あぼーん
あぼーん
47:大学への名無しさん
07/11/09 22:42:08 +GfIkNu50
浮上
48:大学への名無しさん
07/11/10 00:25:08 x3SXZ1GpO
2006年のE日程の過去問やったんだけど
英語6割
国語7割くらい
日本史まだやってない
くらいできたんだけどいいかんじ?法志望なんだが
49:大学への名無しさん
07/11/10 00:27:08 kk5EdduL0
甲南大の学生って変なの多くない?
岡本駅前の居酒屋で暴れてるやつがいたよ。
50:大学への名無しさん
07/11/10 00:31:16 PyLoUJVfO
>>48
たかだか一年分やって良いも悪いも無いだろ。
51:大学への名無しさん
07/11/10 00:32:14 PHwErJijO
第一志望ならいい感じなんじゃねーの
滑り止めなら
甲南の国語でそんな間違うとこねーだろ
英語なんて論外
52:大学への名無しさん
07/11/10 00:59:56 x3SXZ1GpO
>>51
第一志望だよ。9月から勉強始めたからまだまだ頑張らねば。イイカンジにきてるならよかったっわ。
53:大学への名無しさん
07/11/10 01:11:04 PHwErJijO
甲南は7割が合格点ってとこからてきとーに言っただけだから当てにしないように
それに日本史通史すら終わってないんだろ?
54:大学への名無しさん
07/11/10 01:20:13 x3SXZ1GpO
>>53
第ニ次の戦後までは終わったけど、そこからはまだだorz
模試とかは大体7割5分くらいはとってる。
あなたは受験生?
55:大学への名無しさん
07/11/11 11:42:08 ghpfPOB00
そんなことより(以下略
56:大学への名無しさん
07/11/11 13:07:47 0jL38mqV0
社会の先生になりたいんですけど
甲南女子大学だったらどの学部が一番適してますか
57:大学への名無しさん
07/11/11 14:10:36 ghpfPOB00
>>56
つ URLリンク(shingakunet.com)
58:大学への名無しさん
07/11/11 16:54:31 oC/UvCTAO
ナンジョで社会の先生?
教師なめてるんですか?
59:大学への名無しさん
07/11/11 19:31:31 ghpfPOB00
教員免許取得と教員採用試験に
学校歴は関係ない
60:大学への名無しさん
07/11/11 23:01:38 SRKz2hHj0
カコモン怖くてできねぇ
61:大学への名無しさん
07/11/12 16:39:10 nL/s7i41O
そんなに怖くないお
62:大学への名無しさん
07/11/12 18:08:06 K0dqlbXB0
甲南の過疎異常だろwww受ける奴いないの??
他のサンキンは盛り上がってるのに・・・
やっぱり第一志望の奴は少ないのかな。
63:大学への名無しさん
07/11/12 20:55:24 3NmbSI2IO
自分第一志望だけど
落ちそうだ・・・
64:大学への名無しさん
07/11/12 21:53:43 279Bw5CuO
オレも先日の駿台マークは国語、筆記、リスニング、日本史合計335しかとれなかったから落ちそうだ
65:大学への名無しさん
07/11/12 22:06:26 nL/s7i41O
第一志望上げ
明日甲南の入試対策行くお
66:大学への名無しさん
07/11/12 23:24:20 GjYWUV2U0
>>56
甲南女子大みたいなFラン出ても教師になんてなれないよ。
だって此処は、マン女と呼ばれている大学。
67:大学への名無しさん
07/11/12 23:33:36 vy4H3GOf0
>>59
68:大学への名無しさん
07/11/13 03:05:54 ck4L+GR60
カコモン怖くて解けないクンだけど
結局英語はどうなの?
やっぱり、
テスト配られる→開始→問題をサーッと読む→本文を頭から最後まで読んで→解凍?
それとも他のパターンがいいのかな?
俺は英語はかなりできない!自信があるけど・・・。
詳細な解法を・・・ちなみに法学部です
わかってるよカコモンやってみろって。でも今そんな余裕ない・・・
69:大学への名無しさん
07/11/13 08:46:29 I5RwS6mL0
クダラン
70:大学への名無しさん
07/11/13 09:12:47 3OqP4ioIO
>>68
英語5割
地歴8割
国語8割
で解決
これより10点くらい下でも大丈夫
てか甲南の英語って模試よりかなり楽じゃんwwww
71:大学への名無しさん
07/11/13 09:14:08 1M9qTLNQ0
そりゃ甲南だからねw
72:大学への名無しさん
07/11/13 15:01:47 Np4GQaMNO
普通にパラグラフリーディングだろがぁ
文法危ない俺でも大事な部分読めるんだから大丈夫だろ!
俺も法志望だし・・・・敵は少ないほうがいい。
73:大学への名無しさん
07/11/13 15:11:40 3OqP4ioIO
経営学部以外でも甲南第一志望っているんだ
74:大学への名無しさん
07/11/13 20:36:37 ck4L+GR60
>>70ふーむ・・・
日本史8割はテーマ史か文化史で死ななきゃ大丈夫だけど
国語科8割は古文がなぁ・・・超直前期文法復習しないと怖いな~
英語は・・・5割取れるかなぁ
75:大学への名無しさん
07/11/13 23:38:02 0t4sxlz3O
後期B日程の英語って
どれぐらい偏差値あればおけ?
76:大学への名無しさん
07/11/13 23:39:11 I5RwS6mL0
どれだけあってもおkはない
77:大学への名無しさん
07/11/14 16:44:04 BBp8FGxx0
EBAっていいの?
78:大学への名無しさん
07/11/14 16:48:24 /K2i34HE0
何が?
79:大学への名無しさん
07/11/14 16:49:59 BBp8FGxx0
頭とか中身とか
80:大学への名無しさん
07/11/14 16:51:24 /K2i34HE0
とりあえずお前さんの頭の中身だけは垣間見れた
81:大学への名無しさん
07/11/14 16:53:23 BBp8FGxx0
留学とかは?
82:大学への名無しさん
07/11/14 17:00:04 /K2i34HE0
>>81
>>1から大学のサイトは全部見てみたのか?
83:大学への名無しさん
07/11/14 17:26:49 BBp8FGxx0
今見た
周りからの評価はどう?
84:大学への名無しさん
07/11/14 17:53:39 5v8GYEa+O
その前にEBA受かる頭あんの?
問題どんなのか知ってる?
85:大学への名無しさん
07/11/14 19:11:58 m4a4nLHjO
甲南大学内でEBAは神扱いだよな。就職すごいらしいし。アナウンサー内定とか言ってたな
86:大学への名無しさん
07/11/14 21:53:26 UaDMWvgP0
EBAだかなんだか知らないが、世間の扱いは甲南は甲南だよ
87:大学への名無しさん
07/11/15 00:12:52 ASQWaFmD0
>>85
でも偏差値は低いよ?
88:大学への名無しさん
07/11/15 01:15:22 lDbVb0zHO
ターゲット1900で英語いけますか?
89:大学への名無しさん
07/11/15 11:54:41 /JiFSbg60
それだけで基準になると考えてる時点で(以下略
90:大学への名無しさん
07/11/15 15:59:42 2EDhkRLsO
あくまで参考にでしょ?
91:大学への名無しさん
07/11/15 16:55:49 EH6QbaG00
何の参考にもならんと思うが
92:大学への名無しさん
07/11/15 16:57:28 t8edrRfZO
>>87ていうかEBAの偏差値知らねー
どこの予備校の偏差値表見たの?
93:大学への名無しさん
07/11/15 17:39:43 ASQWaFmD0
進研だよ
94:大学への名無しさん
07/11/15 22:12:34 nOXR91CHO
みんな偏差値どんくらい?
95:大学への名無しさん
07/11/15 23:59:30 qKoYtD1JO
去年の入試では関学より甲南の英語のが難しかった…
関大の日本史より甲南の日本史のが難しかった…
国語は簡単やったなぁ~
甲南落ちの関学・関大はけっこういる…
96:大学への名無しさん
07/11/16 00:32:22 9cnEwA9j0
はげまし?
97:大学への名無しさん
07/11/16 05:18:21 +G5UXFYGO
どうみても去年の甲南の英語は簡単です
98:あぼーん
あぼーん
あぼーん
99:大学への名無しさん
07/11/16 14:01:02 C+EH4L1MO
地歴と英語むずいな
国語は中学生レベルだが
100:大学への名無しさん
07/11/16 14:02:47 ef812Bfg0
とか言いつつ、案外国語も大した点を取れなかったりする件
101:あぼーん
あぼーん
あぼーん
102:大学への名無しさん
07/11/16 14:25:35 P5+EpX//O
>>99
英語は、かなり簡単すぎると思った。
関学の英語解き終わったあとに甲南をみると、やっぱりこんな大学行く価値ねぇっと常々思う。
こんなレベルの問題を解く奴しか甲南にはおらんのかと思うと、なんか自分自身の価値観が変わりそうだ。
最終的にはお互い関関同立に合格しょう。
103:大学への名無しさん
07/11/16 17:47:11 yINSzVHX0
甲南で一番入りやすい文系学部を教えてくれないか?
104:103
07/11/16 17:53:53 yINSzVHX0
出来れば合格最低点とか倍率とかもkwsk教えてほしい。
105:大学への名無しさん
07/11/16 21:41:06 d4VFAOSG0
端的に言って断る
106:大学への名無しさん
07/11/17 18:00:11 AZWewJwoO
あげ
107:大学への名無しさん
07/11/17 18:01:12 sd7zCMhzO
合格最低点と倍率は
赤本に載ってるんじゃないの?
108:大学への名無しさん
07/11/18 01:10:15 rfD9w2msO
>>104
自分で調べろwお前は小学生か?ww
109:大学への名無しさん
07/11/18 21:16:52 N/NsY/F6O
あげあげ
110:大学への名無しさん
07/11/19 00:28:57 Uz9WVSC/0
甲南大学はまだマシ。
甲南女子大学はアホばっかし。
111:大学への名無しさん
07/11/19 00:46:04 wmCMZtvU0
女は可愛けりゃ問題ない。
就職も美人南女>>>>>ブス甲南
112:大学への名無しさん
07/11/19 00:49:26 jczEr0rp0
女見るために大学行くのかっ
113:大学への名無しさん
07/11/19 15:49:16 dY18GZ0IO
おまんこ かゆくない?菌とか注意したほうがいいよ。
114:大学への名無しさん
07/11/20 09:06:14 7Lg8ua+y0
遂に暴かれた神戸学院大学のセンター利用★1教科入試★
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
115:の日本史って全部2点だよね?
116:大学への名無しさん
07/11/20 21:05:56 ApyablUZO
ですお(^ω^)
117:大学への名無しさん
07/11/21 00:02:13 kJE0mucVO
>>115
ありがとりんこ(^ω^)
118:あぼーん
あぼーん
あぼーん
119:大学への名無しさん
07/11/21 01:04:17 nKtL6UM50
産近甲龍スレが同じように上がってきたから
おもしろい
120:あぼーん
あぼーん
あぼーん
121:あぼーん
あぼーん
あぼーん
122:大学への名無しさん
07/11/22 01:26:30 NXTgmppnO
あけ゛
123:大学への名無しさん
07/11/22 03:55:04 tFcjvZIv0
甲南は相変わらず過疎だすね
124:大学への名無しさん
07/11/22 09:09:21 A7uhKyzpO
予備校講師とか
甲南だけ持ち上げるよな
英語の話な
125:大学への名無しさん
07/11/23 09:42:44 tk1Mt1Dw0
シランガナ
126:大学への名無しさん
07/11/23 21:28:03 tolEo/bU0
【伝統校】甲南中学校・高等学校【おぼっちゃん校】
スレリンク(ojyuken板)
127:大学への名無しさん
07/11/25 11:14:41 26hOquog0
保守
128:大学への名無しさん
07/11/26 10:37:53 t06XB3VI0
阪急岡本age
129:大学への名無しさん
07/11/27 04:40:09 3fFnSLqkO
学祭でした
130:大学への名無しさん
07/11/27 22:43:33 OVDXYNlP0
乙でした
131:大学への名無しさん
07/11/27 22:50:55 BL60/GIFO
甲南大学と甲南女子大学は隣同士にある?
132:大学への名無しさん
07/11/27 22:52:19 OVDXYNlP0
ない
133:大学への名無しさん
07/11/27 22:55:38 GBg8etCu0
別法人だろ
134:大学への名無しさん
07/11/27 22:56:09 OVDXYNlP0
だから>>1見れって
135:大学への名無しさん
07/11/27 22:57:20 ijEjMZoi0
甲南女子大学はアホ。
偏差値45以下のFラン。
136:\________________/
07/11/27 22:59:10 OVDXYNlP0
)ノ
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )そうだったのか!
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ カッコイイ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. 詳しいなお前
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
137:大学への名無しさん
07/11/28 00:07:01 nC/wYHgE0
そういや甲南女子大ってすごいとこにあるよな
138:あぼーん
あぼーん
あぼーん
139:大学への名無しさん
07/11/30 17:42:34 SnxKXm8+0
とりあえずage
140:大学への名無しさん
07/11/30 18:46:21 1hR9W4lV0
甲南って公募ないの?なんでこんな過疎なん?ひどくない?
141:大学への名無しさん
07/11/30 22:31:18 i6PbEM2B0
甲南大学は公募も一般も産近甲龍で一番枠が狭いくせに
倍率が低いから人気ないんだよ。
何のウリもないウンコ大学なんだよな。
甲南女子大はもっと悲惨。
142:大学への名無しさん
07/12/01 03:19:13 6gH56Jgh0
S日程あたりをねらってみるか
143:大学への名無しさん
07/12/01 08:06:23 G/X+hrGHO
自分は後期B日程を
ねらってみるか
144:大学への名無しさん
07/12/01 09:54:30 DmaOxe0R0
お好きなように
145:大学への名無しさん
07/12/02 11:08:37 EA5GAPm8O
地味に英語むずい
ってか設問がだるい
146:大学への名無しさん
07/12/02 19:44:48 TFxDB6PS0
>>140
推薦でアホを大量入学させないための措置だろ
甲南は関西圏では一番推薦で入学が少ないのでは?
以外や以外まじめなんだよw
推薦増やして偏差値吊り上げしないでこれだから中々でないか
>>142
S日程で受かった俺はセンター利用の方は9割とってたからなw
まあ三教科のセンター利用でも出しとけば受かるレベルだったので
別にセンター利用ならどの日程でもよかったのだが
普通の三教科入試は教科の関係で受けれなかったけど
なんで社会は日本史か世界史しかないのかね そこは不便だと感じた
この過疎具合が甲南らしくていいなw
147:大学への名無しさん
07/12/02 19:52:51 mMaV/IHo0
>>146
9割もとらんと受からんのかwww
148:大学への名無しさん
07/12/03 12:07:20 /ey9iTwk0
スルー
149:大学への名無しさん
07/12/03 19:38:13 ouZ9OE2K0
甲南スレの過疎・・・これ常識
150:大学への名無しさん
07/12/04 07:46:57 a54368Hs0
去年はけっこう人多かったけどな
151:大学への名無しさん
07/12/04 08:22:31 9y2d77z2O
センター利用はお得すぎないか??
152:大学への名無しさん
07/12/04 09:03:26 umRozdP+0
甲南女子はエスカレーターで来た子に美人が多いよw
153:大学への名無しさん
07/12/04 10:18:19 AzSBqdak0
はあそうですか
わざわざ乙です
154:大学への名無しさん
07/12/04 11:42:53 z0tp3yZcO
甲南て過去問見たら結構難しいですよね?倍率は知らないのでわかりませんが…
155:大学への名無しさん
07/12/04 13:26:31 FucIB2ShO
後期の倍率は30倍越えるけど、前期はそんなにいかんから安心しる
156:大学への名無しさん
07/12/04 15:20:38 QZqqVAG3O
ここの英語はウザイな。
157:大学への名無しさん
07/12/04 20:21:13 kl87kLzg0
河合の某英語講師は良い問題って褒めてたけどな
158:大学への名無しさん
07/12/05 03:58:24 JbTIpnZg0
ここに書き込むヒマあれば
甲南に入れるレヴェルまでおまえらの糞の偏差値あげればw?
159:大学への名無しさん
07/12/05 06:50:33 QG2XYgb5O
ほっとけよw
160:大学への名無しさん
07/12/05 09:55:54 yq1XrAxH0
天に唾してどうすんだw
161:大学への名無しさん
07/12/05 20:14:55 DWqEhMpVO
>>158こういう奴がいるから過疎るんだよな。マジ死ねよw
162:大学への名無しさん
07/12/05 20:33:49 mkxwmVxJO
>>158
www
163:大学への名無しさん
07/12/08 10:08:24 l9TaLRov0
煽ったつもりが(ry
164:大学への名無しさん
07/12/08 18:58:39 UX0bwWxj0
ナンジョのキャバ嬢、最近増えたな。かわいいから許す^^。
165:大学への名無しさん
07/12/08 19:05:26 xt/3Dg5SO
甲南て参勤交流だから低学歴
なんでわざわざ低学歴になる大学を目指すの?
どんだけ~
166:大学への名無しさん
07/12/09 00:09:59 98kU4pps0
>>136
167:大学への名無しさん
07/12/09 10:00:34 QLUygJDw0
こんな大学、リーマン家庭の子が行っても何のメリットもありません。
1浪してでも国公立大か関関同立以上の大学に行きましょう。
一生兵庫県から出ないとか、実家が商売を営んでいるという人にとってみれば悪い大学ではないでしょう。
168:大学への名無しさん
07/12/09 20:38:43 98kU4pps0
アメリカンフットボール部が1部昇格しました!
URLリンク(www.konan-u.ac.jp)
169:大学への名無しさん
07/12/10 18:17:03 2S8k4QbbO
神戸での甲南女子大学の評判って良いですか?
170:大学への名無しさん
07/12/10 23:50:23 iEpBWkLa0
いいわけがない
171:大学への名無しさん
07/12/11 00:26:29 g0zj76h4O
>>169甲南女子行くんだったら本家甲南いけ
172:あぼーん
あぼーん
あぼーん
173:あぼーん
あぼーん
あぼーん
174:大学への名無しさん
07/12/11 01:09:52 sTybhaB9O
ようするに女子大やめとけ
175:大学への名無しさん
07/12/11 08:42:35 B3fEiuEj0
そこらの女子大生に相手にされないルサンチマンですか
176:大学への名無しさん
07/12/12 10:22:51 40drglyH0
保守
177:大学への名無しさん
07/12/13 22:09:35 90wjBN3mO
>>167
なんで?
178:大学への名無しさん
07/12/13 22:20:13 fAIYxpgH0
甲南女子ってレベル低いんでしょ?
179:大学への名無しさん
07/12/14 09:00:51 IxBKNq/R0
レベル低い煽り乙
180:大学への名無しさん
07/12/15 12:10:46 vP5lWvPq0
関西では京阪神、関関同立までが高学歴。
URLリンク(mdd.oh.land.to)
つまり京大、阪大、神戸大、関関同立(関西大、関学大、同志社、立命館)未満の大学には行く価値がないのでは?
URLリンク(mdd.oh.land.to)