08/10/24 20:17:36 JbaPXi4c0
人柄はホントいいなw
(李承燁発言集)
■「上原は噂ほどの投手ではない。直球も変化球も鄭ミン台先輩の方が遥
かに上!」(1999年日韓野球で)」
■「直接経験してみて、大リーグでも十分やれると思った(2002年カブス
キャンプに参加し)」
■「私は既に大リーグレベルだ。(2003年松井稼との対談で)」
■「今はまだ松井秀喜よりも実力がないことは認めるが、2年
以内にあらゆる面で松井を越えてみせる(2003年)」
■「プライドを捨ててまで米国に行くつもりはない。少なくとも150万ドル
以上はもらう(2003年)」
■「雰囲気が家庭的で気に入った。大リーグに行くならロサンゼルス・
ドジャースでプレーしたい(2003年)」
■「最悪の場合は日本で1年間プレーすることを考えている(2003年)」
■「日本進出も視野に入れている。日本の球団とは1年契約を結べると
聞いた。もし今年大リーグに行けなければ、日本で1年間プレーし、
来年末に再び挑戦することもできる」(2003年ナイキ野球教室で)」
■「大リーグ行きを今年は断念した。公表はできないが、金銭的な問題
ではなく、他の事情があった。プライドを傷付けるような言葉や条件は
受け入れられない」
■「ここに着く5分前まで迷っていたほど、辛い選択でした。日本で必ず
成功し大リーグに挑戦します(2003年千葉ロッテ入団会見で)」
■「千葉ロッテに入団を決めたのは2年間在籍すれば無条件で大リーグ
行きをバックアップするという条件に心がひかれたため。日本はそのた
めの踏み台だ。(2003年千葉ロッテ入団会見で)」
■「監督が米国人であるも千葉ロッテに入団を決めた理由の1つだ。
先輩たちが失敗したのは適応が遅れたためだと考え、監督とコーチ
が米国人なら早く適応できると考えてロッテを選んだ」
■「日本1年目に打率2割9分、30本塁打を打てればまあまあだと思う。」