいな感じだったんだ。
とにかく明日から晴れるみたいだし、今日は関係ないよ。」

        ケーシー
「雨ん中で走るのも結構楽しいね。 明日から晴れる?でもね、うちのウエットセティングの
弱点も見つかったし、無駄な一日ってわけじゃなかったよ。 おいらのマシンはコーナー
進入で前輪がぶれるんだ、そこを直して、BSタイヤで俺より速い奴らに追いつきたいね。
みんな、GP8はおいら専用車とか言ってるけど、そんなわけないでしょ。 マルコが遅いわけ?
そんなの分かんないよ、努力が足りないんじゃないの? 去年、このマシンでカピもバロスも
かなり勝負になってたし、バロスなんてここで俺から表彰台をもぎ取ったんだから。」 
もしドカがGP9を全く新しいコンセプトで作るとしたら、君はそれに反対かい?
(グアレスキが今テストしているのは現モデルと似ても似つかないマシンで、これが採用に
なったらマルコは今年の成績に関係なく来年もドカに残る可能性が高いと別記事にあり。)
「全然。 ドカはGP参戦一年目から速いマシンを作ってきたという高い技術力があるから
心配してないよ。 あと、ドカマシンだけが運転しにくいっていう評判もおかしいと思う。」

37:音速の名無しさん
08/05/31 07:58:32 RtfpU33J0
       猿
「今日の午前中は、へんな状況だったから流してた。 午後は、雨でも結構やれることを
証明できたね。 でも、レースは絶対晴れてほしいよ、ここはすばらしい太陽のもとやるのが
醍醐味だし、ファンの皆もそのほうが楽しいと思う。 未だセッティングは完璧じゃないけど
日曜は晴れたら優勝をねらうよ、雨だったらポイント狙いかな。 ここで危険を冒す必要性は
全くないからね、でも婆もKCも雨でむちゃくちゃ速いわけじゃないから、色気が出るかも。」

       カピ
「雨のムジェッロは怖いよ。 気をつけないと直線で6速全開のハイサイドを食らいそうに
なるからね。 明日から晴れるみたいだから今日の走行は参考にならないかな。 晴れたら
やらなきゃいけないことが沢山あるから大変だ。 ここは長いから一回のタイムアタックに
最低6分はかかる、明日はみんな早めにしかけてくるんじゃないかな。」


38:音速の名無しさん
08/05/31 08:44:11 LmQzdaMN0
乙乙。

39:音速の名無しさん
08/05/31 08:46:29 UMemt6VL0
>>35
乙!多分すっぱりやめなくても、書きたくなったら書いたらいいと思うよ。
精神衛生上w

プリペイド携帯はちょっと調べてみたらauとソフトバンクがやってるみたい
URLリンク(www.au.kddi.com)
URLリンク(mb.softbank.jp)
使い勝手とかどっちがいいのかは、ちょっとわからないけど。


40:音速の名無しさん
08/05/31 08:54:08 oA7KK1a+0
>>35
URLリンク(www.prepaidfan.com)

41:音速の名無しさん
08/05/31 09:25:14 NGq16o3Y0
爺乙!
マルコ・メランコリにワロタw
そろそろマルボロはどうやってメランコリを下ろすか検討を始めていそうだな・・・
二年契約だけど

42:うp ◆RXEeacAQZA
08/05/31 09:40:27 q2G19nTO0
Gちゃんおっつっつ

そっかぁ、引退かぁ・・・。
まぁ、気楽に気楽にー。
記事じゃなくても、自分の感想だけでも良いのよw
だって俺を含めて皆は殆どそうなんだからw

マルコ・メランコリは来年の動向が気になるねぇ。
KCは激しくドカ擁護かw

さて、あたいはこれから富士山へ向かうので
GPを見られるのは火曜深夜のG+再放送以降だぬ。

43:ウノ爺
08/05/31 10:03:05 RtfpU33J0
>>39,40
grazie mille.
さっそくauのを買ってもらうことにしました。
エーユーって読むのかなぁ?変な名前の会社よのう。

>>41
ドカは、KCとタイプが似ているヘイデンが欲しくてたまらんらしい。
あと、KTMのカリオやアオヤマなんかも狙ってるとか、、、イタリアンなしでどうするのかなぁ。

>>42
うpの人よ、あんたにはほんと世話になったなぁ。
あんたがおるから、やってこれたようなもんじゃ。
ありがとうございました。(最敬礼)

富士山行くって、、、なにもんじゃあんた、仙人か?
ほな、これが今生の別れになるやもしれんのう
達者でな。

44:音速の名無しさん
08/05/31 10:58:00 5hoWu5mi0
博一がドカから誘われたら是非行って欲しいね。2ndとはいえワークスだし。
HONDAやYAMAHAじゃワークス入りの望み無いもんな。

あと今年SBKで芳賀がタイトル取ってmotoGPに来て欲しいね。

45:音速の名無しさん
08/05/31 12:02:29 NGq16o3Y0
>>43
ヘイデンですか・・・アメリカ市場のことも考えてのことだろうけど、すっかり若手の影に
隠れてしまっているベテランライダー取ってどうするのよ?と正直思う。
カリオやアオヤマってなら、ドビチオーゾ駄目なのかしらん。本人が希望しているホンダ
ワークス入りが叶わないならホンダ出るかもしれないし。突っ込み重視のドビのライディ
ングじゃドツボ嵌ること必至か。

46:音速の名無しさん
08/05/31 12:20:35 7wF65HaB0
噂の段階だけど、ドヴィがレプソル入りって話はやっぱり出てきてるみたい
で、HGと日記はグレシーニの噂も

47:音速の名無しさん
08/05/31 13:07:28 4M5blCYs0
>>43
ヘイデンきたー
やっぱタディに何回もアクセルの開け方を注意されてたり
車体のエンジニアに一人だけセッティングの方向性がぜんぜん違うって言われてたり
変態ドカにハマる要素がムンムン

48:音速の名無しさん
08/05/31 13:24:32 PYomSQ+p0
どろ舟ドカからオファー来て、乗船する勇気のあるやつはいるのかな。

49:音速の名無しさん
08/05/31 14:31:54 nF44jCO20
KCと同じ様に乗りこなす自信があれば誰でも行くだろ

50:音速の名無しさん
08/05/31 14:35:36 PYomSQ+p0
つまり誰も行かないということか。

51:音速の名無しさん
08/05/31 14:41:46 nF44jCO20
他のライダーがマルコ、エリ、銀の腕を基準に考えるならそうだろう

52:音速の名無しさん
08/05/31 15:02:18 88X/sH2J0
ドカはKCの2匹目のドジョウで
たまに速くて良くコケるヤツ集めたんだな
ギャンブルだなあw

53:音速の名無しさん
08/05/31 15:20:48 l6ExrpVkO
>>45
ドビュッシーって突っ込み重視か~??

54:音速の名無しさん
08/05/31 15:21:44 l6ExrpVkO
>>43
2チャンだとアウだよ

55:音速の名無しさん
08/05/31 15:28:21 l6ExrpVkO
>>42
富士山って湧水飲めないんでしょ、糞尿垂れ流ししてたから菌繁殖してらしいな

56:音速の名無しさん
08/05/31 22:01:29 NGq16o3Y0
マルコかわいそうなマルコ・・・

57:音速の名無しさん
08/05/31 22:49:10 ywRXXV1q0
ロッシはルマンGPのインタ(ヤマハHP)で
日本食は大好きだよ。特に寿司、刺身、てんぷら。松阪牛も好き。
と答えてるね。
日本人相手のインタだからリップサービスだろうけどちょっとホッとした。

58:unoG ◆da7X65xG5M
08/06/01 00:40:54 Fjtz+2H10
テレビでのコメント
 ロッシとカピがベストラップを出したあと、ロッシがカピに向かって左手を上げて親指と
人差し指を擦りあわすジェスチャーをしておったが、あれは’お金(を出せ)’を意味して
おりまする。(国際映像でも映ったかどうかは知らんが)
カピの好タイムはロッシのおかげだということが言いたかったらしい。
        カピ
やっと今までの苦労が実った感じ?
「ほんとチームには感謝してるよ。 レースタイヤでもいいペースが出たし、いよいよ
収穫の時期が来たかな。」
ロッシが金銭を要求してたね。
「いやー、あいつには世話になったよ。 なんか不思議な力で速く走れた感じさ、
ピッツァぐらいはご馳走しなきゃいけないね。」

        ロッシ
「いやぁー、速かったでしょ。 BSの予選タイヤも、もう悪くないね。(メットを指しながら)
ヘルメットのなかではこんな顔をしてたんだよ、明日も応援よろしくね。」

        ケーシー
「渋滞がなかったらポールを獲れてたから残念だ。」

59:音速の名無しさん
08/06/01 00:43:53 Fjtz+2H10
        マルコ
「やっぱり、あかんかったやろ。 もーーー、何度やっても悪くなるばっかりや。
乗れば乗るほど、このマシンが俺に合ってないちゅうのを証明してるようなもんや。
ゴボッと大きく変更しない限り、速くは走れんな。」
チームとのコミュニケーションはうまく取れてるんでしょ。
「(約3秒の長い間が開き、ウノ爺いきり立つも)まぁね。(ちゃぶ台返し不発、、、)
とにかく後輪のフィーリングが得られないんよ、全然温まらない。 予選タイヤなんかでも
後半になってやっと適正温度になるって感じやねん。
ここまで見に来てくれてるファンに悪いから、明日の朝もがんばってみるけどね。」
 
        プレチオージ(ドカ開発主任)
「確かにマルコは残念なことになっております。 彼の一番の問題はエンジンの出力制御
なので、次回バルセロナには対策が間に合うと思います。」

        ドメニカーリ(ドカレース部総責任者)
「マルコの不調は、我々の予想を大きく上回っておりますね。 へたに中国で速かったから
マルコの根本の問題を軽視してしまいました。 彼をサポートするよう全力でやります。」

        デア
「晴れても、こんなに速く走れるとは思ってなかったぜ。 明日は、ホームランだ。」(意訳) 


60:音速の名無しさん
08/06/01 00:44:31 lUZyBtb40
あきらかに引っ張ってたもんね
しかもベスト出したのと、前のタイヤでも引っ張ってるし
FIATヤマハのスタッフもパルクフェルメでカピに握手にいってるし
仲いいんだろうね

61:音速の名無しさん
08/06/01 01:04:12 1tVh+1YM0
やぁ、じいさん久しぶり!
相変わらず興味をそそるカキコ、サンキュー

62:音速の名無しさん
08/06/01 01:05:26 5db5cntSO
バレンティーノが優勝しますように。
ニッキーも表彰台に上がれますように。

63:音速の名無しさん
08/06/01 01:09:35 TMg1m2wQ0
イタリアGPといえば、イタリア人同士のバトルロイヤルが
楽しみなんだけど、今年は無理そうだな

64:音速の名無しさん
08/06/01 04:35:30 TYreRzBa0
とある雑誌のJhonのインタビューの一部

07年の始めのころに決めたんだ。後ろ走るたび凄いポテンシャルを感じたし、
それをライダーが生かしきれてないようだったからね。スズキに文句あったわ
けじゃないけど、移籍して新たな闘志が湧いてきたね。自分で開発して、勝て
るバイクに仕上げれるんだ。

65:音速の名無しさん
08/06/01 04:37:03 VirkCfHB0
>>57
ロッシってロンドンが好きなだけあって、東京は気に入ったみたいよ。
ヤマハのサイトにある去年のコラムで
10年以上にわたって仕事で何度も日本に来てるけど、
今回は初めてしばらく東京に滞在して、いろいろなところへ行ったり、
いろいろなものを見せてもらったりしてとても面白かった。
眠らない街でありとあらゆるものが存在してて、
今回ようやく本当の東京を知ることができた気がする。
見方がすっかり変わった、ってあった(よほど以前は印象悪かったのかw)。
お祭り好きらしく、新宿ステーションでやったイベントもすごく気に入ってたようだ。

66:音速の名無しさん
08/06/01 04:42:53 hpWzcFGH0
アーガ鎖骨骨折・・

67:音速の名無しさん
08/06/01 04:49:15 o7Bmb3Vn0
>>65
まあ、どんなにフォローしようが一番最近のインタビューで嫌いつってるんだから
日本は嫌いなんだろ。いい加減現実を直視しようぜw

68:音速の名無しさん
08/06/01 04:51:51 TYreRzBa0
キーワード【 ウノ MotoGP 野鳥 情報 レース マルコ スレ 】
少々ウケタ。。

69:音速の名無しさん
08/06/01 07:19:11 BhxkJVry0
爺乙
マルコはアリーチェの二人に感謝する必要があるな。バロスがいてそこそこの
結果を出したりしていたらそれこそ目も当てられない。それでもサテライトより
遅いというのは如何かと思うが・・・

70:unoG
08/06/01 07:22:18 Fjtz+2H10
活字インタが出やした、明日はカピ優勝で、チャンプ争いまだまだ混沌ってことでどうじゃ。
2位がKCで差が縮まり、3位はもちろんタディがいただく。

グアレスキの展望
「ヴァレが怖いぐらいに速いね、もう十分仕上がっているよ。でも、見ててすごいなぁと思う
のは、やっぱKCだね、ここはおいらの庭みたいなもんだけど、KCのライディングには言葉を
失うことがあるよ。 ぺドは速いように見えなかったけど、ちゃんとタイムは出てるね。
あとカピだけど、彼はここではなんか120%の力が出るみたいだね。 ロレは未だセットを
探してるように見えるけど、本番に強いあいつのことだから明日が楽しみだよ。 この5人の
争いになるかなぁ、、、もしかしたらハイデンも来るかもしれない。(エドは無視かい)
マシンで言うと、ヤマハの仕上がりがすばらしいね、ほんととんでもない仕事をやってくれたよ
あとホンダは俺達ドカと同じような悩みがあるみたい、、、でもKCの仕上がりもいいから
ムジェッロでヴァレを倒すことが出来るかも。」

カピの希望
「ヴァレの後ろを付いていくのは、かなり危険なことだったんだ。 でも、こんなチャンスは
2度とないって思ってたから必死だったよ、、、で、アンビリーバブーなタイムが出て、、
ほんと転ばなくてよかったよ。 800ccになって初めてのフロントローなんだもん。
 うちのチームの努力には頭が下がるよ。 ほんのちょっとでも可能性があると、とことん
がんばるんだ。 ここでは、絶対にあいつらの仕事に報いたいよ。 だから、明日いいレースを
したいね、、、いや、いい結果を出せると思うよ。」

71:音速の名無しさん
08/06/01 07:28:10 Fjtz+2H10
猿の惑星
「いいでしょ、このメット、、、ドゥルディ(デザイナー)は天才だね。 この顔は第一コーナー
(san donato、聖ドナートコーナー)進入のブレーキングの時の顔なんだw
フロントローにおいらとカピがいるのにビアッジがいないって? ぺドの方がずっといいよ。
マシンは日に日に進化しているよ、セットもバッチリだし。 唯一の不安材料はタイヤの選択
なんだ、だから明日の朝はその決定のためにウォームアップするよ。
BSに初めてポールをプレゼント出来てうれしいよ、なんだかんだ言って予選タイヤには
問題があったからね、今日ですべてが報われるって感じかな。
正直に言うとね、今朝の練習走行でちっともペースが上がらなくてすごく不安だったんだ。
そしたら昼飯の間に、うちの連中がすっごいマシンに仕上げてくれててびっくりよ。
とにかく、ここまでー 来たらサクセース、勝つしかないでしょ。」
 ここでは無敵だけど、プレッシャーは?
「そんなのないよ。 大好きなコースだし、なんと言ってもファンの情熱が伝わってくるから
奮い立つんだ。 ただねぇ、ここはとにかく知り合いや関係者が多くて、、、モーターホームに
着くまでにへとへとになるんだ。」
 新しいエンジンが来たみたいだけど、使うの?
「まだわかんない。 新しいって言っても、ほんのちょっとモディファイしただけのやつだよ。
その違いもわかんないくらい、、、でもねあのオカダの乗ってるホンダのプネウマティックは
やばいよ。 もうかなりいい感じじゃん、コーナーからの脱出速度なんかもうぺドといっしょ
ぐらい速くなってるし、どうするべって感じだね。」

マルコの憂鬱
「あかん、、、(以下略)」

72:音速の名無しさん
08/06/01 07:37:02 TMg1m2wQ0
           ∧∧
           /33ヽ)  
          i三 ∪  あかん、、
         ~三 |   
          (/~∪
        三三
      三三
    三三

73:音速の名無しさん
08/06/01 08:10:45 f8Wr8iXrO
ちなみに、旋盤の技術設計をしている俺が云うのもなんだが、
イタリアだろうとドイツだろうと世界中でプニューマティックといった(プ)が付く発音の国は存在しない。

74:音速の名無しさん
08/06/01 08:36:35 3nhDdg920
>>70
爺毎度乙。

猿はホンダの新エンジンに脅威を感じているのかそれともブラフなのか・・・

マルコは・・・

もうあかん。

75:音速の名無しさん
08/06/01 08:44:00 NcMpm6cO0
どこぞの工員のあずかり知らん世界
プヌマティクはフランス語なんである

え?設計
まさか機械科出たとかいわねーだろなw

76:音速の名無しさん
08/06/01 08:51:06 jN8+fAO00
流力もそうだけど近代数学もフランス語多いからな
アカデミーは偉大

77:音速の名無しさん
08/06/01 08:55:00 9xD1gcQrO
>>73のHPはゼロになりますた

78:音速の名無しさん
08/06/01 09:20:33 t/ksyedZ0
爺さんおつ!
ホンダが仕上がってきたら益々面白くなりそうだね
それにしてもカピはチームスタッフをよく誉めるけど
よっぽど去年が悪かったのかなぁ?


79:音速の名無しさん
08/06/01 09:25:35 Fjtz+2H10
pneumaはギリシャ語で「空気」の意、ストア派においては「精神」の意で使われた。
アホなのに世界を征服したローマは、観念的な難しい単語を一切もっておらず
すべてギリシャ語から借用しラテン語化。
もっとアホなアングロサクソンは、そのラテン語からさらに借用。

80:音速の名無しさん
08/06/01 09:35:26 Fjtz+2H10
>>78
たいがいのライダーはチームスタッフを褒めまくる。(例外、最近のマルコ)
じゃが、カピの発言は気持ち悪いほどのベタボメ。
カピはまだまだスズキでやりたいのに、彼の契約金はただでさえ高い上マネージャーの
狸オヤジペルナットがさらに吊り上げてるので、再契約が難航。
つまり、選挙前の政治家の甘言のようなものか。

81:音速の名無しさん
08/06/01 09:57:39 V0BhYgjc0
タディ号はまだ乗りにくそうだね
8耐とかでは昔と遜色なかったフォームもなんか今回は固い感じだったな

82:音速の名無しさん
08/06/01 10:02:30 f8Wr8iXrO
>>75-76
もう少し勉強しような。
>>79
機械設計の意義で云えば、ドイツの学者が【空気】【呼吸】【息】になります。
まあ、語源はギリシャ語のスピリチュアル的な事からきてるのは間違いないのだが、
欧州各地へNC旋盤の開発に参加していて最近主流のNC旋盤が油圧弁or電磁弁から空圧に変わったんで、
嫌でも各国のディーラーと話す事になったんでね。

83:音速の名無しさん
08/06/01 11:17:02 ZtSJVnlA0
ニューマチックになると、音変わるのね。
タディ号の映像を見てたら、スズキと一緒だった。

84:音速の名無しさん
08/06/01 11:25:36 Vzx+dTUH0
>>82

何語か知らないけどあなたのは日本語?もう少し勉強しような。

85:音速の名無しさん
08/06/01 11:39:27 2fvIFfRF0
>>83
ちょっと2ストっぽい、金属的な音が混ざるよね。
LVで聞き分けれるって事は実際はもっとはっきりした違いがあるのかも。

>>71
最後のところはホンダとペドに対する揺さぶりだろうなw

86:音速の名無しさん
08/06/01 12:07:39 WRKR7ZS+0
>>85
だろうね、新エンジンが無くても軽いダニは立ち上がりから加速に掛けて
結構速いし、自ら新しいエンジンをテストするとなれば、ダニ自身も時間と
手間を取られるし、場合によってはライデイングも修正しないといけなく
なるかも知れない

ダニの手間を増やそう、新しいモノを試させてちょっと混乱させようくらいの
意図はあると思う

87:音速の名無しさん
08/06/01 13:34:02 3iksDCrF0
考えすぎじゃね

88:音速の名無しさん
08/06/01 13:50:38 ghAtc0Xk0
なんでタディが出てんの?

89:音速の名無しさん
08/06/01 13:55:05 nZeSiEbI0
>>88
もちろん優勝するため

90:音速の名無しさん
08/06/01 16:31:15 yHrKFZP/0
とにかく強いホンダが復活せんとオモロない

91:音速の名無しさん
08/06/01 17:07:54 sSpf2Zya0
>>84
プw

92:音速の名無しさん
08/06/01 17:45:46 Nqsk3Jf80
プニュウ

93:音速の名無しさん
08/06/01 17:48:34 sjG/XYwx0
宇井の最高速記録が残っててワロタ

94:音速の名無しさん
08/06/01 17:52:26 sjG/XYwx0
誤爆しますたorz

95:うp ◆RXEeacAQZA
08/06/01 19:07:32 9QdkrNbl0
>>58
Gちゃんおっつっつ
富士山からの帰還が間に合ったーヨヽ(´ー`)ノ
自転車でのヒルクライムレースに出てきたのさ。

ちょww以下略www

96:音速の名無しさん
08/06/01 20:05:31 8Icy+QOc0
さあ、オカダサンの出番ですよ

97:音速の名無しさん
08/06/01 20:28:42 jZNnFHYx0
>>71
インテリに記事が出てた
325km/h出ていて、ギヤとか車体のセッティングで
あと5km/h伸ばせるだろうとのこと

ロッシのコメントと合わせると、加速力もそのままで
最高速も伸びてるみたいだな

98:ウノ浜
08/06/01 22:28:54 C7a4IY/A0
>>80
なんやそのなんにも役に立たんと悪かったな
達者で暮らせよ

99:音速の名無しさん
08/06/02 00:39:20 uSwxYXR80
BS強いな

100:unoG ◆da7X65xG5M
08/06/02 00:51:01 8yfzc5QW0
>>95
自転車って、、、どんだけ健康的なんじゃ!
わしゃ、富士山と聞いて、富士山ろくおーむ鳴くってルートいくつだっけてな発想しか
なかったわい。

>>98
浜ちゃんか、、、あの頃わしも若かった。

今日は朝から全部観たぞ、、、嗚呼おもしろいモトGP。
今、終わったレース後の寄り合い(fuori giri)より。
今日のゲストは、ロッシパパ、シモンチェッリ、コルシ、デアンジェリスと二人の重鎮。
一番の盛り上がりは、バルベラとシモンの接触の件を話した時で、見事に全員シモン擁護。
シモン自身も反省の色を見せながら言葉を選んで話していたのに、バルベラの非難声明を
聞くとブチ切れして放送禁止用語連発でバルベラの性格の悪さを羅列。 そこへコルシも
デアも乗ってきて「俺もやられた!」「あいつはずるい!」と悪口大会になる。
GPを見に来ていたフェラーリの責任者ドメニカーリも
「バイクにはサイドミラーがないから、後ろから来るやつが気をつけないとね、、、」
ただ、レッジャーニが
「もし、立場が逆だったら、俺達激怒してただろうね。」って冷静な意見も。
重鎮1は
「こういう事故は時々あるんだ。 ああやってぶつかるとブレーキレバーに当たって
前転しながら転倒する危険なことになる。 だからドルナはレギュでレバーをカバーするように
するべきなんだ。」
コルシ
「最高速で15km/hもの差があるのに、なんであそこまでスリップを利用する必要があるんだ。
シモンに対するイヤミにしか見えないよ。」
シモン
「事故を起こしたのは残念だけど、俺はわざとやったんじゃないからね。 俺がひざを
広げたって?バルベラの寝言もいい加減にしてほしいよ。」

101:音速の名無しさん
08/06/02 00:52:31 8yfzc5QW0
カピ(落ち込み激しく)
「今日のレースにはがっかりだ。 いつもの問題だよ、、、最初はいいんだけど、俺のマシンは
かなり倒さないと曲がらない、中盤にはタイヤの側面のグリップがなくなっちゃうんだ。
今日は表彰台に上れるって確信してたんだけど、、これがこのマシンの限界だね、、、今ね
日本でニューマシンが成熟してるんだ、とにかくそれが早く届くことを願うよ。」

デア(ホームラン打ちました)
「おいらの価値を証明できて最高のレースだったよ。 唯一の後悔はスタートの失敗だね、、
第一コーナーを回ったら誰も居なくなってたんだ、ビリになってた。 何度かファーステスト
ラップも出したし、スタートのミスがなかったら表彰台だったかもしれないね。
次回(バルセロナ)はこうもうまくは行かないだろうけど、モチベーションは上がったよね。
(メラン鳥がグレジーニに来るかもしれない噂について)おいらのシートが危なくならない
限り、全然大丈夫だよ。」

ロッシ(満面の笑み)
「ムジェッロ最高! すっげぇ暑かったからヘトヘトだよ、後半ほんと休みたかったのに
KCがちっともあきらめないから最後の最後まで全力投球さ。 今年のおいらは、勝てる
パケットを手にしたよ。」

ロッシパパ(ヴァレがヤマハとの再契約をしていないのは、移籍の可能性がまだあるのかと聞か
れて)
「99%ヤマハに残るでしょ。 ホンダは100%ないでしょ。 ドカに行くかなぁ、、、
有終の美をイタリアンマシンで飾るって魅力的な話だね。」

102:音速の名無しさん
08/06/02 00:54:03 8yfzc5QW0
プレチオージ(マルコ今年で解雇説について)
「私は技術部門の人間なので、人事については一切コメントできません。 今のマルコが
彼の才能に見合う結果を出せてないのは明らかです。 私達は彼が結果を出せるように
もっと努力しなければなりません。 実際、マルコの為にやった大幅な改造は一回だけでは
ありません、KCも使ってないような部品もマルコには渡しています。 マルコの要求が
あまりにラディカルなので、よく実験していないようなパーツも使うという危険も冒しています
カーボンシャーシーのGP9は、来週エストリルでのテストを控えブルノ後の月曜のテストで
KC達に乗ってもらう予定です。」

マルコ(レース後失踪したため、レース中のインタより)
「前でデピュがこけてそれを避けようとコースアウトして、おいらもこけちゃった。
レースではかなり調子よく走れてたから、マジ残念。 つきにも見放されちゃったよ。」

ciao a tutti.

103:音速の名無しさん
08/06/02 00:59:06 uSwxYXR80
爺乙!

104:音速の名無しさん
08/06/02 01:00:55 zcPlOWYo0
爺さんおつ!
そっかぁバルベラは文句言ってたのか
まぁ勝てそうなレースだっただけに悔しかったんだろうねぇ


105:音速の名無しさん
08/06/02 01:08:24 FZOlZX9s0
>(メラン鳥がグレジーニに来るかもしれない噂について)
おいらのシートが危なくならない限り、全然大丈夫だよ

訳:斬られるのは中野だしねハハハ


106:音速の名無しさん
08/06/02 01:08:43 jkB69V050
爺乙!

>カーボンシャーシーのGP9は、来週エストリルでのテストを控えブルノ後の月曜のテストで
>KC達に乗ってもらう予定です。」

ドカはえらく大胆な変更を決断したなあ。
GP8までは手持ちの駒だけで勝負して来た観があったのにカーボンシャシー?
形式は従来通りのトレリスで鋼管をカーボンパイプに置き換えたようなのなんだろうか?

107:音速の名無しさん
08/06/02 01:14:11 jkB69V050
>>101
>かなり倒さないと曲がらない、中盤にはタイヤの側面のグリップがなくなっちゃうんだ。

スズキ時代のホッパーのバンク角は語りぐさだったけど、
それだけ倒さないと曲がらないだけだったのか・・・

108:音速の名無しさん
08/06/02 01:28:00 FC36OSp90
>>64
> とある雑誌のJhonのインタビューの一部
> 07年の始めのころに決めたんだ。後ろ走るたび凄いポテンシャルを感じたし、
> それをライダーが生かしきれてないようだったからね。スズキに文句あったわ
> けじゃないけど、移籍して新たな闘志が湧いてきたね。自分で開発して、勝て
> るバイクに仕上げれるんだ。

スズキのポテンサルをライダーが生かしきれてなかったのがハッキリしちゃったなぁ

109:音速の名無しさん
08/06/02 01:40:02 L6pAu4Nz0
ウノ爺のレス待ってたよ!乙です!
マルコの失踪が心配だけどロッシが面白ヘルメットで勝ってよかったワーイ
爺、身体に気をつけて過ごしてね

110:音速の名無しさん
08/06/02 02:01:32 qSd8ynxS0
デはアホだなw
グレシーニは来年ライダー2人とも変わるのに

111:音速の名無しさん
08/06/02 03:19:34 YIZJbrz70
GP8と全く違うって情報だったんでどんなのかと思ったが
カーボンシャシーとは!
自分の記憶を探ってみたけど、ビモータの市販2ストV型2気筒500ccしか思い出せないw

確かアプの250はカーボンスイングアームだったよな~
バルブの閉開方式なんかより大きい変化だと思う。

112:音速の名無しさん
08/06/02 03:26:34 FZOlZX9s0
カーボンフレームといえばスコバンスズキ

113:音速の名無しさん
08/06/02 03:49:09 GJ7ggJ8qO
>>111
91にJhaがRS250とディメンション同じでカーボンシャシ造ったよ。

114:うp ◆RXEeacAQZA
08/06/02 08:57:13 XP3sUyfz0
Gちゃんおっつっつ

最近はオートバイよりも自転車がメインになってるw
下りのコーナーはやっぱ他の人よりも速いよww

バルベラ四面楚歌w
やっぱ評判悪いんだなぁ。
イラッとくる絡み方するもんな。

ロッシ、ドカの可能性もゼロじゃないのか。

マルコ失踪www

Gちゃん、これで引退なのか・・?
まぁ雑談ででも気楽においでよーヽ(´ー`)ノ

115:音速の名無しさん
08/06/02 09:08:15 sR9k9CyU0
>>100
爺乙!!!!
シモンチェリとバルベラの件ワロタ。
でもあの接触、2006年のカタルニアを思い出して凍り付いちゃった。

うpの人の言うとおり、気が向いたら雑談しにおいでー。

116:音速の名無しさん
08/06/02 09:21:02 V34Cquux0
爺乙
マルコは早々にリタイアしちゃったから物足りないな。ただ、それまでのタイム
は悪くないから、完走すればアリーチェの前でゴールしちゃったかも。
それにしてもドカ、カーボンフレームとはまた大胆な・・・そんなにマルボロマネー
は潤沢なのか

117:音速の名無しさん
08/06/02 09:40:39 GJ7ggJ8qO
カーボンシャシは多分駄目だろう。アルミみたいに剛性コントロール出来ないしそう簡単に作り替え出来ない。カジバV594みたいにアルミを基礎にカーボンを被せるのか?

118:音速の名無しさん
08/06/02 09:48:10 V34Cquux0
デアはMotoGPでもワイドなコース取りは変わらないから、トップ争いに絡む
ようなことがあっても他のライダーを撃墜しそうで怖い・・・

119:音速の名無しさん
08/06/02 11:47:09 84acgLEz0
マルコ「どうせ底辺でゴールしたって叩かれるし、このままリタイアでええわ」→ズザー

120:音速の名無しさん
08/06/02 12:20:32 nytGRwPe0
レース後失踪したそうな
もうだめかもわからんね

121:音速の名無しさん
08/06/02 12:35:23 EdkNjby00
>>120
>レース後失踪したそうな

ことばのあやでしょ。

122:音速の名無しさん
08/06/02 13:10:16 SA0b3P+i0
最初のカーボンフレームは84年のNRプロトで、スイングアームだけなら83年のスペンサーが使ってるね

ドカは今でも単一強度のクロモリパイプを径と組み方で変えてフレームの剛性バランス出してるから
形状で剛性バランス出してるツインチューブよりは造りやすいかもしれないね
でもせっかくカバードカウルなんだから、いっそのことカウルを強度部材にしてフルモノコックやって欲しいな

123:音速の名無しさん
08/06/02 14:01:03 GJ7ggJ8qO
南アのカーボン車輪破損思い出した。

124:音速の名無しさん
08/06/02 14:03:15 EdkNjby00
この際、マルコとニッキーをトレードしたらいいじゃんね。

125:音速の名無しさん
08/06/02 14:16:27 8ltShcf60
>>124
レプソレもドカもそうしたいけど、そりゃ契約があるから無理だわな。

126:音速の名無しさん
08/06/02 14:19:38 z3Gpii5i0
ヘイデンは今年で契約切れるからいいけど
メラの来年の契約はドカとしちゃ頭のいたいとこだろなあ
メラだって解除には同意しそうだけど
だからといって代わりに誰か乗るかあ?

127:音速の名無しさん
08/06/02 14:30:27 YIZJbrz70
確かにドゥカワークスのニッキーは見てみたいかも
そういや一時期、コーナーの進入でリアを流さないスムーズな走りになったけど
最近また以前の乗り方に戻ってきてないかい?

128:音速の名無しさん
08/06/02 14:53:22 GJ7ggJ8qO
フツーに考えるとHRCダニドビ、ドカKC日記、鈴木婆花瓶、カワホパエドだれ

129:音速の名無しさん
08/06/02 15:16:06 NOV1cFV40
URLリンク(jp.youtube.com)
この時のヘイデンはタイヤが滑ろうがアグレッシブに攻め続けたんだが
一体どうしたんやら。

130:音速の名無しさん
08/06/02 15:39:51 1ATJZC/f0
ドカがマルコにニッキー顔メットをプレゼントし
HRCがニッキーにマルコ顔メットを贈れば、
中身が入れ替わっても誰にもばれずに翌日テストができて
話が進むと思う。 ロッシ顔メットほしいよー。

131:音速の名無しさん
08/06/02 16:35:19 84acgLEz0
2人とも戦争から帰ってきたら顔面大やけどしてた。って設定でいいんジャマイカ

132:音速の名無しさん
08/06/02 16:52:53 K+ivW9NLO
インテリはやっ

133:音速の名無しさん
08/06/02 17:07:03 m6A80LwO0
>>131
あ”お”ぬ”ま”し”つ”ま”た”

爺乙
ヒマが出来てPC環境にあったりしたら、いつでも書き込みに来てね。

134:音速の名無しさん
08/06/02 18:16:11 EEOylJsV0
アメリカ市場を意識してるから
ホンダはニッキーを降ろさない(降ろせない?)
って聞いたことあるんだけど

135:音速の名無しさん
08/06/02 18:37:02 3tV+YQ9h0
中野さんとか倒しこみがまったりしてるしタイム出ないんだろうなぁとか見てて思うけど
ニッキーの場合予選の走行のドアップとか挙動が激しくてアクセルも豪快に開けてる感じで
すげぇ速そうなのに10番手とかで拍子抜けするな
江戸見てたら250の連中みたいにブラ下がり乗りしなくてもタイムだせるんだろうし
日記も乗り方以外でも何か色々歯車が狂ってるんだろうなぁ

136:音速の名無しさん
08/06/02 18:39:55 GJ7ggJ8qO
>>132
もしかしたら地上波やらないと更新しないのでは?

137:音速の名無しさん
08/06/02 18:47:28 jXVaPfTt0
記事の配信を受ける契約の中に
そういう項目があるのかもな

138:音速の名無しさん
08/06/02 20:40:21 y5iT2ZAc0
>>レッジャーニが
「もし、立場が逆だったら、俺達激怒してただろうね。」って冷静な意見も。

こいつは、83年に後ろから追突して
前を走ってた、石川岩男を殺した経験があるからな。

カーボンフレームと言えばTSRだねえ
シュワンツのGPデビューマシンでもある。


139:音速の名無しさん
08/06/02 20:46:58 BWg/trYn0
若井が死んだのもレジアーニが呼んでピットレーンうろついてた
素人避けようとしてだからな

140:音速の名無しさん
08/06/02 21:06:20 y5iT2ZAc0
今、気がついたけど
83年に石川
93年に若井
03年に加藤

丁度、10年ごとにGPで日本人が死んでるな。。

141:音速の名無しさん
08/06/02 21:29:14 hrrIYh/60
((((( ;゚Д゚)))))

142:音速の名無しさん
08/06/02 21:32:51 9447alVK0
/  /  / /  O | ̄| O  ヽヽ ヽ ヽ  ┼┐ヽヽ┌┐  ┼┐ヽヽ┌┐ ―┐ヽヽ|| ―┐ヽヽ||
|   | .| .|    / |     | .|  |   |  ||  .ノ. ノ.   ||  ノ ノ     ノ   ||     ノ   ||
ヽ、ヽ、ヽヽ.   .├ー┤    ノノ  ノ ノ  ノヽノ   ノ.   ノヽノ   ノ     ノ    ノ  レ  ノ    ノ .レ

143:音速の名無しさん
08/06/02 21:49:05 XDRvwoG30
2013年までは死者が出ないってことだな
念のため2013年は日本人ライダーの参戦は見合わせるということで…

144:音速の名無しさん
08/06/02 21:50:02 HWaaerY50
>>143
おまいら去年がどういう年だったのかもう忘れたのか・・・

145:音速の名無しさん
08/06/02 21:52:31 XDRvwoG30
>>144
WGP限定で話をしてるんだが

146:音速の名無しさん
08/06/02 21:54:21 UtPyzG920
      m        m
      | | i ⌒ヽ   //
      ヽ>〉 〈 ーソ
        !    ! ´
         !   !⌒ヘ、
        イ   ⌒ ー 、
     r、/ , ヘー―´`i\ ゝ タ
     レ ´ 〆: : : : : ∨  `-ソ
        |:::::::/ .. : : ::|
        |::::: : ;;::...:::丿
        \ソ ̄.`´ 

147:音速の名無しさん
08/06/02 22:14:26 7kDd6NK30
ウノ爺ありがとね~

148:音速の名無しさん
08/06/03 17:11:46 inI5VMpP0
ウノ爺またね!!!
今までありがと!!

149:音速の名無しさん
08/06/03 18:58:08 XXoe0Fv40
仲間内では俺ちょっとmotogp博士だったんたんだ。すべてuno自慰のおかげさ。

今まで名前しか知らなかったヨーロピアンライダー達の人となりに触れレースを
人間対人間のスポーツとしても楽しめるようになった。

これからはもうちょっと努力して自分でも情報を集めてより楽しめるようにするよ。
本当にありがとう。そしてお疲れ様でした。

150:まるこめ
08/06/03 19:29:24 aHUmZlC10
>>100
G乙!!そしてお疲れ!!
Gのおかげで、どれだけ俺のmotoGPライフが
楽しい物になったことか…
感謝してもしきれないくらいさ。

隠居しても、ネットに繋ぐ事はあるだろ?
たまに雑談しに、ここに顔出してくれよな
ここは、これからもGのスレだぜw

つか、いつでも復活してもいいんだぜ?w


151:音速の名無しさん
08/06/03 19:34:35 fgwT4AOI0
そして1週間後、このスレに謎のイタリア人・ドゥエ婆
が登場するのだった

152:音速の名無しさん
08/06/03 19:42:57 XzTXeur50
ドゥエ婆愛してる!

153:音速の名無しさん
08/06/03 22:19:47 dFp6PGGK0
ちょっと遅くなったが・・・



>>100
最初からジジィじゃねーかwwwww

ドゥエ婆・・・・・・ありだなw

154:音速の名無しさん
08/06/04 01:27:30 U0JCzFs+0
亀だけど
>>100 ウノ爺タン乙っす。
バルベラってやっぱり嫌がられてたのねぇ。
「近くにいると危ないから早く抜かないと」って言われてた頃のビアッジに惚れ、
悪い意味での「ジャックアタック」の頃のジャックにわくわくし、
という流れで来たおいらがなぜバルベラが気になるのか妙に納得w

またみんなに流したいようなネタ拾ったら放流しに来てくださいませ
ネタなくても状況がゆるせば雑談にも参加してねー 待ってるよー


155:音速の名無しさん
08/06/04 01:31:43 l3r7XTDb0
バルベラはロレンソからも嫌われてたしなwww

156:音速の名無しさん
08/06/04 18:24:32 Komo4mE80
ウノ爺がいないとこのスレ進まないね…

157:音速の名無しさん
08/06/04 18:31:02 obqzqJiJ0
>>156
おれがいるw

158:音速の名無しさん
08/06/04 19:46:18 DVps9nU4O
そう言えばグレシーニのパソコンに74が貼ってあったな

159:音速の名無しさん
08/06/04 20:18:19 N4wIED4f0
チームグレッシーニは、今でもバイクに74番が貼ってあるだろ

160:音速の名無しさん
08/06/04 21:52:09 r9T2fp3ZO
テック3が、江戸が出るならベン・スピーズを入れる。って言ってるが、
スズキ・ドカも含めて、スピーズってそんなに凄いのか?
バウとかカリオとか250ライダーも考えないのかね?

161:音速の名無しさん
08/06/04 22:29:01 Ob/riHEs0
>>157
ウノ爺の1/10000の価値もない

162:音速の名無しさん
08/06/04 22:32:29 Hm4LYMTV0
AMAのレベルがさほど高いとは思えないからねえ
スポット参戦するようだが、ラグナとインディじゃ判断できん
アメリカ枠?

163:音速の名無しさん
08/06/04 22:41:37 H9iaWp2e0
>>160
今の250で魅力的なのってバウくらいじゃね?
カリオ、偽猿、薔薇とか小粒すぎる

164:音速の名無しさん
08/06/04 22:41:47 qyuCH55W0
250とWSB上がりがそれぞれ成功してる今シーズン、TECH3はWSB上がりのコンビだけど
来シーズンWSBから来そうなのはいないからAMAから、ってことじゃないの?
WSBってやっぱみんな独特の振り回し方してて
motoGP的なスムーズな乗り方してるのってノイキだけだけど、契約延長しちゃったし

165:音速の名無しさん
08/06/04 22:46:11 hAtMw/gy0
イノキに見えたw

166:音速の名無しさん
08/06/04 22:48:59 dCSzAGnL0
バーバラは自業自得だね。
アレが合ってもいい薬になったとは言えないあたりがダメさを物語っているような・・・。

167:音速の名無しさん
08/06/04 22:58:50 gJJiFty00
>>165
すでに猪木が定着しつつある。

ダー!

168:音速の名無しさん
08/06/04 23:14:52 ydl+0QwD0
>>159
中野さんのバイク貼ってたっけ?

169:音速の名無しさん
08/06/05 07:34:35 X/6ki3nx0
>>168
あると思うよ。
ただ、今年のマシンってすごく見づらいところにあるよね。

人が乗ってると、足で隠れちゃう位置だし。

170:スペイソ ◆elt11.up4.
08/06/06 05:25:29 TZVNpsES0
おっす、爺さん

中毒になってたーという気持はよーく分かるよ。雑誌読む時も
自分が楽しむというよりネタ探しになっちゃうしさ。仕事っぽく
なっちゃうんだよね。

かつての1000取りの無礼は平にご容赦。だってさ、あんな未練ガソリン
タラタラじゃあ危ないじゃん。完全燃焼しちまえ!って断腸の思いで
着火させてみた次第です。寿命縮んでたらごめんね。


独特の切り口と煽りレスのさばき方はお見事でした。若輩者のおれには
無理です。今後はワイルドカード出場で健康にご留意されますよう。


おつかれさまでした

追)イタリアに遊びに行ったらよろしくおながいします。

171:音速の名無しさん
08/06/06 06:35:47 IeYaxJrU0
ハサマレ…ないのか?

172:音速の名無しさん
08/06/06 07:05:34 GcaZjFEV0
>>170
タメ口叩くな
平伏しろ

173:音速の名無しさん
08/06/06 07:19:58 ead8cxJ60
    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)   _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ  (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´>172 ☆ミ⊃  パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン

174:音速の名無しさん
08/06/06 16:33:31 ZX1jY+9u0
スペタソ!!!
ちゃんとここも見ててくれたのね!
何かうれしい~

175:音速の名無しさん
08/06/06 21:57:43 X/LGiOq+0
鳥は相変わらずの低位置(´・ω・`)

176:音速の名無しさん
08/06/06 22:00:12 gRiLsiPc0
>>175
こんな時でもライダーは腐らずに走れるのかな

177:音速の名無しさん
08/06/06 22:39:45 X/LGiOq+0
>>176
お金返すからお家に帰して、とは思ってないだろうけど
契約上走らなきゃしょうがないもんなぁ(´・ω・`)

178:音速の名無しさん
08/06/06 22:43:45 b1toeBQ00
去年の中野以上に深刻だな

179:音速の名無しさん
08/06/06 22:51:38 tE7Z+0K40
ロレンソ 

また骨折かよ

180:音速の名無しさん
08/06/06 23:08:39 OCMnK8Cw0
ロレンソ株急落

181:うp ◆RXEeacAQZA
08/06/06 23:10:47 yNqvWGpT0
ロレンソがんば

182:音速の名無しさん
08/06/06 23:11:04 L6huo0rX0
まじか

183:音速の名無しさん
08/06/06 23:56:22 7Ac287Ge0
ドゥーハンみたいに大怪我から復活したライダーはいるけど…
怪我が治る前にまた怪我してると、悪い癖がついて、
失速しそうだ…


184:音速の名無しさん
08/06/07 00:01:12 cuk5n3tG0
>>183
おっと高橋の悪口はそこまでだ。
転倒したけど足の感覚が無いから平気ってどんだけ…

185:音速の名無しさん
08/06/07 07:18:42 3gaj0Hxa0
ありゃりゃ、ロレンソ欠場かー。
チャンピオンシップ争いからも離脱かー。

淡い期待をしていたんだがな。

186:音速の名無しさん
08/06/07 07:57:35 EKdSHeWP0
一瞬だけ輝いたさ

187:音速の名無しさん
08/06/07 09:06:56 qh9Efc3J0
ロレンソランド、休園のお知らせ

188:音速の名無しさん
08/06/07 09:27:43 EIH0g5P60
もうチャンピオン争いは無理だろうが、きちんと治してロレンゾランド拡大に
いそしんでもらいたいものだ

189:音速の名無しさん
08/06/07 09:37:28 L1297UJS0
でもエアギターはかんべんなwww

190:音速の名無しさん
08/06/07 12:25:15 5EUZVp6Z0
ぁぁ大好きなホルヘのいないレースなんて魅力半減だお・・・。

191:うp ◆RXEeacAQZA
08/06/07 12:46:33 JskvtCM70
ロレンソが脱落すると、タイトル争いのエキサイティングさが一気に弱まるなぁ。
デビューイヤータイトル獲って欲しかったなぁ。
いや、レースは終わるまで分らないから期待してよう。

>>189
エアドロップキックをまた見たいw
おれはアレでロレンソにハマったw

192:音速の名無しさん
08/06/07 13:47:42 4WDoTTMY0
顔を変えるならハマってやってもいいよ。

193:音速の名無しさん
08/06/07 13:50:33 BK35Rr8KO
ロレくん

来年の世界チャンピオンね(^○^)

194:音速の名無しさん
08/06/07 14:10:30 xq75XP4s0
ホルゲ~!ホルゲ~!

イエーネ思い出したw
あれでロレの高感度あがったけどな

195:音速の名無しさん
08/06/07 14:25:08 NVQcnDlU0
突然ロレンソのファンが増えた

196:音速の名無しさん
08/06/07 16:15:02 2LIuHyKU0
ホルゲは今一番エキサイティングなライダーだ。

197:音速の名無しさん
08/06/07 16:29:56 IEU5HBuO0
放屁ロレンゾ

198:音速の名無しさん
08/06/07 16:31:40 j8ya6GVg0
リザルトはアレでも
ライディングが見てて面白くないんだよなー

199:音速の名無しさん
08/06/07 17:55:52 8y5dwVmR0
ワークスだと急遽代役ライダーってわけにもいかないのかな
去年ダンティンで予選二日目からチャズ・デイビスが代役参戦していたような

200:音速の名無しさん
08/06/07 20:11:00 fLQ6y70FO
ワタルさんくるよ

201:音速の名無しさん
08/06/07 23:24:37 IlaAbswB0
インテリワロタ

ストーナー「なにこの路面」

202:音速の名無しさん
08/06/07 23:29:58 0GrMjWKi0
まんまおまいらの口調じゃないかw


203:音速の名無しさん
08/06/07 23:31:51 kruzlTfG0
>>202
しかしそのおかげでとってもわかりやすいんですw

204:音速の名無しさん
08/06/08 00:24:24 W1/o0+kB0
せっかくマルコがおもいっくそずっこけたのにウノじじが引退してしもうた(´Д`)

205:音速の名無しさん
08/06/08 00:42:39 Tv3BeHUW0
あかん、、、

206:音速の名無しさん
08/06/08 00:45:36 +VojVaC60
>>205
ノロマルコさんですか?

207:音速の名無しさん
08/06/08 01:11:23 0lmDaRq80
ウノ爺がいなくてもマルコは相変わらずで安心した
ロレ休場だし、メラン鳥の観察しか興味が無い

208:音速の名無しさん
08/06/08 01:26:58 Stn3LJ/j0
ロッシのgdgd感でもヲチするか

209:DAIGO☆ ◆gRQIlF5W5I
08/06/08 07:53:49 Uj1wpyM80
50年間、キャンギャルに憧れ続けた女性・・・・
この女性は3年前に自殺してますw
URLリンク(kyouko.air-nifty.com)
URLリンク(kyouko.air-nifty.com)
URLリンク(kyouko.air-nifty.com)

210:音速の名無しさん
08/06/08 08:01:15 HaBRXvlQ0
↑↑↑
グロ注意

211:音速の名無しさん
08/06/08 10:18:43 m+s3j9690
男だろこれ。

212:音速の名無しさん
08/06/08 18:56:34 cs4y9/Rv0
いつものキチガイか

213:音速の名無しさん
08/06/08 21:47:37 0lmDaRq80
マルコ(逆)トップグループのバトルを制す!

214:音速の名無しさん
08/06/09 00:05:10 TCPnQ20+0
>205

215:音速の名無しさん
08/06/09 04:30:22 116OPXfq0
最後方クラスの熾烈なトップ争い

216:音速の名無しさん
08/06/09 04:44:45 0Yxkc+uj0
誰が上手いことをいへと…(ry

217:音速の名無しさん
08/06/09 09:05:10 X6AFqoj6O
ペド優勝か…
ロッシもスタート上手くいってれば可能性あったかも。
にしても9位からのごぼう抜きは凄かったな

218:音速の名無しさん
08/06/09 11:43:15 HQ0CjaPH0
もはやロレンゾがいないと物足りない身体になってしまった
次は2週間後か。重症のようだから、サマーブレイク明けまで万全の状態は
期待できないかな?

219:音速の名無しさん
08/06/09 15:06:24 BoywlcWb0
根性で出て来い

220:音速の名無しさん
08/06/09 20:18:21 X6AFqoj6O
ホルヘはシュワンツの匂いがプンプンするな…。
久しぶりにオモロいライダーが出てきたな

221:音速の名無しさん
08/06/09 20:40:29 qzglGOGt0
>>220
そういう話題は荒れるからやめとけ
っていうか飴とシュワンツを同一視する神経が異常

222:音速の名無しさん
08/06/09 20:47:42 quKU1jLn0
自分も煽りレスをしておいて何を言う

223:音速の名無しさん
08/06/09 21:19:36 HQ0CjaPH0
マルボロサイトより、マルコのコメント(意訳)
「予選の後に予想した通りだったよ。遥か後方からのスタートはぼちぼち、ファーストラ
ップは9番手か10番手で終えることができたけど、その順位をキープすることはできな
かった。高速コーナーでタイムをロスして成す術もなく、他のライダーが容易く追い抜い
ていったよ。明日からの二日間、何か前進できるかテストするけど、巨大な変化が
必要だ。我々は挑戦し続ける」

我ながらつまらん訳だ。せめて関西弁にしようと思ったけど、乳児の頃1年くらい住んだ
だけなので無理。チームのコメントも最近はおざなりになってきた。スッポの堪忍袋の緒
が切れてマルコを声高に非難するのと、マルコが乱心してチーム批判始めるのとではど
ちらが先だろかw

224:音速の名無しさん
08/06/09 22:00:13 8amY80By0
あかん・・・。
予選の後に予想した通りやった・・・。ごっつい後ろからのスタートやったんやけどボチボチ成功して
最初の周は9番手か10番手で終えれたわ。せやけどその順位で頑張るんは無理やった・・・。
高速コーナーでエライ遅いから何もでけへんねん。ほかの奴等は楽勝で抜いていきよったわ・・・。
明日からは二日間なんか前進できへんかテストするんやけど、ぎょうさん変化がいるわな。
ワシ等はあきらめへんで(哀)

225:音速の名無しさん
08/06/09 22:05:37 +Zf1XTQF0
YOU二人で一人になっちゃいなYO

226:うp ◆RXEeacAQZA
08/06/09 22:08:19 cCLkhfA00
ドカはKCも高速コーナーでリヤのトラクションが全然かからず
前に進まなかった印象だったね。

このマルコの「巨大な変化」は
自分専用設計の要求なんだろうな。

227:音速の名無しさん
08/06/09 22:11:48 yIgVU/qx0
>>223
乙!情報をくれるだけでも有り難いよ

>>224
関西弁変換乙
やっぱ鳥はこうじゃないとw

228:音速の名無しさん
08/06/09 22:42:18 mv9KeHD00
>>222
ワロタww
たしかに221はサクッと煽っとるなw

229:音速の名無しさん
08/06/09 22:43:48 mv9KeHD00
>>223
文章の頭に「あかん・・・」をつければおk

230:うp ◆RXEeacAQZA
08/06/09 23:14:38 cCLkhfA00
つーか俺のガデアになんて事してくれんねんテロル∴゜(/д`)・゜.

231:音速の名無しさん
08/06/09 23:48:42 /bCWC4WB0
日テレのポケバイ企画の一環か、自称「切れたナイフ」がカタルニアにいたらしい・・・
もうね、アフォかと。

232:音速の名無しさん
08/06/09 23:53:22 Ewwi7a4W0
出川・・・・

233:音速の名無しさん
08/06/10 08:22:57 5VkIwaCxO
>>223
期待してるよ。
ウノ爺の穴を埋めてくれ。
これからも頼む。

234:音速の名無しさん
08/06/10 10:33:06 LV+/4L840
>>223
これからもヨロ。気遣い無しで、さくさくっとでOKだからね。

235:音速の名無しさん
08/06/10 16:25:24 oSZAQ7AM0
>>223
さんくす!
情報があるだけでありがたい。

236:音速の名無しさん
08/06/10 16:31:48 gCw6KdlL0
>>223
ありがと!
これからもよろしくお願いします!

237:音速の名無しさん
08/06/10 21:58:37 L0V48rQx0
ペドロサ、テストでクラッシュしたらしい。

URLリンク(uk.eurosport.yahoo.com)

238:音速の名無しさん
08/06/10 22:50:13 SSrajzNX0
>>223
まだか!!

239:音速の名無しさん
08/06/10 23:04:23 gl9GXwlR0
マルコのGP9インプレ予想

1.ごっつええわあ。
2.ぼちぼちでんな。
3.あかん、、、

240:音速の名無しさん
08/06/11 00:10:21 HACbN4Qf0
KCが初日トップタイム出したマシンだから、これが最後の希望だね
しかし3を期待w

241:音速の名無しさん
08/06/11 00:39:36 sH5lCG1E0
GPoneより現地時間17時現在の状況。

>1. Stoner (Marlboro-Ducati) 1.42.180 (al 13° di 34)
>2. Dovizioso (Scot-Honda) 1.42.222 (al 7° di 21)
>3. Hayden (Repsol-Honda) 1.42.555 (al 15° di 43)
>4. Vermeulen (Rizla-Suzuki) 1.42.590 (al 27° di 32)
>5. De Puniet (LCR-Honda) 1.43.039 (al 36° di 38)
>6. Canepa (Ducati) 1.43.683 (al 24° di 27)
>7. Guintoli (Alice-Ducati) 1.44.074 (al 21° di 34)
>8. Elias (Alice-Ducati) 1.44.538 (al 19° di 25)
>9. Aoki (Suzuki) 1.44.665 (al 29° di 46)
>10. Jacque (Kawasaki) 1.44.938 (al 17° di 35)
>11. Nigon (HRC-Honda) 1.45.181 (al 23° di 47)
>12. Melandri (Marlboro-Ducati) 1.46.674 (al 4° di 6)
>13. Guareschi (Ducati) 1.47.022 (al 18° di 31)

あかん、、、

242:音速の名無しさん
08/06/11 00:40:01 keTKjb9e0
あかんかw

243:音速の名無しさん
08/06/11 00:40:14 Jk5QVQpy0
期待を裏切らないなぁw

244:うp ◆RXEeacAQZA
08/06/11 00:43:28 sKb7BP3V0
>>241
46秒はあかん・・・・・・
グレアスキと変わらんやん・・・

グレシーには参加してないのか。

245:音速の名無しさん
08/06/11 00:49:31 j4BPQJo40
もうメラはシーズン終了後はRCV乗っても速く走れないくらい
感覚がぐちゃぐちゃになってんじゃね

246:音速の名無しさん
08/06/11 01:01:15 X7w/uvGJ0
他社とはいえテストライダーより遅いのは・・・

247:音速の名無しさん
08/06/11 01:27:38 lqQZ1N4D0
ってか周回数少なすぎ…こけたのか?

248:音速の名無しさん
08/06/11 01:34:39 sH5lCG1E0
>>240
>KCが初日トップタイム出したマシンだから、

これがマルコにとっては一番厄介なんじゃ・・・

249:音速の名無しさん
08/06/11 08:22:06 pnIqLoBG0
初日のKCのタイムは従来モデルって話もあるけどな

250:帰ってきたよっぱらい
08/06/11 09:03:53 H1F13vSI0
   号外;マルコ、ドゥカーティとの決別を決意した日。
GP9は、昨日KCが最速タイムをマークして、今日マルコの番だった。
多くの関係者が見守る中アタックするも、タイムは出ない。
早々とGP8に乗り換えたマルコの一言
「いくつかの点においては良くなってるけど、、、正味GP8とほどんど変わってへんがな。
つまり、GP9でもいいフィーリングを得ることは、わしには無理やわ。」

わたしは思いました、マルコが来年もドカに乗る可能性はなくなったと、、、
しかもヤングなカネパに公然とタイム差をつけられ、マルコの居場所はなくなったのです。
ちっとも飛べない鳥は、せめて鳴くことでわたしたちを楽しませてくれていたのに
最近は真面目なコメントばかりで、その歌声さえ封印しておりました。
最後の砦であった来年への希望を断たれた今日、マルコは何を思う、、、

スペイソ、心のこもった送別の辞ありがとー
うp、意図的にコテハン使うのやめぇ!
皆の衆、元気でな。

251:音速の名無しさん
08/06/11 09:07:08 HTashxgz0
謎の酔っぱらいキタ━━(゚∀゚)━━!!

252:音速の名無しさん
08/06/11 09:31:23 UWHH6lDaO
>>250
乙カレー。愛してる!

253:音速の名無しさん
08/06/11 10:25:17 auXLrJEs0
>>250
酔っ払い爺こそご自愛を。

い つ で も 戻 っ て 来 や が れ

254:うp ◆RXEeacAQZA
08/06/11 10:38:12 sKb7BP3V0
>>250
謎の━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!

おっつっつ
マルコ、来年はどこにいくのかのう。

コテ了解。
雑談時は名無しで潜伏しますわー。
今後は名無しで煽りあいましょうw

255:昔の名前で出ています
08/06/11 11:23:36 H1F13vSI0
禁かきこ 禁煙ほどに むつかしく
                   ウノ爺

>>254
そうしてくれ、コテの書き子にレスしないのは
無視してるみたいで、気が悪いからのう。

URLリンク(www.sportmediaset.it)
テスト(月曜)を終えての感想
プレチオージ(D16の父)
「GP9を試したKCは、好感触でした。 わたしたちの開発の方向性が正しいと分かって
一安心です。 KCからのアドヴァイスを使ってさらに開発していきます。 GP9と呼ぶので
今年中の使用は考えていません。」
KC(カンガルー)
「GP9はすごくよかったよ。 たいしてセットを練りこんだわけでもないのにいきなり速かったさ。
ニューシャーシーの一番いいところはねぇ、、、言葉で表現するのは難しいなぁ、、一言で
言うと操舵性のよさだね。 すぐにでも使いたいけど、来年のモデルだって言うから
無理なんでしょ。」
ヴァレ(猿)
「今や月曜のテストってのは超重要になってきたね。 確かにレースで燃焼しきった後だから
やる気が起こらないのが難点だけど、月曜テストで発見する大切なことって多いんだ。
今回の俺達には、あまり新しい課題はないんだけど、、、今日はレースの時よりいいセットも
見つけたし、特にQタイヤでのタイムが良かったよ。 なんで土曜日にタイムが出なかった
のかが分かったんだ。」

256:音速の名無しさん
08/06/11 11:30:45 wI75MVtG0
ウノ爺乙!

禁煙と同じ位難しいよね~w
でも、ウノ爺の書き込みは皆楽しく読んでるし待ってると思うよ。
これからもよろしく~ノシ

しかしマルコ、昔の輝きが無くなったなぁ。
飛べない鳥はただのブロイラーと化してしまうのか・・・

257:音速の名無しさん
08/06/11 11:43:36 P8BTRVPA0
鳥はテスト二日目にも参加してないみたいだね

258:音速の名無しさん
08/06/11 11:59:50 uGPxIRrH0
ついに参加してないことにされる鳥・・

259:音速の名無しさん
08/06/11 12:03:38 P8BTRVPA0
タイムが載ってないしテスト参加人数は12人ってなってるから
鳥は出てないと判断したんだけど違うの?

260:音速の名無しさん
08/06/11 12:09:41 YFnvg9fa0
-マルコは-
2度とトップグループへは戻れなかった…。
エリアスとウェストの中間の生命体となり
永遠に最下位集団をさまようのだ。
そして専用バイクが欲しいと思ってももらえないので
―そのうちマルコは走るのをやめた。

261:音速の名無しさん
08/06/11 12:11:21 uGPxIRrH0
>>259
どこ見たのかは知らないけど・・
>>241は二日目途中のタイム
>>250は二日目の記事(昨日KC,今日マルコって書いてるでしょ)

262:音速の名無しさん
08/06/11 12:27:38 P8BTRVPA0
>>261
URLリンク(www.motogp.com)(eng)
URLリンク(www.motogp.com)(日本語)

263:音速の名無しさん
08/06/11 12:39:02 uGPxIRrH0
ああ公式か。
周回数少ないとか早めに切り上げたとかで
公式記録としては残らないって感じじゃね?

264:音速の名無しさん
08/06/11 13:39:18 8TG1QWDx0
マルコイランドリになっちまったなぁ・・・

265:音速の名無しさん
08/06/11 15:26:21 hgoJlG+Q0
まるでいらんどり

266:音速の名無しさん
08/06/11 15:30:00 wI75MVtG0
山田くん、座布団2枚>>265に持ってきてー

267:音速の名無しさん
08/06/11 16:06:05 wrF5LktX0
いらないわけ無いよ
鳥がいなくなったらこのスレのレス数半分になりそうだし・・・

268:音速の名無しさん
08/06/11 16:29:57 hR6Xwg2e0
にんきーほしいでん

269:音速の名無しさん
08/06/11 17:02:30 sQ7b2dkQO
翔べない鳥に、意味はあるのでしょうか・・・

270:音速の名無しさん
08/06/11 17:11:33 /nWRel2s0
跳ぶことはできるさ

271:音速の名無しさん
08/06/11 18:48:20 UWHH6lDaO
あた

272:音速の名無しさん
08/06/11 18:52:28 lHZjrii80
このおおばかも~ん!

273:音速の名無しさん
08/06/11 19:33:24 keTKjb9e0
>>255
>そうしてくれ、コテの書き子にレスしないのは
>無視してるみたいで、気が悪いからのう。

そうなんだ。今までごめんなさい。
普通はランク上位のライダーにばかり目がいっておりますが、
あなたのおかげで楽しみがひとつ増えてます。
いつもありがとうございます。

274:遠くで汽笛を聞きながら
08/06/11 19:38:42 wQ1//qp00
まだあるんじゃ、わしの胸の内だけに留めておけない記事が。
マルコの胸中を歌ったアリスの名曲を脳内で流しながら読んでくれ。

URLリンク(www.sportmediaset.it)
     テストの秘密(あるライダー’X'との対話)
イタリアウノ名物アナguido medaが、匿名のライダーXに話を聞いた。
昨日(月曜)のテストについて一言ちょうだい
「ドカは狂ってるよ、頭のいい狂気だけどね。」

なんで?
「だって、もう奴らのカードを公表しちゃうんだぜ。 KCは、一周目いきなり43,9秒で
回って、2周目には42,8秒だよ、、、異常ってのはこのことだね。 シャーシーだけが
新しいみたいだけど、シーズンの三分の一も終わってないんだぜ、、もしこのままあのドカの
スーパーエンジンにピッタリはまるシャーシーを開発されたら、俺達どうなんのよー。」

スッポは、今年中に新カーボンシャーシーをレースに投入することはないと言ってるよ。
「グイド、あんたマジで信じてるのそんなこと。 もし今のエンジンにも合うのに、
そんなシャーシーを来年まで温存しておく理由があるなら教えてよ。」

確かに、、、
「あのねぇ、やつらはGP9のシャーシーだって言わなくてもよかったんだ、どうせ誰にも
気付かれることはなかったんだから。」

275:音速の名無しさん
08/06/11 19:41:37 wQ1//qp00
でも、もし一人でも気付いていたら、結局は同じとこでしょ。
「おいグイド、あんた今までいくつの秘密がバレないでいたか知ってるの。」

例えば、どんな秘密よ?
「えーっとねぇ、例えばヤマハは05年からずっと同じシャーシーを使ってたのを知ってる?
あんたらには新シャーシーって言いながら、ほんとは去年までずっと同じやつを使ってた。
去年ヴァレンティーノのチャタ解消にニューフレームを投入したことがあったけど、
あれって05年仕様のやつだったんだぜ。 マスコミは新パーツ投入でマシンの調子が
上がったとか言ってたけど、笑っちゃうよ。」

カーボンシャーシーについてどう思う?
「新しい発想じゃぁないね、むしろ今までにもあったけど、全部ボツになってきた。
でも今回のドカのはちょっと話が違うんだ。 ドカのシャーシーってのは普通の’でかい’やつ
とは違って、エアーボックスから出てる2本の短いアームなんだ、つまりエアーボックスも
シャーシーの一部みたいな。 で、それがエンジンを固定するわけだから、ねじれることが
弱点なんだけど、カーボンでガシっと固めればそれが解消されるわけさ。 見ててみな、
きっとうまくいくから。 なんなら、ドカは今に市販車にまでカーボンを使うかもしれないよ。
そんなバイクを売り出したらドカティスタは大喜びだろうね。それにしても、、」

なによ?
「いやね、KCのあのいきなりの地獄タイムには恐れ入ったよ。」

メランドリは?
「マルコは昨日乗らなかったんだ、でも今日(火曜)乗るらしいから、、、きっと、みんなを
ビックリさせるタイムを出すぜ。」 (訳者注;現実はそう甘くはありませんでした。)

276:音速の名無しさん
08/06/11 19:42:57 wQ1//qp00
ハサマレ

277:音速の名無しさん
08/06/11 19:43:50 wQ1//qp00
今日のストーナーはロッシより速かったもんね。
「まぁ、後の祭りなんだけど。 もしレースで使ってたら、今シーズンを左右してたよ。
あんたらマスコミも言ってたけど、昨日ヴァレがKCとのバトルを制したのは心理的に
かなり’でかい’んだよね。 去年KCがヴァレをここで精神的に打ちのめしたことを完全に
帳消しにして、逆にヴァレがKCに引導を渡した感じだもん。」

スッポは、今シーズン7戦中6戦においてロッシがKCに勝っていたと言ってたよ。
「相変わらず正直な奴だね、スッポって。 でもその正直さの裏にはこの状況を打破する
自信があるんだと思うよ。 絶対にドカの逆襲はあるだろうね。」

ほかに俺達が見落としてる重要なとこって何かある?
「ホンダの電子制御だね。 あそこの電制って、ワークスとサテライトでは違うって知ってた」

どういうことよ、分かりやすい言葉で教えて
「いいよ、単純なことだからね。 ワークスのは、コース全体をマッピングするんだ、つまり
コーナーごとに違ってくるわけ、一言で言うとマシンがコースを熟知してるみたいな。 で、
サテライトのは、各ギアごとのマッピングだからどのコースでもいっしょってわけ。」

それはひどいね、差がありすぎる。
「差があるってのもひどいけど、ライダーの価値を無くしてしまうって意味でもひどいよ。
それにしても、ムジェッロではドビがバルセロナではデアが、とんでもなく頑張ったのが
よく分かるでしょ。」

電制が嫌いなのは分かった、ところで最近の君の調子はどう?
「そんなこと言えないよ、俺が誰だかバレちゃうじゃん。 で、俺のペンネーム何にしたの?」

278:音速の名無しさん
08/06/11 19:45:07 JsIumpYU0
何が楽しみだか。不調で苦しんでいるライダーを槍玉に挙げて、関西弁で意訳して
馬鹿にして楽しんでいるだけじゃないか。
まあ、ここは2ちゃんだし、アンチスレなんか腐るほどあるし、そういう虚仮にする楽しみ方を
してる人間なんか一杯いるけどね。だが、ここのスレのやつらはそういう自覚が無いだろ?
相当悪趣味な楽しみ方だよ。もういっそ「アンチHGスレ」とか「戸田奈津子ばりに意訳して
ライダーのコメントを面白おかしく改変しようスレ」とでも変えたらどうだい?いや、マジで。

279:音速の名無しさん
08/06/11 19:47:13 wQ1//qp00
X(イタ語では、イクスと発音)さ。
「ああ、カーレーサーのjackie ickxみたいな感じね。」

いや、ただの匿名イクス。
「くだらねぇー。」
でも、有効な手段だよ。
                 おしまい

記事に対する読者の感想より
シニョールイクスが誰であるかについて、いくつかの投稿あり。
カピ、ヴァレ、マモラ、セーテ、マルコ、デア、ドビの順で多かった。
1000ccのシャーシーに800ccのエンジンはでかすぎるとのツッコミもあり。
わたしは、このX氏、カピレックスだと思いますが、どうでしょう、、、

280:音速の名無しさん
08/06/11 19:50:24 2CFL3kj10
>>255
猿のやることないってのはいいことなのかわるいことなのか・・

281:音速の名無しさん
08/06/11 19:55:14 /hjR26DvO


>>275

ヤマハが旧フレームを引っ張り出して来たって話しはレイニーが走ってた時にもあったな。

282:音速の名無しさん
08/06/11 19:56:40 2CFL3kj10
>>279
おれもかぴだとおもった!

283:音速の名無しさん
08/06/11 20:00:19 vbCiTmoB0
レイニーはROCヤマハのフレームも使ってたよね

284:音速の名無しさん
08/06/11 20:04:22 keTKjb9e0
>>279
>おしまい
乙です。
いろんな話が出てきましたね。なんだか頭いっぱいw
それにしてもマモラの名前が出てるとは…

285:音速の名無しさん
08/06/11 20:04:43 Pq5OTh6e0
>>282
俺も
イタリアのプレスにこれだけフランクに語ってる辺りで、何となくね

286:音速の名無しさん
08/06/11 20:07:12 keTKjb9e0
病院で?

287:音速の名無しさん
08/06/11 20:08:49 wQ1//qp00
>>278
確かに最近、マルコへの嘲笑は度を過ぎてきたかもしれん。
ただ、わしはマルコが勝ったら、それはそれでおもしろいんじゃがなぁ。

すべての人に楽しんでもらえる書き子をするのは不可能じゃ。
最初の頃はそうしようと、あんたのようなベクトルの合わない連中にも迎合して書こうとしたが
そうするとちっともおもしろくなくてペンが進まなかった。

そうじゃ、バカにして楽しんでいるだけじゃ。
ただし、その対象は大衆に見られることで金を稼いでいるプロなんじゃから
その覚悟はしておるじゃろうに。

288:音速の名無しさん
08/06/11 20:10:53 keTKjb9e0
>>287
そのレスの内容の半分は俺宛だろうから、別にいいよ。
スルーしたし、代打ちありがとん

289:音速の名無しさん
08/06/11 20:16:49 BwW279DZ0
>>277匿名さん乙
>「ホンダの電子制御だね。 あそこの電制って、ワークスとサテライトでは違うって知ってた」
ニッキーがそれでも遅いってのは鳥みたいにマシンとの相性が悪いってことなのかな

290:音速の名無しさん
08/06/11 20:21:14 JsIumpYU0
>>287
別に俺好みの記事を書けといってるわけじゃないぞ。わかってると思うけど。
批判、叩き、大いに結構(本気だぜ?)。ならば批判する人間は批判する自覚を持って欲しい。
きゃっきゃうふふ笑いながら、和気藹々と人を叩いてるサマは寒気がする。
例えるならイラク戦争で捕縛したイラク兵士らを折檻しながらカメラににっこりピースするアメリカ兵の様に。

>ただし、その対象は大衆に見られることで金を稼いでいるプロなんじゃから その覚悟はしておるじゃろうに。

その通りだ。全く同意だ。ならばせめて斬る時は本気で斬ろうぜ。


291:音速の名無しさん
08/06/11 20:22:06 keTKjb9e0
>>278
>何が楽しみだか。

楽しみ方は人それぞれだ。
おっしゃる通りここは2ちゃんねるなので、
スレの雰囲気やノリが理解できなかったり気に入らなかったりするんだったら、
わざわざ見に来るな。

292:音速の名無しさん
08/06/11 20:29:06 ELcJnE9E0
正論ぶってる気になってヒーロー気取りか。いい気なもんだ。

293:音速の名無しさん
08/06/11 20:31:02 keTKjb9e0
アホIDは片づいた模様。

294:音速の名無しさん
08/06/11 20:39:56 keTKjb9e0
マルコの上海の火花は派手やったなぁw
「ステップが無くなるまで走ったるでぇ」みたいなノリノリ感がおもろかったでw

で、カピロッシは病院の個室でざっくばらんに雄大に語ったのか?
ホンダの電子制御とはいったい…w

295:音速の名無しさん
08/06/11 20:42:10 HACbN4Qf0
爺キテルー!
ミスターXがかなりのベテランなのは間違いないね
ドカのニューマシンに詳しいし、やっぱカピかな?

296:音速の名無しさん
08/06/11 20:53:49 wrF5LktX0
カピか江戸かなぁ
でもカピはテストに来てたの?

>鳥の件
つーかそもそも誰も鳥を叩いたりはしてないと思うんだが
バカにしてると言うのはそうかもしれんが、まあ頑張れよ、みたいなノリだろ
西とかならともかく鳥がホントは速いのはみんなわかってるんだからさ
しかしドカには何が悪いのか特定できるエンジニアは居ないのかね

297:音速の名無しさん
08/06/11 21:05:37 8gmGyxst0
みんなの愛鳥精神が分からない人がいるとは・・・

298:音速の名無しさん
08/06/11 21:06:25 YFnvg9fa0
ももてリス

299:音速の名無しさん
08/06/11 21:13:29 2CFL3kj10
> その通りだ。全く同意だ。ならばせめて斬る時は本気で斬ろうぜ。






ももてりすw

300:音速の名無しさん
08/06/11 21:15:57 DzaDBcs30
>>277
HGがホンダ時代にワークス仕様のクラッチを要求してことがあったけど、
それを使うには専門の人間が必要で一旦は無理って言ったことがあった。
HRCが人を用意して供給した経緯があったな。

他のチームならマレリがサポートしてくれるだろうけど、ホンダはそういうわけに
いかないからかな

301:音速の名無しさん
08/06/11 21:43:38 ViatMAuC0
カピは入院したわけじゃないでしょ?
テストに来ててもおかしくないような

302:音速の名無しさん
08/06/11 21:56:02 keTKjb9e0
>>287
フラッとツーリングに出たときに、いろんな人とピースサイン交わせるのって楽しいね。

303:音速の名無しさん
08/06/11 23:36:45 l/hdGwFW0
爺さんおつ!またヒマがあったらかきこしとくれ!

304:音速の名無しさん
08/06/11 23:55:08 AcjEVEvY0
>>287
乙っす!
以前スペイソにやたら噛みついていたヤシが居たのを思い出したよ


305:音速の名無しさん
08/06/12 01:17:40 Cv7uSotd0
マスコミの影響とはどういうものかを ふと考えさせられるスレでもあるな。

306:音速の名無しさん
08/06/12 01:43:53 tC2ZfHxH0
M1のシャシーが同じなら06前期の不調はなんなんだろう?
途中から05改を使用したとは言っていたんだけど

307:音速の名無しさん
08/06/12 02:04:13 h+/xREQb0
Mr.Xとか・・2ch並でおもろいな。
なんとなくイタリアの二輪メディアの雰囲気がわかるな~
ま、気楽にたまには書き込んでほしいな。

308:音速の名無しさん
08/06/12 02:48:11 6UtHVFVE0
>>274
乙っす。面白い記事だった!これやっぱりカピかなぁ。マモラって線もあるのかw
謎のX氏の言うとおり、ドカはうまくいっちゃうのかな。
ホンダワークス/サテの差なんかもなかなか興味深い。
次戦以降、じっくり見る楽しみが増えた。ありがとー。

>野鳥の会
決してアンチマルコじゃないのに楽しんでたおいらは・・・w
僕らはフェンスの外からレース見てるんだしね。


309:音速の名無しさん
08/06/12 03:33:47 Qpg+wz19O
箱○のマケプレにSBK08ってのが来てる!!
なんだこれなんだこれ
でも今PCが無いから調べらんない・・・
起きてから調べてみようかな。

310:音速の名無しさん
08/06/12 04:37:30 zmYmtZQF0
>>309
米アカ?

311:音速の名無しさん
08/06/12 05:49:02 r/cUJrmTO
今のM1が05のシャシ? ないでしょ、クロスメンバーとか違ってるし形状も違う。

312:どうにもとまらない
08/06/12 06:23:22 vlartAoE0
URLリンク(www.motograndprix.it)
    タマヤン危うし、セーテが狙う西のシート
レースウィーク中、関係者の中で一番目立っていたジベルナウが、地元のラジオで
語ったそうな。
「レースに復帰するってきっぱりと約束はできないけど、またマシンに乗りたいんだ。
俺のことを雇ってくれるチームがあるかどうかも分かんないけど、もしかしてちょうどいい
タイミングで俺のことを欲しがってくれるチームがあるかもしれない。
唯一はっきり言えるのは、俺のバイクへの情熱はまだ燃えているってこと、特に最近は
燃え上がっているよ。 ここバルセローナでGPの空気に触れて、すごく心地よかった。
昔苦労をともにした仲間たちとも会えたし、もし現役復帰がかなうなら最高だね。」

セーテが立ち寄ったブースは、ドカ、グレジーニ、カワサキの3つ。
なんでカワサキなのって感じだが、06年の夏セーテに移籍のオファーをしている。
しかも、今のウエストのチーフメカニックは、セーテともにグレジーニ、ドカで戦った
旧友ホアンマルチネスなのだ、公式には彼に挨拶をしに行っただけだと言うが、、、

その西がバルセロナテストに居なかったのは、一人日本まで呼び出されて
特訓を受けていたとか、、、がんばれ西飛雄馬!

313:音速の名無しさん
08/06/12 06:31:10 vlartAoE0
URLリンク(www.sportmediaset.it)
       メランドリードカ、別れの季節か?
今日現在、ドカのライダーで来年もドカに残るのが確実なのはKCだけだ。 あとのライダーの
未来はすべて深い霧の中にあって、いろいろな憶測が飛び交っている。
特にメランドリは、GP8でもGP9でもタイムを出せず、挙句の果てにはドカのBSテスターである
カネパにまでテストで負けてしまった。 当然のごとく、メラ即刻クビでカネパが残りの
シーズンを戦うとの噂もでている。

さっそくメランドリのマネージャーであるalberto verganiに電話でインタをするも
「ドカが何か言ってくるまで、ノーコメント」とのこと。

同じようにカネパのマネジャーcarlo pernat(カピ、デアもマネージングしている狸)に聞いてみると
「何も知らないよ。 ドカの誰からもコンタクトはないし、そんな仮定があるのも知らない。
今は、ドカの裁定を待つのみだね。」

最後はチームロッソ(ロッソは赤の意)のマネージャーであるスッポに聞いてみた。
「メランドリで行くに決まってるよ。 カネパは確かに才能あるライダーだけど、まだ
経験不足で今レースに投入するの時期尚早。 ただ今回の件で、マルコのナニクソ魂が
呼び覚まされたらいいんだけど、、、まぁマルコだけじゃないけど(エリアス他も)
俺は、今にメランドリが才能どおりの結果を出すと思ってるよ。」

しかし、今までの成績と今のメランドリの状態を見ると、早期の離縁が双方にとって
最良の解決策に思われる。 その際、マルコの五百万ユーロ(約8億円)に上る
2年間の契約金は相当減額されるであろう。 今のところドカにはかんこう令が敷かれており
誰もマルコくび説を口にしないが、まだメランドリには可能性があるという声はある。

314:音速の名無しさん
08/06/12 06:46:57 ocEFUTFh0
エテ公は800cc対応できなそうなんだがw

315:音速の名無しさん
08/06/12 06:47:54 r/cUJrmTO
>>313
乙です。GPONEの皇帝の記事、来年ダンティンからモトGP参戦するのでは?ってあるね。爺語で訳してよ。

316:音速の名無しさん
08/06/12 07:10:13 9FYbjaSaO
セテと先生まとめてとっちまえドカ

317:音速の名無しさん
08/06/12 07:51:43 cjfMiVb20
>>316
なんだそのチーム加齢臭はw


318:マイケルシェンカー
08/06/12 08:26:42 vlartAoE0
URLリンク(www.sportmediaset.it)

idente
   カピ、ドーニントン不参加決定。 アオキ待機、スピーズ祈る。
カピのマネージャー ペルナット(狸)曰く
「コスタ先生の診断では、骨折の回復は順調なもののドーニントンは無理との判断なので、
イギリスは出ません。 アッセンは金曜にマシンに乗ってみてから決めます。」
代走者について、リズラ監督デニングは未だ決まってないとのこと。
筆頭にアオキ、でもスピーズもおるでよー。

URLリンク(www.gpone.com)
   Biaggi in MotoGP?
もう何万回と聞いたこの噂は、今や誰も信じないし実際ガセでしたが、マックスが
ぶっちゃけてるのでおもしろい。
「なによ?またGPの話かよ。 俺はねぇ、誰とも話してないし、誰も俺に話しかけてもないよ。
単なる噂だよ、もし誰かが2百万ユーロの現金をもって来たなら俺も真面目に話しを聞くけど
世間の憶測にいちいち答えるのはもう面倒だよ。 で、最後の噂はなんだっけ、去年の、、、
グレジーニとの話、あれがどうなったかはあんたらみんな知ってるじゃん。 しかも、
相手はホンダだぜ、俺をGPから追い出した張本人、契約成立なんかするわけないじゃん。
今の俺?ドイツGPに向けて調整中さ、最近は怪我が多くて困っちゃうよ。」

319:音速の名無しさん
08/06/12 08:28:26 vlartAoE0
どうもマックスGP復帰説は、またもやガセネタだったようだ。
「今のmotoGPを見てると、レベルそんなに高くないよね。 それに800ccってのは、俺に
ぴったりって感じもするし。 俺がGP復帰で一番の問題にしているのは、チームがいかに
俺のことを熱望しているかなんだ。 こっちが平伏して必死になってGPマシンに乗らして
もらうなんてゴメンだね、それならSBKに居る方がずっといいよ。 あと、どうせ乗るなら
勝てるチームがいいね、毎レース中段グループでウロウロすることには興味ないし。
トップチームが俺にオファーしてくることなんて今さら有り得ないから、
俺のGP復帰なんてのもまずないよ。」

今回の噂の主は、team d'antin。全く結果を出さない二人のライダーを抱え、今年でアリーチェ
とのスポンサー契約の切れるスペインのチームが、ドカつながりで彼を欲しがっているとか、、
「俺はドカマシーンで参戦してるけど、ドカのライダーじゃないよ、小さなプライベーター
チームのライダーなんだ。 だから、このチームに最高の貢献をしたいと思ってる。
もっとも、もうちょっと技術的な改善をしてほしいけど。
最後に一言、いまだにGP界で俺の噂がちょくちょく出るてのはうれしい限りさ、俺の価値を
認める人がいるってことだからね。」

320:音速の名無しさん
08/06/12 08:53:58 ocEFUTFh0
俺にぴったりって感じwww

321:音速の名無しさん
08/06/12 08:58:40 cRiwCosl0
Mr.G乙!
マルコの処遇についてはニッキーとのトレードがベターかな。
ニッキーがドカティで活躍できるかは疑問だけど、アメリカ市場へのアピールには
なるし、どっちにせよ他のトップライダーがマルボロに来るとは思えない。ドビチオー
ゾはレプソルだろう。マルコも飼い殺されるよりは勝手知ったるグレシーニへの出
戻りの方に希望を見るはず。

マックス先生大分トーンダウンだね。モンツァで怪我してから表彰台から遠ざか
っているし、MotoGPの下位チームじゃ興味ないのも当然か。

322:音速の名無しさん
08/06/12 09:11:59 qHEp8LZn0
謎のロックミュージシャン乙

鳥はグレの時もさんざん悪態ついて監督に愛想つかされ
てたけど・・まぁ、グレにとっちゃ他に取るべきライダー
今のトコは居ないかもしれんけど

323:音速の名無しさん
08/06/12 09:29:22 vlartAoE0
>>322
あんたもUFO研究家だったんじゃな!

わしも、なんであれだけ罵詈雑言浴びせられたグレがまた鳥に来て欲しいのか
理解に苦しむ。
また、鳥に中傷されたホンダだって嫌だろうに、いっしょに働くのは。

URLリンク(www.motorcyclenews.com)
マルコがタイムを出せないのは、本気になって必死でやってないからだって。
ああ無情、KCさんよ、それを言っちゃぁおしめぇよ。



324:音速の名無しさん
08/06/12 09:43:54 ocEFUTFh0
KCは結構辛辣なコメント吐くな・・・

325:音速の名無しさん
08/06/12 09:54:06 CNbpl7Fs0
いやいつもの事だろう・・・・
それを辛辣と自分で思ってない風だからタチが悪いw

326:音速の名無しさん
08/06/12 09:54:10 2Yq+S3CU0
マルコは第二のマックスになりそうな気がする…。
来年あたりカワサキに行って、再来年には追い出されてSBKてなかんじで。

327:音速の名無しさん
08/06/12 10:08:17 C5TMMGyD0
>271-272
華麗なスルーされっぷりにワロタ
安部キュンと部長 乙

328:ドクター・ドクター
08/06/12 10:11:37 Wj4qls5F0
>>323
乙です。

>マルコがタイムを出せないのは、本気になって必死でやってないからだって。
本家の本家たる発言ですなw

329:音速の名無しさん
08/06/12 10:20:01 tC2ZfHxH0
セテキター!!!
空気なライダーに退場してもらって復帰してくれ!
でも単なるリップサービスかもw

330:音速の名無しさん
08/06/12 10:37:32 qHEp8LZn0
セテってこないだ離婚したってニュースがGPoneに出てたな
ヒマなのか、金が必要なのか・・

331:音速の名無しさん
08/06/12 12:04:08 GBXtJXl00
セテ嫁「私、あなたのこと好きだったわ…レースに取り組むあなたが」
セテ「!!!」

332:音速の名無しさん
08/06/12 12:39:08 ispygCVv0
謎のとまらない人おっつっつw

Mr.Xとマモラって組み合わせで
以前、茂木のパドックで出没した
謎のマスクマンを思い出したww

ちょwwセテwwww
復帰したらネタに事欠かなくなりそうでwktk

先生節健在でほっとした(*´ω`)
確かに990よりも800の方が向いてるだろうなぁ。
でも、SBKの居心地が相当良さそうだぬ。

333:音速の名無しさん
08/06/12 12:39:12 9FYbjaSaO
KC見てても進入で後ろ滑らしたりアホみたいにアクセル開けだすし
ニッキーの乗りかた見ててもはドカに合いそうな気がするなぁ


334:音速の名無しさん
08/06/12 12:42:22 OtOkYUZP0
即座にスズキに電話をかけるセテ。
「もしもし。カピロッシケガしたそうだね」

335:音速の名無しさん
08/06/12 13:50:16 32WYA7JP0
>>333
実際ニッキーがドカに合うかどうかは分からんが、今のホンダに乗るより
ドカに乗ってリヤ滑らすニッキーが見て見たいな

>>334
ワロタw
セテ戻って来ないかな
基本的に猿好きだけど、猿を悩ませるライバルが居てこそだからなあ

KCもロレもドヴィも好きだけど、同年代のライバル同士で争ってる時の
楽しさに比べたら、猿との絡みはイマイチ熱さに欠けるのが残念
あ、KCは猿と絡んでも面白いから満足だけど

336:音速の名無しさん
08/06/12 19:03:46 6UtHVFVE0
>>312 今度はリンダっすかw 毎度乙っす。
セテかぁ、セテかぁ・・・いろいろやらかしてくれそうでそれもいいなぁw
ビアッジ情報もありがと。
>>320 と同じところで自分も吹いたw こういうとこは変わってねぇなぁ。



337:チープトリック
08/06/12 19:18:55 DzcLbCj20
URLリンク(www.sportmediaset.it)
    ドカ、ジベルナウを誘惑
とにかくメランドリで今シーズンいっぱい戦う?首脳陣のこの言葉とは裏腹に、秘策を打って
出た。 来週行なわれるムジェッロでのテストに、なんとジベルナウを起用するというのだ。
(もともとこのテストはビアッジがやることで物議をかもしてた。) こうなると、これは
単なるマシンテストではなく、もっと意味深長なテストになるであろう。

双方の利害は合致する。 ジベルナウは体を作ってきており、GP復帰への願望も大きい。 
一方、ドカはいいライダーが欲しい、カネパの才能はさておき、173回のGP参戦経験を持つ
セーテの存在は喉から手が出るほどのものだ。 もっとも、契約するとしても来年からに
なりそうだが。 もちろんドカの公式発表は、’普通のテスト’になっている。

さて、いよいよジベルナウが始動した。 カワサキも彼に興味を示していたようだが、
ドカが本気なら勝てないだろう。 まずはムジェッロでのテスト、評価はそれからだ。


風雲急を告げてきましたなぁ。
どうせなら、マックスもいっしょにテストしたらいいのに。
来週いよいよ、マルコ火山噴火するかも、、、もう、そんな元気もないような最近の彼。

来週には、もう日本じゃ。 うーーーー一番おもしろいところを見逃すことになるとは。
インターネット回線もなければ、衛星放送といえば7chと11chだけの昭和時代に
タイムスリップじゃ。 あそこでGP熱を冷まそうと思っておったのに、、、
どなたか、ダイヤル回線でつなげる無料プロバイダーをご存知ないか?

338:音速の名無しさん
08/06/12 19:27:36 Cv7uSotd0
DREAM POLICE 乙。
スターティンググリッドでなんかむかつく口パクが復活すると思うと…
ロッシの眉間にしわが出ると思うと…
わくわくしてまうわw

339:音速の名無しさん
08/06/12 19:27:47 ghSvKGkS0
ウノ爺乙!

無料のプロバイダーは無いだろうからネットカフェでつなげたらいいと思いますよ。
光の速さを堪能してみて。

しかし、やはり禁煙と同じくらいに難しいのね禁書き込み。
次は日本からの書き込みが読めるのだろうか?
楽しみにしていますね~ノシノシ

340:音速の名無しさん
08/06/12 20:49:40 ispygCVv0
>>337
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
一気に動き出したねぇ。
これでタイム出しちまったらほぼ決まりだろうな。

ロックバンドな人、おっつっつ。
道中お気をつけてー。
>>339の言うように、一時的な帰国でプロバイダ契約できないならネットカフェがオススメ。
店舗数が凄く多いから、魅せ探しで不自由する事も無いと思うし。

>>338
俺も俺もww

341:音速の名無しさん
08/06/12 20:53:03 KpWSSbI+0
セテ おっさんになったなw

342:音速の名無しさん
08/06/12 21:25:54 SczYkiVU0
>>337
ドリーム・ポリス乙でやんす
日本は梅雨なんで体調に注意して下さいねん・・・・

343:音速の名無しさん
08/06/12 22:02:56 nmRNSJyF0
>>337
URLリンク(soloot.jp)

こことか?
日本にきたら安い中古のノーパソ買って、無線LANを使える
場所でやるとか、そんなのも無い田舎だったらあれだけど。

344:音速の名無しさん
08/06/12 22:06:57 D6cdBD8i0
>>337
スポーツバーとか探してみては?


345:シーナ&ロケッツ
08/06/12 22:34:43 u607exZs0
URLリンク(www.ducati.com)
セーテ、喜びの声
「ドカがくれた機会を、とても名誉に思う。 かなり長い間レース車には乗ってないけど、
現役復帰の体は作ってきたから、ひぃっじょーにうれしぃ! 普通のテストなんだけど、
またGPマシンを限界まで操ることができる快感を想像するとたまらんわ。」

プレチオージ
「セーテのGP復帰の熱意を聞いて感動しました、そこで今回のテストに参加してもらうことに
しました。 GP9のカタローニャテストは成功裏に終わりました、ムジェッロでもセーテと
ヴィット(グアレスキ)がGP8,GP9を深く掘り下げてくれることを期待します。」

一方カネパは、来週ブルノでのBSテストに望む。 ブルノは今年、路面をすべて塗り替えたので
本年度からのレギュでは、レース前でもタイヤテストが可能になっている。


各種情報ありがとー、こっちではダイヤルならどこのプロバイダーもタダなんじゃがなぁ。
日本で光の洗礼をうけた友人で、こっちへもどってから発狂した例が2名おります。
その光通信とやら、相当気持ちいいらしいのぅ、、、おそろしかー。

見えるぞ、見える、ドーニントンを見るべくスポーツバーを探して歩くわしの姿が、、、
雨の中、夜の繁華街を彷徨してやっとみつけたバーに入っても、場違いな感じがして
すぐに出てしまうヨレヨレになったウノ爺が見える。

346:音速の名無しさん
08/06/12 22:36:43 u607exZs0
URLリンク(www.gpone.com)
ベン スピーズ、カピの代役に決定
ベンの弁
「ドーニントンでGPデヴィユーをすることはポジティブだと思う。 あのサーキットのことは
全く知らないから、プレッシャーも全くないからね。 それどころかマシンにも乗ったことが
ないし、タイヤについてのなんの知識もないよ。 もうすべてが初体験って話。
だから、なんの期待もされずに乗れるのはとても楽だよ、ただマシンを体感して週末を
楽しむって感じかな。 その後アメリカでの2戦をワイルドカードで戦うんだけど、
あそこはコースも熟知してるし善戦したいから、ちょうどいい前哨戦になるね。
このチャンスをくれたカピには申し訳ないけど、、、早く良くなるといいね。」

あせるカピ
「ドーニントンを断念することは本当につらかった、あそこはチームの地元だから応援も
ものすごいんだ。 コスタ先生がダメだって言っても走るつもりだったけど、最後には
あきらめたよ。 アッセンには絶対に行くつもりさ。 ベンがいい成績を収めれるといいね、
でも俺がすぐにでも戻って走りたいことを知っててほしいね。」

347:脇毛のロックバルーンは”33”
08/06/12 22:43:41 rFbLNAsm0
>>346
乙です。
スピーズって、噂のチーム・シュワンツの候補ライダーか。
ここで味見かw

348:音速の名無しさん
08/06/12 22:45:38 cRiwCosl0
スピーズキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
ドニントンはSBKのレースあったっけ?としても初乗り初レースは過酷だな
しかしまあセテのテストやら急にイレギュラーなイベントが出てきたね
レース自体はトップのバトルが少ないシーズンだから、こういうのもアリか

349:音速の名無しさん
08/06/12 22:45:40 aJAcKjh+0
ベンの弁 に誰か上手に突っ込んであげてくだしあ。

350:音速の名無しさん
08/06/12 22:47:32 u607exZs0
和田勉かぁっ!

351:音速の名無しさん
08/06/12 22:48:14 8ruskDl10
>>348
スピーズはSBKじゃなくてAMAのライダーですよ

乗ったことないって言うけど、去年少しだけテストしてなかったっけ

352:音速の名無しさん
08/06/12 23:05:38 cRiwCosl0
失敬、ノイキとごっちゃになっていた
去年のテストはご褒美みたいな感じだっけ?

353:音速の名無しさん
08/06/12 23:31:36 sziOEFYH0
>>314
800のテストした時は
カピよりも速かった。

354:音速の名無しさん
08/06/13 00:05:59 ZauPbsEH0
>マシンにも乗ったことが ないし、タイヤについてのなんの知識もないよ。
もうすべてが初体験って話。
 
ひぃっじょーにきびしぃ!
(´-`).。oO(飛び込み参加デスカ。世界グランプリ最高峰ですよねェ。。。)


355:音速の名無しさん
08/06/13 00:08:49 5k6s26Cm0
でもなかなか清成以上の無茶な参戦はないんじゃないだろうか

356:音速の名無しさん
08/06/13 00:11:55 JpsALkPD0
いやいや、宇井さんに比べれば

357:音速の名無しさん
08/06/13 00:20:10 zAVcMsai0
セテ「俺の乗っていた990ccと比べたら、おもちゃみたいなもんだ」


とか言い放ってほしい。

358:音速の名無しさん
08/06/13 00:22:52 5k6s26Cm0
いい加減にしろ
ロッシを倒すのはダニやKCでもない
この俺様だ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch