09/03/07 23:40:13 tWMZnWie0
マスコミは連日のように麻生批判を繰り返しています。
その低レベルな報道に、ネットと無縁の世代も含めた半数以上の人が
疑問に思っている事が最近の調査で分かりました。
民主党が政権を取ると誰が得をするのか?
民主党を推し進めるマスコミは何の目的があるのか?
マスコミが全く報道しない「なぜ?」を知る事によって、
日本の恐ろしい実態が浮かび上がってくるのです。
それでもあなたはマスコミを信じますか?
『国民が知らない反日の実態』
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
マスコミが沈黙した国籍法改正案
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
中国共産党によるマスコミ工作「日本解放第二期工作要綱」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
新聞・テレビが報道しない麻生総理の実績
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
642:学生さんは名前がない
09/03/07 23:47:30 vy7EBEV5O
>>640
こんな時代だからこそ言ってるんだよ
肌に合わなかった場合不況じゃ転職も厳しい
643:KOメンヘラ ◆xDNODrKI3E
09/03/07 23:48:03 2xxkk7/m0
いやいやどこか就職できれば恩の字だろ
644:学生さんは名前がない
09/03/07 23:50:49 K62TwcLpO
>>639
www
645:学生さんは名前がない
09/03/07 23:50:51 grcWbJzI0
事務系公務員だと転職むずかしいだろうな・・・
646:学生さんは名前がない
09/03/07 23:51:00 mFSvTPlj0
警察は警察事務とかあるよ
647:学生さんは名前がない
09/03/07 23:52:17 OWX6Uo7JO
警察でもいいよ。死ぬ確率高いけど二階級特進出来るし
648:KOメンヘラ ◆xDNODrKI3E
09/03/07 23:54:27 2xxkk7/m0
いざとなれば便所で拳銃自殺できるしな
649:学生さんは名前がない
09/03/07 23:55:23 fjRcoDDbO
英語難しくないか?
センター今日やってみたら186だったからそこまで英語落ちてないはずなのにスー過去の難しい
650:学生さんは名前がない
09/03/07 23:58:41 HVjcDKtsO
ぷっ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
651:学生さんは名前がない
09/03/07 23:59:56 ur8rU2RG0
警察って、身辺調査厳しいらしいな
652:学生さんは名前がない
09/03/08 00:50:45 z9nVFazP0
マーチなら国Ⅱで警察庁とか狙えるよ
全国転勤三昧でかなりしんどそうだけど
653:学生さんは名前がない
09/03/08 01:25:35 nj7QEVm40
阪大なら別に東京でもマーチあたりならフルボッコどころか眼中に入りもしないよ。
ただ早慶の上位さんが邪魔になってくるがな
654:学生さんは名前がない
09/03/08 01:29:56 /mEeCbKnO
>>651
俺は受けられん
655:KOメンヘラ ◆xDNODrKI3E
09/03/08 01:32:51 TnEVpRKsO
慶應で国2行って東大京大に足でペニス弄られたい
656:学生さんは名前がない
09/03/08 02:00:38 QN84OQKKO
論述、面接対策見てたら鬱になってきた。受かる気しない
姉汁で抜いて寝る
657:学生さんは名前がない
09/03/08 02:12:33 3r7nRaGsO
最近勉強始めた新3回生だけど、
憲法と民法とミクロ・マクロ経済学をいくらか勉強した時点で
20以上もの試験科目を、本当に1年ちょいで
網羅できるのかっていう不安に苛まれてるんだけど…
量が多過ぎじゃない、ちょっと?
大学受験ですら5教科6、7科目を2、3年かけられたのにさ
しかも俺多分独学で行かなきゃならなそうだし尚更
658:KOメンヘラ ◆xDNODrKI3E
09/03/08 02:24:10 TnEVpRKsO
次スレは四年限定スレにしようNE!
659:学生さんは名前がない
09/03/08 02:25:22 sQIZe3G2O
新3年が動き出す頃か…
周りが予備校の下見とか行ってて焦ってきた…
660:学生さんは名前がない
09/03/08 02:33:10 8gYOU7FGO
民間も狙う人って内定貰ったらどうするの?
保留しておいて公務員受かったら辞退とかできるの?
661:学生さんは名前がない
09/03/08 02:35:34 mRHD1R220
ついおととい始動しだしたというのに新三年とかw
662:学生さんは名前がない
09/03/08 02:50:41 g7yXvfbv0
新3年ってもう動きだしてるのか・・3年夏あたりからやろうとかのんびりかまえてた俺アホだ
前期までで単位とりまくっておいて後期は実験+αくらいの状態に持っていきたいかな
院受けるか公務員受けるかすごく迷ってるけどどのみち必要になりそうな範囲の勉強は始めるべきっぽいですね
663:学生さんは名前がない
09/03/08 02:56:11 Jm4iRyNw0
新四年で公務員洗願でまだ何もやってない俺もいるのに…
664:学生さんは名前がない
09/03/08 03:00:32 mRHD1R220
公務員浪人しちゃうゾ^^
665:学生さんは名前がない
09/03/08 03:02:47 2VpxoNo/0
最近長い人生1年2年くらい就職浪人してもいいやっておもえるようになってきた
666:学生さんは名前がない
09/03/08 03:04:58 9UrobDbCP
3年春からとか確実に中だるみするだろ・・・
667:学生さんは名前がない
09/03/08 03:15:39 j8kMzOQ70
>>660
できるよ
でも、
内定受諾を一度はしちゃうわけだから、激しく謝罪しないといけないそうだよ!
俺の先輩は電話で内定断ろうとしたけどできずに、もめちゃって就職課の世話になっちゃったらしい
その企業からずっと求人来てたけど、その先輩の代以降は来なくなっちゃった
あと、内定者研修とか始まってしまうとやばいらしい
裁判沙汰まではいかないだろうけど、色々金銭的にもめてしまう可能性大
>>663
ああ、俺も俺も俺も俺も俺も俺も俺も
>>665
最近そう考えてきた俺はもうダメだわ
668:学生さんは名前がない
09/03/08 03:18:48 kTMJsCWjO
今日模試なのに寝れねえよ
669:学生さんは名前がない
09/03/08 03:33:20 Jm4iRyNw0
公務員になれなかった自殺する事に決めている
670:学生さんは名前がない
09/03/08 04:20:06 O7JDx6muO
Bラン法で来年3年だけど数的判断だけやってればもう教養7割ぐらいとれるわ 英語国語歴史社会科学9割ぐらいとれるし
数的判断だよな問題は…
671:学生さんは名前がない
09/03/08 04:35:18 HPP2Et1d0
新2年だけどもう勉強始めた
672:学生さんは名前がない
09/03/08 05:04:07 kTMJsCWjO
新二年で始めるならもちろん国Ⅰだよな?
673:学生さんは名前がない
09/03/08 05:29:28 DJcm1ojd0
新二年なら国IIIだろ
674:学生さんは名前がない
09/03/08 07:26:42 QN84OQKKO
氷河期だから2年から始めても受からない奴大量発生するんだろうなー
675:学生さんは名前がない
09/03/08 08:37:43 7b4lIK+XO
今から模試に凸してくる!!
676:学生さんは名前がない
09/03/08 08:48:42 O7JDx6muO
ガンガレ
後で結果頼む
677:学生さんは名前がない
09/03/08 09:08:10 Tynp2fDdO
今年の春に大学に入学する予定の者です。
公務員試験の勉強したいのですが、やっぱり教養科目から勉強したほうがいいですか?
678:学生さんは名前がない
09/03/08 09:12:19 aJDEuW9t0
死ね
679:学生さんは名前がない
09/03/08 10:28:47 8feHQpHY0
>>667
聞いたことがある
企業も必死だから早くから研修を始めて
逃げれなくするらしいな
680:学生さんは名前がない
09/03/08 10:35:25 sQIZe3G2O
>>662
俺も同じ考えだわ。
春で単位ほぼ取り終える→夏から公務員に集中
まだ民間とで迷ってるってのもあるんだけど
681:学生さんは名前がない
09/03/08 10:37:38 +aEhTN5aO
>>678
ほんま優しいなぁアンタは
682:学生さんは名前がない
09/03/08 10:43:59 r24RWS3H0
大抵いま内定とると 4月までには内定承諾書ださないといけない
これださなかったら無い内定
683:学生さんは名前がない
09/03/08 12:09:54 r24RWS3H0
結局2月からなにもしてねええ はやくやらないと
684:学生さんは名前がない
09/03/08 14:27:17 kTMJsCWjO
寝坊して模試すっぽかした
ここまでクズだったか・・・
685:学生さんは名前がない
09/03/08 14:30:48 +Jk3jE2kO
ここにきて風邪引いて全く勉強が手につかない…
最悪だぁ
686:学生さんは名前がない
09/03/08 15:00:24 kFlMjPDbO
>>677
大学生なってからまた来な。
687:学生さんは名前がない
09/03/08 15:04:43 wNS2QAGJ0
択一しか受けないの俺だけでワロタwww
688:学生さんは名前がない
09/03/08 15:15:12 aghFmvSoO
今起きたw
最近昼夜逆転がひどい
689:学生さんは名前がない
09/03/08 15:17:19 O7JDx6muO
法学部のやつ経済学ってなにやってる?
予備校?
690:学生さんは名前がない
09/03/08 15:20:26 aghFmvSoO
経済は予備校→過去問だな
1人じゃ理解しにくいから単科受講するのも手
691:学生さんは名前がない
09/03/08 15:24:56 O7JDx6muO
やっぱり予備校か~
大学で経済学の専門取るかな
692:KOメンヘラ ◆xDNODrKI3E
09/03/08 15:45:30 gqQ6Af0U0
死にたい
3月入ってガチで全く勉強してない
もう積んだわ
693:学生さんは名前がない
09/03/08 15:49:08 QN84OQKKO
どっかの模試の平均点36/80だぞ?諦めないで頑張れよ
694:学生さんは名前がない
09/03/08 15:51:40 z9nVFazP0
平均点の奴は本番落ちるけどなw
695:学生さんは名前がない
09/03/08 16:01:14 7b4lIK+XO
半分ちょっとしか模試で正当しなかったしにたい
696:学生さんは名前がない
09/03/08 16:07:34 j8kMzOQ70
ここ見てると堅実に6割取れる俺は合格する気しかしない
697:学生さんは名前がない
09/03/08 16:10:22 7HBza0zJO
内定出たから先に離脱するわノシ
698:学生さんは名前がない
09/03/08 16:12:17 PE8wjscUO
内定出るの早いな
699:学生さんは名前がない
09/03/08 16:32:28 7HBza0zJO
某ブラックだからな
700:学生さんは名前がない
09/03/08 16:35:06 TnEVpRKsO
ブラック入るの?
701:学生さんは名前がない
09/03/08 16:39:24 TRaLuIfn0
2009/02/19: 公務員人気
カテゴリー: 講師からのメッセージ 投稿者: Sunadome
少し前ですが、朝のニュース番組で公務員試験の話題が出ていました。
募集枠10名以下の自治体に2400名の応募があったそうです・・・
受かった人はかなりの兵ですね!!
世間で金融不安が広がる中、次第に公務員の安定性に目を向ける人が増えてきています。
「今年がダメなら来年にでも」
なんて甘い考えでは勝てません
本試験まで早い人であと3ヵ月です。
今一度気合入れて勉強に励んでください
≪ 前の記事へ
702:学生さんは名前がない
09/03/08 16:46:06 eZAsgE1VO
これから数年は公務員試験も厳しくなるってことごとくツイてないね。未履修補修あたりから
703:学生さんは名前がない
09/03/08 16:47:29 VdhCoBgPO
なにからやればいいのかわからない・・・
704:学生さんは名前がない
09/03/08 16:48:01 O7JDx6muO
つわもの
705:学生さんは名前がない
09/03/08 17:00:33 WdXm3FCfO
再来週の国二模試LEC池袋校で大規模なオフ模試になりそうだな。
ホウサン見つけたら笑って模試受けれないわ。
ケーオウメンヘルも池袋で模試?
706:学生さんは名前がない
09/03/08 17:22:28 Gu0jYU7v0
ブラックに内定もらって公務員諦めるってどんだけ
707:学生さんは名前がない
09/03/08 18:01:58 7b4lIK+XO
>>696
うらやましい
絶対勝つ
708:KOメンヘラ ◆xDNODrKI3E
09/03/08 18:06:23 gqQ6Af0U0
ゆとりと言われ
氷河期と言われ
公務員の人気は急上昇
もうね
709:学生さんは名前がない
09/03/08 18:07:31 g3pu6SJiO
俺たちがなにしたっていうんだよー
710:学生さんは名前がない
09/03/08 18:08:12 O7JDx6muO
もう死にたい
絹代センター突破してきたのに
711:KOメンヘラ ◆xDNODrKI3E
09/03/08 18:10:03 gqQ6Af0U0
おまけに公務員改革で2010年までに人員削減
出先機関の廃止
地方自治体では橋本の採用凍結宣言
民間企業の募集は壊滅的
外資希望の優秀な連中が国内に流入
もうね
712:学生さんは名前がない
09/03/08 18:11:10 9306EuOp0
owata…
713:学生さんは名前がない
09/03/08 18:12:04 QN84OQKKO
教養邪魔氏ね。論述何もやってないし死ぬ
714:KOメンヘラ ◆xDNODrKI3E
09/03/08 18:13:58 gqQ6Af0U0
定年65歳引上げにより老害が若者の職を奪い
道州制が導入された場合に都道府県庁もどうなるか不透明
なんなのこの国
715:学生さんは名前がない
09/03/08 18:15:16 b43TemnTO
,ハ,,,ハ
(,,・ω・) キーコキコ
~ 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
,ハ,,,ハ ァ,、
(,・∀・,) '`せっかくの休日を勉強して過ごすのってどんな気分?
。(_ ゚T゚
゚ ゚̄
716:学生さんは名前がない
09/03/08 18:17:51 JA9DJK3OO
国家職もⅠ、Ⅱから総合と一般に別れるけど今年Ⅱ種で入ったらどうなるんだ?
717:学生さんは名前がない
09/03/08 18:52:58 gqQ6Af0U0
国1=総合
国2国3=一般
土木等=特別
結局は何も変わらんよ
718:学生さんは名前がない
09/03/08 20:43:22 7b4lIK+XO
ほんと俺たち87年度生まれは狭間の年だよな
あと一年早く生まれたらゆとりじゃなかったし、公務員も楽勝だったし
719:学生さんは名前がない
09/03/08 20:45:22 TppULtuI0
まさに人柱だよなw
720:学生さんは名前がない
09/03/08 20:46:41 Qs2VHFsDO
3月入ってから急激にモチベーション落ちた。
明日から本気だしなおす
721:学生さんは名前がない
09/03/08 21:17:39 nj7QEVm40
84年生まれなんですけど
722:学生さんは名前がない
09/03/08 21:31:15 JA9DJK3OO
資料解釈って何をしたいのかわからん
数的より安定しない
723:学生さんは名前がない
09/03/08 22:05:33 /F/4icT70
俺が童貞なのは87年生まれのせい
724:学生さんは名前がない
09/03/08 22:32:14 kCguXfGm0
もう何ヶ月も残ってない
追い込まれてワクワクしてきたぞ
725:学生さんは名前がない
09/03/08 23:31:53 VdhCoBgPO
結婚したい
726:学生さんは名前がない
09/03/08 23:44:39 gqQ6Af0U0
模試って本試験までに何回くらい受けるべきなの?
727:学生さんは名前がない
09/03/08 23:45:09 g7yXvfbv0
工学部でも情報系だと専門って微妙だね・・いろんな選択間違えてるな俺の人生
728:学生さんは名前がない
09/03/08 23:46:49 skZYtKTZ0
>>727
どう微妙なの?
729:学生さんは名前がない
09/03/09 00:00:38 G6CxO9UyO
時間割作成について
4月から新3年、必修は取り終えてるので好きな科目を選べるんだけど
公務員の試験科目と同じような講義を履修するか
割と簡単に単位が取れる講義を履修するか
どちらが良いのかな、と迷ってます。
みんなは時間割はどういう感じに決める予定?
730:学生さんは名前がない
09/03/09 00:01:57 ZkMpaXOcO
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
731:学生さんは名前がない
09/03/09 00:15:09 bvLbiB1V0
>>727
バイオ関係の俺よりまし
732:学生さんは名前がない
09/03/09 01:03:38 MnOPuJGD0
歴史学科にいて公務員志望の俺よりはまし
法学部にいて文学部の授業を適当に取ってればよかったかなあ
733:学生さんは名前がない
09/03/09 01:16:25 KF+Y9cjX0
市役所に内定もらってからまだ連絡ねええええええええええええええ
オワタ
734:学生さんは名前がない
09/03/09 01:18:24 ZaYX1ObW0
何がオワタだボケ
その内連絡来るわ
糞して寝ろ
735:KOメンヘラ ◆xDNODrKI3E
09/03/09 01:22:43 m+yhBYaF0
釣られやがって…
736:学生さんは名前がない
09/03/09 01:59:31 FmZciqjkO
行政法であったな
地方公務員は内定取り消されても訴訟出来ん と
737:学生さんは名前がない
09/03/09 02:01:15 LUhOZL58O
地元市役所がインターンあるんだけど
どうやったらいけるんだ…!
受け入れ人数一人とかだけど…
738:学生さんは名前がない
09/03/09 02:47:14 gPbcy0TJ0
>>731
バイオってマジで残念ですよね。周りに公務員志望の人とかっているんですか?
新3年だけど自分の周りは全員院行くって決めてるらしく公務員志望は肩身が狭い
739:学生さんは名前がない
09/03/09 03:07:43 RPkLj6lP0
毎日数的判断3~5問、民法テキストがあと債権各論だけなんだけど
民法終わったら何しよう?
来年度受験でもスー過去しながら復習が良いですかね
あとは経済学はじめなきゃね
5月のといっくもやらなきゃならんしね
740:学生さんは名前がない
09/03/09 03:45:56 XcWMB87jO
昨日レックで模試童貞喪失してきたが数的より何より法律系問題がやばいことに気づかされた
つか数的はやり込んどけば問題変わっても意外と楽に取れるな
741:学生さんは名前がない
09/03/09 04:20:57 QoTE0Lu+O
新三年でLECあたりの通信で
春から漏れみたいにシコシコ始めたヤシいない?
742:学生さんは名前がない
09/03/09 04:40:04 3dQTdEcYO
俺も新3年だが、全科目受けるか、教養+経済だけにするか迷ってる段階
でもレックの説明会いきそびれたからわけ分からん…
資料取り寄せたけど、新宿校の時間割みたいなの省かれて載ってないしオワタ
あれ誤植なのかな
その前に何万かかるのか不安
743:学生さんは名前がない
09/03/09 06:01:01 EiFRuC8jO
新3年うぜえ
模試の結果に一喜一憂して本番近づいて公務員人気の上昇に阿鼻叫喚して
みんなガクブルしてるのによくのうのうと書き込めるもんだな
744:学生さんは名前がない
09/03/09 06:07:57 0eYpC1f9O
新三年と新四年は分けるべき。いちいち~を~までに勉強始めればよいですか?とかくだらない質問がおおい
745:学生さんは名前がない
09/03/09 06:10:39 WqwtrwTaO
>>743
気持ち悪い。1人で震えてろよ低脳
746:学生さんは名前がない
09/03/09 06:27:17 dRG2AN4qO
嫌なら公務員今年受験スレでも立てろや
747:学生さんは名前がない
09/03/09 06:35:58 YcU+Re9pO
そりゃ出来の悪い人間は試験が出来ないんだから不安にもなるわな
748:学生さんは名前がない
09/03/09 06:42:01 j1KsHHirO
新三年向けの模試ってないの?
てか普通の試験って新三年でも受けていいのかな
試験慣れするために
749:学生さんは名前がない
09/03/09 06:59:31 EiFRuC8jO
>>748
結果とか全然答えられない試験の金の無駄さを考えても受けたいっていうなら受けてもいいだろ
別に年齢とか聞かれないし
750:学生さんは名前がない
09/03/09 07:17:57 QoTE0Lu+O
国Ⅰ受けるってんで二年からやってる
ようなら一般の公務員模試受ければいい
最近勉強はじめて実力試しにいきなり模試
ってのもおかしな話じゃねww
751:学生さんは名前がない
09/03/09 08:35:55 jXiI4N4a0
新3年の割合が増えてきたな
来年受験まで残ってしまったら、それもまた倍率高そうねwww
752:学生さんは名前がない
09/03/09 08:36:39 jXiI4N4a0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
さぁて、今日一日頑張ります
753:学生さんは名前がない
09/03/09 08:49:26 Ko1XDrscO
みんなの市役所
754:学生さんは名前がない
09/03/09 08:51:06 82te5HRMO
俺の県警
755:学生さんは名前がない
09/03/09 09:23:44 fU8ucs0wO
誰か新四年スレたててくれ。ガキが邪魔すぎる
756:学生さんは名前がない
09/03/09 09:25:16 pSf/DaLaO
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
757:学生さんは名前がない
09/03/09 09:26:22 pSf/DaLaO
>>752
吹いたWWWURLリンク(tool-2.net)
758:学生さんは名前がない
09/03/09 10:17:08 j1KsHHirO
>>751でも文章理解とか判断推理とか歴史とか政経なら
そこそこの法学部の新3年なら8割ぐらいもう取れないかな?
759:学生さんは名前がない
09/03/09 10:42:39 jXiI4N4a0
>>753
俺の市役所
住民も来なくていい
>>755
次スレで制限しましょう
760:学生さんは名前がない
09/03/09 10:52:19 g8z90q9M0
市役所しだいでは地元出身のやつしか入れないところあるらしいね
閉鎖過ぎるだろ条項
761:学生さんは名前がない
09/03/09 10:57:59 jXiI4N4a0
>>760
うちの市役所もそんな感じです^^
田舎なので
今年はワカランが・・・
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
午前の部ラスト1コマ頑張ります
762:学生さんは名前がない
09/03/09 11:07:37 nOcxIZDBO
文芸すてたい。
時間対効率わるいよね
763:学生さんは名前がない
09/03/09 11:16:55 3dQTdEcYO
新3年を制限すんじゃなくて新4年が「今年受験が迫ってガクブルしてる人スレ」でも立ててそっちでやれよ
ナーバスになってんのは分かるが、全くスレの趣旨に反してないんだからさ
そもそもお前らだって半年前くらいはくだらない質問ばっかしてただろうが
そんなんだったら、「○○を何処までやったが間に合わない」とかいう報告も要らないと思うよ
764:学生さんは名前がない
09/03/09 11:26:02 NvzCswZK0
●●県の市町(C日程)は大卒でも高卒でも難易度は高卒程度の試験で、学歴に応じて給与が変わる。
この県出身であまり勉強してない人・大卒程度の試験は自信のない人、とにかく大卒公務員!という人ならば受けてみるといい。
倍率によっては、かなりの高得点を求められることになるかもしれないが
765:学生さんは名前がない
09/03/09 11:35:30 fU8ucs0wO
まあどういう形にしろ分けてくれればどんなスレタイでも構わないさ。
766:学生さんは名前がない
09/03/09 12:43:22 xENrVWv+0
新4年が試験近いんだから公務員試験板いけよ
767:学生さんは名前がない
09/03/09 12:45:43 NvzCswZK0
>>763
気に入らない人が出て行けばいいのだから、その類のレスは気にする必要ないよ
制限したいのなら閉鎖的なコミュニティでやればいい
ここは2ちゃんねるだし、学年が幾つであっても大学生ならスレ違いとはいえないし
>>766のとおり、公務員試験板に行くべきかな
768:学生さんは名前がない
09/03/09 13:21:45 fU8ucs0wO
まあ次スレを分ければいいだけさ いちいち面倒臭いからもう喧嘩やめれ。
769:学生さんは名前がない
09/03/09 13:33:57 oHO3HvwcO
新3年用のスレも公務員試験板にあるけど…
770:学生さんは名前がない
09/03/09 13:42:01 mJP9OZAwO
今起きた
もうやだこの夜型生活
771:学生さんは名前がない
09/03/09 13:44:42 KF+Y9cjX0
>>764
茨城だな
772:学生さんは名前がない
09/03/09 13:46:12 nOcxIZDBO
朝型にしる
773:学生さんは名前がない
09/03/09 14:27:42 pwzCsdEfO
大学受験のとき大学受験板にのめり込んじゃったから公務員試験板は絶対見ない
774:学生さんは名前がない
09/03/09 15:33:42 rKAcUmyzO
四年はこのスレに集合
URLリンク(c.2ch.net)
775:学生さんは名前がない
09/03/09 15:48:14 jXiI4N4a0
4年はここでおk?
↓
スレリンク(govexam板)
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
午後の部あと2コマ頑張ります
776:学生さんは名前がない
09/03/09 16:22:32 71MO0PaSO
来年四年でゼミ必修じゃないやつで勉強のために放棄するやついる?
777:リンク
09/03/09 16:27:49 mJP9OZAwO
>>776
卒業単位揃えたからやめよっかな
でもゼミは面接でアピールしたいから多分履修するだろうなぁ
頑張って予備校きて今一時間半勉強した
778:学生さんは名前がない
09/03/09 16:35:18 fU8ucs0wO
ゼミは履修申告だけして放棄するわ
時間の無駄
779:学生さんは名前がない
09/03/09 16:44:52 YZgL2DxfO
新三年だけど参考書もかったのに
自治体募集微妙だからいまいちヤル気がでない
780:学生さんは名前がない
09/03/09 17:03:13 nOcxIZDBO
ゼミ放棄が無難かに?
781:学生さんは名前がない
09/03/09 17:05:02 KFuv7v3t0
サークルやってない奴はゼミ入ったほうがいい
大学で何してたか聞かれた時両方ないと危険
782:学生さんは名前がない
09/03/09 17:08:06 nOcxIZDBO
確かに
783:学生さんは名前がない
09/03/09 17:08:56 fyjLP2agO
お前らどこ受けるつもり?
ライバル多そうだな…
784:学生さんは名前がない
09/03/09 17:14:55 nOcxIZDBO
裁判所
国二
地上
785:学生さんは名前がない
09/03/09 17:20:54 xb/TJIZlO
勉強とサークル両立してるやついる? サークル週2で厳しいからやめようかな
786:学生さんは名前がない
09/03/09 17:28:05 5b0t+D5UO
>>781
でお前は合格したの?
787:学生さんは名前がない
09/03/09 17:31:22 KFuv7v3t0
>>786
そらそうよ
面接はゼミとバイトの話が中心
788:学生さんは名前がない
09/03/09 17:33:39 5b0t+D5UO
別にどっちもいらない気がする
皮かぶれば
789:学生さんは名前がない
09/03/09 17:33:41 LUhOZL58O
>>787
何のバイト?
790:学生さんは名前がない
09/03/09 17:34:48 KFuv7v3t0
>>789
接客
791:学生さんは名前がない
09/03/09 17:35:31 f6naEv+I0
まじで>>781はある
俺は三年からサークルはいったがこれやってなかったら面接とか積みまくって死んでたな
792:学生さんは名前がない
09/03/09 17:37:22 LUhOZL58O
接客か…
俺もバイト話膨らませないと、
サークル半年で辞めたし、ゼミは糞だし…
793:学生さんは名前がない
09/03/09 17:37:51 5b0t+D5UO
いや俺もファミレスでバイトしてたしゼミも強制だから所属してるけど
面接くらい猫被りできるだろ…
予備校の面接対策でいけるだろ
794:学生さんは名前がない
09/03/09 17:39:33 FmZciqjkO
スーパーのレジでバイトしててよかった。客DQNばっかだから圧迫面接のが楽
795:学生さんは名前がない
09/03/09 17:49:45 5b0t+D5UO
それはない警察官とかの圧迫面接受けてみ
マジで涙目になるぞ
796:学生さんは名前がない
09/03/09 17:51:20 f6naEv+I0
どんなかんじなんだろう 震えてきやがった
797:学生さんは名前がない
09/03/09 17:56:26 LCdYGqmRO
ゼミやってるけど教授の独演会になってるから座ってるだけだ…
798:学生さんは名前がない
09/03/09 18:38:32 GbOhJ2f6O
>>794
それをどうアピールするんだ?
それともやってたという事実だけでもアピールになるのか?
799:学生さんは名前がない
09/03/09 21:49:19 DL+Ynnbt0
東北出身が国2の関東・甲信越区分で受けるのってアリか?
官庁訪問辛いかもしれんけど採用数を比べると関東地区の方が受かりやすそう…悩むわ
800:学生さんは名前がない
09/03/09 21:59:35 oHO3HvwcO
>>799
確かに関東は採用数多いけど、首都圏を中心に有名大卒の受験者も多いし
安易に関東区分に変えたところで受かりやすさはそんなに変わらないと思う
801:学生さんは名前がない
09/03/09 22:07:39 9SrMjjXw0
>>800
そうかもしんないね。官庁訪問は情報戦とも聞くし、受かりやすさなんて比べらんないか
レスありがと、ちょっと冷静になれたよ
802:学生さんは名前がない
09/03/09 22:12:59 SInNibdeO
近畿は合格点ずば抜けて高いから近畿在住の人でも近畿以外で受ける人多いよな
803:学生さんは名前がない
09/03/09 22:21:39 jXiI4N4a0
なんで近畿はあんなに激戦なの? 死ぬの?
804:学生さんは名前がない
09/03/09 22:37:23 9P5bmdXRO
京都の大学だけど受験失敗して関東行けなかったから絶対関東受ける
工学部でもサークルバイト経験ないとマズいんだろうか…
高校受験のときボランティアの話を作って乗り切ったんだけどそんなの通用しないだろうな
805:学生さんは名前がない
09/03/09 22:40:23 XcWMB87jO
ていうか現住所とか実家のあるとこ以外の自治体受ける奴は志望動機どう語るの?
806:学生さんは名前がない
09/03/09 22:43:18 aRZM7oaA0
いや、普通に平均点ぶっちぎりに低いから関東。実際受かりやすいよ
地方の上位国立相手より私立のアホ相手にした方が楽だし。有名大て・・(笑)
本当に超有名大は受けるとこ違うんで関係ないですから。
807:学生さんは名前がない
09/03/09 23:07:49 RPkLj6lP0
必死なレスだNE
808:KOメンヘラ ◆xDNODrKI3E
09/03/09 23:12:40 m+yhBYaF0
なぜ俺はこんなにも勉強しないのだろうか
809:学生さんは名前がない
09/03/09 23:13:58 KzWkiDS6P
慶應だってのにもったいない
810:学生さんは名前がない
09/03/09 23:15:33 jXiI4N4a0
まぁ俺は酷Ⅱすらも記念受験だからどうでもいいんだけどね・・・
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
うちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るなうちの市役所に誰も来るな
夜の部はWBCのお蔭で無し ヽ(*´∀`)ノ
811:学生さんは名前がない
09/03/09 23:17:41 KwZ/+Jen0
国Ⅱの近畿とか一次の最低合格点何点ぐらいなのかなあ
812:学生さんは名前がない
09/03/09 23:22:28 nOcxIZDBO
慶応法だろ?
813:学生さんは名前がない
09/03/09 23:45:24 aqfhbhKt0
>>811
受験ジャーナルに載ってたから、気になる人はチェックです
何点だったとしても、関東・都庁が受かりやすいってことに変わりないけどね
814:学生さんは名前がない
09/03/09 23:50:50 KwZ/+Jen0
>>813
ああ今年どこまで上がるのかなあっと思って
815:学生さんは名前がない
09/03/09 23:52:32 IWDIIzjFO
市役所に行きたい奴はいないの?
地元の近くの市町村に受かりたい・・・
816:学生さんは名前がない
09/03/09 23:52:42 GbOhJ2f6O
てか住んでない地方受けるのって理由とか聞かれるのか?
817:学生さんは名前がない
09/03/09 23:55:44 LUhOZL58O
市役所行きたいぜ
むしろ国2も地上も嫌
818:学生さんは名前がない
09/03/09 23:57:58 KzWkiDS6P
あるある
第一志望市役所だけど新3年だし時間もあるから
受けれる数増やすためにも専門やって国Ⅱ地上受けれるようにしとくべきなのか・・・
っておもってどうしませう
819:学生さんは名前がない
09/03/09 23:58:29 JONgC/Xb0
>>816
何のための面接だよ
何故○○県(○○市)を希望されているのですか?ってのは一番最初に聞かれるだろ
820:学生さんは名前がない
09/03/09 23:59:25 R0Qmjb9d0
今年試験おちたら樹海いこうかなあ
来年既卒になったら面接落ちそうだし
倍率だけでなくレベルもかなりあがるだろうから・・・
821:学生さんは名前がない
09/03/10 00:13:34 Oy6M4/wu0
>>815
まさに俺のことですね
地元市役所まで徒歩10分、自転車3分
822:学生さんは名前がない
09/03/10 00:19:32 oOW68VAWO
地元と大学が別々だとおいしいね
823:学生さんは名前がない
09/03/10 00:31:07 qXS7RQ510
KOは何故国Ⅰを目指さないのか
824:学生さんは名前がない
09/03/10 00:31:36 5w291A4WO
>>821
逆に近すぎるとイヤじゃね?
825:学生さんは名前がない
09/03/10 00:33:34 T2UTAuzeO
>>822
地元も大学も政令市の俺って・・・
826:学生さんは名前がない
09/03/10 00:39:56 sEhc2n/e0
>>819
関東受けたいけどアニメ放送が~とか素直に言えないしな・・理由どうしよ
827:学生さんは名前がない
09/03/10 00:49:52 Oy6M4/wu0
>>824
近いからいいんでしゅよ(^Q^)
828:学生さんは名前がない
09/03/10 01:09:05 FhkJCcBbO
俺も地元がいいな。チバテレ、てれたま、TVK全部見れるから
829:学生さんは名前がない
09/03/10 01:24:02 /5U+gXK2O
高校講座見ろ。イオン化傾向についてだよ
830:学生さんは名前がない
09/03/10 01:29:52 VUc85e5K0
>>820
合格者における既卒と新卒の割合は同じだぜ
831:学生さんは名前がない
09/03/10 01:30:55 X5NaphK+0
>>830
職歴ない既卒は圧倒的に不利だぜ
職歴あればおk
832:学生さんは名前がない
09/03/10 01:41:03 /5U+gXK2O
ナトリウムはイオン化傾向がでかく水で反応する。保存する際は石油でする
833:学生さんは名前がない
09/03/10 01:42:12 X5NaphK+0
>>829
化学は捨て科目なのでー^^
834:学生さんは名前がない
09/03/10 03:30:56 sEhc2n/e0
>>828がうらやましすぎる。その環境が地元だったらずっと実家に住んでるわ
835:学生さんは名前がない
09/03/10 09:27:34 5IpEmX7u0
>>810
いつも思うがどこの市役所か言わないと効果ないだろw
836:学生さんは名前がない
09/03/10 10:20:29 jotVsM3E0
>>825
俺も地元が政令市で大学もそこにあるからやり難かったw
志望動機が思いつかなくて、都庁も特別区もB,C日程も受けにくい
>>831
そんなことはない
既卒でも、公務員浪人1,2年なら職歴なんていらない
でも、>>820は落ちそう
837:学生さんは名前がない
09/03/10 10:41:48 Nu6eTui20
公務員は民間企業と違って、+3以上でも関係ない?
838:学生さんは名前がない
09/03/10 11:00:50 1QlGbqD5O
>>820
奇遇だな。お供します。一緒に行こう、エデンの園へ。
839:学生さんは名前がない
09/03/10 11:11:39 jotVsM3E0
>>837
国Ⅰは年齢によっては厳しい省庁もあるみたい
他は合格してる人がいるから、公務員なら何でも良ければ何とかなるかも
筆記落ちは努力に、面接落ちは人格に足りないものがあるらしいから
基本的に、どっちにも問題なければ受かるんじゃない?
相手が納得する理由や空白期間に頑張ってたことが必要なのは言うまでも無い
840:学生さんは名前がない
09/03/10 12:50:27 o/JrbppF0
同級生の三井住友銀行野郎が手取り40マソだって。死にたい
841:学生さんは名前がない
09/03/10 12:59:02 fh3qiRpdO
公務員に給料もとめたらダメだろ
842:学生さんは名前がない
09/03/10 13:01:23 FhkJCcBbO
銀行は残業多いから給料高くなっちまう
843:学生さんは名前がない
09/03/10 13:02:09 Nu6eTui20
公務員にも残業はある
844:学生さんは名前がない
09/03/10 15:09:58 Oy6M4/wu0
国、都道府県庁、政令は一般的な社蓄同様に働かされるよ
一般的なレベルですむけどね
銀行とか残業→過労死コースだろ
まだ昔に比べたらマシになってるんだろうけど
ただ地銀の最大手の浜銀ですら残業代隠蔽してたし、
実際どうかはワカランね
845:学生さんは名前がない
09/03/10 15:12:03 Oy6M4/wu0
つか、銀行並の給料求めて公務員とか死ねよ
残業軽いし、余暇の時間を取りたいから公務員ってのがほとんどだよね?
846:学生さんは名前がない
09/03/10 15:21:24 LrLkH2080
平日は人並に働いて
土日はしこしこゲームしたいです。
847:学生さんは名前がない
09/03/10 15:28:31 fh3qiRpdO
残業イヤ、休みほしいなら学校事務
848:学生さんは名前がない
09/03/10 15:32:04 SnFGhXzkO
ノルマとか営業とか詰めとか考えると銀行はなぁ…
公務員の中途採用、元銀行員が結構居るよ。
849:学生さんは名前がない
09/03/10 15:34:24 IsW4oiT9O
>>840
それで公務員並みの仕事ならいいんだろうけど
残業代入れてそれだろうから結構恐ろしいな
850:学生さんは名前がない
09/03/10 15:42:00 Oy6M4/wu0
>>848
俺も周りも3人いるわ
その3人全員が、全国的には大したことないけど、地元じゃデカイ地銀に勤めていて、
教職、県庁、地元の市役所って転職した
OB訪問がてらに教職行った人に話聞いたけど、マジパネェ職場だった
職場というか、制度自体が
俺も最初そこの地銀考えてたけど、話聞いて速攻で辞めた
851:学生さんは名前がない
09/03/10 15:57:14 A9JXdu9b0
確かに、地元と大学が別々だと
両方受ける動機というか名目ができる
俺で言うなら兵庫県庁と大阪府庁を受けれるはずだった
橋下がいなければ…な
852:学生さんは名前がない
09/03/10 16:00:56 Nu6eTui20
別に市役所じゃなくても町役場ぐらいでいいじゃん
853:学生さんは名前がない
09/03/10 16:03:05 IsW4oiT9O
>>850
転職者がそんなにいるお前は何歳?w
854:学生さんは名前がない
09/03/10 16:03:28 Oy6M4/wu0
>>852
地元が市だから仕方ないじゃん
855:学生さんは名前がない
09/03/10 16:17:06 wrCVE+QmO
民法難しいな
856:学生さんは名前がない
09/03/10 16:20:38 Nu6eTui20
ミナミの帝王見て勉強しろ
857:学生さんは名前がない
09/03/10 16:22:55 wrCVE+QmO
基礎からステップが受かる勉強法落ちる勉強法で良書って書かれてたからやってるけど難しい…
858:学生さんは名前がない
09/03/10 16:24:16 IsW4oiT9O
記憶力低下しすぎw
なんにも覚えられなくてワロタw
859:学生さんは名前がない
09/03/10 16:45:43 o/JrbppF0
古文なんてもうサ行変格活用しか覚えてない
860:学生さんは名前がない
09/03/10 16:55:46 Oy6M4/wu0
>>853
今3年、次年度4年、ストレートだから現在21歳
同い年じゃないぜw
全員3~5くらい上の人だわ
OB訪問したい先に同級生がいればどんだけ楽なことか・・・
861:学生さんは名前がない
09/03/10 16:59:07 IsW4oiT9O
>>860
そういうことか
上の人に知り合いいると色々なこと聞けていいなあ
地銀の離職率は半端ないってことか・・・
862:学生さんは名前がない
09/03/10 17:21:09 Oy6M4/wu0
>>861
確かに就活する上で参考になる意見を幾つか聞けたし、良かったと思うわ
下の人に聞かれたら、俺も相談にのれるくらいしっかりした社会人になりたいと思ったし
思いっ切りその銀行によると思うけどさ
ただ地銀最大手の浜銀すらあの状態だから・・・言わなくてもあれだけどね
863:キラ ◆FwookY1OM.
09/03/10 17:43:41 SikY6i6i0
勉強始めて一か月経った
864:学生さんは名前がない
09/03/10 17:55:34 wrCVE+QmO
教養より法律科目の方が全然難しいじゃないか…
865:KOメンヘラ ◆xDNODrKI3E
09/03/10 17:57:31 wz/iNORNO
もう間に合わない
無理だろ
自分カスすぎる
経済と数的がわからなすぎる
866:学生さんは名前がない
09/03/10 18:10:30 ewPGQcRDO
経済は一度ガチでやれば復習少なくて済むから楽なはず
数的は俺も判断以外駄目だ
867:KOメンヘラ ◆xDNODrKI3E
09/03/10 18:14:22 wz/iNORNO
特にミクロがキチガイ
868:学生さんは名前がない
09/03/10 18:16:15 5qBXDP1RP
メンヘラ独学?
869:キラ ◆FwookY1OM.
09/03/10 18:17:35 SikY6i6i0
>>865
ぼくより学歴上なんだから頑張って地頭はいいはず
870:学生さんは名前がない
09/03/10 18:19:03 cX/VFK/jO
ダメもと、記念受験も含めてここで国Ⅰ受ける人いない?
871:学生さんは名前がない
09/03/10 18:20:19 XH3PkTGBO
シュタッケルベルク均衡(笑)
なんなのあの計算?バカなの?
872:学生さんは名前がない
09/03/10 18:21:18 ss1ea6l5O
経済科目どうやって勉強やればいいんだよ
経済の知識0の俺でもわかる参考書と勉強法教えて下さいカス
873:学生さんは名前がない
09/03/10 18:21:27 Y9wwC+pwO
受験で早慶受かるのよりむずい気ガス
874:学生さんは名前がない
09/03/10 18:28:02 wrCVE+QmO
そりゃむずいべ
875:学生さんは名前がない
09/03/10 18:30:58 5IpEmX7u0
>>870
記念で受けますよ
876:学生さんは名前がない
09/03/10 18:34:22 Xy+914Tj0
みんな国1とか受けるのかすげえな
警視庁って難しいの??
公務員1種(地方上級対応)って書いてある本よくみるけど
難易度に差がないという意味なのかな
877:学生さんは名前がない
09/03/10 18:36:57 ss1ea6l5O
警察庁はむずいが警視庁は余裕
池沼みたいなやつでも受かってた
最近見ないけど
878:学生さんは名前がない
09/03/10 18:42:09 eNuC1Ctj0
自衛隊幹部候補行く奴いる?予備校行く金なかったからずっと独学でやってきたわ
勉強疲れた時はモチべ上げるために抜刀隊行進曲聴いてるwでも海自志望w
879:学生さんは名前がない
09/03/10 18:54:18 5U+4jyWeO
みんな学部生?
院生で公務員試験受ける人って少ないのかな…。
880:学生さんは名前がない
09/03/10 19:47:42 5e7/AwkW0
国Ⅱの問題難易度がここ数年であがりすぎワロタw
民法とか憲法で8割とるには、応用力というか国語力ないとだめだな
881:学生さんは名前がない
09/03/10 19:48:01 5e7/AwkW0
ついでに政治学とか意味不明w
882:KOメンヘラ ◆xDNODrKI3E
09/03/10 19:48:47 wz/iNORNO
独学やで
茂木さんのらくらくマクロミクロ→スートレ
の流れなんだがミクロの計算解いてるともうわからなくてイライラする
畑中の数的なんだが本番であんな解法が浮かぶわけないだろ…どうすればいいんだ
883:KOメンヘラ ◆xDNODrKI3E
09/03/10 19:50:25 wz/iNORNO
国家二種ってなんであんな無駄に難しいの?
入ったらこき使われてもいいから簡単にしてほしいわ
884:学生さんは名前がない
09/03/10 19:50:54 +GevHutN0
数的の問題集は解けない問題を見極めるためにやるんだよ
885:学生さんは名前がない
09/03/10 19:52:52 1QlGbqD5O
ケーオウって本当に慶応なの?
最近信じられなくなってきた
886:学生さんは名前がない
09/03/10 19:53:57 wrCVE+QmO
東大落ちで超絶コンプらしいな
判断推理はそんなむずくなくね
887:学生さんは名前がない
09/03/10 20:02:33 J7dZQ+eA0
数的三割で地上受かった人いるからほかの科目が勝負だろ
888:学生さんは名前がない
09/03/10 20:04:16 XzkLwkIB0
それはすごすぎだろ
889:学生さんは名前がない
09/03/10 20:05:54 +GevHutN0
今年はそうはいかないだろ
890:KOメンヘラ ◆xDNODrKI3E
09/03/10 20:07:50 G5hSkIr20
こんなでも一応慶應法なんだぜ
これでも3年前はまだマシだったが
大学入って脳が腐りに腐った(^q^)アー
891:学生さんは名前がない
09/03/10 20:10:40 4cgnKGiVO
数的は本番でアウアウする確率高し。早めに捨てろ
892:KOメンヘラ ◆xDNODrKI3E
09/03/10 20:10:47 G5hSkIr20
東大に落ちたのも数学のせいだし
数字への苦手意識が半端ないわ
数的処理と経済原論やってると5分で眠くなる
まさに私文の星やで
893:学生さんは名前がない
09/03/10 20:11:32 J7dZQ+eA0
国二は経済理論捨てて英語二つでいいじゃん
894:学生さんは名前がない
09/03/10 20:11:40 fh3qiRpdO
去年の国Ⅱの数的は簡単だから試しにやってみるといい
895:学生さんは名前がない
09/03/10 20:12:48 Oy6M4/wu0
今年は去年よりは厳しいね
でも、相対的にレベル低いのも事実
急に目指した人とかも多いし
来年以降が本当の地獄
早くから公務員にシフトした2年生(次年度3年)、今年落ちた連中・・・
想像するだけでも怖い
絶対合格しないと
896:KOメンヘラ ◆xDNODrKI3E
09/03/10 20:13:26 G5hSkIr20
私文ならもちろん本番は経済捨てるよな?
あえて政治学行政学の難問にチャレンジおいしいです
897:学生さんは名前がない
09/03/10 20:18:54 J7dZQ+eA0
政治学は普通だろ
898:学生さんは名前がない
09/03/10 20:20:46 RG4CkRv9O
俺の神さが分かってきたろ
高校大学Fラン、半年独学、非法律経済学部で地上国2合格
899:学生さんは名前がない
09/03/10 20:22:38 J7dZQ+eA0
>>898
あっそ
900:KOメンヘラ ◆xDNODrKI3E
09/03/10 20:22:54 G5hSkIr20
去年のゆとり試験とかwwwwwwwww
901:学生さんは名前がない
09/03/10 20:23:55 5qBXDP1RP
お前誰だよ
902:学生さんは名前がない
09/03/10 20:35:24 C+qY8fBUO
Fランクでも採用してもらえるのかな…
筆記の点数が良くても学歴で落とされちゃいますよね…?
903:学生さんは名前がない
09/03/10 20:40:35 cAGsWg8LO
国1以外関係ない
904:学生さんは名前がない
09/03/10 20:42:44 +GevHutN0
国Ⅰすら官庁訪問以外は関係ない
905:学生さんは名前がない
09/03/10 20:45:08 wrCVE+QmO
国1の官庁訪問で早稲田っていうと
勿論政経だよね?
って言われて
法学部です
っていうと笑われるらしいね
国2専門の英語ってどんくらいのレベルなのよ
906:学生さんは名前がない
09/03/10 20:45:09 C+qY8fBUO
でも、コネを使ってくる人が優先ですよね…?
907:学生さんは名前がない
09/03/10 20:48:48 QgBKCL020
>>905
マジかよwww
まあ学閥ならぬ学部閥とかあるのかな
国Ⅰレベルになると大学なんて殆ど同じだし
>>906
お前公務員試験舐めんな
一次試験は公平だ
908:学生さんは名前がない
09/03/10 20:52:49 1QlGbqD5O
今月の公務員ジャーナルが神すぐる件
909:学生さんは名前がない
09/03/10 20:57:46 wrCVE+QmO
kwsk
910:学生さんは名前がない
09/03/10 20:58:28 1QlGbqD5O
前科目の総まとめが載ってる件
911:学生さんは名前がない
09/03/10 21:01:46 FhkJCcBbO
明日買ってくる
912:学生さんは名前がない
09/03/10 22:00:59 cX/VFK/jO
浪人してた友達が一橋受かった
俺も頑張らねば
913:学生さんは名前がない
09/03/10 22:46:08 T2UTAuzeO
>>903>>904
よく国1以外の公務員試験に学歴は関係ないって聞くけどなんで言い切れるの?
そう明記してあるの?
914:学生さんは名前がない
09/03/10 22:49:17 AqLdfVs70
五月号か? のってなくね?
915:学生さんは名前がない
09/03/10 23:04:07 Ia4ORebDO
>>913
学歴は関係あるでしょ?国1、国2はもちろんだけど…
だから大東亜の俺は苦しんで勉強するわけだが。ハンデがないなんて都合がいい話しはないと思うけど…
俺は警察志望だから目標低いんだけどね。
916:学生さんは名前がない
09/03/10 23:11:07 A9JXdu9b0
は?国Ⅱ警察官は
国Ⅰの次に学歴フィルター厳しいぞ?
917:学生さんは名前がない
09/03/10 23:14:43 Ia4ORebDO
>>916
勘違いしてるみたいだけど地方の警察官になりたいんだよ?
第一は警視庁だけど間違っても警察庁なんか言わないけど…
918:学生さんは名前がない
09/03/10 23:21:46 pBZwn81b0
警察は入りやすくなってるってオヤジが言ってた
そんかわしキャリアの壁がすごいからおすすめしないらしい
919:学生さんは名前がない
09/03/10 23:24:22 A9JXdu9b0
>>917
あぁ、大卒警察官枠か…
警察官って上から下まで22万人
ほとんどみんな学歴コンプらしいから
気をつけろよ
920:学生さんは名前がない
09/03/10 23:24:58 A9JXdu9b0
学歴コンプっつーか学歴厨だな
921:学生さんは名前がない
09/03/10 23:25:48 Ia4ORebDO
>>918
入りやすくなってるのか良かった!
俺みたいなDQNあがりの大東亜がキャリアなんて目指さないよ。
悪ガキ共を追っかけて更正させてあげたいっていう小さい目標だからさ…
922:学生さんは名前がない
09/03/10 23:27:44 h2rrHFfLO
夜勤あるわ休みも無いわ職務中に死ぬ危険性があるわ女っ気無いわ
デメリットしか無い職業に就く意味がわからん
923:学生さんは名前がない
09/03/10 23:31:37 6Q6+cbbM0
公務員は職権を利用した犯罪集団です。現に毎日、教諭の猥褻関連や市または県職員の猥褻や横領などがTVで報道されていますよね?一部だとは思いますが
924:リンク ◆Link///3O6
09/03/10 23:35:15 X5NaphK+0
みんな模試受けてるかい?
925:学生さんは名前がない
09/03/11 00:39:23 jhpw5NrZ0
>>922
そう言うなよ…
地元の安全を守るってのに憧れて地元県警目指してる地方駅弁の俺
こないだ募集要項もらってきたら親から猛反発受けたけどな
親父も爺様も親戚のほとんども地上だったし、家族からのプレッシャーが辛い
926:リンク ◆Link///3O6
09/03/11 00:52:03 HaeSKkUXO
経済原論がやばすぎる
927:KOメンヘラ ◆xDNODrKI3E
09/03/11 00:54:34 2b3+PjWu0
何これ経済スー過去…一門も解けねえよ
死にたい
928:学生さんは名前がない
09/03/11 01:12:43 1aPQx15H0
デメリットしかないといっても基本給だけで政令市より給料良いんだけどな
929:学生さんは名前がない
09/03/11 01:14:59 UmaSKBe/O
警察も受かるかわからん
一次試験で10k走1時間以内とか導入してくれ
930:学生さんは名前がない
09/03/11 01:17:44 sog/r/zaO
10キロ一時間とか中学生でも普通に走れるだろ
931:学生さんは名前がない
09/03/11 01:26:00 lwPSsUX50
5000mを22分だったっけ警察?
警察は楽勝で合格する自信あるけど、警察学校で掘られるの嫌だお・・・(´・ω・`)
932:学生さんは名前がない
09/03/11 01:27:47 sog/r/zaO
そんなのあるのか
てかZ会通信に地上合格に必要な勉強時間約400時間とか300時間とか書いてあるけど無理じゃね
933:学生さんは名前がない
09/03/11 01:29:52 lwPSsUX50
>>932
ちょ、それ今の俺の総勉強時間
7月の市役所試験が本番だお
まだまだ余裕だお(^q^)
934:リンク ◆Link///3O6
09/03/11 01:34:44 hodLTLqY0
>>932
一桁少ないないか?w
935:学生さんは名前がない
09/03/11 01:37:37 882PyRqZ0
大学の講座はおそらく文系校舎でしかやらないしすげぇ遠いんだよな・・
理系キャンパスだけ隔離されてるの辛いってあまり思わなかったけど予備校も近くにないし辛いな
図書館通って独学でいこうかな
936:学生さんは名前がない
09/03/11 01:38:02 u6GiubG+0
>>932
超優秀で、大学の講義で試験科目すべて履修済みなら出来るかもな
937:学生さんは名前がない
09/03/11 01:41:00 s2flxCZO0
新三年、模試のつもりで本試験受ける?
おれ国大受けるつもりなんだが
938:学生さんは名前がない
09/03/11 01:48:22 5026vqdAO
誰が>>872に答えてくれ
てか先月の総勉強時間60時間何だけど俺死ぬの?
もちろん今年受けるつもりです^p^
939:学生さんは名前がない
09/03/11 01:50:07 wG3Z5QqjO
メンヘラって国Ⅱ?
940:学生さんは名前がない
09/03/11 01:52:01 hdb/TFBJ0
>>938
もう無理して国Ⅱとか受けず教養だけの地上や国大に切り替えろよ・・・
それなら経済理論の基本のとこだけで済むから
941:学生さんは名前がない
09/03/11 01:54:28 1aPQx15H0
余計難しいと思うけどなw
942:学生さんは名前がない
09/03/11 01:56:49 5026vqdAO
教養だけの地上なんてあるの?
市役所ならあるだろうけど
てかまだ間に合うだろ…うん…間に合うよね…
943:学生さんは名前がない
09/03/11 01:58:01 UZ9aHfYz0
>>938
らくらくミクロ・マクロ・計算をやっとけ
あれだけで国Ⅱで7/10問くらいまでは確保できる
苦手なのに、いきなりスー過去に手をつけるのはダメだよ
>>923
うるせー
黙って税金だけ払ってろ
944:学生さんは名前がない
09/03/11 02:01:31 lwPSsUX50
スー過去の経済と数的は難しすぎる
まぁ酷Ⅱや難関政令絶対受かるレベルには必要なんだろうが、
俺みたいな糞市役所志願者はスートレで十分だわ
945:学生さんは名前がない
09/03/11 02:03:09 tKYCQeRk0
スー過去の経済は難しくないだろ
946:学生さんは名前がない
09/03/11 02:05:55 UmaSKBe/O
らくらく読むのめんどいからいきなりスー過去やっちまった
947:学生さんは名前がない
09/03/11 02:06:59 5026vqdAO
それでわかるの?
経済学部とか?
948:学生さんは名前がない
09/03/11 02:13:29 ZmP466aNO
おれ法政経済だけど経済なんてさっぱりだからそれ明日買ってこよ。ちなみに新2年です。国立目指して数学受験だし強いはず。
949:学生さんは名前がない
09/03/11 02:22:11 UZ9aHfYz0
2年には丁度良いレベルかも
生協にあるはずだし、経済学部なら普段の講義にも使える
>>947
合格ラインには届くと思う
でも、月60時間は経済学以前に絶対的な勉強時間が・・
950:学生さんは名前がない
09/03/11 02:26:36 zdr4Ctx20
このスレ見てるだけで勉強した気になってるは
951:学生さんは名前がない
09/03/11 02:28:42 ijnotw54O
952:学生さんは名前がない
09/03/11 02:30:58 ijnotw54O
953:学生さんは名前がない
09/03/11 03:05:33 ZmP466aNO
>>949
thx! 生協やってないし紀伊国屋いこ。てか公務員板に大学別スレとかあんだな。
都庁行きたいんだけど、やっぱりマーチはきつい?
954:学生さんは名前がない
09/03/11 03:16:33 hOuz0Y48O
大量採用だし余裕でいけるだろ
今年は特別区の方が受けやすくなったから難しくなるかもね
955:学生さんは名前がない
09/03/11 03:20:22 iGkiJwdzO
東大受かったから国1目指して頑張るか
956:学生さんは名前がない
09/03/11 03:22:14 Ihpq0Z3fO
らくらく分かりやすいかな?
あれなら普通に武隈の黄色い表紙の教科書の方が分かりやすい
957:学生さんは名前がない
09/03/11 03:24:21 hOuz0Y48O
俺はわかりやすかったな
経済は、らくらく→スー過去でいける
958:学生さんは名前がない
09/03/11 03:51:22 SjP6Ig+fO
情報工学科の人って技術系のどの分野受けるの?電気電子?
959:学生さんは名前がない
09/03/11 04:11:12 ZmP466aNO
まじか!法政から都庁の夢に向かって頑張るわ!予備校に通えないから早いうちから頑張ろっ!
960:学生さんは名前がない
09/03/11 04:30:53 DhQdr3lbO
都庁は他とかなり傾向違うから併願はしにくいかもな
さて、無駄にこの時間まで起きてしまった
これ書き込んだら勉強して寝る
961:学生さんは名前がない
09/03/11 09:59:02 FlpgFYna0
新3年でもう模試とかww
まだどんな科目があるのかすら把握してなえ
962:学生さんは名前がない
09/03/11 12:42:29 WDSGYthu0
金曜に郵送で願書請求したら火曜日に届いた
役所にしては仕事速いな
963:学生さんは名前がない
09/03/11 13:22:33 lWKCR0sZ0
受験ジャーナル今日届いた
1500円もする直前対策ブック 特集号なってたわけな 神なわけだこれは
964:学生さんは名前がない
09/03/11 13:31:28 R5z9y50RO
やっぱり点数良くしようと対策しても大学が良くないと意味ないんですね
就けないのが分かったので公務員諦めます
ちゃんと勉強して良い大学行けば良かった…
965:学生さんは名前がない
09/03/11 13:55:14 OymOY7QG0
特別区も募集人数が増えたか
966:学生さんは名前がない
09/03/11 14:04:47 4L1iai//0
警察には国士閥があるって聞くけど
国学院も右つながりで多少有利かな??
967:学生さんは名前がない
09/03/11 14:14:08 sog/r/zaO
国士閥なんて初めて聞いたわwww
968:学生さんは名前がない
09/03/11 14:15:36 bbCHm4Sa0
国士×の間違いでは
969:学生さんは名前がない
09/03/11 14:31:44 5bYm3ynm0
国士閥(笑)
970:学生さんは名前がない
09/03/11 14:39:10 kG+KC82dO
教養は数的と文章理解が安定して7割程度とれないなら諦めたほうがいい。民間いけ
971:学生さんは名前がない
09/03/11 14:41:06 5bYm3ynm0
というのはガセ
972:学生さんは名前がない
09/03/11 14:42:08 q+3quQZZO
新三年の時なんざのほほんと過ごしてたわ
まあそのお陰でいまあばばばばなんですけどね
973:学生さんは名前がない
09/03/11 14:42:09 gSB5udEz0
民法よりは数学の方がはるかに勉強していて面白いだろ
974:学生さんは名前がない
09/03/11 14:49:48 5026vqdAO
今日から1ヶ月経済しまくる
975:学生さんは名前がない
09/03/11 14:51:27 sog/r/zaO
面白いけど解けない
976:学生さんは名前がない
09/03/11 14:58:13 myYfbYUO0
>>964
なんで諦める?国Ⅰ以外なら低学歴で何の才能も特技もない人間が
逆転できる最後の砦なのに
977:学生さんは名前がない
09/03/11 15:02:27 UZ9aHfYz0
1.Cランあたりを減らすためのネガキャン
2.これまでの人生でいつもしてきた言い訳
地上・国ⅡはEFでも意外といる
978:学生さんは名前がない
09/03/11 15:09:11 98TYc82/0
2だな
学歴のせいにするやつは無理
979:学生さんは名前がない
09/03/11 15:11:00 rBn1+5VOO
文章理解の英語捨てたら終わるかな?英語苦手なんだが…
980:学生さんは名前がない
09/03/11 15:16:37 98TYc82/0
終わらない
選択肢読んでから問題文と照らし合わせていけば結構いける
981:学生さんは名前がない
09/03/11 15:19:01 sBg603EMO
市役所うかりたい・・・
982:学生さんは名前がない
09/03/11 15:23:51 yrQWy/cgO
みんなバイトはしてる?or経験ある?
983:学生さんは名前がない
09/03/11 15:27:28 5026vqdAO
またこの質問か
984:学生さんは名前がない
09/03/11 15:28:02 R5z9y50RO
学歴のせいにはしてないですよ
公務員になりたいって言うと周囲の皆がコネコネ言うから疲れました…
985:学生さんは名前がない
09/03/11 15:31:45 98TYc82/0
コネなんかなくてもなれるって証明してやれ
986:学生さんは名前がない
09/03/11 15:33:14 myYfbYUO0
コネなんか関係ねぇ!っていうくらいの気概を面接官に見してやりゃあいいじゃないの。
公務員は公平な方だって。民間こそコネじゃんか
987:学生さんは名前がない
09/03/11 15:37:04 8CT4snuPO
財政学の暗記だるすぎる。
というか経済系は暗記してもしても抜けてく
988:学生さんは名前がない
09/03/11 15:42:55 rBn1+5VOO
財政学ってマクロできなきゃ理解できないんでしょ?たどり着きません^^
989:学生さんは名前がない
09/03/11 15:48:03 W2UM+AlTO
えふらんでも公務員受かるもんなの?
990:学生さんは名前がない
09/03/11 15:51:32 psTl0hPD0
受かるよ
991:学生さんは名前がない
09/03/11 15:52:45 myYfbYUO0
だからFランでも逆転できる唯一の選択肢が公務員なんだって
不況だし厳しいだろうけど
992:リンク ◆Link///3O6
09/03/11 16:03:18 hodLTLqY0
ID:myYfbYUO0さんライバル増やさないで><
993:学生さんは名前がない
09/03/11 16:12:03 5026vqdAO
二次はともかく一次は公平
994:学生さんは名前がない
09/03/11 16:14:51 DhQdr3lbO
今起きた
最近昼夜逆転がやばい
995:学生さんは名前がない
09/03/11 16:16:01 slLOEuGi0
親父が県庁職員だけどなんか相当しんどそうだった。
部署にもよるんだろうけど毎日3時帰りの時期もあった。
んで今はさらに環境が厳しくなりつつあるらしい
そのせいか自分には公務員をあまり勧めてこないな
まあ受かったらがんばってくれ。
996:学生さんは名前がない
09/03/11 16:37:08 XzL/oBSs0
キモ
997:学生さんは名前がない
09/03/11 16:49:33 hDm4SmBZO
>>916
国Ⅱ下位、地上でもフィルターありますかね?
998:学生さんは名前がない
09/03/11 17:01:35 6vgI29i50
>>997
国はあるかもね
地上は無い
999:学生さんは名前がない
09/03/11 17:02:09 9DTNNHsm0
943の方は懲戒免職などにはクレグレも気を付けてなエエな
1000:学生さんは名前がない
09/03/11 17:04:06 rcxIds96O
1000なら地上合格
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。