08/08/28 20:14:18 RN0Fohjj0
>>129
もう川田ネタつきて、ここも含めて川田スレ全般に人いないだろ。ここは複合的に
遠い視点から川田事件を考察する所だから。木の枝や葉を見るのではなく、
全体の流れをみる。
オリンピック明けってことで、色々なことが起こるな。姫井議員も新党設立
するし、杉村太蔵の秘書は自殺未遂。
いまだに不思議なんだけど、太蔵ってなんで議員に立候補できたんだろうな。
比例の最下位っても、名簿に載ればたとえ落選したとしても信用、圧力に
なるよな。神童レベルってならわかるけど、どう見ても、俺らと同じ2ちゃん
ねらーレベルだし。今回の自殺も何か複合的な力の結果かもね。
あとアフガンで伊藤和也さんが殺されたってのが大きく報道されてるね。
政治が動いてる時期の事件だから、もしかして報道を使った圧力攻撃かもよ。
こういう事件では犯人が捕まらないみたいな印象があるが、今回はつかまった。
名前が<シャー>ってのがちょっと気になるな。オグシオの時、中国人が
シャー(中国語で殺)って声援して問題になった話もあるし、赤い彗星のシャーみたいな
キャラもいて、容疑者の名前って今使いがってがいいよね。名前攻撃のため、
伊藤さんは犯罪に巻き込まれ、シャー容疑者は犯罪を行う環境に放り込まれ、
その流れで逮捕されたなんて可能性は都市伝説レベルではできないか。