08/10/05 10:52:03 6j8zgWcx0
スキー客用ホテルも10年くらい前からグレード高くなってて
もともとゴルフ客用だったのが、バブル終わってゴルフ業全滅して
その施設を丸ごとスキー客用にしてるのが増えてるわけ
こういうのはそれなりの値段するから
客もそれなりのが集まる
これを狙うには、こういうホテルはゲレンデからちょっと離れてるんで
車でゲレンデ行くわけ。そうすると「じゃあこっち車だから乗っけて行こうか」とできる
穴場だから名前は出さないけど、こういうホテルは良いよw
おっさん向けだからお決まりのサウナも大型のがあるし
ホモがサウナ使いたがるのはどこでも共通だねw
温水プールとかジャグジーもあるしレストランいいし部屋も広い
やっぱり窓は小さいけどね。窓大きくすると死んじゃうから
で、ハッテン場に戻るけど
最近の流れだと認知されてるハッテン場は相変わらず少ないんだけど
会員制っつったら大袈裟だけど知ってる奴だけ知ってるような場所がじわじわ増えてて
ホモでも知らないとわかんないような所にあったりする
こういう場所での出会いもあるけど、これはベースキャンプ的な使い方が多い
つまり店に新規を連れてきていい感じになって・・・という使い方
ここでも観光型だね。だから新規には本当に売り手って言ったでしょ
何件か見て慣れてくるとピンとくるようになるよw
一見洒落た造りのバーって感じで
何とも言えない(経験するとわかる)独特の空気・存在感がある