【そんなの】自己中キャンパー高橋【関係ねぇ】at NET
【そんなの】自己中キャンパー高橋【関係ねぇ】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/16 17:36:08 aawJ16Oc
2

3:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/16 18:03:25 YqgBWBUR
稀に見る自己中で自己を顧みないDQNっぷり。

スレリンク(out板:214番)

4:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/16 18:04:17 YqgBWBUR
春の小川はサラサラキャンプ
ポロト湖キャンプ場(4月21日~22日)
 厳しい寒さだった冬が終わると、いつにもまして暖かな春がやってきた。
 例年よりも雪解けも早く、我が家の庭ではスイセンやヒヤシンスの花も咲き始め、数日前には気温も25度まで上がって、いつでもキャンプシーズン幕開けOKと言った雰囲気だ。
 ところが、道内のキャンプ場のオープンはほとんどがゴールデンウィークが始まってからと言う状況なのである。
 3月の極寒朱鞠内のようなキャンプを体験してしまうと、「こんなにキャンプ日和なのに、どうしてどこのキャンプ場も開いてないんだー」と、非常に欲求不満の気持ちにさせられてしまう。
 まあ、仮に4月からオープンしたとしても、我が家のような物好きキャンパーがそう沢山いるわけでもなく、余計な経費がかかるだけの話しかも知れない。

 そこで思いついたのが、通年オープンしている白老のポロト湖キャンプ場の存在である。
 秋のポロト湖には数回行ったことがあるが、春のポロト湖は初めてだ、札幌よりも温暖な白老では一足先に春の草花が咲き始めているかも知れない。
 そんな理由から、今回のキャンプのテーマは「春を探して白老キャンプ」に決定、「うーん、なかなか良いネーミングだぞ」などと1人ニヤニヤしてキャンプ当日を心待ちにしていた。

 ところがそれまで続いていたうららかな春の陽気が前日になって急変、札幌の最高気温は6度、雪さえもちらつくような天候になってしまった。
 一時はあきらめようかとも思ったが、朱鞠内湖での最高気温マイナス5度、最低気温マイナス32度という中でのキャンプから考えると、気温が10度なんていったら天国のような条件である。
 結局、出発の決断は当日の朝まで延ばされることとなったが、その日の札幌は快晴の空模様、一番心配していた雨も避けられそうなので、予定どおり午後から出発することにした。
 冷たい北風が吹いていたが、ポロト湖のキャンプ場ならば回りを山に囲まれたくぼ地のような場所なので、なんとかなるはずである。

以下へ続く↓

5:続き
07/09/16 18:05:16 YqgBWBUR
ポロト湖キャンプ場はペットが禁止されている場所である。
 しかし、これまでも何回か泊まった経験もあり、今時期に他のキャンパーが居るわけでもなく、犬を連れていることは黙って入場するつもりでいた。
 ところがキャンプ場入り口に、大きく「ペット園内持ち込み禁止」と書かれた看板が立っているのである。
 さすがに、黙って入って後でトラブルになるのも嫌なので、正直に受付で「あのー、犬を連れているんですが良いですか」と申告した。
 「本当はダメなんですけど、今は人も少ないし、放し飼いと糞の始末だけは気を付けて下さいね」、という答えを期待していたのだが、予想に反して「園内にペットを入れることは禁止しているんですよねー」との冷たい返事が返ってきてしまった。
 ここまできて追い返されてしまってはたまらない、「エーッ、ダメなんですか、参ったなー」と落ち込んで見せると、受付のお姉さん(ホントはおばさんだけど)が、「犬は大きいんですか」と優しい言葉を返してくれた。
 「い、いや、こ、これくらいの小さな犬なんですよー」、そう言って両手を広げた間隔を見てみると、それは子猫くらいの幅にしか広がっていなかったのである。

 何とか無事に入場することができて、早速我が家のお決まりの場所にテントを張る。
 予想通り、風もほとんど気にならない程度である。
 いつもならば、お決まりの設営後のビールを一杯、ということになるのだが、さすがに気温も低くて汗もかかない。
 美味しいビールを飲むために、今回のキャンプのテーマである春を探しに散歩に出かけて一汗かくことにした。
 ボクの大好きな場所であるテントサイトの眼下を流れる小川は、秋とはまた違った風情で心を和ませてくれる。
 でも、密かに期待していた春の花の代表福寿草は、どこを探しても見つからない。それではということで、展望台へ通じる山道を歩いてみることにした。
 途中、フキノトウやナニワズの花が咲いているのを見つけたが、福寿草はどこにも咲いていない。木々の芽もまだ固く縮まったままで、これならば札幌の方が 春が進んでいる感じである。
 それでも、葉を全て落とした森の木の姿を楽しみ、展望台からの樽前山の雄大な眺めに感動して、テントまで戻る頃にはすっかり喉が乾いていた。
 遅ればせながらのビールで乾杯の一時である。

6:続き
07/09/16 18:06:49 YqgBWBUR
その日の夕食のメニューは、パエリアとチーズフォンデュー、我が家にとっては画期的なグルメキャンプである。
 いつもいつも豚汁、カレーにバーベキューではさすがに飽きてしまう。
 そこで今回は、私が本格チーズフォンデューを作るぞと言ったら、妻はそれならば私はパエリアを作ってみるわ、ということになったのである。
 このパエリアは、これまで食べた中でも一番美味しいものだった。パエリアはアウトドア向けの料理なのかも知れない。
 もう一つ、私が力を入れていたチーズフォンデューはむちゃくちゃ不味かった。
 雰囲気的にもチーズフォンデューは、アウトドア料理って感じがしないのである。

 この日の妻の楽しみは、 こと座流星群の流れ星を見ることだった。
 お恥ずかしいのだが、自分で作ったStar Light Campingのページで、このことを紹介しておきながら、妻に言われるまでこと座流星群のことはすっかり忘れていたのである。
 残念ながら、途中から雲が広がってしまい、流れ星は見ることはできなかった。
 気温もこの時間で0度まで下がっており、もし晴れていたとしても、のんびりと流れ星観測なんて余裕は無かったかも知れない。
 その日、バンガローの方には数組のキャンパーが泊まっていたみたいだが、このうちの一組10数人の若者グループは明るいうちから大音量で音楽を流しながらの大宴会である。
 幸い、我が家のサイトからは離れていたが、それでも音楽や騒ぎ声が聞こえてくる。隣のバンガローには親子連れのファミリーが泊まっていたみたいだが、直ぐ隣であれだけ騒がれたら、かなり気の毒な状況だったはずである。
 いつも考えさせられることなのだが、ペットを禁止するキャンプ場は数多くあるが、この様な人間の迷惑キャンパーはほとんど野放し状態である。

7:続き
07/09/16 18:08:44 YqgBWBUR
安易な管理体制を取ってしまうキャンプ場管理者に腹が立ってしまうが、元はといえば全てキャンパー側の責任なのだと思う。
 自分のことしか考えない迷惑キャンパー、そいつらを何とかしろとキャンプ場に文句を付けるキャンパー、とりあえず無難なところでペットを禁止にしようとする管理者、この悪循環は決して無くなることは無いだろうと考えると、気分が滅入ってしまう。
 そんな若者グループの大騒ぎは深夜まで続いてた。
 我が家が寝静まった夜中の2時頃、テントの近くまでゴミを捨てにきたグループの数人が、大きな音を立ててゴミ箱に空き缶等を放り込んだ後、「うわー、星が綺麗だなー」、「キャー、ホント、流れ星なんか見えちゃったリして」とこれまた大声で話しをしている。
 騒ぎ声にしばらく眠ることができず、おまけに真夜中にこんな話しを聞かされた妻は、かなりご立腹の様子だった。

 そんな妻の腹立ちにも気づかず、朱鞠内湖の時とは比べものにならないくらいぐっすりと眠れた私は、気持ちの良い朝を向かえた。
 テントから這い出して、温度計を見てびっくり、気温はマイナス4度まで下がっていた。途中から雲も晴れたため、一気に冷え込んだみたいである。
 それでも、全くの無風であるため、それほど寒さは気にならない。焚き火を燃やして、コーヒーを入れて、目の前を飛び回る小鳥たちの姿を眺めながら充実した一時を楽しむ。
 ポロト湖へ続く散策路を歩いてみると、ミズバショウが花を咲かせていた。
 湿地帯の中を流れる川の水はとても澄んでおり、手を入れると切れるように冷たい。
 「春を探して」よりも、このキャンプには「春の小川」という名前のほうがピッタリかな、と思ってしまう。
 久しぶりの最悪キャンパーに出会ってしまったが、そんなことも忘れさせてくるれ素晴らしいキャンプの一日だった。


8:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/16 18:12:31 YqgBWBUR
見逃して下さいませ、りんりんキャンプ
蘭越町リンリン公園キャンプ場(5月25日~26日)
 
今回はカヌークラブの朱太川下りに仲間入りさせてもらうことになり、キャンプ場はそのクラブのメンバーが泊まる蘭越町のリンリン公園キャンプ場に最初から決まっていた。
何時もは散々頭を悩ますことになるキャンプ場選びの手間も今回は無し、決められたとおりに行動するというのもたまには良いものだ。
でも、りんりん公園キャンプ場ってどんな所なんだろう、公園って名前がつくキャンプ場にあまり良いイメージは持っていない。せめて「りんりん森林公園」くらいの名前ならば、ちょっとは期待できそうなのだが。
それに蘭越町自体、私にとっては一つの盲点、周りの地区はこれまでに何回も訪れているが、私のドライビング地図の中でこの区域だけエアーポケットのように空いてしまっていた。
全く想像が付かないキャンプ場なのである。
とにかく今回は、我が家の何時ものキャンプスタイルからはかけ離れたキャンプになりそうだが、未知のキャンプ場訪問と未知の川の川下りということで、何だかとっても楽しみだ。

しかし、天気予報は両日ともあまりパッとしたものでは無かった。
札幌を出発しても、空はどんよりとした雲に覆われ、何だか気持ちも盛り上がってこない。
同じ曇り空でも、雨上がりの曇り空は何となく希望に満ちているが、このような晴れる気配も感じられないどんよりとした空は、本当に気持ちが滅入ってきてしまう。
途中からは小雨も振りだしてきた。
ところが、この雨が空の雲を刺激してくれたのか、どんよりとした雲り空に所々雲の切れ目が見え始めた。
そして目的地の上空は、真っ黒な雨雲とは対照的な目が醒めるような真っ青な空が広がってきたのである。
キャンプ場に到着したときは、ようやく何時もの楽しいキャンプ気分に戻れていた。
駐車場には屋根にカヌーを積んだ車がずらーっと勢ぞろいしていて、圧倒されてしまう。
その割にはキャンプ場内にテントの数が少ない、聞いてみたところほとんどの人は車の中で寝るのだそうだ。
キャンプのついでにカヌーを楽しむといった私のようなのんびりパドラーとは、基本的に行動様式が違うみたいである。

以下へ続く↓

9:続き
07/09/16 18:15:26 YqgBWBUR
とりあえずは自分のテントサイトを確保することにしたが、周りを林に囲まれ思いのほか落ち着いた雰囲気のキャンプ場だ。
キャンプ場には全然期待していなかったので、ちょっと儲けた気分になって車から荷物を降ろそうとしたその時、電柱にくくり付けられた手書きの注意看板が目にとまった。
注意書きの前半部分はごく一般的なものだが、その最後に書かれている内容に唖然とさせられた。
「ペットを連れている場合はテントを撤去してもらいます」
普通のキャンプ場ではここまでは書かない、もしも犬を連れているのが見つかったら、「この看板に書いてあることが解らないのかぁ、今すぐ荷物をまとめてさっさとここから出て行きやがれー」と怒鳴りつけられるのだろうか。

単独キャンプならば場所を変えることも考えるが、今回ばかりはそうもいかない。
時間は午後4時ちょっと前である。5時を過ぎれば管理人も居なくなるはずだ。何とかそれまで見つからずに済めば後は大丈夫だろう。という結論に達した。
テントを張り終わっても、全然気持ちが落ち着かない。全くこんなキャンプは勘弁してもらいたい。
それでも無事に5時を向かえ、ほっとして夕食の準備にとりかかった。周りの林からは色々な鳥のさえずりが響いてきて、結構居心地が良い。
ようやくいつのも我が家のキャンプシーンに戻ることができた。

10:続き
07/09/16 18:16:54 YqgBWBUR
と、そのときである。全くの不意を付いて管理人が見回りにやってきた。
料金を払ったかの確認だったので、テントに付けた大きな札を見せて、「はい、払ってますよー」、それで済むかと思ったが他にも色々と話してくる。
必死になって体の影に愛犬を隠していた妻が、これは隠しきれないと悟ったのか、「ご、ごめんなさい、実は犬を連れているのです。」
管理人「エッ、エエッ、受付で何も言われませんでしたか」
妻「は、はい、受付では何も言われなくて(ホント)、テントを張り終わってからこの看板に気が付いたんですー。(ウソ)」
私「そ、そうなんです。今日はカヌーのグループと一緒なので、どうしようもなくて。」
妻「そうです、夜は車で寝かせますし(ウソ)、朝もすぐに居なくなりますから(ウソ)、何とか許してください。」
私「お願いします、一晩だけ何とか泊めてください」
妻「お願いします、お願いします。」
管理人「うーん、それじゃあ仕方が無いですね。」
妻「あ、ありがとうございますー。」
妻の一生懸命なお願いにより、何とか許可は下りたが、キャンプ場に泊まる為にこれほど苦労したのは初めてだ。

ここのキャンプ場は他にもあちこちに「芝生にバイクや車を入れるな」等と書いた看板が立てられている。
キャンプ場といえども客商売である。普通の感覚ならばこんな内容にはならないはずだ。如何にも、泊まらせてやってるんだから言う事を聞け、といった態度だ。
私がキャンプ場を利用するときは泊まらせてもらうという気持ちでいるし、キャンプ場側にしても泊まっていただくというのが当然の考えだろう。
お互いがそんな気持ちでいさえすれば、何時でも何処でも気持ちの良いキャンプが出来るはずである。
数多いキャンパーの中には、泊まってやってるんだから何をしても勝手だろう、という心無い人間がいる事も確かであるが、せめてキャンプ場側には泊まっていただいているという気持ちだけは持ち続けてもらいたいものだ。

11:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/16 18:34:58 DtLWtOhH
おまいら誰か高橋夫妻に教えてやれよ
URLリンク(camp.life.coocan.jp)
ここ↑にさ。
批判じゃなくって、単に「2chで凄い事になってるよ」とココのリンク張れば良いじゃん。
スレリンク(out板)
親切だよこれは

12:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/16 19:12:43 +T7xkIYk
>>1

>>11はヲチ板のローカルルールを読むように。ヲチ板は凸厳禁。
ヲチ先や関連サイト、関係のない他サイトを荒らして迷惑かけてはいけません。
ルール無視な高橋なら、そんなの関係ねえってとこなんだろうがw
2ちゃん内で専スレが立ったのなら、2ちゃん内で話題にすればよい。

13:11
07/09/16 20:07:05 DtLWtOhH
すまなかった。ほんと申し訳無い。今は反省してる。
高橋夫妻も知らなかっただけなのかな、、、

14:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/16 20:59:37 Vp1hlRhr
>>1
乙。


で早速だが、高橋はカヌー禁止の湖にもカヌー無断侵入してるね。(静内湖)
コイツの頭の中はどうなってるのか。と考えると気分が悪い。
他人非難だけは立派な様だが。
道東民なので思うのかもしれないが、高橋、コイツは特に道東で好き勝手しすぎではないか。
俺の土地ではないが地元を荒らされるのはいい気分ではない。

15:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/17 09:28:25 FJmG0fUE
>>12
 専ブラでリンクから飛んできたので、ルールを見ていませんでした。
私も気をつけます。ありがとう。

 しかし、この高橋と至近距離でニアミスキャンプをしていると思うと腹が立つ。
まあ、俺は金もないからカヌーは出来ないので、カヌーが出来ないところへ行けば
会う確立は低いか。

 ペット禁止のキャンプ場という条件がこのDQNには通じないのが痛いな。

16:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/17 09:43:26 eQ1cOXBu
>>12
一見良識あるようでいて実はすごい自己中。
2chねらそのものだなw
この板の住人は全員>>12みたいな奴かそれ以下の奴ばかりだろうから、
何言っても無駄だろうとは思うが。。。

17:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/17 09:55:28 TxIiSbwR
高橋を避けようと思っても、あいつ犬禁止とかカヌー禁止とか関係なく無断侵入がデフォだからなぁ。高橋のキャンプ引退を願うしかないのかな。
なんだかレイプされて泣き寝入りみたいで気分悪いな。

18:りんりん
07/09/17 11:10:23 e6HoyOOx
>>1です。

>>12
ローカルルールの補足ありがとうございました。

北海道キャンプ事情スレの493へ
スレリンク(out板:493番)
最初に登山キャンプ板のほうでスレ立てを試みましたが、なぜかスレ立てできなかったので。

あちらでも、ここの>>11のサイトが晒されてましたが、荒らさないで欲しいとのことだし、
登山キャンプスレの流れから見ても関係サイトや、ヲチ先を荒らすようなことはないと思ってますが、
他板だと事情の分からない人は凸してしまうかも?と思い、凸厳禁のルールがあるヲチ板で立ててみた次第です。

19:りんりん
07/09/17 11:11:19 e6HoyOOx
補足です。

>>15の方のように専ブラの方や、ヲチ板は初めての方もいらっしゃると思うので、
一応、ネットウォッチ板のローカルルールを貼っておきますね。

ネットウォッチ@2ch掲示板

-------------------------------------------------------
   ∧_∧
  ( ´∀`)    ウォッチ先
  (    )         さわらず荒らさず
  | | |                   まったりと
  (__)_)
--------------------------------------------------------

■ウォッチ先への書き込みや荒らし行為、不正アクセスは厳禁です。
■私怨による荒らし依頼や個人情報晒し、コピペ荒らしも厳禁です。
■上記のような書き込みを見つけた場合、削除依頼にご協力ください。
■ネットウォッチ板ではIP取るよ。

--------------------------------------------------------

>>16
キャンプ場のルールも無視な自己中高橋なら、2ちゃんヲチ板のルールなんぞ糞食らえってことでしょうなw
まぁいつでも自分中心、ルール無視な高橋さんには何を言っても無駄でしょうが。。。w

20:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/17 11:12:16 037//4iK
>>16の言ってる事って高橋とおんなじじゃね?

21:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/17 11:32:46 JCAointU
>>16
>>12のどこが自己中なんだかw
ルールを理解できないところを見ると、ひょっとして高橋さんですか?

>>20
高橋本人だから?w

22:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/17 11:55:15 TxIiSbwR
>>21
高橋はルールを理解出来ないのじゃなく、自分に都合の悪いルールは守らなくて良いと思っている。レポを読めばそんな高橋体質が良く分かる。
犬禁止キャンプ場に犬を連れこみながら若者キャンパー非難なんか特に高橋夫婦の人間性をよく現している。
夜中まで騒ぐ宴会キャンパーを常識人よろしくいくら非難しようと、当の高橋本人が犬禁止を破り侵入しているのだから目も当てられない。
若者宴会キャンパーはキャンプ場利用の権利があるが、高橋はそもそもキャンプ場利用を禁止されているという事が理解出来ないのだ。
高橋が盗人猛々しいと言われる所以である。
自分の欲求を満たすためならば平気で嘘をつく人間性、またそれを同意を得るかの様に自サイトで公表する自己中心さ。
高橋は近年、稀にみる悪質キャンパーであると思う。またそんな悪質キャンパーと同郷というだけで耐えられない恥を感じる。
長文スマソ

23:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/17 12:06:33 E/R0p4E/
>>18
>荒らさないで欲しいとのことだし、

いや、それは、、、アレだろう。。。。。たぶん。。
コレだ。

おまいらここ↑荒らすなよ。
いいか、荒らすなよ。
絶対だからな!

24:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/17 12:35:33 72y1KSCI
高橋さんがんばって!

25:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/17 12:49:38 Rpqhj8CT
お、高橋来てるじゃんw
記念まきこ

26:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/17 12:49:47 YQ2wekTx
これが噂の高橋名人か

27:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/17 12:51:21 JCAointU
>>22同意

>>23ワロタw

ま、もしも仮に高橋が降臨しているのなら、
なぜ自分のHPが2ちゃんねるに晒されて
専スレまで立ったのか、己の行動を省みてじっくり考えてみるといい。
北海道のキャンプ場情報を提供している姿勢では、
情報力も多くて、閲覧した人の中には役立った人もいると思う。
初めは自分のHPという意識で、軽い気持ちで書いた日記かもしれないけど、
晒された内容が数年前の日記とはいえ、
高橋の場合は自分のためなら禁止事項も無視で他人は批判。
あれを見た人がどう感じるかだよ。
ネットとはそういう怖いとこ。

28:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/17 15:58:30 E/R0p4E/
>>11のリンク先のBBS
速攻削除されたな。ひでぇな高橋は

29:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/17 18:04:07 JCAointU
本スレに本人降臨。
BBSが削除された辺りの時間と近いことから
本人に違いないだろうね。

30:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/17 20:12:55 JHd7Lknn
ここか?

31:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/17 20:15:31 FJmG0fUE
これか?これが消されたの?

犬禁止のキャンプ場に無理やり泊まる自己中キャンパー。

URLリンク(hokkaicamp.com)
URLリンク(hokkaicamp.com)

同列でマナーについても語ってるけど、どう思いますか?


32:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/17 20:21:02 FJmG0fUE
>久しぶりの最悪キャンパーに出会ってしまったが、そんなことも忘れさせてくるれ素晴らしいキャンプの一日だった。

お前が最悪だっちゅーのwwwwwwwwwwwwwwwwww


33:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/17 22:40:00 JQr7ashv
犬嫌いなのでペット禁止のキャンプ場を選んだのに
なぜかそこには犬が。 

特売商品はお一人様2個までです!と注意されたのに
なぜか隣のレジでは普通に会計を済ませている客が。

タバコ嫌いなので禁煙席を選んだのに
なぜかそこにはタバコの煙が。

ドレスコードでインフォーマルだと言われたので
わざわざスーツを買って出かけたが
なぜか会場にはTシャツ、短パンの男が。

この湖はカヌー禁止です!と案内されているのに
なぜか湖面にはカヌーが。


私だったら、こんな場面に遭遇すると
「ぽか~ん」って呆れてしまいます。

ただ、チキンなんで心の中で怒りを覚えながらも
一声かけることすらできないタイプですけどね。

34:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/17 23:29:55 JCAointU
>>32ハゲ同w

>>33
そんな貴方を抱きしめてあげたいw

それにしても、あっちのスレに来てるのは本人なんだろうか?関係者なんだろうか?
あっちで暴れても、こっちでは縮小気味で大して暴れないとはw
ID出る場所では叩かれるからか?
どっちかヘタレなんだかw

35:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/18 00:44:06 HQ0oermQ
高橋の脳内では、ペット禁止サイトも、カヌー禁止の湖も=なぜ禁止なのか、
禁止するには、それぞれ事情や理由があるのを考えることは出来ないのかな?

ペットアレルギーの人は糞や毛に触れただけでも、酷いアレルギー反応を起こしちゃう人だっているんだよ。
喘息持ちの知人は、動物が近づいただけで息苦しくなる時があるって言ってた。

キャンプに出かける人達の中にも、そういう人が来たりしてる人もいるかもしれないのに…。
ペット禁止キャンプ場だからと思って予約入れたのに、出かけたらキャンプ場に犬がいたなんて鬱だよね。

36:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/18 02:01:04 q7CCBZpR
>2007年 尾岱沼でのんびり?キャンプ
>
> 今日は天気も良くなりそうなので、旅の中日、ここでもう1泊してゆっくり
>と過ごすことにした。
> それならば、まずは観光客がやってくる前にトドワラを歩いてみようと言う
>ことになる。

 この人も観光客でないの?犬連れの。ぷぷぷ。

37:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/18 02:33:40 HQ0oermQ
その日の日記で泊まったキャンプ場でも、
キャンプ場内で犬の散歩をしてはいけないという規約を「下らない」ということで無視。
次の日も、「犬の散歩はリードをして」キャンプ場外か、海岸でしなければいけないのを
「高橋自ら」犬のリードを外し、喜んで駆け回った犬が泥にはまる。
「自らリードを外して」犬を放したのに、自分が反省することもなく「何やってるんだ!」と犬を恫喝。
そして泥だらけになった犬を洗うのに、出発時刻が遅れたと犬のせいにしてぼやく始末。

高橋、犬は悪くないぞ。お前が何をやってるんだ。

38:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/18 02:55:17 5P5U1hfw
オイオマイラ…その日のとこばかり読まずによ~~~~っく日付見ろ

7泊8日のキャンプ旅行だとさ…休暇を取って大したご身分だなw
ところで、子供は既に21だとあったけど流石に嫌気がさして独立してるのかな?

39:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/18 08:05:41 p/uCxlZg
あかん、笑うしかないね。

昔から銀行員と公務員とは
肌が合わない感じがしていたが
高橋は公務員なんだってな・・・。

40:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/18 09:13:28 f+UEujIn
>>36>>37は、これのことかな?↓

>尾岱沼でのんびり?キャンプ
>尾岱沼ふれあいキャンプ場(6月26日~28日)

>食料品を仕入れてキャンプ場に到着。
>以前に泊まった時は、ペットを連れていると奥の方のサイトにしかテントを張れなかったれど、今回はその制限は無くなっていた。
>その代わり、場内での散歩は禁止で、散歩させる時は海岸の砂浜か場外に出なければダメと言う決まりが新たに作られていた。
>テントサイトから場外へ連れ出すとき、場内の散歩がダメならば抱きかかえて外まで持って行かなければならないのだろうか?
>と疑問に思えたけれど、そんな下らないことはあえて聞かないことにする。

>今日は天気も良くなりそうなので、旅の中日、ここでもう1泊してゆっくりと過ごすことにした。
>それならば、まずは観光客がやってくる前にトドワラを歩いてみようと言うことになる。
>結局は、もう1泊したからと言って、全然ゆっくりとすることのできない我が家なのである。
>出かける前に、干潮で砂浜の広がった海岸をフウマと散歩する。そこでリードを外したのが間違いだった。
>好き勝手に歩き回るフウマを呼び戻そうとしたところ、私とフウマの間には大きな水面が広がっている。
>当然、そこを迂回して戻ってくるだろうと思ったら、フウマはそのまま真直ぐに水の中を歩いてこようとした。
>「あっ、ばかっ!」
>水に入った瞬間に底に溜まったヘドロの中にズブズブと埋まってしまい、慌てて岸に上ったけれど、その時には既に下半身は泥まみれになっていた。
>「何やってるんだ!」と怒鳴りつけたところ、興奮したフウマは泥だらけのまま砂浜を駆け回りだした。何故か、体が汚れると嬉しくて興奮する犬なのである。
>散歩が終わったら直ぐに出発しようと思っていたのに、このままでは車にも乗せられないので、その泥を洗い流さなければならない。

(´・ω・)ワンコ、カワイソス。。。

41:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/18 09:54:49 0UbkblgP
キャンプ場は高橋禁止にするべきだ。
レポをプリントアウトして署名を集めて地元の役場行って来るわ。
@蘭越住民

42:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/18 13:46:57 HQ0oermQ
お~~い!
でR、こっち誰もいないぞ~!いいから出て来いやぁ~www

43:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/18 14:20:01 f+UEujIn
「でR」って高橋なの?
あいつ某市役所の職員らしいね。今は仕事中かな?


44:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/18 14:23:48 f+UEujIn
>>39アンカー付けるの忘れて途中送信した。

あいつ某市役所の職員らしいね。今は仕事中かな?
仮に本スレの「でR」=高橋なら、おおかた昼休憩に出没したってとこかなw

45:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/18 15:44:07 f+UEujIn
■4118 / 親階層)  NO TITLE

URLリンク(camp.life.coocan.jp)

□投稿者/ ひどいわよ -(2007/09/18(Tue) 15:28:18)

ペット禁止なんですよ。字読めますか?


↑おぃおぃ誰だ?凸してるのは

46:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/18 15:48:03 f+UEujIn
連レスすまん。間違えた↓こっちだった。(´・ω・)凸イクナイ!!


■規則を守ってください

□投稿者/ ひどいわよ -(2007/09/18(Tue) 15:38:23)

自分のご都合で、平気で規則を破る人がいます。
ペット禁止なのはそれなりの意味があるからのはず。
管理者の側にも事情があるのにそんなのは一切省みず、
「泊まっていただいている」という意識を強制する人は最低ですね。
そういう人が夜中に騒いでいる若者を批判したところで目糞鼻糞。
こいいう人と同じ場所でキャンプするなんて真っ平ごめん。
どうか北海道から出ないでください。

47:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/18 16:06:58 HQ0oermQ
高橋って公務員?mjd?

他スレ行ってる間に、でRは来てるかと思ったのにw
今日は休みだから、暇潰しにでRと遊んであげられたのになw
思ったよりヘタレだなぁ~でRはw

>>46
たぶんそのレスに答えることもなく、あっというまに削除されると思う。

48:11
07/09/18 16:25:44 cGBMxiRU
>>45
あら誰か凸しちゃったのね。あっちのスレにも書いたけど、
一般論として普通の人間がどんな反応をし、どう受け止めるのか、また2chで今どんな事になってるのかを
高橋夫妻に知ってもらう為には「北海道キャンプ事情Part3」の全部リンクを貼って欲しかった。

ひどいわよ -は、もう一度凸するなら是非ぺタッと。

49:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/18 17:18:05 f+UEujIn
>>48
高橋のHPの内容は色んなスレに貼られていたからね。
本スレやここの住人ではないかもしれんけど?

昨日、パンパカスレにまで貼られていたよw思いっきりスレ違いだろw

50:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/18 20:03:01 sVqGarQM
ここは思ったほどスレが伸びてないねぇ
私なんて腹立たしくて、言いたいことが
山ほどあるのに。

51:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/18 22:20:33 HQ0oermQ
727 底名無し沼さん 2007/09/18(火) 21:22:52
キャンプとは無縁の「東瑠利子の捏造ブログ20」にレスしてる2人が
必死に煽ってるから回りは白けて、過疎る罠

だってここはヲチ板なのに、この人何言ってるんだろー?w
同じ板の別スレにレスしたら駄目なん?これだからID出ないとこは(ry
同一人物だとでも思ってるんか?ま、別にいいけどw

52:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/19 00:48:34 4w7w2U8r
高橋さんも愛犬フウマを家族のようにかわいがっているのであれば
その家族を守るためにこそ、マナーを守るのが大事なのでは?

53:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/19 01:01:55 ZdFiPByr
別の板の別スレでは関係者なのか?T擁護の意見も見られた。
だが、もう一度ネットの影響力、自身の発言に対する責任について
深く考えて欲しい。

ポロト湖やりんりん公園、浦幌森林公園キャンプ場の管理人さんが
このTのサイトを見た時にどう思うだろう?
普通に想像するならば「騙された」と怒りの感情を覚えても
仕方がないと思う。

54:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/19 10:01:29 3Mb8sJDm
でRに粘着してる人へ
ムカつく気持ちは分かるが見ていて痛々しいしいのでいい加減スルーを覚えなさいよ。


>>53
そこの管理人だけじゃないもんね。静内でも平気で人を騙してる。
一度、じっくり本人と意見を交してみたい。


後、個人的ないけんだけど>>1は本当は登山キャンプ板にたてたかったけど無理だったので緊急避難的にここにたてただけ。
なので高橋サイトへの意見投稿(荒しじゃなくね)はどんどんやって良いと思う。

55:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/19 14:03:43 juu33LOt
意見投稿したところで即削除されちゃうよ。
>>46だって消されちゃったじゃん。

56:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/19 14:38:17 3Mb8sJDm
ネラーの力合わせれば削除が追い付かないかも(笑)
但し、荒し・煽りじゃなく、冷静な批判意見な。
そんな意見に答えないで必死に削除する高橋を利用者もどう思うだろうね?

57:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/19 15:02:33 Udxup1FV
スレリンク(out板)l50#tag673

 989 名前: 底名無し沼さん 投稿日: 2007/09/19(水) 14:46:25
    ヲチにスレ上がったのは試作です。
    なので突撃おk
    悪質キャンパー高橋を退治しよう。

ここって試作スレ?それともピカが単に嘘ついてるだけ?

58:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/19 15:06:56 3Mb8sJDm
>>57
>>1が登山キャンプ板に立てられなかったので、ヲチ板に【一応】立てたみたいな感じで認識してるけど…試作ってどういう意味?

59:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/19 18:22:38 Udxup1FV
自分もあれ?って思ったんです。
只、この↑スレがマナーが悪いスノーピーク軍団となってるので
ひょっとしたら単にピカがわざとそう書いて煽ってるのかなとも思ったんです。

60:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/19 19:45:17 Y+PyaH6k
>>1です。しばらくスレ参加出来なくてすみません。
今も出先なので全レス拝見してないのですが、とりあえず>>57のレスにお答えしておきます。
自分はDQNスレからの派生で>>57に貼られている人物とは違います。
スノーピークスレの存在は知ってましたが、スノーピーク自体に興味が無いのでスレは見たことないです。
だからピカ?と言われているのが何者かも分かりませんが、とりあえず別人とだけ報告しておきますね。
ヲチ板にスレ立てしたのは登キャン板では立てられなかったので。
あそこでは個人批判のスレは立てられないみたいですね。

61:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/19 20:01:11 Y+PyaH6k
でもピカというのが何で>>57のような煽りをしているんだろう?
ピカは高橋関係者?私怨?よく分からん。
また時間があれば他板も見てみますが、他板でも高橋について変な煽りが入っているのでしょうか?

ここを立てた時は誰も高橋専スレ立てる様子がなかったので、
勢いで自分が立ててみましたが、意外に過疎ってるみたいだしw
まぁここはヲチ板なので凸は厳禁でマターリと議論して下さい。では戻ります。

62:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/19 20:29:38 Udxup1FV
何か折角ヲチ板建ったのに書き込む人少ないですねw
登山・キャンプ板では相変わらず凸する人はいるし…
あっちはID出ないのいい事にかなり自演くさい状態ですね。

>>61
たぶんスレがピカを叩くところなんでそれに対して書いたんじゃないかなとは想像してます。

63:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/19 20:38:25 3Mb8sJDm
イチイチ、ヲチ板に来るの面倒なのが本音なんだよね。
悪いけどオイラはキャンプ板に戻りますね、では。

64:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/19 20:45:49 rTFyCF97
そろそろHPで謝った方がいいんじゃないかな高橋さん。
ぐぐったら個人特定情報丸出しw

65:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/19 21:43:06 c9kILiwP
 2007年 至高の旭岳雪中キャンプ 旭岳山麓(3月9日~10日)

 スキーコースの中をソリを引いて歩いていると、上から滑り降りてきた
 スキーヤーに「キャンプするんですか?」と声をかけられた。
  北海道では除雪用に使われるジャンボソリに荷物を積んでスキーコー
 スを歩いている犬連れの夫婦を見れば、普通の人からは「こんなところ
 で一体何をしているんだ?」と思われるはずのところを、すんなりと
 【キャンプ】と言われたのが嬉しくて「はい!キャンプするんです!」
 とにこやかに答えた。
  すると次の一言が「ホームページ見てますよ~」だった。
 「あ・・・、やっぱり」と言った感じである。

だと。

66:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/19 22:43:22 4YsMadMf
一応、ゴールデンのスレです
スレリンク(dog板)l50

67:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/19 22:46:41 Udxup1FV
何でゴールデンレトリーバースレに貼るの?
馬鹿なことは止めてください。
それとも犬種知らないのに調べることもせずに勝手にゴールデンと思ったの?

68:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/20 04:25:56 XtxnCR8G
でも犬種は関係ないよね


69:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/20 04:28:28 NjMSUfHU
子どもじゃあるまいし…見境無くあちこちに貼ることが正しいと思ってるの?

70:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/20 04:45:46 XtxnCR8G
犬好きスレなんか犬と人を同列に見てるキチガイしかいないから貼っても意味ないよ

71:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/20 05:12:52 NjMSUfHU
>>68>>67へのレスじゃないの?
てっきり
>それとも犬種知らないのに調べることもせずに勝手にゴールデンと思ったの?
に対して
>でも犬種は関係ないよね
って言ってるかと思って>>69を書いたら…
>>70で今度は>>69に対して
>犬好きスレなんか犬と人を同列に見てるキチガイしかいないから貼っても意味ないよ
と同意のレスしてるように見える。

俺(>>69)は>>68>>67へレスしてると思って書いたんだけど…
今度は俺に同意っぽいレスしてる。
ID出てるって知っててわざとやってるの?
それとも俺が何か他の意図を理解できないだけなの?

72:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/20 15:19:36 MDrNfBx4
ええい!ややこしい!

73:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/20 17:39:32 GBVI+Q+2
>>66がスレ違いなんだよ。
たぶん>>1に貼られている高橋のサイトもろくろく見ずに、スレ違いなスレを貼った模様。
高橋の犬フウマは雑種でゴールデンレトリバーじゃないし。

ま、あんぽんたんが深く考えずにやったんだろう。
だから深く考えずにスルーしとけばいいよ。

>>62
自演したい奴は、ID出ないスレで自演してればいいと思う。
同じキャンパーとして高橋のような規則無視な奴は許せないし、
それについて真剣に議論したい人だけここへ来ればいいと思う。
そのためのヲチ板だし、そういう風に住みわけすればいいんじゃないかな?

74:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/20 19:04:49 T1N5WEuD
またどうせ私怨だろ?と思いながら読んだ高橋家のキャンプ記録。
俺も40目前のオッサンキャンパーで色々な迷惑キャンパー見てきたが(キャンプ始めた頃は自分もそうだったろうと思う)、世の迷惑キャンパーはそれが迷惑だと分からないマナー知らずが多いのに対し、高橋はそれが迷惑どころか禁止としっていて故意に無視する。
理由は自分が気持の良いキャンプをしたいから。
自分の快楽の為にはどんな規則も守る気などなく、翻ってそのキャンプ場、管理人を罵る。
この歳でこれほどの怒りと失望を感じさせられるとは。
彼をこのまま放置しておいて良いのだろうか?とさえ感じる。

75:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/20 20:30:05 GBVI+Q+2
そうですね。
自分はキャンプ歴は10年ぐらいで、まだまだ短いほうだと思いますが、
初心者の頃は色んなキャンプ関連のHPを拝見しましたし、また参考にさせて頂きました。
でも今まで高橋のように嫌悪感を感じるHPの管理人には出会ったことがありません。

もしもキャンプ初心者の方が、あの問題の記述を読んで高橋の傍若無人ぶりをどう思いますかね?
キャンプ場の規則なんて、嘘つけばなんとかなるなんだとか思わないでほしいですね…。

高橋には情報を提供していた側として、自分の行動を恥じて反省してもらいたいです。

76:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/20 20:51:30 T1N5WEuD
>>75
そうなんだ。
例えば「松の枝一本くらい良いだろ」
これは人間誰もが思うかも知れない危うさを持っている。
しかし、この言葉が花を踏んだアマカメラマンを散々罵りネットで配信し晒した人間が取った行動とあっては意味合いが全く違ってくる。
キャンパー以前に人として高橋はあまりにも悪質過ぎるとしか言いようがない。北海道の恥部と断言しても過言ではないだろう。

77:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/20 22:57:41 yVpvEQa7
本当に腹が立って腹が立って仕方がない。

こんな文章だけなのに、その人となりがにじみでているような
感じを受ける。
高橋の文才はたいしたものだ。

78:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/21 00:45:47 sv00yylh
ぐぐったら本名、勤務先出てしまいました。
電話帳で住所まで割れるね。

79:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/21 01:21:03 gDpbEP2F
このスレが立つだいぶ前にとっくに割れてたでしょ。
だって自らのHPに自らの情報を晒してたんですから…(呆

あの日記で本音の部分が出てるから不快なんでしょうね。
たぶん普段は善人ぶって本心は隠してるだろうけど、文章を読んでも分かりますが、
普段から愚痴っぽくて、他人を見下しているだろうから隠しきれてないはず。
周りの人間は分かってると思いますよ。

私はあちらの板で最初に高橋の日記を晒した214と、
その後も自演臭く煽っている輩は、高橋の周りの人間の推察しています。
あそこまで私怨されるのも自業自得な感じですね。

80:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/21 01:43:26 gDpbEP2F
あ…自己レス訂正です。
たぶん文章から汲み取ってもらえると思いますが一応…。

(正)
その後も自演臭く煽ってる輩は、高橋の周りの人間と推察してます。

↑スレ汚しすみませんorz
だいぶ眠くなって入力も手元が覚束ないので、もう寝ますね。

もう高橋はHPで謝罪するしかないんじゃないかな?
それからこれだけ騒ぎになってるし、
キャンプは自粛されたほうがいいでしょうね。

明日は高橋が謝罪して、皆さんの気持ちも晴れますように…。
では皆さん、おやすみなさいzzz

81:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/21 02:15:21 ZitzGOsb
>>80
お前、わがままだな
自分の思い通りに世の中が動かないと気が済まないキチガイか?

82:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/21 02:53:20 BHvLOMiG
81は、アウトドア板でも暴れてる奴。
Tが悪く言われると突っかかってくる。
相変わらずの頭の悪いレスで笑える。

83:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/09/21 02:58:58 ZitzGOsb
>>82
何だよアウトドア板って?
お前が複数の板で高橋に粘着して「消えろ」って言われて逆切れしてるだけだろ
アホか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch