09/04/08 09:47:49 MiWfSNfsO
>>202
残念ながら無機(が強い複合材料だから境界領域)なんだ。無機の会社少ないw
しかも変な学科で境界領域やってるから、研究成果は出てるんだが、すごく弱いと感じる。評価あんまされない。
景気悪いし、なんだかんだ採用も保守的なとこばっかだわ。
>>205
就活してて、研究職に就いてる人の話聞くと、よく言われるよww
>>206
オレは最初、知識もなくやらされててつまらなかったけど、知識や技術をつけたり、自分の研究が上手く行ったら世の中にどう貢献出来るか調べたら、研究やる意義が見えてきて少しやる気出たよ。
あと、気分転換は大事だわ。
一人で出かけたり、研究室以外の人とたまに息抜きするとかなり楽になった。