09/05/23 22:01:50 1fJmiwpM0
>>40
ボールと審判によるところが大きいからね
普通にやってれば簡単に零封できる相手ではある
51:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:01:50 E/9aWp/u0
>>14
大竹
52:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:02:20 09dgd9Fi0
>>47
そりゃ監督が作ったチームだしw
53:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:02:26 IcU2Q2wj0
確かに現役選手の打撃コーチは理にかなってるかもしれん
実際に体感しての理論だし、昔と今の野球は違うから年寄りが
教えるよりは
54:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:02:51 G13M9usD0
>>31
移動の問題だろ?
55:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:02:57 43nLpQOD0
>>40
そんなもんです。
鶴岡高橋が撃つと「ハムすげー」といわれるが鶴岡高橋でぶった切ると「たいしたことねー」と言われる今期の流れ。
56:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:03:10 ZMqSWbkrO
巨人打線は何気にぽっとでのピッチャーに好投されたりする
広島の新人しかり
ぶっちゃけパのチームはそこに期待するしかないだろうな
57:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:03:10 Ipp2BXKK0
>>48
この手の選手は基本小柄だな
鈴木はああ見えて180cmらしいけど
58:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:03:39 MDD0sfinO
さすがに完封は厳しいだろうけどきちんとした試合出来れば3失点程度には抑えられる感じ
59:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:04:37 hjpKzuLa0
涌井で負けた西武
ルイスで負けた広島
チェンで負けた中日
岩隈で負けた楽天
この4チームは交流戦で失速しそうだな
60:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:04:51 43nLpQOD0
>>47
淡口もいるでな。
まぁ淡口はコーチ時代、極貧打線の打撃を見てそのままの状態であったので、まぁ、そういう空気を持ってきたんかな。
それにしても高田は・・・・もう嫌らしいわw
とことんこちらの嫌なことしてきた流石。
61:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:04:58 dOftcqKp0
飛ぶボールなのは確かだが、福住の気圧も関係してると予想
62:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:05:01 GfoTtusG0
>>56
まず初物に弱い
で、左の外人だと更に打てない
63:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:05:27 G13M9usD0
オリックスに期待しよう。
案外中山が巨人打線を完封しそうだな。
東京ドームならフェルナンデスが爆発するし。
64:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:05:50 09dgd9Fi0
>>31
つかなんで札幌仙台はナイターなんだよ?ってわけなのだが
地元局とかの放送権なんかの絡みか?
65:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:05:56 Yxrmwc8q0
ライバルが今何故か持ち上げられてる糸井とあの時は小谷野もレフトやってたか
一時期一歩抜きでたんだけど、その後ぽpが多すぎて結局追い抜かれてしまった
ただいい選手だったのは間違いないから巨人で活躍してくれるのを祈ってる
66:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:06:38 43nLpQOD0
>>64
ハムはファーム北海道遠征で親子試合だったから。
だから中田はWヘッダーだった。
67:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:07:25 JzaI+en4O
明日の全チームの予想先発分かる椰子は・・・・いないかw
68:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:07:29 hjpKzuLa0
>>63
中山二軍だよ。先発は平野と近藤
69:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:07:30 E/9aWp/u0
ハムも巨人も2点に抑える館山最強説
70:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:07:45 43nLpQOD0
>>63
普通に考えると、空中戦に檻が持ち込めば面白いんだが・・・。
下山に期待しておくかな。
71:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:07:58 Ipp2BXKK0
キャラの被る選手がいると併用することで疲労を溜めないで済むってのもあるし
不振が続けば出場機会を得られなくなる危機感を持つことにもなるからいいのかもしれない
72:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:08:03 8/rM+cyi0
>>57
多分この手の選手の最上級は虎赤星あたりだろうけど、彼も身長低いしねぇ
つかこの手の長打力が全く欠けるタイプがプロ入りするには、
外野か遊撃あたりの守備要員として採られる傾向が有るから
仕方ない事ではあるんだろうな
73:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:08:20 09dgd9Fi0
>>67
とりあえずうちは大隣
ピッチングよりもバッティングに期待w
74:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:08:28 RTJEbywW0
楽天、結局は檻と最下位争い?
イワクマーで負けると厳しいな
75:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:09:21 d2CG9gT0O
>>59
まあその4チームはそれぞれもう一人エースいるから…
76:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:09:41 FxKswpGm0
>>59
涌井というより中継ぎ抑えが不安定で継投が計算できない西武
多少打てるようになってきたら今度は先発投手が抑えられない広島
数年前までの接戦の強さがなく試合運びが雑になってきている中日
この10試合で2点以下が8試合という極貧打継続中の楽天
どれが一番深刻かね?
77:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:09:59 dOftcqKp0
楽天は結局一人のアイドル状態で終わるんだろうな今年も
78:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:10:17 E/9aWp/u0
>>75
西武は岸もやられてね?
79:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:10:45 S1lWI5/p0
>>76
西武
80:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:10:54 O+PWGmJW0
巨人打線を抑えられるのは三振を取れる投手だと思う。
だから岩隈は厳しい。
81:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:10:54 hjpKzuLa0
>>74
だろうね。鉄平復帰でもこれでは、もう高須復帰しか上がり目がない。
高須が帰ってくる前にAクラス争いからは脱落してそうだ。
投手陣も先発にそろそろ綻び出てきたし、
中継ぎで使えそうなの皆無だもんな。
82:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:11:48 cviACFQ00
そういや偽侍言われてた内海初勝利だな。ここ数試合は悪くない。
あとは小松の初勝利か
83:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:12:22 QAZrsvsd0
KO松の勝利は遠そうだ
84:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:12:23 dzVgDQp/0
楽天は終わってる
ガチで
85:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:13:27 S1lWI5/p0
>>80
岩隈は肩の調子がよくないだけだろ
86:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:13:44 dzVgDQp/0
偽侍は勝てないまでも、抑えてる試合もあったからな
KO松さんは最高が5回3失点じゃねぇの?
87:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:13:49 hjpKzuLa0
>>82
小松はもう無理だろ、今日も阪神ていうか新井さん相手だったから
3点で収まったわけで。
岸田が帰ってきたら入れ替えで二軍だろ。いつ帰ってくるかわからんが。
88:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:14:07 ZpeIwJBq0
>>76
巨人目線だと楽天だね
あの打線の迫力のなさはやばい
怪我人がたくさんいるらしいが、その主力が戻ってくるまで堪えきれるかな
89:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:14:49 BuxVKFme0
岩隈は序盤なんか飛ばしてたよな
ま、「2巡目から本気出す」打線が捕まえるかなと思って見てたら
上手くいきすぎでワロタ
90:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:15:37 Ipp2BXKK0
>>88
巨人からすると昨年の日シリでやられた忌まわしい記憶があるから西武は弱いってイメージ湧かないもんな
91:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:15:38 d2CG9gT0O
岩隈はブルペンでは今年一番良かったらしいけどね
92:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:15:42 dOftcqKp0
負けたのはチェンじゃなく浅尾
93:徳光
09/05/23 22:16:06 UozSNyQn0
楽勝過ぎてツマラン
94:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:17:09 V/YwKtt10
チェンは大したことなかったな
95:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:17:38 Ipp2BXKK0
せめて打ち返されたならまだしも暴投で失点ってのは格好がつかないな
ストレートの威力と顔は抜群にいいだけに立ち直ってもらいたい
96:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:17:49 hjpKzuLa0
>>89
前日あれだけ味方の守乱見せられたらゴロなんて打たせられんよ
しかも打線が1点取られたらもう終わりって雰囲気だし
97:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:18:02 24SMXzT/0
巨人というチームは昔から、
隙のあるチームに強く、隙のないチームに弱い。
今年でいうと、前者が楽天で、後者がハム。
つまり、ハム戦は巨人が自滅したというバカがいるけど、
強いと思った相手の前では実力を発揮出来ないものなんだ。
楽天は最初から巨人に見下ろされていたよ。
98:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:18:19 S1lWI5/p0
>>91
そうそくが燃え尽きる前は輝くというし、途中で失速したときは特に注意しないとね
99:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:18:39 /doIO5a90
巨人が岩隈打ってて笑ったw
日ハム戦は自滅でやばかったけど一応エースKOしたしこれでバカにされることないな
内海1勝目おめでとう
100:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:18:52 xJig83QiO
チェンはお笑いレベルだった。これから反日ファンがいろいろ言うが無視でいきましょう。
101:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:19:50 W5DQsnt60
てか今日の試合終了時点での内海は防御率3・52
今年は投高だからいいとまでは言わないけど普通より多少マシなスターターくらいの数字でしょ
102:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:20:15 28+SiwhD0
ヤクルトは打線がウンコ過ぎて失速しそうだ
投手陣は優勝狙えるレベルなんだけどな
103:徳光
09/05/23 22:20:34 UozSNyQn0
>>97
スタート負けとかないとブッチ切りでツマランだろ
たまたまハムが最初のカードだっただけ
104:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:20:40 Ipp2BXKK0
>>96
ゴロだけじゃなく外野フライも・・・
昨日の草野のバンザイはもはやギャグだった
105:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:21:16 hjpKzuLa0
このままだと岩隈は楽天初年度みたいに
故障してても無理やり投げさせられそうだな
まあまだ故障すると決まったわけではないが
今度壊れたら投手生命終わる
田中も気をつけろよ
106:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:22:26 dzVgDQp/0
>>96
気持ち悪い言い訳してんじゃねぇよ
だったら全部三振にしろ
107:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:24:08 xJig83QiO
まぁ、巨人のほうが気持ち悪いけどな。
108:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:24:19 FxKswpGm0
一応ハム楽天巨人ヤクルトという両リーグ1,2位潰しあいは終わったわけで
これからは下位との対戦になるわけか。
ハムはずっとこのまま行くのか、楽天は貧打が続くのか。
巨人は打ちまくるか、ヤクルトは安定し続けるか。
さてどうなるか。
109:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:24:53 wmQD51yk0
打てる外国人バッターのうしろに外国人バッター置いたら手堅くバント作戦できないよね
ガイエル-デントナの並びで助かった
110:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:25:26 Yxrmwc8q0
岩隈は元々三振ピッチャーじゃないだろ
ニヤニヤしながら内野ゴロ量産するタイプだと思うが
今日は見てないけどね
111:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:26:04 S1lWI5/p0
>>108
上位下位とか関係ないだろ
112:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:26:15 ZpeIwJBq0
巨人に勝つにはハムがやったように先発フルボッコしかない
ビハインドになれば巨人自慢の勝ちパターンの中継ぎも出てこないしね
それが出来そうなパの球団はハムの他には西武くらいしかいないのでは?
113:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:26:26 QAZrsvsd0
今日の内海は別に良くなかった
打てない打線がやばい
114:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:27:20 dOftcqKp0
もともと中継ぎいねーし先発がボコられたら終了だからな楽天
115:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:27:35 Ipp2BXKK0
中日時代は内海からよく打ってた印象のあるノリさんも今日はダメだった
116:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:28:07 W5DQsnt60
>>111
関係あるっしょ
勝率が高いから上位なんだから
下位球団とやれば勝率が上がる可能性は高い。
通常のペナントで横浜やオリックスとやるとき
上に居るチームのファンが取りこぼさないようにしようとか言うのと同じことでしょ
交流戦だからどう転ぶか分からんが。
117:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:28:21 V/YwKtt10
みんな巨人好きだな、たまにはロッテの話もしようぜ
118:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:28:31 hjpKzuLa0
>>115
ノリさんも今日「も」ダメだったの間違いだろ
119:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:28:47 RUYJI6q1O
巨人の打線は開幕からジリッぽい。仲々上向いてこないが何とか貯金稼げてる。
そろそろ大爆発した打線が見たい。
120:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:29:04 QAZrsvsd0
ノリさん良いタイミングで出てったかもな、中日としては
121:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:29:20 oLDQt2eJ0
>>117
残塁マニアすぎる
122:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:29:25 hjpKzuLa0
>>117
鴎の野手って俊介嫌いなんですか?
123:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:29:28 W5DQsnt60
>>119
6
5
12
7
これで爆発して無いとか言うと楽天ファンと広島ファンと阪神ファンに呪われるだろ
124:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:29:41 MrDKOC3b0
ヤクルト・ユウキが先発予定だったが、21日の練習で痛めた首の状態が回復せず、急きょバレットが先発。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
125:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:30:10 Ipp2BXKK0
交流戦に入ってから巨人打線はよく打ってるな
脇谷とかキムタクとかがオアシスになってても関係ないかのように
126:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:30:17 O+PWGmJW0
楽天は藤岡を打てなかったからセの先発を打てるわけ無い。
藤岡より悪い先発はセにはいないと思う。
127:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:30:49 S1lWI5/p0
>>116
関係あるのはこれまでの過去の交流戦の相性のほうが大きい
128:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:32:17 RTJEbywW0
仮にユウキだったらもっと点差がついていたかもね
129:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:32:31 ZpeIwJBq0
オリックスやロッテあたりは確かに話題にならないからどんなチーム状態か分からんね
130:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:33:07 dOftcqKp0
やはりユウキ壊れてたか
131:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:33:45 4P5sBejv0
4試合で30点も取る打線なんて
岩隈でもそりゃあ無理だろうな
ドームじゃあもっと話にならない
132:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:35:40 Ipp2BXKK0
明日からはDHのないセリーグの主催試合か
今のチーム状況で巨人とやるオリックスは五分で上出来だな
133:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:36:05 6QYtfwCAP
>>123
初戦も二戦目も勝っててもおかしくないくらい打ってるよな・・・
134:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:36:09 E/9aWp/u0
最近10試合の巨人打線
5、8、9、5、0、2、6、5、12、7
最近10試合のハム打線
8、3、7、4、7、0、16、6、3、3
最近10試合の西武打線
6、8、3、18、4、5、5、2、5、10
最近10試合の横浜打線
3、9、5、0、1、1、1、4、15、6
135:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:37:17 FLPl5c1d0
下手に調子が良くてジャイアンツ打線だというのを意識してコントロールを乱したのだろうね。
球は切れていたよ。
136:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:37:34 Ipp2BXKK0
>>134
阪神やロッテ・広島が見たら泣きたくなるだろうなこれ・・・
137:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:38:38 hjpKzuLa0
>>134
最近10試合の楽天打線
1、7、0、2、2、2、3、2、2、1
138:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:39:36 w5CXU5li0
>>134
ハムは今日6安打打ったっす
139:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:40:22 hjpKzuLa0
最近10試合の阪神打線
1、1、7、1、1、1、1、2、3、7
140:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:40:24 Ipp2BXKK0
>>137
サッカーの強豪クラブならこのくらい取ってるかもしれないな
以前広島とバルサを比べてたのもあった気がするし
141:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:40:53 FxKswpGm0
オリックスは一時に比べるとだいぶ持ち直してるな。
ある程度点も取れるようになったし、先発もまとめている。
ただ大勝大敗ばかりで接戦には弱い。
今日の試合とか典型だろう。金本敬遠しないわ、走塁ミスはあるわ・・・
ロッテは開幕どうしようもなかった投手がようやく揃った感じ。
その代わり打線が相変わらずの残塁病、井口がいる分マシというところか。
142:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:41:21 xt+XqHob0
巨人って交流戦1試合平均何点とってるん?
檻オタなんだが5点以内に抑えるのはまず無理だよね?
やっぱり打ち勝つしかないのは、カブローなしで・・・。
143:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:41:49 FT88J8Ga0
>>138
点じゃねえの?
144:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:42:16 fT719Nd80
>>142
交流戦4試合得点
公 27
鷲 8
鷹 15
猫 22
鴎 6
檻 22
兎 30
燕 10
竜 13
鯉 19
虎 13
星 26
145:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:42:17 E/9aWp/u0
阪神
1、1、7、1、1、1、1、2、3、7
千葉
2、7、4、0、6、8、2、1、1、2
広島
0、2、1、2、0、1、9、3、3、4
楽天
0、1、7、0、2、2、3、2、2、1
146:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:42:27 QAZrsvsd0
巨人はDH無いと得点力が下がる
さらに阿部休養日は下位打線がアンパイに
147:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:43:44 dOftcqKp0
>>137
なんだ去年の日ハムか
148:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:43:47 E/9aWp/u0
安打数にしたら多分オリが上位になるな
149:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:43:53 FxKswpGm0
>>134 >>137 >>139
横浜と楽天と阪神がいずれも3勝なんだが・・・
150:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:44:41 IaeJog8Q0
>>146
鶴岡3割打ってるんですが
151:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:44:57 w5CXU5li0
>>143
点ですか。こんなに取ってるとは思わなかった…
152:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:45:16 WRzu78qU0
>>149
?
153:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:46:02 FxKswpGm0
>>145
千葉だけ6勝4敗か、やっぱり投手がよくなってきている証明だな。
154:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:46:18 Ipp2BXKK0
普段DHのないリーグでやっててもあれだけ打ってるんだから大丈夫だろう
オリックスが今の巨人以上に大量点取れるほど調子良いとも思えないし
155:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:46:35 ZpeIwJBq0
DH制からDHが使えない試合になっても得点力があまり落ちないチームの筆頭が巨人
今日だって実は谷が打ってない
156:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:47:26 uFRvxKn90
今日のロッテと中日の拙攻合戦は酷かったな。
157:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:47:51 FxKswpGm0
>>149
この10試合でそこそこ打っている横浜と打ってない阪神楽天の勝ち星は
同じ3勝ということが言いたかった。
158:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:49:29 Ipp2BXKK0
ラミレスが守備につくという不安はあるがオリックスにおけるフェルナンデスほど酷くもないだろう
159:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:49:34 xt+XqHob0
>>144
鷲・・・、鴎・・・。
2チームとも4試合全敗の可能性もあったな。
いくらなんでも打線ひどすぎ。
160:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:50:19 dOftcqKp0
横浜はすごいね 監督が変わっただけでここまで違うんだね
161:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:51:23 E/9aWp/u0
>>160
ただ西武の中継ぎが点くれただけ
162:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:52:19 TYurUtzH0
パの本拠地だと飛ぶボールだから巨人打線を抑えるのに苦労しそうだね
163:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:52:38 JHW1SeJoO
>>2
もってない
小さい身体で頑張るから印象いいだけ
164:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:55:00 Yxrmwc8q0
なんとなく田代と去年の大石が被るな
165:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:55:43 FxKswpGm0
>>161
昨日の涌井の攻略はよかったぞ。スクイズとか見せたしな。
ただ本塁打でないと点取れることが少なそうだが。
166:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:56:41 beH29RRiO
岩隈フルボッコは素直に凄いと思うが
どうせ左打者だらけの打線だろ?
左先発出しとけばイチコロなんでないの?
167:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:56:49 ClKMtlth0
野村「力の差を感じるよ。巨人シーフには勝てません。シーフって意味わかる? おもしろいから辞書で調べてみな。
お金の力でねじ伏せられるのが腹が立つ。」
こんなこというから相手に火をつける
168:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:56:51 0uRV4VTTO
鴎は四球とヒットが出てるぶん「最」悪ではない
169:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:57:19 aMwFuU5A0
こういう形で点とるってのが無い以上横浜はまだ低評価から抜け出せない
170:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:57:25 Ipp2BXKK0
順当に行けば月末に涌井が巨人相手に投げるんだな
171:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:57:36 WRzu78qU0
交流戦得点ケース(5/23時点)
試合 勝 負 分 本 安 犠 失 四 他 得点 打率(安/打数) 得点圏(安/打数) 出塁率
鷹:_004 03 00 01 03 05 02 00 00 02 0015 .252(034/135) .265(009/034) .322(049/152)
公:_004 03 01 00 04 11 02 02 00 01 0027 .298(039/131) .381(016/042) .365(054/148)
兎:_004 02 02 00 07 13 02 00 00 02 0030 .331(049/148) .366(015/041) .395(066/167)
竜:_004 02 02 00 05 03 02 01 00 00 0013 .271(036/133) .200(007/035) .317(046/145)
檻:_004 02 02 00 02 10 01 02 00 00 0022 .317(044/139) .273(012/044) .368(056/152)
燕:_004 02 02 00 02 02 01 01 00 00 0010 .234(029/124) .240(006/025) .289(039/135)
鴎:_004 02 02 00 00 02 01 01 00 02 0006 .256(032/125) .051(002/039) .365(054/148)
猫:_004 02 02 00 05 13 01 02 00 01 0022 .285(043/151) .260(013/050) .306(048/157)
☆:_004 02 02 00 08 09 02 01 00 01 0026 .284(038/134) .524(011/021) .317(045/142)
虎:_004 01 02 01 04 06 01 00 00 01 0013 .261(036/138) .205(008/039) .364(059/162)
鷲:_004 01 03 00 02 02 01 00 00 03 0008 .211(027/128) .107(003/028) .261(036/138)
鯉:_004 01 03 00 04 04 01 02 00 03 0019 .231(031/134) .265(009/034) .293(043/147)
172:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:57:41 4P5sBejv0
>>166
巨人は別に左は弱く無いぞ
チェンとかも打ってるし
173:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:57:54 fT719Nd80
>>162
パのボールは飛ぶとか言ってんの負けたチームのセヲタだけだろ
実際はセもパも公式球で反発係数に差なんか無い
174:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:58:01 Fgfq3Ppl0
>>167
本当のことを指摘されると人って怒るからね
175:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:58:04 d2CG9gT0O
>>166
解ってて書き込みしてるだろ
176:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:58:05 W5DQsnt60
>>166
防御率一点台左腕のチェンが執拗に巨人にぶつけられ
結局全然勝てなくて負けている件
というかチェンは巨人戦三試合登板で0勝2敗だが
それ以外の全登板でたった1点しか取られていない。
巨人しか打ててない。
177:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:58:07 oLDQt2eJ0
>>158
レフトフライでタッチアップとかもう呆れるレベルではあるが
178:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 22:59:43 WRzu78qU0
交流戦失点ケース(5/23時点)
試合 勝 負 分 本 安 犠 失 四 他 失点 自責 防御率 被打率(安/打数) 被得点圏(安/打数) 被出塁率 回数
鷹:_004 03 00 01 03 02 01 00 00 04 010 009 2.0250 .238(034/143) .114(004/035) .321(052/162) 040 0/3
公:_004 03 01 00 04 05 01 00 00 02 014 014 3.5000 .295(039/132) .276(008/029) .343(049/143) 036 0/3
兎:_004 02 02 00 04 09 01 02 00 03 025 019 5.0294 .298(042/141) .351(013/037) .333(050/150) 034 0/3
竜:_004 02 02 00 03 04 00 02 00 01 010 008 2.0000 .237(033/139) .114(004/035) .298(045/151) 036 0/3
檻:_004 02 02 00 05 08 01 02 00 00 022 019 4.7500 .256(033/129) .342(013/038) .340(050/147) 036 0/3
燕:_004 02 02 00 02 04 02 00 00 01 010 010 2.6471 .203(024/118) .182(006/033) .294(040/136) 034 0/3
鴎:_004 02 02 00 04 04 01 00 00 00 010 010 2.5000 .222(028/126) .292(007/024) .250(033/132) 036 0/3
猫:_004 02 02 00 09 08 03 02 00 01 029 025 6.0811 .326(046/141) .344(011/032) .374(058/155) 037 0/3
☆:_004 02 02 00 02 11 02 01 00 02 018 014 3.7059 .307(042/137) .204(011/054) .370(057/154) 034 0/3
虎:_004 01 02 01 01 07 02 01 00 01 015 012 2.8421 .269(039/145) .209(009/043) .345(057/165) 038 0/3
鷲:_004 01 03 00 05 10 02 01 00 00 026 025 6.2500 .279(039/140) .351(013/037) .352(056/159) 036 0/3
鯉:_004 01 03 00 04 08 01 01 00 01 022 017 4.6364 .302(039/129) .281(009/032) .342(039/114) 033 0/3
179:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:01:04 RTJEbywW0
ハムの糸井って強肩がクローズアップされてるが
走る姿もアスリートみたいだな
180:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:02:20 d2CG9gT0O
まあチェンは普通に巨人打線抑えたのに、岩瀬が世界の亀井に3ラン食らったりした試合もあるから気の毒ではある
181:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:02:30 lfObPvWy0
>>176
これで2勝しかしてないとか可哀想過ぎる・・・
182:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:03:30 xt+XqHob0
今のところ、セの方がパより約2倍HRでてるのか。
なんか不思議。
183:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:03:32 /doIO5a90
>>173
勝ったチームのファンだが飛びすぎ跳ねすぎエンタイトルw
広島なんて巨人打線抑えまくりだぜ?
184:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:03:33 FxKswpGm0
>>171
横浜とロッテの得点圏打率が4試合とはいええらいことになってるな。
185:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:03:41 wkhBwA3U0
>>171 鴎・・チーム出塁率.365(054/148)、チーム得点圏051(002/039)
もう一緒や投げてもとブチ切れていいよ。清水以外は
186:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:04:17 W5DQsnt60
>>180
巨人の先発これまた無援護の東野だっけ?
あの時も山口とトヨンゴがやらかしたからお互い様じゃないかな
東野も二勝しかしてないし。消されるわ援護ないわで
187:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:05:12 hjpKzuLa0
>>181
今日も7回無失点だったのに打線は1点しか取らない
8回に浅尾が暴投で勝ちを吹っ飛ばすはで可哀想すぎた
188:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:05:44 EeQCr53W0
セの打者もボールの恩恵受けてるのに文句いってるのってなんなの?防御率が~防御率が~か?
189:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:05:59 jMouUEYqO
>>179
糸井の身体能力は野性児並なので…
ただそれを司る野球脳ちょっと足りないんですw
少しずつ良くなってますけど
190:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:06:19 fT719Nd80
>>183
それは単にKスタの問題
弾力のある人工芝+低フェンスであそこは元々エンタイトル天国なんだよ
191:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:06:34 W5DQsnt60
>>188
先にパファンがセの打撃成績見てしょぼいとか散々言ってたのが伏線なんじゃねえかなーと思うんだけど
192:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:07:12 E/9aWp/u0
さすがに藤田が打ったときにはラビット疑ってしまった
193:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:07:55 E/9aWp/u0
藤田がホームラン打ったときだった
194:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:08:06 pfh4IGtvO
>>44
マジレスすると、工藤は1塁までが持ち味
2・3塁は糸井のが速い
195:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:08:08 EeQCr53W0
>>191
あーそういうことか。じゃあセ主催試合でパの投手が抑えたらまた面倒なことになるな
196:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:09:33 d0rbgJKe0
セ ゾーン広い 球場狭い
パ ゾーン狭い 球場広い
実はあんま変わらないのでは
197:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:10:00 /doIO5a90
次の楽天戦はマーを当てて欲しい
198:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:10:02 W5DQsnt60
>>195
まぁ不毛な煽りあいにならないようには祈りたいな。
どっちも似たようなもんだよ。そんなん
199:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:10:12 d2CG9gT0O
>>181
先週は9回1失点で勝ち負けつかず。お祓い行っとけ
200:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:11:20 GN2FQXil0
中田の振りすごいな、やっぱり絶賛されるだけある
201:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:11:24 TYurUtzH0
長距離打者が多い巨人相手に飛ぶボールは明らかに不利。
広島みたいに飛ばないボールのほうが巨人には勝てるよ
202:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:11:33 W5DQsnt60
チェンは真・無援護って感じだよなあ
グリンすら上回るんじゃないかという風格。
大竹も酷いんじゃなかった?
203:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:11:40 hIdBU9KH0
ロッテの小林と清水が劣化してるってほんとなの?
俺のイメージからしたら日本シリーズでやられた印象しかないんだが・・・
204:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:11:54 Bci8WP4V0
>>200
これからもDHで使っていくのかな
205:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:12:19 vyPn2rYy0
チェンは頭にこないのかな
無援護にも程があるぞ
206:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:13:02 fT719Nd80
お互いよく知らず、慣れない相手と戦ってるんだから
必然的に普段とは違う結果が出易いのは当たり前
相手Pへの知識がないから誰もがまずはしっかりと振ることを考える
それがたまたまHRに繋がったりする
ボールがどうのとか言い出すのはただのアホ
207:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:13:06 /doIO5a90
チェンはメジャーでしょ
208:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:13:13 DeBgFY8U0
>>205
小笠原という、無援護の先輩格がいますので・・・
209:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:13:22 E/9aWp/u0
>>204
セでやるときどうするんだろう
210:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:13:30 hjpKzuLa0
>>202
あとホールトン
>>203
その2人はは確実に劣化してる
ていうか日本シリーズって4年前だろw
211:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:13:42 OYJN231f0
>>194
工藤は去年、糸井の台頭で出番が無くなったんでしたなあ
今日は二人とも活躍できたみたいね
212:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:14:40 d2CG9gT0O
コバヒロは劣化と言うより突発性足つり症候群なんじゃなかったっけ
213:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:15:01 SNnfhMxnO
セのが防御率が下がったのって
単純に広島と神宮が広くなったからだろ
一番恩恵を受けたのはその2チームの投手陣
これで狭いのはからくりとハマスタのみか
214:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:15:11 fT719Nd80
>>209
代打
スレッジの治療期間限定でのageだから
基本的にはまた下にsageる前提で使ってる
中田が1軍に残るには爆発的な結果を出す必要がある
215:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:15:13 WRzu78qU0
>>212
それはきっかけで一気に球まで劣化した
216:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:15:26 OYJN231f0
>>209
まだ一塁では出せないから代打専門だろ
右の代打は二岡、中田になるが
今日見た限りでは中田の方がもう上かも
217:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:15:44 dOftcqKp0
糸井の登場に守備要因には紺田。
さらに村田の指名で居場所がなくなったものなあ。
年も食ってたし活躍の場を得るにはトレードしかなかったのかもな。
218:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:16:24 S1lWI5/p0
パは審判が低レベルで可変だから「狭く感じるだけ
219:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:16:45 W5DQsnt60
まぁトレードが活発なのはいいことよ。
もっと大型トレード含めてどんどんやって欲しい。
FAとかと違って一応公平なもんだしな。
220:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:16:51 GN2FQXil0
>>204
DHで使っていくよりも一塁で使ってほしい
守備面でマイナスになるかもだけど、育てる意味で
221:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:17:08 Ipp2BXKK0
>>189
俊足強肩だけどそれを活かしきれずに終わる選手も数多い中彼はようやく開花してきたのか
222:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:17:25 jMouUEYqO
>>216
変化球の対応、内角の対応…て点で中田はまだ分からないからなぁ
まだ場数踏ませたいよね
223:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:17:51 dOftcqKp0
ようやくっつっても野手になってまだ日も浅いんだけどな
224:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:18:55 E/9aWp/u0
>>220
育てるなら今がチャンスだよね
貯金も余裕あるし
225:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:19:23 wkhBwA3U0
若いうちからDH専門にするわけにも行かんしなあ。動けないわけじゃないんだよな?中田は
226:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:19:40 hjpKzuLa0
楽天は中継ぎとかセギに代わる助っ人とか
緊急補強とかやらないのかな
優勝して野村に残留されたら困るからやらないのか
227:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:20:07 Bci8WP4V0
高卒2年目のあの体はすごいな。
清原みたいになってる
228:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:20:30 d2CG9gT0O
まあこれからガンガン内角突かれるだろうな中田
229:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:20:59 nHB+mYKlO
パ・リーグファンに聞きたいんだけど、今年の平野ってどうなの?
230:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:21:08 d0rbgJKe0
中田はセに行ってりゃ投手でスラッガーとかあったのか?
もし有り得なかったんなら、4番でPとかの起用してた高校の監督ひどい
231:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:21:16 FxKswpGm0
チェン
5/23 7回無失点も援護1点、浅尾が打たれて勝ち星が
5/16 9回1失点も援護1点
4/25 7回2失点も援護1点(世界亀井のサヨナラ試合)
4/11 7回無失点も援護0点
東野
5/17 7回無失点も援護1点、越智が打たれて勝ち星消され
4/23 7回無失点も援護1点、豊田山口が打たれて勝ち星が(
4/05 7回無失点も援護1点、クルーンが打たれ(
どちらも文句言っていいが東野は強く主張したほうがいいな。
232:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:21:30 dOftcqKp0
>>229
どの平野?
233:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:22:48 Bci8WP4V0
>>232
オリの平野じゃね
234:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:23:33 JHW1SeJoO
>>194
その持ち味、でも逆方向にゴロ打つ意識ないしバントも普通だし意味なくね?
あいつのヒットは引っ張ってライナー性の当たりばっかじゃん
235:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:23:48 fT719Nd80
>>225
高校時代までずっとPやってきたから守備の基本が全く出来てないんだよね
俊足揃いのハムでは外野に食い込む場所も無いし
内野の高速な打球に対応するにはまだ数年はかかると思う
236:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:24:36 dOftcqKp0
平野佳ね 復帰戦で炎上して抹消されなかったっけか
237:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:24:53 S1lWI5/p0
>>230
>中田はセに行ってりゃ投手でスラッガーとかあったのか?
2軍で消える
238:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:25:03 OYJN231f0
>>232
阪神の平野恵
オリの平野佳
現役時代は中日→西武で、コーチの平野
239:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:26:23 dOftcqKp0
>>238
いや西武にも平野将光ってのが
240:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:27:34 C56lBh6mO
「パのボールでドームならホームラン楽勝!!」って言ってた広島のみなさん。
栗原の飛球はパのボール、ドームでことごとく失速して凡フライでしたが。
「旧市民球場ならバックスクリーンだった」とか言ってたし。今までどんな球場でやってたんすか?
241:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:28:48 SKzwIevV0
>>145
阪神はまたしばらく沈黙しそう
逆に楽天はそろそろ打ち出すか
242:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:29:15 nHB+mYKlO
>>238
オリックスの平野…
あれ?明日先発じゃないの?
243:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:29:40 Bci8WP4V0
>>242
明日は小松じゃないの?
244:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:29:59 WRzu78qU0
>>243
小松は今日投げただろ
245:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:30:21 bZGTeaUp0
パの飛ぶボールでも貧打な阪神ww
246:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:31:01 IaeJog8Q0
平野佳が調子良いときは
巨人打線でも1点ぐらいしか取れないだろう
247:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:31:10 EkE2vLKcO
>>229
昇格直前には二軍で完封。
でも、手術明けに加えて体調不良明けだから、明日は蓋を開けてみないと分からん。
248:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:31:38 S1lWI5/p0
>>245
HRはふえてる
249:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:32:26 Bci8WP4V0
巨人は東京ドームの方が勝率悪い
250:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:32:57 HPa1mvzrP
阪神打ってるじゃん。
251:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:34:42 0jb9AXw40
平野みたいなポンコツ当てにしてるのか
ローズ抜きのオリなど2タテが必須
252:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:35:19 W5DQsnt60
明日平野なのか・・・
嫌だなあ。KO松さんが見たかったのに
253:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:35:33 S1lWI5/p0
>>245
どっちかといえば、対セリーグより打たれすぎてるけど(点取らないだけで)
254:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:36:36 agze65G5P
>>250
KO松くらい打てなきゃ他打てそうなピッチャーいないじゃん
255:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:37:43 Ipp2BXKK0
内海と小松の偽侍対決を見たかった
256:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:38:40 wkhBwA3U0
>>254 鴎の水差し野郎こと清水さんなら五回で四点くらいいけるよ
257:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:40:43 wOcnG4uqO
>>203
劣化も進化もないだろう
今までのまま。
KO松程の極端ではないけど、たまたま成績が良かった。例年は勝ち越し負け越しどちらに転がっても不思議じゃない感じ。
小林が若干一昨年で過大気味評価だったかな。
258:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:41:11 nHB+mYKlO
>>247
ありがとう!
昇り調子か?油断できないな
巨人は東野ですヨロシク
前回は貧打広島相手とはいえ7回0封
今回は中6日だしそこそこ期待できそう
259:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:42:22 E/9aWp/u0
そういえばパリーグがズムスタ初体験だけど
西武の打線ならズムスタでホームランなんて余裕だろうな
守備に問題ありだから乱打戦になりそうだけど
260:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:43:20 6jnutZsIO
糸井って野郎さあ
ガキの頃から野手やっとれよ
あのアスリートみたいなスーパー能力で投手はもったいねえな
261:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:44:47 S1lWI5/p0
>>250
逆だろボケ
262:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:45:20 d2CG9gT0O
いや小林はいいピッチャーだったぞ
角度あるわコントロールいいわで打てる気がしなかったもん
263:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:46:19 Bci8WP4V0
>>260
糸井こそアスリートって感じがする。
中田はただの筋肉デブに見える
264:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:47:30 0jb9AXw40
阪神は週一の馬鹿試合すら湿ってきた
ただそれだけ
265:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:47:59 wOcnG4uqO
糸井は自信付けば来年以降トリプルスリー狙える筆頭候補になりそうだな
266:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:48:32 S1lWI5/p0
>>263
アスリートww
野球早くやめて他スポーツに転向したほうが良いな
267:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:48:55 OYJN231f0
>>260
小さい頃は一番体が強くてセンスのある子がピッチャーやるもんだし
ちなみに、糸井を打者に転向させたのは実は高田
ハムのGM時代に、身体能力に任せて投げてるだけで
ノーコンなのを見て、こりゃダメだと思ったらしい
自由枠で取った大卒の選手なので、普通に考えると勿体ないし
二十代半ばでの転向は年齢的にハードルも高いが英断した
今日は野手として成長した姿を見れて嬉しかったんじゃないか?
268:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:49:02 hjpKzuLa0
しかしKスタのお客さん気の毒にな
せっかく見に来たのに先発三本柱のうち2人がボコられて
打線も1~2点しか取れないって
金返せレベルだろ
269:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:49:34 d0rbgJKe0
トリプルスリーってなんだっけ
3割30本30盗塁だっけ
30本はむりぽ
270:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:50:17 AT8E9sOR0
貯金20とかシャレになんないからパの皆さん頑張って巨人を止めてください
マジでお願いします他力なのは重々承知してますが
271:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:50:30 l6klvpJO0
カープのスタメン選手は皆、打率一割台www
ホームランは元よりシングルヒットも出ない。
マグレで走者をためても、ゲッツー&ポップフライの山。
鯉ヲタでさえ、タイムリーを「奇跡」と呼ぶ。
エース大竹以外まともなピッチャーがいない。
中継・抑えもボロボロ。
永川は出れば打たれる状態www
272:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:50:31 EkE2vLKcO
>>258
いやいや、相手が東野だし全く期待できないよ。
明日は東野も久し振りに援護に恵まれるんでない。
檻ファンながらそう思う。
273:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:50:53 W5DQsnt60
>>269
坂本は三十盗塁無理だろうからなあ。ままならぬ
トリプルスリーの難易度の高さは異常だな
274:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:52:05 u4T4eQFC0
今トリプルスリーに一番近いのは中島だろうな。
井口も4番じゃなければわからんが
275:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:52:34 Bci8WP4V0
二岡も昔はトリプルスリーに近いとか言われてたんだけどな
276:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:52:35 dOftcqKp0
3割3本3盗でもいいじゃない
277:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:52:41 W1rUeJc70
>>273
3割30本30失策狙える
278:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:53:07 E/9aWp/u0
吉村もっとがんばれよ
279:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:53:19 jMouUEYqO
>>260
それならホークスの斉藤だってスゴい身体能力なんだから最初から野手やれって話になる訳でw
やっぱ向き不向きがあるんよね 本人がやりたいかどうかは別にして
280:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:53:28 WRzu78qU0
中島は本塁打が無理
281:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:53:36 43nLpQOD0
>>266
チームメイトの鶴岡とか飯山から
「なんで野球やってんのか解らない人」と言われてた。
脱ぐとダビテ像のような筋肉だそうだ
282:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:53:43 lCQZT8gg0
>>274
井口はもう走らんくなったからなあ
神宮改修前なら青木が一番近かったろうが
283:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:53:54 wkhBwA3U0
西岡・・は、ムリか。井口もキツいと思う。たしか千葉マリンを本拠地にして30本うてた日本人ってまだ居ないはず
284:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:54:40 u4T4eQFC0
>>280
無理でもないだろ
20本以上は打ててるんだから
285:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:54:58 OYJN231f0
糸井はトリプルスリー狙えるぜ
286:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:55:35 ge5CXk2C0
トリプルスリーはここ10年ぐらいだと、ノムケン、金本、カズオぐらいか?
井口はすごい惜しい年があったな。
287:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:55:37 D5/hdkxv0
日本人のバネでパワーとスピードを両立させるのが難しい
筋肉つけると重くなるし、球場も広くなったし
288:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:55:47 Bci8WP4V0
中島は盗塁の方がきつそう。
289:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:55:48 WRzu78qU0
>>284
ラビット時代出来なかったからムリだろ
今じゃ完全に中距離使用だし
290:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:56:00 wOcnG4uqO
>>273
世界の亀井のほうが可能性はあるんじゃない?
足だけは練習でどうこうなるもんでもないだろうし覚醒もまず無いしねぇ
291:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:56:58 S1lWI5/p0
>>267
ということは普通なら廃棄1番手か
使えない投手は、駄目元で1度野手に転向させて見るのもいいな
292:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:57:22 u4T4eQFC0
>>289
昨年五輪で抜けて21本だし可能性はあると思うけどな
293:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:57:44 wOcnG4uqO
>>274
井口は無理だろw
どうみても30盗塁って柄じゃない
294:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:58:07 D5/hdkxv0
トリプルスリーの可能性を秘めているはSBの松田とかかな
あくまでも潜在能力的な段階だけど
295:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:58:17 jMouUEYqO
>>285
盗塁は狙えるが率とホームランがねぇ…
パンチ力は確かにあるが、変態力はないし
296:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/23 23:59:53 d2CG9gT0O
井口すっげえ太ったもんな
さすがにもう走れないだろう
297:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:00:02 nTrcZzFE0
>>293
まあ、もう30盗塁はきつそうだが一応昔は40盗塁以上してるわけだし・・・
298:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:00:11 Pe87Rsm30
>>281
プロ野球選手やってる方がカネになるだろ
陸上選手やって大成功して五輪でメダルとったとしても
プロ野球で一軍半の選手やってる方が所得が大きい
299:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:00:27 VeL70hgt0
>>285
1年間安定してないから無理
300:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:00:40 C5JCSlf80
糸井はせいぜい15本が限界 ラインドライブかかって打球がライナーになる
301:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:01:59 3xp5ETHa0
横浜の吉村とかも可能性が
302:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:02:36 VeL70hgt0
10本越える前に危険球が当たるよ
303:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:02:51 XKdf4vuF0
そもそも30本打てそうな日本人自体少ないよな。球界全体でも10人くらいしかいないような
304:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:03:47 d0rbgJKe0
糸井はHRはいいから2塁マニアになって欲しい
足の速いのが2塁にいたほうが相手Pはつらいはず
305:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:05:23 ebUFKYAy0
>>260
村田が大学で野手にコンバートした時に、野球のプロに
あるためにはそれしかないと思ったといってる。
とにかく金持ちになって腹一杯おいしいものが食べたくて、
その為に投手というプライドは捨てたそうだ。
投手になれない選手が野手をするという意識が投手には強い。
306:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:05:27 OYJN231f0
>>291
身体能力高そうな選手はドラフト順位に関係なく試してみると良いぞ
例えば☆の那須野とか
307:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:06:13 v2OO+yLv0
高井の野手転向はまだですか
308:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:06:25 dVTkE2NvO
中田のPゴロで飛び出さなかったのを見て
糸井は野球脳が多少上がったと思った
309:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:06:29 dkyiEia/O
糸井は今シーズン規定打席未達で3割 13本 30盗塁やりそう
310:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:06:40 C5JCSlf80
>>305
そしておいしいもの沢山食べてあの体になったのか
311:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:07:24 Rshhm9HiO
>>297
今じゃ昔の井口そのままなら30本はキツイと思う
当時だから出来たかと
クィックの概念とかも進化して盗塁って激減してるんだよなぁ
今福本居たら多分20は盗塁減るんじゃない?
312:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:08:39 nHB+mYKlO
>>310
ワロタw
313:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:09:44 iIWX4kfV0
>>312
幸せそうで何よりw
314:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:09:49 rF8OObIG0
去年セパ合わせても盗塁30越えてるのは6人くらいしかいないはず
確かその中で青木が14HRで一番多いんだよね
中島が盗塁25HR21でやっぱり一番可能性あるかな
315:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:10:37 kWbz6cvr0
>>311
福本封じる為にクイックが開発されたようなもんだ
そりゃ確実に減るだろうね
半減とまではいかんだろうが
316:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:10:41 iVHXlz1mO
>>306
那須野は打撃はどうなん?
糸井はちなみに送りバントの経験がゼロに近い程なかった事には驚いたわw
317:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:12:05 H8nnBZkL0
じゃあ糸井はH→Lの佐々木みたいな感じだね
期待してた左打者、小斉、角中出てこねぇ・・・
318:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:12:08 Eo4A9WSg0
URLリンク(hotspur.zouri.jp)
319:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:12:22 nTrcZzFE0
>>311
20じゃすまないだろうな
106盗塁から20ひいても86盗塁だし
320:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:15:08 Wgr0DLa5O
まあ中島も後ろがおかわりなら無理に盗塁する必要もないし…
結局チーム状況にもよるわな
福留とかかなり盗塁巧くて毎年成功率8割くらいあったから、
無理に走れば狙えたかもね
321:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:16:04 Iujb5qsS0
今の日本の野球じゃパワーとスピードが両立できないな
3割30本満たす選手と30盗塁満たす選手じゃ体が違いすぎる
両方満たすには筋肉のバランスの良さが必要だな
322:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:17:39 z68w+RRm0
トリプル3できそうな選手も中軸に入るからなかなか盗塁の機械が減ったりな。
1番打者にそういう選手置けるぐらいクリンナップが充実してればいいが。
323:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:19:18 Rshhm9HiO
日本人はオーティズやボカチカみたいな筋肉の付け方出来んのかねぇ
韓国があれだけパワーあるんだから日本人も無理じゃないだろうが何が決定的に違うんだろうな…
324:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:21:37 v2OO+yLv0
多村に怪我しない頑丈ささえあれば…
まだおかわりが30盗塁する可能性のほうが高いな
325:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:23:47 Rshhm9HiO
タヌラは30試合出場が目標だな
326:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:25:12 z68w+RRm0
__ , -------- 、__
, - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,;:::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '──' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-----、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ なんで、タヌラすぐスペるん?
. i ^~~~ー==-- ー'-+、 / ゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙゙'''-''---、 /-'^
ヽ, ^~^ (
/ `丶 、 , - /^l
| /( ノ `''''''´~ __, - ' ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,- '¨ }
{/ / ゙ー──'~ \|
/ ヽ \
327:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:25:37 XKdf4vuF0
とりあえず連続イニング出場が15で途切れたとは聞いた>タムラニシ
328:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:28:23 niFYFrsf0
パリーグって球場が広いとか言ってる割に全球団飛ぶボール使ってる
意味ない件
329:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:30:33 vuX8CcMs0
節子!
それ多村やない!仁志や!
330:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:30:50 nTrcZzFE0
もう飛ぶボールの話はいいよ
331:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:32:21 jOPWzRIj0
>>286
ここ10年じゃ金本とカズオだけだね。
つーか2リーグ制以降でも8人しか達成してない。
金本も最終試合でぎりぎり達成したんじゃなかったっけ?
332:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:34:19 iVHXlz1mO
>>323
GG佐藤やおかわり中村ならテギュンやデホには劣らないと思うがなぁ
日本選手はパワーより技術で打つんだな(ていうか比重がパワーより技術?)とWBCで思った
333:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:34:40 q+sWdzv/O
そもそも日本は盗塁のハードルが高いからなあ
334:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:40:03 XKdf4vuF0
パワーがあればいいってもんでもないしな。オリ→ヤクルトの高橋智なんか明らかに日本人離れしたパワーを持ってたけど、あの程度の数字しか残せなかったし
335:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:41:10 kWbz6cvr0
>>323
食い物の違いじゃね?
韓国は日本と同じ米が主食でも唐辛子とか朝鮮人参とか
滋養に良さそうなの普段から食ってるし
336:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:42:43 FSdBUGPs0
>>334
バランスのいい筋肉じゃないかぎりトリプル3はほぼ不可能だな
337:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:45:03 iKsplmrl0
そう考えると秋山は凄かったんだな
338:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:45:59 S92/XUcL0
糸井は筋肉番付とか出たら優勝できそう
339:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:49:13 QZnmEgmE0
野村がトリプルスリー取ったときは32本打ったが、
それ以外の年は16本が限界だった
金本がトリプルスリー取ったときは盗塁30だったが、
それ以外の年は19が最高だった
他の人もどれかの項目が1,2度しか達成してなかったり
だから2項目それなりにクリア出来る目算の有る人なら可能性はある
現在の日本だと一番の障壁はある意味盗塁だよなw
監督が盗塁積極方針のチームで無いとなかなか機会が与えられないし
340:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:49:43 iVHXlz1mO
>>334
つかテギュンやデホも日本に来たら打てるかは怪しいからねぇ
WBCではエラく怖かったがw
341:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:51:00 Pe87Rsm30
高橋智はメジャーだと通用してた可能性があるな
342:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:51:08 nTrcZzFE0
>>339
今のプロ野球は昔よりトリプルスリーするのが難しくなってるから
野村謙も今だったらトリプルスリーできてないだろうなぁ
343:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:52:55 SWeDoZjTP
楽天は飛ばないZETTのボールらしいぞ
統一球というのは幻想らしい
URLリンク(www.nikkansports.com)
344:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:53:29 kWbz6cvr0
打順の問題もあるのでは?
監督によっては戦略上走る3番なんて求めてないだろうし
長打力のある1番打者なんかに限定されるのかな?
345:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:55:36 Iujb5qsS0
若かりし頃の足があった高橋由伸なら可能性はあったかもな
346:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:56:21 k0qv1g12P
高橋由は俺も結構期待してた
347:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:57:24 Rshhm9HiO
>>332
そうだな。
ただ球が替わった時どうだろな。
まあそもそもピンポン玉のように捕らえたホームランを打つバッターだしおかまいなしかめしれないけど
348:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:57:50 XKdf4vuF0
若い頃の小笠原とオリにいたブラウンがかなり近かったと記憶してる。あと緒方とか出来そうだったんだけどなあ
349:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:57:55 SKVLgGKD0
パンダはイメージだけでそこまで足速くなかった
松井のが普通に俊足
350:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:59:00 AUPPdzqL0
>>345
由伸って盗塁通算で23しかしてないんだが
351:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:59:11 Rshhm9HiO
>>337
糸井から秋山臭を感じるな
352:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 00:59:44 DaoxWXfa0
盗塁なんて昔の福本みたいに成功率度外視して
塁に出たら必ず走れば、30くらいよっぽどの鈍足じゃなきゃ誰でも出来るだろ
それをチームが許してくれるとは思わんけど
353:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 01:01:08 Rshhm9HiO
>>340
それでもスンヨプは飛ばす力はさすがだしなぁ
354:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 01:01:14 kEuvtSwGP
交流戦もう飽きたな
355:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 01:02:04 OpgdCmka0
普段セ見る機会少ないんだけど、坂本って盗塁のセンスないの?
東京ドームならHRもなんとか…、と思って調べたら意外に盗塁がなくて。
356:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 01:02:36 j/OBYOnw0
>>352
横浜の金城が昔17回試みて13回失敗してるよ。
357:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 01:03:39 XKdf4vuF0
野球脳がないと言われてる奴って大概盗塁下手だな。もしくは足の速さのわりには少ない
358:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 01:03:58 kWbz6cvr0
>>352
仮に俊足強打の3番打者がいたとしよう
彼の役目は出塁後は2塁に盗塁する事ではなく
投手に脚を警戒させ4番打者にストレート系とを絞らせる事
なんじゃないかい?
それに二盗なんぞしたら5番打者以降の実力によっては
4番は歩かされるだろうしねw
359:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 01:05:11 iKsplmrl0
まあ牽制死を恐れずにスタート切れば
ある程度足のある選手なら五割位は成功しそうだし
塁に出たら全部走れば30くらいはいけそう
360:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 01:05:30 SKVLgGKD0
>>355
盗塁センスはあるが
盗塁量産する程の脚力が無い
361:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 01:06:02 OpgdCmka0
>>360
そうなんかthx
362:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 01:07:35 kWbz6cvr0
脚力はないのに盗塁センスが抜群だったのが城島
二桁盗塁なんか結構やってたしね
あとノムさんも現役時代は鈍足ながら
果敢にホームスチールに挑んだ事もあるらしいw
363:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 01:08:31 iKsplmrl0
ワンヒットで二塁から本塁、一塁から三塁
長打で一塁から一気に本塁まだいけるくらいの足があれば
それほど盗塁にこだわらなくても良いのかもしれん
364:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 01:08:42 v2OO+yLv0
>>362
あの人意表をつくの好きだからなあ
結構セーフティとかもやってたし
365:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 01:10:03 XKdf4vuF0
ジャーマンが歩いて盗塁したのを思い出した。楽天といえばホセが盗塁多かったな
366:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 01:10:41 jKhTzVfH0
>>343
別に幻想じゃない
パは西武・オリ・ハム・SBがミズノで、楽天はミズノとゼット。
ロッテはミズノとアシックス、
ロッテと楽天がミズノ使う日は6球団全部ミズノ=統一球
367:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 01:12:16 ZOVJ4HQcO
>>362
松中とのダブルスチールがあったような
368:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 01:14:20 svTu5jyo0
城島は三盗のうまさが異常
369:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 01:17:08 nTrcZzFE0
中島は走塁や盗塁のセンスが面白い
ディレイドスチールや三盗をけっこう決めるし
走塁も2塁ベース直前でわざとスピードを緩めて
それを見た相手が緩い送球をしてきた瞬間に猛ダッシュで三塁に行ったりとか
370:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 01:19:26 kWbz6cvr0
城島の場合はイメージ的に長嶋茂雄がマスク被るようなもんだからなw
そりゃ一番ノムが嫌うタイプだわw
371:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 01:31:59 Wgr0DLa5O
盗塁と言えば落合だろう
372:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 01:35:33 0XN+x+tvO
ジャーマンは正田氏に盗塁されまくって捕手廃業だっけ?
373:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 01:36:49 UYFafbLiO
交流戦チーム打率1位の巨人から来ました。盗人呼ばわりはやめて下さい。
374:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 01:38:55 n+Q4t3T7O
>>371
成功率100パーだっけ?
375:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 01:44:03 jOPWzRIj0
張本が3割17回、30本5回、30盗塁2回だけどトリプルスリーは未達成。
20本塁打以上16回、20盗塁以上は5回だし大いにチャンスはあったん
だろうけど難しいもんだね。
#その代わり通算で3割300本300盗塁っていう唯一無二の記録持って
るけど。
今の選手なら・・・中島と糸井、特に糸井はまだ若いし覚醒すれば可能
性あるかも。割と足使うチームだし。
376:375
09/05/24 01:48:35 jOPWzRIj0
おっと糸井ってもう27か。中島より年上じゃん。
もっと若いイメージだった・・・
377:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 01:49:54 NDkxRb3e0
ロッテの外人って打つの?
成績見たら一発もなさげだし打率もいまいちだけど
378:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 01:51:15 8mJUyLeR0
糸井は今年28だよね
遅咲きだしトリプルスリーを狙うには少し厳しくないか?
379:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 01:53:11 CsLRhZps0
楽天の投手陣は総合的にはハムに劣らないだろう
その差は守備力、走力、打力だが
その象徴がまさに ハム=稲葉 楽天=山崎
しかも3拍子そろった若い打者が全然育ってない
鈍足、守れない、打てないオヤジ打者ばかりだ
あと5年は絶対優勝できないね
380:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 01:56:24 GhlM3KPz0
30本打つのてかなりコンスタントにHR出ていってだから糸井じゃ無理だな
381:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 02:00:21 K16Wy86F0
>>379
ただ楽天は日ハムにボコられて気合い入れ直した巨人が相手だから
可哀想ではあったな・・・。
その巨人が、
ハムに思わぬ惨敗→緊急ミーティングで気合いの入れ直し
→守備・走塁の徹底練習→スコアラーが全パのデータの再検証
→現地で選手全員参加の再出発決起集会
→楽天選手もいない午後一で巨人の選手練習開始
→試合開始前に円陣で気合注入
元々、やりゃ出来る連中の集まりなのに
原が得意とするモチベーション管理を発動させ
そんなメッチャ気合い入れて来られたら岩隈でも厳しい。
言い換えればgdgdと1勝1敗で終わっておけば良かったのに、
連勝して危機感持たせたハムのせいw
382:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 02:00:55 4roQJM9r0
>>379
1行目でダウト。
投手陣は岩隈田中(永井)以外全員カス同然だぞ。
383:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 02:01:05 svTu5jyo0
投手陣だけなら鷹じゃないのか
384:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 02:01:46 7PZvFlgx0
しかし、森本・糸井・稲葉の外野陣は守備力は12球団トップ。
中日も和田ベン以外はすごいが。
385:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 02:02:20 Iujb5qsS0
次のオリックスの先発の平野と近藤ってどんな投手?
正直オリックスの投手はWBCの時の小松しかまともに見たことがない
386:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 02:02:45 XKdf4vuF0
>>377
バーナム→率が良かったが一発は期待薄。しかも下降中打撃優位型のつもりだったらしい
ランピン→意外性特化?普段はお察し。守備は何処でも守れて何処でも上手い。バントもそこそこ
ムニス→謎
387:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 02:03:14 0zzofcLv0
メジャーでは最近のほうがトリプル3ってよくでてるんだな。
90年以降13人16回だって。
388:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 02:13:05 7PZvFlgx0
SBはあまりなめないほうがいいな。
巨人・ハムと三つ巴か。
389:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 02:15:27 PrH/qYSy0
>>365
ジャーマンの歩いて盗塁は記録になってないし、ホセのいくつかも今のルールじゃかなり盗塁消されてたんではないだろうか?
390:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 02:16:00 OZrl5k7x0
糸井は見るからに恵まれたガタイ(選手名鑑によれば187cmの88kg)だから打撃技術さえ向上すれば飛距離も十分出るだろう
盗塁は足の速さ以上にセンス命だからどうだか知らないが
391:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 02:18:18 CsLRhZps0
鷹は和田杉内ホールトンの3本柱を中心に
走攻守全てにおいて突出しているわけではないがバランスがいい
地味に接戦をものにしてジワジワ順位を上げていきそうだね
392:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 02:23:37 DcKX8GWp0
>>388
去年の交流戦覇者だしな
393:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 02:34:18 puI0aU+f0
たかが4試合で三つ巴もなにも。
最低でも8試合目ぐらいから、徐々に差がついていくだろう。
394:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 02:36:34 vYqr12gq0
ベイが台風の目になってくれたら、セリーグ盛り上がるだろうなあ。
ベイがんばれ!!!2強4弱じだいに!!
395:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 02:40:32 hP18A+PK0
昨年の交流戦覇者→リーグ最下位
昨年の交流戦11位→日本一
こういう例もあるからな
交流戦の結果だけでチームの勢いを判断するのも早計
396:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 02:42:29 gk9zGLbk0
西武は交流戦開始前から既に独走気味だったから別に良いとしても鷹は何だったんだろう
397:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 02:42:47 SKVLgGKD0
散々マスコミが煽った「交流戦を制する者がペナントを制する」とかなぁ
結局24試合以上の意味は無かった
398:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 02:44:20 CmQW9xddO
>>384
いや、和田さんはレフトとしては十分平均以上
小池・平田もまぁまぁ
藤井は守備力・肩鬼だが魔送球
むしろルーキー野本の打球処理が遅い。センスはありそうだが
英智・アレックス・福留時代の足元にも及ばん
399:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 02:44:27 iIWX4kfV0
交流戦の優勝チームのシーズン成績は隔年。
今年は良くなる年。
400:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 02:45:11 puI0aU+f0
同リーグの勝敗も影響するわけだから、
はっきりいって交流戦は五分か、少しの勝ち越しで十分だと思うね。
401:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 02:47:24 gk9zGLbk0
でも自チームの戦力見直す上では交流戦って良いものだと思う
同リーグ同士の対戦では見えてこなかった弱点とか浮き彫りになっちゃうし
402:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 02:49:18 KeGhIbRn0
リーグ内での勝敗数がずれるって意味では面白いけどね。
各試合、各試合で順位変動の起こる確率ってのは大きくなるんじゃない?
ただ、ペナント全体で見たらそりゃ24/144以上の意味なんてないよな。
交流戦に意味持ってるように見させたいならペナントラストに組み込めってのな。
実際にやられたら勘弁だけど。
403:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 02:50:52 XKdf4vuF0
36試合の時はあったんじゃね?試合数もそうだし、日程もタイトだったから後々の影響もでかかったし
404:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 02:51:48 dkILBybL0
>>179
まじで陸上強豪校から誘われたみたいだしなww
405:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 02:53:47 dkILBybL0
交流戦が始まって思うのは、もうオールスターいらないんじゃないかってことだな。
なくしてしまえば、日程が楽になるだろ。
406:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 03:01:43 ITDDwKTM0
オールスター残して交流戦中止でおk
407:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 03:03:31 SKVLgGKD0
交流戦で散々やるお陰でASと日シリのロマンみたいな物は無くなったな
408:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 03:05:50 DcKX8GWp0
オールスターには初めからロマンなんか無かったよ。
交流戦の方がいい。
409:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 03:08:10 10TaylQR0
オールスターこそ
本当のリーグ同士の対決ということで燃えるんだけどな
選手たちがそこにまったく価値を見出してないのがな
410:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 03:10:59 aB92Uf/u0
だって無駄だもの
疲労が溜まるだけだし、怪我でもしたら最悪
411:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 03:13:09 DcKX8GWp0
俺が野球見始めたころのオールスターは3試合もあったから、有り難味がまったくなかった
412:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 03:13:35 K16Wy86F0
>>409
昔のオールスターならいざ知らず、
最近のニコニコ和気藹々のオールスターはちょっとな・・・。
何もかかっていないし、無駄に試合数多いからダレるし。
シーズンオフの華試合と同じノリなので
ペナント中にやる必要性をまったく感じない。
413:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 03:14:49 i3tGLd770
何か懸かってたはずだがな
日シリの日程だっけ?
414:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 03:15:24 DcKX8GWp0
ドラフトのウェーバーが懸かってる
415:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 03:17:10 KD59aYxU0
メジャーも勝つと何かあったよな?
416:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 03:20:21 K16Wy86F0
>>414
ああ、そうだった。
もう金と順位の事しか頭になかったわw
417:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 03:22:21 YvKxVlmGO
むしろ今のASのほうが選手側が怪我したら馬鹿らしいだの直球勝負フルスイングが暗黙で真剣勝負じゃないしロマンもやる意味もない
418:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 03:23:34 weHp0rwt0
オールスターは1試合でいいよ
もし2試合維持なら交流戦をもう少し後ろにズラして
交流戦絡みのイベント的に開始直前&終了後に1試合ずつとかさ
419:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 03:24:35 svTu5jyo0
へードラフトかかってたんだ
去年は日シリの結果だっけ?
420:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 03:49:24 nL3Da5yx0
明日はセの主催だし
貧打戦が増えそうだな
421:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 03:49:42 dkyiEia/O
話題になってる糸井か…
187cm 88kg 27歳 04年自由獲得枠で投手として入団
打率.298 84打数25安打 (単10 二12 三1 本2)
打点16 得点17 本塁打2
併殺0 失策0 補殺1
四球13 三振16
出塁率.388 長打率.539 OPS.927
得点圏打率.409
盗塁7(失敗0)
あぁ確かに変態臭がするなぁ。恐らくまだ弾道2なんだろ
422:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 03:53:33 og15PBD20
交流戦チーム打撃成績
巨人.331(148-49) HR7 得点30
ハム.303(129-39) HR4 得点27
横浜.284(134-38) HR8 得点26
オリ .309(139-43) HR2 得点22
西武.285(151-43) HR5 得点19
SB .252(135-34) HR3 得点15
広島.231(134-31) HR3 得点15
中日.271(133-36) HR5 得点13
阪神.261(138-36) HR4 得点13
東京.242(124-30) HR2 得点10
楽天.211(128-27) HR2 得点08
千葉.256(125-32) HR0 得点06
423:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 03:55:04 svTu5jyo0
同期が青木内川岩隈川崎馬原鳥谷といういろいろ豪華な世代
424:代打名無し@実況は野球ch版で
09/05/24 03:57:53 0XatTtVH0
正直ドラフトのウェーバーとか選手のモチベーションにはならないようなww 自分たちには関係ないし
425:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 04:00:00 svTu5jyo0
あ内川違ったw
426:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 04:00:14 6Ag2p8jM0
>>423
鳥谷?それらの選手と同列で鳥谷?
427:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 04:01:28 svTu5jyo0
>>426
お前毎年.280 15 60レベル繰り返す鳥谷さんなめんじゃねえよ
他ファンながらいい選手だとは思うし
糸井も打撃成績的にはこれに近くなりそうな雰囲気がある
428:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 04:05:14 kEuvtSwGP
じゃあ鳥谷の代わりに條辺入れてやれ
429:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 04:07:14 XRNE7CvKO
>>422
オリが不気味
430:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 04:07:41 jeie4uWS0
>>424
むしろ自分を脅かすビッグネームが優先してくる可能性もw
ASSがドローになると、フレッシュASS決定までもつれるが、
ウェスタンとイースタンでどうやって決めるかと思えば、最優秀選手球団リーグだった気がする。
中東が取った時だったかな。
FASSもここ20年では余り外れが居ないから楽しみなんだが、サケタだけはある意味黒歴史だな。
20年遡って引退済みが拝啓と種田とケサダと朝山と倉野だけというのが面白い。
431:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 04:09:32 gSupBLDf0
岩隈3億>青木2億6千>川崎1億5千>馬原1億2千>鳥谷1億1千>内川8千5百
432:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 04:27:33 6Ag2p8jM0
>>431
年俸なんて会社の強さによる 違う球団の選手の年俸を比べてもね・・
433:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 05:05:30 1VzyeEVMO
>>421
ハムファン以外誰も話題にしないからわざわざ携帯からそんなのもってこなくていいよ
434:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 05:51:31 wWGqRnuW0
ハム打線は相手のエラーにつけこんで調子上げていく感じなんだな
ヤクルトみたいに守備がきっちりしてるチームには苦戦するね
435:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 06:16:12 i3tGLd770
ハムパイヤは二度と見たくない
今後札幌でやるところのヲタは覚悟しとけ
436:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 06:19:43 C5JCSlf80
中日の先発誰?吉見?
437:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 06:23:30 z76NLHXPO
>>436
朝倉か川井
438:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 06:25:26 C5JCSlf80
朝倉か 中田の出番はなさそうだな
439:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 06:26:51 7PZvFlgx0
AS厨がこのスレでもまだウダウダ言っているが、
ASは廃止も含めた見直しが決定的だよ。
ただ2012年まではやることが決っている。
その先は日韓ASにしたいというのが巨人の本音。
やはりジャパンの人気が一番と言う点に気がついたから。
AS継続で交流戦廃止など喜ぶのは中日・ヤクルト・横浜球団だけ。
440:徳光
09/05/24 06:41:04 qIKZ7mMi0
パのボール飛びすぎ最高や!セのボールなんて最初からいらんかったんや!
交流戦HR数
セ
30
パ
16
441:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 07:56:26 jeie4uWS0
URLリンク(zip.2chan.net)
パリーググラフ
動員は全てパで6試合&週末なので最高の動員数になった。
本日はもちろんゼロ動員。
URLリンク(zip.2chan.net)
セリーググラフ
動員はゼロ計算
URLリンク(zip.2chan.net)
交流戦グラフ
パ主催でこの状態は恐らく勝ち星が足りなかった状態。
442:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 08:05:16 cIAkNdq70
こういうスレって
よくハムファンが常駐してるイメージがある
443:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 08:06:29 ue1tLJVQ0
札ドはマジ気をつけろ
ドームランマスターしてる選手がいるぞ
>>435の言うとおり、気をつけた方がいい
444:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 08:15:03 EEss8WW90
パの二位の楽天より、セの最下位の横浜の打線の方が、はるかに歯ごたえあるんだけど
445:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 08:17:37 DJ7eXNik0
チェン
防御率 1.33 援護率 2.08
東野
防御率 2.33 援護率 2.20
久保
防御率 3.05 援護率 2.15
グライシンガー
防御率 4.79 援護率 6.86w
岸
防御率 2.96 援護率 7.17
パの援護率2点台はホールトンのみだな
446:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 08:19:18 J9X2syTQ0
>>445
そのデータ古いよ
447:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 08:19:26 DJ7eXNik0
うおおお
グリン
防御率 3.99 援護率 1.80w
ワロタw
8試合2勝5敗
448:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 08:20:02 HtD38HDu0
>>435
ハムパイヤとドームランって何が関係あるの?
ドームランマスターって悪い事?
449:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 08:20:34 jeie4uWS0
>>447
昨日グリンが降りてから打ち始めて6点取った横浜打線w
450:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 08:20:36 DJ7eXNik0
別に古くてもいいんじゃないか
計算めいんどいし
わざわざ自分で計算しないってばw
451:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 08:21:50 DJ7eXNik0
グリンて日ハム時代から援護点無かった気がするw
452:446
09/05/24 08:23:22 J9X2syTQ0
うそです
453:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 08:30:54 O+jbtsdAO
二岡が打ってない時点でドームランじゃないだろう
ただのラビット
454:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 08:35:54 rfbdyGC60
内海もつい昨日までそのグリンを下回る1・76だったぜ
455:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 08:37:15 MaDJ+L+jO
>>451
楽天時代もでしょ>無援護
グリンがいなくなるとチーム打率が上がるんだよなあ
456:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 08:38:24 J9X2syTQ0
今日は横浜楽天、ヤクルトソフが中止かな?
457:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 08:40:37 iVHXlz1mO
>>447
去年グリンの援護率は一時期0.65まで下がったからなw
4試合連続援護なし
30イニング連続無援護
コレに耐えれる投手居るか?
458:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 08:42:01 J9X2syTQ0
グリンが8回ぐらいまで投げてくれれば援護つくのに
459:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 08:44:26 ioqInAIr0
グリンは早い回に失点するから、攻め手も限られてくるんだよ
460:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 08:49:25 rfbdyGC60
グリンは野手ぶん殴ってもいいレベル
461:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 08:52:56 J9X2syTQ0
グリンは昨年からの交流戦4連敗らしい
462:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 08:54:17 7PZvFlgx0
セの球団は過去4年各チームとも浮き沈みがあるが、それと比べて今年の印象。
巨人:良い年の状態。去年と同程度はやれそう。
阪神:1~2年目より明らかに弱体化。打線はパワー、投手はリリーフが低下。
中日:初年度ほどではないが、5割がやっと。野球が下手になったしパワー不足。
ヤク:良い年に近い。ただ先発と超距離打者不足で5割強か。
広島:2年目ほどではないが最下位争い。先発が大竹だけ。打線もパワー不足。
横浜:良い年の状態。5割前後いくだろう。
巨人:15~16勝
阪神:10~11勝
中日:11~12勝
ヤク:13~14勝
広島:9~10勝
横浜:11~12勝
良い方で75勝68敗
悪い方で69勝74敗
463:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 09:07:59 Rshhm9HiO
>>428
オバQがラーメン屋で監督なら條辺も将来は…
464:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 09:10:00 vuX8CcMs0
>>453
二岡はドーム変わったから最前列に落ちるための最適な打球の軌道がまだつかめてないんだよ
465:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 09:15:49 Rshhm9HiO
>>378
糸井は遅咲きってものおかしいな
急造野手なんだしむしろ早いくらい
466:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 09:18:09 kWbz6cvr0
パリーグ投手の打撃ってどんなもんだろ?
パ投手限定の通算打率とかないかな?
467:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 09:18:17 I+1ty+BO0
そういうのが遅咲きって言うんだろ・・・もっと前から野手やってればみたいな話
468:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 09:30:21 2A6ELm/OO
>>384
和田ベンよりライトの野本の方が守備悪いけどな。
打球判断が悪く、三塁打製造で既にビョン二世と化してる。
469:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 09:36:39 TU98daCkO
>>466
鷹の投手陣は打撃好きなイメージがある
馬原や大隣とかw
470:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 09:47:38 VTh3PotlO
>>462
中日はホント野球下手になったよな
さらにリリーフが酷いし、エラーも多い
2・3年前の良かった所が無くなった
471:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 09:50:24 nL3Da5yx0
反日はボイコットまでして
一体なんの練習をしてたんだろか
472:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 09:55:40 psfHilvc0
交流戦での見所はパの投手の打撃だよな
473:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 10:30:03 bWWQlufX0
大隣のスイング半端ないスピードだから期待w
474:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 10:31:02 svTu5jyo0
大隣は黒田からヒット打ったり去年のコバフトからレフトにHRだから期待できる
475:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 10:33:44 J9X2syTQ0
むしろなぜ打者にならなかったのか
476:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 10:35:08 OZrl5k7x0
貴重な左だから投手として絶望的なレベルのケガでもしないとなかなか野手にはできないのかな
吉見(☆)や高井(燕)もそうだった
477:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 10:35:40 svTu5jyo0
その前に大隣だと去年の実績もあるからな
478:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 10:42:11 rF8OObIG0
オリにはボーグルソンがいます
479:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 10:42:59 I+1ty+BO0
パの主砲大隣と、セ現役投手の通算打率1位だったか2位だったかの川島亮との対決は雨で流れそう。
480:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 10:44:56 J9X2syTQ0
火曜日にずれるのかな
481:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 10:46:21 U1KNj0un0
先週日旺の広鳥マツダスタジアムでも大雨の中強行したのだから
小雨程度の神宮横浜は絶対やるはず
482:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 10:47:16 svTu5jyo0
神宮はすぐ中止するぞ
しかも客入れたあととかに
483:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 10:50:41 bWWQlufX0
横浜だって巨人or阪神の時くらいでしょ、意地でも強行するのw
神宮は根性ないイメージ
484:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 10:52:35 AHwscxch0
神宮は勝てそうなときは強行。
ハマスタも変わらん。
追い上げられたら土が無くなって打ち切り。
相手チームの予想先発が良いPなら小雨でも中止
485:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 10:53:23 J9X2syTQ0
ところが今日横浜の始球式が大魔神だからな
意地でもやろうとするだろう
486:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 10:54:39 SWeDoZjTP
予備日が限られてる以上、多少の雨なら強行せざるを得ない
487:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 10:55:53 bWWQlufX0
神宮は金やんだっけ始球式
488:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 11:04:48 FtWSKU1b0
>>476
というより投手はプライドが高い。
投手が駄目ならもう野球やめますという選手が圧倒的。
ある選手がコーチに打者転向を打診されて、お前は投手では三流だが
野手なら年収億の選手になれるぞと言われて、馬鹿馬鹿しい
と思って無視したらしい。
野手の人には悪いが、投手が野手になるなんて都落ちも
良いところですよ。年収が何倍になるがそういう次元ではない
とコメントしてた。
489:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 11:06:34 d+jGdpdIO
先週のズムスタでの巨人戦は1時間延ばしてまで決行したな。まあ、天気が回復したから
良かったが。後はドル箱の巨人戦だし、中止にしたら秋になるから、
広島の順位次第では客が入らない可能性もあったから決行した理由だと思うが。
490:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 11:08:17 kWbz6cvr0
>>484
つまり大隣先発濃厚だから雨天強行
仮に杉内先発なら早々中止決定なわけですなw
491:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 11:11:53 FtWSKU1b0
投手に強制的に野手やらせたら30本以上打てる選手が大量に
出てきて、日本のプロ野球が根幹から変わるでしょうけど、
そんな事は有り得ないでしょうねとも言った。
強制的に投手を野手に出来たら今いる野手の殆どは
いらなくなるとも言った。
492:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 11:12:46 itRKbRsK0
>>489
直前まで大雨だったのによくもまぁあんだけお客さん入ったよw
広島は今が稼ぎ時だな。そして新球場珍しさで入ってるお客さんをいかにリピーターに繋げるか
493:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 11:13:13 FtWSKU1b0
要は元の能力が投手>野手なのだから、投手が野手に
なったら今の野手以上に打つなんて当たり前の話ということ
494:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 11:14:11 svTu5jyo0
とりあえず松坂は惜しまれる逸材だった
495:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 11:15:49 Rshhm9HiO
しかし中田は楽しみである
結果はともあれ空振りのスイングも当たると…と恐さを感じる
今日はハム中日か?
平田中田の対決あれば良いな
昨日は両方出てたし
496:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 11:16:34 kWbz6cvr0
まぁプロに入るようなレベルの選手なら
誰もが一度は投手経験するんじゃないの?
497:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 11:21:45 svTu5jyo0
平田上にいたのか
しかし平田は成長曲線がまったくわからない
498:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 11:31:10 1mk1Bo0LO
高井とかみてぇなカスピッチャーがプライドなんて持ち出して野手転向拒否なら問答無用で解雇でいい。
楽天2軍に2回8失点するカスはプロにいらないんだよ
499:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 11:32:30 iKsplmrl0
斉藤和巳もうだつの上がらない時は
打者転向の話あったらしいね
500:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 11:33:37 vtlBjojz0
高井は遠山と小関が称してた
いくらなんでも高校の怪物左腕をしがないワンポイントってと思ったが
小関の勝ちだな
501:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 11:34:47 bWWQlufX0
>>499
確か二軍では野手で出たこともあったんだよね
でも投手クビなら引退するつもりだったとか
502:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 11:35:20 GybWzb+J0
>>495
中田はマジで待望の大砲だわ
ラビッターにならないでほしい
2013年の代表が少しずつ埋まりつつあるな
坂本然り
中島はその頃はサードかな?
503:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 11:37:08 agQef7IU0
あの馬鹿は煽てると簡単に調子に乗るのであまり持ち上げないでくれ…
糸井は永遠のロマン枠
504:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 11:38:06 J9X2syTQ0
ハムでは小笠原以来の大砲?
505:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 11:39:22 AkXmjnKGO
高井は巨人が外野手として囲ってたから
入団して貰うために投手確約、本人の許可無くコンバートしないとでも約束したんだろ
506:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 11:41:57 2A6ELm/OO
中田は若いんだからDHとか情けないこと言わず、ファーストくらいは守れるようになってくれ。
507:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 11:43:27 l3bY7GtmO
ジャンパイヤに比べればどこもマシ
パは単なる可変糞審判なだけ
508:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 11:45:40 2A6ELm/OO
>>507
今時ジャンパイヤってw
509:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 11:46:19 n8IVlsIn0
今日の試合ネットで見れるかな?
510:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 11:47:59 gEwjaRnPP
ハムは守備のチームだからかなり安定しないと一塁じゃ使ってくれないかもな
ヒメネスとどっちがうまいか分からんがw
511:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 12:05:16 ioqInAIr0
中田に本気で期待してる奴、結構いるんだな
あれは時間かかるだろ
馬鹿だし
512:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 12:05:36 ch55HUbq0
ハムの外野陣は世界一じゃないの?
メジャーでもハムより上の外野陣は見当たらないだろ
513:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 12:07:17 LhraeAZFO
なん実J涌井スレ乱立し過ぎwww
514:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 12:08:39 J9X2syTQ0
なんJで注意するのは涌井さんの乱立しかない
515:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 12:11:02 mqZGJ2WF0
ヤフーの先発予想を見る限り、今日の試合は全チームどこが勝ってもおかしくないな
巨人くらいか、ほぼ勝ちが見込めるのは
516:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 12:15:21 OZrl5k7x0
東野に白星が付くかどうかは別にして試合に勝つ可能性は高いな
517:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 12:16:03 EW1YvZsvO
涌井嫌われすぎwwww
ま、あんな奴好きな奴いねーかw
518:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 12:16:09 oMJwpyxr0
中田は外れ外国人ぽいスイングをしてると思った
当面は苦労しそうな気がするが期待感はあるな
519:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 12:18:24 5vhMNnkYP
>>517
あいつは横浜とか広島とか下位球団を馬鹿にした発言しすぎ
投手としては好きだが
520:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 12:20:43 v2OO+yLv0
ルーキーのときの広島に対する発言はやばかったな
521:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 12:21:03 gSupBLDf0
1 田中(楽) 0.865 ○
2 ダルビッシュ(日○
3 唐川(ロ) 2.000 ○
4 和田(ソ) 2.185 ○
5 ホールトン(ソ) ○
6 岩隈(楽) 2.250 ●
7 杉内(ソ) 2.356 △
8 涌井(西) 2.374 ●
9 岸 (西) 2.961 ●
10 永井(楽) 3.423●
1 大竹(広) 0.766○
2 チェン(中) 1.3●
3 吉見(中) 1.605○
4 館山(ヤ) 1.742○
5 三浦(横) 2.043○
6 東野(巨) 2.331
7 能見(神) 2.752○
8 下柳(神) 2.759●
9 朝倉(中) 2.861○
10 久保(神) 3.04△
522:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 12:36:29 nmGC8kpM0
梨田監督、中田はDHか代打…日本ハム
◆日本ハム3―0ヤクルト(23日・札幌ドーム)
梨田監督も中田のプロ初安打を祝福した。
「去年のオープン戦(初打席初本塁打)とか、節目では必ず打っていた。きょうも得点に絡んだし、いいものを持ってるね」と絶賛。
試合前に中田の先発起用を明言したが、今後については「あえて使う必要はない。今の守備ではDHか代打でしか使えない」と依然、チャンスは少ないことを強調した。
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
523:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 12:41:58 isWjPFI50
高井がもし野手転向するとしたら
今年のオフが最後の決断時期だろうな
524:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 12:44:27 nZ6ZOVSX0
今日は神宮、横浜は雨野かね?
525:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 12:48:36 EEss8WW90
涌井「巨人?坂本と小笠原さんとラミレスにスンヨップ、阿部さんと世界の亀井さんくらいでしょ、注意するのは」
526:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 12:56:52 yyEHDsOdO
中田w
まだ二十歳でDHとかwぱねぇw
しかも打線好調なチームなのになw
527:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 12:57:52 FSdBUGPs0
>>525
それだけ注意すればあとの3人は打順ばらついてるから打たれても大丈夫だな
528:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 13:01:04 8mDqHGWuO
寧ろ注意すべきなのは2番に入る松本や工藤じゃね?
529:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 13:03:31 2A6ELm/OO
いや、一番注意しなきゃならないのはワキタニさんだろ
530:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 13:05:12 8mDqHGWuO
あれは注意しなくても打たないからw
531:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 13:05:58 eON/K2sA0
現状ワキタニさんに打たれたらエライことになるわな
532:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 13:08:42 Rshhm9HiO
>>526
打線好調だから守備に空が無いんだろうに…
533:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 13:09:08 jQdxK6KL0
マジレスすると
パリーグ主催の時は自動アウトの9番以外は
全員注意しないと昨日の岩隈みたいになるぞ
534:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 13:10:34 EB7WzVSK0
中田はスイングの速さはいいんだろうけど、フォーム…ちょっとおかしくね?
内角意識しすぎて外角を捌けなくなるような。
まあプロがやってる事だから素人が何を感じようが大丈夫なんだろうけどさ。
535:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 13:13:17 vM9CSBRn0
>>511
今朝ハリーが駄目出ししてたな
左ひざの開きがなおってないって
536:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 13:14:11 6BU6D1ee0
隆人は積極走塁がいいけど
トレインと同じく早打ちだよなあ
巨人は早打ち多いから同程度の打力でも松本がやや有利
隆人の本当の長所は守備でも走るのでも
一生懸命プレーして手抜かりの無い点だよね
坂本は見習えぱんだは見習うな
537:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 13:17:36 FSdBUGPs0
>>530
けど不用意な1球をライトオーバーや左中間真っ二つにするくらいのパンチ力はある
538:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 13:18:47 nZ6ZOVSX0
脇谷って、走塁で凡ミスやらかすイメージしかない。
539:代打名無し@実況は野球ch板で
09/05/24 13:19:36 eEYZpetA0
>>536
坂本のいいところのひとつだろw>ふてぶてしいところ
西岡にも通じるものがあるがww
まあ坂本は魅せる守備だからいいでしょ。