ノリさんから猛虎魂at BASE
ノリさんから猛虎魂 - 暇つぶし2ch1:補償は今岡
08/11/15 02:41:42 XSdp6CW/0
 今季、FA(フリーエージェント)権を取得した中日・中村紀洋内野手(35)が権利を
行使することが14日、明らかになった。すでに、球団に権利行使のための申請書類
を提出。今月20日の交渉解禁日以後は、国内他球団への移籍を最優先に、他球団
からのオファーを待つことになる。

 中村紀は、平成18年オフに、オリックスとの契約交渉のもつれで自由契約に。獲得
に乗り出す球団が出てこないまま、翌19年2月、中日にテスト入団。育成選手登録
から開幕直前に支配下選手となり、同年の日本シリーズでMVPに輝いた。

 そうした“中日への恩義”から、当初はFA権行使の意思を見せていなかった。しかし、
落合監督は、来季の構想として三塁に森野を据え、中村紀は来季4年目の新井ら若手
らとの競争であることを公言。事実上、中村紀が“戦力外”であることを示唆していた。

 中村紀は、今季を含めて、7度のゴールデングラブ賞を獲得、三塁の守備に“愛着と
誇り”がある。こうした状況も踏まえた上で、中村紀は「中日球団、そして落合監督には、
行く先のなかった2年前、自分を拾ってくれて感謝しています。でも、自分ももう35歳。
権利を使わず現役を終わるより、使った上で終わりたいと思った」と、FA権行使に至った
理由を、こうコメントした。

 今後は、国内外を問わず、移籍を視野に交渉に応じる。中村紀は新制度のFAで補償
金や人的補償が伴わないCランクのため、強打の内野手を模索している楽天など、複数
球団が名乗りを上げる可能性が高まっている。

 中村紀は平成3年ドラフト4位で近鉄入団。近鉄が優勝した同12年、本塁打と打点の
二冠王に輝くなど、近鉄の中心打者として活躍。同14年に初のFA権を取得した際には、
権利行使の上で近鉄に残留。同17年にはポスティング・システムでドジャース入りも、
18年にオリックスに戻った。19年から中日に移籍した。

ソース:産経新聞
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch