09/01/17 22:25:25 YCSU7hMc0
KOメンヘラって理系なの?
55:KOメンヘラ ◆xDNODrKI3E
09/01/17 22:26:02 z2ILrwnd0
法学部政治学科です
56:学生さんは名前がない
09/01/17 22:27:17 nFEQXaFx0
天元はもういいとしてパキスタンの豚はどうなったんだ?
57:学生さんは名前がない
09/01/17 22:28:44 YCSU7hMc0
文系だったのか
58:KOメンヘラ ◆xDNODrKI3E
09/01/17 22:30:00 z2ILrwnd0
パキスタンは1週間前から来てないところを見ると必死なんだろう
59:♀д♀
09/01/17 22:30:42 eYhA6it50
あんだけ奔放なワガママ娘も
ちゃんと真剣に人生やってるんだねー
かわいー
60:KOメンヘラ ◆xDNODrKI3E
09/01/17 22:33:02 z2ILrwnd0
留年してるから後がないんだろう
61:学生さんは名前がない
09/01/17 22:33:29 OTYTatAD0
センターなんて初日の失点を50点までに抑えて、二日目の理系で400点取って、9割5分目指すのが常識だろ
62:学生さんは名前がない
09/01/17 22:34:46 T+JCXQ7U0
この虚栄心に満ちたモノの言い様・・・
なんなんでしょうか!!
63:学生さんは名前がない
09/01/17 22:34:55 aBwR6FNgO
>>60
のわりには正月ぽかこと煽り合いしてた気がするが
64:学生さんは名前がない
09/01/18 00:50:20 0Pibkkhm0
センターなんて6割5割でも東工大とかなら2次で9割決まるようなもんだから、
関係ないだろ。高レベルの大学ほど2次重視になる。むしろ底辺国立のほうが、センターで決まってしまう。
理系は2次勝負だ。
文系はどこでもセンターが重要になってくるが(東大は足切りがあるから別格。8割5分くらいはいる。理系でも)
65:学生さんは名前がない
09/01/18 00:52:04 uuoqrEl00
>>64
それはあるな
まあ2次とれるやつはセンターもよかったりするが
66:学生さんは名前がない
09/01/18 01:01:23 Oa3rMs97O
>>64
でも東工レベルの奴がセンター落とすとは思えないなあ
理系科目はだけど
67:学生さんは名前がない
09/01/18 01:03:24 VlHtdvLZO
マーチレベルの私立一般も滑って、Fランに行くことを期待しています
68:学生さんは名前がない
09/01/18 08:22:27 4d63fWjQO
文系も阪大経済ならセンター5割でもうけれる
69:学生さんは名前がない
09/01/18 08:39:42 hkfvB0tPO
>>64
理系で6割5分とかだったら後期受けるとこないぞ
70:学生さんは名前がない
09/01/18 08:43:51 FFdyJ8WUO
天元って誰?
ヲタコテだっけ?
71:学生さんは名前がない
09/01/18 10:11:50 BEGe2k73O
>>68
それでも二次8割くらい必要
72:学生さんは名前がない
09/01/18 10:17:11 SpGVAj+h0
センター5割で阪大うかるためには2次力東大レベル必要なんじゃね?
73:学生さんは名前がない
09/01/18 10:34:02 4d63fWjQO
>>71-72
や、まぁいちお『受けれる』よってだけの話ww
実際受かる可能性は1割もないだろうが、足切りされずに受けれる文系最高峰なんじゃね?
京大と違ってセンター60/600しかないし
74:尤紀ё ◆STAR5/7DNA
09/01/18 10:34:54 7YMOJW4R0
ゎたしも予備校板でこれゃられてムヵつぃたヵらそこのコテハンどもに復讐しました