中日の中日による中日の為の補強と08と情報38at BASE
中日の中日による中日の為の補強と08と情報38 - 暇つぶし2ch2:代打名無し@実況は実況板で
08/05/25 15:46:55 loZ9CN4IO
目指せ2

3:代打名無し@実況は実況板で
08/05/25 15:51:07 /GU7x2t70
過去スレ
スレリンク(base板)l50 37
スレリンク(base板:801-901番) 36
スレリンク(base板)l50
スレリンク(base板)l50 35
スレリンク(base板)l50 34
スレリンク(base板)l50 33
スレリンク(base板) 32
スレリンク(base板)l50 31
スレリンク(base板)l50 30
スレリンク(base板)l50 29
スレリンク(base板)l50 28
スレリンク(base板)l50 27
スレリンク(base板:661-761番) 26
スレリンク(base板)l50 25


4:代打名無し@実況は実況板で
08/05/25 15:53:11 /GU7x2t70
915 :代打名無し@実況は実況板で:2008/05/07(水) 19:43:55 ID:eN957UEd0
今週発売の週刊ベースボール ドラフト特集にて
12球団のスカウティング事情

巨人 亀井 坂本に続く野手の世代交代と左腕が補強ポイント
    社会人屈指の強打者長野に注目

中日 FAのある川上 岩瀬に続く投手が補強ポイント
    地元の星城大 林 岐阜城北 伊藤

阪神 先発ローテ候補が補強ポイント 報徳学園 近田
    近大 巽 法政大 小松 筑波大 坪井 沖縄尚学 東浜

横浜 先発投手を補強したい 相川の後釜の捕手も
    地元の新日本石油 田澤 捕手は早大細山田 東洋大大野

広島 新球場元年の目玉獲得
    亜大 岩本 早大の上本の名前が挙がる

ヤクルト 左投手の更なる獲得
    東京ガス木村 亜大岩本を投手として評価?


5:代打名無し@実況は実況板で
08/05/25 15:53:49 /GU7x2t70
528 :代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 02:01:30 ID:WYwaUeYJ0
916 :代打名無し@実況は実況板で:2008/05/07(水) 19:44:17 ID:eN957UEd0
日本ハム 山田GM曰く今年もセンターラインが中心の指名になる
       次世代の外野として早大松本 日本通運 野本

 千葉ロッテ 例年どうりバレンタインの意向が反映されそう
       地元千葉出身の千葉経大附斎藤 早大松本あたりか

 福岡ソフトバンク 野手の世代交代を図りたい
           地元のホンダ長野 捕手なら早大細山田 

 東北楽天 バッテリー 打者と補強ポイントは全般
         今年も島田球団社長のくじ運に託すか?

 埼玉西武  地元埼玉に根ざした選手獲得
     聖望学園 大塚は明るくにぎやかな性格で西武に合うかも

 オリックス 先発投手の確保が至上命題か?
    新日本石油 田澤 バランス的には左腕が欲しいという声も



6:代打名無し@実況は実況板で
08/05/25 15:55:13 /GU7x2t70
143 :代打名無し@実況は実況板で:2008/04/18(金) 04:34:16 ID:6f9GBV8M0
■交流戦通算成績(05~07)
燕 53-43-0 (+10) | 鴎 60-34-2 (+26)
虎 51-42-3 (+. 9) | 鷹 54-41-1 (+13)
☆ 48-47-1 (+. 1) | 公 47-46-3 (+. 1)
竜 47-47-2 (+-0) | 獅 46-49-1 (-. 3)
兎 46-46-4 (+-0) | 牛 41-51-4 (-10)
鯉 31-63-2 (-32) | 鷲 39-56-1 (-17)



7:代打名無し@実況は実況板で
08/05/25 15:58:20 /GU7x2t70
924 :代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 21:30:42 ID:SIX7ccPn0
今週の週べ掲載中のドラフト候補の選手タイプだ。さあ好きなだけ語れ

高校生
萩野裕輔  須永英樹
出井優太  香月良太
大塚涼司  柳瀬明宏
斎藤圭祐  越智大祐
土屋健二  山口鉄也
米田易弘  前田健太
戸狩聡希  久本祐一
平生拓也  小山伸一郎
上村圭介  武田久
佐藤翔太  由規
近田怜王  岩田稔
東浜 巨  樋口賢
伊波翔悟  浅尾拓也
飯田大祐  狩野恵輔
酒井嵩裕  岩館学
坂口真規  関本健太郎
千速太樹  佐藤賢治
黒羽剛広  上田剛史
井藤真吾  糸井喜男
立岡宗一郎 鈴木将光 

8:代打名無し@実況は実況板で
08/05/25 15:58:50 /GU7x2t70
大学生
須田幸太  中田賢一
小松 剛  寺原隼人
鶴川将吾  木佐貫洋
坪井俊樹  内海哲也
巽 真悟  福田聡志
榊原 諒  山岸穣
蕭 一傑  林恩宇
細山田武史 鶴岡慎也
大野奨太  城島健司
上本博紀  仁志敏久
仲澤広基  小久保裕紀
山崎憲晴  井端弘和
柴田講平  村松有人
松本啓二郎 稲葉篤紀
岩本貴裕  嶋重宣


9:代打名無し@実況は実況板で
08/05/25 15:59:26 /GU7x2t70
社会人
古澤 翔  小林宏之
小杉陽太  新垣渚
木村雄太  林昌範
佐藤卓真  金子千尋
田澤准一  小野寺力
大谷智久  川上憲伸
藤原紘通  神内靖
濱野雅慎  梅津智弘
香月良仁  小林宏之
岩下知永  梵 英心
野本 圭  福留孝介
長野久義  サブロー
川端崇義  廣野史寿
前田将希  赤星憲広
平手敬介  斉藤宣之




10:代打名無し@実況は実況板で
08/05/25 16:02:34 1tBCVX35O
須田とかいうウンコと中田を一緒にしないでくれ
松本は稲葉じゃなく柴原
何をもって巽が福田似なのかは知らんがピッチングだけなら似てるのは榊原だろ

11:代打名無し@実況は実況板で
08/05/25 16:06:11 1tBCVX35O
って良く見りゃ週べか
平生が小山ってのだけは激しく共感だw

12:代打名無し@実況は実況板で
08/05/25 17:30:14 dkv5+VS10
1位東浜→榊原
2位伊藤
3位林
4位岩田
5位松本(横浜)
6位井藤
7位金丸

13:代打名無し@実況は実況板で
08/05/25 17:30:16 cpi/PKem0
ビョンと和田

これだけ糞補強は珍しい
野球がお粗末になった

14:代打名無し@実況は実況板で
08/05/25 18:32:34 MHA/3maf0
清原が新垣に謝罪要求

清原が新垣の発言に激怒して、SBを通じて謝罪を要求している。
事の発端は、新垣が「今はお互いに二軍ですし、頑張って一軍に上がれるといいですね。」
と報道陣に語った事。

これに対して、清原は2000本安打、500本塁打の自分と
一軍でたいした実績のない新垣が同じようなくくり方をされたことが気に入らなかったらしい。

「悪意があるわけではないので謝罪要求は受け入れられない。」
とSB側は解答している。

byゲンダイ

15:代打名無し@実況は実況板で
08/05/25 18:36:38 MHA/3maf0
岩瀬を支えるあの日の屈辱

ストッパーは精神面でもタフだ。
過去の苦い経験を思えば少々のことではへこたれなくなった
それは不振にあえいだ2004年前半に場内アナウンスで岩瀬とコールされると地元でもブーイングを浴びたこと。
「あの時は本当につらかった。
あの悔しさは今でも忘れられない。」
以来、失敗するたびにあのときに比べたらと自分に言い聞かせる


by東スポ


16:代打名無し@実況は実況板で
08/05/25 19:15:56 HRYO+SFy0
1 (二) 本多 0 0 0 0 .275 0
2 (遊) 川崎 0 0 0 0 .309 0
3 (左) 松中 0 0 0 0 .325 9
4 (一) 小久保 0 0 0 0 .278 9
5 (右) 柴原 0 0 0 0 .299 2
6 (三) 松田 0 0 0 0 .261 4
7 (中) 長谷川 0 0 0 0 .221 4
8 (捕) 的場 0 0 0 0 .000 0
9 (投) 新垣 0 0 0 0 - 0

1 (二) 荒木 0 0 0 0 .270 2
2 (遊) 井端 0 0 0 0 .306 3
3 (三) 中村紀 0 0 0 0 .304 9
4 (一) ウッズ 0 0 0 0 .301 11
5 (左) 和田 0 0 0 0 .313 6
6 (右) 井上 0 0 0 0 .214 0
7 (中) 英智 0 0 0 0 .000 0
8 (捕) 小田 0 0 0 0 .105 0
9 (投) 中田 0 0 0 0 .125 0


ビョン外していいのか
放映権料は



17:代打名無し@実況は実況板で
08/05/25 19:19:49 OTmEfdzcO
打てる新外国人まだー?

18:代打名無し@実況は実況板で
08/05/25 19:28:32 HRYO+SFy0
>>17
去年、獲得する予定だったけど断念に追い込まれたとか。

19:代打名無し@実況は実況板で
08/05/25 19:28:39 w9rJQUvs0
age 斉藤、小川
sage 長峰、谷繁

こういうときに田中使わずにいつ使うの?
小田が衰え始めてから使ったって遅いよ。

20:代打名無し@実況は実況板で
08/05/25 19:32:38 6VWhNMhk0
>>17
落合「現戦力で十分」



21:代打名無し@実況は実況板で
08/05/25 19:44:32 HRYO+SFy0
野球】「楽天が日本一になった瞬間にベンチに座ったまま逝きたい」 楽天・野村監督が東スポに語った理想の死に様
1 :THE FURYφ ★:2008/05/25(日) 00:27:27 ID:???0
楽天が23日の横浜戦に7-5で勝ち、勝率5割に復帰した。エースの岩隈久志は
ハーラートップの7勝目を挙げたが、終盤、一打同点まで追い上げられる冷や汗ものの
勝利に、野村克也監督は「楽あれば苦あり。油断大敵。勝って兜の緒を締めよ・・・。
今日は格言がいっぱい出てくるな」と苦笑した。
悲願のAクラス、そして今季は優勝も宣言した指揮官だが、実はその強気発言の
裏には衝撃の体験があったことがわかった。昨年“臨死体験”をしたというのだ。
「そういえば去年、変な夢を見た。目の前を川が流れてててな、向こう側で白装束を
着た人が手招きしてるんや。誰だかまでは分からなかった。行くか行くまいかって
ところで目が覚めたんだが、起きた直後は気分が悪かったわ」(野村監督)
これまで「いつ“お迎え”が来ても覚悟が出来ている。我が人生に悔いなし」と
語ってきた指揮官も、この体験で「まだやるべきことがあるから生かされたのか・・・」と
感じ、改めて優勝への思いを強くした。さらにはその後の“死に様”までも描くようになった。
それは「地元での日本シリーズ。9回表、投手が最後の打者を空振り三振に打ち取り、
全員がマウンドに集まる。しかし歓喜の輪ができているのに、肝心の監督がベンチに
座ったまま動かない。慌てて顔をのぞいてみると・・・」というもの。「今までそんなケース、
アメリカ(メジャー)でもないんじゃないか?」と笑う監督は「死ぬときはグラウンドで」
という思いが強い。野村監督の今季にかける意気込みはハンパではなさそうだ。

(東京スポーツ 5月25日(日)販売号より)


22:代打名無し@実況は実況板で
08/05/25 19:47:11 HRYO+SFy0
右翼ビョンなら、川崎を刺せない

23:代打名無し@実況は実況板で
08/05/25 20:00:26 HRYO+SFy0
>>19



これだね。

URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

プロ野球の公示(25日) 
 セ・リーグ
 【出場選手登録】
 ▽阪神 秀太内野手、高橋光信内野手
 ▽中日 斉藤信介投手、小川将俊捕手
 【同抹消】
 ▽阪神 今岡誠内野手、桜井広大外野手
 ▽中日 長峰昌司投手、谷繁元信捕手
 パ・リーグ
 【出場選手登録】
 ▽オリックス 森山周内野手
 ▽ソフトバンク 李杜軒内野手、新垣渚投手
 ▽ロッテ 久保康友投手、里崎智也捕手、サブロー外野手
 【同抹消】
 ▽オリックス 牧田勝吾内野手
 ▽ソフトバンク 大村直之外野手
 ▽ロッテ 神田義英投手、高木晃次投手、新里賢捕手

谷繁、脇腹と腰かな。

24:代打名無し@実況は実況板で
08/05/25 20:25:33 HRYO+SFy0
>>10
福留に似ているなら、野本も魅力的だけどスルーだろうな-。

25:代打名無し@実況は実況板で
08/05/25 20:32:41 HRYO+SFy0
>>12
順当だろうね。

入札本命が東浜、対抗が巽かな。

26:代打名無し@実況は実況板で
08/05/25 21:20:02 OTmEfdzcO
これは中継ぎの新外国人も必要だな!

クルスはまだなの?

27:代打名無し@実況は実況板で
08/05/25 21:24:32 OTmEfdzcO
正捕手は前田だ!

28:代打名無し@実況は実況板で
08/05/25 21:55:33 6rTTURLz0
新外国人(外野手と右投手)の補強が欲しいな。
井上は良く守ったけど。しかし、ビョンが外れた途端、何とか悪いながらタイムリーも出た辺り・・・・
まさか・・・・なあ。

29:代打名無し@実況は実況板で
08/05/25 23:17:06 LJNGRXkv0
つーかいつになったらスレタイ元に戻すんだよ

30:代打名無し@実況は実況板で
08/05/26 00:06:18 ti0EnRjh0
>>23
おっ、ついに斎藤1軍か。
ファームの中継ぎでは期待できるし、お手並み拝見といくかな。

31:代打名無し@実況は実況板で
08/05/26 11:43:39 4eMo5T090
昨日の試合は面白かった!
井上・沢井の活躍が嬉しい

32:代打名無し@実況は実況板で
08/05/26 13:22:13 nadzfdYO0
井上のクソバッテングにはまったく期待できない。。

若手でイキのいいやつおらんのか?
外野 右の中継ぎ キャッチャー 補強してくれ
あ。外人と

33:代打名無し@実況は実況板で
08/05/26 13:30:30 HY3Cakm6O
欲しがり過ぎだろ。長嶋さんかよ。

34:代打名無し@実況は実況板で
08/05/26 13:42:07 bMBp9vN5O
昨日は李がスタメンで出てないけど、とうとうダメダメ烙印押された?

35:代打名無し@実況は実況板で
08/05/26 13:43:12 RPxCWJGk0
まず落合監督を解任しないとねー

36:代打名無し@実況は実況板で
08/05/26 14:18:47 Cgmg3LFL0
大矢出て来い
スレリンク(mnewsplus板)l50
森本抹消
スレリンク(mnewsplus板)l50
中日5-4ソフトバンク
スレリンク(mnewsplus板)l50

37:代打名無し@実況は実況板で
08/05/26 14:22:08 Cgmg3LFL0
>>26
>>28
>>32
ドミニカではなく、3Aあたりから投手が欲しい。

38:代打名無し@実況は実況板で
08/05/26 14:27:25 Cgmg3LFL0
鈴木
スレリンク(mnewsplus板)l50
交換トレード
スレリンク(mnewsplus板)l50
ビジオ
スレリンク(mnewsplus板)l50


39:代打名無し@実況は実況板で
08/05/26 15:16:15 4TEislmH0
898 :どうですか解説の名無しさん:2008/05/25(日) 21:30:36.87 ID:fsrlaqqv
この速さなら言える!

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i


この人、ボクの叔父さんです

1000 :どうですか解説の名無しさん:2008/05/25(日) 21:31:52.58 ID:O0av0WDn
>>898
叔父さんの住所教えて
直接抗議したいから




うむ


40:代打名無し@実況は実況板で
08/05/26 18:11:13 p+VH/eeo0
稲葉光雄
「中田は立ちあがりから終盤のような力の入った球を投げている。
久しぶりの良い立ちあがり。
3-5番を意識しすぎる。
球を離す瞬間に手首が硬くなっている。
球は良い。要は気持ち。相手を見てしまう。
速球は走っている。びくびくして投げる必要はない。」

「新垣はバランスの悪い投手。
上半身投げ、手投げの投手。
シュートを覚えようとしたのは楽な投球をしたかったんでしょうね。
元々、速球とスライダーを軸にすべき投手。」


大沢
中田対小久保は通算11打数8安打5本塁打11打点。
昨年は福岡で3打数2安打1本塁打
名古屋で2打数2安打2本塁打
5打数4安打3本塁打8打点.800の天敵。


41:代打名無し@実況は実況板で
08/05/26 18:13:27 p+VH/eeo0
稲葉
「私の想像ですが、小久保は中田のフォームの癖で速球か変化球かと見破っていると思う。

ウッズの2塁打は両足を踏ん張って身体を前に倒さずに打つ理想的な変化球の払い方。ウッズらしくないヒット。

川相
「毎年、交流戦はこういうスタート。」

笘篠 誠治
「藤井は前回、ホーム返球の際に致命的ミスをした。
足が止まって、打球を見失い、前進の勢いを利用して投げるところを
肩の力だけで返球をした。一軍の外野手としては絶対にしてはいけない事だ。」



42:代打名無し@実況は実況板で
08/05/26 18:16:11 p+VH/eeo0
稲葉
「井上が川崎を殺した事が大きかった。」

「立浪の二塁打はワンバウンドで処理すべきなのに、松中が前進し過ぎた。」


鹿島
「和田はどんどんストライクを取ってくるタイプ。
遊ばずに三球勝負に来る。
右打者が内角に食い込む球を見極める事が大切。」

43:代打名無し@実況は実況板で
08/05/26 19:58:45 hhc+te5f0
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

セ・リーグ
 【出場選手登録】
 ▽巨人 バーンサイド投手
 ▽中日 藤井淳志外野手
 ▽横浜 高宮和也投手、桑原謙太朗投手
 ▽ヤクルト 花田真人投手、松井光介投手
 【同抹消】
 ▽巨人 木佐貫洋投手
 ▽中日 平田良介外野手
 ▽横浜 横山道哉投手
、黒羽根利規捕手
 ▽ヤクルト 萩原淳投手、上原厚治郎投手
 パ・リーグ
 【出場選手登録】
 ▽日本ハム 坪井智哉外野手
 ▽楽天 木村考壱朗捕手
 ▽西武 正津英志投手
 ▽オリックス 川越英隆投手、香月良太投手、金子千尋投手
 【同抹消】
 ▽日本ハム 森本稀哲外野手
 ▽楽天 聖沢諒外野手
 ▽西武 小野寺力投手
 ▽オリックス 中山慎也投手、ヤング投手、辻俊哉捕手

[ 共同通信社 2008年5月26日 15:54 ]

平田は良いところを見せられなかったな。
打撃の調子が元々悪かったし。

44:代打名無し@実況は実況板で
08/05/26 20:18:24 hhc+te5f0
ビョンがいないと、試合が落ちつくな。

45:代打名無し@実況は実況板で
08/05/26 20:22:35 hhc+te5f0
>>27
>>30
佐藤充と福田に期待している。

46:代打名無し@実況は実況板で
08/05/26 20:35:56 hhc+te5f0
>>31
井上は嬉しいな。
何か可愛い。

47:代打名無し@実況は実況板で
08/05/26 20:38:49 bMBp9vN5O
しかし岩瀬って本当に凄いよな。
全てにおいて凄いわ!

感動した!

48:代打名無し@実況は実況板で
08/05/26 20:48:15 hhc+te5f0
スレリンク(mnewsplus板)l50
【野球】巨人ルイス・ゴンザレス内野手、ドーピングで1年の出場停止
1 :物質混入φ ★:2008/05/26(月) 20:13:27 ID:???0
日本プロ野球組織(NPB)は26日、ドーピング検査で、巨人のルイス・ゴンザレス内野手(28)から
興奮薬のアンフェタミンなどの禁止薬物を検出したと発表した。
NPBはゴンザレス内野手に同日から一年間の出場停止の処分を科した。
日本のプロ野球でドーピングでの処分が出たのは昨年のガトームソン投手(ソフトバンク)についで二人目。

 ゴンザレス内野手は来日2年目で、今季はシーズン途中に1軍に上がって32試合に出場、
打率3割7厘、2本塁打、17打点をあげていた。23日に1軍登録を抹消されていた。

URLリンク(www.asahi.com)

対巨人の敗戦を勝ちに代えてくれ。

49:代打名無し@実況は実況板で
08/05/26 20:50:32 hhc+te5f0
>>47
与田や上原みたいに潰されるか
遠藤や岡本みたいに劣化させられると思っていた。



50:代打名無し@実況は実況板で
08/05/26 23:26:51 m0qgRJRk0
ウッズって来年いんの?

51:代打名無し@実況は実況板で
08/05/26 23:34:40 MPqI63180
>>50
去年限りで引退するのを嫁と球団が翻意させたわけだから、来年は流動的。
嫁次第かもしれない。


52:代打名無し@実況は実況板で
08/05/26 23:37:26 MPqI63180
最近のウッズは頼もしい。


               ((つl-―‐- 、      O
            o  / -〃{ヽ、   \
        O    / / /`´`´゙/\ ヽ ! °
             l |:/ ヽ 、/  ヽ ト l   o
             l リ >///<  j: /ノl     T!
             l人  {`ヽヘ  rくハ/      T!
              に)lヘ>ゝ _〉-イr'^ヽ       T!
               ヽヽ丶`7 ハ `ー'´oy' ,ム      
             丶 r' ぅ. ヘf⌒ー'/  !
                ` ゝノ/ ゝ.ノ´  └┐
               r<_           l
               7 /ー\ __, ィ‐、__ノ
                   / /      ヽ \
             __/ /        `'t ゙ヽ
             `ー‐'━━━━  ̄

53:代打名無し@実況は実況板で
08/05/26 23:43:32 kXAqzQUGO
>>51 それ以上に、オチを慕ってるから、オチが辞めたら一緒に辞めるよ

54:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 00:14:45 FfOgAd6f0
先発があれだけ投げてくれれば十分だ。
うちはこういう打たない試合になれているから。
8回を投げきってこそやっと勝利の権利を得るんだ。
そうしたら岩瀬がいる。
8回途中でヒットが1本出て代わっていたら本人に悔いが残るだろう。
前回8回途中で、後のピッチャーが五点取られたわけだから。
援護点がないのは本人も慣れているだろう。
それを0で抑えてきたのがあいつの成長だ。
シーズン前一番心配していたピッチャーだったがな。
後は2人だけだな。
       __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl
    !、  .,〟.,,,,、      ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"


55:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 00:22:07 FfOgAd6f0
ウッズは私が育てた。


       __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl
    !、  .,〟.,,,,、      ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"





56:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 02:14:23 /MuOFQVo0
>>026

252 :どうですか解説の名無しさん:2008/05/12(月) 18:13:29.48 ID:UwlwN2/c
>>219
浅 尾 右肩痛、5/11実戦登板でMAX139㌔、5/6のベーブルース杯では150㌔
クルス 右ひじ靱帯損傷、3月中旬時点で最短でも2ヶ月かかるとの記事
鈴 木 右ひじ疲労骨折と言われてたが骨折はしていない模様、4/29再検査
      4月中旬時点で1ヶ月~数カ月の中長期かかるとの記事
山 井 右ひじ痛、軽症との記事が4月末
久 本 左ひじ周囲4カ所の炎症、4/22実戦復帰
石 井 左肩痛、5/5に2ヶ月ぶり実戦登板、5/9は3回無失点3奪三振
ネルソン  平均140後半たまに150越えもコントロールが…



57:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 02:42:15 /MuOFQVo0
187 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 14:42:59 ID:NM4xrFxo0
中日ドラゴンズも在日の集団だよね?
日本人なら日中たつのこずだもんな

318 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 15:04:01 ID:rXelDE0TO
不法入国で名前も適当だから、平気で銃うちまくって殺すよ。
日本のヤクザも最初は中国をなめてて、金をまきあげようとしてたんだが
蜂の巣のように撃たれまくって殺されて、逆らえなくなった。
歌舞伎町は見る影もないくらいに中国の天下。

不法入国のあいつらは指名手配にもならないし
国に帰れば、日本に行ってないことになるから、一生捕まらない。
だから平気で人を殺し、金を稼ぎまくる。邪魔なら殺す。

警察は早く動かないと遅いよ。本来なら五年前で動かなきゃならない状態だった

302 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 15:00:55 ID:cAkgSg4q0
中国ヤクザは中共お墨付き
中共の工作員みたいなものだよ
街の問題というより国防に関わる問題


こんな国に選手を派遣したくない

58:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 15:06:16 FTB/urwK0
「井端が心配だ。制約の多い2番打者という打順に対して、精神的に葛藤があるのだろう。
1、2番を入れ替えろ。」
と谷沢健一さんが言っている。

59:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 15:06:47 a7HhdKb20
福留さん帰ってきて

60:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 15:37:28 FTB/urwK0
ウッズを契約解除してでも福留と複数年契約を結ぶ努力をしてもらいたかった。

61:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 16:27:40 Xi8eLaMw0
翻意できなくて、ウッズと福留の両者がいなくなるんですね、わかります

62:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 20:18:57 AHrGCnVA0
福留よりスター性のある若手が出てきて欲しい

63:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 20:27:17 GvHXg/q7O
そこで森岡登場

64:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 20:56:30 Vr0N8tKt0
岩瀬をメジャーに売り飛ばしてでも福留を残留させるべきだった
福留1人いないだけでこれほど苦労するとは

65:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 21:04:39 v475nebo0
落合が監督になってからいつもこんな調子じゃないか?
福留がいたってずっと苦労してたし、いなくても日本一になれた
チームがマジで暗黒につつまれたのはタイロンが10試合出場停止食らった時の2勝8敗の時ぐらいだろ

66:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 21:08:00 +s4yh0qa0
日本一になれたのは短期決戦だったからだろ。
福留がいなくなってからは山井などが入ってきて先発が安定したのにも
関わらず5割維持がいっぱいいっぱいだった。で、結局優勝を逃しただろ。

67:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 21:20:34 Vr0N8tKt0
福留がいなくなったことで全てに影響が出てるからな
3年20億で残留だったら全然安かったと思うけど

68:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 21:22:40 +s4yh0qa0
それだろうと残留は無かった
福留のメジャー移籍は規定路線
どうしようもねー

69:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 21:23:27 PXz4xxP50
巨人の5年60億よりかはいっぱい出さないと
福留は納得しないだろうなあ。

70:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 21:32:37 +s4yh0qa0
巨人はそんな額提示してないけどな。
メジャーのどっかの球団の提示とごっちゃになってるな。


71:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 21:35:14 Vr0N8tKt0
福留が3年20億で一発残留と言ってた時に契約しておくべきだった
悔やんでも悔やみきれない

72:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 21:39:04 +s4yh0qa0
今更どうしようもないからどうでもいいけど、カブスが4年4800万ドル提示した時点で
どうしようもないだろ

73:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 21:41:05 mI0P2yon0
福留とイチローをトレードで良かったんじゃないの

74:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 21:49:40 65wzER3Z0
>>71
無理。
カブスが知人か何かを通してコンタクト取って、
「12億まで出すからFAしろ」と伝えるから。

75:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 21:54:29 Vr0N8tKt0
福留は1番最初にするのが中日だった
その前に3年20億と具体的な数字を言ってるわけだし残留したかったのだろう
中日との交渉を終えた福留の寂しそうな顔は今でも覚えてる

76:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 21:57:27 +s4yh0qa0
メジャーがちょっかい出してきた時点で終了


77:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 22:29:24 w3EyPlQI0
福留はすごい選手だけど、いなくてむちゃくちゃ困るっていうほどじゃないと思うが
今中日に必要なのは中継ぎの柱だろう
福留に払う20億を使って良い中継ぎ右腕を二人ほど補強したほうがいい

78:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 22:30:42 +s4yh0qa0
どう考えても困ってます
打撃はそれほど劣らない和田加入でなんとかなったが
守備面でオワタ

79:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 22:37:37 Vr0N8tKt0
福留がいなくなったことで福留の前後を打ってた打者にも相当影響が出てる

80:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 23:29:15 65wzER3Z0
あいつがいなくても優勝できたし、日本シリーズも初めて勝てた。
理屈抜きであいつはいらない。

81:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 23:31:36 +s4yh0qa0
お前がいらない

82:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 23:31:40 PrZhRdpN0
留は短期決戦にとても弱い。日本シリーズで、全く活躍してないのでは。

83:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 23:33:13 Butuagb70
監督がやりたい野球は今の人選では無理だけどね
監督がやりたい野球は福留みたいな選手が3人はいる

84:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 23:38:32 Vr0N8tKt0
落合が辞めて立浪が監督になったら福留に戻ってきてもらえるように説得してくれないかな
誠意を見せて

85:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 23:39:22 BcVnCvHaO
そもそもオチがフロントに干渉しすぎたのが、福留移籍の原因。川上もそれに不満持ってたし。

86:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 23:39:38 38m4V25M0
先刻帰宅。
ビョン、精密検査らしいね。

明日も朝から夜まで会社で野球見れないなぁ。


87:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 23:39:43 +s4yh0qa0
戻ってこない

88:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 23:40:37 PrZhRdpN0
イチローと留で超ビッグ外野陣!

89:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 23:41:49 +s4yh0qa0
福留をダシに落合批判する奴もムカつくが、
福留がいなくなったことを強がって福留を否定
するやつはもっとムカつく。どっちも消えなさい。

90:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 23:42:55 38m4V25M0
昨日か今日の日刊ゲンダイに福留打率急降下で福留株も急落の危機と掲載されていた。
サインボ-ルも200ドル切ったとか。
福留は中日史上最高の外野手だったなぁ。

91:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 23:45:48 38m4V25M0
今日の夕刊紙はゴンザレス一辺倒だった。
GGと一緒に夜遊びをしてナンパ三昧とか李の離脱のプレッシャーでドーピングをはじめたのかもとか。

92:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 23:45:54 Vr0N8tKt0
福留は中日史上最高じゃなく日本球界史上最高の選手だよ
子供のファンは今でも福留が1番人気あるし

93:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 23:54:29 /cDHF7av0
まぁ、それだけすごい選手が日本の一球団にとどまるわけがないから諦めもつく。
逆に森野とかが阪神に行ったりした方がショックがでかいし、
球団何やってんだよって気になるよ

94:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 23:58:12 38m4V25M0
>>92
丈夫だし、パンチ力がある分、イチローよりいいかも。
中日顔というところも良い。

95:代打名無し@実況は実況板で
08/05/27 23:59:56 38m4V25M0
>>93
実働年数からすると
荒木や森野が岩瀬、川上と同じ時期にFA権取得というのは不条理。

96:代打名無し@実況は実況板で
08/05/28 01:40:00 RdxI5fAv0
福留の化け物顔じゃ米でもまったく人気無し

97:代打名無し@実況は実況板で
08/05/28 01:44:22 FIGs3bGC0
>>95
森野のFAは6年に短縮されると取得って話じゃなかったか?

98:代打名無し@実況は実況板で
08/05/28 12:56:45 Kj595yrD0
>>94
丈夫・・・??

99:代打名無し@実況は実況板で
08/05/28 16:20:32 XrHX9biu0
東スポ
福祉は勝利の息子
先のソフトバンク戦、「来るつもりじゃなかったけど。」と言いつつ、
応援にドームを落合監督の息子の福祉君が訪れた。
今期、ドームに来た試合は3戦全勝。
勝利の女神ならぬ勝利の息子の存在は俺竜指揮官にとっても頼もしい限りだろう。


先の鷹戦で勝利に貢献する好走塁を見せた沢井は福留の愛弟子でもある。
ハワイにも同行し、技術面やメンタル面でのアドバイスを受けた。
「憧れでもあるし、目標でもある、自分を知り、自分を持っているところがすごい。」



100:代打名無し@実況は実況板で
08/05/28 16:22:13 XrHX9biu0
ゲンダイ

悪いのは投球フォームだけじゃない
新垣は昨季は新記録の25暴投を記録。
今期も0勝2敗で4.9に2軍落ちした。

山内孝徳氏がこう言う。
「新垣には欠点がある。上半身と下半身がバラバラ。
上体だけで投げる。踏み出した足が突っ張り、腕の不利が一定しない。だから、制球がつかない。」

昨年は7勝10敗と負け越した。
が、更改で2000万ダウンに文句たらたら。
メジャー志願も口にするなど自分勝手な発言ばかりが目立った。


101:代打名無し@実況は実況板で
08/05/28 16:30:56 XrHX9biu0
中日李炳圭外野手(33)が左肩に違和感を訴えていることが27日、分かった。
24日ソフトバンク戦から2試合連続でスタメンを外れている李はこの日もナゴヤドームでの練習に
姿を見せなかった。当初は不振によるスタメン落ちかと思われたが、
利き腕に不安を抱えていたことも理由のようだ。

李は開幕から右翼のレギュラーとして3番、7番を打ち、打率2割3分9厘、打点30、8本塁打。
中日はすでに森野、谷繁が登録抹消されており、李まで離脱となれば大きなの痛手。
関係者は「(スタメン落ちは)不振もあるが、痛いところもあるようだ。無理をしようと思えば
出られる程度の状態」と説明した。

ソース:nikkansports.com
URLリンク(www.nikkansports.com)



27 :名無しさん@恐縮です:2008/05/28(水) 11:18:42 ID:O+5pfrItO
これは中日ファン全員が待ち望んでたニュースだ
このまま2軍に落としてくれてもいいけど
無理して起用して故障が悪化して
長期離脱してくれるのもいいな


82 :名無しさん@恐縮です:2008/05/28(水) 12:00:58 ID:dDghIg/I0
打率.239(リーグワースト4位)
出塁率.289(同3位)
三振 47個(リーグ1位)
併殺 7個(リーグ2位)


102:代打名無し@実況は実況板で
08/05/28 16:46:56 yP6PkGru0
本塁打 8 (リーグ7位)
打点 30 (リーグ6位)

103:代打名無し@実況は実況板で
08/05/28 16:49:34 ZqY2bVvl0
中日は巨人のゴンザレスみたいにドーピングに引っかかりそうな選手はいるかな?
ビョンは大丈夫かな?

104:代打名無し@実況は実況板で
08/05/28 16:59:23 0P9rBUgM0
可能性があるとしたらウッズ
他は可能性すらないだろ。もしかしたら和田と川上が

105:代打名無し@実況は実況板で
08/05/28 17:04:29 QSdBOUJR0
>>104
毛生え薬ってこと?
某掲示板では立浪の名があがっていた。。

106:代打名無し@実況は実況板で
08/05/28 17:15:28 0P9rBUgM0
2行目は冗談だw
つか、何で立浪?数年前からお腹ブヨブヨじゃん。

107:代打名無し@実況は実況板で
08/05/28 17:19:37 e+GvQnKz0
ラッシュに禁止薬物が含まれてるならヤヴァイね

108:代打名無し@実況は実況板で
08/05/28 17:20:28 QSdBOUJR0
かつての話ね。
ナゴヤドームになって3年くらい不振だったのがウェイトトレーニングで肉体改造して復活
↑これが怪しいと疑われていた。

109:代打名無し@実況は実況板で
08/05/28 17:28:54 ChPz5uoR0






110:代打名無し@実況は実況板で
08/05/28 18:01:21 0P9rBUgM0
>>108
立浪が復活したのは飛ぶボールだったと記憶してたが違うみたいね。
ナゴドの飛ぶボールは02年からだが立浪の復活は00年か。

111:代打名無し@実況は実況板で
08/05/28 21:02:50 TtMfNj4O0
とっとと右の速球派クローザーと野手を獲ってこいや
岩瀬はセットアッパーに戻せばいいよ

112:代打名無し@実況は実況板で
08/05/28 21:04:56 9SDznfh30
ビョンスタメン起用とか意味不明すぎるw

113:代打名無し@実況は実況板で
08/05/28 21:17:36 KnG3lCOq0
英智がやらかしてくれたが、ある意味毎年恒例w
実践感をつめただけでも長い目で見れば今後プラスになってくれるはずだ
デラロサももっと出せればなあ。捕手も小川が使えなかったら五輪期間中どうすんだ

114:代打名無し@実況は実況板で
08/05/28 22:30:11 /R6DZ37Y0
ヤクルトのイムは獲るべき
オフの獲得にむけて今から接触しておくべき

115:代打名無し@実況は実況板で
08/05/28 23:24:11 jXvRxAV90
>>113
西武の野田

116:代打名無し@実況は実況板で
08/05/28 23:27:45 jXvRxAV90
福留は黒田方式で一年間御礼奉公をしてから
メジャー移籍という噂もあったのにな

117:代打名無し@実況は実況板で
08/05/29 00:25:20 0s/rBrWw0
>>97
森野はまだなんだ。

118:代打名無し@実況は実況板で
08/05/29 00:27:30 0s/rBrWw0
>>82
99年は戦犯。他の年は故障か故障をかかえて強行出場だったね。
昌と福留は日本シリーズ運がない。

119:代打名無し@実況は実況板で
08/05/29 00:49:02 0s/rBrWw0
568 :代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 04:26:41 ID:q3NZIS+A0
東出は間違いなくFAだと思う。
特に井端荒木が抜ける中日。

最初は中日が指名する予定でもあったしね東出は。


FAで東出はいらない。

120:代打名無し@実況は実況板で
08/05/29 01:01:03 QMZLmMQe0
劣化荒木

121:代打名無し@実況は実況板で
08/05/29 01:07:27 /hBlITrC0
東出なんて育成枠でもいらない

122:代打名無し@実況は実況板で
08/05/29 01:10:32 0s/rBrWw0
>>120
言い得て妙。

123:代打名無し@実況は実況板で
08/05/29 05:27:39 +jVInqVYO
>>113
前田

124:代打名無し@実況は実況板で
08/05/29 05:32:12 +jVInqVYO
東出で人的補償とられるのが嫌だ!

125:代打名無し@実況は実況板で
08/05/29 08:01:55 JVUHCK19O
東出の凄さがわからないのか。
確かに荒木と比べると、守備は一枚どころか二枚下。だが打撃では一枚どころか二枚上の可能性が大。
元々、敦賀ケヒ時代から打撃センスは天才扱いだった。結果が今一つだったのは、守備が下手くそで打撃に集中出来なかったからだ。
ようやく今年開花しだしたのは、守備力が向上して打席での集中力が増してきたから。それはヤクルトの田中と一緒。
まだ28。5年間はセカンドスタメンの逸材。のどから手が出るほど欲しい左打ちの野手でもある。
もし東出を獲れれば荒木は快速のセンターでいい。実際、去年監督が試したこともある。
井端荒木の代わりがいない現状を楽観視する中日が手を挙げなければ、阪神or巨人入りで痛い目を見るのは確実である。

126:代打名無し@実況は実況板で
08/05/29 15:41:44 GUwUmIG5O
東出ごときで若手取られると思うとな…
阪神も新井で赤松とられてたし
ウチなら堂上兄とかとられるかも

127:代打名無し@実況は実況板で
08/05/29 16:07:24 cwF1Idtt0
日刊ゲンダイ
次期監督の本命は清原 対抗は山田

球団内部では「大石が監督に就任するためには優勝しない限り無理。」ともっぱら。
コリンズは3年契約の2年目だったが、首は成績いかんで途中解任の方向だったから当然」
と球団側は後継者探しに着手していた。

筆頭は清原で人気や話題性を買ったものだ。

清原が引退即就任を拒否した場合は旧阪急から選ばれる方針という。
その最右翼は3年連続mvpで284勝の山田久志氏だという。
中日での監督の経験もある。


128:代打名無し@実況は実況板で
08/05/29 16:08:39 cwF1Idtt0
 セ・リーグ
 【出場選手登録】
 ▽巨人 矢野謙次外野手
 ▽中日 田中大輔捕手
 ▽阪神 林威助外野手
 ▽広島 森笠繁外野手、コズロースキー投手
 ▽ヤクルト 度会博文内野手、青木宣親外野手、川本良平捕手
 【同抹消】
 ▽巨人 鈴木尚広外野手
 ▽中日 前田章宏捕手
 ▽阪神 ボーグルソン投手、平野恵一外野手
 ▽広島 宮崎充登投手、シーボル内野手
 ▽ヤクルト 衣川篤史捕手、宮出隆自外野手、斉藤宜之外野手
 パ・リーグ
 【出場選手登録】
 ▽ロッテ 大嶺祐太投手
 【同抹消】
 ▽ロッテ アブレイユ投手
 ▽ソフトバンク ガトームソン投手

[ 共同通信社 2008年5月29日 16:04 ]





129:代打名無し@実況は実況板で
08/05/29 16:13:55 cwF1Idtt0
野村の奇襲先発は大抵失敗する

1 :どうですか解説の名無しさん:2008/05/29(木) 01:13:26.60 ID:tNun/OWb
開幕珍戦の星野とか


6 :どうですか解説の名無しさん:2008/05/29(木) 01:20:17.09 ID:cX2HB3un
落合よりマシ


7 :どうですか解説の名無しさん:2008/05/29(木) 01:21:24.85 ID:KNnCfc/Q
巨人相手の奇襲って意外と成功するんだけどなぁ
なぜ、今回は失敗したのか

つか、楽天スレでは長谷部先発って予想されてて
全然奇襲でもなんでもなかったみたいだが



130:激愛
08/05/29 16:25:56 uDNItm140 BE:1356201476-2BP(0)
立浪のレイプ事件をもみ消すな

星野は勇退ではない。フロントとの確執によるクビ

ベンチで窃盗事件て…。

プロとアマの確執をつくったのは中日の柳川事件

三顧の礼(牛島・上川・平沼・桑田対落合のトレード)で獲得したしたのに、FAであろうことか讀賣に行っちゃった裏切り者を監督に召集するなんて、どんな神経だよ?

まじで、プライドがなく極悪で陰湿極まりない球団だな。

131:代打名無し@実況は実況板で
08/05/29 18:05:04 57Z4827VO
ウッズ3番かいな!





落合は何を考えとるんだ!

132:代打名無し@実況は実況板で
08/05/29 19:03:26 EHhjL24MO
>>128
捕手を上げ下げしてるだけじゃなくてさ・・・。
選手入れ替えて、流れ変えていかないとズルズルいっちゃいそうだよ。


133:代打名無し@実況は実況板で
08/05/29 23:39:38 33nkuJQU0
鹿島
和田は軸がぶれないためにヘッドのスピードも落ちない。
だから、パワーが打球に伝わるし、飛距離も出る。

投手は狙ったところに投げられれば、たいていは抑えられる。

打線は誉められたものではない。調子は決して良くない。

134:代打名無し@実況は実況板で
08/05/29 23:41:40 33nkuJQU0
>>124-126
東出で人的補償を取られるのは嫌に同意。
広島球場は狭いから。

135:代打名無し@実況は実況板で
08/05/29 23:46:19 33nkuJQU0
木俣達彦

カブレラが昌から打った本塁打は低めのボールになる変化球。
普通、あの球をあそこまで飛ばす打者はそういない。
低めの変化球を打てるかどうかが日本で長くできるかできないかの分岐点になる。


136:代打名無し@実況は実況板で
08/05/29 23:50:20 hqAJYWil0
東出は阪神でもとらないだろ

137:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 00:03:52 P1c90Obf0
URLリンク(gendai.net)
【プロ野球深層リポート】
“ポスト野村に大魔神・佐々木が急浮上”の悪い冗談
「オレは今年でおしまい」

“ノムラ節”炸裂(さくれつ)である。
 25日のヤクルト戦の試合前、ベンチにどっかり座った楽天の野村監督は、評論家の江本孟紀氏や
報道陣に囲まれると、3年契約の最終年を迎えた自らの去就についてアレコレ語り始めた。

「オレは今年で終わりや。楽天の(島田)社長はオレに近づきもしないわ」
 さらに、古巣ヤクルトの幹部が野村監督のもとに挨拶に訪れると、「来年の席はないのか? (克則と)親子で
お願いします。うちの息子は明治や。高田(監督)の秘書でいいから雇ってくれ。寮長でもいいわ」と、
本気とも冗談とも取れる発言で周囲は爆笑の渦だった。

 野村監督の就職活動はもちろんジョークだろうが、すでに楽天では「ポスト野村」の名前があれこれ取り沙汰
されているのは事実だ。例えば秋田出身の中日落合監督もそのひとりだが、ここにきて横浜、マリナーズで
活躍した佐々木主浩(評論家)の名前も急浮上しているというのだ。
 佐々木は楽天の本拠地宮城県生まれで、地元・仙台にある東北高―東北福祉大出身。05年に現役を
引退する際には三木谷オーナー(当時=現会長)が、「ぜひうちで投げてくれないかと誘った」といわれている。

「三木谷さんは、40歳と若くて知名度があり、元大リーガーとして実績も十分の佐々木を高く評価している
というのだが、どうもこの話は眉唾(まゆつば)ものです。楽天は球団創立3年目の昨年、最下位を脱出。
野村監督の考える野球が浸透しつつあり、今季はAクラスを狙える位置にいる。そんなチームに酒好き、
ギャンブル好き、練習嫌いで有名だった佐々木を呼べばチームはガタガタにされる。古巣の横浜でさえ
指導者としては疑問を持たれている。三木谷さんもそこまで人選を誤りはしませんよ」(球界関係者)

 この日は先発田中が7回2失点で5勝目を挙げて古巣に快勝。楽天は日本ハムと並んで交流戦首位に
立った。楽天ファンは「佐々木監督なんて悪い冗談やめてくれ」というところだろう。




138:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 00:04:24 33nkuJQU0
野村⇔落合で

139:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 00:14:44 Na63bxBm0
>>135
うん。あの球をもっていかれたら、しゃーない。

140:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 00:33:56 Pw9VRN7X0
野村監督「巨人は・・・」
スレリンク(mnewsplus板)
福留、外野手で二位
スレリンク(mnewsplus板)l50
名古屋・ピクシー
スレリンク(mnewsplus板)l50

141:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 00:35:42 Pw9VRN7X0
>>108
美津濃の球に変更した事も一因では

142:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 00:40:01 Pw9VRN7X0
木俣さんも「失投じゃない。」と解説していた。
薬物抜きでもパワーがある。

143:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 00:46:56 w5j29trd0
頑固な落合のことだからウッズ3番はすぐにはやめないだろうな

144:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 00:49:25 nVQXi3d10
河村さんは大本営に「シンカーが2k速すぎた」って書いてたな
カブレラを完全に抑えたのは山井ぐらいか

関係ないけど中日はアレックスに打たれすぎる、御払いしてもらった方がいいんじゃないか?

145:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 00:53:36 Pw9VRN7X0
中日1-5オリックス
スレリンク(mnewsplus板)l50
松坂、右肩に違和感
スレリンク(mnewsplus板)l50
ドアラ映像作家デビュー
スレリンク(mnewsplus板)l50
中里
スレリンク(mnewsplus板)l50

146:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 00:57:05 3Xie67SR0
SB戦のオーダーをそのまま継続させればいいじゃん。


147:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 00:57:26 Pw9VRN7X0
>>112
>>131
>>143
すぐ後の6番にビョンがいるのが辛い

148:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 00:58:43 Pw9VRN7X0
>>144
全盛期の時に中日に欲しかった。
中日が開拓した台湾経由なのに旨みがない。


149:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 01:06:01 w5j29trd0
今年のオフはFA補強よりもちゃんと使える外人を獲ってきて欲しい

150:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 01:25:09 Pw9VRN7X0
>>149
ビョン、来年までいるんだよねぇ。
打者はウッズの同行次第か・・・。

151:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 01:40:33 TZr1fnSi0
森繁の激安外国人選手はもういらない

ちゃんとお金をかけて3A~メジャーの選手を連れてこい(内野外野中継ぎ投手もちゃんとお金かけろよ)

152:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 01:46:10 w5j29trd0
長打力無くていいから出塁率が高くてチャンスに強くてちゃんと外野を守れる3番打者を今から調査に行け

153:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 01:50:23 TZr1fnSi0
中継ぎ投手もな

154:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 02:41:24 WsL+3ZIW0
ビョンは代打なら使える

155:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 02:43:32 w5j29trd0
投手はハズレ多すぎだし国内から外人獲ればいい
ルイスとイムは絶対獲りにいけよな

156:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 03:07:12 6dbhajsU0
味噌の補強は美しい補強

157:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 04:12:21 7RoRoF8gO
>>132
朝倉sage
赤坂age らしい。
充、新井あたりを交流戦のうちに上げてほしい。

158:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 07:58:08 +Q/8rLqkO
>>155
ルイスは二年目国内移籍禁止(メジャー復帰はおk)の契約をカープと結んでいる。

まあ相川にしても東出にしても絶対的な補強ポイントじゃない。昨オフには和田さんが来てくれたし、FAはしばらくいいんじゃないか。

>>151
やはり渦ビョンに代わる外人、セットアッパーを任せられる外人だよな。森繁ルートで遊んでたら来期はクライマックスシリーズも危ない。

159:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 16:05:59 oy10vuf/0
440 :どうですか解説の名無しさん:2008/05/29(木) 23:31:10.40 ID:e8GbeliG
交流戦
得点     14 (12位)
失点     32 (6位)
得失点差 -18 (12位)
打率    .196 (12位)
防御率   3.91 (6位)

これはひどい・・・
よく3勝できたな

同意

160:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 16:07:14 oy10vuf/0
49 :どうですか解説の名無しさん:2008/05/29(木) 22:14:33.14 ID:jgMdpJvI
ウッズはどうして打てないのか、ド素人にもわかるように解説please

62 :どうですか解説の名無しさん:2008/05/29(木) 22:16:57.80 ID:L0sDvw2K
>>49
嫁が愛犬を連れに米国に帰ったから

6月に再来日予定

161:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 16:10:26 oKHSS53/0
林昌勇は争奪戦になるから巨人だろうな・・・


162:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 16:15:34 oKHSS53/0
URLリンク(www.chosunonline.com)
林昌勇2400万円は安いな
巨人入団なら来年4億か

163:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 16:49:40 oy10vuf/0
グライシンガーも4000万円から推定2年で5億円だったか
もっともらってるな

164:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 19:38:00 xunthvu4O
ヤクルト、広島、って
安くて良い外人連れてくるよな。
うちは……李を筆頭に

165:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 19:43:39 AFYm/wgI0
パウエル、ゴメス以来、強打者来ていない気がするわ

166:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 20:40:03 hXk7tAlu0
ティモンズ>ビョンだよな…?
その程度の選手にレギュラー確約って…

167:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 21:04:51 lSvg1R3b0
ティモンズよりは・・・マシじゃねえな。


168:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 21:21:08 aWEGC2Tx0
渦の高年俸が響いてるんだろ。
おかげでうちに来るのが「コストパフォーマンスのいい助っ人」じゃなくて
「格安で当たれば儲けもの」の助っ人になっとる。

169:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 22:01:03 DBbBRE0O0
全部森が悪い

170:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 22:07:52 TZr1fnSi0
メジャーにコネがある人にコーチやらせろよ

とりあえず激安外国人選手はもういらない

171:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 23:43:51 Lbdsm6L30
大嶺
スレリンク(mnewsplus板)l50
星野「GGか」
スレリンク(mnewsplus板)l50
福留
スレリンク(mnewsplus板)l50

172:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 23:48:48 Lbdsm6L30
>>152
稲葉、数年前に獲れば良かったのに。


【今季中にFA取得可能な選手】
川上(中)荒木(中)上原(巨)二岡(巨)平尾(西)
城石(ヤ)憲史(楽)高波(楽)吉武(巨)小関(横)
度会(ヤ)井端(中)東出(広)坪井(日)相川(横)


【今季中にFA再取得可能な選手】
中村紀(中)木田(ヤ)野口(神)真中(ヤ)大村(ソ)
稲葉(日)清水(巨)

森笠(広)金城(横)


173:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 23:50:04 Lbdsm6L30
未行使者・再取得保持者
【巨】大道 木村 谷 小坂 藤田 高橋由
【中】立浪 山本昌 井上 上田 平井 岩瀬
【神】今岡 金村 桧山
【横】佐伯 川村 石井 工藤 鈴木尚 三浦
【広】前田智 緒方 高橋
【ヤ】宮本
【日】金子 中嶋
【ロ】福浦 サブロー 高木 堀 小宮山
【ソ】柴原 松中 本間
【楽】礒部 小倉 吉岡 山崎武
【西】種田 西口 高木 江藤
【オ】ローズ 北川 清原 村松 

174:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 23:54:39 Lbdsm6L30
赤坂
スレリンク(mnewsplus板)l50
朝倉
スレリンク(mnewsplus板)l50
マツダ
スレリンク(mnewsplus板)l50

175:代打名無し@実況は実況板で
08/05/30 23:57:47 Lbdsm6L30
>>157
乙。これだね。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
プロ野球の公示(30日) 
 セ・リーグ
 【出場選手登録抹消】
 ▽中日 朝倉健太投手
 ▽横浜 下窪陽介外野手
 ▽広島 青木勇人投手、林昌樹投手

[ 共同通信社 2008年5月30日 15:33 ]
歴代2位の4672奪三振=米大リーグ
 【ニューヨーク29日時事】米大リーグ、ダイヤモンドバックスのランディ・ジョンソン投手(44)は29日のジャイアンツ戦で9三振を奪って通算4672奪三振とし、ロジャー・クレメンスと歴代2位に並んだ。歴代最多はノーラン・ライアンの5714奪三振。
 ジョンソンは208センチの大型左腕。7回を6安打2失点だったこの日は勝敗が付かず、通算成績は288勝151敗。 





176:代打名無し@実況は実況板で
08/05/31 00:51:40 7NegHPAb0
オリックスはナゴヤ球場時代の中日と同じでピンポイントで強いからうざい。

177:代打名無し@実況は実況板で
08/05/31 00:56:46 7NegHPAb0
パの赤字救済の交流戦を廃止したい。

178:代打名無し@実況は実況板で
08/05/31 01:19:39 b4Zi2P6w0
時期をもう少し後ろにして、前期(60試合)、交流戦(24試合)、後期(60試合)で
144試合総合トップチームを優勝チーム、
後は前期トップ後期トップ、総合2位、3位の順番で3チームがクライマックスで戦って欲しい。


179:代打名無し@実況は実況板で
08/05/31 01:34:10 JtjgHczV0
>>178
本拠地9試合、敵地9試合の合計18試合くらいでもいいけど。

180:代打名無し@実況は実況板で
08/05/31 02:01:46 JtjgHczV0
MLB】夢の4割に挑戦、アトランタ・ブレーブスのチッパー・ジョーンズ三塁手
1 :ふぉーてぃないんφ ★:2008/05/30(金) 11:42:56 ID:???0
1941年にテッド・ウィリアムズ(当時レッドソックス)が打率4割6厘を残して以来、
米大リーグで誰も成し得ていない「夢の4割」への挑戦に、注目が集まっている。
ブレーブスの主砲チッパー・ジョーンズ(36)が開幕から50試合で79安打と驚異的なペースで安打を量産し、打率は4割2分に達している。

90年にブレーブス入りしたジョーンズは、98年から4年連続3割30本100打点を達成。
99年には最優秀選手に輝いた。通算15シーズンで398本塁打。
通算打率は3割1分で昨季は35歳にして自己ベストの3割3分7厘。円熟味を増した打撃は最高の状態にある。

しかし、ヤンキースのベテラン、ムシーナは「可能性はゼロではないが現実的には難しい」とみる。
「(ウィリアムズの時代は)先発投手が1試合投げきるのが主流だった。
今は先発・中継ぎ・抑えと分業化されており、多くの投手と対戦しなくてはならないのも不利」と分析する。
一方のジョーンズ自身も地元メディアに対し、
「自分が過去に打率3割9分を残したことがあるなら別だが3割1分の打者は結局、それくらいの数字に落ち着くさ」と控えめだ。

米公式記録会社によると、開幕から43試合を終えて4割を記録した選手が出たのは2001年が最後。
最近では1993年にジョン・オルールド(当時ブルージェイズ)が107試合まで維持したのが最長だ。
7年ぶりに現れた挑戦者はどこまで大記録に近づけるか。(数字は29日現在)

URLリンク(www.jiji.com)

こういううちまくる外国人が欲しい


181:代打名無し@実況は実況板で
08/05/31 02:47:50 6UMvxsCa0
赤星が来るまで使える守れる外野手の外人を探してこい
打撃は3割15本ぐらいでいいから

182:代打名無し@実況は実況板で
08/05/31 05:57:17 U8uoH/a3O
かつてのALEXクラスを取ろうってんなら100万㌦~250万㌦はないとな。まあ川上はメジャーだし、チャンスに弱すぎる渦はクビ濃厚。年俸は浮く。

問題はニ点。
まずビョン様だ。囁かれる三年契約がガチなら選択肢は限定される。そして守護神岩瀬。彼が残留するかメジャーかで大きく変わってくる。

183:代打名無し@実況は実況板で
08/05/31 08:15:41 nrDOeEZa0
>>182
中日は親も球団も金持ちと訊いた
オリや阪急、ソフトバンクよりも自由に使える資金が結構あるらしい
福留に10億も可能だったみたい
なので、100万㌦~250万㌦のために誰々をクビなんてセコイ話はよそう

184:代打名無し@実況は実況板で
08/05/31 09:48:57 +F3ABfnw0
100万㌦~250万㌦捻出のために誰々をクビって意味じゃなくて
ウッズは単純に高額年俸に見合ってないからクビ、
その分を有効活用でまともな外人取れって事だろ。

185:代打名無し@実況は実況板で
08/05/31 11:28:34 JEU6otfN0
>>179
お前はチーム数すらわからないのか?


186:代打名無し@実況は実況板で
08/05/31 23:24:51 Cdesr3Sw0
牛島和彦
「井端は追いこまれてから強い。
荒木、井端の1・2番が塁に出て、かきまわすと強い。

ビョンはタイミングがあっていない。

今日の試合は前半で6-0、7-0でもおかしくなかった。
3-0で済んだのは運が良かった。」


187:代打名無し@実況は実況板で
08/05/31 23:37:41 Cdesr3Sw0
東海 水分アナ

二軍はナゴヤ球場で広島戦でしたが 三回終了時点で、雨のためノーゲーム。
先発は二試合むしを続けている佐藤充。
今日も三回まで走者を一人も出さないパーフェクト・ピッチングも
残念ながらノーゲーム。


「今日は尻上がりに調子が良くなり、三回から腕が振れるようになったのに正直残念。
最近はコースや角度などイメージ通りの投球ができている。テンポも良い。
チャンスは必ず来ると思っている。 モチベーションをしっかり保ちたい。
首脳陣を振り向かせる投球をしたい。 」



188:代打名無し@実況は実況板で
08/05/31 23:43:33 Cdesr3Sw0
二軍
URLリンク(dragons-farm.at.webry.info)

水分アナ

最後のアウトの時の送球を受けた中村紀が心配の声に

左の太股の内側を軽く傷めた模様。
試合終了後も長く横たわるため、周囲が心配して集まる。
自分のバックを持って、70段もある西武ドームぼビクトリーロードを
「シャレにならんわ」と笑いながら帰っていった。

どうやら、大事には至らないらしい。




189:代打名無し@実況は実況板で
08/05/31 23:48:29 Cdesr3Sw0
URLリンク(dragons.jp)

立浪和義
「外野フライしか狙っていなかった。」

牛島和彦・前横浜監督
「和田は速球のタイミングで変化球もひらえる打者。
このひらえるところが長所。」

「デラロサの守備は安心してみていられる。
今日のヒットで調子も上がって来るのではないでしょうか。」

190:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 00:16:09 z+Utlr8p0
>>152
福留欲しい


191:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 00:18:18 z+Utlr8p0
中村紀が左太もも裏負傷 9回の守備で

中日の中村紀が9回の守備で左太もも裏を痛めた。最後の打者が遊ゴロを放ち、
井端からの送球を一塁で捕球した際、脚を目いっぱい広げたために痛めた。

試合後は脚を引きずりながらバスに乗り込んだが、「検査はしない。筋が切れてても、
テーピングを巻いて出る」と気丈に話した。(西武ドーム)

引用元
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

中日ドラゴンズ 公式サイト
URLリンク(dragons.jp)




スレリンク(mnewsplus板)l50

192:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 00:39:02 u4xizVNZ0
井川ホームシック
スレリンク(mnewsplus板)l50
和田古巣に複雑な思い
スレリンク(mnewsplus板)l50
福留三号2ラン
スレリンク(mnewsplus板)

193:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 00:41:09 u4xizVNZ0
>>183
ウッズは波が大きいから、六億円には見合わないね。

194:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 00:49:32 u4xizVNZ0
中日4-3西武
スレリンク(mnewsplus板)l50
ミス目立ち始めた西武
スレリンク(mnewsplus板)l50
斎藤戦力外
スレリンク(mnewsplus板)l50

195:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 01:36:15 u4xizVNZ0
>>152
一番打者タイプという振れこみだったけど、ツボにはまると飛ばせるんだよね。
代打なら許せる。>

196:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 01:52:02 moUlXDlT0
>>189
「ひらえる」って牛島が言ったんだな?



197:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 02:21:21 u4xizVNZ0
>>196
近畿地方では常用語なのかね。

198:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 03:25:44 hpgx2iFz0
ビョン、また2三振


     \           !    /
       \       ,r- 、,r- 、        /
        \   /// | | | l iヾ.      /
          ヽ  /./ \_  _/ \ヽ、 /  きさまら、ヤメロー!
            // (●) (●) ヽヽ .
          r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、.
          | | |   ),r=‐、(   | | ノ
  ----   `| |ヽ    ⌒     ノ| ||    ----
.           | | | |\ `ー-‐'' /| || ||
          . | | |/⌒llー 一ll⌒ヽ| ||.
    _ -   . | | |  r/\__/ヽi  || ||.    - _
          . | | |  |      |  || ||
        / '/フ-、,__      _rニ二;ヘ  ヽ
       /  / / / / 〉 ヽ   r' i i iヽ}    ヽ
          `ー--‐ '       ー--‐ '


199:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 05:08:48 hpgx2iFz0


270 :名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 19:51:58 ID:geodfZ/N0
落合監督の談話
5月31日(土)

足を使った野球?んー。やっぱりドラゴンズはユニフォームが汚れてなんぼでしょ。
このチームは足が止まれば終わりなんだ。そういう野球をやってきたんだから。
まだまだ発展途上のチームで、綺麗な野球をやるというわけではない。
どんどんユニフォームが汚れるような展開をやらないといけない。
選手たちもそうだし、見ている人たちも「あ、こういう野球でいいんだ」と思ってくれるような、
今日のような野球をやっていかなけれないけない。今日のようなスタイルが一番いいでしょう。




200:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 05:11:26 hpgx2iFz0




291 :名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 21:27:26 ID:hMapLeJn0
セ・リーグ順位表 2008年5月31日
順 .球団 試 勝 敗 分 勝率 G差 .得. .失. 本 盗 打率 防御率
1  阪神 51 33 17 01 .660  -.- 201 152 22 25 .266 2.77
2  中日 52 28 21 03 .571  4.5 191 168 50 23 .255 2.94
3  読売 53 25 27 01 .481  9.0 204 220 53 26 .256 4.09
4  広島 49 22 25 02 .468  9.5 169 190 36 29 .268 3.60
5  東京 49 22 27 00 .449 .10.5 173 187 29 43 .248 3.58
6  横浜 50 14 35 01 .286 .18.5 168 235 37 14 .265 4.59

パ・リーグ順位表 2008年5月31日
順 .球団 試 勝 敗 分 勝率 G差 .得. .失. 本 盗 打率 防御率
1  埼玉 55 33 21 01 .611  -.- 265 201 75 49 .262 3.22
2  ハム 57 32 24 01 .571  2.0 193 187 34 24 .240 2.89
3  楽天 54 29 25 00 .537  4.0 247 193 26 36 .269 3.25
4  福岡 57 29 28 00 .509  5.5 232 238 44 37 .270 3.83
5  オリ.. 56 24 32 00 .429 .10.0 222 263 45 16 .244 4.41
6  千葉 57 24 33 00 .421 .10.5 234 265 37 36 .260 4.19




201:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 05:12:08 hpgx2iFz0



292 :名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 21:28:51 ID:hMapLeJn0
交流戦順位表 2008年5月31日
順 球団 試 勝 敗 分 勝率 得 失 本 盗 打率 防御率
01  ハム 09 07 02 00 .778 41 23 07 06 .284 2.39
01  楽天 09 07 02 00 .778 44 27 05 07 .265 2.48
03  福岡 09 06 03 00 .667 41 28 12 07 .276 3.04
04  阪神 09 05 04 00 .556 37 29 03 02 .276 3.15
04  広島 09 05 04 00 .556 41 43 08 08 .289 4.73
04  読売 09 05 04 00 .556 42 45 08 09 .287 5.08
07  中日 09 04 05 00 .444 18 35 05 06 .200 3.81
07  埼玉 09 04 05 00 .444 36 27 12 07 .250 2.79
07  オリ.. 09 04 05 00 .444 40 44 05 00 .262 4.39
10  東京 09 03 06 00 .333 32 43 02 08 .248 4.37
10  千葉 09 03 06 00 .333 46 53 07 05 .292 4.67
12  横浜 09 01 08 00 .111 32 53 09 03 .246 5.84



202:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 14:55:07 XdAdnq2TO

キャッチャー前田待望論

203:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 15:00:24 SmJwObWx0
中田も川井も落ちそうだな

204:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 15:41:28 XdAdnq2TO
あまりのやる気のなさにワロタwww
勝ちたくないならいいんじゃないの
もうしらん

205:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 16:15:32 dnRO7GTt0
もう今から来年使える外人探してこい
ビョンもデラロサもいらない

206:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 16:41:26 XdAdnq2TO
>>205
禿同

207:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 17:02:07 XdAdnq2TO
ラロッカ獲得してくれないかな~?

208:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 17:06:00 dnRO7GTt0
ラロッカなんていらねえよ
稲葉とか獲れないのかな

209:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 17:09:04 IbB/FPC2O
イチローまだかな

210:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 17:15:38 OKN0j75T0
貧打だから観ててつまらない。外国人補強しろよ。

211:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 17:52:02 Yd4eVscn0
>>207

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

212:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 18:27:55 YCKgWprz0
来年相川獲得して谷繁押し付ければ万事解決だな。

213:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 18:52:59 r3d5IDIQ0
↑ID:YCKgWprz0
やっぱりこのスレで相川を連呼して荒らしていたのは横浜ファンだったんだね・・・



[ プロ野球 ] ☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart1286☆☆☆
503 名前:代打名無し@実況は実況板で : 2008/06/01(日) 16:48:12 ID:YCKgWprz0
今日の勝利はいつもと違う気がする。何かのきっかけになる大きな1勝。
投打がかみ合い、やっと本来の姿になってきた。
明後日から逆襲が始まるよ。借金返済の日も近いね。

214:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 19:02:13 /DisIXi50
借金21完済逆襲バロスwww

215:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 19:24:33 XdAdnq2TO
バロスwww

216:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 19:25:19 XdAdnq2TO
>>211
orz

217:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 19:26:50 XdAdnq2TO
来年大村獲得してくれないかな
ライト 森野
センター大村
レフト 和田

218:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 19:30:14 dnRO7GTt0
大村は不細工だからいらない
稲葉でいいだろ
稲葉もセリーグに戻りたいという気持ちがあるだろうし

219:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 19:31:54 XdAdnq2TO
稲葉は年齢が…

220:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 23:21:26 dp/VJhbG0
東スポ
中日に連勝した原動力は20万円の報奨金。

監督代行に大石氏を迎えても変わり映えしないチームに危機感を抱いたフロントが奮発した。
オリックスでは5割を超えないとにんじんは一切でない。

今期は7試合目で借金生活に入ったため消滅していた。
それが中日戦の先日になって、報奨金が復活。

臨時収入に飢えていたナインは「やはり気合が入りますよ」
と目の色を変えて俺竜を粉砕だ。


221:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 23:28:40 dp/VJhbG0
ゲンダイ
シュート

昨年まで140km台にあった急速が140kmを切ることもある涌井が衝撃を受けている模様。

評論家の阿波野秀幸氏によれば、これはシュートの悪影響らしい。
今期、涌井がシュートを投げ始めたのは尊敬する松坂から「完投できる投手を目指せ。」という忠告を受けたためらしい。

阿波野氏がシュートの効用と危険性を説く。
「シュートは会得すると凄い武器になる。
その反面、内角を突きすぎると死球になる。
死球を怖がると腕の振りが鈍くなる危険性がある。
こうなると速球の威力が落ちる。
シュートは凄い武器でもある反面、投球を狂わす、諸刃の剣なのです。」



222:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 23:37:47 jb3OJipZ0
上原もシュート覚えようとしたら
まっすぐまでシュート回転するようになっちゃってテンヤワンヤ

ってなんかに書いてあった。

223:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 23:39:25 dp/VJhbG0
監督勝率ベスト30(500試合以上)08年開幕前時点
   監 督 名  試合  勝利  敗戦 引分 勝率 優勝 日本一
1  鶴岡 一人 2994  1773 1140  81  .609   11  2
2  川上 哲治 1868  1066  741  61  .590   11  11
3  藤田 元司  910  516  361  33  .588   4  2
4  水原  茂  2778 1585 1120  73  .586   9  5
5  天知 俊一  777  439  316  22  .581   1  1
6  森  祇晶  1436  785  583  68  .5738   8  6
7  落合 博満  574  323  240  11  .5737   2  1
8  濃人  渉  813  442  343  28  .563    1
9  岡田 彰布  574  311  248  15  .556    1     
10 広岡 達朗  966  498  406  62  .551    4  3



224:代打名無し@実況は実況板で
08/06/01 23:40:43 dp/VJhbG0
>>220
オリックスの報奨金総額20万円

225:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 00:17:17 o/i7wSFR0
東浜か巽が一位で欲しい。

860 :代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:17:21 ID:SFtCmzzH0
東浜の凄さを皆で検証しよう
東浜とこいつらではレベルが違いすぎるwwwwww

東浜
URLリンク(jp.youtube.com)
大田
URLリンク(jp.youtube.com)
由規
URLリンク(jp.youtube.com)
増渕
URLリンク(jp.youtube.com)

さすがは東浜様
レベルが違いすぎるwwwwwww


226:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 00:31:39 o/i7wSFR0
榊原は投手としては上背に恵まれていない。

URLリンク(members2.jcom.home.ne.jp)

227:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 00:44:22 o/i7wSFR0
伊藤も絶対欲しい。

25 :代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 15:16:51 ID:EoC4aGGfO
>>17
岩嵜はシャープな顔通りのキレキレな気性なら良かったんだが、
こう言っちゃ何だがちょっと真面目で良いやつ過ぎなんじゃないか…。
斉藤(常勝球団の大エース)というより和田(それを支える優等生の2番手)っぽいんだが…。

小僧6月号読んだけど、
岐阜城北の伊藤って投手が東浜並に評価高いみたい。
中日のスカウト曰く、東浜はダルビッシュ的なピッチング、伊藤は斉藤和巳似で力強さとしなやかさを兼備してるんだって。
野手では鎮西の立岡はどの媒体の評価も高い感じ。

斉藤2世の伊藤、もしくは斉藤を目標とする綾部の杉山を獲得して欲しい。
去年は斉藤好きの唐川とは縁無かったけどね。

岩本はラストシーズンのこの時期にピッチャーとしても~と書かれるようになってるってどうなんだろう。
いくら粗いとはいえ、素材抜群ならそんな話出ないんじゃないの。
何か決定的に悪いとこでもあるのかな。


228:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 01:04:55 iCOZplkE0
盛田
「中田は序盤は緩急を使って、好投していた。
西武が円陣を組んでから、若いバッテリーが配球を変えてしまった。
これで墓穴を掘った。
細川の本塁打は舐めたと思う。」

229:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 01:07:05 iCOZplkE0
>>208
>>217-219
大村、稲葉。
両方とも中日の補強ポイントにあっていたのに。

230:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 01:09:35 iCOZplkE0
西本聖
「序盤に大量点の援護があると嬉しくなっちゃうんですよ。
帆足の失点も勝てると踏んで、嬉しくなったから。
僕も序盤に大量点を貰って、6点取られた事がある。
油断じゃなくて、嬉しくなっちゃうんですよ。」

231:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 01:10:23 iCOZplkE0
>>222
朝倉もおかしい。

232:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 01:15:01 oN9Qr/ie0
朝倉も中田も精神的な問題だろ
自信を取り戻せばまたいくらでも勝てるようになるよ

233:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 15:52:26 Q5uZ2SY20
朝倉はフォーム狂ってるって指摘してる解説者がいるが

234:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 16:09:52 hOxskSDV0
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

プロ野球の公示(2日) 
 セ・リーグ
 【出場選手登録抹消】
 ▽中日 川井進投手
 ▽阪神 安藤優也投手
 ▽ヤクルト 増渕竜義投手、リオス投手
 パ・リーグ
 【支配下選手登録】
 ▽オリックス 梶本達哉投手
 【出場選手登録抹消】
 ▽オリックス 古木克明外野手、相川良太外野手

[ 共同通信社 2008年6月2日 15:46 ]



235:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 16:11:33 hOxskSDV0
充を起用しろ。
川井を落とすのも遅い。

236:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 18:35:22 KLNIbXB9O
>>232
朝倉はそんな生っちょろい状態じゃないよ。
檻の北川との勝負なんか典型的。凄い良いコースのシュートやフォークをファールで粘られてストライク取りに行って痛打。
正直後半戦も戦力にならないと見ておいたほうがいい。決め球をことごとくカットされてるから重症。もし後半戦で使えたら儲けもんだ。
交流戦が終われば六連戦が続く。二軍から調子のいいピッチャーを上げてなんとかしていくしかないね。

237:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 18:47:48 wVgsqxzi0
落合のことだから「もじゃくら」は得意の広島戦(7/8~10)で先発復帰しそうな予感。
それでも「もじゃくら」は広島戦限定ならまだ使えそうな予感。
広島以外はやられそう。

238:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 20:41:06 oN9Qr/ie0
とりあえず先発で結果残してる投手まで中継ぎで使うのはやめて欲しい
勝ちゲームと負けゲームの継投の型をちゃんと確立して欲しい

239:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 20:54:09 wnQk12UB0
今、先発で一番安定しているのは吉見?


240:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 20:55:04 nyViTpmH0
>>238
朝倉、川井みたいに先発で負けが込むと中継ぎ調整させるのもね
どっちも先発型だから中継ぎだと勝手が違ってかえって不安定になってる気がする
川上のときもそうだったけど、先発で不調が長引けばスパッと2軍行きで
まあ今は2人とも落ちたけどもう少し早めに決断すればと思う

241:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 20:57:36 oN9Qr/ie0
朝倉がおかしくなったのは起用法だろうな
中継ぎで使うぐらいなら最初から2軍で少し調整させてやれば良かったのに
自信なくしてるのに変な場面で使われてまた打たれてますます自信なくしたって感じだし
朝倉だけじゃなく今年は全体的に投手の起用法がおかしい

242:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 21:02:51 yshPVvFmP
この前の土曜日だっけ?
吉見のセットアッパーよかったと思うに

243:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 21:08:04 Qu/BRTUI0
川井も抜けてしまって先発誰が託されるんだ
吉見も中継ぎで先発では投げさせることはないだろうしこういうときこそ斉藤や赤坂
この二人が頑張ってくれれば一気に加速なんてことも考えられる

244:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 21:09:21 4DcqFuyx0
朝倉は起用法が悪くておかしくなったんじゃなくて、開幕からずっとダメだったろ
ダメな朝倉を使い続けたことがチームにとって良くなかった

245:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 21:10:54 /SovHmjW0
一回打たれただけで中継ぎにしただろ
それでおかしくなった

246:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 21:14:54 oN9Qr/ie0
贔屓とまでは言わないけど選手に対して公平な使い方をしてない感じがする
中田には何回も先発でチャンス与えるのに朝倉は即中継ぎだしな
どういう理由なのか聞いてみたいよ

247:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 21:16:29 4DcqFuyx0
>>245
朝倉本人もシュートがダメですを連呼してたように、今季は開幕からずっとダメ
結果的に打たれなかった試合が3試合くらいあっただけで、まんべんなく打たれてる

248:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 21:17:57 nyViTpmH0
吉見中継ぎは鈴木復帰までの緊急避難的な役割だと思う
でも鈴木もスペ体質気味なのでアキフミ小林とかがもっと信頼できるようになってほしい
その意味で斎藤がこのまま使えそうであれば吉見も先発に戻せる

249:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 22:37:32 G+fLJ9BN0
>>246
中田なんか中継ぎで使えるわけ無いだろw

250:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 22:42:37 5eqni2Xd0
調子が悪いからって誰も彼も一通り中継ぎにしてたら先発足りなくなるだけだぞ

251:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 22:42:47 /SovHmjW0
だったら朝倉だってそうだろ。
WHIP、奪三振率が最低の投手をなぜ中継ぎで使うのか。
ダメだと思ったら即2軍で調整だろ。

252:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 22:46:16 G+fLJ9BN0
朝倉を中継ぎに落として復調させることなんか今年からやってることじゃないだろ
数年前なんかロングリリーフだったわけだし

253:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 22:55:04 Q5uZ2SY20
朝倉がかつて中継ぎから先発取ったの綺麗さっぱり忘れてる人って
本当に中日ファンなのかな・・・

254:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 22:57:43 /SovHmjW0
>>252
去年もやってたが去年からおかしいと思ってた。
WHIP高すぎ。中継ぎタイプじゃない。
しかも勝ちパターンで使おうとした森繁はあほすぎる。

>>253
あのときの朝倉と今の朝倉は違うね。
本当に中日ファンなのかな・・・

255:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 23:00:46 oN9Qr/ie0
このまま朝倉が潰れたら落合を絶対許せない

256:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 23:03:17 G+fLJ9BN0
WHIPなんか気にして起用するほど朝倉の信用が低いのかよw
それより、まずWHIPなんか取り入れられてんの?

257:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 23:04:42 /SovHmjW0
>>256
朝倉は打たせてとって長いイニングである程度まとめて来る投手
中継ぎタイプではない

258:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 23:13:16 G+fLJ9BN0
不調な先発の中継ぎ調整って、そんなにおかしいことか?
中継ぎ陣も崩壊してんのに…

259:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 23:17:32 oN9Qr/ie0
先発を中継ぎで調整させてうまくいってるならいいけどほとんど失敗してるからねぇ
先発と中継ぎでは普段の調整方法とかも違うわけだしあまりいい方法とは思えない

260:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 23:23:03 /SovHmjW0
不調な先発を勝ちパターンで使おうとしたことが正しいと思ってんの?

261:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 23:24:46 G+fLJ9BN0
平井に言えw

262:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 23:27:34 TmUlT5TkO
結局は川上に頼るんだな 

中田、朝倉もまだまだ青二才か

263:代打名無し@実況は実況板で
08/06/02 23:28:52 Q5uZ2SY20
せめて1イニングくらいなら投げれるかなって期待したら、それすらダメだった
情けなさが先に立つ話で、あんまり自慢できる事でもないな・・・

264:代打名無し@実況は実況板で
08/06/03 00:55:10 QB7Ti5g/0
要するに
 中継ぎでもダメなのはわかってるのに、いちいち一軍で調整させるな
ってことだからなぁ

265:代打名無し@実況は実況板で
08/06/03 00:58:19 OAzNAmih0
朝倉は早めに落としておいたほうが良かったな

266:代打名無し@実況は実況板で
08/06/03 01:35:34 YmoH2LaO0
朝倉の中継ぎ起用について批判してるファンは、
選手に負担がかかる使い方は見てて怖いからやめて欲しいってのがあるんでしょ?

中継ぎ調整がいいか悪いか分からないけど、
素人考えでは先発やってた人が急に中継ぎってのは負担が大きそうで怖い。
出来れば2軍調整の方が怪我とかのリスクは少なそう(な気がする)。

267:代打名無し@実況は実況板で
08/06/03 02:52:05 tuhkXPtx0
ドラワル
一軍は埼玉から千葉への移動日。二軍は10時から練習。
抹消の川井参加。「もう一度0からやり直します。」。

つまり、枠が一つ空いた。辻監督によると、投手が交流戦多い。つまり余っている状態なので、一軍入りは投手かどうかは口を濁す。
野手がいったん上がって。6.6金曜日に先発が足らないのでここでチェン、吉見か新たに一軍入り投手が先発するかもしれない。

二軍で最も好成績の佐藤充談
「まだま呼ばれていないので判らないが、呼ばれたら先発・中継ぎなんでもする。
肩肘状態良好・腕よく振れている。スライダー・シュートの横同様に今年はフォーク良好。
縦の変化もしっかりつけていきたい。二軍ではサインに首を振り、自分で配球も組みたてて投球している。
これが好結果に結びついている。」


268:代打名無し@実況は実況板で
08/06/03 02:53:20 tuhkXPtx0
若狭アナ
朝倉はブルペンで110球を速球のみ投げこむ。
フォーム修正・固めの段階。左足の上げ方、左肩が開かないように、
上体が前のめりにならないように、シュート回転をしないように。

森野
回復思わしくない。復帰は7月後半にずれこむかもしれない。


269:代打名無し@実況は実況板で
08/06/03 02:54:20 tuhkXPtx0
浅尾。
テークバックを少々小ぶりにして、連投もOKに。翌日の痛みも少なくなった。
あと1-2試合投げるとだいじょうぶだと言う精神的な安心感が生まれるので、いつ一軍入りでもだいじょうぶ。

心配なのは山井・鈴木。
6月半ばに上がりたいという二週間前の願望も想像より回復が良くない。
無理できるが、一年棒に振るリスク回避のために球宴前の一軍復帰に予定を変更する。




270:代打名無し@実況は実況板で
08/06/03 02:55:22 tuhkXPtx0
雨の中、帰宅。
やっと、残業三昧と新幹線往復の日々から解放されて、野球が観られる。

271:代打名無し@実況は実況板で
08/06/03 03:01:53 aSyvuUn70
朝倉が中継ぎになった頃は中継ぎがどんどん落ちて余裕なかったからじゃないの?
代わりに上げるほどの選手いなかったし

272:代打名無し@実況は実況板で
08/06/03 03:45:44 4fIYnTYS0
やっぱ投手は、適材適所だと思うけどなぁ。
朝倉は、先発向きだから、中継ぎでは実力発揮できないと思う。
それなのに、先発で結果が出ないからと言って、中継ぎに使って、で、打ち込まれて、
ますます悪循環で自信喪失してしまう。こんな結果になるの見えてただろ。
完全に落合の責任だろ。朝倉、潰す気か?
川井だって、立ち上がりがいつも悪くて打たれてるのに、中継ぎなんて向いてるわけないだろ。
打者は固定するくせに(結果がほとんど出てないが)、なんで、投手に限っては、
交流戦限定とか関係なく、シーズン通して先発・中継ぎの役割分担を固定しないんだ?
投手だって、先発で落ち着いたと思ったら、急に中継ぎやらされちゃぁ、調子落ちちゃうよ。
吉見、あんな使われ方して、今後大丈夫か?先行き不安だなぁ。吉見はずっと先発でいいじゃん。
交流戦、吉見が先発だったら、最低でも、あと1つは勝ちが付いてたと思うがなぁ。
打線も、荒木よりましな1番打者はいないのか?あんな低い出塁率の1番打者は必要ないよ。
昨年のクライマックスと日シリだけじゃん。1番として機能したの。
1番が出塁率高ければ、チームは強い。とりあえず、荒木だけはどうにかして欲しい。

273:代打名無し@実況は実況板で
08/06/03 08:12:11 LnToBplZO
吉見は一年間ローテを守ったことがないからな。交流戦絶好調だったのにバテて10勝できなかった佐藤充の例もあるし、中継ぎでしかも週に一回っていうのは、右の中継ぎの調子とシーズン後半を考えると悪くはないのでは。
荒木は3安打4安打の固め打ちが多いから、仮に3割打っても2割8分ぐらいの印象だ。やっぱり先頭打者はファールで粘って、毎試合1本打つような選手が理想。若手がもっと伸びてくれるといいんだが。
北京五輪期間は井端を取られる。1001に荒木も取られた場合、1、2番はデラロサ英智とかか?
好調赤星を固定できる阪神との差が益々・・・

274:代打名無し@実況は実況板で
08/06/03 08:16:05 bv7vqgK50
代替案も考えず全部否定するだけの文章でも
自分が一端の評論家気取りになれるから楽だよね

275:代打名無し@実況は実況板で
08/06/03 12:32:53 niukEscG0





276:代打名無し@実況は実況板で
08/06/03 13:15:01 Z5nopjMS0
記者 朝倉2軍落ち。新人赤坂の一軍昇格がチーム内で話題になっています。
   むしろ、絶好調なのは5年目の佐藤充。二試合連続完封を含めて4勝2敗。防御率2.65。
  チーム内では「あがるのが、なんで充じゃないの。」という声で持ちきり。

デスク 充と言えば、06年は交流戦前に一軍入りして活躍。球団タイ記録となる5試合連続完投勝利。
    交流戦の救世主的存在になった。

記者 一軍は谷繁の左わき腹痛で捕手のやりくりに窮している現況で
   「今、西武の野田獲りを狙っている。トレード要員として充の名前が挙がっているからじゃないか。
   2軍で活躍できても1軍で成績を残せない可能性があるし、まとまる話もまとまらなくなるからだろう。」
   とのうわさがある。

デスク 引き続く、密着してくれ。
  
絶好調充昇格なしは西武野田獲得への布石

by東スポ

277:代打名無し@実況は実況板で
08/06/03 13:24:02 Z5nopjMS0
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

トレード期限今年から1カ月延長へ
2008年6月3日(火) 9時50分 日刊スポーツ

 現在6月末日までと定められているトレード期限を今年から1カ月延長する方針が2日、明らかになった。
NPB(日本プロ野球組織)の実行委員会が都内ホテルで開かれ、正式議題として挙げられた。
フリーエージェント(FA)短縮などに関する交渉の中で、労組日本プロ野球選手会(宮本慎也会長=ヤクルト)が妥協する姿勢を見せた。
新外国人選手の獲得も可能になるため、各球団とも補強の方法が大きく変わる。今月下旬に予定されている選手会との会議で正式決定すれば、
今年からの実施となり、数年来の懸念事項とされてきたFA短縮問題も解決に向かう。
 トレード期限と、新外国人選手の獲得など新規契約は、野球協約で6月末までと定められている。
だが、かねてNPB側は期限の1カ月延長を求めていた。
球団とすれば優勝争いやクライマックス・シリーズ進出へ向け、戦力補強の選択肢が広がるからだ。
一方の選手会は「急場しのぎの補強は、選手の使い捨てにつながる」などの理由で拒否してきた。
だが、今回は応じる方向に転じてきた。この日の実行委員会で選手会の姿勢が紹介され、
各球団からは歓迎の声が上がった。正式には、月末に開催されるNPBと選手会の話し合いで議論される。


278:代打名無し@実況は実況板で
08/06/03 13:25:20 Z5nopjMS0
決定となれば今年から実施される見込みだ。
 これにより、数年来の懸念事項だった労使交渉が一気に解決に向かう。
FA取得期間の短縮を希望してきた選手会に対し、NPBは現行9年から国内移籍に限り8年への短縮を了承した。
さらにドラフトで希望入団枠が廃止された今季の新人選手から、大学、社会人出身者は7年という譲歩も見せた。
2年後に再度話し合うという条件も付いており、10年オフには全選手が7年まで短縮されることが確実視されている。
 これに対し、選手会も譲歩してきた。当初はFA短縮に伴うNPB側からの要望を、ほぼ却下。
前回5月12日の実行委員会では、交渉決裂の様相も呈していた。だが、その後もNPBと選手会は水面下で話し合いを続け、
妥協点を見いだしてきた。選手関係委員の副委員長を務める広島鈴木球団本部長は「相手のある交渉だから内容は言えません」
と前置きしつつも「次(の会議)で大体決まるのではないか」と、明るい見通しを口にした。互いが譲り合う形で決着すれば、
球界にとって明るいニュースとなる。


279:代打名無し@実況は実況板で
08/06/03 13:32:34 Z5nopjMS0
ヤンキースのスタインブレナーオーナーには負けるのが許せない球団が二球団あるという。

一つはメッツ。同じニューヨークに本拠地を持ち、
対戦は「地下鉄シリーズ」と呼ばれて、ファンが熱狂する。

もう一球団はデビルレイズ。
オーナーの自宅から自動車で二十分の距離に本拠地とキャンプ地がある。
自分の庭をあらされている気分になるらしい。

ヤンキースはデビルに連敗して、最下位に沈んだ。
オーナーは怒り心頭に発しているらしい。

共同オーナーを務める息子も
「ヤンキースの選手は高額のギャラを貰っている。
もっと賢く激しくプレーしなければならない。」という声明を出した。

280:代打名無し@実況は実況板で
08/06/03 13:35:36 Z5nopjMS0
唐川の長所について、荘勝雄二軍投手コーチは
「初速と終速の異なりがあまりない。
手元で伸びている感じがする。
打者も球速表示以上の速さを感じているだろう。」
と証言する。

byゲンダイ

281:代打名無し@実況は実況板で
08/06/03 18:13:50 BUTfaEi00
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

プロ野球の公示(3日) 
 セ・リーグ
 【出場選手登録】
 ▽ヤクルト 五十嵐亮太投手、高木啓充投手
 【同抹消】
 ▽ヤクルト 花田真人投手
 パ・リーグ
 【出場選手登録】
 ▽日本ハム 渡部龍一捕手
 ▽ソフトバンク 藤岡好明投手
 ▽オリックス 前田大輔捕手、由田慎太郎外野手
 【同抹消】
 ▽日本ハム 高橋信二捕手
 ▽ソフトバンク ホールトン投手

[ 共同通信社 2008年6月3日 15:28 ]





282:代打名無し@実況は実況板で
08/06/03 18:17:30 BUTfaEi00
彦野
打線的にはあまり多くを望まないほうがいいと思う。
春先のような爆発力はない。
効率良く一点を取れないため、苦しんでいる。

3番ウッズ、4番和田はきもい。1-2番はまずまずだから、3番にビョンを戻していいと思う。
井上を起用して欲しい。得点能力の低さをカバーするため、流れ的に。

10試合で総得点21点。総失点が45点。


森アナ
風と横殴りの雨で。とてもできる状態ではない。
傘なしで15M歩いてみたら、ずぶぬれになった。
明後日の木曜日に振り替え。四連戦が六連戦に早変わり。移動連戦の連続で厳しいと思います。
朝倉離脱中田炎上で投手陣も厳しい。
今日小笠原明日昌の予定がどうなるか。
私の予想では明日の昌は動かさず、昌対唐川の25歳差対決が実現すると思います。




283:代打名無し@実況は実況板で
08/06/03 19:25:48 /jrbw8hy0
谷繁再登録
スレリンク(mnewsplus板)l50
月刊MVP
スレリンク(mnewsplus板)l50
トレード期限
スレリンク(mnewsplus板)l50
中日3-10西武
スレリンク(mnewsplus板)l50


284:代打名無し@実況は実況板で
08/06/03 19:29:51 /jrbw8hy0
>>236-237
朝倉は去年の夏場は素晴らしかったのになぁ。

285:代打名無し@実況は実況板で
08/06/03 19:36:24 /jrbw8hy0
>>238
今年は先発陣が豊富、中継ぎ陣手薄なので
先発も中継ぎ登板させる方針で臨んだ。
故障者続出で瓦解しかかってるけど。

286:代打名無し@実況は実況板で
08/06/03 19:37:07 /jrbw8hy0
星野
スレリンク(mnewsplus板)l50
高橋骨折
スレリンク(mnewsplus板)l50
山本昌
スレリンク(mnewsplus板)l50
ドアラ
スレリンク(mnewsplus板)l50


287:代打名無し@実況は実況板で
08/06/03 21:04:54 HLRcKq090
コピペ馬鹿がウザイ

288:代打名無し@実況は実況板で
08/06/04 00:42:49 R1AWKxGx0
とりあえず打線はそのうち繋がるだろうからあまり心配しても仕方無い。
中日は昔から打てない時はどんなメンバーでも打てなくなる時があるチームだし。

中継ぎは浅尾とか久本が帰ってくればもう少し楽になると思う。
それまでは絶好調の高橋に頼る場面が増えるかもしれないけど頑張って欲しいな。

ってか佐藤充と西武の野田のトレードって本当なのかな。
好きな選手だから佐藤充には中日で復活して欲しいんだけど。
せっかく今年調子いいのにトレードの駒にするために一軍に上げないって悲しい・・・

289:代打名無し@実況は実況板で
08/06/04 00:58:48 ZYn3kP/J0
打線はビョンがせき止めてる

290:代打名無し@実況は実況板で
08/06/04 01:13:49 DRJOunDU0
野田なんていらないだろ
今年のオフに相川来るし

291:代打名無し@実況は実況板で
08/06/04 01:19:02 cheLzJto0
>>290
ベイファンの相川評は散々だぞ!

292:代打名無し@実況は実況板で
08/06/04 01:21:02 DRJOunDU0
>>291
怪我してたしあんな球団ではやる気も出ないだろ
今年はリハビリみたいな感じで調整して来年から中日で本気出してくれればいいよ

293:代打名無し@実況は実況板で
08/06/04 03:27:51 cOVymgM90
野田を充で取って一時凌ぎするぐらいなら
田中を我慢して使ってほしい

294:代打名無し@実況は実況板で
08/06/04 03:33:52 RuDjUC/4O
田中って下でエラー少ないんだろ?
後は二割ぐらい打てれば使ってほしい
小川にのびしろを感じない

295:代打名無し@実況は実況板で
08/06/04 07:27:29 JK807n980
田中が使われるわけないだろ
誰が監督してると思ってんだ
中二病並みの理想主義としか言いようがない

296:代打名無し@実況は実況板で
08/06/04 07:29:42 ZYn3kP/J0
それが中日を1番苦しめてるよな・・・

297:代打名無し@実況は実況板で
08/06/04 10:28:55 eryj8cSF0
>>288
>>290
>>293
同意。
佐藤充のトレード反対。

298:代打名無し@実況は実況板で
08/06/04 10:32:09 x+2BEgN80
「ウチはトレードするつもりはない。いらない選手は1人もいない」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

299:代打名無し@実況は実況板で
08/06/04 13:33:25 osD3KJcL0
>>298
本当だ。
情報サンクス。

スレリンク(mnewsplus板)

300:代打名無し@実況は実況板で
08/06/04 13:51:08 Zig9jL3i0
落合はシーズン途中のトレードをする気はないから佐藤充のトレードはなくなった。
トレードする気がないのなら佐藤充を楽天戦あたりに先発させればいいのに。

301:代打名無し@実況は実況板で
08/06/04 14:39:29 R1AWKxGx0
トレードはひとまず無しか・・・・
もちろん佐藤充が復活しなければ何もならないんだけど1回くらいはチャンスあげて欲しいよ。
中田、朝倉、山井と右でもっと若い選手いるから立場は厳しいけど頑張ってほしいな。

しかしオフに左打ちの外野手と中継ぎは補強しないと来年ヤバイ・・・
FA組の去就もあるし今年のオフ大変そうだ

302:代打名無し@実況は実況板で
08/06/04 17:09:08 a9DWkuLH0
昨日の雨がたたって今日から6連戦になったので、吉見を先発させても1枚足りない状況
チェンか、充か

オリンピック期間で若手の見定め、で、オフで久々の大粛清かもな
みんな頑張ってよ、いらない選手は一人もいないんだからさ

303:代打名無し@実況は実況板で
08/06/04 18:15:08 BDFQaeEz0
82 :名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 11:53:27 ID:1N7Ui4m00
そう言っておいて一番乗りを目指すのが博満ちゃんのかわいいところ

なるほど。

304:代打名無し@実況は実況板で
08/06/04 18:15:52 BDFQaeEz0
1どうですか解説の名無しさん [] 2008/06/03(火) 23:17:10.47 ID:pu1IcSGK
交流戦チーム得点
1 オリ   57
2 楽天  56
3 西武  53
  ソフ  53
5 ロッテ 50
6 ハム  49
  巨人  49
8 横浜  47
9 阪神  46
10 広島  45
11 ヤク  38
12 中日  21  ←

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ /

乙。


305:代打名無し@実況は実況板で
08/06/04 19:19:31 UBNiEsfc0
井端、故障しないでくれ。
ふくらはぎより太腿の方がましだそうだが。

306:代打名無し@実況は実況板で
08/06/04 20:12:04 UBNiEsfc0
URLリンク(dragons.jp)

森アナ
二軍は北神戸で神戸と対戦。延長10回2-2の引き分けに終わりました。

先発は朝倉。
8回を6安打6奪三振3つの四球2失点の内容。
初回無死満塁から犠飛で一失点。五回にも犠飛で一失点。
8回を投げて、三者凡退は2回だけ。まだまだ課題が残っている。

9-10回は浅尾投手が1安打無失点に抑えました。

攻撃は初回に堂上剛の内野ゴロと平田の右前適時打で二点を先制しましたが
2回以降は0行進。打線は振るわず。

明日も北神戸でサーパス神戸対中日。



307:代打名無し@実況は実況板で
08/06/04 20:48:18 UBNiEsfc0
>>255
吉見の方が潰れそう

308:代打名無し@実況は実況板で
08/06/04 21:41:27 Py1KZ6/iO
同じ負けなら田中を使って負けてくれ!将来につながる。

309:代打名無し@実況は実況板で
08/06/04 22:27:38 +LtbhX3/O
しかしビョンにはイライラする。打たないし、守れないし。
大体和田が見失なった打球だってアイツがちゃんとカバーしてたら竹原は3塁で止まってるよ。しかもそのカバーすら全力疾走しないとか・・・もうね、どうしようもない。
来年ガイジン獲るなら左打ちの野手だろうね。公のスレッジみたいなのが来るのかな!?
スレッジぐらい打つ選手だといいなぁ。守れない、走れない、2割5分打てない助っ人は邪魔でしかない。

310:代打名無し@実況は実況板で
08/06/04 22:36:47 bz3HWLW4O
大物大リーガーまだー?

311:代打名無し@実況は実況板で
08/06/04 22:43:12 DRJOunDU0
吉見を中継ぎで使い続ける意味がわからない
新人王獲れないように嫌がらせしてるとしか思えない

312:代打名無し@実況は実況板で
08/06/04 22:48:47 DCcp8FvG0
新人王なんかどうでもいい
長く活躍してくれれば

313:代打名無し@実況は実況板で
08/06/04 23:26:49 SC5CbU250
>>309-310

ペタジーニ

URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)

314:代打名無し@実況は実況板で
08/06/04 23:34:27 SC5CbU250
>>272-273
荒木は井端と違って、打撃は淡白だね。
大雑把に表現すると、タイロンら大物打ちの打者から長打力を抜いて俊足にしたような感じ。

315:代打名無し@実況は実況板で
08/06/04 23:55:23 bz3HWLW4O
最強打線ktkr

荒木
井端
ペタジーニ
タイロン
和田
森野
ラロッカ
谷繁

316:代打名無し@実況は実況板で
08/06/04 23:57:56 SC5CbU250
>>309
URLリンク(baseball.yahoo.co.jp)

数字で見ても、ビョン酷い。

317:代打名無し@実況は実況板で
08/06/05 00:06:14 jf8vCHkg0
>>311
吉見が4月完封できたのは、まだ研究されてないからだし。
研究されてきたら、勝てなくなる。
打たれ強くするためには、中継ぎの経験も必要。

318:代打名無し@実況は実況板で
08/06/05 00:08:58 jf8vCHkg0
>>305
井端は演技するからなあ。ほんとのところはどうなんだろ。

319:代打名無し@実況は実況板で
08/06/05 00:14:49 nOYHFuLg0
>>309
>>318
若松勉・元ヤクルト監督

「和田への打球は左中間の当たり。打球が上がりすぎた。
外野守備は補佐しあわないといけない。外野の守備は中堅手が中心。
指示を出さないいけません。」

「ビョンの二点目になる一塁ゴロはタイミングがあった良い当たり。ズレ-タの守備が巧かった。」

「井端は三塁から本塁に向かう途中から足がおかしい感じだった。
太腿ならまだ良い。ふくらはぎなら数ヶ月かかる。」

「二氏満塁からデラロサが内野フライを打ち上げたのは外角のボール。」

「小田はリードの面で狂っているという理由での交代なんですかね。」





次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch