(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その11(゚*゚)at F1(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その11(゚*゚) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト402:音速の名無しさん 08/07/21 02:38:24 yL2vVfJa0 >>398 開催国推薦枠(日本ならMFJ枠)の他に、メーカー枠があったキガス。 403:音速の名無しさん 08/07/21 20:12:38 E+VA6MWT0 >>400 レッドフラッグ、だね。 主人公はアライで、ラパイド以前・ラパイド以降もきっちり書き分けしてた。 ああいう細かい設定は好きだ。 404:音速の名無しさん 08/07/21 21:28:44 B9/MZ74P0 >>402 そう思って調べてみたら結果が>>398でした。メーカー枠はメーカーから主催者に 依頼する形で実現しているものかと思われる。そう考えれば最近はイタリアGPや 日本GPのワイルドカードが少なくなったのも納得できる。 405:音速の名無しさん 08/07/21 22:14:15 faBrxDgX0 >>404 例えばHONDAがMotoGPクラスにワイルドカード三台出すとか 前にも使った人を同じシーズン内に再び起用とかもおkなんでしょうか? 406:音速の名無しさん 08/07/22 21:45:06 9s4z2zuH0 昔は日本GPで全日本の125/250がWGPライダー相手に善戦(もちろん鈴鹿限定) してたけど、そういうのも難しいんだな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch