09/02/10 02:49:54 zFYeutBeO
>>331
>>335
新人については教育リーグが始まってからレポしたいと思います。
昨日の辻内について・・
なかなか面白いカーブを投げていましたが、私は辻内がカーブを投げた記憶がありません。
ストレートが8割~9割、
フォークかスライダーのような小さな曲がりの変化球が1割~2割
ルーキー時の辻内の投球はこんな感じでした。
それが故障明けの昨年のBCリーグとの交流戦ではカーブはおろか、
確か変化球は一球しか投げなかったと記憶しています。
‘三球に一球はボールで制球力に進歩なし’なんて報道もありましたが、
昨年までの辻内は実戦で変化球をほとんど投げていませんし、
ましてやカーブのような制御するのが厳しい球種を投げたなんて
正直信じがたいのが率直な感想です。
これがすぐに一軍で通用するかどうかは別として、
単なるリハビリから次のステップに入ったことは間違いないと思います。
>>332
投手なら栂野と古川ですね。
2人とも先発でチャンスをつかんで欲しいです。
栂野は制球力と緩急に、古川はスライダーとシュートのコンビネーションに
それぞれ活路があると思います。