08/06/01 05:30:14 lOFP4wBVO
そんなにいらんだろ
どんなに装甲が~厚相当でも単一じゃ防御力しれてるしダム側は1st以降ビーム主体だ
当たれば抜ける。ガンポッドは初速の遅いビーマシ扱い位か
もう少し質量が在れば言う事無いのだが、如何せん軽い。複合装甲だと手数が要るな
また双方供に乗り手に対する重力、慣性制御による緩衝装置は持ってないから
マンポイント的に同レベルのハズ。なら後はセンサと射程が物を言うか
マクロス側のレーザーセンサーってのがミノ粒に干渉されなければ圧倒的に有利だな
あまり目視圏外戦闘をマクロス側はやってくれんが
もし効いた場合はマクロス側が不利か。味噌誘導が出来ない
つか味噌もレーザーセンサーなんだろうか?
メガ粒子砲が単位面積的に有利で十分に対抗兵器として効くのなら
マクロスはちょいと俊敏なジュピトリスクラスの巨艦(重力制御で)Lvに落ち着いてしまう
虎の子の全方位バリアは展開無限と云うわけでも、範囲無制限と云うわけでもないから
使いどころが肝心だな
ハイメガ持ちの艦がUC勢に居たらマクロス側は即攻で叩きに行かないとまずい
反応弾は味噌だから主導権とられそう。UC側はミノ粒下でも味噌を十分落とせるし
センサで勝って狙撃で数減らさないとハイメガ一撃で落とされかねんなマクロス
バルキリーもTMSレベルだし
結構いい勝負?
ちなみにクラップ級、ムサカ級は2小隊6機を余裕を以て運用可能
サラミス級も6機だがカツカツ気味。基本2小隊がベース
ラーカイラム級とレウルーラ級は一個中隊12機。アレキサンドリア級も12機
アーガマ級は10機、アイリッシュ級は12機、ネェルも12機。でもカツカツ