08/08/22 14:52:43 dHX6rguW0
韓国スタメン年俸 (1円=10ウォン計算)
1番 センター イ・ジョンウク 1300万円
2番 ライト イ・ヨンギュ 900万円
3番 レフト キム・ヒョンス 420万円
4番 ファースト イ・スンヨプ 6億円 ←
5番 サード キム・ドンジュ 7000万円
6番 指名打者 イ・デホ 3600万円
7番 セカンド コ・ヨンミン 1200万円
8番 キャッチャー カン・ミンホ 1000万円
9番 ショート パク・チンマン 4500万円
ピッチャー キム・グァンヒョン 400万円 ←
こんな無様な試合見せやがってふざけてんのか??
2:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 14:53:37 93Wbtqq30
日本チームは合計でいくら位だ
3:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 14:54:24 y5+PBUx30
日本選手の年俸を返却して
韓国の恵まれない選手達に
寄付をしよう
4:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 14:54:26 H7WR5KP/0
どう考えても韓国プロ野球のほうが実力は上だな
疑いようがない
5:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 14:54:59 8syR5HM20
少なくとも星野は監督やっても年棒30万ぐらいで良いんじゃね
多すぎるか
6:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 14:56:43 33FLlSBY0
まず経費の返済が先だな
●「1回の飲み食いに数十万円」
アテネ五輪ではオーストラリアに連敗するなど、相手選手の調査不足もあって銅メダルに
終わった。星野監督は長嶋監督やWBCの王監督から情報収集、分析の大切さをアドバイス
されている。だからこそ自らの目で相手チームを確かめ、データを集めているのだろうが、
カネがかかるのはそれだけが理由ではなさそうだ。
「星野監督は海外視察のたびに、田淵、山本コーチらと派手に飲み食いすることが多い。
それこそ1回の支払いで数十万円かかることもある。それをすべて経費で落としている
んですからね。NPBもたまったものではないでしょう」(マスコミ関係者)
海外視察時の費用はほぼすべてがNPB持ち。いくら使い込んでも自分の懐は一向に痛まない。
アジア予選の直前、全選手、コーチに高級スーツを自腹でプレゼントした長嶋監督とはえらい違いである。
もともと星野監督は中日、阪神時代から勝つためにはカネを湯水のごとく使ってきた。
それで結果を出したこともあったが、「金庫がパンクする」と球団が悲鳴を上げたこともある。
チームの勝敗に関係ない出費も少なくなかったからという。同じことを今回もやっているようだが、
置かれている立場は中日、阪神時代とは全く違う。
「今回の監督人事は、王、長嶋両監督の体調不良によるタナボタ人事。しかも、田淵、山本と
コネでコーチを決め、お友達内閣と揶揄(やゆ)されている。これで負けたら国民的な批判を浴び、
野球人生にも傷がつく。認められるためには金メダルしかない」(前出の関係者)
予選を突破しても、本番までにまたどれだけのカネが使われるのか。
URLリンク(gendai.net)
7:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 14:58:08 YisnY1b00
星野は韓国で一生強制炭鉱労働だな
8:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 15:03:47 Ak2wJuwX0
300万、って星野の講演会1回分の報酬と同額じゃないか?
9:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 15:10:10 5ImhKNp3O
ソフトボールの上野には5億だしてもいいな。
10:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 15:10:42 agSi+1FR0
これだけの金を貰ってこの有様
上原浩治 4億2000万円
阿部慎之助2億4,000万円
川上憲伸 3億4,000万円
岩瀬仁紀 5億4,000万円
荒木雅博 1億3,500万円
森野将彦 1億3000万円
藤川球児 2億8,000万円
矢野輝弘 2億2,000万円
新井貴浩 1億2,300万円
村田修一 1億6,000万円
宮本慎也 1億8,500万円
青木宣親 2億2000万円
ダルビッシュ有2億円
稲葉篤紀 2億4,000万円
成瀬善久 7,000万円
里崎智也 1億4,000万円
西岡剛 1億4,000万円
和田毅 2億2000万円
杉内俊哉 1億9,000万円
川崎宗則 1億5000万円
田中将大 6,000万円
涌井秀章 8,500万円
中島裕之 1億1,000万円
G.G.佐藤 3,700万円
合計 46億
※値はWikipedia等より引用、すべて推定
11:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 15:11:43 72g55Wcx0
昔の基準に戻せ 人気もねえし
12:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 15:12:39 uJ8Gx4rd0
日本に帰ってくるな この恥さらしが
13:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 15:12:45 QNJqV4x70
キレイな石とか丈夫な棒とかでおk
14:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 15:16:38 GqFL2buaO
>>1
お前はしかし韓国選手の年俸なんかよく調べたな
たまげたわ、しかし
15:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 15:17:03 n/EvtS7N0
岩瀬5億wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 15:17:40 AbqI8hGqP
300万じゃ俺が飼ってる猫以下じゃんw
17:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 15:19:25 6Dmdo8290
イ・デホ3600万wwwww
日本の選手貰いすぎだな。人気あるだけで実力はフェンシング以下だからな。
かたやニートで、かたや4億とかありえんわ。
これで日本選手・監督擁護が新聞とかでまかり通ってたら許せんな。
ってか韓国の先発日本来たら、軽く3億は稼げるぞ。
18:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 15:20:42 v7rEhN7y0
全員0を1個削れば丁度いいんじゃね?
19:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 15:23:08 Fg275vii0
ソフトボール上野月給17万円
岩瀬仁紀 5億4000万円
上原浩治 4億2000万円
川上憲伸 3億4000万円
藤川球児 2億8000万円
阿部慎之助 2億4000万円
稲葉篤紀 2億4000万円
矢野輝弘 2億2000万円
青木宣親 2億2000万円
和田毅 2億2000万円
ダルビッシュ有 2億円
杉内俊哉 1億9000万円
宮本慎也 1億8500万円
村田修一 1億6000万円
川崎宗則 1億5000万円
里崎智也 1億4000万円
西岡剛 1億4000万円
荒木雅博 1億3500万円
森野将彦 1億3000万円
新井貴浩 1億2300万円
中島裕之 1億1000万円
涌井秀章 8500万円
成瀬善久 7000万円
田中将大 6000万円
G.G.佐藤 3700万円
合計 46億
※値はWikipedia等より引用、すべて推定
20:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 15:26:02 xinPgeA10
>ソフトボール上野月給17万円
岩瀬仁紀 5億4000万円
晒し上げ
おつ
21:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 15:27:12 d1HzJgwr0
たぶんGGは五輪の事などすっかり忘れてオフに年俸でごねるw
22:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 15:28:04 RKQhmW4V0
五輪で抜けた分を加味しろってな
23:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 15:28:27 89m+W4uYO
岩瀬ww
上野何人分の給料だよww
24:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 15:28:29 S4sVSO/CO
強制労働だろ
25:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 15:30:28 8syR5HM20
球団人事「承知しました。五輪の分を加味して一億引いておきますね」
26:( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ
08/08/22 15:31:18 K3fYb/R50 BE:4495924-PLT(12334)
>10
合計しても松坂(ポスティング込み)、松井、イチローの三人と同じくらいだな。。。
27:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 15:34:18 74kjLJRJ0
>>1
年棒ってナニ?
28:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 15:35:34 MdTA/PLO0
>>5
年棒ってなに?
29:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 15:35:36 a+51aGHc0
全球団広島並みでいいよな
それでも多すぎるかw
30:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 15:36:16 hAbGbbmt0
日本の打者はメジャーなら2Aレベルの打力
31:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 15:37:29 mY2OwF1e0
アメリカ代表の3Aの選手たちも5000万以上貰ってる奴いないんじゃないか
ほんとに日本だけだよこんな貰ってるの
32:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 15:37:52 01xV4UXJ0
それでも日本野球を高い金払って見に行く日本人達
だからプロ野球選手は給料高い水準のまま
だから日本のスポーツの人材が野球に流れまくる
33:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 15:39:31 kQSGfsvU0
>>29
広島査定が妥当だな
巨人査定なんざ金をドブに捨てるようなもの
今季の契約更改は全員半額を国に返上すべき
34:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 15:40:42 RKQhmW4V0
>>32
赤字球団ばかりだろ
35:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 15:40:43 agSi+1FR0
これだけの金を貰ってこの有様
上原浩治 4億2000万円
阿部慎之助2億4,000万円
川上憲伸 3億4,000万円
岩瀬仁紀 5億4,000万円
荒木雅博 1億3,500万円
森野将彦 1億3000万円
藤川球児 2億8,000万円
矢野輝弘 2億2,000万円
新井貴浩 1億2,300万円
村田修一 1億6,000万円
宮本慎也 1億8,500万円
青木宣親 2億2000万円
ダルビッシュ有2億円
稲葉篤紀 2億4,000万円
成瀬善久 7,000万円
里崎智也 1億4,000万円
西岡剛 1億4,000万円
和田毅 2億2000万円
杉内俊哉 1億9,000万円
川崎宗則 1億5000万円
田中将大 6,000万円
涌井秀章 8,500万円
中島裕之 1億1,000万円
G.G.佐藤 3,700万円
合計 46億
※値はWikipedia等より引用、すべて推定
36:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 15:41:05 DibEfckp0
結果残せないくせに自分達の要求ばっかり通そうとするNPB選手会
今日の敗戦でファンはもう選手にはついてこないな
こいつらが上野より稼いでいるのはおかしいだろ
高校球児より下手だしな
37:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 15:45:12 6Dmdo8290
>>32
流れてこれかよww
ってか本当にながれてんのか?
もう他所に流れてんじゃねーの?
38:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 15:45:48 mY2OwF1e0
一人で金取った上野が年収300万程度w
39:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 15:52:30 A6mRv51KO
ダル 時給1200円 各種保険完備
村田 時給1000円 各種保険完備
里崎 時給950円 各種保険完備
矢野 時給880円 雇用保険のみ
阿部 時給850円 雇用保険のみ
森野 日雇い日給1050円
GG 日雇い日給1000円
新井 委託作業一打席150円
藤川 委託作業一殺150円
岩瀬 ボランティアで週6味噌ドームトイレ清掃係
星野 福祉君のパシり
40:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 15:53:19 ok0LfOx/O
ヒデェwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 16:06:21 Brgv8g2H0
ダルだけはモデルで食っていける
42:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 16:06:57 Xv6MUv660
一軍レギュラークラスで700万で十分だろ
なんであの岩瀬が毎日汗水流して働いてるリーマンの百倍近くの年俸なんだよ
43:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 16:20:38 K3NaSaewO
年俸安くしたらMLBに流出するだろ
けどNPBは衰退した方がいいかもな
ぬるま湯すぎる
44:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 19:14:40 Wz8gc0iT0
中国リーグでも行ってこい岩瀬wwwwwwwwww
45:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 19:24:43 ok0LfOx/O
こいつらの報奨金全部ソフトにやった方が良くね?
だれだっけ?個人スポンサーから家貰うとか言う選手?
46:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 19:26:56 yt0hySGH0
これは酷い・・・
でもダルも稲葉もよくやっただろ?
日ハム代表はよくやったよね?
もうゴールしてもいいよね・・・?
47:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 20:10:17 PRSZT3Lf0
これだけの金を貰ってこの有様
上原浩治 4億2000万円
阿部慎之助2億4,000万円
川上憲伸 3億4,000万円
岩瀬仁紀 5億4,000万円
荒木雅博 1億3,500万円
森野将彦 1億3000万円
藤川球児 2億8,000万円
矢野輝弘 2億2,000万円
新井貴浩 1億2,300万円
村田修一 1億6,000万円
宮本慎也 1億8,500万円
青木宣親 2億2000万円
ダルビッシュ有2億円
稲葉篤紀 2億4,000万円
成瀬善久 7,000万円
里崎智也 1億4,000万円
二岡 1泊9800円
合計 46億
※値はWikipedia等より引用、すべて推定
48:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 20:11:30 qIXTsaGg0
300はさすがにないけど、最高で1億位でいいと思う。
49:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 22:28:55 wr7HsEsvO
上限は5000万くらいが妥当
1億とか2億とか当たり前のように出てるから俺の感覚も麻痺ってたわ
今日で気付かされた
50:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 22:30:35 KIZX1Hx30
帰ってきたら、誰か生卵をぶつけるべきだな。
51:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 22:31:24 KIZX1Hx30
こんなに弱いとは思わなかった。
こんなのじゃ年収300万円位で十分。
52:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 22:34:41 FkWTb6wR0
>>48-49
何かそれすら高く感じるな
53:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 22:35:42 Z7YqfQN50
月給28万くらいでいいんじゃない??
54:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 22:36:12 Vlqp+8ouO
カナダの1Aのピッチャーもほとんど打てなかったな。彼の年俸は知らんが、前に1Aは月給10万円くらいって聞いたからかなり安そう。
55:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 22:39:19 4dxjvReZ0
最近は1年確変しただけで年俸が跳ね上がるからな
56:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 23:19:43 KIZX1Hx30
もうプロ野球なんて止めてしまえ!
存続してもいいが、月給15万円くらいで十分。
チョンに負けるようじゃ国賊ものだ。
57:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 23:22:12 IN2wC6GMO
韓国Pの年俸400万だったら一般韓国人の高卒給料っていくらなのよ?
58:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 23:23:25 u1uphJ5w0
>>43
ぬるま湯もいいところ
金がほしいなら世界で勝負して来いってことなのでわ
59:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 23:25:24 KdyLeeTFO
バックネット裏 千円
内野席 500円
外野席 100円
これが先
60:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 23:25:39 Z5kaPl2dO
岩瀬の給料いくら?
61:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 23:29:31 ojBf+tucO
こうやってみると広島や楽天の査定が適正なのかもな。
読売や阪神やソフバンが無意味に年俸を上げすぎなんだよ。
62:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 23:41:33 sApM7uLQ0
少なくとも韓国の選手より年棒低くていいんじゃね
今まで弱い選手同士で戦ってたペナントに騙されてたのに
ファンは気づくべきだよ
63:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 23:42:09 z9q4chVo0
これでメジャーの連中も目が覚めて
1流半の投手に4,5億なんてオファー出さなくなるだろ
もともと日本の焼き豚なんかに億なんてまさしく豚に真珠
64:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 23:48:07 IsCwTQcQ0
>>63
ダルと青木に興味津々らしいけど・・
65:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/22 23:59:03 LSNoJKX2O
一億円プレイヤーが落合だけだった時代が懐かしい。
66:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 00:01:41 bIGiCLEI0
>>48
尻すぼみだったとはいえ稲葉がいなかったら予選突破すら危うかったからおk
67:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 00:02:14 AfMLatOJO
>>59 いいこと言うな。それか、もう球場には行かないことだな。
68:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 00:12:19 llVXW8qJO
落合はバブル経済時に三冠王3度達成して1億・・・
69:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 00:15:07 Bmfu7bmt0
世界標準(ワールドスタンダード)にとどかない価値
のものにお金は出せない。
一般世帯は物価上昇インフレで実質収入減で大変。
世界的価値なき日本野球、上がる一方の年俸は理不尽。
70:サカオタ
08/08/23 00:16:08 JAtDkPlE0
Jリーグ開幕時も実力無いくせに年棒だけは高かったサッカー
サッカーは今レベルと比例してる年棒だが
71:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 00:16:45 ZxTX/p6x0
マジ年俸10分の1でいいよ<日本
まったく夢壊すなよ、星野ウンコジャパンめ!!
72:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 00:17:02 llVXW8qJO
日本は上がっても中々下がらんからなあ
メジャーは上がるけどダメなら切られる
73:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 00:21:37 rfA8qm5ZO
給料いいな
74:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 00:24:14 8EE9jIWAO
この不況にあって年俸は右肩上がりだし
インセンティブなんてあってないようなものだから活躍できなくてもその年の年俸はほぼ全て貰えるし
これだけ貰っておきながら選手会は試合数が多すぎるだのFA獲得年数短縮しろだの文句ばかりだし
それでいて平然と五輪やWBC代表を辞退しやがるし
もういやこんなプロ野球
75:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 00:31:14 3Ri3sPb/0
伝統ある日本の野球が・・・とか言ってるともうダメ。
そもそも日本の野球は韓国、台湾人がいっぱいじゃないかあ。
もう力の差はほとんどない。特に主砲。
新井、金本、リン、檜山の345番と代打は在日と台湾だし…。
76:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 03:01:26 7sGBsSvR0
1軍の下限を2000万にして
イチローレベルで2億超えるくらいでいい
77:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 03:02:42 8raC8aJX0
やはり選手を大事にしない球界の問題でしょう。
選手の地位向上・年俸だって低く抑えられてるし。。
これじゃ、選手のやる気が出るわけない。
韓国やキューバなんて優秀な選手は日本では考えないくらいの莫大な年俸
を手に入れてるし夢がある。
それが今大会の順位にも反映されとるしな~
日本球界も選手会の発言にもっと耳を傾けろよ!! 野球ファンも後押ししてやらんと。。
78:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 03:13:35 4IAdYrDyO
真面目に考えると
二軍
300万~800万
一軍
800万~3000万
トップスター
3000万~5000万
これくらいが適正だと思う。
あとはこれに出来高で100万~300万くらい上乗せでいい
これでも高いかもしれんが、スポーツ選手は何かと金かかるから
これくらいは必要じゃないか?ってことで。
79:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 03:22:42 MqM7NQYnO
エロw
80:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 03:50:17 /PEe/XzD0
>>78
それでも明らかにもらいすぎだな。
3A以下のチームに負け、韓国にも2連敗してるんだぞ。
81:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 04:09:02 JWsUCrDMO
>>77
納得した!
全て逆の意味で捉えるとね
82:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 04:51:55 LmEvvOzt0
前からおもってたけど選手の年俸が高すぎると親近感がなくなる
ルーキーとかはいいけど
83:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 05:22:01 HpQncDi90
親近感って。。。??
同級生かあよっ
84:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 05:23:09 1ysPWSFm0
イチローもAロッドもオリンピック貢献度ゼロだから年俸は300円くらいでいいですね
85:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 06:06:04 PvA3Cr0sO
それでも>>1の年収より高い件
86:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 06:44:24 nbOKsx24O
リレーの銅メダルは皆こんなに感動してるのに、
例え今日アメリカを下して銅メダル獲得しても、
俺は絶対に喜べない。
これで星野が「この銅メダルは金メダルと同じ価値がある」
とか抜かしたら火病るぞ
87:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 07:07:06 Se4lQIjHO
>>1
ねんぼう・・・?
88:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 07:15:53 eHa6GaqCO
86に同意だが、今更どの面下げて銅メダルを持ってくるんだろう?野球ファンが喜ぶとでも思ってるんだろうか。
89:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 07:49:14 4EItnKep0
結局、主要国には全敗だからな
90:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 07:49:38 KMInkQ7uO
>>88
また「金と同じと書いて銅」とか言うんじゃない?
もっとも、果たして銅を取れるかどうかだけど。
91:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 07:57:04 ssxbYrMUO
チョンに負ける様なプロ野球は解散しろよ
92:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 08:24:34 Rbztf0LFO
まず星野は翔べ
93:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 08:26:27 KDQk4lTvO
>>92ビルの屋上からwww
94:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 08:31:22 /YvzQiOe0
マスメディア関連者の収入はでたらめだな
テレビ局、芸能人、プロ野球選手等々
不景気なめてんのか
よく暴動起きないと思うよ、この国は
95:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 08:33:43 b5byRpNn0
>>91
国民がプロ野球は行かない見ない運動を始めればすぐ解散するよ。親会社も
赤字会社潰せて喜ぶw。昨今毎年コレだけ赤垂れ流して存続してる企業が存在してる
事自体万死に値するw。
96:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 08:34:42 zod4owiW0
超一流は二億
一流は一億以上二億未満
一流半は一億以下で良いよ
97:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 08:37:13 nbOKsx24O
シーズン終了後にはまた性懲りもなく、球団相手に年俸の釣り上げを要求するんだろうね。
こんなことやってて、リアルにシラケるファンとかいると思うのだがどうだろうか?
コアなファンは良いとしても、ライトなファンは納得しないだろう。
WBCで優勝した時も思ったほどの人気回復にはつながらなかった。
結局なところ、ライトなファンをどれだけ取り込めるかが鍵なのに。
マジで危機感が湧いてきた
98:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 08:40:20 mQASoJgS0
上げ幅が大きすぎるな。2~3年の活躍で1億突破が当たり前になってきてるし
99:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 08:42:10 /YvzQiOe0
スレ違いだが、TVに出てるだけで数億もらってるアホ芸能人にも腹がたつ
100:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 08:42:41 J/wGIjhdO
>>96
それは超一流に上限設けただけで
いたって普通ではないのか
101:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 10:33:02 xxNpRpT/0
女子ソフトボールは月給17万円で頑張ってきたのに、
プロ野球選手たちは億単位のカネをもらっているんでしょ?
それであのザマ?
プロ野球なんて無くしたほうがいいのでは?
102:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 11:52:22 xxNpRpT/0
竹島を不法占拠されていて、対馬まで乗っ取られかけているのに、
何の対抗策も講じない日本政府。
もうこの国は終わっている。
103:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 12:01:14 Ij60TYzB0
>>77
これはひどい
104:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 12:03:13 N7vWzCDXO
プロ野球廃止して他のスポーツに人材や金を回した方がいいのは事実
105:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 12:16:55 kJPFh/lzO
年俸二億以上はメジャー行け!
106:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 12:17:39 xxNpRpT/0
男子400メートルリレーの選手たちは立派だったのに、
おまえら野球選手たちはいったい何だったんだよ?!
107:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 12:23:06 Iey9AJAe0
もうプロ野球ファンがいい加減に目を覚ますときが来たと思う
こんな高年俸でファンに夢や希望、勇気を与えられない選手は要らない
上野の爪の垢でも煎じて飲め
108:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 12:29:59 E8tBgkKx0
プロ野球よりも大相撲の廃止が先では?
109:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 12:30:53 51XjsW1r0
スンヨプ除くと韓国のスタメン総年俸って2億いかないのか・・・
いくら引退後の保障がないからといっても、これくらいが適正か
110:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 12:34:24 Iey9AJAe0
>>108
力士の年俸はプロ野球と比較にならないほどに安いから問題ない。
プロ野球選手の高すぎる年俸が高すぎる入場料にもつながっている。
結局はファンが負担しているのだからね。
111:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 12:58:43 U24YtV3h0
>>107
全廃した反町残飯よりはよっぽどマシ
112:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 13:39:25 JWsUCrDMO
今のところ100万くらいが妥当
113:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 14:45:07 gahtTeg70
50万だな
114:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 14:50:31 UNEVGI5+O
実力の10倍以上の年俸もらっても
「こんな金額じゃ夢を与えられない」
などとほざく野球選手は
死 ん で く だ さ い
115:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 16:28:17 PGQ7IGal0
>>114
だな
116:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 16:31:56 XkRdOGE9O
月収15万(シーズン中のみボーナス無し)が妥当だろ?
一日の実働4時間弱なら高いほうだ
117:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 16:32:30 guT/qhvJ0
GG佐藤は名前変えよ
GGってひびきがよくない
118:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 16:33:39 fkK4Dyfy0
いいんじゃないの?
メダルもとれなかったし
星野に自分がやったことがどれだけ重圧があったことかを
身近で感じてくれる良い機会だし
来年から全選手の年俸を1/10にしてやれよw
119:代打名無し@実況は実況板で
08/08/23 16:34:30 IgUcF/Te0
ステゴロってやつ?
120:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 16:34:36 TSH1yF4H0
お前らは何もわかっていない
プロに出てもらった以上五輪だろうが報酬を払うべきだったんだよ
報酬のない仕事はしない
それだプロとして当然のスタンスだろう
121:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 16:34:41 NOkj4SoP0
選手会では更なるFA短縮を要望
122:代打名無し@実況は実況板で
08/08/23 16:38:47 IgUcF/Te0
>>116
今の国内独立リーグ並みの水準に落とすということか
ついでにILやBCリーグと統合しちゃえばいいんじゃない?
123:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 16:41:09 F74qLJHM0
【野球登録選手数】
台湾 1,374人
韓国 5,550人
日本 4,407,000人 ←1人だけマイナー競技で盛り上がって5敗するバカw
フィリピン 不明
インドネシア 500人
中国 500人
パキスタン 480人
五輪からも追放www
124:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 16:48:59 buqY5ck5O
日雇い派遣で十分だ
125:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 16:54:20 m4KNKfq1O
こんな無様な試合してやる気ない姿まで見せられて…本当にふざけてる
126:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 17:00:09 PGQ7IGal0
>>120
選手から見たら金メダル取って、野球人気復活→現状以上のさらなる高給を要求
て計画だったんでしょ 自分達のさらなる高給のために、五輪に出た面もあるんだ
ろうし、自分達のさらなる高給のためへの投資て事だろうから無給で当たり前
127:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 17:02:36 dFa39/Vv0
>>106
うぜえんだよ陸上なんかしらねえよカス
128:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 17:05:16 AH2+RoGiO
{((゚O゚)アッ!
野球くじやろうぜ!
129:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 17:06:52 xxNpRpT/0
そもそも野球なんてやって給料もらえるだけで感謝するべき。
年棒300万円だったら満足しろ。
130:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 17:11:11 m4KNKfq1O
>>78妥当だな。
それぐらいでまったく問題無い。
131:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 17:11:51 xBklAZoYO
焼き豚相当落ち込んでるみたいだなwwwwwwwwwwwwwww
韓国、2A以下のプロ野球を必死で応援してたことがわかった今の気持ちは?wwwwwwwwwwwwwwwww
○○の方が上、△△はたいしたことないとか弱小リーグの低レベル選手のプレーに
夢中になってた気持ちってどんな感じ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぐれで優勝できたWBCなんて、もう出ないほうがいいんじゃないの?w
そこでもチョンに2度も負けてんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
132:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 17:13:44 sTtwYiqI0
清原見てみろよ試合に出てないんだぜ
それでなんで何億も貰えるわけ!?ぬるい世界だね野球は
133:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 17:15:18 z23/Utka0
岩瀬仁紀 5400万円
上原浩治 4200万円
川上憲伸 3400万円
藤川球児 2800万円
阿部慎之助 2400万円
稲葉篤紀 2400万円
矢野輝弘 2200万円
青木宣親 2200万円
和田毅 2200万円
ダルビッシュ 2000万円
杉内俊哉 1900万円
宮本慎也 1850万円
村田修一 1600万円
川崎宗則 1500万円
里崎智也 1400万円
西岡剛 1400万円
荒木雅博 1350万円
森野将彦 1300万円
新井貴浩 1230万円
中島裕之 1100万円
涌井秀章 850万円
成瀬善久 700万円
田中将大 600万円
G.G.佐藤 370万円
ゼロ1個下げてみた。なんかしっくり来たな。
134:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 17:15:30 /PEe/XzD0
そうそう。
3A以下の実力なんだから、300万貰えりゃ十分だろ。
来期から、マイナーみたいにバイトと掛け持ちでやれ。
選手会がストなんか起したら、「マイナーでも韓国でも行ってください」
って突っぱねればいい。
135:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 17:16:30 /Eaaq0Y10
>>133
こっちの方が健全っぽくみえるな
136:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 17:16:36 xxNpRpT/0
清原が何もしないで大金を得られるのも、
一種の「在日特権」ですか?
137:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 17:18:14 r8nNHmvDO
日本のやきうはアメリカのマイナー以下かよwww
138:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 17:18:56 sXHxD64nO
>>133
1/10でも全然多いわ
139:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 17:30:23 Ea9EpZGN0
野球社会は色々歪んでるよ、赤字なのに潰れない球団とか。
140:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 17:32:02 45YBFXq/0
結局FAが年俸吊り上げかメジャー移籍のためだけの制度になっちゃってるからな
「自分らがイメージして導入しようとしてたもんと違う」と言ってたのは岡田だったか
141:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 18:15:08 JWsUCrDMO
>>133
これでも多い
142:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 18:19:24 3A88h+4kO
ようやく年俸スレがたったか
メダルのモチベが上がらないのは金貰いすぎとしかおもえん
143:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 18:22:52 HW8NiNrbO
岩瀬仁紀 540万円
上原浩治 420万円
川上憲伸 340万円
藤川球児 280万円
阿部慎之助 240万円
稲葉篤紀 240万円
矢野輝弘 220万円
青木宣親 220万円
和田毅 220万円
ダル 200万円
杉内俊哉 190万円
宮本慎也 185万円
村田修一 160万円
川崎宗則 150万円
里崎智也 140万円
西岡剛 140万円
荒木雅博 135万円
森野将彦 130万円
新井貴浩 123万円
中島裕之 110万円
涌井秀章 850万円
成瀬善久 700万円
田中将大 600万円
G.G.佐藤 370円
144:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 18:28:21 51XjsW1r0
将来不安定なのに新卒未満の給料は・・・
今がもらいすぎというのはわかるが
1軍の場合、基本給2000万円+成績による出来高ではどうだろうか。
三冠王クラスで3億くらいになるように
今ほど高騰しないし、球団による差もでないはずなので
145:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 18:32:01 uF+XicLz0
岩瀬は実績は確かにトップクラスだがまさかリリーフで5億もらってるとは・・・
森野が新井より年俸高いとかワロタ
146:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 19:25:40 sNMo/ozt0
流石に300万ってのは可哀相
でも、億レベルの金額は到底あげることができないのは事実だよな
キューバ、アメリカ、韓国の代表に失礼だわ
147:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 21:32:57 xxNpRpT/0
プロ野球なんていらないだろ。
そもそも野球やってカネがもらえるなんて贅沢じゃないか!
年収300万円で十分だよ。
148:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 21:33:55 DRUtZHo90
いつから年棒インフレしたんだろうなw
ちょっと前までは落合が1億超えてすげーってレベルだったのにw
149:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 21:35:40 8KjdQ2mX0
>>143
GGもらいすぎだろ?
150:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 21:36:07 sXPbW2TR0
いいと思うよ。
多分俺の方が世のためになる仕事してる。
151:とん
08/08/23 21:41:54 nkWXbOkDO
岩瀬仁紀 ‐30000円
上原浩治 150円
川上憲伸 400円
藤川球児 420円
阿部慎之助 110円
稲葉篤紀 1200円
矢野輝弘 380円
青木宣親 1500円
和田毅 540円
ダル 1250円
杉内俊哉 360円
宮本慎也 58円
村田修一 75円
川崎宗則 ‐1000円
里崎智也 15円
西岡剛 256円
荒木雅博 440円
森野将彦 560円
新井貴浩 23円
中島裕之 1070円
涌井秀章 274円
成瀬善久 90円
田中将大 800円
G.G.佐藤 ‐17800円
152:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 21:52:31 M6ub0zrb0
>>145
あそこは新聞が親だからね
中スポの売り上げも年俸に加算されるので査定がすごく甘い
153:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 21:56:14 NHjEa57i0
ていうか日本代表選手が消えれば
年俸で国ひとつ救えそうだな
氏ね
154:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 22:04:56 iVRPsAwQ0
自称プロの能無しが豪遊するために数百億円を払っているバカ球団
日本の恥
155:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 22:12:28 HRus+NHHO
上野の百倍近く貰っててこのザマだからな。
156:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 22:14:16 00OcJfvL0
普通に日本負けといて良かったな
今決勝見てるけど、日本チームじゃこれだけ面白い試合にはできなかっただろう・・・
157:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 22:14:34 xxNpRpT/0
プロ野球選手って在日チョンが多いんでしょ?
あんな大金もらえるのも、一種の「在日特権」なの?
158:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 22:16:49 WVUcc/fKO
もらいすぎなことは前々から言われていること
今後球界も選手会も世界の四位の国のリーグだと言うことを頭において契約更改すべき
159:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 22:18:19 sHz0/XZI0
>>全廃した反町残飯よりはよっぽどマシ
>>111
344 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/08/23(土) 16:48:23 ID:nidQGAkJO
サッカーはオリンピックに出るまでに何次も、大陸予選を勝ち抜いて
約200ヵ国の中から激戦の末の出場なんだよ。
オリンピック出場=即8強の 不人気野球とは雲泥の差。
160:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 22:20:56 j5x8wUoCO
>>143
これ広島の二軍?
161:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 22:23:33 PeXJNh1iO
>>160
そうらしいね(笑)
162:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 22:27:12 igkKLEc7O
韓国>>>>>>>>>>>>越えられない>>>>>>>>>>>>>日本
だれだよNPBがMLBの次にレベル高いとかまだ言ってる現実を認められない奴わよWWWWWWWWWWWWW
日本人はいつまでも「日本の野球レベルは低くない!」とか言ってろよ(笑)
163:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 22:28:24 U3ANSTBgO
日本がだらしないのは認めるが
よその国と比べて給料が高い、安いという比較論は意味がない。
純粋に野球の議論してほしい
164:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 22:32:05 OUrtvJKOO
実際は現役期間より引退後の人生の方が長く、退職金という物がないからというのもあるらしいが。それに日本のサッカー選手だって数千万貰ってる選手も中にはいるからどっちも同じだろ。
165:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 22:34:39 9S8v+elH0
韓国の物価ってどれくらいだ?
166:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 22:45:45 sXHxD64nO
浮かれた朝鮮人がわきだしたな
167:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 22:55:40 aa6jmwaQ0
日本野球界は本気出してなかった
とか言い訳はやめたほうがいいよ
168:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/23 23:52:40 tA7Y2IbCO
つか貰いすぎとかゆってるけど、彼らはお前らの若かりしころの何十倍もの努力で地位を得た。第一物価の違う国と比べること自体ナンセンス
169:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 00:07:04 LPMEdCr80
確かにもらいすぎだな・・・
彼らはあくまで実績主義で結果がでなければならない。
「オレはこんなに努力した」とか、「こんなにがんばった」では今の時代、幼稚園の先生ぐらいにしか認めてもらえんだろ?
彼らは、結果を出せなかった。
よって、罰金。
170:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 00:11:00 rIynrbwbO
俺も高すぎると思うな
嫌ならメジャー行くなり他のスポーツするなりすれば良いよ
171:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 01:21:09 jyGlKGL4O
ふむ
172:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 01:59:07 ZbHr6/c4O
>>168
1億、2億平気でもらっといてこの様
これが普通だとでも?
173:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 02:02:30 5EQTbUxsO
金取れなかったら韓国に二年兵役に行かすとか契約書に書かせれば良かった
もちろん星野込みで
174:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 02:03:31 r59MtnNT0
年収120マソフリーターの俺が通りますよ
175:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 02:04:45 HDChQwAAO
韓国は日本よりちよっとだけ物価高いくらいだと思った。ちなみに韓国経済は瀕死状態。
176:ふくーら(´・ω・) ◆mXtP1y6ejA
08/08/24 02:05:01 oD/3hmEcO
成績悪かった時にガッツリ下げない球団と年俸システムがいけない
177:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 02:07:08 XwzAmNBB0
3億とか貰っててまだ怪我が怖いか???
再起不能覚悟で挑むのがプロだろ
その覚悟が無いのは競技に対して思い入れがたりないんだろ
来年も三億ほしいから怪我したくないですだと うぜぇ
178:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 02:08:44 oTiiZ/7P0
アメリカかぶれの人間を無給でこき使えばいいよ。
179:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 02:10:19 E4nobkY4O
>>1
いや、アマレベルだからボーナス無しの手取り20万だから年棒240万で(笑)
180:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 02:11:10 AxH1HvREO
日本代表はペナルティとして、今季の年俸査定は鈴木本部長によって行われる。
それでいいだろ。
181:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 02:13:11 meQmtFOi0
>>168
プロ野球選手になれるような人は努力なんかしていませんよ。
努力でできるのは甲子園出場までわかってないな。
182:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 02:13:59 ZVthUnn5O
五輪で必ず勝つというような請負人契約はしておりません
選手一同
183:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 02:15:08 YCldwiV4O
一応さ、限られた人間しかプロ野球になれないわけだから、300万は安すぎるやろ。まぁトップクラスで8000万ぐらいでいいと思う、
184:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 02:18:39 5PtkXMoD0
どう考えてもプロ野球は日本スポーツ界の癌だろ
実力の10倍は給料もらってやがる
他のスポーツにこの金をつぎ込んでおけばもっと健全なスポーツ界だったに違いない
もうプロ野球は潰れてもいい気がしてきた・・・
185:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 02:35:51 wp003B2D0
実力とかどうでもいいからwwwwwwwww
そこにそれだけの市場があるだけの事だから
馬鹿はその辺理解しましょうwwwwwwwwwwwwww
186:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 02:44:38 NFjEEYqG0
チンタラした試合を高い金払って見る馬鹿なファンがいるから選手の年俸が上がるんだろ。
まずは球場に行くのをやめないと、選手だって現状に甘んじて、こんなもんでいいと思ってしまう。
187:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 02:48:51 a5Q4lh7X0
今年は阪神ファンが行くだろw
万年最下位の頃でも行ってる奴多かったけど。
こういう馬鹿が減らなきゃ、ぬるま湯は解消しない。
188:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 03:30:51 tpD8x+0dO
野球は井の中の蛙だったって事だ
今まで世界と戦う機会なかったからな。世界といっても今回は実質4ヶ国だけど
そん中でも4位って。しかも実力負け
どの投手もチームじゃこいつが打たれたらしょーがないてな選手でしょうな
サッカーでいったらカタールてとこか。年俸釣り合ってねーよ
189:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 03:33:27 12gk0LYd0
韓国に2連敗
これがすべて
言い訳できないよ
190:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 11:17:42 SygVWESN0
松井カズオもチョンだったのですね。
191:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 11:23:10 ccXCT+bZ0
打撃三冠王や投手四冠王で年俸1億円が妥当
192:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 11:25:45 U76fnZ0/O
韓国、アメリカの先発を5000万で中日が頂く
193:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 11:28:17 ea64hEUs0
別にいくら貰おうが構わんだろ?
誰でもできる仕事で給料は税金の連中とかとは違うだろ?
194:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 11:46:27 f8c9K8U2O
市場が大きいから年俸高くて当然てか言ってるアホ。
日本経済に流れる金がドブに捨てられてるんだぜ。
所詮プロスポーツとは企業の広告。
別の媒体に流すべき金をこいつらが食い潰してきただけ
日本経済の損失だわ。
もっともこれで野球バブルも終わりだが
195:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 11:50:04 Z0ClbRWB0
ノコノコ観にいくバカが減らない限り、年俸は下がらないよ。
196:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 11:52:28 /RsFXzs10
FA導入以前の水準でいい。それ以上貰いたければMLBへどうぞ
197:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 11:55:43 Z0ClbRWB0
>>196
うん、それでいいと思う。向こうでは通用しない奴がほとんどだから、
日本で年俸低くてもちゃんと甘んじてくれるはず。
198:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 12:02:26 /RsFXzs10
>>197
勘違いした奴らは3Aだもんな。アメリカはもっとバブリーだから仕方ないけど
199:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 12:06:56 ohcxc1qsO
これでも球場に足を運ぶ馬鹿って、野球が好きというよりファンである自分に酔ってるだけじゃね?
200:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 12:12:08 hvvOahkmO
スンヨプがギャラ通りの大仕事をやってのけた。
日本の四番を五億貰ってる金本にしておけば、決勝でHR連発してたよ。
201:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 12:13:07 tby8ZVtzO
>>173
みんな辞退するな
202:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 12:17:27 a5Q4lh7X0
>>199
カリカリの野球キチガイか
他の趣味持つより金はかから無くて済むし。
まぁ300万は酷いからw
トップクラスで5000万レベルが本来の日本の野球レベル。
世界に出て行けるレベルではないサッカーと同じ子供レベル。
203:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 13:06:50 t1WjYYzg0
球界再編で8球団にして年棒半分にすればいいんじゃね?
もう12球団もいらないよ。箱庭野球なんて。
札幌、仙台、東京、横浜、大阪、神戸、広島、福岡 各地に1球団づつで桶。
204:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 13:10:26 Z0ClbRWB0
8球団1リーグ制、年俸上限1億。
それで満足できなけりゃメジャーに行きなさい。
そのかわり向こうでダメでも国内チームで再雇用は不可。
これでいい。
205:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 13:10:36 ohcxc1qsO
また箱庭で同じ相手と何度も何度も、日本独自のルールで野球ですか…
あほくさ
206:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 13:13:16 LutooOFF0
本当トップが5000万位とかでも
メジャー契約してない3A選手よりかなり恵まれてるほうだろ?
207:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 13:18:41 Z0ClbRWB0
20年くらい前までは、1流選手でも年俸はサラリーマン平均年収の10~15倍程度だったよな?
今は30~40倍くらい貰ってないか?誰か比較資料持ってる人いる?
208:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 13:19:19 VRRQmxeC0
バブル景気の頃は落合がようやく1億円突破とかやってたのに
今や若手でも数年の活躍で1億円突破だもんな
209:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 13:21:24 Z0ClbRWB0
>>208
そうそう。物価なんてその頃と変わっていないのに。
むしろ不動産価格はバブル時より下がってるし。
210:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 13:21:25 /RsFXzs10
>>206
3Aの扱いは汚いノリさんが散々味わった
211:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 13:32:15 F2fXmZNz0
そりゃFA制度なんか導入すれば年俸がバブル化するのは当然だよな。
成績が悪くて大幅減俸しようとしても、それを逆恨みして出て行かれたらまずい
と思えば下げられないし、仕方なくアップしてもFAをちらつかせてさらに文句
を言う始末。下げる方向には全く調整力が働かないシステム上の問題だな。
212:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 13:36:46 ohcxc1qsO
あんなレベルの選手たちが億貰ってるとかw
異常だよこの世界は。
213:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 13:37:18 LutooOFF0
868本本塁打打った王さんでも最高8000万くらいだったんだろ
今は2年そこそこ活躍すればそれくらい超えちゃうからなwww
214:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 13:41:08 a5Q4lh7X0
そういやこの手のシステムは選手会時代の古田が必死で尽力したよねw
その時だけ各地で選手が握手会サイン会してファンサービスしてファンに署名させたり。
(署名した馬鹿ファンが居る。)
215:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 13:43:20 Z0ClbRWB0
選手にとってファンは金づるでしかない。
216:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 13:44:36 rtiSlnBPO
今回のボロ負けがちょうどいい機会だよな。年俸が一億以上の奴は半減した方がいいんじゃない?
まやかしの好景気の間も実質民間の給料は下がってただろ。
前年より活躍してなくても年俸が上がったりするシステムがおかしい。
これから景気がさらに悪くなって野球観戦も客が減るぞ。球団は厳しく査定して年俸を下げるべきだ。
217:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 13:46:26 WE1ZWqZD0
トップ選手でも年俸3000万位でいいよ
どうせ世界に通用しない島国野球なんだから
218:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 13:47:47 7FLALaYdO
とりあえず脱税ハゲ宮本は給料1/10でいいよ
219:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 13:48:17 a5Q4lh7X0
>>216
岩瀬は半減でも凄いけどなw
220:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 13:50:47 ohcxc1qsO
その通りだな。
とにかく貰いすぎ。馬鹿げてるよ本当に。
221:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 13:51:47 LutooOFF0
本当今回は惨敗そして格下扱いだった韓国が
星野がやりたくて仕方なかった全勝金メダルw
結果的によかったんじゃないか。選手の年俸激減させれば
ファンサービスにも力入れられるし、チケットも安く出来るから
観客増えるかもなww3Aって意外と見る客いるんだろ?
地域密着で未来のメジャー選手応援見つけたいって客がいて
222:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 13:52:51 5Y/J9ZXK0
3億だの5億だの払ってもしょうがない。
どうせトップ選手はFAやらポスティングで
メジャーに行くんだから日本の年俸なんて
今の1/10でいいだろ。その分ファンに還元しろ。
223:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 13:54:38 /BVaBwx20
野球も恥をさらしたか…
【朝鮮日報】「韓国のために日本に勝つ」 ヒディンク約束守れるか【W杯】[06/12]
スレリンク(wildplus板)
↓
韓国での日本ーオーストラリア戦視聴率 52.9%
スレリンク(news板)
↓
【韓国:サッカーW杯】日本が負けるのは痛快・快感だ! 韓国が勝つ事より嬉しい
スレリンク(liveplus板)
昨日のサッカーワールドカップ 日本vsオーストラリア戦で、韓国での視聴率は異常に高かった。
望みは日本が負ける事。
後半日本が得点を取られるたび、多くの家庭で喜びの叫びをあげていました。
『日本が負けて韓国国民は心より喜んでいる』
『日本には天罰が下ったのだ!』
『ざまあみろ! 恨むなら先祖を恨め!』
『これで独島(竹島)や対馬は韓国の領土に決定した』
『韓国が勝った試合を見ても、これだけの喜びは感じられないだろう』
『嬉しいです。日本は悪い事をしていた国だから勝つ事は許されない、本当に良かった』
など、心無い書き込みが多くの掲示板に書き込まれた。
【米乱射事件】「日本人が犯人」に反発 銃乱射で日韓「掲示板バトル」★2[4/19]
スレリンク(news4plus板)
【韓国】 日の丸と旭日昇天旗を燃やす~日本の独島強奪陰謀糾弾大会(写真)
スレリンク(news板)
【竹島問題】「我が国(韓国)も教科書に『対馬は韓国領土だ』と書いて、倭人が怒りでわめき叫ぶ様子を見て楽しもう」★4 [07/22]
スレリンク(news4plus板)
【竹島問題】韓国保守団体:「何としても対馬島(テマド)を奪還しよう。そのためには日本との戦争もやむを得ぬ」★5 [07/19]
スレリンク(news4plus板)
韓国、米政府に日本を仮想敵国と表現するよう要請
スレリンク(dqnplus板)
224:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 13:54:50 1cs5FDi40
>>43
今の実力じゃ、MLBで通用するのはダルビッシュくらいだよ。
他の選手は、井川と同じような運命たどるよ。
225:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 14:00:00 Z0ClbRWB0
好きな野球でお金貰えるだけありがたいと思え。
むしろわざわざ観に行ってあげてるファンに交通費を
選手がちゃんと払ってやれよ。
「観にきてくれてありがとうございます」ってな。
226:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 14:04:01 5EQTbUxsO
井川と同じ速球派のダルビッシュこそ井川と同じ運命だろうにw
ダルオタはほんと馬鹿だなーw
227:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 14:05:21 shl7v7aq0
現在の実力で年俸つけたらこんなもんかな
上原浩治 2000万円
阿部慎之助 8,000万円
川上憲伸 4,000万円
岩瀬仁紀 400万円
荒木雅博 2億5,000万円
森野将彦 3000万円
藤川球児 3億5,000万円
矢野輝弘 2,000万円
新井貴浩 8,000万円
村田修一 6,000万円
宮本慎也 500万円
青木宣親 2億5000万円
ダルビッシュ有 5億円
稲葉篤紀 2億5,000万円
成瀬善久 8,000万円
里崎智也 2,000万円
西岡剛 4,000万円
和田毅 1億5000万円
杉内俊哉 2億円
川崎宗則 1億円
田中将大 9,000万円
涌井秀章 9,500万円
中島裕之 1億円
G.G.佐藤 8,000万円
228:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 14:08:50 FaoS0wKV0
金メダルを取ったにしては少なすぎる年俸の韓国代表
代表でい続ける事によってわずかな奨励金をもらえるキューバ代表
明日の大リーガーを夢見てバイトしながら野球を続ける3A以下のアメリカ代表
日本代表は彼らにお金全部渡せよ。実力が無いくせに貰いすぎなんだよ
229:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 14:09:07 /BHsM86X0
今、日本に残ってるトップでも3000万や5000万の価値なんてないってw
そういう人間は既にメジャーに行ってるよ。
アメリカ国籍限定のマイナー選手に完敗してるんだぞ。
カリブ諸国やキューバ国籍の3Aが出場してれば、もっとフルボッコに
されてた可能性がある。
最高年俸300万程度のマイナーに完膚なきまでにやられたのに、
3000万だの5000万もらえる方が不思議だろう。
日本野球の問題点はそのひきこもり体質にある。
外人枠が撤廃されれば、ぬるま湯体質だった日本野球を活性化できるし、
ギャラも不自然なまでに高くなることはない。
プロは実力の世界なんだから、外人枠などの保護政策はおかしい。
もっと自由化すべきだな。
230:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 14:09:53 Z0ClbRWB0
いやいや、こんなもんだろ
上原浩治 3500万円
阿部慎之助 2500万円
川上憲伸 3500万円
岩瀬仁紀 5000万円
荒木雅博 3000万円
森野将彦 2200万円
藤川球児 4500万円
矢野輝弘 4000万円
新井貴浩 5000万円
村田修一 2900万円
宮本慎也 900万円
青木宣親 7000万円
ダルビッシュ有 8000円
稲葉篤紀 5000万円
成瀬善久 4000万円
里崎智也 1500万円
西岡剛 3000万円
和田毅 3500万円
杉内俊哉 4500万円
川崎宗則 4000万円
田中将大 6000万円
涌井秀章 4500万円
中島裕之 3500万円
G.G.佐藤 80万円
231:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 14:12:07 WXWbzj4X0
>>230
ダルビッシュは8000円か
日給8000円なら妥当だなw
232:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 14:12:50 /BHsM86X0
仮に外人枠を撤廃して、もっと自由化したら230でも一桁多い。
233:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 14:15:30 6N8sh61H0
日本人は今までマガイモノのプロ野球を見せられていたってことか。
いままでよくカネ払って野球を見に行っていたけど、マガイモノに
時間とカネを使うことはやめるよ。野球は好きだけど、日本のプロ野球は
もういいよ。呆れました。
234:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 14:16:52 F+fTFzSAO
>>227
サカ豚 工作スレだけど、その金額でも
税リーグ選手より貰ってるな。
子供達に夢を与え 有能な若手人材確保の為にも
現状維持で良いよ。
235:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 14:18:59 JHlwl1bT0
良い肩書きを与えられてる人間は当然責任が他よりも発生する
監督
エース
四番
キャプテン
ダルビッシュは今回日本のエースという肩書きで出場していた。
そしてその結果は、
・五敗した内の一敗の責任者
・予選の消化試合で二回投げた
・三位決定戦の敗戦処理
・坊主アピール
これだ。
まー俺が監督なら準決勝の韓国戦で先発させ二点取られるまでは交代無しで
起用してたな。
エースという肩書きで参加させてるのに、予選と予選の消化試合と三位決定戦
の敗戦処理にしか使わなかった星野はボケてんのかな。
236:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 14:20:11 sQM0NGOAO
プロ野球はビジネスなんだから、実力が無くとも人気があれば金がもらえる
五輪で負けたことそれ自体は減俸には直接は繋がらない
五輪で負けた→野球しょぼい→客が見に行かなくなる→これをしばらく続ける
ここまでやってはじめて減俸される
237:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 14:20:21 ohcxc1qsO
もちろん残ってる選手の年俸も下げるべきに決まってる。
なにが夢を与える商売だよ。日本のペナントなんかでチマチマやってるだけで夢なんか与えられるかよ。
それなのに選手は金が欲しい、ケガが恐い。だから代表に行きたくない。ぬるま湯ペナントレースでそれなりの成績残してれば
金貰えるからそれでいいってのが本心だろ。
ファン舐めすぎ。
億なんか払う必要ある選手なんて日本球界にほとんどいないだろ。
238:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 14:20:38 /BHsM86X0
腹立つのはここまで負けても、首脳陣も選手も「俺らは3Aや韓国にペナント
では勝てる」だの「韓国の精神力に負けた」だの「運が悪すぎた」だのって
思ってること。
外人枠撤廃すれば、現実がどんなものかわかるから、やってみれ
ばいいのにな。
239:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 14:21:28 rxYanP+s0
>>228 泣けてきました...
240:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 14:24:53 Kqxk6lggO
俺はサッカーオタじゃないけどこの成績見てるとプロ野球は給料高過ぎたかなって思うよ。
世界に通用しないんだからJリーグ並みに下げたらいいよ。
241:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 14:38:09 zo5oH6qJO
>>230
GGは80万ペソでいいよ
242:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 14:40:39 Z0ClbRWB0
>>241
円に直すと193万円くらいだな
243:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 14:47:19 OlTdDMV80
岩瀬は高すぎるなwwww
ゴミに4億とは笑えない冗談
244:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 14:50:11 qRm+lHsK0
>>241-242
ペソは4ヶ国ある。
80万ペソ=日本円
コロンビアペソ 約4万7000円
チリペソ 約16万9000円
フィリピンペソ 約193万円
メキシコペソ 約867万円
245:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 14:53:20 Z0ClbRWB0
じゃあコロンビアペソでw
246:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 14:54:58 qRm+lHsK0
>>245
やっぱそれ選ぶよなw
247:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 14:55:09 BysJ6CDx0
アメリカの二軍・三軍で編成したチームにも勝てない日本プロ野球。
高額年俸もらいすぎだっちゅーの!
248:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 15:27:14 iglRS2cs0
アメリカの選手はこの雑魚どもの年棒知ってたらしいな
249:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 15:28:00 Z0ClbRWB0
>>248
まじで?
恥ずかしい・・・
250:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 15:29:59 a5Q4lh7X0
球団も球団じゃないの?
出て行かれたら困るとか
気に入らないなら出て行かせれば良いんだよ。
どうせ何処かのチームに?偏っても大して強くならないから。
それで自滅してくれるし。
251:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 15:37:16 E7ejby+O0
MLBみたいに調停権つければ簡単なんだけどな。
1年や2年で好成績残す選手なんかたくさんいるのにアップ率高すぎ。
年俸以外のボーナスで十分って感じしないか?
3年を目処にようやくアップできる権利みたいなのがあればいいのに。
これなら大幅ダウンのリスクもないし、
年俸のために成績を残そうとみんな必死になると思うんだけど。
252:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 15:39:27 9nzXPHFUO
ゆとりじゃぱんww
【わし】チーム内情はガタガタだった 宮本が注意すると西岡はじめ若手が「あいつうぜえw」
URLリンク(orz.2ch.io)
【五輪/野球】内情ガタガタだった星野ジャパン…西岡を注意した宮本キャプテンに若手軍団反発(東スポ)★3
URLリンク(orz.2ch.io)
宮本が西岡を注意→若手が「宮本うざい」★Part2
URLリンク(orz.2ch.io)
戦犯は西岡と若手選手
やきゅうもゆとりじゃぱん
253:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 15:58:08 MC+caQBM0
マイナーリーグ以下のくせに何億も盗るのはおかしい。
企業と観客が甘やかした結果だ。企業は無駄な経費を使わず社員のボーナスにしろ。
254:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 15:59:29 FYcmNH300
今思えば1,2年目のスンヨプはお買い得だった
255:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 16:07:40 59pkOnXy0
>>253
>企業は無駄な経費を使わず社員のボーナスにしろ。
西武鉄道社員乙
256:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 17:11:24 ohcxc1qsO
>>248ムチャクチャ恥ずかしいな…
257:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 17:13:15 uvuvRzLzO
上限を決めろ。3億でどうだ?
258:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 17:21:28 8GuwdTgi0
>>257
みんなメジャー行くだけ
259:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 17:23:56 tESsfqFC0
この前1988年の選手名鑑を古本屋で見つけたので買ったんだけど、みんな安いな。
一億円超えてるの落合と石毛くらいだったよ。
260:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 17:25:19 Z0ClbRWB0
>>259
お、それいくつかの選手ピックアップしてみてくれ。
例えば阪急の山田とか幾ら?
261:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 17:25:31 MjSMxgec0
もう20年も前の話か
時が経つのは早いな
262:名無し
08/08/24 17:27:16 dLlv2eZ70
>>257
一億でよくね?
しかも単年契約のみで。
そもそもNPBは年俸高すぎ。
「何億も払う価値なし」と証明されたのが北京五輪での唯一の素晴らしい結果。
263:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 17:29:19 AoNfpoZm0
落合が1億円突破したのが1987年だったよね
外国人でも1億円超えてたのってクロマティぐらいか
バースも超えてたかな
93年ぐらいからかな、えっ、この選手がって選手まで(元木とか)
1億円プレーヤーになり始めたのは
264:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 17:29:19 tESsfqFC0
>>260
山田久志・・・7700万
265:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 17:29:23 e09TsBKe0
実力がないくせに渡米してマイナー落ちする身の程知らずの馬鹿が毎年いるからなw
266:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 17:33:29 Z0ClbRWB0
>>264
ありがとう。7700万かぁ・・・
山田ほどの実績でそんなもんだったんだよなぁ。
いまでいうダルビッシュ的な人気だった清原は幾ら?
267:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 17:35:03 5zHeqJbb0
昔と今では物価が違うんだからそのまま比べても意味ないだろうjk
大卒初任給とかだって違うんだから・・・
268:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 17:36:38 Z0ClbRWB0
いやいや、20年前じゃあ今とさほど違わないはずだよ。
269:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 17:36:41 g6L8q1dc0
野球で遊んでるだけなんだから300万もらえるだけでも大喜びだろjk
270:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 17:37:10 ohcxc1qsO
そもそも日本のプロ野球選手って、本当に「プロ」といえるほどの実力なのか??
ペナントというぬるま湯で調子こいてるだけじゃねえの?
世界に通用する奴何人いるんだ?億貰っても納得できるほどの実力ある奴って何人いるんだ?
国際舞台でフライをポロポロ落とす奴が「プロ」と呼べるのか?
で、またあいつらのふざけたヒーローインタビューや契約更改での「銭闘」が始まるのか?
プロ野球選手って百パー、ファン舐めてるだろw
271:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 17:40:24 wp003B2D0
お前等の貰いすぎという言い分は根拠が不明確
ただの嫉妬でしか無い
272:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 17:43:24 0i++dUEv0
日本の査定はアップ額じゃなくアップ率でやっているからおかしい。
1000万円の選手が大活躍で300%アップの3000万円 +2000万円
1億円の選手が大活躍で300%アップの3億円 +2億円
どう見てもおかしいじゃん。
最低年棒を決めておいて、
その上でたとえば打者なら首位打者といったら+3000万円とか、
HR20本で+2000万円とか、打率2割以下なら-2000万円とかの
オプションを細かく決めれば多くの人が納得できると思うが。
273:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 17:46:59 tESsfqFC0
ざっと挙げてみた 疲れた・・・
東尾修 (38歳)・・・7500万
福本豊 (41歳)・・・6000万
大島康徳(38歳)・・・3600万
門田博光(40歳)・・・6200万
村田兆治(39歳)・・・4400万
梨田昌孝(35歳)・・・2750万
原辰徳 (30歳)・・・6000万
宇野勝 (30歳)・・・4450万
大野豊 (33歳)・・・3900万
若松勉 (41歳)・・・5200万
遠藤一彦(33歳)・・・5460万
岡田彰布(31歳)・・・4050万
>>266
清原和博(21歳)・・・3000万
桑田真澄(20歳)・・・2160万
274:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 17:47:40 2ftO76iE0
今ニュース見て吹いた。
選手団長が雑魚なんだから特別待遇やめて選手村入れってキレてたwwwww
275:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 17:50:01 wp003B2D0
>>272
ほんとに野球を見ていればそんな単純なものでは無いと当然わかりますね
276:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 17:50:52 Z0ClbRWB0
>>273
おおお!サンクス!
この頃は適正な感じがしていいね。
ちなみに俺も1988年の大卒初任給を調べてみた。
昭和63年 大卒初任給 153,100円
277:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 17:53:00 cHWV9d+Z0
>>273
東尾は本来1億円プレーヤーだったのに賭博で捕まって25%ダウン&謹慎処分だったなw
278:名無し
08/08/24 17:53:45 dLlv2eZ70
>>271
根拠はあるだろうよ。
世界的に日本・韓国・台湾・アメリカのプロ野球選手の年俸を比べたら
日本のプロ野球選手の年俸は高すぎ。
仮に日本のプロ野球選手の実力がアメリカMLB選手並なら納得。しかし
今回の北京五輪でアメリカの3Aや2A、あるいは韓国プロ野球選手並か
それ以下の実力だと判明。だから高いって言ってる。
279:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 17:54:04 Z0ClbRWB0
今の選手にざっと置き換えると
門田→金本
梨田→矢野
大野→岩瀬
清原→ダル
こんな感じかな?
280:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 17:55:24 tESsfqFC0
>>276
俺は2004年大卒初任給16万8000円でしたよ。
超負け組ww ・・・orz
281:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 17:55:31 WLg7BdCX0
つかスレ違いだから議論板でやれよw
やっかみも甚だしい。
282:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 17:58:10 /BHsM86X0
>>271
278の言う通り。
お前はスレ初めから読み直せ。
話はそれから。
283:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 17:59:46 +BX9mmZm0
9,500円のラブホテルも身分不相応なんですね。
わかります。
284:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:02:00 KGBYT5Yo0
>>276
20年であまり上がってないね・・・>一般初任給平均
プロ野球選手は論外な上がりかたしてるが
最低年俸もアレだが、スポンサーつかないレベルの選手のこと考えると納得はできる
285:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:02:37 lZjgOk4S0
今度プロ野球から撤退する所が出ても選手には一切同情しない
286:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:03:10 pS9MVC6y0
>>273
二年連続20勝した巨人の斎藤雅ですら
90年オフの更改で年俸8000万くらいだったんだぞ
オリックス星野伸も六年連続二ケタ勝利でも年俸は8000万
くらいだったハズ
桑田や槙原も通算90勝くらい挙げて実績あっても、その年の年俸は
8500万くらいだった
ちなみに92年オフの選手名鑑より
287:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:04:59 Z0ClbRWB0
やはり93年のFA導入から異常な高騰が始まったんだな
288:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:10:19 anScmixTO
0が一桁多いぐらい
289:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:11:15 vshTOwox0
>>1
スンヨプワロタw
290:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:12:50 Z0ClbRWB0
松井やイチローはいい時期に入団したよね。
291:名無し
08/08/24 18:13:01 dLlv2eZ70
>>282
278です。
レスサンキュ!
292:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:13:27 ea64hEUs0
バブル期の8000万は今の価値に直すと2,3億に匹敵するのら分かるが
20年前も今も物価があまり変わってないからね。
そして明らかにプロ野球人気は落ちてるし。
これからどうすんの?
293:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:14:42 KGBYT5Yo0
>>287
あまりにも選手会の要望通しすぎだよなあ
上限二億ぐらいで、それ以上欲しいならメジャーいけって感じじゃね?
巨人阪神あたりはともかく他の球団がつらいだろ
294:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:16:04 OFBTFMYJ0
親会社の優遇税制無くすれば年俸は下がるよ劇的に
295:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:16:39 Z0ClbRWB0
>>293
広島なんて瀕死の状態
近鉄に至っては消滅したからね。
296:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:18:42 xzezYaXXO
毎度毎度お粗末なプロ野球を見に行く奴らも悪い
297:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:19:59 YvMdbBxA0
>>278
いまや日本は台湾・韓国・中国に劣る経済力しかないのに、
プロ野球選手の年俸だけは世界有数だなw
いくら類まれな才能=プロとはいえ、現実を見ちゃうと、あまり素直に応援できんな
298:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:20:54 2tQ3rHdT0
サッカーを見習うってのもシャクだが・・・
あそこは年棒に制限があったよな?
プロ野球もこればっかりは取り入れるべきだと思う
299:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:21:44 Z0ClbRWB0
プロ野球選手は金銭感覚もマヒしているよね。
石井琢のブログなんか見ると、「ウチは年俸も下がって
経済状態が厳しいのです」とか言ってるし。
1億2000万も貰ってて厳しいって、どんな使い方してんだ・・・。
300:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:22:32 YvMdbBxA0
収入は全体的に下がってるらしいが
プロ野球の観戦料は上がってるよな。
まああまり気にならないレベルではあるが、金ない人や家族連れとかにとっては
痛いんじゃないかな。
301:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:23:31 byBVHpJ60
年俸制から歩合制に変更してほしい。
日ハムが採用している
302:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:26:06 KGBYT5Yo0
>>295
いや広島は黒字とかトントンレベルじゃなかったっけ?
元々年俸抑制してたし・・・でなきゃ前田あたりは4億ぐらいもらえてるだろw
303:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:27:12 QgwqvAX90
トップ選手平均5000万でいいな
まあ選手会(笑)は文句言うだろうなw
304:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:28:40 mnMfdpKWO
野球は国技としてNPBは国営にすれば良い
選手は公務員
どんなに活躍してもMax総理大臣くらいの給料で充分
305:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:31:28 Z0ClbRWB0
年俸下げるのは観戦ボイコット。これがいちばん効く。
選手にもハッキリと人気低下を知らしめるだろうし。
306:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:32:18 VF2qE2ax0
>>298
基本制限はないよ。
若手にはあるけど。
307:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:32:46 /BHsM86X0
>>304
そうだな。
公務員にしてはダメな根拠なんて全くない。
キューバの選手なんて、公務員なのにあのレベルの高さだもんな。
銭やってりゃ強くなるってもんじゃないことが、はっきりしたわけだしな。
308:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:34:23 VQFKawIu0
岩瀬(笑)の年俸で独立リーグ3チーム分の年間運営費が賄えます
309:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:34:33 rIynrbwbO
高い給料もらってるのにすぐに言い訳する選手が多いんだよな
やれ酷使だあんな使われ方じゃモチベが・・・ってね
310:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:35:33 s4npeYaB0
チケットが安くなるんなら
選手の年棒を10分の1くらいにしたい
311:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:35:51 VQFKawIu0
>>298
出場時間によって契約が分かれてる
312:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:36:50 KGBYT5Yo0
>>309
試合数増やそうとすれば、ごねたりとか
今の選手会って何なんだろ
メジャーより試合数が多くなるってんならともかくさあ
313:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:38:55 ea64hEUs0
カズもJ2年目あたりに2億もらってたな。
314:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:40:31 wNewkiP40
年俸に上限は賛成
特に国際大会での成績いかんで
変動するなら気合はいるんじゃないかな
井の中の蛙 内弁慶ではすまされなくなる
315:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:42:42 U7XdKU0QO
俺も野球選手の給与体系はおかしいと思ってた。
野球が出来ることが、一般労働者の何十倍、何百倍も価値があるとは到底思えないんだが。
316:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:44:23 Z0ClbRWB0
特に契約でゴネる奴が「子供たちの夢のために」とか言ってるの聞くと反吐が出る。
317:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:49:10 5zHeqJbb0
>>279
全く守れない全く走れないの門田と金本を一緒にするのは金本に失礼
単純に気分的に大野と岩瀬を一緒にするのは大野に失礼
318:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:51:12 Z0ClbRWB0
>>317
ざっとあてはめただけだよ。
そんな厳密に言われたら全員あてはまらないだろ・・・。
少し柔軟性持とうよ。
319:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:52:11 QgwqvAX90
銭ゲバ選手会
近鉄消えるときだってさんざん文句いって
自分らの年棒下げる努力とかしろよ
そろそろ次に消える球団がでてくるぞ
320:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:53:41 WR06AQH90
銭守会
321:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:53:44 /BHsM86X0
>>315
そうそう。
珠投げて、打って、取るだけの単純労働だろ?
学はさしてないし、野球がなけりゃあDGN単純労働者として
一生生きていくしかないヤツが大半だろ。
メジャーレベルならともかく、アメリカのセミプロにも勝てないんだから
遊んでカネ貰えるだけ幸福だと思えよ。
322:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:54:40 5zHeqJbb0
ていうかさ、2億以上とか一般的に考えてかなり高額年俸もらってる奴で、ひとりぐらい
「僕の年俸の2億超えた分で、来期全戦の観戦チケットを値引いてください」
ぐらい言っちゃうファン思いの選手はいないかな。
年俸5億(超過分3億)とすると、140試合として1試合約200万円、観衆1人あたり100円ぐらいは安くできる計算だよね。
コレやったらかなり評判になると思うけどな。税金とかどんな風に処理すればいいか知らんけど。
323:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:59:04 RuSuVtVI0
>>322
3億かけて100円安くなるだけなんて
効率悪いサービス精神にもほどがある。
324:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:59:19 VhvTNY3d0
何億も貰ってる奴らに
何でオリンピックの旅費まで税金で払わにゃならんのだ。
誰がお前らにオリンピック出て欲しいなんて言ったよ
おまけにボロクソに負けて全世界に恥さらして
そのくせ居丈高にファーストクラスかなんかで帰ってきやがって
325:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 18:59:49 KGBYT5Yo0
>>322
チケット買い占めて無料でばら撒いたほうがわかりやすくてよくね?w
326:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 19:07:43 cFKVdSoG0
どちらかというと上が高すぎて下が安すぎるんだよな
実働10年前後でサラリーマンの生涯賃金以上稼げんと生きていけんだろう
短期でそれだけ稼ぐとなると所得税・住民税なんかがバカにならん額になるし
労働期間が短ければ将来の社会保障も期待できんしな
まして野球以外してなかったのだから
野球を辞めて第二の人生で成功する確率なんてほぼ0に等しいしな
327:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 19:16:36 pS9MVC6y0
やはり選手を大事にしない球界の問題でしょう。
選手の地位向上・年俸だって低く抑えられてるし。。
これじゃ、選手のやる気が出るわけない。
韓国やキューバなんて優秀な選手は日本では考えないくらいの莫大な年俸
を手に入れてるし夢がある。
それが今大会の順位にも反映されとるしな~
日本球界も選手会の発言にもっと耳を傾けろよ!! 野球ファンも後押ししてやらんと。。
328:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 19:32:36 KIAe0+iw0
適正価格より過剰に払っているのがわかるな
広島の給料が妥当なんじゃね?
それでもちと高いくらいか
329:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 19:36:42 oIghils+0
プロ野球なんて廃止しろよ。
人としてダメだろ。
330:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 21:00:58 rIynrbwbO
ごもっともな意見が多い良スレなのに一部変なのが紛れこんでるなw
331:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 21:11:37 QdxqD04A0
日本 野球 プロ ぼったくり です
332:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 21:13:13 pS9MVC6y0
>>330
ん? どのレスだ!?
まったくけしからんな
333:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 21:34:01 pqj5fBbe0
さっさと独立採算にしろ
334:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 21:36:58 SygVWESN0
あんなレベルの低い連中に何億も払うなんてどう考えてもおかしい。
年収300万円くらいで十分だと思う。
335:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 21:41:13 K4VXqI+Z0
誰も見なくなれば年棒"0"の世界。
元々、人間が生きていくために必要不可欠なものではない。
この機にみんなで抗議の観戦ボイコットしてみるか?
336:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 21:48:06 /Jm51XZYO
貧乏人の巣窟だなここはwwもっと言えば口は、達者だが球場には足を運ばずの広島民と一緒www
たった一回の過ちで選手の給料まで文句を言うし
337:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 21:55:50 XiQB3v9l0
>>336
野球ファンじゃないのが紛れてるんじゃないかな。
ファンゆえの厳しさというより憎しみが感じられる。
338:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 21:59:34 qS4rES9m0
>>336
また珍カスかw
339:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 22:14:56 /Jm51XZYO
>>338
貧乏=広島民
あららww
広島民だったかしらww
球場に足運んでから、選手なりの文句言えよwww
それまでに日本代表の選手を送りだそうねwww
貧乏だから選手に逃げられるよねwゴメンよw
340:代打名無し@実況は実況板で
08/08/24 22:25:42 IrmYfaZK0
今年の契約更改で五輪査定は入れてもらいたいな。
危機感なしだからな本当
341:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 22:28:53 VRRQmxeC0
>>340
現実には五輪で抜けた分を考慮しろとか言うのが出てきそうなのが今のプロ野球
342:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 22:30:05 SygVWESN0
>>335
それがいい。
343:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 22:51:18 ea64hEUs0
こいつらの兄弟ってどうしてんの?
ブラジル代表のサッカー連中は親兄弟みんな働かなくなるのがフツーらしいが。
松井の兄ちゃんは1級建築士でまともらしいが。
344:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 22:52:34 AgSo1wHq0
ソフトボールのプロリーグをつくって、
日本代表のエースクラスのトップ選手は数千万稼ぐように環境作ってくれ。
345:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 23:13:22 raTnbRIE0
スレタイと>>5の誤字が気になる。
きっとふたりとも「ねんぼう」って発音するんだろう。。。
346:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 23:17:04 s4WqGMJT0
実際メジャーで活躍できそうなのってどれ位よ。
これだけの年棒貰えて日本プロ野球に感謝すべき。
それを契約更改で駄々こねたり、スト起こしたり。
感謝こそすれ逆らうなんてとんでもない。
選手会も糞。井の中の蛙の癖に。
もう球場にも行かないし、視聴率に貢献することもしない。
まぁほっといても地盤沈下・没落は目に見えてるけど。
球団手放すとこも出てくるでしょ。ざまぁ
347:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 23:22:58 Z0ClbRWB0
>>345
いちおう年俸スレではお約束になっている
348:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 23:23:31 VhvTNY3d0
巨人が悪い。ナベツネが悪い。球界が悪い。。
選手は悪くない!!
都合が悪くなれば「プロ選手は子供に夢を・・」
プロ野球がなくなる最後までそう言ってれば良い。
ファンは楽なもんだ。わめいてさえいればそれで気が済む
349:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 23:31:19 /BHsM86X0
結果が証明してるじゃん。
擁護派がいくら必死になったところで、300万以下の実力なのは明白。
好き嫌いや僻み云々じゃなくて、客観的に判断して300万以下である
ことが十分な証拠は揃ってんのよ。
NPBは野球界の船場吉兆だね、マジでw
500円程度しか入場料取れないレベルなのに、その10倍の入場料
取ってんだから。
350:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 23:40:34 Wtb+WPXpO
>>349
激しく同意です。本当、選手は貰いすぎ。
351:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 23:43:18 +aQ8XtECO
選手個人で客呼べない時点で高い金払う必要無しよ その客呼べない個人が高い金貰ってんだから球団は赤だよな
352:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 23:46:39 Yut5cH2GO
あんなカスチームに300万だって勿体ない
時給650円でいいよ
353:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 23:47:25 pTa5HvXCO
ボール、バット、ストライクゾーン。統一性がないスポーツ。
ゴルフも似たようなスポーツだけど、野球の場合は戦略性が全くない。
これを世界で流行るというのも無理がある
354:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 23:51:02 J9qxVbJX0
>>346
にぽんのほぉむらんばたー末井
>>346
おしゃるとうりですよ、あんな飛びやすい球&Tドームで
NYヤンキースであの??????年額???
にぽんで50ぽん打ってたやからが、Mリーグでは30ぽんも打てない
だってイチローも95か?96シーズンでほぉむらん25ほぉほん打ってんですぜ
の・はずだが?何だ?今回のキモ川(藤川)わ
355:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 23:51:39 s4WqGMJT0
さっきスポーツニュース観たけど
こんな時に各球場結構客入ってるのが気になる。
自浄作用のないアホ選手・野球機構に気づかせるには
応援する側の行動しかないと思うんだけど、
結局今までどおりなのかなぁ・・・むなしい
356:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/24 23:58:16 uqemscYn0
ソフトの選手全員に1億分けるべき
あと十年ぐらいしたら野球もプロレスや相撲ぐらいの扱いになってるだろうな
もう昭和は終わったんだよ
357:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/25 00:05:16 F7jSbvTG0
>>355
俺なんかもそうだけどペナントに比べて五輪野球なんかどうでもいいもん
たかだかスポーツ、娯楽だしそういう風に考えてる奴もいるんじゃないかな
逆に言って五輪やwbcで優勝したところで野球人気が復活するわけじゃないでしょ?
358:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/25 00:13:53 Miiey++o0
アメリカの二軍・三軍で編成したチームにも勝てない日本プロ野球。
高額年俸もらいすぎだっちゅーの!
359:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/25 00:58:26 A3vXiYu90
>>355
夏休みのほぼ最後と言ってもいい日曜日だからな。
大惨敗の影響がないとはまだ言えないだろう。
360:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/25 01:05:24 lP2Ps5eR0
>>359
まぁ旅行行くよりは手っ取り早く安上がりな娯楽だし。
あとカリカリの贔屓チームの野球ファン、これ位しか趣味も楽しみも無いからさ。
361:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/25 02:52:52 +PsxiCpy0
>>356
えー城所とか竹岡まで一億円プレイヤーにするのか・・・SBファンとしては微妙・・・
362:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/25 03:09:58 z1Lfpx+U0
>>346
激しく同意
イチローや佐々木なんかがメジャー行った頃から
日本選手の勘違いが始まって図に乗り出したね
今回の惨事で身の程をわきまえて多少はしおらしくなるんじゃないかw
363:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/25 03:21:15 qY0AfpRNO
メジャー行っても年俸分活躍してるやつ少ないし。
勘違いなんだろうなぁ。
364:代打名無し
08/08/25 03:44:44 QCSjKAn9O
確か所得が3000万くらい以上だと30%税で取られるはず。
よって年俸1億→7000万
365:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/25 03:48:35 +1WP1FA/O
>>364
51%取られるよ
366:代打名無し
08/08/25 03:55:03 QCSjKAn9O
>>365
サーセンwww
367:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/25 17:02:59 3rNrqrSn0
こんな糞どもに大金払うんじゃねーよ。もっとオーナー企業や
スポンサーはもっと庶民に還元しろ。
368:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/25 17:16:24 B9VjvE3d0
>>363
少なくとも福留とか黒田なんか、明らかに実力をはるかに上回る待遇だからな。
アメリカ人もそこまでアホではないから、同じ失敗を何度も繰り返すということは
明らかに儲かる仕組みがあるんだろう。
NHKの中継とかスポーツニュースで日本人メジャーリーガー(笑)の姿を放送するのに
いくらの放映権料を払ってるんだろ?もしそれであのバカげた契約金なんかがペイ
できてるんだとすれば、俺たちがそういう放送を見ること自体が選手の流出を助長し
国内の勘違いFA野郎を助けているって話になってしまうんだが。
369:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/25 21:05:23 RtQCri6x0
プロ野球を誰も見なくなれば、
プロ野球なんて無くなるでしょう。
370:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/25 21:07:00 VZSUx3UKO
age
371:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/25 21:35:09 IboGCEMP0
これで五輪手当てよこせとか契約更改の時に
ゴネるような笑えるヤツ出てこないかなw
372:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/25 21:41:53 V0BjcOJ10
>>371
それは勿論”落球さん”
ことEE砂糖。
メンタルで逝っちゃたのも球団公認らしいから、その筋の手当てもライオンズが言われなくても出してくれるでしょ。
(落球手当て:2 / トンネル手当て:1)
373:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/25 21:43:38 eiD01dRZO
GGあたりに期待しよう
374:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/25 21:48:41 Q6dqaDgP0
最後だし、ここぞとばかりに金使ったんだろうな
375:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/25 22:10:47 RtQCri6x0
プロ野球自体がいらないと思う。
376:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/25 22:46:05 RtQCri6x0
数多くの日本人が北朝鮮に拉致されて苦しんでいるのに、
呑気に「鳥人間コンテスト」に出場した在日チョンのボクサー徳山。
チョン徳山
∧_∧
<ヽ`Д´> 俺 飛んでるニダ!!
⊂ ノ つ
ノ ノ ノ
彡 レ レ
~"''"""゛"゛""''・、 ...:::::;;;'' ';;;:::::.......
"”゛""''""“”゛゛""''' "j' ...::::;;;'' '';;;::::::.........
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::( ....::::::;; '';;;::::::::::.......
377:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/25 22:58:09 qGOm8FbE0
>>368
犬HKは大リーグに金払いすぎだろwww
馬鹿としか言いようがない
378:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/25 23:34:03 2m5QC3NU0
プロのピッチャーって球を1球放るだけでウン万という金を貰えるんだよな
そう考えるとこんなおいしい職業って無いよな・・・
379:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/25 23:45:53 yfRrrf0V0
多分、今日本で一番の給料泥棒のヤツらって、日本球界なのかもな。
実際、他国じゃ300万以下で査定されるのに日本に住んでるだけで
億単位のカネをゲットできるんだからな。
高級官僚が民間に天下りしても、せいぜい2000万前後だろ?
それであんだけマスコミ連中に叩かれてるんだから、これについて
触れないマスコミは価値ないね。
マスコミ(特にスポーツマスコミ)はナンセンスなべた褒め提灯記事書いて
ないで、こういうこともはっきり批判しろよ。
380:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/25 23:47:46 0pBZCHDk0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | ワシは表面上300万円でもかまわんが
| `ニニ' / 何か?
ノ `ー―i´
381:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/25 23:51:30 oVqJlPXj0
負債かかえる球団のせいでオーナー会社に悪影響を及ぼし日本経済に悪影響を与える
382:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/26 00:42:30 3EZp6PZM0
>>378>そう考えるとこんなおいしい職業って無いよな
本当に実力在るピッチャー(バッターでも)なら良いんだよ。
リーグでも国際大会でも通用する真の実力の在る選手ならね、ある程度高額年俸でもね。
>>379
だってマスコミも球界もスポンサー企業も球界obも
一派の中で持ち持たれつの利権も有るし、皆同じと思っても良い位だぜ。
383:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/26 01:48:18 RfBHkU0M0
韓国はたまたま時の巡り合わせで日本に勝つとすぐファビョる
韓国は、日本より上だとかそんなこと語る前に
・ドーピング検査を自主的に受けてから試合しろ。WBCみたいに後から続々発覚するから叩かれる。
・圧縮バットを使うな。予選では公認されていたにしても、日本は使ってないんだから同じ条件で挑め。
384:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/26 01:51:14 fIx+glDa0
今回台湾もドーピングで引っかかってたな
385:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/26 14:05:48 Sf8JcnZ+O
井端だか誰だったか、3000万円アップに対して
「こんな低評価で涙が出た」
とか言ってホントに会見場で涙流しやがったな。
どんな金銭感覚してんだよ。
386:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/26 14:18:34 7VcsOPK30
馬鹿が勘違いしてるが別に日本の野球がレベル高いから高給なわけじゃないんだよね。
387:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/26 14:25:07 PC0gTfHX0
そら豊かな国で働いたら給料高いのは当たり前だろ。
388:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/26 14:35:55 KqgvcJ0gO
>>387
バカだ…。
日本のプロ野球の給料が高いのは野球人気が確立されてて、
選手に億単位出しても親会社にうまみがあるからだろ
ま、その野球人気も下落の一途、年俸は上がる一方で崩壊寸前だが
389:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/26 14:38:06 7VcsOPK30
馬鹿ばっかだな。
野球選手は実力が他国より優れてるから高給なわけではない。
ショーと同じで利益を生み出しまくってるから選手にもその分分配されてるだけ。市場もデカいし。
例えば途上国とかは日本の給料の10分の1以下とかザラだけど別に
日本と比べてあまりにも質の低い労働だから低賃金なわけではない。
390:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/26 14:49:01 0XuGQfxA0
>>389
そういうことが分からない子が多いからこのスレは伸びてるのです
391:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/26 14:54:50 BfANhaip0
まあこのことは一般人レベルでもいえることだよな
高い年収貰ってるからといって、そいつが他より優れてるわけではない。
金がたくさん流れてくる構造の中にいるからという場合が多いよ。
392:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/26 15:43:55 ey7Ng/uC0
>>368
このコラムに出てる放映権料を考えると、日本人のトップ選手が海外に流出したり
国内の勘違い野郎がFAでダダこねてるのはNHKのせいじゃないか。このバカが
無駄金を払わなければ、メジャーも二流以下の日本人をあんな待遇で獲得してペイ
できるはずがない。
真っ当な野球ファンは、まずNHKの受信料支払いを拒否するべきだな。裏切り者
の姿を見るために金なんか払えるか!
URLリンク(www7.plala.or.jp)
393:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/26 16:08:11 mB5Gt/XlO
受信料拒否という手はあと3年しか使えないから早めにな。
今はデジタルに移行させるため黙ってるが、
アナログ放送終了後、不払者をピンポイントで受信不可能にさせるぞ。
394:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/26 17:52:54 ztj01kIuO
あんなゴミ共年収は多くても5000万で十分
395:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/26 18:00:16 GD9/mN/K0
>>393
>アナログ放送終了後、不払者をピンポイントで受信不可能にさせるぞ。
別に地上波なんて見ないからそれでいいよw
大河、ドラマ、報道、アニメ、バラエティー、どれもクソばっかじゃん。
ニュースや天気なんてスカパーでも見れるし。
396:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/26 18:04:29 AZTxnDAJ0
こんな低レベルで億貰えるんだから、外人枠撤廃すりゃ韓国台湾南米マイナーから殺到するぜ
397:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/26 18:14:34 AoMAoMTF0
おい!おまえら水道料金とガス料金が90年代に比べて
倍増してるって気づいているよな?
在日がタダで使い放題だからその分の負担を日本人がしてるんだぞ!
冗談じゃないだろ!
ひと月3.000円くらいだった水道料金も
ひと月4.000円くらいだったガス料金も
今では2倍に増えてる!これは異常!
398:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/26 18:15:51 5E17KbjhO
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ >>1はいいこというじゃないか!
.しi r、_) | 余ったお金はわしが育成のために使う
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
399:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/26 18:24:11 6BrcxzFXO
巨人戦も地上波から消えるし、野球ビジネスは縮小傾向にある。
ここは近い将来に野球界全体の大幅なコストカットを期待したい。
反発する選手たちの反応も楽しみだ。
400:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/26 18:25:01 13diOpBs0
上原のメジャー行きは完全にもうないね。
401:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/26 18:26:48 9z5IYsrYO
加藤智大に皆殺しされたらよかったのに
402:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/26 18:35:06 4d2psPLq0
でもこんだけ貰ってて、戦力外受けた後何年かして、
あの人は今的な番組で探したら、地味な仕事してたりするんだよな。
高卒大卒でいきなり何千万とか貰っちゃうから、
完全に感覚狂ってて、貯金とかしてないんだろうな。
403:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/26 18:51:33 v8jz5c5F0
日本という国は没落しつつあるのにいつまで野球選手の高年俸が維持できるのかなw
404:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/26 23:01:16 rl1xD7fB0
近鉄がなくなってほかにもやばい球団があるのに
利益を生みまくってるなんていわれてもな。
最近はサービスに力をいれたり地域密着などで成果をあげているようだけど。
405:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/26 23:01:56 lyWNOTYj0
年俸は国内限定価格だからな
やってる国が少ないから相場と言えるものがない
406:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/27 00:15:10 mPCiFV250
500もありゃ十分
407:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/27 01:01:37 ZO97weY90
実際世間では大幅にコストカットしてるのに、野球界だけバブル化してるという
ことも、野球人気が大幅に落ちた理由としてあるだろうね。3億ぐらいの提示を
受けても文句を言うような奴を素直に応援なんかできねえ。子供に夢を与える
どころか、あんな汚い連中は子供に見せたくないだろw
408:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/27 01:06:41 8ncu84eLO
鈴 衛 保 留
409:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/27 01:11:10 chEBT/CUO
スレタイに賛成。
三億とか舐め過ぎ。
最高年俸で三千万くらいにしろカスども。
410:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/27 02:47:56 FtAQJM4r0
世界に出ればアマチュアレベルでも
億単位稼げてしまう日本は素晴らしいじゃないか
411:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/27 03:01:47 81ZvvJCJ0
あんな無様な連中は1/3程度の年俸で充分だ
412:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/27 03:10:09 TLinWvIyO
現在高い給料貰っている人はほぼベテランだし、そいつらが引退していけばそれなりに落ち着くんじゃない?
413:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/27 03:17:16 bXReaj+OO
おまいら、それだけ言うからには
金輪際、野球は観ないんだろな?w
414:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/27 03:34:25 Gwm7pT1PO
うん、観ないよ
415:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/27 03:51:11 LYlCmFDhO
なんで民間企業の給料に文句言ってんだよw
一流になれる確率が極めて低い一か八かの道に人生かけてプロ入りしたんだから億単位貰ったって文句言うな
416:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/27 03:57:29 Ghgyo9Bp0
>>415
人生かけるのは、本人の勝手。
億単位もらってるクセに3A以下の実力だったんだから、入場料払ってきた
観客からすれば文句がでるのは当然。
417:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/27 04:16:07 ApoL1q9yO
ていうか最近ホントスター性のある選手いないよな。昔の野球のほうが楽しかったな。
418:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/27 04:17:23 iZCxH6LE0
野球選手の年俸が低かった頃は野球よりもゴルフの方が人気があった。
野球選手の給料が下がるとゴルフの方に持っていかれる危険性もある。
419:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/27 04:25:28 fwiPdOwKO
Jリーグの一千万円プレイヤー=プロ野球の一億円プレイヤー
420:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/27 10:52:01 K3kqpHsC0
韓国の400万の投手と横浜の先発投手は誰が見てもとんでもない差がある
事がわかる。そりゃ抑えこまれた阿部も打つわな。
421:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/27 10:59:10 mPCiFV250
億とかもらったら人間だめになるだろ
422:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/27 11:12:37 IaTH79HI0
>>65
俺は前からずっとあの時代+α程度が適正だと唱えてたんだけど
誰も取り合ってくれなかったよ
ダルビッシュなんてどう考えても貰いすぎだと書いたら
安いぐらいだと返されたよwww
やっとみんな目を覚ましてくれたか
423:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/27 11:17:51 Gwm7pT1PO
なんで皆、帰ってから活躍すんの?NPBがヘタレやから?
424:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/27 11:25:40 am7iND6F0
>>1
300万はさすがに気の毒だが
上限1000万で十分
億単位とかアホかと…
425:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/27 11:32:12 Ef2lVyp1O
誰もが知ってるとは言い難い選手が数年活躍しただけで
すぐ億単位の年俸を要求するってキチガイだよね?
年俸高騰は、落合よりも、
ヤクルトの広沢、池山、古田あたりが3年ほど活躍しただけで
簡単に億単位の年俸を払ってしまったのが原因。
426:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/27 11:37:17 UkyVm1280
>>423
ヘタレと言うよりも球からして日本独自だからな。
国際基準とは大きな隔たりがある。
あと選手の実力は極一部を除いては2A、3Aレベル。
向こうでハンバーガ食べて明日知らずで頑張ってる奴等程度が
日本で数千万円貰ってると思えばよい。
427:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/27 11:38:56 9Gg4Jvlk0
メジャーがなけりゃそれでもいいんだろうけどな
ホントメジャーがうざすぎる
428:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/27 11:50:36 Ef2lVyp1O
ゴネ野郎、金が欲しけりゃやるよ
つ⑩
429:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/27 12:09:47 ES/6CfiLO
やっぱ>>39だろ www
430:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/27 12:22:19 OltvyP1OO
>>399金の事になると選手会は団結するからなw国際試合で団結はしないけどw国民に夢を与えることより金がとにかく大事w
アマチュアレベルのクソどもが何千万だ何億だって貰ってるのは異常だね。
そんなもんにいちいち球場まで足運んで応援するファンは本当に頭悪すぎ。
431:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/27 22:09:16 ONtNAmMJ0
年収300万円で十分。
あんなレベルの低い連中。
432:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/27 22:15:29 7zpQIF9PO
上限2億にしFAをなくしメジャーへの流出を防ぐ。
メジャー行きたいのは所詮金だけだろ。
433:代打名無し@実況は野球ch板で
08/08/27 22:16:54 7r+2e3Bm0
記者B ダルビッシュと心中する覚悟と言っていながら、キューバ戦でダメだと全く信用せず、
本人にも最後まで明確な説明はないままだったとか。やはりサエコ夫人(21)を同宿させたことが
首脳陣の怒りを買った、ともっぱらです。