07/11/04 20:29:15 vDJ5X3kX0
>>664
どちらに行くかは最終的に好きな方、納得できる方を選択すればいいと思いますが、
>同志社を第一志望にしつつだめもとで神戸を受ける
つまりこの場合神戸経営D判以下ということですね?
Kei-Net / 2008年度入試情報 / 入試難易予想ランキング表 第2回全統マーク模試・記述模試
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
神戸(経営-経営) センター:305(81.3%)/375 偏差値帯:62.5~64.9
大阪市立(商-商) センター:384(76.8%)/500 偏差値帯:60.0~62.4
今年は阪市商の難易度が上がって(下記、上記参照)
旧三商大の看板学部としてのお買い得感が薄れていますので、
神戸経営がD判~E判であれば、たぶん阪市商はC判以下なので
普通に受かって普通に落ちますよ。
kawaijuku Kei-Net ボーダーライン一覧 2007年度センター・リサーチ
URLリンク(border.keinet.ne.jp)
大阪市立 商 商-前 センター:380(76.0%)/500 偏差値帯:55.0~57.4
あと、阪市商は去年まではセンター:2次=500:300で
センター逃げ切りも出来ました(ただし、センター8割取って落ちた受験生もいます)が、
今年からセンター:2次=500:500になるので、
英語が得意でない限りは足元をすくわれないように注意した方がいいと思います。
重量入試度から見ても、神戸経営と阪市商は共にセンター7科目、2次3教科で
実質古典ぐらいしか差がありませんので、ほとんど逃げ道が無い
(とりこぼしがきかない)という意味では変わらないです。