【夢の続き】原巨人軍1049【ジャイアンツ愛】at BASE
【夢の続き】原巨人軍1049【ジャイアンツ愛】 - 暇つぶし2ch635:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/28 22:23:35 XOr2zB6K0
 巨人 vs ソフトバンク 第2回戦 (巨人 1勝 1敗 0分)/観客数:42218人 /試合時間:2時間47分
試合後コメント: 巨人が3本のHRなどで8点を取り交流戦の成績を4勝4敗の五分に戻した。貯金は今季最多タイの15。
巨人は1回小笠原のリーグトップとなる13号2ランで先制。その後、阿部の9号2ラン、ラミレスの10試合ぶりとなる8号ソロなどで加点。
先発ゴンザレスは7回途中9安打2失点で、外国人として球団史上初の開幕から5連勝、開幕から34回3分の2を投げ依然無四球。
ソフトバンクは巨人を上回る10安打を放ちながら要所を締められ、交流戦初黒星を喫し連勝は 6でストップ。
先発和田は今季ワーストの7失点、今季最短降板で3敗目。

■解説者コメント 元木大介
巨人・ゴンザレス、ソフトバンク・和田と、今季好投している両投手の先発となった試合は戦前ではと
ロースコアになると思っていたが、終わってみれば巨人が本塁打3本と巨人打線の特色が出た結果になった。
この巨人打線の流れを作ったのは、先発ゴンザレスの好投。リズムもキレも良く、自信を持って投げ、
初球からストライクをばんばん取っていた。これだけストライクゾーンで勝負できれば文句のつけようのない投球で
ヤクルト時代はこうだったかな、と思わず考えてしまった。このいいリズムが攻撃にも繋がって、打線が爆発した。
ソフトバンク・和田は、立ち上がり良い球もあったのだが、ストライクとボールがはっきりしており、危ない投球だなと思っていた所、
小笠原に本塁打。この本塁打も、小笠原が球威に押されてはいたが、少し球が高く、技術のある小笠原だからこそ持っていかれた。
和田も簡単に崩れるピッチャーではないが、さらに3回の暴投での1点、併殺崩れの間の1点が大きかった。
ただ和田クラスのピッチャーならば次回にはきっちり調整してくるだろう。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch