08/09/08 20:13:01 kxcoyGlX0
2get
大竹と金村かなw
3:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/08 20:20:07 3Sn7lsMT0
薮タン がんばって。
4:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/08 21:27:05 wRLC1G+w0
また10勝目を逃した杉内
4試合連続勝敗が付かず4点差で守護神に勝ちを消される和田
5:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/08 22:05:02 sAP1hqUG0
なんだここは
荒らしが>>1やってんのか
6:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/08 22:07:32 nocINS8r0
予告先発投手
9 月 9 日 (火) の予告先発投手は下記の通りです。
埼玉西武ライオンズ 対 北海道日本ハムファイターズ (西武ドーム 6:00)
石井 一久 ( 61 ) ダルビッシュ有 ( 11 )
オリックス・バファローズ 対 千葉ロッテマリーンズ (京セラD大阪 6:00)
小松 聖 ( 28 ) 渡辺 俊介 ( 31 )
福岡ソフトバンクホークス 対 東北楽天ゴールデンイーグルス (ヤフードーム 6:00)
R.ガトームソン ( 43 ) 岩隈 久志 ( 21 )
どの球場も援護点の差が平均1.5点以上有る対決か。
7:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/08 22:20:41 a1KBJ4va0
>>4
和田は復帰直後は勝ち星の運がすざまじかった記憶がある
杉内は・・・(´・ω・`)
8:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/08 23:44:12 4Zve8ImMO
【野球】ジャンパイアが実在することをゲンダイが記事にしてしまう
スレリンク(dqnplus板)
9:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/08 23:59:29 AwBp07qd0
前スレが急に>>1に埋め立てられててビビった
10:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/09 00:02:29 a1KBJ4va0
前スレの最後は変な流れになっていたなw
ここはあくまで先発投手を重視するスレであって、中継ぎは先発投手をもり立てる役
主に勝ち星を消したり、勝ち星を消したり
11:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/09 00:42:44 YBbTjC5ZO
金村の肩にはヒルマンの生霊でも乗ってるんじゃないか?
12:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/09 00:49:09 P0fn9bii0
連投規制を回避して物凄い短時間で前スレ埋まっていたので>>1は●持ちと判明。
10秒もないうちにレスできるのは●持ちだけ!
調子こいていると保守age荒らしとして通報するぞ。
URLリンク(hissi.org)
13:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/09 00:53:52 Oss/oVxE0
次スレ立てたから早めに埋めただけだろ
騒いでる奴は何なの
14:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/09 01:17:08 nHu3InQ20
>>1=>>13
15:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/09 04:54:14 X1QSEOXV0
誰かエース格スレの新スレ立ててくれ
ちなみにエース格スレでは今や絶滅危惧種のテンポ論が見れたり
無援護投手がもれなく格下扱いされたりします
16:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/09 05:06:31 BIFBMPEp0
前スレ埋めはハムを叩かれた憂さ晴らしかね
981 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 21:49:22 ID:2XU3NMSa0
>>980
なんだおまえ
ハムの選手でもafoは嫌悪しないだろう
巣に(・∀・)カエレ!!
17:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/09 10:30:58 nHu3InQ20
いや、ハムファンでもなさそうだぞ
敢えて見るなら捕手論スレ立ててる虎か?
URLリンク(hissi.org)
18:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/09 20:20:52 x09ZmzN10
スレが荒れ気味の中ら様はいつも通り負けの権利を持って降板
立ち上がりが悪いとはいえ、目下の所チーム被援護王
ラジコンおじさんもその点は同じなんだよな・・・何が違うというのか
19:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/09 20:59:03 c9YuBsys0
若さが足りないんじゃないかな
20:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/09 21:04:26 vCmX/IKg0
ら様は最近、バッティングも力を入れだしたし、きっと名古屋のばんてふになってくれるさ。
21:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/09 21:12:21 2iUJtnjm0
小松は今日も4点取ってもらって3点でなんとか抑えてQSとQRS(あとQEも)ゲット。
でもダルが8回4点援護だから小松3.31、ダル3.24で援護率ワースト2,3位の順位は変わらず
22:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/09 21:25:45 x09ZmzN10
しかし>>18の直後、中日が2点取って逆転
なんという様式美・・・
ら様 120攻撃回 35得点援護率2.48
中田 127攻撃回 62得点援護率4.39
ラジコンおじさん 119攻撃回 71得点 援護率5.37
かくさしゃかいにまけないで
23:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/09 21:26:57 mkB+FPtC0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
__|毛_____|
/ |||_ _ |
| u ( _●_) ミ 13安打3点とか勝つ気あるクマか・・・
彡、 u |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
. ̄ (___) ̄ ̄ ̄ (_/
24:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/09 21:29:58 9hzTvlGo0
____
/::::::─三三─\ やる夫降板後に逆転勝ち!
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| / | | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
様式美
25:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/09 21:52:47 a9ZqFRMN0
>>18>>22
ヒント、防御率と援護率のバランス。
ら様 防御率3.90 - 援護率2.48
昌 防御率2.59 - 援護率5.37
一番不思議なのは中田の防御率4.39にたいし援護率4.39とまったく同じ数字なのだからよう分からんな
26:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/09 21:53:43 UnQfC3+8O
今回は上原もだけど越智が可哀想
今日はマジ神だったのに
27:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/09 22:04:21 lNdKzOCf0
>>25
中田は突然良くなったり悪くなったりするから、
野手もとりあえず援護しとくんじゃないかw
100球超えた辺りから神ピッチング始めたりするし。
援護貯金ならぬ援護投機だな。
28:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/09 22:34:10 h25q1k8j0
>>23
12安打一点の鷹相手にそれを言いますかorz
29:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/09 22:34:31 wJ/nbhfY0
>>23
そういうお前は8回1失点被安打11
もっと凄い拙攻を相手にさせている
そういう流れの試合だったんだな
30:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/09 22:42:09 hb5XAARC0
一方吉見は自ら決勝タイムリーを放ったのであった
31:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/09 22:47:42 h25q1k8j0
吉見はパに移って投げない日はDHで出場するべきだ。
32:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/09 22:49:05 x09ZmzN10
>>29
四死球0だっけ
打たれても余計な走者まで与えないのはやはりエースだな
33:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/09 22:54:13 kBvEpxad0
>>30
これからは、自分を援護する時代か・・・
そう考えると吉見は優秀な投手なのか?
34:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/09 22:55:24 u47OJcv+0
パではそれはできない…
35:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/09 22:57:51 hmdXSijC0
その吉見も投手にHR打たれてるからな
そのお返しがタイムリーって・・・・。
36:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/09 22:58:24 SZj1nxt80
どこの高校野球だ
37:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/09 23:00:43 mbZZHHjq0
>>34
DHを解除してもらうと言う奥の手が。
38:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/09 23:24:03 kFOvdlwx0
>>35
ルイスが打ったのはど真ん中の140前後の直球だったし仕方がないけどねぇ
石川とかが全く見えてなかった膝元のスライダーを完璧に弾き返すとか投手の打撃じゃねえよw
39:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 00:06:03 ONicyEot0
そしてそんな話題を余所に、許容される程度の失点を
最小限の援護で着々と勝ち星を稼ぐ小松であった…
40:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 00:09:44 eCuciBqQ0
小松のパターンはダルに通ずるものがあるな。
41:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 00:37:13 RpYBhb1q0
>>38
その時の達川のコメント
「今の球は、左打者には厳しい。 巨人の小笠原や阪神の金本が苦労しているボール」
だそうだ。
42:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 00:56:48 lLQLvWOA0
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
完璧に決まったインローのスライダーをはじき返す飛ぶピッチャー吉見
43:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 01:05:53 uGmCAj800
>>42
なんという理想的なスイング…w
つーか吉見は構えからして威圧感が半端ないよな
でもピッチングでは打たれるときはほんと打ち込まれるし、
攻守に盛り立てる、って感じか(何か違う)
44:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 01:07:51 OwmAndMD0
投手になると何投げても(俺がやるみたいに)こうすれば打たれるってネガティブイメージがわいて来ちまうんじゃないかw
45:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 01:35:50 R9KlL8340
つくづく投手を続けてるのが惜しい男だなw
もし吉見が右投手で投手の駒が足りてる球団に入団していれば今頃は・・・ってスレ違いだな
46:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 01:39:02 rNzgNLuKO
昌も前回の登板でファウルで粘って粘ってタイムリー打ってたな
やはりら様はバッティングやバントの練習して少しでも援護増やすきっかけを・・・
47:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 01:42:22 OH++H092O
藪が金村の皮を被って、阪神にいるらしい
48:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 01:49:26 eJW0Yxxl0
吉見は、
「ヒット打っているときは大抵ピッチングもいい」
と言われている。
「ピッチングがいいときには…」とは言われない。ここがミソ。
49:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 01:50:27 yBFpu5T90
>>46
ら様も今季ヒットそこそこ打って、解説や実況に
「バッティングいい」と時々言われる
バントはあんまりうまくなってないようだが
50:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 01:54:55 d4j42iUm0
藪は6~7回まで投げる
金村はそれすら出来ないから…
毎回5回に100球程度行くってどこの上原だ
51:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 05:34:26 qhlfN5CiO
ら様って誰
52:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 05:40:11 H7aibfQo0
>>51
半年ROMれ
53:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 05:44:43 ug1b7ZD60
>>51
つウッズ、杉内、山崎『ら』
^^^^
54:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 07:03:43 qhlfN5CiO
朝から不機嫌な奴にあたってしまったか…。
55:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 07:32:29 eCuciBqQ0
吉見を打者転向させないのは村田や内川がタイトル取れる可能性が潰れるから?
56:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 07:47:23 69bwzFdz0
援護率 QRS率
帆足 5.86 63.6%
岩隈 5.81 75.0%
朝井 5.54 44.4%←
田中 4.25 68.4%
杉内 3.97 60.0%
ダル 3.23 52.4%
(・ω・)・・・?
57:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 09:17:14 r0Bp60jt0
>>51
半年ROMらなくていいからすぐググりなさい
5秒で出てくるから
(2ch限定とはいえもうこの名で認知されてるんだねえ…)
58:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 11:40:36 eEGqAgSC0
>>51
小笠原
2chの愛称なんて最初きたときはまったく分からないんだから仕方ない
59:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 11:43:48 CPfQxz7i0
2chの愛称とかわからなかったら過去ログ調べるなり
レスの流れから推測するのが楽しいと思うんだが
由来まで発見できた時の嬉しさと来たら
60:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 14:07:04 Qj7a+IGO0
そんな楽しみを強要しても仕方ないだろw
まぁ自分で調べろとは思うが
61:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 14:42:05 ug1b7ZD60
松坂の負けない運は異常だなww
62:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 14:47:20 eg83htvd0
まぁぐぐれば一発、このスレでもチームと登板日分かるからねえ。
悪いなりに抑えた黒田は相変わらず
63:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 15:45:52 U/BsAnCU0
敗色濃厚の松坂は8回裏に味方が逆転2ランで負け消滅
6回を投げて援護点が1点だったが、降板してから5点入った黒田(もちろん勝ちつかず)
64:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 17:47:05 TAcdmbOn0
福原-館山の運命は
65:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 17:53:39 3BsGVVQe0
三浦-大竹も
66:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 21:17:32 Y/lJoO7fO
ら様が不憫すぎるwww
67:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 21:25:24 aPHEnNCx0
大竹なんだかんだで8勝目か。
これでら様、西口、大竹、朝井、岩田が並んだw
68:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 21:33:47 Su0dN/PU0
タテヤマンは今日も負けつかずか
味方の拙攻が目立ったけど初回失点じゃ負けなかっただけラッキーだろう
69:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 21:37:04 Su0dN/PU0
ばんてふ普通に負けたか
ばんてふも8勝目を賭けたマウンドだったんだな
70:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 21:56:11 YhYAs6p50
21 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:52:51.35 ID:r7Wv1O5L
●←大隣 8回2失点
○←新垣 8回2失点
▲←杉内 9回3失点
▲←ホールトン 7.1回2失点
▲←和田 10回0失点
●←ガトームソン 7回2失点
○←新垣 5.1回2失点
●←杉内 7回2失点
●←ホールトン 7回3失点
●←和田 7.2回2失点
●←ガトームソン 8回3失点
○←新垣 7.1回1失点
最高のムエンゴ
こんなんあった
71:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 21:56:57 TAcdmbOn0
先発がしっかりしたチームは強いはずなんだが
72:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 22:13:05 1J+O9BfcO
5月 援護率6.61 残高0
勝さん「調子のって使いすぎた・・・一旦離脱しよう」
↓
骨折という名の仮病
今日 援護率4.83 残高30
勝さん「貯まったし、今日から使うか」
73:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 22:15:13 1ujml93w0
おはぎ4回1失点とまずまずのピッチングも代打を送られ勝ち負け付かず
本日の福原
4回 被安打8 与四球3 失点1 (併殺2 牽制死1 残塁7)
・・・・・・好投?
74:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 22:20:30 6uiKlnGA0
>>73
イニング数の時点で好投とは言ってはいけないと思う
75:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 22:27:29 TAcdmbOn0
初回から最低で結果も最低
打てない館山打線が最低だっただけ
76:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 22:37:12 aEhGZszK0
確かに初回失点したタテヤマンだが、登板してた6イニングで援護が
11安打6四死球で2点は余りにも不憫過ぎるぞ・・・
77:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 22:37:17 OwmAndMD0
絶対に許さない
78:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 22:39:34 aEhGZszK0
3回表
1番 ヒット(牽制アウト)
2番 ヒット
3番 ヒット
4番 四球
5番 ヒット
6番 併殺
得点 1点w
79:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 22:41:33 8im4Eo250
拙攻の限界に挑戦してるな。
80:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 22:49:16 r0Bp60jt0
11安打6四死球…7点くらいはあってもなあ
これでも残塁10なのに
81:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 22:51:33 YPpAd6RlO
エラーに小援護
番長が本領発揮しつつある
82:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 23:07:53 aPHEnNCx0
>>81
けど、大竹が勝てたから良としようではないか。
しかし、大竹なんか一時2勝9敗とか悲惨を極めてた割に
普通に持ち直してきたよなあ。
83:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/10 23:10:31 Su0dN/PU0
結局タテヤマン黒星が付かない程度の援護に落ち着いたわけだ
去年の負け数を思えば今年は・・・
84:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 01:54:40 IPPOvinE0
>>81
今日のばんてふは何で4失点で済んだのか分からない出来だったからなぁ
リードのおかげでなんとかまとまってたけど。
85:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 02:09:12 Nof17Fno0
朝井は援護率の割にQS勝率とQRS率が悪いね
86:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 11:27:07 9PtCaIXMO
昨日の三浦はデキが悪かった
いつもなら3点あれば十分じゃね?
87:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 13:57:31 uxUmZHTi0
このスレでの三浦の愛され方は異常だなw
昨日のがダルや内海だったら負けて当然といわれてるだろう
まあ愛されてて当然か
88:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 14:11:07 sMltY3fGP
内海もダルも
ムエンゴに関してばんてふと比べること自体おかしいさ
ただチームにとってはこのスレで話題にならない檻投手が一番ありがたいだろうなw
89:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 14:17:31 JxXtHzb+0
デイビーが退団しちゃったからなあ。
90:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 14:21:45 uxUmZHTi0
>>88
今年に関しては5.12という数字を三浦は残している
そして去年もダルの方が援護率低いんだけどね
91:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 14:22:54 9UvE5j6B0
ばんてふの歴史には誰も敵わないだろうね・・・黒田やafoもまだまだ及ばない
92:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 14:23:47 pmEOOPCz0
ファンの応援という援護でいうと三浦はぶっちぎりだしなあ
藤井からは井川や久保田の香りがする
93:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 14:25:59 2onsJ7zaO
確かに三浦は今年に関してはスレ違いだよなぁ。
応援したい気持ちは分かるけどね
94:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 14:28:38 6KqAUcWP0
藤井はヌケヌケとメジャー宣言しちゃったりするところが、井川と酷似しているw
前もちょっと話題に出ていたけど
メジャー宣言した投手は翌年援護貰えなくなることが多くなる(らしい)ね
95:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 14:40:41 GkVQ8XCx0
>>93
今年も離脱前は防御率1点台で2勝6敗とかまさにエースだったけどな
96:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 14:42:16 6Fg1G+XU0
三浦の援護率って復帰後に荒稼ぎしただけで、前半はかなり悲惨だったような
97:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 16:21:53 FGmOYOFJ0
>>ID:uxUmZHTi0
っ 帳尻援護
っ 去年のダルは沢村賞受賞
エースと無援護の違いも判らない方はスレタイでも見直した方がいいと思います
98:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 16:35:42 uxUmZHTi0
>>97
沢村賞受賞がどうしたの?
援護が無い投手を応援するスレでしょ?
99:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 16:38:54 bziWUIn50
>>98
このスレではダルは少ない援護でも1人で8回、9回を投げ抜いて勝ってるから
応援対象にはなっていないんだよ。
100:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 16:42:00 uxUmZHTi0
ダルのことはどうでもいいんだけど
>>97の言ってることがどうもね
帳尻援護ってそれが何試合も続いてるのだから
勝敗数には影響が出るでしょ
間違いなく今の三浦は勝ち運・援護共にある
単に三浦をマンセーしたいだけにしか思えない
今までの三浦の援護の無さを否定はしないけど
101:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 16:52:57 sMltY3fGP
三浦
グリン
afo
タテヤマン
ら様
大竹
このあたりはなんかもう見守りたいね
102:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 16:53:15 bziWUIn50
>>100
>>95-96も述べてるようにばんてふは前半戦は貫禄のムエンゴ。
最近の援護についても今オフのFA対策の帳尻援護だ、援護します詐欺だ、
もし残留したらきっと援護がまた無くなるはずだとこのスレの住人がハアハアと妄想できる
ネタ的においしい現象扱い。
君がどんなに頑張ってもこのスレの大スターばんてふをスレから卒業させるのは今シーズンは無理だよ。
そんなに目くじら立てて楽しめないのならストレス溜まるだけだろうし、このスレを見ない方がいいと思う。
103:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 16:56:38 uxUmZHTi0
>>102
俺はまったく三浦を嫌ってもないしこのスレから卒業させようとも思ってないよ
>>97の発言に対してそれはおかしいでしょということを言いたかっただけなんだけど
104:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 17:02:12 bziWUIn50
>>103
>>97もネタレスでしょ。
このスレではばんてふへの援護はFA対策の帳尻援護だという意見(ネタ的意味合いも込めて)が主流なんだよ。
だから少し落ち着けって。
そして落ち着いても>>97にイライラするのならマジでこのスレ見ない方がいいよ…
105:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 17:02:28 2onsJ7zaO
確かに>>97の言ってることはちょっと違うな。
ダルビッシュが沢村賞受賞してるから、無援護じゃないとうのは別の話
ただ、ダルビッシュはこのスレには相応しくないとは思う。
106:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 17:04:55 bziWUIn50
>>105
>>97は別にダルがムエンゴじゃないとは書いてないでしょ…
ムエンゴでも沢村賞受賞しちゃうくらい一人で勝つ実力があるからこのスレが応援する必要が無いから
ダルがこのスレのスターじゃないという意味だと思うんだが。
というかなんで俺はこんなに>>97を援護してるんだよw
107:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 17:07:05 011WYkip0
三浦じゃなくてグリンを応援しろよw
108:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 17:07:37 uxUmZHTi0
もともと俺は三浦ファンだからエース格の前スレでも三浦は無援護だから勝ちがつかない
と必死に擁護してたくらいなのでネタ的な意味での帳尻援護というのは知ってるよ
それでも>>97は分からない
エースと無援護の違いって何?
こんなに噛み付くようなことでもないんだけどさ
109:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 17:10:57 2onsJ7zaO
>>106
あれ?エースと無援護の違いと書いてるから、てっきりそういう意味かと思った。
110:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 17:11:19 sdM1cMse0
もちつくんだ
これ以上お互いレスをしない方がいい
111:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 17:12:21 011WYkip0
7勝7敗 援護率5.12
勝ち運も援護もあるやんけ三浦w
グリンなんて5勝13敗 援護率2.28だぞw
112:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 17:13:08 uxUmZHTi0
なんかすいませんでした
ちょっと暇だからってスレに粘着しすぎました
113:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 17:14:53 2onsJ7zaO
QS勝率0%のウッドもいるぞ。
114:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 17:16:54 bziWUIn50
>>108
ダル 援護が1~3点とムエンゴの部類だけど最少失点で完投する場合が多い為勝ち星もリーグトップクラスで負けも少ない。
このスレのスター達 6回3失点とか7回2失点等の先発の役割を果たすQSを達成するも援護が無かったり
リリーフ炎上等で勝ちが消えたり負けとなるパターンが多く10勝するのにかなりの苦労。
8勝13敗みたいな成績がデフォ。
115:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 17:18:50 uxUmZHTi0
>>114
三浦はエースじゃないと?
116:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 17:22:17 bziWUIn50
>>115
誰もばんてふがエースではないと言ってないでしょ。
ばんてふはベイのエースだけどムエンゴで勝ちがなかなか伸びないのでこのスレのスター。
117:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 17:22:54 uxUmZHTi0
>>97はエースと無援護の違いといってないか?
118:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 17:23:40 uxUmZHTi0
書き込んだ後言うのもなんだけど
もうやめましょう
スレ無駄に消費してすいませんでした
119:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 17:24:27 bziWUIn50
もう反論するのがダルイから消えることにする。
120:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 17:25:22 nlpAH7mS0
急に伸びたと思ったら
121:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 17:26:27 2onsJ7zaO
この二人が自演に見えてしまう・・
122:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 17:30:42 011WYkip0
勝率5割っていう時点でスターじゃないよ三浦
QS率64%で勝率.278のグリンがこのスレの真のスター
123:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 17:31:55 sdM1cMse0
どうしても納得する気が無いID:uxUmZHTi0のために
図を用意した
エース度
ここらのラインに踏み込んだら応援投手サイド
↓
ラスボス .|ダル
│
│ ばんてふ
│ ら様
──┼── ムエンゴ度
│
│
│
ラインを踏み越えたらエースの肩書きの上にムエンゴが上書きされます
そんなイメージ
124:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 17:41:13 uxUmZHTi0
>>123
援護率で2年連続でダルの方が三浦より低いというのにダルが援護貰ってるみたいな
書き方に反論してたわけでして
あと図を用意してくれてありがたいですけど
スレ騒がせちゃったし1週間くらいROMってることにします
125:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 17:49:19 2onsJ7zaO
ま、この話題は終わりにして今日の試合
楽しみに
126:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 17:58:12 9UvE5j6B0
お前らID赤くしすぎ
127:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 19:33:12 8Kv2DEuN0
和田の連続2ケタが途切れそうな件
128:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 21:31:46 i3ObfNsG0
おおイシカータン
129:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 21:32:32 A38aM4kP0
また石川の勝ちが消えた
130:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 21:41:16 sMltY3fGP
イシカー生きろ…
131:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 22:09:15 Lnf9af5YO
これだから腐れハムオタは。
自分たちの荒れた巣に籠もって内ゲバしてろ
132:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 22:10:51 FyvU189V0
石川…イキロ
133:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 22:15:59 AaDM4D3Y0
ここ数年、ヤクルトは異様にサヨナラ負けが多いような気がするのは気のせいなんだろうか。
134:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 22:50:39 huhSmDfh0
石川 7回以上投げて勝ちがつかなかった試合一覧
●4/09(広島) 7回1失点/ルイス相手に完封負け
●5/17(阪神) 7回3失点/これはしゃーない(補足:打線は岩田の前に0封)
△5/23(千葉) 9回0失点/成瀬との投げあい、成瀬の前にやっぱり0封
△5/29(ハム) 7回2失点/味方の援護は1点、降板後負け投手の権利消失
△6/11(楽天) 7回2失点/川島慶の2失策で押本失点、勝ち消失
△8/06(中日) 7回1失点/飯原の失策不運なヒットで押本失点、勝ち消失
△8/14(横浜) 7.0回1失点/8回途中に自分のエラーで降板、五十嵐同点タイムリー
●8/25(阪神) 7回2失点/安藤の前に打線沈黙、貫禄のムエンゴ
△9/11(阪神) 7回2失点/イムが逆転サヨナラ許す、勝ち消失
参考:7回投げきってませんが7/06 6.1回2失点 ランナー残して降板、松岡同点タイムリー
135:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 22:56:27 huhSmDfh0
追記:
石川は開幕戦こそ2失点で勝ったものの、それ以降勝ったのは
先日の大量援護の横浜戦(4失点も二桁援護)のみ
基本的に1失点以内で収めなくては勝てない模様
136:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/11 23:39:13 MTt+DWiL0
ダルもハマスタホームなら援護増えるよ
137:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 00:01:30 EI0ghTFY0
石川のこの去年からの裏返り方を見ると
岩隈も安心できんな
138:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 00:20:59 6DiFYRSj0
岩隈は近鉄時代から通じてほぼ高援護をキープし続けている。
そう簡単に覆るとはなかなか想像が付かん。
139:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 00:35:44 69kZCRZo0
岩隈は援護利権のドン
140:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 00:46:45 hIU06x2K0
>>139
けど、岩隈って援護もらえなくても腐れないし、
援護もらっても調子崩さないから強い。
援護もらったらすぐ崩れるタテヤマンや
援護もらえなかったら腐るグリンじゃ
ドンにはなれんわな。
141:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 01:03:33 JkF1LIyA0
イシカータンは勝利濃厚なバーンサイド戦を雨で流され、
普段中5日であるにも関わらず、中10日の変則登板。
7回135球を投げ、自ら2打数1安打1四球の活躍でこの様です。
援護勝ち運銀行の取り立てテラキビシスw
142:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 05:37:19 laeUsysq0
>>140
岩隈はこのスレでは悪
143:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 05:48:01 NyzlYVZX0
悪とかw
これで、(Θ щ Θ)並にタフだったら本当に完成された投手だ岩隈は
144:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 05:54:48 laeUsysq0
岩隈と和巳は
このスレでは永遠に敵
145:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 08:13:00 EMKZOEUJ0
そして福原は永遠のムエンゴ
146:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 09:05:20 Dser98I10
和巳と岩隈は最凶のツートップ
そしてその和巳が無援護で崩れた2年前のPOは深かった
147:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 11:34:36 pP0gfNYO0
鷹はプレーオフで勝てない呪いがかかってますから。
148:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 14:53:06 OmlEl3bc0
和巳はペナントで大量の援護を貰ってる分をプレーオフで清算してるんだろう
149:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 18:37:02 h6V0TQ4+0
ばんてふでさえ援護バイオリズムがあるというのに福原ときたら
150:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 18:52:56 khr1FJeo0
福原は自身が落ち目だからなあ
怪我とはいえ、ほぼ2年戦力なってないし
トレード出されてもおかしくないレベル
151:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 19:49:22 sITGM1tlO
流石に福原はトレードないと思う。
152:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 19:51:13 4XVM+fLV0
>>151
十分ありえるっしょ。
153:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 20:34:53 khr1FJeo0
ありえるというか、去年デイリー(笑)で清水←→福原とかやってたことを思い出したw
まあ、福原今年FAなんですけどね
154:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 20:42:50 Mq/9DdKu0
連絡はないだろうな
155:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 20:57:58 86qYCUguP
福原と金村ならどっちが首脳陣から信頼されてるんだろう
156:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 21:19:23 hIU06x2K0
>>155
福原じゃね?金村なんて弱小時代の檻相手に勝ち星稼いでただけだし。
だいたい勝てない以前に投球数大杉。
それはそうとウッドもようやく三勝目…帳尻援護とはいえ
今年残留は微妙だなあ
157:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 21:32:37 hgcP0MoI0
内海は打線が勝たせようとする試合で勝てないことも多いから
このスレでも微妙な立位置だな
158:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 21:40:27 khr1FJeo0
内海は前半に頻繁に中4日とかやったツケが来ていそうな気もする
最近に限るとだけど・・・
ロッテとかの絶対中6日制だったら、ここまで崩れなかったような・・・
159:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 21:50:10 nh42lVOT0
山口が10勝目を挙げた件
160:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 21:53:08 oTbR2KIo0
内海は同情できる程の結果出してない
つーかどうせ同点か逆転した次の回に失点するんだろうな
って思ったら案の定打たれてやんの。
161:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 21:53:59 Z8m6Bhlb0
内海は出来が悪いほど打線が援護してくれるが
出来がいいと援護がないといった感じだな
162:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 21:54:56 JwZp+rTQO
勝ち運のない投手たちが山口の勝ち運に嫉妬しています
163:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 21:59:01 khr1FJeo0
パでは、荻野が勝ち運ある感じかな
クローザーなのに5勝もしているし
164:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 22:01:16 oTbR2KIo0
山口は強運の持ち主だよ
ノーアウトランナー1塁で良い当たりがファーストライナーゲッツーでピンチ脱出とか
165:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 22:07:19 blWP7bkR0
>>163
荻野は味方の勝ち星消して勝つ盗人
去年の永川が4勝したのと同じような感じ
166:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 22:07:22 b38w0rD4O
内海が一時期のグリンみたいになりつつあるな
あまりに無援護が続いたことで普通に点を取られまくる糞ピッチャーになってしまった
167:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 22:13:45 hIU06x2K0
これで山口が新人王取ったら
新人王の価値が紙くず未満になるな
168:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 22:15:51 khr1FJeo0
自分は、梵が新人王獲った時点で紙くず未満だと思ってましたよw
169:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 22:16:32 vOiLTOhF0
>>167
去年の上園が取った次点で紙屑未満だろwww
170:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 22:17:45 blWP7bkR0
はいはいスレ違い
新人王スレでやれ
171:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 22:21:01 p7nQVh/Y0
このスレの新人王は誰だ?
去年は満場一致でぺろーんだったが
172:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 22:25:31 khr1FJeo0
パは大嶺、セは岩田
173:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 22:54:20 5wOBycye0
>>161
俺の印象では援護があるときに打たれ、援護がないときにがんばるって感じ。
味方が点を取るといつもすぐ後に打たれるイメージがある。
174:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 22:55:05 YoCXv6Q90
セは村中が対抗馬だったけど怪我で離脱したからなぁ
規定届か無いから岩田かな
パは該当者なしじゃね?
175:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 23:02:40 Z8m6Bhlb0
>>173
必ず接戦にしてくれるという意味では観客は面白いかもね
まあだから信頼されないんだろうけど
176:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 23:03:27 Z8m6Bhlb0
>>174
小松は・・?
177:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 23:10:35 YoCXv6Q90
>>176
オリックスの?
プチダル状態だからこのスレの新人王は無理だろう
QS出せばだいたい勝てるし勝ち権利も殆ど消えてないし
178:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/12 23:16:33 h6V0TQ4+0
小松は最近7回2失点ばかりで連勝中だから
ある意味では恵まれてるのかもしれない
援護に偏りがないんだろうな
179:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/13 00:00:00 A/gaoWBi0
安藤は頼りない援護王だなー
180:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/13 00:24:47 iQGBRN/N0
小松は毎試合きっちり4点もらって自分は2点しか取られないからな。
援護率は低いけど帳尻援護が全然ない感じ。
181:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/13 00:35:08 DqGQ7yb90
岩田が表の新人王とって、ここの新人王も取ったとすれば
すごい投手である
182:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/13 02:50:59 BD2h6Axi0
ウッドやっと3勝目か・・・
183:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/13 06:28:11 bsWY7XdY0
>>181
それは他の選手が情けないな
ここの新人王に表で負けるなよと
184:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/13 17:36:23 0ld5gtFu0
山口11勝目
185:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/13 17:38:57 uqBm8kvU0
山口死ね
186:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/13 17:40:14 RtcCRlHpO
山口2日連続勝ち投手で11勝目www
その勝ち運を誰かに分けてあげてほしいわwww
187:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/13 17:47:06 E34++kRu0
山口だから3者連続四球で無死満塁になってもクルーンは救援成功したんだな
188:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/13 17:53:21 A1VJ4ALoO
これが内海からのリレーだったら勝利投手の権利をきっちり消した上で白星ヌスットとかやってたんだろうな
189:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/13 18:54:33 EfMN1BDm0
山口は11勝のうち何勝が盗人したやつなんだろう。
190:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/13 19:02:52 3dt6SRwU0
25 どうですか解説の名無しさん 2008/09/12(金) 22:03:27.72 ID:+Cii7XcS
>>11
5/03 対燕→打線がヤクルト村中に9回途中までノーノーされるも打ち崩し勝ち
5/08 対虎→ラミレスが久保田からセンター越えに逆転ツーラン打って「今日は誰もいないところに打ててよかったよ」とコメントで勝ち
5/10 対竜→デラロサに来日1号打たれるも裏にラミレス勝ち越しタイムリーで勝ち
6/21 対鷹→佐藤誠の3球締めで勝ち
7/26 対燕→キムタク同点弾、ラミレス逆転ツーラン等松岡炎上で勝ち
8/07 対星→バーンサイドが小笠原のエラーから崩れて3回で降板も横浜2番手真田から鈴木、小笠原のタイムリーで勝ち越しで勝ち
8/25 対竜→9回2アウトから古城さん逆転サヨナラタイムリーで勝ち
8/31 対虎→ウィリアムス炎上で勝ち
9/4 対鯉→終盤に大竹炎上で勝ち
今日 対燕→脇谷ツーランで逆転勝ち
盗人は1回だと思う
新人王スレの転載を転載
盗人一回くらいは普通にあるだろうし、まぁこんなもんでしょ
191:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/13 20:25:04 bgiLozdh0
グリンどうしたんでしょ
192:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/13 20:31:29 E34++kRu0
>>190
盗人の被害を受けたのは野間口か
193:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/13 21:00:31 Obw6WYD00
>>191
さっそくこの大量援護が消えかける展開なんですが。。どうなるかなー
194:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/13 21:01:28 fpaDBKye0
もしも7回自責0援護7で勝てなかったとしたらかつてのafoに並ぶ。
…そんな偉業はさすがに見たくないが…
195:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/13 21:50:03 uqBm8kvU0
我らのグリンが28イニング連続無失点!!!
さすがエース様だ!!
196:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/13 23:32:31 Lo+lu3Zz0
なんでこんなに負けてるんだろう・・・<グリン
197:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/13 23:34:59 kLBrQDXS0
今までが援護がない・・・防御率規定投球回最悪だったんだけど
急に援護もそこそこ、投球は完璧になったからなあ
198:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/13 23:43:44 KEOzrC880
グリン 23試合 147.1回 3.60 6勝13敗
西口 20試合 110.0回 5.97 8勝6敗
199:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/13 23:44:27 YwB6XGJI0
来年も無援護地獄を味わうためだろうな。
おおグリン…
200:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/13 23:45:40 KEOzrC880
西口の防御率5.07でした
201:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/13 23:50:27 kLBrQDXS0
西口も運がいいがそれでも7勝してくらいの内容だから分かるが
グリンは酷いな・・・こんなに勝てないとは
202:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/13 23:51:18 Obw6WYD00
前の試合は7回無失点だったにもかかわらず後続被弾で勝ち消えました。
4試合連続援護ゼロとかもありました。
203:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/14 00:41:50 Nf/Vp/S9O
グリン去年も2.21で9-8とかだったんだよね
204:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/14 00:44:30 zrb4iRitO
昨日のグリンが中継ぎ崩壊とかで勝ちがつかなかったら殿堂入りだったな
205:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/14 01:06:34 vhXsXMv9O
去年もグリンは8回2/3までなげたところで武田久がリリーフして1球でおさえる
→裏にサヨナラ勝ちで武田久が勝ち投手ってのがあった
今ではグリン7回無失点→武田久3失点が2試合連続
206:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/14 02:10:21 pUQ+YxRF0
グリンはそろそろ武田を殴っていいと思う
207:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/14 02:31:13 PZozUULj0
>>203
二桁勝つには防御率が1点台である必要がありそうだな…
そして1点台(1.88くらい)でも11勝(7負くらい)とギリギリ二桁なんだろうなorz
208:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/14 02:42:15 V4W8qPFm0
>>205
去年の金刃と会田も似たようなことをしていたような…
209:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/14 09:24:54 XzhUMW4E0
>>206
利き手はやめろブルガリア
マジレスすると殴られるべきなのは梨田だな
210:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/14 09:26:43 XzhUMW4E0
で今日は、最近無援護の上自身も不調の多田野先発
211:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/14 11:50:17 89oNSlWeO
スレ違いかもしれないけど武田久って壊れてる気がする
212:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/14 11:53:31 b3S5WbBD0
勝ち星に恵まれずに愚痴りがちだった助っ人をアシストし、最後には、おまけの1発もかました。
「(グリンが)味方の援護がない、援護がないって、よく言うんで良かった」。
URLリンク(www.nikkansports.com)
213:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/14 12:57:06 PZozUULj0
>>212
ちょwグリン本人も援護が無いを口に出してしかも野手に愚痴ってるのかよw
まあグリンなら口に出して野手に愚痴る権利はあるわな…
214:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/14 13:02:12 feHs+z0qP
ばんてふは偉いな
215:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/14 13:05:10 lZjA6aI50
松坂球際発言みたいに言っちゃった方がいいのかもしれん
216:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/14 13:18:59 Ot0yMBct0
>>215
あの発言以来、このスレの敵になったからなw
217:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/14 14:01:15 5SoO4T2G0
「援護がない」→敵に
「ボクには援護がある」→ムエンゴに
218:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/14 17:36:22 U73vhaBi0
まぁ誰がどう見ても援護なかったし野手も「悪いなぁ」て思ってただろうしなw
表面出して言ってくれた方がむしろお互いすっきりしてよかったのかもね
219:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/14 17:45:33 f2HwcU9i0
>>217
「絶対に許さない」→トレードに出されて悲惨な事に
援護率 防御率
2004 5.09 3.93 13勝*8敗
2005 4.80 3.62 13勝10敗
2006 3.65 4.48 *9勝*6敗
「絶対に(ry」
2007 3.07 4.73 *5勝*6敗
2008 2.31 4.10 *0勝*4敗
220:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/14 17:47:06 KSUH18Ch0
ペローン×金村ってこのスレ的に何気に面白そうなんだが
221:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/14 19:10:15 aBpFP5Jb0
絶対に許さないとか言われたら奮起しようも無い感じがするからな…
まあ野手に言った訳じゃないんだが。
222:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/14 19:11:50 V4W8qPFm0
>>220
×とか…
223:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/14 19:29:02 mNyImeUuO
>>219
投手天国の日ハムから打者のレベルが高く箱庭の多いセに移ったからじゃね?
224:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/14 19:34:21 eX6BCCBX0
結局両者5回持たずでした、ちゃんちゃん
225:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/14 19:51:24 NDID6C6D0
金村は弱いチームに優先的に当ててもらってたから、数字をそこそこ稼いでただけな気がする
226:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/14 20:01:02 pr35Qluq0
ふと思ったんだが楽天の一場って援護だけは凄いんだよな。
援護と比例して炎上率が上昇するって迷惑な特殊能力持ちだけど。
227:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/14 20:40:13 pUQ+YxRF0
那須野みたいだな
228:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/14 21:23:41 G/q56FxC0
>>226
タテヤマンも楽天一場ほどひどくないが、援護もらうとすぐ失点
援護なければ好投なんてことをよくやってるw
229:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/14 21:49:24 SSQ/WWdR0
タテヤマンは援護以上の失点をあんまりしないから偉いよ
負け数の少なさを評価したい
230:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/14 21:49:27 bhwfcrMb0
>>228
タテヤマンは援護をもらい慣れてないから援護をもらうと緊張しちゃうんだろうw
231:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/14 21:53:35 aBpFP5Jb0
一場は5点貰って7点取られてるような感じ(あくまで印象だが)だからなあw
232:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/14 22:11:40 cfMr6Ksm0
>>228
エースの中では内海がそれを極めてる気がする
233:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/14 22:24:27 MX4aG10n0
>>225
そこまで言われるほどじゃないが極端に苦手投手が多い阪神ではローテが悪いと本気で勝てない
ファンも野手には甘くて投手には異常に辛いから叩かれやすい
今は皆平等に援護がないから7回無失点でも勝てないのがデフォだけどw
ノーアウト満塁から無得点の打線じゃ先発は誰も勝てんよ
234:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/14 22:30:05 6EvY281p0
金村も3年前に阪神移籍するべきだったな
235:名無しでいいとも!
08/09/15 00:58:15 nvS6Gok/0
地味様の負け運は異常
見えないからしょうがないのか・・・?
236:名無しさん@九周年
08/09/15 02:11:12 Qb04JIoZ0
川越とかも勝ちに恵まれない人だったっけな。
…地味なのに気づいたら勝ち星が異様に増えてるような人って居るかな。
237:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/15 02:13:31 mMeroce70
0勝5敗ってある意味凄いな。
238:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/15 02:24:28 dl6xD+Cc0
阪神野手陣は無駄にランナー出したり毎回ピンチ招いたりする投手に勝ちをつけない
安藤は悪い時は悪いイニングがまとまってて他はよかったりする
岩田・金村は毎回のようにランナーを溜める
この差
239:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/15 02:46:34 w6aXYDMa0
安藤はもともと勝ち運がいいからあまり比べものには…
>>236
二桁勝利するような投手は目立っている方が多いからなあ
240:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/15 03:22:15 I9WqbCu60
>>238
単純に相手ローテとの問題
安藤はいい時ばかり勝ち星がついてる訳じゃなく今年は悪くても援護のおかげで勝ってることも多い
テンポ論を妄信してQS達成してる投手すら叩くのは阪神ファンの悪い癖だ
241:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
08/09/15 04:08:35 dl6xD+Cc0
レスが反映されなかったからもう一度
金村に関しては擁護したくてもできない
6回まで持たない 3・5回に追いつかれる・勝ち越される
連打が多くすぐに塁を埋める
本当に勝ちたいなら7回8回くらいまで投げ抜く気迫が無いとダメ
出たての若い選手じゃないんだからそのくらい出来るはずだしな
242:愛蔵版名無しさん
08/09/15 07:12:59 u/Flozpo0
>>236
山口なんかそうじゃね?
ここではちょっと話題になったけど中継ぎで11勝しても対して騒がれない。
新人王の資格があることも忘れてる奴が多そうだ。
243:どうですか解説の名無しさん
08/09/15 08:01:34 rqlR6QNR0
>>241
しかし金村の援護率・・・阪神はハムよりずっと打線良いだろw
244:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/15 09:13:10 6fdRrwz90
>>236
ら様なんてどう?
ここではすでにネタになってるけど、世間的には未だに「ら」扱いだから。
245:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/15 09:19:22 Zs2C99dl0
正直青木高相手に負けてるようじゃなあ
今シーズン1勝もできないんじゃね
246:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/15 09:50:29 eW8Db3CiO
元々金村の投球スタイルって
しょっちゅうランナー出すけどあまり返さない
相手は残塁増えてイライラ、その間に勝ち越し
って感じだったけどな(併殺打多かったし)
まあ、特にそれをやられていたのはオリだが
247:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/15 10:54:21 gLKJCmL/0
ようするに劇場型先発投手?
248:どうですか解説の名無しさん
08/09/15 11:41:43 yFx2/PXj0
金村の援護率は酷いなw
たださすがに降板早すぎだし勝てなくてもしゃーない投手だよね
249:名無しさん@恐縮です
08/09/15 12:10:50 Qb04JIoZ0
パと違って代打送られるってのもあるからグダグダやってたら
すぐに代えられちゃうってのもあるのかもなあ。
何だかんだ言って虎はリリーフ強いだろうし。
よっぽどキビキビ投げるか代打不要なぐらい打つかどっちかしないとな。
250:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/15 12:28:18 I4w0CdXU0
>>243
虎は7月下旬から打線が低迷中
丁度そのときに1軍に上がってしまった不幸
251:名無しさんの野望
08/09/15 12:29:07 mMeroce70
中継ぎが豊富な阪神の先発に必要な能力は高いQS率でね。
252:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/15 16:21:03 kAIz3GXH0
ダルの強烈な勝ち運を見た。
253:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/15 16:37:11 vl3pi59p0
ダルビッシュはやっぱりこのスレの敵だ
援護率は低いが、必要な時には点が貰える、ある意味で理想的な形
援護が少ないのに勝ってると勘違いしてる奴も多そうだし
254:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/15 16:42:57 PdheUufeP
ダルビッシュのいいところは長く投げるとこかもね
代打交代あるからセの投手はしゃーないけど
255:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/15 17:01:03 WBwYWCUyO
地味に地味様勝利
256:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/15 17:31:42 EYExiRAX0
オルティズ、岩隈→ダルビッシュと戦って負けがついてないのはすごくねーか?
257:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/15 22:30:34 MDD9W9oM0
ちなみに
ダルが自責4で勝ち星をゲットしたのは
プロ入り初
258:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 00:30:33 rcLT2req0
今日のダルってQSになんの?
259:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 00:34:11 rdEcMVbO0
>>258
ならない
260:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 00:46:48 5ekwOJ0D0
阪神の無援護は平等
安藤を除いては
昨日はら様が勝手に崩れてくだすった
261:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 00:53:09 3JYyP9Hn0
岩田は打たれるとストライク・ボールがはっきりするから
普通の援護だと簡単に追いつかれるんだよな
262:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 02:15:39 c0jz6Fyc0
>>257
泣いた
263:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 03:18:05 zZIbdHKl0
>>257
過去3年間あれだけ登板のあった武田久が一度も盗人勝利がないという球団だからな、ハムは
ところで盗人勝利の多い投手って誰だろう?
巨人西武ロッテあたりに多そうな気がするが
264:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 05:16:39 rcLT2req0
盗人勝利といえば00年五十嵐が鮮烈な印象
11勝のうち9勝か10勝が盗人だったはず
265:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 07:24:36 IejDJJTZ0
自分はコバマサの印象が強いな。
あの劇場っぷりは貫録だ。
266:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 07:50:49 l/mHit3F0
その後の呪いの凄さで福原が印象的
盗人そのものはそれほどでもなかったような気もするが
267:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 08:30:04 Vj43jbr80
>>257
自責3で勝ち星得たのも、この4年間総ての試合で2つか3っつ。しかも長いイニング投げて。
なので、>>253には全く同意できない。
ダルがこのスレで語られるに相応しい投手かどうかは全然別にしてね。
268:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 08:40:43 liZknMdw0
最優秀防御率・最多奪三振・最多投球回で12勝9敗止まりだった三浦・・・
特に防御率はリーグ唯一の2点台だったのに
269:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 12:19:44 +bJu86lJ0
松坂は相変わらずの大量援護(今日は12点)だな。
これだけ大量援護もらってるくせしてまたいつもの5回降板で勝利投手とか…
ある意味岩隈以上の敵だよ…
270:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 12:31:16 Xuy4uJX/P
最近援護点の話中心だけど
岩隈の場合あの楽天救援陣をして勝つところがすげえw
逆に石川あたりは今年はそこそこいい救援陣なのに…
271:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 14:30:28 +U8w7Y9Q0
松坂また5回降板で17勝目
しかしQS率は13/27でついに5割を切った
272:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 15:12:32 vw4UdAXm0
もはや05年の下柳どころの騒ぎではないな
273:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 15:38:58 IejDJJTZ0
クマーの場合、ミスしたり、盗人したりすると呪いが…
274:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 18:44:57 rpZqls3t0
日本に居た時の松坂はむしろ無援護の部類だったのにな
275:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 18:52:44 rcLT2req0
>>272
05年の下柳は規定投球回数未到達+最多勝
ということで松坂以上
276:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 19:30:57 Cjcab9hI0
>>267
たまに勘違いしてる奴いるよな
むしろスレタイだけ見たら三浦並に応援されてもいいくらいなのに
いやまあ俺もこのスレで語る投手ではないと思うけど
277:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 21:18:32 TFRus2tQO
ダルビッシュは投手に超有利な札幌ドームで投げてるんたから、逆に味方も点を取れなくて当たり前
ダルビッシュの実力は認めるが、必要な時に援護を貰えてることは事実
278:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 21:20:33 YE08OfG+0
そんな中岩隈はさすがである
楽天は岩隈のときだけ首位を独走しているチームのような安定感見せるよなw
279:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 21:23:14 Cjcab9hI0
>>277
上は完全に同意だが
下はデータ出してくれなきゃ事実とはとてもいえないね
例えばダルビッシュが先に2失点した時、味方が3点くらいとってくれたとかそういうがないとね
280:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 21:26:32 3JYyP9Hn0
基本抑えて長く投げるピッチャーは勝てる
281:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 21:41:18 NkK0VVCh0
今日も地味に6回4点もらって勝利投手になった小松・・・
プチダルだけに敵とも味方ともいえないのが困る
282:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 21:43:09 vw4UdAXm0
>>279
ダルビッシュが2点以上取られた試合の援護率は4.37
欲しい時には貰えてるってのは正解
283:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 21:46:56 Fuh/XQaf0
欲しい時にもらえてたらもっと勝ってるだろう
284:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 21:48:38 YE08OfG+0
援護点だけじゃなく
本来勝てるはずなのに勝てないことの多い投手って誰なんだろう
(つかこのスレの趣旨ってこれだよな?w)
やっぱりダルビッシュ?
セは内海、石川、大竹あたり?
285:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 21:48:49 Cjcab9hI0
>>282
先にダルビッシュが失点した時に限らなきゃ逆のことも言えちゃうからさ
ダルビッシュは必要な時はしっかり抑えるから勝てるともいえてしまう。
どっちにしろ援護率小松と並んでワースト2なのだから全体的に援護貰ってるとは言えないかと
いや、別にそこまでダルに拘ってないからどっちでもいいんだけどさ
286:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 21:53:49 VSv2r2y8O
QS19に対して14勝なんだからそんなもんだろ
去年の成瀬ヲタといい援護が少ないことを好投手の条件とでも思ってるんだろうか
287:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 22:02:22 Fuh/XQaf0
>>286
話がずれてるぞ
いい投手とかそんな話してない
288:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 22:31:19 FNUQ3lHB0
巨人の久保は援護率高そうな気がする
289:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 22:35:22 vNSuaXBiO
QSを勝ちが上回れば援護王に相応しい
290:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 22:37:17 wTEK77Wb0
パークファクターを加えた援護点失点の修正値とか
援護点以内に失点を抑えた勝ちがつく投手指数とか
291:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 22:45:00 YIfOPas80
勝さんとクマの敵対決はクマの貫禄勝ちってとこか
292:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 22:48:17 c0jz6Fyc0
勝さんは最近勝ち運無いよ。
序盤で貯金使い切ったらしい。
293:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 22:50:57 PGeKWJ/r0
完投1失点の時点で十分立派な上に援護6点。
チームが最下位とかおかまいなしの勝ちっぷり。
もはやかつての再投下済みを越えつつあるのでは…
294:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 23:03:20 NkK0VVCh0
>>289
その理論だとパ援護率下位6人で一人だけ異質(QS=勝数+1)なのがいるんですが・・・
295:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 23:08:02 XRgVY+J/0
>>293
それぐらい勝ってもおかしくない防御率だしなあ
防御率6以上で10勝したことある再投下済みの方が異常w
296:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 23:09:47 NkK0VVCh0
と、いうか規定投球回到達者でQS数<勝ち数なのは12球団でE永井ただ一人かよ
(T安藤がQS数=勝ち数)
297:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 23:12:58 YIfOPas80
>>296
永井じゃなくて朝井な
去年のムエンゴ王なのに、分からないもんだ
298:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 23:16:10 vNSuaXBiO
QSから勝ちを引いた数値が一番高い選手に最優秀無援護王の称号を
299:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 23:20:17 NkK0VVCh0
おおう、朝井って書いたはずなのにいつのまにか永井に・・・
>>297
訂正サンクス。
因みにQS数<QRS数なのはE朝井、M渡辺、Bs金子、E田中、G内海と結構いたりする。
300:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 23:24:56 NkK0VVCh0
>>298
それだとパは当然グリン(QS-勝ち数=9)としてセはイシカータン(QS-勝ち数=10)になっちまうんだぜ
今年の石川は無援護だとは思えない・・・・
301:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 23:28:23 YE08OfG+0
石川は>>134
後ろの投手に足を引っ張られてる感じかな?
援護点は横浜戦の帳尻二桁援護+絶好調だった3・4月分を引いたら悲しいことになるかもなw
302:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/16 23:43:33 wafm6knMO
負けを消してもらったタテヤマンと勝ちがつかない大竹
って思ったけど大竹がgdgdだったか
今季のタテヤマンの負けなさはホントに異常
303:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 00:13:55 m6Okc/Dk0
ウッドのQRS率16.7%が今年一番強烈な数字だな
304:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 00:19:19 l1QWv2cF0
>>303
そのすぐ上のグリンと比べて半分だもんな…
チームが最下位っつっても岩隈、田中でQRS率ワンツーとは大違いだなあ。
305:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 00:19:47 oIhTlp5qO
>>293
今日の岩隈は7回までは援護がなかったけどな
他の楽天の先発じゃさっさと先制されて負けてだろうな
306:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 00:24:21 l1QWv2cF0
>>305
確かに簡単に先取点をやらないのと反撃されても追いつかせないという
当たり前ながら勝つための鉄則を守ってる訳だからな。あと簡単に被弾しないのもか。
307:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 00:31:28 lgrOc1SI0
>>306
180イニング以上投げて被本塁打が2本って異常だな(パの球場が広いのもあるけど・・・)
308:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 00:45:14 bGVa+2Qk0
>>302
タテヤマンはその後見事に自分で勝ちを消しておりますた
自爆エラーとかあったから今日に関しては擁護できないけど
309:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 01:53:18 sKPIQau60
>>295
その斉藤は今年の岩隈並の成績で18勝しかできなかったという
310:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 01:57:09 wr8hwO7+0
18勝しかって18勝でも十分だろwww
311:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 02:09:05 dXGqyZpV0
>277
札幌ドームが投手に超有利と言うのは幻想。
普通以上に防御率悪い選手が多いし、貧打の日ハムが平均以上に
得点、失点してるのも札幌ドーム。
312:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 09:20:35 Zu166e5i0
前の方でダルが2失点以上したときの援護率が4点以上ってあるが、
3失点した時点で勝ちはほとんど得られてないわけだが。
と言うことは1失点、無失点の時の援護率は相当悪いってことだよな。
313:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 09:25:02 Zu166e5i0
ちなみに負け試合でもせいぜい5失点までで、一試合くらいだが<ダル
314:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 09:52:35 xm/p2Yv70
そろそろダルスレでやった方がいいようなw
金村のときも思ったけど援護点が重要ではなくて
勝ち運がある・ないのスレだからね~
小松やダルは十分勝ってるさ、岩隈レベルとは言えないにしても
315:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 10:25:28 MbRFkXBU0
ダルは確かに援護はないかもしれないが
このスレで愛されているら様とかグリンとかから漂う哀愁みたいなものがまるでない
つまり同情する気が全く起きないということだな
かといって敵となるほど憎たらしいわけでもない、要は話題にしてもおもしろくないということかな
このスレで話題にしても低援護でも勝てるダルスゲー、それで終わり
316:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 10:45:32 B/nrU2pP0
というより勝ち運の無さをはかる一つのものさしが援護点なんだと思う
結局はかなり主観的なものになるのは仕方ないかと
317:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 12:56:09 PzTnq4wfO
>>311
ファールグラウンド、球場の広さ、フェンスから見て投手有利に決まってる
他チーム主要投手の札幌登板時のデータはハム打線相手で参考にならんと思うから、主観的になるが
318:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 13:51:50 NKqx2IEwO
パークファクターで見るのが一番客観的だね
319:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 14:08:38 PfVUBCI20
>>315
ダルネタ振ってくる人って、その辺りをまるで理解してくれないんだよね
三浦も好きだし、とか数字の比較対象として引っ張ってくるんだけど
ブログの悟りっぷりには、まったく触らない。ここら辺に温度差があるんだよ…
勝ち星を消された時の表情がうpされた時 とか
援護が無いから移籍したのに援護が無い とか
パーフェクトピッチングの継投をしたのにニュースで名前を呼ばれない とか
ベンチでタオルかぶって焦燥感に苛まれているところをうpされた時 とか
…ね?
320:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 16:35:02 Ov0EjSyV0
>>311
データplz
321:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 17:46:18 39JhJ9ke0
今年のダル
3/27 猫 9回0失点
6/11 兎 9回1失点
4/24 檻 9回2失点
5/14 鴎 8回1失点
この4試合で援護なく勝ち星を取れなかったのが大きいな
あとの試合は普通かな援護も
322:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 18:31:13 m6Okc/Dk0
QRS率 援護率
1位 岩隈 76.0 5.85
2位 田中 70.0 4.38
3位 渡辺 66.7 4.93
4位 ルイス65.2 3.59 ←
4位 帆足 65.2 6.20 ←
4位 スウィ 65.2 4.70
7位 和田 65.0 4.37
8位 岸 62.5 5.17
9位 内海 61.5 4.06
10位 金子 60.9 4.42
11位 グライ59.3 4.09
12位 涌井 59.1 5.35
12位 清水 59.1 4.86
14位 杉内 57.1 3.90
14位 館山 57.1 4.81
14位 安藤 57.1 6.02 ←
17位 下柳 56.5 4.00
18位 石川 56.0 3.80
18位 大竹 56.0 3.49
20位 小松 55.0 3.41
21位 ダル 54.5 3.31
22位 山本 52.4 4.86 ←
23位 成瀬 50.0 4.31
24位 岩田 45.8 3.31
25位 朝井 42.1 5.25 ←
26位 大隣 38.1 4.33 ←
27位 グリン34.8 2.59
28位 ウッド16.7 2.69
QRS率順
援護率が周囲から浮いてる奴に←つけた
323:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 18:34:54 FZER4g0Z0
山本成瀬朝井大隣に囲まれた岩田が逆に浮いてるんだがw
324:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 18:41:25 m6Okc/Dk0
確かにw
325:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 18:58:24 NKqx2IEwO
ルイスは大量援護はないけど平均的に援護してもらってんのか
326:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 19:04:59 lKRVsE/00
番長対巨人に数年ぶりの勝利の絶好のチャンスだったのに
自らふいにしてしまった。
相手は東野なのに
327:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 19:24:57 sJ/yOYh20
一時期のドミ神様はすごかったな。QS率9割近くで援護率2点台前半とか。
にもかかわらず岩隈が援護率8点台、朝井永井辺りが援護率5点台で勝ち星積み重ねてたりしておもしろいチームだった。
328:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 19:36:12 7m57yv5S0
グリンとウッド圧倒的じゃないか
っていうかウッド何それwwwwwwwwwwwww
329:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 19:54:47 T9JPtWLE0
大隣は好投すると援護が無くて、むしろイマイチなときに援護もらって勝ててるのか
330:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 21:25:05 as6H/F1K0
杉内自責点0完投負け寸前の援護
これがムエンゴ投手との違いか
331:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 21:28:27 JfEKFa9x0
5回6回で降りないからこその援護・勝利
どっかのチームも見習って
と思ったが杉内は投げすぎ
332:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 21:48:41 WuKSvrFdO
>>330
杉内はむしろ九回投げて見殺しとかザラ
二桁オメ
岸田はまあ…
おつかれとしか…
333:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 22:03:22 NqgzMXgP0
あとイシカータンも辛うじて二桁到達オメ。
ところで東野って誰よw
334:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 22:07:06 lKRVsE/00
ドラフト7順目の投手
今年は敗戦処理中心に投げてたけどそこそこ良かったから
先発させてみた投手
335:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 22:07:49 lKRVsE/00
追記
2004年のドラフトね
336:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 22:22:41 Vw5t0J8P0
エース級で長いイニング投げる奴は終盤に援護が来るパターンが多い気がする
337:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 22:27:35 Nbzfdp9e0
さすが朝井
また援護率とQRS援護率のがアンバランスになるな
338:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 23:14:37 PwcMvYY20
>>330
長いイニング投げてるんだからそりゃ当然な気がするけど・・
むしろ杉内クラスの投手だから最後に援護もらえたわけで
他の投手だったらもっと早くに降板してて勝ちつかなかっただけ
339:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 23:25:55 m6Okc/Dk0
DH制のいい所は負けムードでも最後まで投げて待つことができる
DH無しのいいところは、頼りにならない野手どもに変って自ら打つことができる
340:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 23:28:30 l1QWv2cF0
>>337
しかも5回降板だからQS出来ずに勝っちゃったしな。
341:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 23:29:24 PwcMvYY20
やっぱDH無しの方が勝ちはつきづらいだろうなあ
内海なんかはバントも下手だしスタミナは結構ありそうだから
パの方が向いてる感じはする
342:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/17 23:31:27 ZaaoHW9n0
>>341
そういや、交流戦の内海はかなりよかった気が
343:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 00:23:54 XcnQSDZp0
久保…
344:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 06:28:22 Mn4M/sQ7O
そういや巨人の山口が勝ち星ヤバイことになってるが、
盗人勝利が多いのか、同点~ビハインドからの勝利が多いのか、どちらなんだろ?
345:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 06:58:38 g934Mdz7O
>>344
後者
盗人は1度だけらしい
346:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 06:58:44 xOMD91Uo0
盗人は一回のみ>山口
347:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 07:31:45 gM7C2/u+O
勝ち星は運・援護が3割、投手の実力が7割
348:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 16:01:06 Mn4M/sQ7O
>>345-346
なるほど、サンクス
巨人は夏以降調子が良いし、狭い本拠地で長打攻勢が可能だから勝ち星増えるのかな
多分内容も良いだろうが、勝ち運があるのは間違い無さそうだ。
349:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 16:03:19 I4rWNDeL0
>>347
そうかー?継投が当たり前の現代では、むしろ逆じゃないか?
個人的には、投手の勝ち星は過大評価されすぎているので、QSを公式記録にしてほしい。
もちろんQSも絶対的な指標ではないが、勝利投手よりはるかにマシ。
350:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 16:12:21 lg4talhXP
6回3失点は日本の野球では微妙ってよく言われてるよね
日本基準なら7回2失点くらい?
7回3失点?
351:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 16:15:49 /7Rk897z0
チーム防御率より下でないと。
6回3失点だと4.5だぞ。
352:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 16:18:24 TmUWPT9P0
7回2・5失点ぐらいかな?w
なんとも微妙だからまぁ7回3失点ぐらいならOKでいいんじゃない?
353:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 16:46:17 EZ62m6nKO
セ・リーグの事も考えると6回2失点ぐらいじゃないか
354:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 16:49:30 CGa8RbfH0
6回で代打出されるのはよくあるしな
6回2失点が妥当なところじゃないかな
355:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 17:26:10 hqg8GZOk0
同感。6回3失点だと、2回に1点は取られてるって事だもんな。
6回降板の場合は、2失点までOK。
7回以上投げた場合は、3失点までOK。
9回以上投げた場合は、4失点までOK。つまり、先日のダルはQSに数える。
これが妥当なラインじゃないかな。
356:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 17:29:31 TmUWPT9P0
まぁそんな感じだな
投球回数によって変動して欲しいよね
6回3失点と9回3失点の投手の評価が同じなのは変だし
まぁQSも数ある評価の一つて感じだから別にいいんだけどね
357:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 17:37:45 YqvesxdO0
セリーグのこと考えるとか意味がわからんw
358:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 17:58:25 E1XYMer40
さすがに9回4失点はダメだろw
まあ日本なら7回3失点で試合を作ったって言えるんじゃね
8回9回はセットアッパーと守護神がいるし
359:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 18:00:52 YqvesxdO0
まぁQSって7回でマウンド下りた方が得だしな
いくら7回まで0失点で抑えても8回以降に4失点したらQSじゃなくなるから
360:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 18:01:56 Mn4M/sQ7O
>>357
ヒント:DH、代打
361:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 18:15:30 hqg8GZOk0
4失点完投なら全然OKだと思うけどな。
今の時代、完投するだけでも大変な事だし。
362:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 18:16:20 CGa8RbfH0
それはまたQSとは違う話のような気がする
まあQS自体簡易指標みたいなものだから複雑なのはどうかと思うけどさ
363:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 19:40:30 m5xQ+kRA0
セリーグの場合、自分で打った分はQSライン緩くしていいですか?
364:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 19:41:52 fhxgojIe0
ダメです。より厳しくなります
365:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 20:07:05 gKqisD+i0
afoは久を殴ってもいいと思う…
366:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 20:07:09 DFtNuf4w0
afoイ㌔…
結果自責3とは
367:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 20:14:11 HbleoVWH0
久よりも梨田を殴るべきでは?
368:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 21:01:57 CGa8RbfH0
久は調子悪いのに投げさせられてるんだからむしろかわいそう
点取られるリリーフの方が精神的にきついのに
369:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 21:12:56 Y9l+2oVd0
まだ無失点で勝ちつかない方がましだな
ろくな中継ぎいないんだから、投げさせろよ
370:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 21:35:14 l7uaCzpn0
自分は分からないが、それぞれチーム事情というものがあるだろうしな…
中継ぎを調子悪いからーぐらいで落とせないよなあ
371:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 21:47:25 hBD4392g0
■藤井投手 <5回2/3、打者24、球数91、安打5、四球3、三振0、失点3、自責点3>
「不完全燃焼ですね。打たれたとしても、抑えたとしても、僕が打たれた責任をとるくらい
のつもりで投げなければならなかったのに、申し訳ない気持ちです。久(武田久)に
申し訳ない思いをさせないよう、あの交代の前の段階でしっかりとした投球をしなければ
ならなかった。あとひといきを踏ん張れるような技術をしっかり身につけなければなりません。」
URLリンク(www.fighters.co.jp)
afo・・・
372:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 21:58:47 hBD4392g0
こっちの文章が・・・(´;ω;`)ブワッ
降板後、ロッカーに引き上げた藤井は小さな笑みすら見せ、淡々と自身の投球を
振り返った。「久に申し訳ないことする前に、あの交代の前の段階でしっかりとした
投球をしなければなりませんでした」と語り、責任を周囲へ転嫁することは一切なかった。そこへ、意気消沈した武田久が汗も拭かずに歩み寄り、
「藤井さん、すみません」と謝罪した。藤井はその小さな笑顔を絶やすことなく、
「OK」と返した。満塁の酷な場面での登板。しかもいつもより早い6回途中での登場は、
武田久にとって決して楽な役割ではなかったはずだ。それを藤井が察しているからこその、
優しさだったのだろう。
373:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 21:58:48 JGht5HzR0
久を使う梨田のせい
374:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 22:10:33 CGa8RbfH0
梨田も信頼してるんだろうけど久は今年も序盤かなり頑張ってたしもう4年目で
勤続疲労も結構来てるんだろうし
375:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 23:34:42 2XVhk30p0
そして今夜の梨田語録
>武田久の状態もブルペンでは良いという報告もあったし、
>なにより満塁でコントロール、度胸、経験ともに信頼のおける投手として彼に後を託しました。
>厳しい場面で打たれはしましたが、彼に対する信頼感は変わりません。
ハムの先発は梨田によって、ダル以外全員このスレのスターにされるわけだ。
376:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 23:46:12 kl243Vzu0
ダル以外も完投するしかないな
377:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 23:48:27 MWXDFPII0
せめて8回まで
舞子は抑えてくれるからな
378:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/18 23:56:26 z/+3adNg0
梨田さんはなー。少々の失敗では簡単に選手に駄目の烙印押さない…
と言えば優しいのかも知れないがそれで傷口広げちゃったりするんだよなあ。
カラスコをあんなに使い続けた人だから久なら当然だろうな。
379:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/19 00:02:07 CGa8RbfH0
そういうと星野と被るな
まあ星野は短期決戦でそれをやった馬鹿だけど
380:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/19 00:05:29 l7uaCzpn0
どんでんもその傾向あるな
そのせいで、ポストシーズンおよびCSの勝率0割
381:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/19 00:11:06 4kFowhq/0
1001は最近の選手をロクに見てない知らないから
自分の知ってる選手に頼らざるをえなかったんだろうな
382:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/19 00:38:43 oe+rUOUO0
本当に知ってるならいいのだが
知ってるつもりだったかな
383:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/19 01:08:29 IoB2RZtg0
岩隈と田中の二択で田中、仕様用途は敗戦処理
そんな星野ですよ
敗戦処理を二択で選ぶなんて変な話でしょ?
見てないから客寄せ枠選ぶしかなかったんですよ。
384:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/19 01:39:59 jtHsUylW0
田中は岩隈より大舞台経験あるのと馬力あるのとがあるから、
まだそんなに不当な選択だったとまでは言えないだろ。
敗戦処理というかダル他も含めて起用はアレだったけどな確かに。
385:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/19 01:42:36 4kFowhq/0
岩隈と田中両方つれてきゃ良かったじゃんとしか
386:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/19 02:52:03 7J8QHerB0
スレ違いになってきてるw
上の方で、完投する選手は遅い回に援護を貰うとか書いてあったけど
afo一度完投してみればいいのにな、とか今日見てて思った
387:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/19 03:09:33 n37S7kda0
完投は無いが8イニング投げた事なら3度あるぞ
結果は3度とも無援護で0勝1敗だ…
ちなみに7イニング以上だと7度で
やっぱり結果は1勝3敗…
388:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/19 03:23:48 GJDFCBq00
>>383
岩隈は故障明けだから使いづらかったんだろ
ここ数年故障続きで今年ようやく怪我もなくまともに
先発をできるようになったばかりなんだし
389:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/19 05:23:21 5ONRxgVm0
五輪、1001の話題はスレ違いだな
afoは今シーズンドンマイとしか・・・
ただでさえ援護と投球内容が噛み合わない日が多いってのにこれじゃな
390:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/19 07:23:43 icEX/amv0
ただafoは燕時代にもまして無援後なのと引き換えに
自身の投球はちょっとだけ良くなってる気がする
391:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/19 08:25:44 hRl3XqaL0
URLリンク(sayyoukr.hp.infoseek.co.jp)
392:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/19 09:29:05 icEX/amv0
公式の月間MVP候補より
山口(巨) 6試合 5回 3勝1H 責6 防10.80
393:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/19 11:10:41 y9TN+EAe0
>>374
そう考えると岩瀬ってほんと頑丈だな・・・。もう何年目だよ。
394:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/19 13:00:48 LPxp72ri0
藤川も凄いが岩瀬はもう10年やってるからな
あいつは別格だろうね
395:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/19 15:14:38 TW2dE54a0
公にきて無援護になったafo、公を出て無援護になった絶対に許さないさん
公は呪われてるのか
396:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/19 15:43:30 cReIxPJfP
afoはヤクルト時代から無援護の気があった
397:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/19 15:58:45 n37S7kda0
気というより完璧なムエンゴ投手
去年一昨年辺りは成績の悪化の代わりに援護は貰ってた
このスレのカムバック賞受賞じゃね?
398:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/19 17:39:11 leLPhF490
帰ってくるんじゃないと言ったのに…
399:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/19 17:50:04 jeAGPd6I0
藤井は確か2005年の前半戦援護率が1.06とかだったな
400:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/19 21:35:05 v8iFRuYF0
工藤 自責点1 失点6
401:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/19 22:23:43 BOn6yOkQ0
まあ雨天だった以上その成績は仕方がないかもね
…前回二軍で登板した時は晴れてたけど似たような感じの成績だったのは気のせいだ
402:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/19 22:48:23 cReIxPJfP
3回と4回にタイムリーエラーが1つずつ
もしやばんてふからおじさんに何かが乗り移ったのか?
403:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/19 22:52:01 cReIxPJfP
>>253
お
笑
い
ハマのおじさんが少しカワイソスだった
あと今日は控えめに死球1で済みました
404:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/19 22:53:08 cReIxPJfP
うは、実況とゴバークw
でもマジで工藤はカワイソスですた
405:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/19 23:37:27 LPxp72ri0
このスレのヒーローって野手からすると
すいませんって思われてるのかそれとも
お前がいなきゃもっと成績よかったのに・・・なのかどっちなんだろ
406:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/19 23:43:33 jtHsUylW0
無援護投手に向かって野手がこの野郎はさすがに酷すぎだろw
打ってもそれ以上に取られる駄目投手ならともかく。
407:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/19 23:44:17 dL7oVTGG0
こいつが投げてるせいで俺が打てないってそりゃただの逆恨みだろ
408:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 00:01:14 u9W3BFRlO
>>375
梨田は近鉄時代は奇跡のような中継ぎ使いで優勝したのになぁ
一人の中継ぎと心中するようには見えなかったんだけど
409:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 00:11:56 tL0owGtt0
優勝した年も継投ミスは多かったよ
梨田のウリは人柄
410:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 00:15:46 mbwunyiv0
カラスコは中継ぎでは良かったな
411:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 00:20:06 s0NkuxIO0
優勝した年は何と言っても岡本が凄かったんだが(あの投壊イヤーに防御率2点台でしかも100イニング投げてる)、
その翌年までで潰れちゃったしなあ。あと三沢とか盛田とか愛敬とか何故か抑えてるような感じがしたものだw
412:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 00:25:21 tL0owGtt0
岡本は翌02年も中継ぎに抑えに活躍したよ
65試合 1.82 7勝2敗18セーブ
03年から急激に落ちたね
413:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 00:26:34 tL0owGtt0
「翌年まで」って書いてあるな
早漏失礼
414:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 00:27:00 YRx+z0x90
三澤が7勝0敗というこのスレの敵のような活躍してたっけな。
415:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 00:36:02 s0NkuxIO0
まああの年は防御率5.89で12勝とかエース様からして文句なしで敵だったからなw
416:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 01:23:28 g491RXGH0
つかあの打線の後ろ盾がありゃこのスレにふさわしい投手は出ようが無いんじゃね?
417:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 01:26:43 xfzb0jdN0
それでも福原なら
418:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 01:28:19 QOeP5dGe0
むしろ強力打線チームの先発ローテの中で唯一人無援護Pとかが主人公に
超貧弱打線チームの先発ローテの中で唯一人鬼援護Pとかがラスボスに最も相応しい。
前半の好調な楽天打線の頃のドミンゴひとり無援護とか最高だったじゃん。
419:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 03:10:21 s0NkuxIO0
そう考えると(少なくとも今年で言えば)好調時楽天打線で一人ムエンゴと、
交流戦以降急降下した楽天の中において(自力でも好投していたのは間違いないが)
コンスタントに援護をゲットし続けている岩隈と…
主人公とラスボスが同じチーム内という展開なんだなw
420:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 15:56:54 Wh6dS4G60
山村 7勝 5.83
門倉 8勝 6.49
三澤 7勝 5.15
前川 12勝 5.89
01近鉄は異常すぎだ
421:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 16:06:15 6HtX4U5M0
>>419
ドミンゴは岩隈の呪いと大チンコムエンゴ説(東スポ)のコンボだしまあ納得できるよ。
422:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 16:06:44 ib2pMcum0
三澤ってそんなに防御率悪かったのか。
岡本・三澤・大塚だけは抑えていたイメージがあったんだが。
423:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 17:38:13 tL0owGtt0
近鉄での登板は
21試合 4.01
5.15ってのは巨人での失点を含めた成績だろうな
424:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 19:32:14 yIjMsu5I0
本日のグリン
・2アウトからのゴロで無失点で切り抜けるはずがボーク判定→崩れる
・ノーアウト12塁で無得点 ノーアウト23塁で無得点
貫禄です。
425:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 21:22:40 JycBKMOP0
和田サン完全に裏返ってるな
426:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 21:29:23 WLKWnvZC0
投手戦だったんだが帆足も和田も悲惨だった
427:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 21:30:48 R0ITfuV2O
和田貫禄(ノ_<。)
428:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 21:31:35 lMyI1DXj0
和田はプロ通算では比較的援護の多い投手だったんだがな
五輪帰りからはこのスレの王子様になっちゃったよ
429:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 21:33:55 sUOqgOMI0
これはageる価値があるとおもう
430:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 21:38:06 xfzb0jdN0
和田はシーズン序盤物凄い援護だったんだがなぁ
431:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 21:43:59 e3WIrggn0
連続二桁勝利も途切れそうだな
432:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 21:46:04 w5jnE3Dk0
和田「絶(ry
433:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 21:49:47 3J8Sg9d+0
6年連続2桁は難しいな
去年も地味様を筆頭に井川、石川が逃したし
434:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 21:54:07 lMyI1DXj0
しかも延長10回を3度投げて1回も勝利投手になれてないという。
前半の援護王和田の姿は微塵も感じられないな・・・
435:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 21:55:40 oIWrLwFH0
前半は小ボス和田さん、中ボス勝さん、ラスボスクマーのイメージだったのに
436:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 21:57:28 d7bVKlaJ0
そんな中で内海は大量援護をもらいつつ結果的に8回1失点にまとめて二桁勝利と
437:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 22:07:33 TAph5dmc0
内海は初回や2回を見たらまた大量援護に多量失点のコンボかと思ったんだがなあ
438:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 22:14:12 QOeP5dGe0
>>433
連続2桁勝利は6年目に大きな壁がある感じするね
439:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 22:20:16 oT1cMUs00
和田に杉内とSBはどうなってしまったんだろうw
それで前半ムエンゴだった大隣が最多勝とかどんだけw
440:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 22:22:04 QOeP5dGe0
すでに結構前に故障でリタイアしてる大隣が最多勝とか
鷹の後半の暗黒っぷりを象徴してるな
441:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 22:51:25 s0NkuxIO0
>>435
小ボス和田さん、中ボス勝さんは確かどっちも対ラスボス戦でボコられていたような…
やっぱラスボスは怖いな…w
442:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/20 23:28:02 usOZqyEr0
>>438
(金村)<五年目にも大きな壁がありましたよ。
443:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/21 00:01:29 rJYRiL/R0
ウッド・・・
444:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/21 05:44:53 q7D1x6w5O
和田-西武打線
鷹 00000000000000000000
猫 00000000000000000001
20回1失点の何があかんのですか!
445:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/21 07:12:53 brglnWKbO
>>444
これはさすがに乾いた笑いしか出ないw
野手が協定でも組んでるのか?
446:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/21 08:47:50 pVHnmrVy0
ばんてふも数年前に広島戦に4試合36イニング投げて
防御率0.50なのに2勝とか言うことやってなかったか
447:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/21 09:36:53 olI7F6oW0
だって広島は連敗中とか谷間の新人初登板にはあっさり負けるけど
エース相手にはいい勝負するから。
448:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/21 10:43:00 NvvCZJIm0
>>445
この20イニングの間、鷹は23残塁ですってよ
449:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/21 11:55:02 n1WOeCAk0
>>446
つまり和田はこの後16イニング自責1を達成すれば2勝できるということか
450:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/21 13:05:47 2c1xsBqa0
ウッドの勝てるチャンスの無さは、過去の無煙後王と比べても酷いんじゃないか?
自身がけっこう打たれてるから見殺し感・悲壮感がいまいちだが
451:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/21 16:24:58 lcUXJoPY0
URLリンク(eroikarada55.blog62.fc2.com)
452:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/21 16:51:46 YqyIiwc90
>450
1試合平均4点取られるようじゃ横浜では勝てないだろ 当然の結果という気もする
確かについてないけど、5~6月のグリン、先発復帰後のムエンゴさんとは比較にもならん
それにしても、楽天で負けないクマーは変態過ぎる
ウッドで気になるのは外人途中解雇がお得意の横浜で解雇されないことだな
ホルトとか似たような成績で解雇されたから
453:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/21 16:54:37 E6G36i1d0
ウッドはローテ投手だからな、他にロクな先発いないのが何よりだろ
454:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/21 16:59:49 9e6uu32v0
同じチームの坂元(中継ぎ)とグリン(開幕から先発ローテ守る)の勝ち星が並んだ件
455:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/21 17:40:19 olI7F6oW0
弥太郎「グリンさん、藤井さんチワースwwwwwwwwwww」
456:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/21 17:48:23 pitO7T9H0
>>452
おいおい、ウッドさんは横浜で今期唯一ローテ守ってるんだぜ?
457:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/21 18:51:13 ckpiT2tF0
5~6月のグリンってウッド以上に投球内容カスだったじゃん
しかもその間の援護率ウッドの年間と同じくらいだし
458:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/21 19:01:00 LCHNgFWy0
>>457
で?
それがどうした?
459:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/21 19:03:01 ypqfrTck0
そのころはフォーム崩れてた上に信二いなかったからね。
今は復調したけどメンタルで崩れるのは相変わらず。
投げる球はスウィーニー以上なのに。
460:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/21 19:04:11 WGBPg0OL0
>>458
( ウ,_ゝド)
461:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/21 23:26:23 DmOs5X240
優勝決まるかもしれない相手に20勝王手のラスボスが挑むわけだが
ここでもラスボスの真骨頂見せてくれそうかな?中5日は心配だけど
462:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/21 23:27:56 sZeO7Rtm0
猫の先発が石井一だからなあ
20勝は決まりじゃね
463:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/22 01:25:11 DIeI1S5s0
>>462
仮にも石井は二桁勝利してるんだが…
前半に比べりゃちょっと調子悪いのは確かだけどな。
464:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/22 01:29:44 UqIgbJXF0
かなり悪いだな
とはいえ西武打線+二桁投手だから
20勝決まりとはとてもいえないな
465:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/22 02:41:55 zoUYKc+40
上原がスーパー援護貰ってる件
466:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/22 08:00:37 GU9/ynZ/0
4連敗した後負けついてないのは凄い帳尻
ヌスットもあったし
467:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/22 20:58:53 OfPUsXjq0
小松が今日は珍しく5点も援護もらって勝利。
ただ、ヒロインではいつもにもましてダダスベリでした・・・
468:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/22 21:25:23 Vwfb0qDM0
はいはいラスボスラスボス
469:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/22 21:32:56 tY5KVGow0
てか、ダルも帳尻援護かよw
470:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/22 21:38:57 0LKz+3Di0
ダルw
どうでもいいところで9援護
ワロタwww
471:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/22 21:44:31 OfPUsXjq0
これで計算間違いじゃなければダルがワースト3位(3.60)にまで浮上かな?
そして小松がワースト2位(3.49)に脱落
472:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/22 21:47:48 5F2t6Co1O
なんかダルビッシュに援護出ると勿体無い気がするから困る
473:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/22 21:59:10 A3+4So7W0
実際勿体ねーだろ、零封してんのに
グリンに分けてやってください
474:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/22 22:36:54 6pRG7XpG0
岩隈の援護の10分の一でも良いからドミンゴに(ry
475:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/22 22:38:23 niVq7kvR0
>>473
最近のグリンは悪くないんで、人種差別審判がいなければそれで良いです。
476:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/22 22:48:27 DIeI1S5s0
その援護率低いダル、小松が
最多勝2位、3位ってどうよw
477:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/22 22:51:47 OfPUsXjq0
小松もダルも基本2失点以内だから援護率3点台でもなんとかなるんでしょ。
特に小松は毎回安定して4点取ってくれるのが大きい。無駄援護が一切ない
478:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/22 23:01:46 xkzaBgK20
>>477
そろそろ小松まとめが欲しいな
比較対象は石川か大竹あたりがいいです
479:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/22 23:07:32 eFNnBeHJ0
人種差別といえば振り向いただけで退場にされた彼だな
480:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/22 23:08:21 f+QyNhvV0
( 審,_ゝ判)<顔が侮辱的なので、退場しなさい
481:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/22 23:10:41 1eUp1csi0
>>476
まあそこらへんは実力の差があらわれてるんだろ
いくら援護が少なくてもダルぐらい抑えてりゃ勝てるだろ
それにダルは完投型だから後ろが打たれて勝ちが消えるって事はほとんどないし
482:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/22 23:12:13 eFNnBeHJ0
9回1失点や2失点が多いと普通に勝つよな
これで負けるとなるとよほどのエースが相手かそれとも打線がうんちかのどちらか
483:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/22 23:14:40 KOn04a8l0
9回1失点や2失点や零封でも勝てなかったことあるよな、ダルはwww
9回1失点のなにがあかんのですか!
484:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/22 23:16:27 OfPUsXjq0
>>478
小松(先発時のみ)
○ 5回 1失点 4得点
○ 8回2/3 .1失点 2得点
- 7回 1失点 2得点
○ 7回 1失点 6得点 (自責0)
- 3回2/3 .4失点 1得点
○ 7回 1失点 2得点
● 6回2/3 .6失点 1得点
● 3回2/3 .7失点 0得点 (自責5)
○ 7回 0失点 4得点
○ 9回 1失点 5得点
- 6回 2失点 0得点 (自責1)
● 5回 6失点 1得点 (自責4)
○ 7回 2失点 4得点 (自責1)
○ 7回 2失点 4得点
○ 8回 2失点 4得点
○ 7回 2失点 4得点
- 5回1/3 .2失点 2得点
○ 7回 2失点 4得点
○ 7回 3失点 4得点
○ 6回 0失点 4得点
○ 9回 1失点 5得点
大竹とイシカータンはちょっとまってね
485:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/22 23:18:50 iqWrk0Fh0
小松すげー安定して援護もらってるなw
これって理想的だよなある意味w
しいて言うならもう少し5点援護が多い方が~・・・て感じか
486:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/22 23:32:05 OfPUsXjq0
大竹
- 8回 1失点 2得点
● 8回 2失点 1得点 (自責0)
● 4回1/3 .6失点 3得点
● 7回 5失点 1得点 (自責2)
○ 6回 3失点 5得点
- 6回2/3 .2失点 2得点
● 3回 3失点 0得点
● 6回2/3 .4失点 1得点 (自責1)
● 8回 4失点 3得点
○ 5回 4失点 6得点
● 5回 3失点 0得点 (自責2)
● 8回 1失点 0得点
● 4回2/3 .6失点 3得点
○ 6回2/3 .2失点 3得点
○ 6回1/3 .0失点 3得点
○ 6回2/3 .2失点 4得点
● 5回1/3 .6失点 0得点 (自責4)
- 7回1/3 .4失点 1得点
- 3回 3失点 3得点
○ 9回 0失点 4得点
● 6回 5失点 4得点
○ 7回 2失点 3得点
● 7回 4失点 2得点 (自責3)
○ 6回 3失点 4得点
- 4回1/3 .5失点 4得点 (自責3)
● 6回 9失点 1得点 (自責7)
球場の問題あるとはいえ大竹はエラーを失点にしすぎ
487:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/22 23:36:00 6Xb7wMmb0
市民は守備難しい球場だから確かにエラーは出やすくなるか~
488:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/22 23:41:47 OfPUsXjq0
石川
○ 6回2/3 .2失点 6得点
○ 7回 1失点 5得点
● 7回 1失点 0得点
○ 7回 1失点 2得点
○ 9回 1失点 8得点
○ 8回 1失点 4得点
● 5回 6失点 3得点
● 5回 2失点 1得点
- 9回 0失点 0得点
- 7回 2失点 1得点
○ 8回 0失点 3得点
- 7回 2失点 3得点
○ 7回 1失点 3得点
● 6回 3失点 1得点
● 4回 4失点 3得点
- 6回1/3 .2失点 2得点
○ 8回 0失点 3得点
● 5回 6失点 4得点
● 5回 4失点 3得点
- 7回 1失点 2得点
- 7回 1失点 1得点
● 7回 2失点 0得点
○ 7回 4失点 .14得点
- 7回 2失点 4得点
○ 9回 1失点 6得点
489:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/22 23:44:20 OfPUsXjq0
援護率の中の人のサイト見ながら手作業で作ったので違ってたらスマン。
そして中の人ありがとう。
イシカータンは勝ちの消されっぷりが酷いのと、点を取ってもらったときに点取られてるのがw
490:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/22 23:44:28 1eUp1csi0
小松は最近は援護が安定してるけど前半は完全に無援護だったから援護率が低いんだな
それにいつも4点で安定してる状態とはいえ大量援護がないのに勝ちまくってるのはすごいな
491:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/22 23:46:57 LqaGu/lN0
>○ 8回 1失点 4得点
>● 5回 6失点 3得点
>● 5回 2失点 1得点
>- 9回 0失点 0得点
>- 7回 2失点 1得点
>○ 8回 0失点 3得点
>- 7回 2失点 3得点
>○ 7回 1失点 3得点
>● 6回 3失点 1得点
>● 4回 4失点 3得点
>- 6回1/3 .2失点 2得点
>○ 8回 0失点 3得点
>● 5回 6失点 4得点
>● 5回 4失点 3得点
>- 7回 1失点 2得点
>- 7回 1失点 1得点
>● 7回 2失点 0得点
この辺りイジメだろ
492:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/22 23:49:21 OfPUsXjq0
>>490
実はあえて載せなかったけど小松は中継ぎの時の援護が酷いんだ。
24回1/3(攻撃回25回)で援護3点なんで。
それを除くと先発時の援護率は3.94になるので杉内より↑になる
493:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/22 23:50:58 6Xb7wMmb0
石川は2失点したら勝てない投手になってしまったからなw
2失点以上で勝ちがついたのは開幕戦と14点の帳尻援護があった試合だけ
494:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/22 23:51:54 0LKz+3Di0
ダルビッシュは?
495:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/22 23:55:03 OfPUsXjq0
>>494
手作業意外と面倒くさいんだよwwwしかも集中してたからニュース見逃したしorz
すぽると始まるまでに出来たら書き込む。ムリならその後になるんでそれでもいいなら
496:代打名無し@実況は野球ch板で
08/09/23 00:02:24 OfPUsXjq0
ダルビッシュ
○ 9回 0失点 1得点
- 9回 0失点 0得点
○ 7回 2失点 4得点
○ 9回 0失点 1得点
○ 9回 1失点 3得点 (自責0)
- 9回 2失点 2得点
○ 7回 3失点 5得点
● 8回2/3 .4失点 3得点
- 8回 1失点 1得点
- 7回 2失点 2得点
○ 8回 3失点 7得点
● 9回 3失点 2得点
● 9回 1失点 0得点
○ 7回 2失点 8得点
○ 7回 2失点 3得点
○ 8回 3失点 6得点
○ 9回 2失点 3得点
○ 9回 1失点 3得点
● 8回 5失点 2得点
○ 8回 0失点 2得点
○ 8回 1失点 4得点
○ 9回 4失点 5得点
○ 8回 0失点 9得点
ダルは結構点もらってるけど投球回が多いから援護率は低め