08/08/31 01:29:59 Nd0uZUKd0
>>75
おれは梨田擁護派ではないよ、勘違いしないでよ。
久の不調に関してはヒルマンに責任がある。
久のピークは06年のオールスター前に終わってる。
少なくとも俺が見る限りでは、06年の後半戦以来、05年のような球のキレはない。
それを昨シーズンなんかは、ヒルマンが騙し騙し使って、
酷使しまくった。んで、徐々に徐々に下降線をたどっている感じ。
これは八木も同様。結果はともかく、八木も06年の後半戦あたりから、痛打されることが多くなった。
球のキレが衰えてきたにも関わらず、結果的に抑えてるからというだけで、再調整の場を与えなかったため、
肩に違和感といった症状を発症した。あの06年のプレーオフ、ホークス戦をドームで見てたけど、
結果的には完封したが、以前より良い当たりされることが多く、いつ崩れてもおかしくなかったが、
バックの好守に徹底して助けられていた。今の惨状は、ああいった予兆を見逃していた結果としか思えない。