(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その11(゚*゚)at F1
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その11(゚*゚) - 暇つぶし2ch397:音速の名無しさん
08/07/19 19:10:49 x+mYcIXe0
>276
>80年代~90年代前半の時と比べると、アメリカンやオージーライダーが目立たなくなっちゃったけど、どうして?
80年代にGP走ってた世代で、今のように小学校低学年の年齢からバイク乗ってたのは、アメリカとオージーだけ。
丁度スーパーカブ火を付けたゼロハンバイクを、広大な農場で子供に乗り」まわせてた。
それがケニーロバーツが11~12歳の頃。
さらに行き着いて幼稚園年齢からバイクに乗り始めるのは、スペンサー(1961年生)が最初の世代。

>>370-
ヤマハは、サーリネンやアゴスチーニの頃は、別に押し掛けが問題になってなかった。
ヤマハからMVアグスタに移籍したリードが「アゴスチーニは2ストの経験が無いから押しがけも大変」と言ってたのに、
何の問題も無く押し掛け出来てた。
ケニーから押し掛け問題が出てきた。大きくなったのはスペンサーとの争った時。

>>395
1レースにつき、MotoGPクラス1台、250&125クラスは5台。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch