SUPER AGURI F1 TEAM 【Lap314】at F1
SUPER AGURI F1 TEAM 【Lap314】 - 暇つぶし2ch779:音速の名無しさん
08/05/04 14:43:18 49wl9cXw0
>>776
あーそうなの

お前ネカフェからか
仕事しろよw

780:音速の名無しさん
08/05/04 14:44:10 YDV7I0xO0
3年間かけて負債を返済し、
その間に車を作り、その間も走る。
どう考えても金が足りない

フライの言うとおり、売名行為だけの企業ですね

781:音速の名無しさん
08/05/04 14:46:11 EjelzYvP0
何年かけても勝利できず、
その間に駄車を作り、
この先何年も金を搾取する。

フライの言うとおり、どう考えても金が足りない


782:音速の名無しさん
08/05/04 14:47:53 Zzqx/Wny0
役員、早く出社しろ!
休んでる場合か!

783:音速の名無しさん
08/05/04 14:48:14 Zzqx/Wny0
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 たっくん!たっくん!
 ⊂彡

784:音速の名無しさん
08/05/04 14:49:30 R/jI8zXK0
    ∧∧
   /   \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (    )  <  ファン層が無職、ニートが中心のアグリは
  ( O   )    \_______________
  │ │ │
  (__)_)

    ∧∧
   />>774    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( # `ハ´)彡<  いらないアルヨ!
  (m9   つ   \________
  .人  Y 彡 ビシィッ!!!!
  レ'(_)

   ┏━━━━┓
   ┃    ∧∧     .┃
   ┃   . />>774 ..  ┃
   ∧∧ ( `ハ´# )    ┃ ←ニート・無職を映し出す鏡
  /  \ (m9  つ.  . ┃
  (    )人  Y       ┃
  ( O  つ '(_).      ┃
  ノ  ,イ━━━━┛
  レ-'(_)
スレリンク(f1板:956番)
スレリンク(f1板:958番)


785:音速の名無しさん
08/05/04 14:52:19 WbNXBMIS0
もれも やらせてね



何年かけても勝利できず、
その間、業界の移籍ルールをも無視、
問い詰められると、契約よく読んでいませんでしたと答弁。
この間スポンサーマネーを他チ-ムに流し慈善事業。

フライの言うとおり、どう考えてもあたまが足りない

786:音速の名無しさん
08/05/04 14:52:48 q+P2BODq0
>>658
いや、殆どのドライバーも該当するだろ

787:音速の名無しさん
08/05/04 14:54:38 49wl9cXw0
ファン層が無職、ニートが中心のアグリはいらない
購買力がないから
それは今までのスポンサーがよく知っている

一つに絞るべきだ
早く役員会を開けよ

788:音速の名無しさん
08/05/04 14:54:52 N7A5/1qQ0
もうホンダにとってF1はただのプロモになってしまぅたんだろうな。宗一郎
さんがいたころは「若手技術者の修行の場」とかじ「自社の技術開発向上」の為
という雰囲気がすごしくしてて見えいてもワクワクいたよ。今はなんか成績不振と
ニック・フライが偉そうなことばかり言ってて日本F1ファンの神経逆撫でしてる
感があるな。海外ではF1参戦のプロモ効果とかあるかもしれないけど、ここ最近
のホンダF1(肉揚発言・青山本社の意向)含めて日本国内ではかなりマイナスに
なってるよ。もう少しプロモ主導イギリス主導でやらすのではなくて、なかなか結果
出ないとは思うけど栃木・和光とかのやる意のある若手技術屋にやらせればいいん
じゃないかな。トヨタみたいにグローバル企業を提唱するのもいいけど、ホンダには
日本人の誇りとなる日本発世界一な企業になってほしい。
15年来F1ファンのホンダ車ユーザーより

789:音速の名無しさん
08/05/04 14:56:42 N7A5/1qQ0
変換うまくいなかくて誤字多くて失礼しました

790:音速の名無しさん
08/05/04 14:58:32 r2/wZUxY0
ヴァイグルは、ホンダのカスタマーエンジンを継続して使用する計画だと
述べており彼のチーム関与には資金提供者の存在が鍵であったと明言した。

「自分の名前とビジネスを危険にさらしたくない。複数の投資パートナーがいる。
そうでなければ名乗りを挙げなかった」

「パッケージは明確だ。我々はホンダの協力を得て、投資家を集め、技術を含めた
わたしのインプットを加え、2010年に新マシンをつくる。真剣な計画であり
これによってスーパーアグリは長期的に存続するだろう」

「わたしのオファーはテーブルの上にのっている。イエスかノーを決めるのはホンダだ。
もはやわたしの力は及ばない。彼らとフライ氏が、スーパーアグリが存続できることに
同意することを願っている」

とっても分り易くていいね。どうするのホンダ。

791:音速の名無しさん
08/05/04 14:58:55 bXtF4ShP0
ID:49wl9cXw0
大変だね、君w

おれはめんどくさいな、そんなことするのw

792:音速の名無しさん
08/05/04 14:59:45 49wl9cXw0
ファン層が無職、ニートが中心のアグリはいらない
購買力がないから
それは今までのスポンサーがよく知っている

一つに絞るべきだ
早く役員会を開けよ

793:音速の名無しさん
08/05/04 15:00:55 WbNXBMIS0
これは あれだね

意図しての 蝿つぶしだね

悪さしているの 全世界にばれちゃってるでしょ

794:音速の名無しさん
08/05/04 15:01:27 W/6Xg33r0
そうだな本家を売り飛ばして
アグリに集中する時だ

795:音速の名無しさん
08/05/04 15:01:36 bXtF4ShP0
>>792ID:49wl9cXw0

乙wいやまったく乙w

796:音速の名無しさん
08/05/04 15:02:27 49wl9cXw0
ファン層が無職、ニートが中心のアグリはいらない
購買力がないから
それは今までのスポンサーがよく知っている

一つに絞るべきだ
早く役員会を開けよ

797:音速の名無しさん
08/05/04 15:04:35 k1o64SyX0
ウィグルのおっさんも蠅=悪っての理解してるみたいだな。


ウィグルのおっさんが理解=世界が理解でOKかな?

798:音速の名無しさん
08/05/04 15:04:51 ih2jzKlG0
【社会】 オープンカーのDQN親子、高校生に「寒いのにアホや」と言われ激怒→「脳みそ出すぞ」と金属バットで殴り車に監禁…大阪★4
スレリンク(newsplus板)

799:音速の名無しさん
08/05/04 15:07:40 r2/wZUxY0
顔も名前も素性も出しておまけに社員も抱えてる。キャラ的にも立ってる人だな。
問題は投資パートナーだけどそれも当然ホンダには言ってあるんだろうね。
上手く行くかどうかなんて事は神様しかわからないしいいんでない?


800:音速の名無しさん
08/05/04 15:09:30 r2/wZUxY0
>>793
そういうのって回って自分に還って来るでしょ。
身から出た錆だよ。

801:音速の名無しさん
08/05/04 15:10:49 bw/zPY/V0
んー OCBCがそうしたからって返事で終わるんじゃないかな?
信託受ける条件だったりw
アグリが言わしてるような気も駿河


802:音速の名無しさん
08/05/04 15:11:21 WbNXBMIS0
「損益無し」組

べつめい  「婆様」組

べつめい  「たかって当然顔」組
べつめい  「効率悪」組
べつめい  「船頭過多」組
べつめい  「ゆうこときかん」組
べつめい  「ほんだみくだし」組
べつめい  「けんりょくとおそお大好き」組
べつめい  「レイナード去られ」組
べつめい  「お漏らし害虫雇われ店長」組
べつめい  「ウィリアムズお助け」組
べつめい  「参戦権だけね」組
べつめい  「うそ倒産イメチェン」組
べつめい  「もずにたたかれっぱなし」組
べつめい  「ごりさん蝿取りテープ」組
べつめい  「TDほし」組
べつめい  「お飾りオートクレーブ」組

べつめい  「ネームバリュー厨たかり」組


お客の前で白日の下 パートナーになるかもしれん業界人に揶揄される 雇われ店長って ロバートでそ


803:音速の名無しさん
08/05/04 15:11:31 bw/zPY/V0
あー 変なもんついてるw

804:音速の名無しさん
08/05/04 15:12:56 r2/wZUxY0
>>797
ここで言われてるような事は世界中で言われてるでしょ。
みんな気付いてるし分ってる。
ホンダが蹴ったら驚く人多いだろうね。

805:音速の名無しさん
08/05/04 15:14:47 49wl9cXw0
URLリンク(inews.sports.jp.msn.com)

ホンダ関係者「スーパーアグリというチームは、簡単に言ってしまうと、
(F1マシンを開発して製造していく)技術もなければ、施設もない
チーム。あるのは F1に参戦することができるグリッド権だけ。だから、
先方はそのチームを買収するということは、そのグリッドを買うだけと
なってしまうから、そのチームがその後きちんとF1でやっていけるか
どうか、当然心配になる。

もういいでしょ
こんな意味のないチームにお金を注ぎ込むのは
ファン層も無職、ニートが中心で購買力がない
それは今までのスポンサーがよく知っている

一つに絞るべきだ
早く役員会を開けよ

806:音速の名無しさん
08/05/04 15:15:48 GwP2+fcl0
ニック・フライも本田宗一郎さんの事、オヤジさんって呼んでるのか?w
まさか本田宗一郎さんの事も知らんようなヤツがCEOなんて職についてるわけないよな?

807:音速の名無しさん
08/05/04 15:19:10 oawoMM4Q0
2005年の日本GP前にフジテレビで放送されたBAR-HONDA特集番組。
当時のBARは、HONDAがすでに大半の株式を取得済み、翌年の完全買収も確定済み。
なのに、ものすごく邪険にされている日本側代表2人(木内・橋本だったかな?)。
チームのテスト場所を決めるプロセスにも参加できず、何をテストしてるのかも知らされていないようで、
ピットウォール端っこでぽつんとたたずんで愚痴りあう日本側代表2人。

この放送を見て以来、BAR(現HONDA)を応援するのはやめた。
(これより前に、NHKでTOYOTAF1特集番組があり、そこでも日本側代表が適当にあしらわれているのを見て、
 TOYOTAを馬鹿にしてたりもしたが、HONDAも同じだったんだと落胆した・・・。)

当時も今もチーム代表は蝿。
何で蝿はこんなに権限持ってるんだろうか・・・?
一体何のためにHONDAはF1に参戦してるんだろう・・・。

808:音速の名無しさん
08/05/04 15:20:13 k1o64SyX0
>>805
1つに絞るならSAF1でしょ。
BARじゃない。

809:音速の名無しさん
08/05/04 15:20:17 WbNXBMIS0

市中引き回しの上 磔で 獄門だけは 罪一等減じてあげて 島流し かな




810:音速の名無しさん
08/05/04 15:27:20 Xr7M74ea0
SAF1ファンってお金さえあればワークスを超えられると本気で思ってるんだもんw
そりゃ設備投資、ドライバー・エンジニア総入れ替えすれば有り得なくはないが非現実的でしょう。

811:音速の名無しさん
08/05/04 15:27:21 9QJ97q/J0
今日は同じ文章を延々と連投するキチガイが湧いてるな

こういう面白くもなければ誰にとっても役に立たない
奇怪行動をとるヤツって不思議でならん
本当に同じ人間かと思うとゾッとする

812:音速の名無しさん
08/05/04 15:28:20 WbNXBMIS0
んで 流刑の地はシベリアみたいなところではなくて

きびしい生活指導はあるかもしれんが 天国みたいなところで

あぐりちーむにくれた援助くらいのことはしてあげるから がむばってね だろ

813:音速の名無しさん
08/05/04 15:29:24 Nhw9m0Gw0
↑身体障害者w

814:音速の名無しさん
08/05/04 15:30:40 9QJ97q/J0
>>807

結局ホンダもトヨタも実体は
エンジンサプライヤーでしかないんだろうな
日本人スタッフの肩書きも有名無実
純日本チームを装っているだけ始末が悪い

815:音速の名無しさん
08/05/04 15:32:11 r2/wZUxY0
>>807
いやチーム持ってマシン造ってグランプリ戦うって事じゃ
ホンダなんかペーペーだったのは事実だしね。
エンジンだけ造るのとは雲泥の差があるし。
それは今でも続いてるんでしょ。

816:音速の名無しさん
08/05/04 15:33:27 49wl9cXw0
URLリンク(inews.sports.jp.msn.com)

ホンダ関係者「スーパーアグリというチームは、簡単に言ってしまうと、
(F1マシンを開発して製造していく)技術もなければ、施設もない
チーム。あるのは F1に参戦することができるグリッド権だけ。だから、
先方はそのチームを買収するということは、そのグリッドを買うだけと
なってしまうから、そのチームがその後きちんとF1でやっていけるか
どうか、当然心配になる。

もういいでしょ
こんな意味のないチームにお金を注ぎ込むのは
ファン層も無職、ニートが中心で購買力がない
それは今までのスポンサーがよく知っている

一つに絞るべきだ
早く役員会を開けよ

817:音速の名無しさん
08/05/04 15:34:37 JUxGMA/c0
鈴木亜久里SAF1代表に直撃 現在のバイグルとの交渉とチームの状況は?

URLリンク(news2.as-web.jp)

818:音速の名無しさん
08/05/04 15:35:40 TpOWfO210
明日役員会開いてよ

819:音速の名無しさん
08/05/04 15:36:32 r2/wZUxY0
>>811
NGで排除。これがベスト。

820:音速の名無しさん
08/05/04 15:37:56 9QJ97q/J0
こんな事なら半分以上日本人スタッフで構成された
純日本チームを一から立ち上げた方が
半分の予算でも今のホンダ・トヨタより良い車が
結果的に出来たんじゃないかと
外注して手抜きしたところで、欧米人が暗に望む枕とフェラの
引き立て役という立場からは抜け出せないだろ

821:音速の名無しさん
08/05/04 15:39:14 TpOWfO210
役員、早く出社しろよ

822:音速の名無しさん
08/05/04 15:43:15 CecbaPxF0
>>642
もうちょっとF1のお勉強してから発言ちまちょうね

>3年間かけて負債を返済し、
>その間に車を作り、その間も走る。
>どう考えても金が足りない

一度に負債を全部返済できるF1に興味を持つタバコ以外の企業がどれほどあると?


823:音速の名無しさん
08/05/04 15:45:20 r2/wZUxY0
>>817
一部抜粋
Q:マシンがトルコに向けてまだ出発していないという報道があるが? 
出場はできるのか?

A:いや、そんなの全然関係ないよ。ヨーロッパの中だからさ。
九州に運ぶようなもんだよ。まだ分からない。

きゅ、九州かよw

Q:最後に、ファンにメッセージをお願いします。

A:今はまだ何も言えない。がんばるよ。最初は無理な挑戦だって
言われてきてから2年半やってきて、ポイントもとったしね。
俺のやれることは全てやってきた。100%やってきたよ。
最後の最後までがんばる。

亜久里がんばれ

824:音速の名無しさん
08/05/04 15:47:04 fykANWag0
最悪、ミニで牽引すりゃ良いじゃん。

825:音速の名無しさん
08/05/04 15:48:06 WbNXBMIS0
どおしても おいちゃんがくると おもいたい もれがいる

826:音速の名無しさん
08/05/04 15:49:39 49wl9cXw0
URLリンク(inews.sports.jp.msn.com)

ホンダ関係者「スーパーアグリというチームは、簡単に言ってしまうと、
(F1マシンを開発して製造していく)技術もなければ、施設もない
チーム。あるのは F1に参戦することができるグリッド権だけ。だから、
先方はそのチームを買収するということは、そのグリッドを買うだけと
なってしまうから、そのチームがその後きちんとF1でやっていけるか
どうか、当然心配になる。

もういいでしょ
こんな意味のないチームにお金を注ぎ込むのは
ファン層も無職、ニートが中心で購買力がない
それは今までのスポンサーがよく知っている

一つに絞るべきだ
早く役員会を開けよ

827:音速の名無しさん
08/05/04 15:50:00 TpOWfO210
公式車検に間に合うの?

828:音速の名無しさん
08/05/04 15:54:01 WbNXBMIS0
どおしても ロンドン近郊から 車輌が発送されると おもいたい もれがいる

829:音速の名無しさん
08/05/04 15:54:20 8/0G2ZE50
>>817
さっきその記事読んだけど、
なんかバイグルの方が熱心で、
亜久里さんは「よく分からね~っ」て感じでワロタw

830:音速の名無しさん
08/05/04 16:03:37 WbNXBMIS0
ホンダ関係者て エーカンパニーのオーナーでねえの

「スーパーアグリというチームは、簡単に言ってしまうと、
(F1マシンを開発して製造していく)技術もなければ、施設もない
チーム。あるのは F1に参戦することができるグリッド権だけ。だから、
先方はそのチームを買収するということは、そのグリッドを買うだけと
なってしまうから、そのチームがその後きちんとF1でやっていけるか
どうか、当然心配になる。」

これっておもろいわね  スタッフとか完全に欠落させて 論理的に 騙っているのね

ぴいさんとかは 大家さんの人でって  抜いちゃって騙るわけさね


これって あれだわね かんぜんに チーム移転のフラグ立っているでそ

831:音速の名無しさん
08/05/04 16:04:51 tlmbR2eR0
あぽーんしたら気持ちいいな

832:音速の名無しさん
08/05/04 16:05:57 49wl9cXw0
URLリンク(inews.sports.jp.msn.com)

ホンダ関係者「スーパーアグリというチームは、簡単に言ってしまうと、
(F1マシンを開発して製造していく)技術もなければ、施設もない
チーム。あるのは F1に参戦することができるグリッド権だけ。だから、
先方はそのチームを買収するということは、そのグリッドを買うだけと
なってしまうから、そのチームがその後きちんとF1でやっていけるか
どうか、当然心配になる。

もういいでしょ
こんな意味のないチームにお金を注ぎ込むのは
ファン層も無職、ニートが中心で購買力がない
それは今までのスポンサーがよく知っている

一つに絞るべきだ
早く役員会を開けよ

833:音速の名無しさん
08/05/04 16:07:28 fLcW4d3R0
>>832
よう!ここにもいたかw

>もういいでしょ
>こんな意味のないチームにお金を注ぎ込むのは
>ファン層も無職、ニートが中心で購買力がない
>それは今までのスポンサーがよく知っている

ちなみに、このチームも十分該当してるぞw 
会長と名誉会長がお嘆きだw


--今年でF1参戦6年目ですが、TMGのスタッフにかける言葉は?

奥田会長  叱咤激励以外にないですね(笑)。

--今年の手応えは、どんな形で報告されていますか? 今年は勝てそうだ、とか。

奥田会長    そういう報告は毎年ありますよ(笑)。
豊田名誉会長 今年はやれそうだ、とね(笑)

--現状のトヨタのF1に満足していますか?

豊田名誉会長 満足なんて全然してませんよ。
奥田会長    しているような顔をしているけれどしていない(笑)。

URLリンク(www.auto-web.co.jp)


834:音速の名無しさん
08/05/04 16:09:48 Jssu9N7dO
>>788
ホンダもエンジン開発だけやってた頃は開発した新技術をどんどん投入できたから研究のしがいもあったろうけどね
今のF1はエンジンも車体も規制がきつくてレギュレーションの隙間をいかに突くかと、いかに法に触れないようにパクるかが勝負だからね、研究所だって楽しくないでしょう
ホンダが好きだから言うけど、F1止めて今までやらなかった新しいカテゴリーに挑戦して欲しい
個人的には今まで縁の無かったWRCに挑戦して欲しいな

835:音速の名無しさん
08/05/04 16:10:14 49wl9cXw0
URLリンク(inews.sports.jp.msn.com)

ホンダ関係者「スーパーアグリというチームは、簡単に言ってしまうと、
(F1マシンを開発して製造していく)技術もなければ、施設もない
チーム。あるのは F1に参戦することができるグリッド権だけ。だから、
先方はそのチームを買収するということは、そのグリッドを買うだけと
なってしまうから、そのチームがその後きちんとF1でやっていけるか
どうか、当然心配になる。

もういいでしょ
こんな意味のないチームにお金を注ぎ込むのは
ファン層も無職、ニートが中心で購買力がない
それは今までのスポンサーがよく知っている

一つに絞るべきだ
早く役員会を開けよ

836:音速の名無しさん
08/05/04 16:10:24 qviabQebO
アグリとしては下手に言質を取られたくないんだろうさ。

寧ろヴァイグルから口止めされてるのかもしれない。
現状アグリの発言はニックが弾圧できるが、ヴァイグルを叩きすぎるとニックの信用に関わってくる。

だから、ここでニックがヴァイグルに噛み付き続けるなら、その目的はアグリ潰しと本家の再興。
ニックが黙り出したら私利私欲だったってことだ。

837:音速の名無しさん
08/05/04 16:15:03 ol+tcKEg0
>ID: 49wl9cXw0

アク禁要請しておきマスタ

838:音速の名無しさん
08/05/04 16:17:43 uhrMHfRo0
3年間かけて負債を返済し、
その間に車を作り、その間も走る。
どう考えても金が足りない

フライの言うとおり、売名行為だけの企業ですね


839:アク禁通報にご利用下さい
08/05/04 16:18:31 7TRoPciS0
スレリンク(f1板:725番) (午後1時47分)
スレリンク(f1板:746番)
スレリンク(f1板:751番)
スレリンク(f1板:766番)
スレリンク(f1板:774番)
スレリンク(f1板:779番)
スレリンク(f1板:787番)
スレリンク(f1板:792番)
スレリンク(f1板:796番)
スレリンク(f1板:805番)
スレリンク(f1板:816番)
スレリンク(f1板:826番)
スレリンク(f1板:832番)
スレリンク(f1板:835番) (午後4時10分)

何が ID:49wl9cXw0 をここまで必死にさせるのだろうか?( ´,_ゝ`)プッ

840:音速の名無しさん
08/05/04 16:21:19 WbNXBMIS0
「お砂糖とHRD抜きのHRF1というチームは、簡単に言ってしまうと、
(F1マシンを開発して製造していく)技術もなければ、施設もない
チーム。あるのは って F1に参戦することができるグリッド権さえ存在しない。だから、
先方はそのチームを買収するということは、そのグリッドを買うということでさえないことに
なってしまうから、そのチームがその後きちんとF1でやっていけるか
どうか、との問いを発声させる以前の問題となる。

そこに存在するものは、数名の従業員の雇用契約と、なにがしかの収入ということになる。

841:アク禁通報にご利用下さい
08/05/04 16:23:12 7TRoPciS0
Honda Racing F1 Team RA-283

スレリンク(f1板:911番) (午後0時36分)
スレリンク(f1板:923番)
スレリンク(f1板:941番)
スレリンク(f1板:952番)
スレリンク(f1板:956番)
スレリンク(f1板:959番)
スレリンク(f1板:962番) (午後3時13分)

何が ID:49wl9cXw0 をここまで必死にさせるのだろうか?( ´,_ゝ`)プッ

842:音速の名無しさん
08/05/04 16:24:27 49wl9cXw0
F1に不要なお荷物チームは早急に去るべきだ

まともなスポンサーも付かないなんてF1のイメージダウンだよ
ファン層は購買力ゼロだしw

843:音速の名無しさん
08/05/04 16:25:12 ol+tcKEg0
>>807
まったくだよね
せめて代表やマネージャーは日本人を抜擢しないと
これじゃ、単なるスポンサーと同じ扱い

つか、本来はホンダの社員が主導で現地スタッフを
小間使いするようであるべきなのが、この会社の
理念だったはず、今チャレンジしてないぞ

844:音速の名無しさん
08/05/04 16:25:51 jufh7iba0
世界中の大金持ちが集まるモナコの前になると金のニオイに群がる色々な奴らが現れる。
ヴァイグルはそういった輩でないことを痛切に願うのみ。

845:音速の名無しさん
08/05/04 16:26:39 r2/wZUxY0
第三者から買うのはいいよとかって話しだったからこんなに色々会社あるの?

846:音速の名無しさん
08/05/04 16:27:13 Zzqx/Wny0
とりあえずマシンはトルコに向かって無いって事だなorz

847:音速の名無しさん
08/05/04 16:28:31 r2/wZUxY0
>>846
関係ないない。九州だしw

848:音速の名無しさん
08/05/04 16:28:51 WbNXBMIS0
おいちゃんが サリーにでむいて せきさいじゅんびちゅう とかだったらいいな

849:音速の名無しさん
08/05/04 16:32:03 pKkxeBaI0
よし パスタ食おww

850:音速の名無しさん
08/05/04 16:33:11 2gO5N8vb0
しかしこのオファーをホンダが断る理由ってないんじゃないか?
3年計画とはいえ負債を返済する計画らしいし、当然今後のエンジン代やらギアボックス代はちゃんと支払っていく計画だろうし。
もし、これを承認せずに完全にアグリが破綻した場合、ホンダの100億といわれる債権の回収は無理だろうし。


851:音速の名無しさん
08/05/04 16:33:40 Zzqx/Wny0
俺大型の免許あるから走ろうか?

852:音速の名無しさん
08/05/04 16:34:46 49wl9cXw0
アグリのスポンサーはろくな所がない

ホンダもこりごり


3年計画www
バカですか

853:音速の名無しさん
08/05/04 16:35:47 3voanjlwO
>>850
ここで終わりにした方が本田の出費が減るんじゃ

854:音速の名無しさん
08/05/04 16:41:08 WbNXBMIS0
おいちゃんも サリーのファクトリて まんざら しらんわけでも ないしなあ
たいれるの1997年利用したところだもんな ベンウッドさんと ほらあなと せっとでさあ

デビッドプライスさんの焼いたモノコックなら あんしんだしなあ

それに もう きねんしゃしん とりおわちゃってるしね

855:音速の名無しさん
08/05/04 16:44:38 49wl9cXw0
ニック・フライ ガンバレ!
頑張れ ニック・フライ!

856:音速の名無しさん
08/05/04 16:45:31 r2/wZUxY0
そうか、やっぱりみんな巣に帰るもんなんだな。

857:音速の名無しさん
08/05/04 16:46:08 WbNXBMIS0
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 ニック・フライ ガンバレ!
 ⊂彡   頑張れ ニック・フライ!


858:アク禁通報にご利用下さい
08/05/04 16:47:40 7TRoPciS0
Honda Racing F1 Team RA-283
スレリンク(f1板:911番) (午後0時36分)
スレリンク(f1板:923番)
スレリンク(f1板:941番)
スレリンク(f1板:952番)
スレリンク(f1板:956番)
スレリンク(f1板:959番)
スレリンク(f1板:962番)
スレリンク(f1板:967番) (午後4時43分)

SUPER AGURI F1 TEAM 【Lap314】
スレリンク(f1板:725番) (午後1時47分)
スレリンク(f1板:746番)
スレリンク(f1板:751番)
スレリンク(f1板:766番)
スレリンク(f1板:774番)
スレリンク(f1板:779番)
スレリンク(f1板:787番)
スレリンク(f1板:792番)        ※この板に『 4 時 間 以 上』もいる
スレリンク(f1板:796番)
スレリンク(f1板:805番)
スレリンク(f1板:816番)
スレリンク(f1板:826番)
スレリンク(f1板:832番)
スレリンク(f1板:835番)
スレリンク(f1板:842番) 
スレリンク(f1板:852番)
スレリンク(f1板:855番)(午後4時44分)

何が>>855 ID:49wl9cXw0 をここまで必死にさせるのだろうか?( ´,_ゝ`)プッ

859:音速の名無しさん
08/05/04 16:55:57 wNknnO/U0
>>850
断る理由

ホンダは琢磨を放出した。要らないドライバーだった。でも騒がれて
SAF1をあてがった。

100億は小さくは無いが、自分たちが勝てないチームで消費した莫大な
資金に比べれば、大したことは無い。

サテライトの先は見えてるし、自分たちもちっとも戦えていない。もう沢山。


860:音速の名無しさん
08/05/04 16:56:07 49wl9cXw0
ID変えて報告しているバカがいるなw

ご苦労なことだ


よっぽど悔しいんだろうな
反論もできないからw

861:音速の名無しさん
08/05/04 16:56:53 QtvCxBN/0
>>844
今までの輩とは違って自分の言葉を前面に出してるよね。
本当にやりたがっているように思える。根拠なし。
ただ、ヴァイグルは甘く見ているような気がしないでもない。

862:音速の名無しさん
08/05/04 16:59:59 WbNXBMIS0
URLリンク(www.bakuf1.com)

何枚かのドアを経た後、階段を上りドアを開けると大きなオフィスで、ざっと30~40名ほどがそれぞれのデスクに向かって仕事をしていました。
「この部屋にはチームのほとんどの部署が入っています。マシンもここでデザイン部門が設計しています。
ただここには150人全員がいるわけではなく、風洞がサリーにありますので、そちらに結構たくさんいます。
風洞は自社のものではないですが、1日24時間、週7日稼働していますよ」

風洞がサリーにありますので、そちらに結構たくさんいます
風洞がサリーにありますので、そちらに結構たくさんいます

bakuさん もっと詳しく聞かなかったのかな?

863:音速の名無しさん
08/05/04 17:00:36 6L0Q3Qn00
3年間で負債を返済しながら参戦経費を賄い、
カスタマ-禁止後のシャシーの開発費用を捻出するには
具体的にいくらくらかかる?

864:音速の名無しさん
08/05/04 17:07:59 wNknnO/U0
>>863
アグリの負債から逆算すると
走るだけで年間60億、小規模ながらもそこそこレースをしたいなら
100億。
コンストラクターになるには数千億。
ドウムみたいな所を下請けに使っても、1000億は要るだろうね。

865:音速の名無しさん
08/05/04 17:08:53 fykANWag0
>>864
ぜも設備は少なからずあるじゃん。

866:音速の名無しさん
08/05/04 17:09:11 WbNXBMIS0
bakuさんたら ムーニータンから オフレコオフレコ なんでそ

          じぶんだけ いいおもいして ほんと ずるくね

867:音速の名無しさん
08/05/04 17:13:19 wNknnO/U0
>>865

今の設備は修理工場+アルファでしょ

カーボン焼いたり、風洞は無いじゃん、一般工作機械も一通り
必要だし、当然人間もね。

868:音速の名無しさん
08/05/04 17:18:07 g1ISM029O
元BAR売却した方が後々スッキリしね?

869:音速の名無しさん
08/05/04 17:20:26 koefvC+80
>>862
URLリンク(www.bakuf1.com)
素敵な受付ですね
いろんな会社が入ってるみたいだし

870:音速の名無しさん
08/05/04 17:20:35 WbNXBMIS0
>>868
参戦権だけおさえておけば 贈呈してもいいくらいだけどね     HRDはだめよ

871:音速の名無しさん
08/05/04 17:21:31 tlmbR2eR0
>>867
>>862
もともとはアローズの建物だったのに無いわけない。
風洞も自社でなくても常時使えれば問題なし。

872:音速の名無しさん
08/05/04 17:22:09 tlmbR2eR0
アローズっていうかTWRね。

873:音速の名無しさん
08/05/04 17:23:24 WbNXBMIS0
この時期にはもう ウルトラモーティブの看板かかっているのな

エンジンやさんのMCTも

874:音速の名無しさん
08/05/04 17:24:42 Xr7M74ea0
>>871
大家との契約次第じゃないのか。
ホンダ関係者はSAF1には製造能力が無いと断言してるのだから。

875:音速の名無しさん
08/05/04 17:25:14 ol+tcKEg0
TWRは風洞うっぱらっちゃったのでないよ
なかなか良い設備でどこかのチームが買ったはず

876:音速の名無しさん
08/05/04 17:26:04 WbNXBMIS0
リーフィールド追い出されちゃうと そおいう状態には なるけどね

877:音速の名無しさん
08/05/04 17:29:34 WbNXBMIS0
URLリンク(www.suttonimages.com)

878:音速の名無しさん
08/05/04 17:31:07 wNknnO/U0
>>871
それが
F1の修理工場レベルで、コンストラクターには遠いい気がするのだけど


879:音速の名無しさん
08/05/04 17:34:45 WbNXBMIS0
>>878
そおしたら ほんけも F1の修理工場レベル になるぞ

オートクレーブの最大のやつ モノコック焼く用 同一メーカーの同一機種だぞ

880:音速の名無しさん
08/05/04 17:36:15 tlmbR2eR0
>>878
言ってる事が違うな

881:音速の名無しさん
08/05/04 17:38:56 wNknnO/U0
あの程度の設備でモノコックまで焼けるの?

882:音速の名無しさん
08/05/04 17:41:37 6L0Q3Qn00
設備や施設の借り賃はいくらぐらい必要なんだろ?

883:音速の名無しさん
08/05/04 17:42:18 WbNXBMIS0
おいちゃんのとこの お釜な
URLリンク(www17.plala.or.jp)
URLリンク(www17.plala.or.jp)

884:音速の名無しさん
08/05/04 17:42:40 EVsKefdZ0
>>851
頼む!
てか国際免許持ってる?w

885:音速の名無しさん
08/05/04 17:43:08 2WDXy7/70
>>881
オートクレーブは持ってたと思うぞ。

ただあの程度の設備では、現代F1ではそれこそ、何のためにスーパーアグリはF1で(ry
状態であるのは間違いないが

886:音速の名無しさん
08/05/04 17:43:10 WbNXBMIS0
URLリンク(www17.plala.or.jp)
URLリンク(www17.plala.or.jp)

887:音速の名無しさん
08/05/04 17:50:28 WbNXBMIS0
ほんけのやつ
URLリンク(www.suttonimages.com)

URLリンク(www.suttonimages.com)
URLリンク(www.suttonimages.com)
TWRのやつ

888:音速の名無しさん
08/05/04 17:55:07 C+uO5rPt0
今日のオカズはエビフライです。

889:音速の名無しさん
08/05/04 17:58:57 WbNXBMIS0
いつもと客層がちがっていて 不勉強な人が多いようだな

890:音速の名無しさん
08/05/04 18:02:04 WIEyDSaN0
今日のスポーツ新聞でスーパーアグリ、ワイグルグループ
と資本提携を発表て書いてたよ。アグリ本人はこれで
チームはやっていけるてコメントしたらしい。
ワイグルの社長もF1にはスーパーアグリのような個人チーム
は必要だとコメントしてるらしい

891:音速の名無しさん
08/05/04 18:07:13 9QJ97q/J0
ID:49wl9cXw0と

捨てIDの

フライの言うとおり、売名行為だけの企業ですね

の2つをあぼーんしたら、そこら中あぼーんだらけなのだがw
どんだけ連投してるんだこのキチガイ

892:音速の名無しさん
08/05/04 18:08:15 8ij3py1G0
カーボンて焼くって言うけど
プラスチックなら焼いちゃまずいんじゃないの?
偉い人おしえて

893:音速の名無しさん
08/05/04 18:09:38 INUOnDrPP
バイグルの背後に顎の影

894:音速の名無しさん
08/05/04 18:11:19 9QJ97q/J0
中はカーボン、プラスチックの皮は切り抜いてペタペタ張り付けるの

895:音速の名無しさん
08/05/04 18:12:08 49wl9cXw0
>>891
ID:9QJ97q/J0
こいつがかなりの電波を飛ばしているキチガイ野郎だよ
あぼーん推奨ですよ

896:音速の名無しさん
08/05/04 18:13:22 mf+2wwDf0
>>891
GWという日本国民がゆっくり休んだり、遊びに出かけたりする休日が、
万年GWの彼を狂わせてしまうんだろう・・・。

897:音速の名無しさん
08/05/04 18:13:27 6L0Q3Qn00
>>829
硬化時に熱と圧力をかけると強度が増すタイプの樹脂がある。

898:音速の名無しさん
08/05/04 18:14:44 9QJ97q/J0
俺がキチガイかどうかはコレを見れば判るよ
URLリンク(hissi.org)

ID:49wl9cXw0の異常者ぶりは既にこの通り
>>838
>>858 

899:897
08/05/04 18:15:11 6L0Q3Qn00
アンカーしくった。
>>892 が正しい

900:音速の名無しさん
08/05/04 18:16:27 8ij3py1G0
>>899
なるほど焦げない程度に焼く訳ね
ありがとう

901:音速の名無しさん
08/05/04 18:17:59 9QJ97q/J0
俺もアンカーしくったorz
>>839
>>841
>>858

902:音速の名無しさん
08/05/04 18:21:12 quBJ16vI0
ID:49wl9cXw0

こいつかなりキモイ
3ポールと6108っぷの世話になれよ

903:音速の名無しさん
08/05/04 18:22:03 9QJ97q/J0
>>893

顎が支援してくれたらどんなに良いか
一言口添えするだけでスポンサーが付きそう

それはそうと伊達公子がプロ復帰したので
新生ヴァイグルアグリホンダには是非クルムに乗って貰いたい

904:音速の名無しさん
08/05/04 18:22:27 49wl9cXw0
あぼーんしているくせに見えるのかw


あぼーんしたらあのキチガイが見えなくなった
元に戻せないw
まあいいかwww

905:音速の名無しさん
08/05/04 18:24:07 hu1e7A4T0
俺はブルーノ・セナに乗って貰いたい


906:音速の名無しさん
08/05/04 18:27:05 QtvCxBN/0
それはまずいだろう
カビキラーを飲んでもらった方がいいと思うぞ

907:音速の名無しさん
08/05/04 18:28:07 KkEAujUGO
蠅退治にキンチョール

908:音速の名無しさん
08/05/04 18:29:36 9QJ97q/J0
ブルーノは本家のバリ禿の代わりが良いんでない?

909:音速の名無しさん
08/05/04 18:30:23 ilQVITVN0
>>907
これ読んだ直後、TVでキンチョールのCMが流れたw

910:音速の名無しさん
08/05/04 18:40:06 W/6Xg33r0
チームなんて設計と運営さえできればファブレスでいいじゃん
組み立て工場はいるけど

911:音速の名無しさん
08/05/04 18:41:42 DlOUdWDE0
既出?
キンダー更新してる。
ホンダの真意、そして“ホンダ”とは誰か・その2
URLリンク(www.auto-web.co.jp)

912:音速の名無しさん
08/05/04 18:43:44 d9tzmt0Q0
けんさわの実況での発言があってから(アグリはもう冷めてるってやつ)、
SAF1に対する期待が一気に薄れた俺が来ましたよ。

で、なんか盛り上がってるから、
とりあえずF1通信でヴァイグルの発言を見てみた。


・・・・・


まじで涙出た。


何があってもおかしくない世界だから相変わらず信用はできないが、
だけども熱のあるコメントで嬉しかった。
マジデ。

913:音速の名無しさん
08/05/04 18:48:33 uhrMHfRo0
URLリンク(inews.sports.jp.msn.com)

ホンダ関係者「スーパーアグリというチームは、簡単に言ってしまうと、
(F1マシンを開発して製造していく)技術もなければ、施設もないチーム。
あるのは F1に参戦することができるグリッド権だけ。
だから、先方はそのチームを買収するということは、そのグリッドを買うだけとなってしまうから、
そのチームがその後きちんとF1でやっていけるかどうか、当然心配になる。

もういいでしょ
こんな意味のないチームにお金を注ぎ込むのは
ファン層も無職、ニートが中心で購買力がない
それは今までのスポンサーがよく知っている
一つに絞るべきだ

914:音速の名無しさん
08/05/04 18:50:24 c0v4cufd0
3年間かけて負債を返済し、
その間に車を作り、その間も走る。
どう考えても金が足りない

フライの言うとおり、売名行為だけの企業ですね

915:音速の名無しさん
08/05/04 18:51:31 fi4D0o1yO
とりあえず今年は参戦やめて来年開幕から仕切り直しというのは難しいのかな?来年の鈴鹿で去年の前半みたいな戦闘力だったら盛り上がるんだろうなぁ。

916:音速の名無しさん
08/05/04 18:51:55 ilQVITVN0
ID変え損ねて913書いたのにID変えて914書くとはw

917:音速の名無しさん
08/05/04 18:52:09 HxyVJoTL0
キチガイ注意報

918:音速の名無しさん
08/05/04 18:52:19 d9tzmt0Q0
>>911
>交渉が表面化した後に、「規模が小さい」とヴァイグル・グループを評したニック・フライに対して亜久里代表は、勝手なことをあちこちで言い回るのは迷惑と言いたげだった。
>ちなみに、最近まで交渉を進めていたマグマ・グループをスーパーアグリF1チームに紹介したのは、マグマ・グループのマーチン・リーチ代表とフォード時代の同僚だったニック・フライである。

今年からキンダーはSAF1に興味が無いんだと思ってたけど、いったいどうしたっていうんだw

919:音速の名無しさん
08/05/04 18:53:31 IqFCQaww0
8日までまだながいな

920:音速の名無しさん
08/05/04 18:54:35 c0v4cufd0
URLリンク(inews.sports.jp.msn.com)

ホンダ関係者「スーパーアグリというチームは、簡単に言ってしまうと、
(F1マシンを開発して製造していく)技術もなければ、施設もないチーム。
あるのは F1に参戦することができるグリッド権だけ。
だから、先方はそのチームを買収するということは、そのグリッドを買うだけとなってしまうから、
そのチームがその後きちんとF1でやっていけるかどうか、当然心配になる。

もういいでしょ
こんな意味のないチームにお金を注ぎ込むのは
ファン層も無職、ニートが中心で購買力がない
それは今までのスポンサーがよく知っている
一つに絞るべきだ

921:音速の名無しさん
08/05/04 19:03:23 XevFvEKR0
まあいいじゃない、好きにさせたら
こいつを外に出したら、せっかく連休を楽しんでるふつうの人に迷惑でしょ
俺達が少しガマンすれば、世の中の役に立つんだよ
ほれ がんばれー


922:音速の名無しさん
08/05/04 19:06:42 Zzqx/Wny0
汚物企画が来てるのか?

923:音速の名無しさん
08/05/04 19:07:01 VqlrvLlT0
>>921
いいこと言うなぁ。
華麗な大人の対応に惚れた。

924:音速の名無しさん
08/05/04 19:08:33 ol+tcKEg0
完全スルーで宜しく

925:音速の名無しさん
08/05/04 19:18:55 6L0Q3Qn00
実際のところ100億規模の支援じゃないと焼け石に水だよ。

926:音速の名無しさん
08/05/04 19:19:24 oawoMM4Q0
仏クレディ・アグリ、りそなに最大1千億円出資へ
URLリンク(www.asahi.com)

是非スーパーアグリにも出資をお願いしたい・・・

927:音速の名無しさん
08/05/04 19:24:03 fykANWag0
>>926
最大級のモーターホームに世界最先端の設備、
東京ドーム10個分の5000人が働く工場、風洞設備5個。
アグリの車がフェラーリになり、琢磨の車がマクラーレンGTRになり・・・。

928:音速の名無しさん
08/05/04 19:27:18 485LHanR0
>>912
亜久里さんはやる気ないの?
だったら最悪。
来年のレギュの会議も欠席してるし

929:音速の名無しさん
08/05/04 19:28:51 UnHunC/O0
>>925
いつまでチームやるのか、売るのかで異なる
実質の負債はそれほどないよ、ホンダが投資を回収せず、
アグリと琢磨とホンダが根け出す意味では50億もあればよい
もともと回収するような代物ではないと思うけどね

930:音速の名無しさん
08/05/04 19:33:42 6L0Q3Qn00
>>926
リターンを期待できないアグリへ「出資」はできないだろ?

931:音速の名無しさん
08/05/04 19:36:48 TpOWfO210
>>888
俺も今日のおかずはエビフライだよ!

932:音速の名無しさん
08/05/04 19:41:02 NXo++YpD0
アグリ

933:音速の名無しさん
08/05/04 19:41:18 fykANWag0
>>931
マジで?俺は今日エビフライにしようと思うんだ!

934:音速の名無しさん
08/05/04 19:42:19 uBT3bQVH0
鮹は
ホンダのドライバーのくせに
アグリの車乗りまわして
さんざん気持ちの良い思いをして
ホンダからの金懐に入れて
チームにろくに金払わないって
まるで害虫だね

935:音速の名無しさん
08/05/04 19:42:46 qsBiJE8i0
やっとインタビュー読んだ。
ヴァイグルの内心はよく分からんが、強い経営者ではありそうだな

936:音速の名無しさん
08/05/04 19:45:29 ll3WhrXw0
ヴァイグルが救世主となったら
贔屓にしたいが何やってる会社?

937:音速の名無しさん
08/05/04 19:51:40 TpOWfO210
>>933
おう、みんなでエビフライ食べまくろうぜ!!

ニックき(憎き)あいつのことを思い出しながら!!

938:音速の名無しさん
08/05/04 19:52:10 yGQl6HvM0
気になるのはやけにヴァイグル側のコメントが自信満々
あれだけ否定していたのに180度態度が変わった
ひょっとしてバーニー絡みか?
もしバーニー絡みとしたら早速ヴァイグルに喧嘩売ってる
肉揚(というかホンダ)は今後バーニーから睨まれるのでは?

>>936
ドイツで自動車部品を扱っている企業
URLリンク(f1-gate.com)

939:音速の名無しさん
08/05/04 19:53:50 49wl9cXw0
意味のないチームにお金を注ぎ込むのは無駄だって言っているだけなのになあ
またお金がなくなって振り回されるだけ
まともなスポンサーもいないし(ファン層があれだから)

↓自分から撤退しろよ
URLリンク(inews.sports.jp.msn.com)

ホンダ関係者「スーパーアグリというチームは、簡単に言ってしまうと、
(F1マシンを開発して製造していく)技術もなければ、施設もない
チーム。あるのは F1に参戦することができるグリッド権だけ。だから、
先方はそのチームを買収するということは、そのグリッドを買うだけと
なってしまうから、そのチームがその後きちんとF1でやっていけるか
どうか、当然心配になる。

940:音速の名無しさん
08/05/04 19:54:57 6XN4tVp00
アグリはまた変な会社に引っかかったんじゃないだろうか。
もう正常な判断力が残ってない。
今ならオウムからの融資であっても受け入れそう。

941:音速の名無しさん
08/05/04 19:56:28 ZccztBxZ0
>>938
否定ととれる発言はしてたけど時期尚早とも言ってたから
ちゃんと決まるまでは交渉についてのコメントを差し控えたかっただけじゃないかね?
何にしてもバーニーが一枚噛んでるのは間違いなさそうだけど
バイグルの名前が挙がる少し前にドイツの企業に掛け合ってるって報道があったし

942:音速の名無しさん
08/05/04 19:57:58 GwP2+fcl0
>>938
F速にもフライがバーニーにスペインGP中に呼び出しを食らったって書いてあったなw
スペインGPもバーニーが裏で尽力し、ホンダを動かしたらしいしね。
フライの呼び出しも詳細は明らかにされてないけどアグリ関係だって噂されてるみたいだし。
バーニーから余計なことするなって言われたのかもよw

943:音速の名無しさん
08/05/04 19:59:42 UnHunC/O0
>>941
ヴァイグルがそのドイツ企業

944:音速の名無しさん
08/05/04 20:00:10 i9N52rndO
もう撤退したほうがいいよ、ホント。
なんの為にF1やってるのかさっぱりわからん。参戦じゃなくて参加だな
もはやアグリ自身が馬鹿にしたミナルディ以下だし

945:音速の名無しさん
08/05/04 20:00:09 yGQl6HvM0
>>941>>942
モズレーがいなくなるのが目に見えてるから
実質今後のF1を取り仕切るのはバーニー。
その人が絡んだ事を阻止しようなんて言えば((;゚Д゚)ガクガクブルブル

946:音速の名無しさん
08/05/04 20:02:58 TpOWfO210
フライはバーニーから嫌われるかもね

947:音速の名無しさん
08/05/04 20:05:59 UnHunC/O0
>>944
アグリはミナルディとかのスタンスと違うよ
カスタマーカー許可を睨み、最終的には売り抜いてビジネスを
するつもりだったんだ
予定は狂ったが、なんとか売り抜いて自分の負債を少なくしたいだろ

948:音速の名無しさん
08/05/04 20:06:17 9QJ97q/J0
肉揚のような時々欧米人にいる典型的な口だけ野郎の能無しを
F1プロジェクトのトップに据え続ける本田技研もおめでたいよね
お漏らしの興味はF1村の繋がりの中で食いぶちがあり、
自己保身と責任逃れが出来るかどうかだけ、本心ではホンダを
速くしようなんて思ってないし、アグリについても自分の物にならないなら潰す対象
リチャーズを蹴落とすように口先八丁で政治的策略は優れていても
実際には人望も実力も皆無。肉揚げの気に入らなきゃ首切られるしな

949:音速の名無しさん
08/05/04 20:08:47 BBr2IAZp0
バ「おい、どうなんだ、状況やばいのか?」
ア「絶望的です。マグマの失敗でもう打つ手無しです」
バ「そうか・・・おまえはよくがんばったけど、これまでかもな」

バ「おい、あんたF1に興味あるのか?」
ヴ「ありますよ、でも正直100億単位のカネは用意できないし、なんか蝿な人がいちいち口出してきてウザイんですよ」
バ「カネは・・・なんとかしよう。うるさいハエも追い払わなきゃならんな。」

バ「おい、お前、ちょっと来い・・・」
蝿「なんすか?俺、本家が浮上するためにこんなにがんばってるんですよ?」
バ「カネ出せとは言わない。アグリのとこの交渉に口出すんじゃねえよ。F1は誰のものかわかってるのか?」
蝿「・・・(チッ!うぜえ!!)あー、はいはい。わかりましたわかりましたぁ~」

ア「バーニーさん、なんかドイツの企業が助け舟出してくれるって今連絡が!!」
バ「そうか、それはよかったな。今度は逃がすんじゃねーぞ」

950:音速の名無しさん
08/05/04 20:09:34 9QJ97q/J0
>>945

バーニーに対しては、如何に自分に責任が無いか
あること無いこと弁解しつつ必死に媚びて
尻尾振ってるだろうよ。肉揚ってそういう奴だ

951:音速の名無しさん
08/05/04 20:10:16 ZccztBxZ0
>>945
ここでさらに

お漏らしニック 「やっぱりぃ~、ないとれぇすはぁ~、あぶないしぃ~、こわいしぃ~、やぁ~だぁ~」

なんて言ってくれれば確実に・・・・・・

952:音速の名無しさん
08/05/04 20:11:52 2gO5N8vb0
>>949
バーニーが神様に見えた!

953:音速の名無しさん
08/05/04 20:15:02 TpOWfO210
フライを自由にさせ過ぎると、今度はホンダがバーニーから睨まれるよ

954:音速の名無しさん
08/05/04 20:15:25 4Eea+l/ZO
肉揚まじクソだな

955:音速の名無しさん
08/05/04 20:17:31 xAr4lqWE0
>>949
バーニーの頭の中「私が損をしなければいいのだよ」

956:音速の名無しさん
08/05/04 20:18:04 GwP2+fcl0
フライはF1GPニュースでも嘲笑の対象にされてたな。
バリチェロの最多出場記念コンペが開かれた時にホンダからのプレゼントのバイクに自分が乗りながら登場w
川井ちゃんや大林、右京から失笑されてたわけでw
もう関係者の間でもKYなヤツって認識されてるんだろうよ。
去年の中嶋特集(中嶋親父が数年ぶりにF1を見に行くって感じの奴)でもフライがしゃしゃり出てKYぶりを発揮してたしなw



957:音速の名無しさん
08/05/04 20:18:50 ZccztBxZ0
>>953
実はホンダとしては、そんなタイミングを待っていて
時期がきたらあっさりお漏らし肉を切り落とす考えなんじゃないかとも思えてきた。

958:音速の名無しさん
08/05/04 20:19:59 49wl9cXw0
こいつら本当にきもいな

バーニーに媚びへつらい
都合の悪いことはすべてフライのせい

蛸が顎に好かれているからどうだとか

本当にバカかとアホかと
こんなバカ妄想するやつが社会に出て行ける
はずがない
引き篭もるのもしょうがない
うん
しょうがない


959:音速の名無しさん
08/05/04 20:21:51 ZccztBxZ0
>>956
あの特集の時、奴の浮きっぷりは凄まじかったよね
何を言ってたかは忘れたけど中嶋悟がRA107のコックピットに乗り込んだ時だったと思うけど。

960:音速の名無しさん
08/05/04 20:21:55 uBT3bQVH0
馬豚丸出しだなwww

961:音速の名無しさん
08/05/04 20:22:38 QtvCxBN/0
>>958
いやいや、鏡を見ながら書くなってw

962:音速の名無しさん
08/05/04 20:23:43 gd7M0XdR0
アグリ資金ピンチ、時間無い中交渉

肉揚「信用できるスポンサー紹介するぜwwwwっうぇ」

アグリ肉揚の紹介したスポンサー(マグマ)と交渉する

マグマ「サッカーの方に投資したんで話は無かった事に

アグリ路頭に迷う

肉揚「いいようになるといいなwwっうぇ」

アグリワイグルとなんとかスポンサー契約結べそう

肉揚「ワイグル?あの程度の規模の所がスポンサーすんの?無理だろwwwっうぇ」

ワイグル反論   ←今ココ

963:音速の名無しさん
08/05/04 20:24:20 rWFZSj3T0
うんちと蝿はお似合いだよって言われないうちに帰った方がいいよw
あとね仕事できる人はバカもできるよw

964:音速の名無しさん
08/05/04 20:25:01 UnHunC/O0
>>961
スルーできない人は同類

965:音速の名無しさん
08/05/04 20:25:14 TpOWfO210
>>957
なるほど!

966:音速の名無しさん
08/05/04 20:26:57 ilQVITVN0
>>956
西岡:「別にニック・フライである必要はないと思いますけどね。」
川井:「私もそう思います。」
にワロタ

967:音速の名無しさん
08/05/04 20:27:41 49wl9cXw0
こいつら本当にきもいな

バーニーに媚びへつらい
都合の悪いことはすべてフライのせい

ニートじゃなくても最下層だな

968:音速の名無しさん
08/05/04 20:28:31 GwP2+fcl0
>>962
その前にインドやロシア企業からのオファーを「ホンダのイメージに合わない」「デビッドソンを外すのならエンジン供給しない」など言って断わらせたのもフライ。

>>959
そう。
中嶋に満面の笑みで話しかけてるのに、中嶋は完全無視w
日本人エンジニアの説明に割って入ってホント空気読まずに自慢げにしゃべり倒してた。
中嶋が無視してたからフェードアウトしていったけどねw

969:音速の名無しさん
08/05/04 20:31:22 TpOWfO210
ホンダの役員会が早く承認してくれることを祈る

970:音速の名無しさん
08/05/04 20:34:51 Zzqx/Wny0
>>969
妄想、コテ外すことはない。
正々堂々としていな。
漏れが守ってやる。

971:音速の名無しさん
08/05/04 20:36:03 2gO5N8vb0
GW開けのホンダ役員会の議題

・アグリの株売却問題
・フライの更迭問題


972:音速の名無しさん
08/05/04 20:37:29 /nAOveTb0
>エクレストン氏が22台の出走をFIAに約束しているという事情もあるとみられるが
URLリンク(fmotorsports.cocolog-nifty.com)

今年いっぱいは11チーム走らせないとバーニー自身がマズイという事では。
アグリを潰してペナルティを食らうのと、アグリを何とか維持させて
走らせるのに金を使うのとで天秤にかけた時に
ペナルティの方がデカければアグリ救済に出るのも当然。
もしこの推測が当たっていたとしたら肉は完璧にヤバス。

973:音速の名無しさん
08/05/04 20:40:29 TpOWfO210
誰か次スレ頼みます

974:音速の名無しさん
08/05/04 20:46:54 9QJ97q/J0
>>968

中嶋父はフライが本来F1も何も分からない門外漢だって事良く知ってるんでしょ
肉揚はそもそもレース屋でも何でもないタダの営業マン
口先で販売先と人脈を確保してのし上がった人物
しかもその営業力を買ってF1に招き入れた上司で
本物のレース屋でもあるデビッド・リチャーズを
あの手この手で追い出した裏切り者。



975:音速の名無しさん
08/05/04 20:50:42 6NAsvRRs0
スレリンク(f1板)

976:音速の名無しさん
08/05/04 20:56:00 X0Z/H4am0
悪気のないペテン師と幽体離脱したサラリーマンのやりとりは、私には難解すぎてさっぱりと解りません。
    


977:音速の名無しさん
08/05/04 20:58:46 TpOWfO210
>>975
乙!

978:音速の名無しさん
08/05/04 21:00:38 6NAsvRRs0
>>977
はいいい

979:音速の名無しさん
08/05/04 21:00:52 9QJ97q/J0
昨年既出だろうけど肉揚の悪行についてのまとめ記事(ブログ)

URLリンク(admt.sblo.jp)

980:音速の名無しさん
08/05/04 21:01:15 nTypyXRa0
そもそも、いつ撤退するかも分からないワークスが増えているのを危惧して
新規参入しやすいようにカスタマー容認の方向になった。
それが実質カスタマーは認めない事になって、
資金が持たずに撤退するプライベーターが出てきたら更にF1やばくね?

たとえ話だけど、無い話ではないよな?

アグリが撤退したとしてグリッドに20台
インディア撤退で18台・・・・・
トロロも撤退で16台・・・

見ていられないな。

981:音速の名無しさん
08/05/04 21:01:37 7htvx3K00
どうにも肉フライは日本人がF1チームを持つことが気に食わないように思える
人種差別はいけないことだ

982:音速の名無しさん
08/05/04 21:02:10 TpOWfO210
1000ならフライ、HRF1から追放!!

983:音速の名無しさん
08/05/04 21:03:30 xgptsB22O
フライ更迭、確定

984:音速の名無しさん
08/05/04 21:03:45 6NAsvRRs0
どうも肉フライの愛人がホンダ系のスレに貼り付いて悪さをしているようだ

985:音速の名無しさん
08/05/04 21:04:04 GwP2+fcl0
>>974
同じ元営業マンでもフラビオとはえらい違いだよなw
フラビオはドライバーを見出す確かな目とブレない行動力、圧力に屈しない胆を持ってるからな・・・


986:音速の名無しさん
08/05/04 21:04:05 TpOWfO210
1000ならフライ、トルコGP後に失脚!!

987:音速の名無しさん
08/05/04 21:05:24 dMVdk/X90
タイトル:SUPER AGURI F1 TEAM 【Lap314】
【糞スレランク:B】
直接的な誹謗中傷:14/986 (1.42%)
間接的な誹謗中傷:51/986 (5.17%)
卑猥な表現:14/986 (1.42%)
差別的表現:16/986 (1.62%)
無駄な改行:1/986 (0.10%)
巨大なAAなど:14/986 (1.42%)
同一文章の反復:6/986 (0.61%)
by 糞スレチェッカー Ver1.14 URLリンク(kabu.tm.land.to)

まだまだ他に比べたらマシでしょうww

988:音速の名無しさん
08/05/04 21:05:57 6NAsvRRs0
1000ならフライ、デビのサイドポッドに吸い込まれ蝿の干物に

989:音速の名無しさん
08/05/04 21:06:41 TpOWfO210
1000ならフライ、電撃更迭!!

990:音速の名無しさん
08/05/04 21:06:57 xgptsB22O
シルバーストン以後、フライが居座ることはない

991:音速の名無しさん
08/05/04 21:08:00 TpOWfO210
1000なら琢磨、トルコGPでQ2進出!!

992:音速の名無しさん
08/05/04 21:08:24 nTypyXRa0
>>990
ソース

993:音速の名無しさん
08/05/04 21:08:48 2gO5N8vb0
1000ならフライが揚死体となって発見される!!

994:音速の名無しさん
08/05/04 21:08:50 6NAsvRRs0
1000ならフライ、電撃こうそう!!

995:音速の名無しさん
08/05/04 21:09:11 9QJ97q/J0
蠅を日本人で例えるとだよ、ホンダプリモの
自動車セールストップの営業部長かなんかが、
ある日突然エンジニアやレース屋を飛び越して
F1プロジェクトリーダーになったようなもん


996:音速の名無しさん
08/05/04 21:09:28 TpOWfO210
1000なら琢磨、トルコGPで8位入賞!!

997:音速の名無しさん
08/05/04 21:09:39 kOqE2ftJ0
1000

998:音速の名無しさん
08/05/04 21:09:39 3m1rZlfTO
1000ならトルコでポイント

999:音速の名無しさん
08/05/04 21:09:45 5uxpJu7s0
↓ 残念ながらそれは100%無い。

1000:音速の名無しさん
08/05/04 21:09:46 hMbhVAGk0
1000ならフライが激太り

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch