08/05/30 21:25:19 KOYmdA070
>>運転席から移動せずに、目張りと着火をした証拠だろう。
目張りが先か、着火が先か。いずれにせよ、「運転席から移動せずに」は無理だろう。
それは「練炭が2つ」だからだ。練炭の車内での安全な着火は相当、難い。
助手席の目張りがなかったのは、常識的に「最後に誰かが助手席から降りた」からであり、
歩道に車が乗り上げていたのは、車を運転してきた人物が助手席にあった遺体を、
運転席側に移し変える作業を隠すためだったのではないか。
車は会社名義とはいえ、週末に女性社員が簡単に借り出せるものではないはずだ。
いつから彼女はこの車を借り出したのか。その許可は誰が出したのか?おそらく彼女は自分では車を借りていない。