◆どっちの大学ショーpart87◆at KOURI
◆どっちの大学ショーpart87◆ - 暇つぶし2ch272:大学への名無しさん
07/10/30 09:35:04 XNFGVx4H0
>>407
>理科1科目ではだめということは、入学後のことですか?

もちろんです。
理系なら理科を2科目やっているのがデフォです。(ただし医学科は3科目)
理系は入学試験の事だけ考えていては入っても挫折しますよ。

273:大学への名無しさん
07/10/30 09:48:38 fcXp5IJuO
>>408
上智の必修単位は知らんが、化学科以外は
どう考えても物理しか使わないだろ
仮に化学必修だとしても高校の化学なんて
やっててもほとんど意味ないし

274:大学への名無しさん
07/10/30 09:58:55 W6LvM+WK0
『著名410社就職率ランキング』 ※女子大除くURLリンク(www.geocities.jp)

 東京工業 50.9%
-------------------------------------------------------------------------
 慶応 44.7%
-------------------------------------------------------------------------
 東京大学 39.3%
 名古屋工業 38.9% 電気通信 38.7% 東京理科 37.8%
 名古屋 36.1% 学習院 36.1% 大阪 35.3%
 同志社 34.3% 九州 34.2%
 九州工業 32.9% 京都 32.6% 関西学院 32.4%
-------------------------------------------------------------------------
 立教 31.1% 北海道 30.4%
 成蹊 29.9% 早稲田 29.7% 神戸 29.4% 明治 29.3%
 青山学院 28.3% 東北 28.0% 首都大 27.4%
 千葉大 26.1% 小樽商科 26.1% 芝浦工業 26.0%
 武蔵工業 25.7% 横浜国立 25.7% 立命館 25.6% 京都工芸繊維 24.9%
 横浜市立 24.4% 中央 24.1% 国際基督 23.6% 上智 23.5%
 大阪府立 22.7% 法政 22.6% 関西 22.1% 成城 22.1% 東京農工 22.1%
-------------------------------------------------------------------------
 南山 20.7% 西南学院 20.3%
 長岡技術科学 19.9% 甲南 18.2% 広島大 18.1 東京電機 18.0%
 明治学院 17.3% 工学院 16.0%
-------------------------------------------------------------------------
 会津15.8% 立命館アジア太平洋15.7% 創価15.7% 島根県立15.7%
 広島市立14.9% 室蘭工業14.7% 金沢大14.5% 三重大14.4% 日本13.9% 滋賀大13.9%
 筑波大13.4% 京都産業13.1% 独協大13.0% 高崎経済13.0% 千歳科学技術12.9% 大阪工業12.7% 佐賀大12.4%
 静岡大12.1% 岩手大12.0% 専修11.7% 龍谷大11.7% 岡山11.6% 岐阜大11.4% 山口東京理科11.2% 近畿大11.0%
 信州大10.8% 北九州市立大10.8% 神奈川大10.8% 駒沢10.7%山形大10.7% 武蔵10.6% 釧路公立大10.5% 北海道学園10.3% 東洋10.1% 千葉工業10.1% 埼玉大10.1%
-------------------------------------------------------------------------
 新潟大9.9% 福岡大9.8% 下関市立大9.5% 東海大9.5% 徳島大9.3% 国学院8.8% 公立はこだて未来大8.8% 群馬大8.4% 秋田大8.0%

275:大学への名無しさん
07/10/30 10:06:54 KtvN3xY/O
>>406
話聞いてると1番いいのは上智外国語学部の該当する学科じゃないかな
というかそれしかないような気がする

276:味な印象が否めない。オサレでもバンカラ気質でもない。 学習院・・・ノーブル大。のほほん、おっとりでも就職はそれなり。ミーハーじゃなくハイソ志向。 青学・・・ごく一部を除き全体的にミーハーチャラ空気が流れる。人生遊ばないと損じゃね?的なノリ。 法政・・・バンカラ。アホじゃないけど賢くもない。そんな微妙な位置が学生奮起に掻き立たせる。ギリ一流。 ====中堅上位私大==== 成蹊・・・良家の子弟もいるが、半端者が行く大学。コネあり学生と三菱パワーで持っている。 成城・・・チャラ大。芸能人OB多し。知名度も学問も実績も全てが中途半端の空気大学。 明学・・・まぁいい大学なんだろうけど、学生の質がね・・・と嘆きたくなる大学。所詮青学の劣化版。 ====中堅私大==== 日大・・・良くも悪くも規模は最大。アホから医者まで何でも居る。平均すりゃただのアホ。 専修・・・明治の劣化版。就職熱燃やすも所詮は中堅大。頭カラのラグビー選手のような大学。 東洋・・・ムーミンと哲学しかない。それだけ。地味で何をしているのか分からない空気に近い。 駒澤・・・チャラとヤンキーが目立つ駅伝大。渋谷の頭の悪いギャル男大学生は大抵ここ。 【以下、知名度・実績を考慮し必要なし】



277:大学への名無しさん
07/10/30 22:00:49 Y/JE8ct+0
>>401
京大法(ただしレベルが高すぎて、東大文1の滑り止めになるかどうか疑問)

>>404
上智理工(就職良好。早稲田でも人家やスポ科はお薦めしない)

>>406
上智独文(早慶文学部の滑り止めにはならないが、あなたの希望に合うのは、上智独語あるいは仏語がもっといい)

278:大学への名無しさん
07/10/30 22:31:52 xKdBHR9V0
ニンカは理系はいいぞ

279:大学への名無しさん
07/10/30 22:44:23 ILgj85Cf0
>>424
上智理工から東大大学院はかなり難しい。
行けたら行く程度にしとかないと。最初から狙っていくのは危険極まりない

280:大学への名無しさん
07/10/31 01:28:46 50iQVdl2O
【京都大学・経済学部・経済学科】VS【九州大学・経済学部・経済経営学科】
Ⅰ.一浪 福岡 男
Ⅱ.就職はあまり考えていませんがそれなりの企業に入りたいです。
少しだけ福岡市の公務員になりずっと福岡で暮らしたい気持ちがあります。
Ⅲ.現役時はほとんど勉強せず長崎大経済に落ちました。
九大目指して勉強していたのですが全統記述で京大B九大Aまで上がり京大を受けるか悩んでいます。
九大経済の後期も考えたのですが二浪や私立は無理なので後期は安全な所を受けます。
京大に挑戦したいが後期は熊本レベルにしなければならないことを考えると始めから九大にしようかと思ってしまいます…
ちなみに福岡でも北九州在住なので九大だと姉の家(九大まで20分位)から通うことになると思います。

281:大学への名無しさん
07/10/31 01:48:42 3snOlYGA0
>>430
京大は問題が独特だから、受けるなら京大向けの勉強をしないと危うい。
全統の結果はほとんどあてにならない。もう11月。早めに決めたほうがいいね。
個人的には後期九大にして、同志社、早慶も受けろと言いたいが・・・。

282:大学への名無しさん
07/10/31 02:31:35 X7yjbyPZ0
>>430
京大模試とか駿台模試の結果次第だな
それすらしないで「全統の判定が…」で判断するのはNG
あんな偏差値を2.5ごとに区切ったのがあてになるか?
さしあたって京大志望者が標準問題中心の模試の判定使ってはいけない
あとは>>431の言うとおり


283:大学への名無しさん
07/10/31 02:41:36 tqNAUlgc0
>>430
「それなり」とか「そこそこ」とか、やめた方がいい。

「それなり」とか甘えているようでは、おそらく君が
考えているような「それなり」の企業への就職は困難。
「2浪無理」とか「私立無理」とか、本当にそうなのか。
他人の家のことは軽々しく言えないが。
公務員も考えているなら経済学部ではなくて法学部。

284:大学への名無しさん
07/10/31 03:09:11 l3xjrKqqO
大阪工業大学工学部機械と東海大学工学部動力機械と広島工業大学工学部電気機械で迷ってます

広島に住んでいる高3の男です。

将来は自動車や電化製品関係の仕事につきたいです。
就職とかのよさも気になります


自分かなり馬鹿で今のところ偏差値45もないです

近いうち大阪工大の推薦の願書をだそうか迷ってます
どなたかアドバイス下さい。

285:大学への名無しさん
07/10/31 05:06:49 X1lwtEiXO
>>434
関西で就職するなら大阪工業でいいと思う

286:大学への名無しさん
07/10/31 05:09:14 QGNbbGUC0
URLリンク(outdoor.geocities.jp) ※参照人数6万以上

大学ランキング
-------------------------------------------------------------------------------
【B3】:  立教大学 同志社大学 立命館大学
-------------------------------------------------------------------------------
【C1】: 明治大学
-------------------------------------------------------------------------------
【C2】:青山大学 中央大学 関学大学 -----------------------------------------------------------------------------------

大学ランキング決定版(一流大学)
【S1】:東京大
【S2】:京都大
-------------------------------------------------------------------------------
【A1】:名古屋 大阪大 【A2】:北海道 東北大 九州大
-------------------------------------------------------------------------------
【B1】:神戸大 筑波大 外語大 一橋大 慶應大
【B2】:お茶大 東工大 横国大 首都大 千葉大 広島大  早稲田 上智大 国基大
-------------------------------------------------------------------------------
【C1】:上位駅弁(電農名繊、学芸、金沢、岡山、阪市、埼玉、新潟、熊本等) 同志社 理科大 立教

※明治ランク外

URLリンク(www.geocities.jp)
大学ランキング
C+  同志社 立教 
C 明治 立命館 
C- 青山学院 中央 関西学院
D+ 法政 関西 
D 和歌山 岩手 山形 山口 富山 香川 愛媛 弘前 高崎経済 成城 成蹊 南山
D -大分 高知 福井 山梨 宮崎 福島 その他公立(医薬除く)独協 国学院 明学
E 鳥取 島根 秋田 佐賀 琉球 日東駒専 産近交流 武蔵 神奈川 西南

287:大学への名無しさん
07/10/31 05:11:07 iVX2YoSp0
プレジデント2007 10.15号「就職・出世・年収力 ビジネスマン5万人の結論」

■「上場会社の社長になりやすい」ランキング
1.慶應義塾大学経済学部115人 11.早稲田大学法学部   25人 
2.慶應義塾大学法学部  83人 11.立教大学経済学部   25人
3.慶應義塾大学商学部  66人 13.日本大学理工学部   24人 
4.東京大学法学部     65人 14.京都大学経済学部   22人
5.東京大学経済学部    47人 14.京都大学工学部     22人 
6.早稲田大学商学部    42人 16.中央大学法学部     21人
7.早稲田大学政経学部  41人 16.東海大学工学部     21人
8.早稲田大学理工学部  40人 18.京都大学法学部     20人
9.東京大学工学部     35人  18.中央大学商学部    20人
10.慶應義塾大学理工学部26人 20.日本大学経済学部   19人

■社長輩出率大学ベスト20
1.慶應 2.一橋 3.東京 4.京都 5.早稲田 6.北海道 7.立教 7.同志社 7.中央 10.大阪
11.九州 12.関西学院 13.東北 13.神戸 13.上智 16.明治 17.青学 18.日本 19.関西 20.名古屋

■平均年収
①東大854万>②一橋853万>③京都835万>④慶應834万>⑤早稲田818万>
⑥上智812万>⑦東北798万>⑧大阪793万>⑨神戸791万>⑩北海道788万=⑩名古屋788万
⑫九州786万>⑬横浜国立775万>⑭同志社774万>⑮立教772万
⑯青山学院762万>⑰学習院761万>⑱中央759万=⑲関西学院759万>⑳広島753万
次点
21明治750万>22関西747万>23立命館745万>24法政742万>25日本717万

∴東京>一橋>京都=慶應>早稲田>上智
大阪=東北=九州=北海道=同志社=立教=中央>名古屋
関学>立命館>青学>明治>法政=関西

288:大学への名無しさん
07/10/31 11:01:43 DEo35d/30
>>434
大工大でいいのでは?
かっては関西ではそれなりの名門工業大学だし、現在の偏差値は下がっていても、
就職はそれに比例して悪くなってるとまではいえないでしょう。
東海大は岡山から出てくるまでの価値があるかどうか(海洋系なら意味もあるけど)
広島工大については、自分関東の人間だから、名前すら知らない。

289:大学への名無しさん
07/10/31 11:02:32 iophtPz40
【北海道大学・経済学部】VS【横浜国立大学・経営学部・経営システム学科】
Ⅰ.現役 北海道札幌市 男
Ⅱ.公務員か安定企業希望 就職は道外に出るつもりです
  大学4年に上がる前に1年休学してインターンシップ等で半年ほど海外行きたい 
Ⅲ.北大なら自宅通学です
  私立は慶応商か早稲田商受験予定です 国語が苦手で数学が得意なので
  慶応の方が可能性は高いです

  よろしくお願いします
  

290:大学への名無しさん
07/10/31 12:16:36 3snOlYGA0
>>439
横国池。北大は道内就職希望者が多いから、道外就職希望だと、凄いパワーがいる

291:大学への名無しさん
07/10/31 12:21:49 6ficuQjh0
>>439
横国との比較なら北大ですね。
北大の学生は地元就職志向が強いので
首都圏枠に入りやすいのでお得です。

292:大学への名無しさん
07/10/31 12:31:00 uFukT+Ta0
入試難易基準値(合格率50%以上)

63  早稲田、慶応義塾、上智、国際基督教
60~ 同志社、立教
57~ 明治、学習院、中央、青山学院、関西学院、立命館
55~ 法政、関西、成蹊、成城、明治学院
52~ 國學院、武蔵、龍谷、甲南、日本、専修、獨協、東洋、駒澤、近畿
49~ 京都産業、東海、神奈川、玉川、東京経済
47~ 亜細亜、大東文化、桃山学院、大阪経済、神戸学院
45~ 立正、拓殖、摂南、帝京、関東学院、城西、追手門学院

293:大学への名無しさん
07/10/31 12:40:57 DEo35d/30
>>439
その2大学なら北大ですね。
首都圏に本社のある企業は「北海道枠(北大と樽商大)」があります。
>>441も指摘してますが、道内在住者は基本的に道内企業志望者が多いです。
なによりも自宅通学で浮いた費用を海外での活動に回せるでしょ?

ところで慶應は商より経済の方が格上だと思いましたが、数学がお得意なら
経済の方がいいのでは?
道外就職希望で慶應経済と北大経済だったら....う~んちょっと迷いますね。

294:大学への名無しさん
07/10/31 13:42:13 Sw76kuecO
慶応経済>慶応商>北大経済>横国

でFA

295:大学への名無しさん
07/10/31 13:49:27 3snOlYGA0
北大一択だろ。わざわざ無駄金払う必要もない

296:大学への名無しさん
07/10/31 14:00:58 kHWKQ92AO
>430

九州で落ち着きたいなら九州大学で良い。
既出だが、京大には京大用の勉強が必要になる。
京大実戦を受けてみて、B判定以上なら勝負してみる価値はある。
それと、九大実戦も受けておくように。

297:大学への名無しさん
07/10/31 14:08:36 wPfzzQIc0
>>439
休学で留学とかなめとる。親不孝にもほどがある。第一就職の時に面接で印象が良くない。休学の理由として

298:大学への名無しさん
07/10/31 19:37:27 tRodjTJV0
>>439
なんで悩むの。道外就職希望なら北大できまり。


299:大学への名無しさん
07/10/31 19:39:35 CcqCwlbvO
道外だから悩んでるんじゃないの

300:大学への名無しさん
07/10/31 20:21:59 UplT0b8T0
>>449
首都圏企業在籍ですが
一流企業の場合、旧帝枠があり、
リクルーターとの面接→人事担当面接→人事役員面接で内定です。

理由は簡単で人集めだけならば文系の場合、早慶上位学部で埋めれば済む
のですが、「全国採用」「能力主義」などの建前を満たすためには
東大・京大・北大・東北大・名大・阪大・九大は一通り欲しいところです。
各大学でキャラが違いますからね。SPI2をチェックしても、これらの大学は
概ね水準に達していることが分かっていますので、試験を飛ばしてもハズレは少ないです。

横国だとMARCHと同じ扱いとなりエントリーシートの提出とSPI2の
チェックを行って不良品を取り除いてから、面接となります。
どうしても受験科目が少ない大学には基礎学力という品質が一定に保たれない
傾向があり、このような「作業」が欠かせないのです。

このように旧帝一工早慶と「その他」では採用目的や選考方法が異なります。

301:大学への名無しさん
07/10/31 20:35:56 UplT0b8T0
>>450
受験生のみなさんも書店の就職コーナーで
「就職四季報」を読んでみてください。
採用実績校を見れば、大体、書いていることが理解できると思われます。

企業への応募母数は
早稲田の場合、600名来て15名採用(40倍)
旧帝枠の場合、20名来て2名採用(10倍)くらいでしょうか?
旧帝系は企業就職よりも公務員や法科大学院志向が強いので母数を確保するのに
苦労します。また安定志向で、受験企業の仕事の本質を理解していない
退嬰的な優等生タイプは真っ先にRejectします。

インターン、アルバイト、体育会系のクラブ、学生寮所属などは強みですが、
単に何かをやった事実だけでは評価の対象になりません。どんな目的意識をもって
他人とは違う、どういう点を工夫して、かつ実行したか、がアピール出来ないと
まず駄目ですね。早稲田の皆さんはOBを学生が招いて学内で経験談を語る会を
多数催していますし、慶応の皆さんは三田会(OB)の方がゼミに直接参加して
社会人としての考え方を伝える機会を作っています。旧帝系国立大も相次いで
キャリアセンターが出来ていますので、こなれてきた感じはありますね。

英語は受験時に必死にやっておくべきです。なおTOEICについては730点以上が
評価の対象です。入社時にテストしてみると東大文系の平均点が800点ちょうど
くらいで東大生協のアンケートデータとほぼ符合しています。

受験生がんがれ。


302:大学への名無しさん
07/10/31 20:37:20 pruM15mW0

早稲田の糞編集長によって
小規模な大学が過小評価されるようになってしまった!
外大お茶大ICU上智慶應SFCなどの有力校が次々と消されてゆく!
↓を見ればますます早稲田が憎くなるはず!

URLリンク(university07.nobody.jp) 日本の大学の夜明け

303:大学への名無しさん
07/10/31 20:39:53 sq7zdHEl0

早稲田コンプは醜いな

304:大学への名無しさん
07/10/31 20:42:36 UplT0b8T0
>>452
部外者ですが早稲田大学校歌はOLD_YALEの盗用だそうですね。
既に公然の事実となっており近いうちに炎上するでしょう。

優秀な諸君が多い早稲田大学は好ましいと感じておりますが、
組織ぐるみで不都合を隠蔽する行為は受験生を遠ざけ国立や慶応に
受験生が志向する方向性を加速してしまうのではないでしょうか?

・・・早稲田がんばれ。しかし不正イクナイ!

305:大学への名無しさん
07/10/31 21:02:23 iophtPz40
>>439です
 
 北大を第一志望でがんばります
 親になるべく負担かけたくないし
 道外就職なら首都圏の方が有利かなと思ったのですが、旧帝枠なるものが
 あると聞き安心しました

 海外でのインターンは英語を話せるようになりたいのと、トーイック800点を
 目標に頑張りたいからです(現役合格の場合のみです)

 ありがとうございました

306:大学への名無しさん
07/10/31 21:06:35 DEo35d/30
>>452
外大、お茶、ICUの過小評価は酷いなと思うが、
上智と慶應SFCに関しては2chで過大評価されすぎでしょう。

307:大学への名無しさん
07/10/31 21:13:15 3snOlYGA0
>>455
うむ。頑張ってください。

308:大学への名無しさん
07/10/31 22:18:45 eDHL2PIwO
>>450
大企業では旧帝以外の大学は採用する可能性はほぼ互角ですか?

309:大学への名無しさん
07/10/31 22:25:58 pruM15mW0
『親が子供を通わせたい大学はここ!』

第1位 東京大学
第2位 慶應義塾大学
第3位 早稲田大学
第4位 京都大学
第5位 青山学院大学
第6位 国際基督教大学(ICU)
第6位 上智大学
第8位 北海道大学
第9位 ハーバード大学
第9位 立命館大学
第9位 本人が行きたい大学
第10位 一橋大学
第10位 東京藝術大学


310:大学への名無しさん
07/10/31 23:21:00 VQiXZKyT0
>>456上智は過小、ICUはコストや語学以外の開講科目や実績を考えたら過大だと思う。

とりあえず、中小規模校の志望を人数ランキングやW合格選択で決めるのは一回考えた方がいい。


311:大学への名無しさん
07/10/31 23:21:44 7dF0o1700
■主要国公立大学+上位私大 一流企業文系出世率

【金融・保険・商社】    【インフラ】     【一流メーカー】
 1位 一橋 63.02   1位 京大 13.82   1位 東大 39.85
 2位 東大 60.67   2位 九大 10.09   2位 九大 30.14
 3位 京大 38.06   3位 東北 *9.73   3位 京大 28.76
 4位 慶應 26.80   4位 東大 *9.29   4位 東北 24.73
 5位 東北 25.81   5位 名大 *4.61   5位 一橋 21.41
 6位 阪大 21.65   6位 慶應 *4.03   6位 慶應 15.64
 7位 九大 20.70   7位 阪大 *3.79   7位 名大 15.26
 8位 神戸 20.40   8位 一橋 *3.61   8位 阪大 14.30
 9位 名大 17.65   9位 北大 *2.89   9位 北大 13.58
10位 横国 11.43  10位 神戸 *1.72  10位 神戸 11.00
11位 北大 10.34  11位 早稲 *1.47  11位 阪市 *7.96
12位 阪市 10.05  12位 広島 *1.38  12位 横国 *6.99
13位 早稲 *8.70  13位 中央 *1.22  13位 早稲 *5.64
14位 上智 *3.98  14位 横国 *1.13  14位 上智 *2.77
15位 関学 *3.60  15位 関学 *1.11  15位 広島 *2.20
16位 広島 *2.61  16位 阪市 *1.06  16位 同大 *1.63
17位 立教 *2.31  17位 同大 *0.87  17位 関学 *1.53
18位 同大 *2.25  18位 明治 *0.49  18位 中央 *1.48
19位 明治 *2.25  19位 立教 *0.35  19位 立教 *1.38
20位 中央 *2.05  20位 法政 *0.31  20位 明治 *1.31
21位 青学 *0.89  21位 上智 *0.27  21位 筑波 *0.88
22位 関西 *0.64  22位 関西 *0.18  22位 青学 *0.62
23位 筑波 *0.50  23位 筑波 *0.07  23位 法政 *0.57
24位 法政 *0.40  24位 青学 *0.07  24位 関西 *0.37
25位 立命 *0.28  25位 立命 *0.05  25位 立命 *0.25

出世率=文系管理職数/文系卒業者数
URLリンク(www.geocities.jp)

312:大学への名無しさん
07/10/31 23:22:31 7dF0o1700
【金融・保険・商社】
東京三菱/三井住友/みずほ/東京海上/日本政策投資/国際協力/中小金融/農林中金/商工中金
損保ジャパン/三井住友海上/日本生命/第一生命/三菱商事/住友商事/三井物産/伊藤忠/丸紅

【インフラ】
東京電力/関西電力/中部電力/東北電力/九州電力/北海道電力
北陸電力/中国電力/四国電力/電源開発/日本原子力発電

【一流メーカー】
日立/東芝/三菱電機/NEC/富士通/松下電器/シャープ/キヤノン/トヨタ/日産
ホンダ/三菱重工/IHI/川崎重工/新日鐵/JFE/住友金属/神戸製鋼

URLリンク(www.geocities.jp)

313:コピペ
07/10/31 23:29:19 kt3Pwce7O
大学別 都道府県庁土木管理職数
1 日本大学 73人
2 北海道大学 38人
3 京都大学 36人
4 東京大学 30人
5 東北大学 19人
6 大阪工業大学18人
7 立命館大学 14人
8 中央大学 12人
9 芝浦工業大学11人
10 早稲田大学 9人
11 武蔵工業大学 7人
11 九州大学 7人
13 東京工業大学 6人

314:大学への名無しさん
07/10/31 23:33:48 lKTOAWx50
国立大学経済経営系ランキング(河合塾2008年入試用)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
国立大学工学部系(河合塾2008年入試用)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
代ゼミ2008年度最新ランキング
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
誕生日に恋人とディナークルーズっていうのもおしゃれだよな
やっぱり横浜はいいなぁ
URLリンク(www.welcome.city.yokohama.jp)

315:コピペ
07/10/31 23:38:18 kt3Pwce7O
上場企業 大学別理工系出身役員数(建設部門)
1 日本大学 155人
2 東京大学 102人
3 京都大学 95人
4 早稲田大学 93人
5 慶応義塾大学14人
5 東京工業大学14人
7 東京理科大学12人
8 明治大学 10人
9 中央大学 9人

日大>東大>京大>早大>>>>慶応=東工>理科大>明治>中央

316:大学への名無しさん
07/10/31 23:46:22 eDHL2PIwO
千葉文系はマーチの通る学歴フィルターってやつに引っかかりますか?

317:大学への名無しさん
07/10/31 23:46:37 r70REqoIO
こうして見ると数の力とはいえ日大も馬鹿に出来ないなあ
日大工作員がたまたま有利なコピペを貼ってるだけかも知れないがw

318:大学への名無しさん
07/10/31 23:53:14 b5JAPpaZ0
2005年 東大入学者アンケート 有効回答数2988人(回答率94.3%

併願校の合格率 ( )は2005年一般入学者数

           受験  合格  合格率               受験  合格  合格率
文Ⅰ 慶應法  202  139  68.8%   理Ⅰ 早大理工 533  522  97.9%
(416) 早大法  127  103  81.1%  (1170) 慶應理工 515  497  96.5%
    早大政経  51   38  74.5%       理科大理  94   94 100.0%
    中央法   49   49 100.0%       理科理工  86   86 100.0%
    慶應経済  35   34  97.1%       理科大工  64   62  96.9% 

文Ⅱ 慶應経済 107   81  75.7%   理Ⅱ 早大理工 183  175  95.6% 
(366) 早大政経 106   63  59.4%  (568) 慶應理工 104  101  97.1%
    慶應法   101   61  60.4%       理科大薬  63   61  96.8%
    早大法    69   49  71.0%       理科理工  56   56 100.0%
    早大商    47   41  87.2%       慶應医    39   10  25.6%

文Ⅲ 慶應法   109   67  61.5%   理Ⅲ 慶應医    32   27  84.4%
(488) 早大一文 104   90  86.5%   (90) 早大理工   7    7 100.0%
    慶應文    63   51  81.0%       防衛医科   4    4 100.0%
    早大政経  52   28  53.8%       慈恵医科   4    4 100.0%
    早大国教  42   41  97.6%       慶應理工   4    4 100.0%

URLリンク(www.geocities.jp)

319:大学への名無しさん
07/11/01 00:05:01 Jf3caMJ/0
>>466
マーチが通るなら千葉も通る
企業からの評価は同じ
が、マーチはOBが多く、しかも進路報告をしている卒業生が多いのに対し、
千葉文系はただでさえも卒業生が少ないのに、進路報告する卒業生が少なく、OB訪問が滞りやすく、就活で苦労する
金があるならマーチ池

320:大学への名無しさん
07/11/01 00:07:17 eV7bUW3qO
スーパーゼネコン大成
管理職数出身大学別ランキング(部長以上)
1 早稲田大学 127人
2 日本大学 108人
3 東京大学 50人
4 慶応義塾大学 28人
5 北海道大学 22人
6 東京工業大学 20人
6 中央大学 20人
8 京都大学 18人
9 武蔵工業大学 16人
10 九州大学 15人

321:大学への名無しさん
07/11/01 00:10:59 uDdhqbkm0


322:大学への名無しさん
07/11/01 01:05:30 tZ/ua2dK0
【北海道大学・法学部】VS【東北大学・法学部】
Ⅰ.都内在住 現役
Ⅱ.法曹志望 もし就職となっても地方で可
Ⅲ.一橋から脱走
  センターの得点みてから決めるのは危険でしょうか?
  


323:大学への名無しさん
07/11/01 01:07:15 Og/PgJCo0
■主要国公立大学+上位私大 一流企業文系出世率

【金融・保険・商社】    【インフラ】     【一流メーカー】
 1位 一橋 63.02   1位 京大 13.82   1位 東大 39.85
 2位 東大 60.67   2位 九大 10.09   2位 九大 30.14
 3位 京大 38.06   3位 東北 *9.73   3位 京大 28.76
 4位 慶應 26.80   4位 東大 *9.29   4位 東北 24.73
 5位 東北 25.81   5位 名大 *4.61   5位 一橋 21.41
 6位 阪大 21.65   6位 慶應 *4.03   6位 慶應 15.64
 7位 九大 20.70   7位 阪大 *3.79   7位 名大 15.26
 8位 神戸 20.40   8位 一橋 *3.61   8位 阪大 14.30
 9位 名大 17.65   9位 北大 *2.89   9位 北大 13.58
10位 横国 11.43  10位 神戸 *1.72  10位 神戸 11.00
11位 北大 10.34  11位 早稲 *1.47  11位 阪市 *7.96
12位 阪市 10.05  12位 広島 *1.38  12位 横国 *6.99
13位 早稲 *8.70  13位 中央 *1.22  13位 早稲 *5.64
14位 上智 *3.98  14位 横国 *1.13  14位 上智 *2.77
15位 関学 *3.60  15位 関学 *1.11  15位 広島 *2.20
16位 広島 *2.61  16位 阪市 *1.06  16位 同大 *1.63
17位 立教 *2.31  17位 同大 *0.87  17位 関学 *1.53
18位 同大 *2.25  18位 明治 *0.49  18位 中央 *1.48
19位 明治 *2.25  19位 立教 *0.35  19位 立教 *1.38
20位 中央 *2.05  20位 法政 *0.31  20位 明治 *1.31
21位 青学 *0.89  21位 上智 *0.27  21位 筑波 *0.88
22位 関西 *0.64  22位 関西 *0.18  22位 青学 *0.62
23位 筑波 *0.50  23位 筑波 *0.07  23位 法政 *0.57
24位 法政 *0.40  24位 青学 *0.07  24位 関西 *0.37
25位 立命 *0.28  25位 立命 *0.05  25位 立命 *0.25

出世率=文系管理職数/文系卒業者数
URLリンク(www.geocities.jp)

324:大学への名無しさん
07/11/01 01:10:21 Og/PgJCo0
【国家Ⅰ種事務職採用率ランキング (07/4入省)】

東大 124/1561*100=7.94
京大 *24/1085*100=2.21
一橋 *22/1079*100=2.04
東北 **7/*740*100=0.95
阪市 **3/*766*100=0.39
阪大 **3/*790*100=0.38
慶應 *16/4158*100=0.38
北大 **2/*648*100=0.31
東外 **2/*809*100=0.28
早稲 *17/9564*100=0.18
国基 **1/*594*100=0.17
名大 **1/*629*100=0.16
金沢 **1/*828*100=0.12
お茶 **1/*889*100=0.11
阪教 **1/1039*100=0.10
学芸 **1/1232*100=0.08
筑波 **1/1356*100=0.07
神戸 **1/1554*100=0.06
上智 **1/2235*100=0.05
中央 **2/5326*100=0.04
明治 **1/5510*100=0.02
法政 **1/5783*100=0.02
立命 **1/6107*100=0.02

採用率=(採用者数/文系卒業者数)*100
ソース:週刊東洋経済2007.7.14「特集/ニッポンの公務員」

325:大学への名無しさん
07/11/01 01:44:35 S/P25jyf0
電気通信大学は企業から見てどの程度なんですか?

326:大学への名無しさん
07/11/01 04:44:58 smbo3NQq0
>>475
二期校上がりの馬鹿大学
高専と同レベル

327:大学への名無しさん
07/11/01 05:09:34 GpsPD0V80
慶応って宗教みたいだな、在学中に洗脳でもされるのか?
創○学会も真っ青だな。



親が「子供を通わせたい大学」はココ!
URLリンク(allabout.co.jp)

2位 慶応義塾大学
福沢諭吉先生のみを「先生」と呼び、教員のことは正式には「くん」付けで呼ぶ
慶応ソサエティー……。卒業生による「三田会」は政財界にがっちりと根を張り、
ビジネス界では特に旧財閥系企業で大きな派閥を構成している、
スマートな「慶応ボーイ」たちの集団……

著者:河崎環 1973年生。慶応義塾大学総合政策学部卒。

328:大学への名無しさん
07/11/01 09:37:20 vy1PP6Qf0
国立大学経済経営系ランキング(河合塾2008年入試用)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
国立大学工学部系(河合塾2008年入試用)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
代ゼミ2008年度最新ランキング
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
誕生日に恋人とディナークルーズっていうのもおしゃれだよな
やっぱり横浜はいいなぁ
URLリンク(www.welcome.city.yokohama.jp)

329:大学への名無しさん
07/11/01 10:21:16 KgCAAaJW0
>>472
好きなほう行きなさい。
自分が司法の勉強したいなって思う都市のほうに。
得点率とか微々たる物だし、そんなもので4年間決めてしまうのはもったいない

330:大学への名無しさん
07/11/01 10:42:32 lNsGCZ4eO
>>472
どっちでもいいと思う。都会を好むなら神戸も考えてみたらいいよ。

331:大学への名無しさん
07/11/01 11:14:49 u0CFo4GY0
>>475
さすがに>>476のいうような酷さはないよ。随分悪意のあるカキコだな。

NTTはじめ電気/電子/通信/情報分野で就職したいなら、電通大は偏差値のわりに
お買い得大学だよと言っておこう。
この分野なら農工大の工学部よりいい。応化系なら農工大工学部の方がいいだろうが。

332:大学への名無しさん
07/11/01 12:50:02 zIAiKRBw0
【教育力の高い大学】  【偏差値地理資力等の制約が無い場合に薦めたい大学】

1 東京大学         1 東京大学
2 国際基督教大学     2 京都大学
3 慶應義塾大学      3 慶應義塾大学
4 東北大学         4 東北大学
5 京都大学         5 早稲田大学
6 早稲田大学        6 国際基督教大学
7 筑波大学         7 北海道大学
8 一橋大学         8 一橋大学
9 上智大学         9 大阪大学
10東京理科大学      10名古屋大学

【小規模だが評価できる大学】 【面倒見がよい大学】

1 国際基督教大学     1 金沢工業大学
2 武蔵大学         2 中央大学
3 津田塾大学        3 立命館大学
4 金沢工業大学      4 東北大学 明治大学
5 東京外国語大学     6 津田塾大学

333:大学への名無しさん
07/11/01 14:48:30 J/tGRvQWO
【神戸大学工学部情報知能工学科】 【大阪府立大学工学部電気情報システム工学科】
高3男

前者は前期 後者は中期
最初は情報志望だったが親父の影響で電気にも興味がわきだした
情報は就職に不利 電気は有利と聞いたのでその辺も気になる

もし大阪府立のほうがいいなら前期に阪大に挑戦したいと思ってます

334:大学への名無しさん
07/11/01 15:22:07 n78xFz9J0
>>436
ひどいな。まさか信じるやつはいないと思うが。
一橋、東工低すぎ。北大、九大高すぎ。他はきりが無いから省略。
>>439
もう、見てないかもしれないけど、北大と横国の実際の就職先をホームページで確認してみな。
ここに書かれてるほど北大経済の就職は甘くない。


335:大学への名無しさん
07/11/01 15:24:49 gXc4NXKm0
>>483
その二つなら神戸
情報は就職自体は楽だが職種がアレなんじゃなかったかな

336:大学への名無しさん
07/11/01 15:44:10 MCzR2I5T0
■私立大学トップ10. 2007年 (総合大学)■

1位 早稲田・・・ 私学のTOP 政界、法曹界、経済界、マスコミに強く東大に迫る実力
2位 慶應大・・・ 私学の雄 早稲田に次ぐ優秀な私大
3位 上智大・・・ 早慶と並び称される難関私大
4位 同志社・・・ 関西私大TOP 関西では上智より上
5位 学習院・・・ 格式と伝統を誇る名門 教授陣が1流
6位 中央大・・・ 法は別格、多摩の白門
7位 関学大・・・ 関西の財界に優れた実績を残す
8位 立教大・・・ 蔦の絡まる校舎が有名なミッション系大学
9位 青学大・・・ おしゃれなイメージで若者に高い支持
10位 明治大・・・ 各方面にそこそこの実績をもつ 第二中央大学

順位は (J-RANKデータ)による

337:大学への名無しさん
07/11/01 16:02:24 wXlh+BoSO
金沢大学人間社会学類法学と法政大学法学部法学科はどっちが上ですか?

338:大学への名無しさん
07/11/01 16:09:06 CMwlZkNP0
>>487

学部のあやしくないほう

339:大学への名無しさん
07/11/01 18:40:51 0HYrtp7w0





慶応の一流企業就職先がパン職ばっかだという
デタラメなコピペを貼りまくってるのは★筑波★だった

それぞれ別スレで慶應と横国を貶める筑波サン
ID:bS/AeUm5
ID:MWTaJqPG
スレリンク(joke板:232-236番)
スレリンク(joke板:486-489番)
スレリンク(joke板:31-34番)




★必見★
↓横国工作員のフリをしている筑馬鹿工作員の真相↓

URLリンク(mobile.seisyun.net)
URLリンク(72.14.235.104)








340:大学への名無しさん
07/11/01 18:44:52 9CYEXjlG0
筑波も金沢もそうだが、なんたら学群かんたら学類とか名乗って、
企業の人事が理解に苦しむような名称にして何が楽しいのかなぁ?
面接のたびに他の大学なら5秒で済む所属学部の説明を延々する
手間とムダを学長は何と心得ているのだろう・・?

341:大学への名無しさん
07/11/01 19:09:32 lQXAMSwX0
【学習院大学・経済学部・経営学科】VS【立教大学・経営学部・経営学科】VS【法政大学・経営学部・経営学科】
Ⅰ.関東・男・現役
Ⅱ.勉強やバイトなど充実した大学生活にしたいです。
Ⅲ.全部受かったらどこに行くべきでしょうか?

342:大学への名無しさん
07/11/01 19:14:30 2iVl3KGo0
1)横国は有名企業の枠はない。よってMARCHと同等の選考となる。
2)筑波、千葉も、ほぼ同等。だから早慶の上位学部に受かれば、そっちへ行く。
3)神戸文系は関西系または金融・保険・商社については枠あり。
  しかも大きい(10名内外)。しかし、それ以外の業種は劇弱。メーカーダメダメ。
  理系は駅弁扱い。
4)早稲田は一流企業は政経・法指定、枠が余った場合のみ商検討。
  それ以外の学部はMARCHと同様の扱い。新興学部は書類Rejectか内定しても兵隊扱い。
5)地帝(地方旧帝系)は地元インフラだの市役所などの公務員が多いので
  民間企業の就職者数は、どこも1~2名。物理的に少ないからといって
  就職しにくいわけでもない。殆どの企業の旧帝枠は全国採用という前提を
  満たすためにある。しかも、そこそこ基礎力はあるので採りやすい。
6)言われているほど東大・京大が強いこともない。チビ・デブ・メガネの
  ボソボソ優等生は全落ちしても当たり前。就活前までにファッションセンス
  は何とかしておけ。体重も標準以下に落としとけ。コミュニケーション能力は
  居酒屋チェーン系バイトで鍛えろ!
7)有名テレビ番組出場者は向かうところ敵なし
  鳥人間コンテスト、欽ちゃんの仮装大賞出場者などは劇強!
  優が25個以上あって、TOEICが730以上で、センス良ければ内定楽勝。

私、某有名企業で採用やってました。受験生がんがれ。
出来れば旧帝一工早慶に入っておいた方が人生楽ですよ。


343:大学への名無しさん
07/11/01 19:25:11 XlW9gs6i0
>>491
立教>学習院>>>法政
その選択肢で法政行くやつなんていません。

344:大学への名無しさん
07/11/01 19:27:18 mjs2ljSh0
>>492
鳥人間出ると良いのか?俺の大学も出てるからそのサークル入ろうかな。

345:クだからです。 あと何とかジャーナルのインタビュー、俺も出たことありますが 半分以上ウソだからw 本当のことを言えるわけないよねぇ。 ということで人生の中で受験は、おそらく最後の公平に努力が報われる チャンスだから、皆さんの能力の範囲で最良の選択をしてください。



346:大学への名無しさん
07/11/01 22:38:01 SiRyXUf20
>>511
どこでも大差無いけど、男なら明治か中央がいいと思う。

347:大学への名無しさん
07/11/01 22:47:30 0HYrtp7w0
>>512






慶応の一流企業就職先がパン職ばっかだという
デタラメなコピペを貼りまくってるのは★筑波★だった

それぞれ別スレで慶應と横国を貶める筑波サン
ID:bS/AeUm5
ID:MWTaJqPG
スレリンク(joke板:232-236番)
スレリンク(joke板:486-489番)
スレリンク(joke板:31-34番)




★必見★
↓横国工作員のフリをしている筑馬鹿工作員の真相↓

URLリンク(mobile.seisyun.net)
URLリンク(72.14.235.104)







348:大学への名無しさん
07/11/01 23:05:38 Og/PgJCo0
■主要国公立大学+上位私大 一流企業文系出世率

【金融・保険・商社】    【インフラ】     【一流メーカー】
 1位 一橋 63.02   1位 京大 13.82   1位 東大 39.85
 2位 東大 60.67   2位 九大 10.09   2位 九大 30.14
 3位 京大 38.06   3位 東北 *9.73   3位 京大 28.76
 4位 慶應 26.80   4位 東大 *9.29   4位 東北 24.73
 5位 東北 25.81   5位 名大 *4.61   5位 一橋 21.41
 6位 阪大 21.65   6位 慶應 *4.03   6位 慶應 15.64
 7位 九大 20.70   7位 阪大 *3.79   7位 名大 15.26
 8位 神戸 20.40   8位 一橋 *3.61   8位 阪大 14.30
 9位 名大 17.65   9位 北大 *2.89   9位 北大 13.58
10位 横国 11.43  10位 神戸 *1.72  10位 神戸 11.00
11位 北大 10.34  11位 早稲 *1.47  11位 阪市 *7.96
12位 阪市 10.05  12位 広島 *1.38  12位 横国 *6.99
13位 早稲 *8.70  13位 中央 *1.22  13位 早稲 *5.64
14位 上智 *3.98  14位 横国 *1.13  14位 上智 *2.77
15位 関学 *3.60  15位 関学 *1.11  15位 広島 *2.20
16位 広島 *2.61  16位 阪市 *1.06  16位 同大 *1.63
17位 立教 *2.31  17位 同大 *0.87  17位 関学 *1.53
18位 同大 *2.25  18位 明治 *0.49  18位 中央 *1.48
19位 明治 *2.25  19位 立教 *0.35  19位 立教 *1.38
20位 中央 *2.05  20位 法政 *0.31  20位 明治 *1.31
21位 青学 *0.89  21位 上智 *0.27  21位 筑波 *0.88
22位 関西 *0.64  22位 関西 *0.18  22位 青学 *0.62
23位 筑波 *0.50  23位 筑波 *0.07  23位 法政 *0.57
24位 法政 *0.40  24位 青学 *0.07  24位 関西 *0.37
25位 立命 *0.28  25位 立命 *0.05  25位 立命 *0.25

出世率=文系管理職数/文系卒業者数
URLリンク(www.geocities.jp)

349:大学への名無しさん
07/11/01 23:23:30 egHnmtKfO
>>497
トンペーは偉いさん自ら「理系の大学」なんて言っちゃう大学なんで、
その辺が気になるなら止したほうがいいかもしれない。

350:大学への名無しさん
07/11/01 23:27:25 FC/0apVy0
というか旧帝で理系>文系なところってあるのか?

351:大学への名無しさん
07/11/01 23:28:16 FC/0apVy0
間違えた 文系>理系ね

352:大学への名無しさん
07/11/01 23:29:05 gXc4NXKm0
>>519
東北名大九大阪大

353:大学への名無しさん
07/11/01 23:29:56 gXc4NXKm0
すまんミスった
>>520なら東大だけかな

354:大学への名無しさん
07/11/02 00:04:41 E01k8DWo0
>>514
概ね、了解だけど、筑波と横国に枠が無いといいきるのはいかがなものか?
実際、大手優良企業でこの二校に枠があるところを複数知っているんだけど??

355:大学への名無しさん
07/11/02 00:08:39 VzQqStcS0
【一浪・関西大学文】vs【二浪・同志社大学社会】
よろしくお願いいたします。

356:大学への名無しさん
07/11/02 01:03:06 OSMfV/Yj0
【岡山大学・法学部】VS【関西学院大学・法学部】
Ⅰ.和歌山
Ⅱ.勉強を頑張りたいから、そういう環境が整ってると嬉しい
法曹を目指すつもりはないのでどう頑張るのかは漠然としてますが
Ⅲ.就職は近畿でなくてもいい
それと岡山は結構きついです それもふまえて回答してくれるとありがたいです
条件多くてスマソ

357:大学への名無しさん
07/11/02 01:09:30 zWldwbePO
>>525
岡山でいいと思う。
けど、センター、2次力共に厳しいなら私立にしぼるのもあり。
今模試で7割とれるなら岡山でいい。
得意科目と苦手科目に差があるなら関学にしたほうがいいかもしれない

358:大学への名無しさん
07/11/02 01:41:27 HyAqF9mG0
【慶應義塾大学・商学部】VS【早稲田大学・商学部】
Ⅰ.現役 男
Ⅱ.勉強も遊びも両立したいです
Ⅲ.早稲田は電車で通学が非常に楽ですが(30分程度)日吉までは2時間以上掛かります
 早稲田はマーチレベルの受験生が目標とするのに対して
 慶應は東大一橋併願組が多いので、学生のレベル的は慶應の方が高そう。慶應に惹かれてます
 ただどうしても通学距離がネックです。
 慶應は結構単位も厳しいと聞くので心配です。通学時間は勉強に差し支えありますか?

359:大学への名無しさん
07/11/02 01:51:20 zWldwbePO
>>527
慶應と早稲田にそんなに差はない。
慶應は内部生の割合が非常に高く、外部生からすると若干居心地悪いかもしれない。
早稲田はいろんな地方からある程度優秀な人材が集まってくる。
いろんな地方の人と知り合いたいなら早稲田。
本当に仲の良い組織をつくりたいなら慶應。
通学時間はそんなに関係ない

360:大学への名無しさん
07/11/02 01:55:19 sRyISFFO0
>>527
まずは受かってから考えろ

361:大学への名無しさん
07/11/02 02:05:56 hcb60XnF0
>>528
どういう思考の展開したら通学時間は関係ないなんて言えるんだよ。
1日3時間のロスがどれだけ時間の無駄になるのかと。
例え有意義に時間をつぶしたとしても、1時限に授業があったとき
家を2時間前にでるのと、数十分前にでるのでいいのでは全然感覚が違う。
想像以上に単位取得の労力にも影響は出る。

>>527は慶應が好きな俺からしても素直に早稲田行ったほうが良いと思う。
まあ、慶應が経済や法になったら話は別だが。

362:大学への名無しさん
07/11/02 02:59:15 SGxd8pBk0
>>527
会計学とかは早稲田の方が良い。
就職は似たり寄ったり。
商は早稲田の中では就職良い方。
出世してる奴も結構いる。

363:大学への名無しさん
07/11/02 03:00:42 OEzQ0L890
>>528
早稲田と慶應では将来がだいぶ違うぞ。
■主要国公立大学+上位私大 一流企業文系出世率

【金融・保険・商社】    【インフラ】     【一流メーカー】
 1位 一橋 63.02   1位 京大 13.82   1位 東大 39.85
 2位 東大 60.67   2位 九大 10.09   2位 九大 30.14
 3位 京大 38.06   3位 東北 *9.73   3位 京大 28.76
 4位 慶應 26.80   4位 東大 *9.29   4位 東北 24.73
 5位 東北 25.81   5位 名大 *4.61   5位 一橋 21.41
 6位 阪大 21.65   6位 慶應 *4.03   6位 慶應 15.64
 7位 九大 20.70   7位 阪大 *3.79   7位 名大 15.26
 8位 神戸 20.40   8位 一橋 *3.61   8位 阪大 14.30
 9位 名大 17.65   9位 北大 *2.89   9位 北大 13.58
10位 横国 11.43  10位 神戸 *1.72  10位 神戸 11.00
11位 北大 10.34  11位 早稲 *1.47  11位 阪市 *7.96
12位 阪市 10.05  12位 広島 *1.38  12位 横国 *6.99
13位 早稲 *8.70  13位 中央 *1.22  13位 早稲 *5.64
14位 上智 *3.98  14位 横国 *1.13  14位 上智 *2.77
15位 関学 *3.60  15位 関学 *1.11  15位 広島 *2.20
16位 広島 *2.61  16位 阪市 *1.06  16位 同大 *1.63
17位 立教 *2.31  17位 同大 *0.87  17位 関学 *1.53
18位 同大 *2.25  18位 明治 *0.49  18位 中央 *1.48
19位 明治 *2.25  19位 立教 *0.35  19位 立教 *1.38
20位 中央 *2.05  20位 法政 *0.31  20位 明治 *1.31
21位 青学 *0.89  21位 上智 *0.27  21位 筑波 *0.88
22位 関西 *0.64  22位 関西 *0.18  22位 青学 *0.62
23位 筑波 *0.50  23位 筑波 *0.07  23位 法政 *0.57
24位 法政 *0.40  24位 青学 *0.07  24位 関西 *0.37
25位 立命 *0.28  25位 立命 *0.05  25位 立命 *0.25

出世率=文系管理職数/文系卒業者数

364:大学への名無しさん
07/11/02 04:02:41 djxRDKn60
晶文社昭和41年度用大学受験案内
(難易度は難→易の順にAⅠ、AⅡ、BⅠ、BⅡ、C、Dと表示)


慶應
AⅠ:医 工
AⅡ:文 経済 法
BⅠ:商


早稲田
AⅠ:政経 理工
AⅡ:法 文
BⅠ:教育
BⅡ:商



365:大学への名無しさん
07/11/02 04:54:47 jLvBsaH60
■上場企業役員になりやすい大学・学部ベスト20(PRESIDENT 2007.10.15号)
※東洋経済新報社「役員四季報データデキスト版<上場会社2008年版>」より

1  慶應大・経済   650 ★
2  東京大・法学   479
3  慶應大・法学   469 ★
4  慶應大・商学   361 ★
5  早  大・商学   348 ★
6  早  大・政経   336 ★
7  東京大・経済   287
8  早  大・法学   271 ★
9  早  大・理工   239 ★
10 東京大・工学   220
11 中央大・法学   219 ★
12 中央大・商学   171 ★
13 京都大・法学   168
14 京都大・経済   166
14 明治大・商学   166 ★
16 京都大・工学   152
17 一橋大・経済   148
18 中央大・経済   136 ★
19 一橋大・商学   134
20 関学大・経済   128 ★
20 同志社大・経済 128 ★
(以下省略)

366:大学への名無しさん
07/11/02 04:55:34 jLvBsaH60
『一流企業での出世状況』
上場企業といっても何千社も存在し、一流企業から三流企業まであります。
一流大生からは相手にされず、跡取り息子が社長をやるような三流企業は別として、
一流大の学生が主に就職する一流企業ではこのような状況です。

(時価総額上位50社の社長、2007年5月1日時点) URLリンク(markets.nikkei.co.jp)

7・・・東大法 (ドコモ、みずほFG、野村HD、信越化学、りそなHD、国際石油、住友不動産)
6・・・東大経済 (三菱UFJ、新日鉄、三菱地所、東京電力、富士フィルム、第一三共)
5・・・東大工 (三菱商事、三井物産、日立、三菱重工、シャープ)
4・・・京大工 (キヤノン、住友金属、関西電力、三菱電機)
3・・・東工大工 (任天堂、デンソー、ファナック)
2・・・東北大工 (ソニー、KDDI)
2・・・早稲田政経 (武田、東芝)
2・・・早稲田商 (オリックス、中部電力)
2・・・早稲田理工 (ホンダ、ミレアHD)
2・・・慶応経済 (トヨタ、住友商事)
2・・・慶応法 (三井不動産、三井住友海上)
1・・・北大工 (JFE)
1・・・東北法 (JR東日本)
1・・・東大教養 (三井住友FG)
1・・・東大薬 (アステラス)
1・・・名大法 (JR東海)
1・・・京大経済 (NTT)
1・・・京大法 (JT)
1・・・大阪市立大工 (コマツ)
1・・・法政経 (セブン&アイ)
1・・・理科大理 (ヤフー)
1・・・関大工 (松下)
1・・・カリフォルニア大 (ソフトバンク)
1・・・Ecole Polytechnique (日産)

367:大学への名無しさん
07/11/02 07:50:21 H3bVsgmm0
>>505
学習院。
立教は悪くないのだが、「勉強する風土」にはあまりないんだよな・・・
ガンガン遊ぶのなら大いに薦めるけど、勉強もしたいのなら学習院が
まだ良いかも。落ち着いてるし、教員の質も良さそうだし。
法政はそれら2つと比べるとどうしても質落ち感が否めません。立教
と学習院を蹴って法政へ行く理由もそう無いですし、そんな人もいない
でしょう。

>>511
明治。
中央立教の社学なら明治商のが就職でお得。どうせ学科に拘りなんてなさそう
だし、それなら明治商がベター。
でもこれらがA判定なら早慶商は十分可能な範囲だよ。

>>524
一浪関大。
何だかんだ言っても『関関同立』扱いで見てくれるし、二浪のリスクや弊害を考えたら
関大で十分。
二浪なら神戸大や早慶以上じゃないと。



368:大学への名無しさん
07/11/02 07:51:02 H3bVsgmm0
>>525
関学。
漠然、としているなら少しでも様々な可能性がある都会の大学に進んだ
方がいいのでは?明確な意思もなくわざわざ他地方の国立へ進むよりかはね。
勉強も私大一本の方が効率的だし。

>>527
早大。
通学時間は毎日に及ぶことだから重要。
両者カラーが異なるから慶応向きなら慶応でもいいけど、基本的にその条件で
いくと早稲田がいいと思う。


369:大学への名無しさん
07/11/02 08:02:57 rHPjaPPJO
【専修大学文学部人文学科社会学専攻】VS【東洋大学社会学部社会学科】VS
【日大文理学部社会学科】VS【武蔵大学社会学部社会学科】

岩手県、現役、女

立教と法政の社会学部滑り止めで考えています。
受験料もあるのでこの4つからどれかを選びたいです。
お願いします。

370:大学への名無しさん
07/11/02 08:10:55 H3bVsgmm0
>>538
東洋。
社学をやりたいなら基本的に、文学部に組織されている社会学科よりも
学部として社会学部と成っている所の方が良い。
東洋と武蔵の社会学部は歴史もあって伝統もある。で、立教や法政といった
マンモス大学を選んでいるし、実家へ帰って知名度がないのも辛いから東洋
で良いかと。確か地方試験もある。

ちなみに、同ランク辺りとして東京女子や明治学院といった選択肢もある。

371:524
07/11/02 08:46:17 I/YcSqKCO
>>536
回答ありがとうございます。
二浪のリスク等を詳しく教えてください。

372:大学への名無しさん
07/11/02 09:49:46 H3bVsgmm0
>>540
・一浪して受からなかった大学は二浪しても合格可能性は薄い。それだけ時間と
金と体力と精神を無駄に費やすことになるから

・二浪以上になると浪人グセが付き易い。一種の負のスパイラル状況。

・就職に関しては二浪が新卒のボーダーだから決して留年は出来ないこと

・あと、一浪関大を蹴って二浪同志社ではあまりに無意味だと思う。

373:大学への名無しさん
07/11/02 12:19:49 PzY61jSE0
>>538
東洋か武蔵。大きい大学がいいなら東洋、こじんまり系がいいなら武蔵。
専修は経・法などの実学系学科なら中堅クラスでお薦めなんだが....。

374:525
07/11/02 12:27:48 OSMfV/Yj0
>>526>>537
ありがとうございます 参考にしてよく考えてみます

375:大学への名無しさん
07/11/02 12:42:53 W6+rBLeR0
■私立大学トップ10. 2007年 (総合大学)■

1位 慶應大・・・ 私学のTOP 財界、政界、官界に強く東大に迫る実力
2位 早稲田・・・ 私学の雄 慶應に次ぐ優秀な私大
3位 上智大・・・ 早慶と並び称される難関私大
4位 同志社・・・ 関西私大TOP 関西では上智より上
5位 学習院・・・ 格式と伝統を誇る名門 教授陣が1流
6位 中央大・・・ 法は別格、多摩の白門
7位 関学大・・・ 関西の財界に優れた実績を残す
8位 立教大・・・ 蔦の絡まる校舎が有名なミッション系大学
9位 青学大・・・ おしゃれなイメージで若者に高い支持
10位 明治大・・・ 各方面にそこそこの実績をもつ 第二中央大学

順位は (J-RANKデータ)による。

376:大学への名無しさん
07/11/02 19:22:20 JlPauJEG0
そろそろ模試が返ってきて需要あるかな

377:大学への名無しさん
07/11/02 19:57:54 4ljBWqnEO
国立大学で運営交付金てありますよね?理系だとあれはどのくらい研究に関係ありますか?


378:大学への名無しさん
07/11/02 21:37:43 OUyL4vGc0
>>514
うちはつくばは理系、横国は文系に枠があるお。
>>527
東大併願がいくのは経済。商にははずかしくていかん。
同様に早稲田は政経。同じ商なら俺なら早稲田。歴史
が違う。


379:大学への名無しさん
07/11/02 21:40:23 RIQbuycR0
>>546
全部

380:ウ当な評価



381:大学への名無しさん
07/11/04 19:16:43 GsxvtZbf0
>>662
そりゃ業者からの接待を平気な顔して夫婦で受けてしまうような大学に
公平だの正義を期待しても無駄ってもの。


382:大学への名無しさん
07/11/04 19:51:13 35gPANzeO
【同志社大学・経営学部】VS【大阪市立大学・商学部】
Ⅰ.京都・女・現役
Ⅱ.資格など自分のやりたいことができるぐらいに時間の余裕がほしいです

Ⅲ.神戸大学を目指していましたが,やばいと思い始めたため,
センタープレで8割いかなかったら考え直そうと思っているのですが,
志望校を変えて前期大阪市大にすべきか,同志社を第一志望にしつつだめもとで神戸を受けるか迷っています。
同志社と市大のどっちに行きたいのかと聞かれたらほんとに五分五分な感じです。
よかったらアドバイスやご意見いただけたら嬉しいです。

383:大学への名無しさん
07/11/04 19:58:58 SyHsuAOq0
>>654
たまたま比較対象の実績や就職で中央の方がいいだけだろ
公認会計士とか司法試験とか公務員志望とか、なおさらその傾向になるだろ
○○語勉強したいと言われたら、外大行けって言われるのと同じ


384:大学への名無しさん
07/11/04 20:02:18 7TsC+Jk5O
>>664阪市

385:664
07/11/04 20:09:15 35gPANzeO
すみません間違えました。
同志社大学商学部です。


>>666 ありがとうございます。

386:大学への名無しさん
07/11/04 20:14:20 9Wi28Jjf0
【神戸大学法学部】VS【横浜国立大学経済学の法とシー】
東京都・一郎
どっちか迷ってます
自分的にはやっぱり近い横国に行きたいんですけど
法学部に行きたいので神戸も捨てがたいという感じです

387:大学への名無しさん
07/11/04 20:22:02 tsNWwQ+OO
【立命館大学理工学部】vs【岡山大学理学部】VS【明治大学理工学部】
現役 兵庫在住
大学では数理ファイナンス、統計学を学びたいと思う。
この選択肢で立命館行ったんだが正しかっただろうか?

388:大学への名無しさん
07/11/04 20:26:34 OsZWMAwG0
>>669
東工大3類か4類を再受験して、経営システム工学科に行くのがいいです。

389:大学への名無しさん
07/11/04 20:29:15 vDJ5X3kX0
>>664
どちらに行くかは最終的に好きな方、納得できる方を選択すればいいと思いますが、

>同志社を第一志望にしつつだめもとで神戸を受ける

つまりこの場合神戸経営D判以下ということですね?

Kei-Net / 2008年度入試情報 / 入試難易予想ランキング表 第2回全統マーク模試・記述模試
URLリンク(www.keinet.ne.jp)

神戸(経営-経営) センター:305(81.3%)/375 偏差値帯:62.5~64.9
大阪市立(商-商) センター:384(76.8%)/500 偏差値帯:60.0~62.4

今年は阪市商の難易度が上がって(下記、上記参照)
旧三商大の看板学部としてのお買い得感が薄れていますので、
神戸経営がD判~E判であれば、たぶん阪市商はC判以下なので
普通に受かって普通に落ちますよ。

kawaijuku Kei-Net ボーダーライン一覧 2007年度センター・リサーチ
URLリンク(border.keinet.ne.jp)

大阪市立 商 商-前 センター:380(76.0%)/500 偏差値帯:55.0~57.4

あと、阪市商は去年まではセンター:2次=500:300で
センター逃げ切りも出来ました(ただし、センター8割取って落ちた受験生もいます)が、
今年からセンター:2次=500:500になるので、
英語が得意でない限りは足元をすくわれないように注意した方がいいと思います。

重量入試度から見ても、神戸経営と阪市商は共にセンター7科目、2次3教科で
実質古典ぐらいしか差がありませんので、ほとんど逃げ道が無い
(とりこぼしがきかない)という意味では変わらないです。

390:大学への名無しさん
07/11/04 20:32:55 vDJ5X3kX0
>>668
慶應法、早稲田法ですね。

391:大学への名無しさん
07/11/04 20:35:57 vDJ5X3kX0
>>669
東工か、数学科なら阪大か広島がいいです。

392:大学への名無しさん
07/11/04 20:41:04 tsNWwQ+OO
>>673
広島も考えましたが、自分のやりたいことがあまりなかったので受験しませんでした。
阪大よりも早稲田慶應を再受験しようかなと思ってます

393:大学への名無しさん
07/11/04 20:53:53 EugV5FsT0
>>674
なんでそんなに金持ってんの?

394:大学への名無しさん
07/11/04 20:54:13 9Wi28Jjf0
>>672
私立にいく金がないので私立以外でお願いします・・orz

395:大学への名無しさん
07/11/04 20:55:58 vDJ5X3kX0
>>674
というより、数理ファイナンス、統計学をやりたいのであれば、
Riemann積分よりもLebesgue積分がデフォで、メインは3回生以降なので、
再受験しても学部の間は大したことは学べないですよ。

それよりも院試で好きな院に行った方がいいと思います。

396:大学への名無しさん
07/11/04 21:05:13 vDJ5X3kX0
>>676
え?
東京在住なら神戸法で下宿するコスト(学費+生活費)よりも、
慶應・早稲田の私立の学費の方が安いですよ。
私立医歯薬獣と私立文系とでは学費が全然違いますよ。

経済的な事を学費だけで考えてしまっていないですか?
あと、早稲田なら奨学金が充実していますので、
所得が低くても大丈夫だと思います。

397:大学への名無しさん
07/11/04 21:10:26 9Wi28Jjf0
>>678
しかし今更私立対策というのも・・
今までずっと国立対策してきたんで
地歴とか古文・漢文の細かい知識をまったくやってないんですよorz
で、その代わりにセンター対策はやってるんですが早慶を受かるには93%取らないといけない罠で涙目です

398:大学への名無しさん
07/11/04 21:13:59 tsNWwQ+OO
>>677
ありがとうございます
院は立命館に世界的に有名な教授がいるし、アクチュアリーの資格もいくつかとれるので立命館に行くつもりです

399:大学への名無しさん
07/11/04 21:18:08 94Kz50F80
>>668
首都法か横国経済法。
目的意識もないのに、わざわざ神戸法はない。
それだったら、まだ北大法か東北法だな

400:大学への名無しさん
07/11/04 21:20:57 9Wi28Jjf0
>>681
ああ旧帝か・・
東北法ってどのくらいのレベルなんだろう?
横国に毛が生えたレベルなら何とかなるんですが・・

401:大学への名無しさん
07/11/04 21:22:35 AEVBIONkO
【阪大工学部応用理工学科】vs【広大教育学部数理系】
Ⅰ.広島県、現役
Ⅱ.専門的な数学をそこそこでもいいので学びたいです
Ⅲ.阪大は機械系にも興味があるし主な就職先も興味がある企業があったのですが物理がダメダメなので二次が不安です。
広大はこっちの方が幅広く数学を学べると思いますし二次に物理がないので試験的にはこちらが有利だと思われますが教師になりたいわけではないので就職先が不安です。

間違った内容があるかもしれませんがアドバイスお願いします。

402:大学への名無しさん
07/11/04 21:23:11 vDJ5X3kX0
>>679
つまり神戸法の下宿のコストは既に
計算に入っているということでいいですね?

それなら迷わず神戸法ですね。

403:大学への名無しさん
07/11/04 21:27:01 OsZWMAwG0
>>680
立命館程度にしか行けないのであれば、金融工学でひとかどの
人間にはなれないでしょう。
それから、アクチュアリーの科目合格なら、やはり東大・東工の院卒
にも多数いますし、アクチュアリーの採用枠も小さいので立命館から
もぐりこむのは難しいのでは?
身もふたもないですし、理不尽とも思いますが、20歳前後の学力で有利
不利は顕著に出ます。
1年余計に受験勉強するのはつらいですけど、その程度の苦労を厭わないと
後で後悔するのでは?
よく考えてみてください。

404:大学への名無しさん
07/11/04 21:29:49 9Wi28Jjf0
>>681
ちなみに
>目的意識もないのに、わざわざ神戸法はない
の部分がよく分からないんですが法学部の場合は神戸はやめた方がいいって事でしょうか?
>>684
横国よりも神戸の方がいいんでしょうか?


405:大学への名無しさん
07/11/04 21:31:12 OsZWMAwG0
>>683
「物理がダメダメ」で工学部志望?

406:あぼーん
あぼーん
あぼーん

407:大学への名無しさん
07/11/04 21:34:16 fR2RzZFXO
岡山大・法学部VS同志社大・法学部

408:大学への名無しさん
07/11/04 21:35:12 7TsC+Jk5O
近いほう

409:大学への名無しさん
07/11/04 21:35:12 94Kz50F80
>>686
神戸法は難易度が高いだけで、法学の勉強がしやすい体制が全く整っていない。
カリキュラムを見ても、他の法学部と比べ、法律の講義が異様に少なく、司法試験の合格率も極めて悪い。
そこに関東からわざわざ行く価値はない。

神戸の街に憧れていくというのなら止めないが。

410:大学への名無しさん
07/11/04 21:35:22 0/U3ZCQP0
>>680
立命の金融工学の人は確かに業績のある人だが、同じように世界的な人は、
例えば、東大、東工、阪大にもいる。経済学研究科まで視野に入れれば、
京大や一橋、首都大にも相応の人物がいる。
ので、別に院進で立命館を特別に考える必要はない。貴方が、よほど立命館
ファンとかいうなら、ともかく・・・それに院試は、学部の偏差値を基準に
測れないので、立命より東工や阪大の方が難しいとも入りにくいとも一概に
言えない。

ところで、何で、立命館のあの人(研究室)のことだけ知っているの?

411:692
07/11/04 21:37:19 0/U3ZCQP0
あぁゴメン。もう立命館に入学している人だったんだ。読み飛ばしていた。
なら立命館の院でいいんじゃないですか。学部入学時の選択も別に間違っている
とは思いません。

412:大学への名無しさん
07/11/04 21:37:39 vDJ5X3kX0
>>682
だんだん心配になってきましたが・・・、

東北法も神戸法も横国に毛が生えたレベルでは受からないですよ。
河合・代ゼミの偏差値だけで見てないですか?
横国経済は2次国語が無い軽量入試ですよ。

413:大学への名無しさん
07/11/04 21:45:35 9Wi28Jjf0
>>691
なるほど
自分は法学をやりたいのでそういう事なら神戸大はやめておきます
しかし横国は経済学部なんだよなあ・・OTZ
>>694
>だんだん心配になってきましたが・・・、
恐縮です・・

一応横国と神戸は何とか太刀打ちできる(6割なら・・)であろうレベルの実力なんですが
所詮その程度なのでできればこのくらいの大学か1ランク上の大学の法学部を志望したいのです。

414:大学への名無しさん
07/11/04 21:48:43 tsNWwQ+OO
>>693
いろいろありがとうございます。
院はまだ先ですが、今のうちから他の大学も調べてみます。
一応特待なので、4年間は立命館で頑張ってみようと思います

415:大学への名無しさん
07/11/04 21:52:01 i/3a01lfO
【駒澤大学・法学部】VS【青山学院大学法学部】

416:大学への名無しさん
07/11/04 21:53:21 vDJ5X3kX0
>>689>>697
>>1

417:大学への名無しさん
07/11/04 22:04:24 UKH7x+mmO
2CHは中央と他マーチの評価の差が目茶苦茶だと思う
青学の法学部は実績には乏しいが幾らなんでも駒澤と対決させられるような大学ではない
(大勢で工作でもやっているのだろうか)

418:大学への名無しさん
07/11/04 22:16:28 pTTZqQxy0
確かに青学と駒沢とでは青学に失礼だ。

文系 2008代ゼミ偏差値分布表URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
①慶応 65.56(文64.8 経済66.4 法67.0 商65.3 総政65.7 環情64.2 )
②早大 63.51(文64.1 政経65.7 法66.0 商64.4 教育62.8 文構63.6 社学63.2 国教64.9 人科60.8 スポ科59.6 )
③上智 63.10(文62.6 経済63.1 法65.3 外語63.2 総人61.3 )
-------------------------
④同大 61.84(文63.0 経済61.6 法64.3 商61.7 政策61.9 社会61.3 文化59.1 )
⑤立教 60.78(文61.3 経済60.9 法62.5 経営62.0 心理59.7 社会62.1 観光60.1 コミュ57.7 )
⑥立命 60.45(文61.2 経済59.2 法62.3 経営59.0 政策59.6 産業59.4 国際62.8 映像60.1)
⑦学習 60.16(文59.9 経済58.8 法61.8 )
⑧明治 60.10(文59.3 政経61.4 法61.3 商59.7 経営59.6 情報59.3)
⑨中央 60.08(文59.0 経済58.8 法63.8 商58.3 総政60.5 )
⑩青学 59.14(文59.2 経済57.6 法59.1 経営58.6 国政61.2 )
⑪関学 58.75(文59.5 経済59.6 法59.8 商58.9 総政57.4 社会57.3)


419:大学への名無しさん
07/11/04 22:18:54 +R5wP8C0O
>>664
何の資格を取りたいのですか?kwsk
資格なんか大学行きながらTACに通えば良い
素直に阪大
>>668
横国法
>>669
この3大学は糞大学、統計学なら院まで行け>>677に同意
>>683
阪大

420:大学への名無しさん
07/11/04 22:19:33 ZFAV6OKy0
>>699
前にこのスレのおすすめ2ちゃんねる開いたら
スレ4つがセントラル大学(仮名)関係だったことがある・・・。

421:大学への名無しさん
07/11/04 22:25:08 pTTZqQxy0

とは言え、駒沢は駅伝で優勝したなw
それがどうというわけではないが。



422:大学への名無しさん
07/11/04 22:32:58 M/oHmTZH0
>>669
今の大学で確率論系を何とかものにして、
院試までにダフィーのDYNAMIC ASSET PRICING THEORY
(第2版の日本語版か第3版)を読み通せればファイナンスでは
モテモテだと思います。

423:大学への名無しさん
07/11/04 22:35:41 /fnU2dC7O
>>691みたいな適当な知識で語ってるやつがいるのが嘆かわしい
神戸の法経済経営は横国よりはだいぶ充実してる
神戸の法の友人がいるが卒論が無い分しっかり法律勉強させられてるみたいだし
司法の話が出てたけどここのローは京大に次ぐレベル
受験生を騙すような真似は止めような

424:大学への名無しさん
07/11/04 22:39:01 5TNsbDskO
【武蔵大学・社会学部・社会学科】VS【明治学院大学・社会学部・社会学科】
Ⅰ.一浪 男
Ⅱ.マーチ早稲田志望で滑り止めとして受けたい
Ⅲ.全統記述模試はA判定

425:大学への名無しさん
07/11/04 22:41:03 +OwIAHki0
質を選ぶなら武蔵
武蔵は中堅の中でも評価よい。

426:大学への名無しさん
07/11/04 22:44:35 uotLVe3r0
>>706
男なら武蔵

427:大学への名無しさん
07/11/04 22:45:26 X5E/cDI50
>>691

おいおいなに無茶言ってんだよ。マジに受験生が聞いたら
どうすんだよ。神戸法は教官法律講座ともに日本トップクラスだろ。
教官レベルに比べて学生の質が1.5流って馬鹿にされるぐらいなのに。

428:大学への名無しさん
07/11/04 22:48:43 lDlGw4ri0
>>691
横国と神戸と言っていることが逆ジャマイカ?

429:大学への名無しさん
07/11/04 22:57:16 MpQhkiaOO
【日本大学・法】VS【専修大学・法】VS【武蔵・社会】
Ⅰ.富山
Ⅱ.最終的な滑り止め センターで受けてもしもの場合浪人か迷うかの選択ですがこの三つならやはり日大でしょうか?

430:大学への名無しさん
07/11/04 23:02:52 +R5wP8C0O
>>711
何言ってるんだ、日大法に決まってるだろ
実績を見てみろ

431:大学への名無しさん
07/11/04 23:06:25 wEIItw0V0
偏差30台から1年半で旧帝医受かったけど質問ある?
スレリンク(kouri板)

432:大学への名無しさん
07/11/04 23:28:43 MpQhkiaOO
>>712
マーチの法の中でも日大法に行ったほうがいいくらいの大学ってありますか?

433:大学への名無しさん
07/11/04 23:48:16 +OwIAHki0
>>714

■関東圏ロースクール
第二回新司法試験最終合格率

      合格%
ワースト15 27% 東洋
ワースト13 25% 桐蔭横浜
ワースト13 25% 専修
ワースト10 21% 駒沢
ワースト10 21% 國學院
ワースト10 21% 白鴎
ワースト8  20% 明治学院
ワースト8  20% 独協
ワースト7  19% 駿河台
ワースト6  18% ★法政
ワースト5  17% ★青山学院
ワースト4  13% 大宮 
ワースト2  12% 東海 
ワースト2  12% ★日本
ワースト1  11% 大東文化

434:大学への名無しさん
07/11/04 23:54:31 +OwIAHki0
ついでに言うと資格習得のために青学行くのは得策じゃない。
青学はブランド志向の女性のためにある大学。

435:あぼーん
あぼーん
あぼーん

436:大学への名無しさん
07/11/05 00:18:18 c325WGwx0
上位は旧帝大、下位は有名私大が名を連ねてるな
じゃあ駅弁は有名私大未満というわけか

437:大学への名無しさん
07/11/05 00:23:32 IjQVYlDl0
>>709
教員の実力はその通りだが、例えばLSに行くなどの将来設計があると、
得策ではないかも知れない。自校の院も、京大、阪大、東大などに、
占拠され、同志社からの進学者数と競る程度。か、と言って、他大の
LSに大量に受かっている訳でもないし。

しかし、以前、阪大法の研究水準が神戸より上と言い張り続ける人が
このスレにいたんだが・・・神戸の法は、研究者の顔ぶれだけに限れ
ば京大すら凌駕する部分があるのは事実だな。

438:あぼーん
あぼーん
あぼーん

439:大学への名無しさん
07/11/05 01:14:54 4iTjJ9Cg0
>>718
そりゃそうだ
駅弁の文系がどれくらいあると思ってる?

440:大学への名無しさん
07/11/05 01:22:41 c325WGwx0
駅弁って文系のが多いでしょ
それに率で計算してるから数は関係ないよ
そのまま質が反映されている

441:大学への名無しさん
07/11/05 05:08:39 9L3FwM5nO
あの偏差値操作と宣伝の大学って普通にmarch、 kkdr最下位だよね これに関して

442:大学への名無しさん
07/11/05 06:15:17 +l2JhzN8O
お願いします。
学習院経済or法政経営

443:大学への名無しさん
07/11/05 07:13:49 JO6i6ZI30
【東北大学・工学部・化学・バイオ工学科】VS【大阪大学・工学部・応用自然科学科】
まだ一年で偏差値は真剣で55くらいです。
お願いします。

444:大学への名無しさん
07/11/05 08:00:37 HM+9oyOQO
真剣で55でよくそんなとこめざせるね

445:大学への名無しさん
07/11/05 08:12:56 O2iLHRVNO
>>726
ごめんなさい

446:大学への名無しさん
07/11/05 08:56:53 jYSO7+4O0
>>725
一年生だね。
どっちの大学を目指すにしても、理系だったら数IIICまでと英語の高校範囲を
あなたの高校の授業の進度とは無関係に、自分で参考書買うなり塾行くなりして
なるべく早く終わらせなさい。
「進研模試」しか受けないような高校はレベルが低い(県内ではどうか知らんが
まともな高校は、模試には駿台、代々木、河合などの予備校の模試を受ける)。

それと工学部にいきたいなら、必ず物理と化学を履修する事。
たとえバイオ系でも工学部なら物理が必要。
バイオ系生命系は就職で苦労することがやがてわかってくると思うが、
その時に進路変更しても、物理化学のセットならどうとでもなる。

今の君に助言できることはそれだけだ。がんばれ!

447:大学への名無しさん
07/11/05 09:37:44 0dTxwaILO
ちなみに阪大に行くレベルのやつは1年のとき真剣受けたら偏差値75くらい行くから
それくらい真剣はレベル低いし1年時は高くでる
優秀者層も浪人も受けてないし
ちなみに55とかニッコマも危ういと思う
私立のことはあんましらんが
ま、がんばれ

448:あぼーん
あぼーん
あぼーん

449:大学への名無しさん
07/11/05 10:05:01 cAybhDuqO
青山学院と帝京なら微妙に帝京が上かな

450:大学への名無しさん
07/11/05 14:04:59 EK8aoDY/0
このスレ見てると私立志望者が多いけど
なんで国立大に行かないんだ?

451:あぼーん
あぼーん
あぼーん

452:大学への名無しさん
07/11/05 14:55:35 cQLiGHno0
>>714
青学なら日大の方が良いかも。
立地・就職・校風の酷さ
を考えると青学はちょっと・・・

>>725
大阪

453:大学への名無しさん
07/11/05 15:01:54 gFLnR2930
>青学なら日大の方が良いかも

ないない。あるわけない
成蹊でも成城でも日大よりいい

454:大学への名無しさん
07/11/05 15:03:38 cQLiGHno0
>>735
単純に偏差値のみを基準にして選ぶなら確かにそうだね

455:大学への名無しさん
07/11/05 15:10:19 gFLnR2930

就職は偏差値の序列どうりなんだから

456:大学への名無しさん
07/11/05 15:12:30 098OvjrG0
■主要国公立大学+上位私大 一流企業文系出世率

【金融・保険・商社】    【インフラ】     【一流メーカー】
 1位 一橋 63.02   1位 京大 13.82   1位 東大 39.85
 2位 東大 60.67   2位 九大 10.09   2位 九大 30.14
 3位 京大 38.06   3位 東北 *9.73   3位 京大 28.76
 4位 慶應 26.80   4位 東大 *9.29   4位 東北 24.73
 5位 東北 25.81   5位 名大 *4.61   5位 一橋 21.41
 6位 阪大 21.65   6位 慶應 *4.03   6位 慶應 15.64
 7位 九大 20.70   7位 阪大 *3.79   7位 名大 15.26
 8位 神戸 20.40   8位 一橋 *3.61   8位 阪大 14.30
 9位 名大 17.65   9位 北大 *2.89   9位 北大 13.58
10位 横国 11.43  10位 神戸 *1.72  10位 神戸 11.00
11位 北大 10.34  11位 早稲 *1.47  11位 阪市 *7.96
12位 阪市 10.05  12位 広島 *1.38  12位 横国 *6.99
13位 早稲 *8.70  13位 中央 *1.22  13位 早稲 *5.64
14位 上智 *3.98  14位 横国 *1.13  14位 上智 *2.77
15位 関学 *3.60  15位 関学 *1.11  15位 広島 *2.20
16位 広島 *2.61  16位 阪市 *1.06  16位 同大 *1.63
17位 立教 *2.31  17位 同大 *0.87  17位 関学 *1.53
18位 同大 *2.25  18位 明治 *0.49  18位 中央 *1.48
19位 明治 *2.25  19位 立教 *0.35  19位 立教 *1.38
20位 中央 *2.05  20位 法政 *0.31  20位 明治 *1.31
21位 青学 *0.89  21位 上智 *0.27  21位 筑波 *0.88
22位 関西 *0.64  22位 関西 *0.18  22位 青学 *0.62
23位 筑波 *0.50  23位 筑波 *0.07  23位 法政 *0.57
24位 法政 *0.40  24位 青学 *0.07  24位 関西 *0.37
25位 立命 *0.28  25位 立命 *0.05  25位 立命 *0.25

出世率=文系管理職数/文系卒業者数

457:大学への名無しさん
07/11/05 15:13:32 cQLiGHno0
>>737
多くの指標がそれを否定しているんだよ。

就職では青学の男子の場合だと日大と同じくらいだから、
そこを含めると日大の方が良いかもね、って事。

458:あぼーん
あぼーん
あぼーん

459:大学への名無しさん
07/11/05 15:15:23 cQLiGHno0
>>738
青学と他マーチの差ってここまで大きいんだ・・・
偏差値が同じなら就職での扱いも同じってのはやはり間違いなんだね。

460:大学への名無しさん
07/11/05 15:23:50 2xSlJ4RDO
以前は創価大>明治大なんて結論もあったんだから日大>青山学院大も全然アリだろうw
もういっそ東大=セントラル大>>>その他雑魚でいいと思われ

461:大学への名無しさん
07/11/05 15:27:29 cQLiGHno0
やっぱID:gFLnR2930=ID:2xSlJ4RDOは青学工作員か。
ID変えてまで必死だね。

462:大学への名無しさん
07/11/05 15:27:35 tKI3mFmE0
>>741
煽りに見えるけど青学男子の就職は悲惨だよ。
さすがに日東駒専との比較はアレだけど、それだけ「お買い損」だと言う事。
青学の場合、就職した後が辛いんじゃね?メーカーやインフラなんかが極端に
弱いからOBも少なくシンドイ。

463:大学への名無しさん
07/11/05 15:33:10 cAybhDuqO
青山は女子大であり、そこに入る男子=ただの馬鹿と見なされます

464:大学への名無しさん
07/11/05 15:33:59 48q7ab5V0
青学ってキャンパスも糞だよな。
なんか陰鬱としてるし

465:大学への名無しさん
07/11/05 15:36:18 gFLnR2930

基本的にマーチは文系のつづり

インフラ、メーカーの管理職なんか出しても無意味

理工定員が少ない

466:大学への名無しさん
07/11/05 15:38:45 0sQWkiCa0
>>747
条件一緒だよ
>>738は文系卒同士で比べてるんだから

467:あぼーん
あぼーん
あぼーん

468:大学への名無しさん
07/11/05 15:44:52 gFLnR2930
>>748

ソースが無いな
【金融・保険・商社】    
【インフラ】     
【一流メーカー】はどこを合計してるのかも不明

文系卒業者数の数字がなぜわかるのかも不明。どっか載ってるのか?



469:あぼーん
あぼーん
あぼーん

470:大学への名無しさん
07/11/05 15:49:18 gFLnR2930

文系卒業者数は?

471:大学への名無しさん
07/11/05 15:49:41 48q7ab5V0
青学必死だなw 男で青学はねーよ

472:大学への名無しさん
07/11/05 15:52:29 gFLnR2930

日大より下はね~よ。駅弁Fランじゃあるまいし

473:大学への名無しさん
07/11/05 15:54:35 gFLnR2930

>マーチの法の中でも日大法に行ったほうがいいくらいの大学ってありますか?

ないない。
日大法ならマーチ行きたかっただろうな

474:大学への名無しさん
07/11/05 16:13:06 cQLiGHno0
>>754
いや、青学に限っては就職で日東駒専あつかいもありえると思うよ
青学工作員さんが認めたくない気持ちはわかるけど・・・

475:大学への名無しさん
07/11/05 16:21:53 DohLOeCB0
青学は見た目だけのカス大

476:大学への名無しさん
07/11/05 16:25:02 cQLiGHno0
まぁカスとまでは言わないけれど、
他のマーチと比べてどうしても一段落ちる感じがしてしまう

477:大学への名無しさん
07/11/05 16:29:33 HM+9oyOQO
法政いくならアホ学いくわ

478:大学への名無しさん
07/11/05 16:31:39 gFLnR2930
相模原終了www
URLリンク(www.ichiten.com)

479:大学への名無しさん
07/11/05 16:31:51 cAybhDuqO
アフォ学行くなら法政行く
というかアフォ学行くくらいなら浪人する

480:大学への名無しさん
07/11/05 16:39:45 /aZr5ObUO
静岡大学と滋賀大学、経済学部はどっちがいい?

481:大学への名無しさん
07/11/05 16:41:24 DohLOeCB0
滋賀

482:大学への名無しさん
07/11/05 16:42:42 EQhrOI/eO
立教の社会と早稲田の社学
偏差値じゃ早稲田だけど聞いた印象だと社学って微妙?

483:大学への名無しさん
07/11/05 16:42:56 ftq/+R8MO
愛知学院大学と名城大学。
法学部なんだけどどっちがいいの?

頭よろしくないのは重々承知。

484:大学への名無しさん
07/11/05 16:44:53 cQLiGHno0
>>764
微妙と言うか、旧第二法学部・第二商学部・第二政経学部の寄せ集め。
再来年度から昼間学部になるけど、まだしばらくは夜間として見られるんじゃないかな?

485:大学への名無しさん
07/11/05 16:51:23 EQhrOI/eO
>>766
今高2で自分が入る年からセンター導入と昼間学部になるんだけど
それでもやぱまだまだ印象はいいとは言えないですよね…?


486:大学への名無しさん
07/11/05 16:53:13 3IxF+dIM0
静岡大学にまともな経済学部あったっけ?

487:大学への名無しさん
07/11/05 16:54:41 cAybhDuqO
>>765
愛学
名城は理系大学だから
法志望なら愛学より愛知行った方が良いと思うよ

488:大学への名無しさん
07/11/05 16:57:31 O2iLHRVNO
>>728-729
どうも。河合では48でした。最後に受けた模試は8月で今の偏差値はわかりません。
やはり厳しいですか。でもなるべく高い目標持たないと
モチベーション高まらないのでこのまま目指します。
ありがとうございました。

489:大学への名無しさん
07/11/05 16:59:08 ftq/+R8MO
>>769
ありがと。

490:あぼーん
あぼーん
あぼーん

491:大学への名無しさん
07/11/05 18:44:34 6XtxGWC80
【千葉大学・理学部・化学科】VS【首都大学東京・都市環境学部・材料化学科】
Ⅰ.埼玉 浪人
Ⅲ.首都大の場合、センターで国語も社会も必要ないのですが千葉は必要になります
両方予備校で勉強してますが、わざわざ国、社に時間をかけるほどの違いは
あるでしょうか?

492:大学への名無しさん
07/11/05 19:06:18 Mr4NanM2O
【お茶の水女子大学・文教育学部・人間社会科科】VS【東京学芸大学・教育学部・初等教育教員養成過程・国語専修】VS【早稲田大学・教育学部・教育学科】VS【上智大学・総合人間科学部・教育学科】
Ⅰ.神奈川、女子、浪人
Ⅱ.乳幼児、児童の国語教育について学びたい。
将来は研究者か児童文学関連の仕事に就きたい。
Ⅲ.東北大志望でしたが、家庭の事情で自宅通学ではないといけなくなりました。
大学名では早稲田のような気がしますが、教育はあまりよくないとも聞きました。
また、お茶の水女子は小規模で魅力的ですが、国立の女子大はこれから評価が低くなると聞いています。

493:大学への名無しさん
07/11/05 19:44:11 jYSO7+4O0
>>773
要は、たかだかセンターレベルの国語と社会から逃げたいんですよね。
逃げてもいいんじゃないですか?
その勉強に時間とられて肝心の科目がおろそかになってしまって
2浪するはめになりました なんてイヤでしょう?

494:大学への名無しさん
07/11/05 19:46:47 jYSO7+4O0
>>774
消去法で行きましょう。
早稲田の教育は、この学部に入りたいって人じゃなくて、どうしても
早稲田じゃなきゃイヤだという人がいくんですよね。理工落ちとか。
教育やりたい意欲が強い人が行っても、周りとの空気が合わないと思います。
上智は外国語やりたいなら行く意味がありますが、日本に生まれた子供に
日本語教育という点では?....肩書きなら女子で上智卒は悪くないですが。

というわけで、学芸かお茶です。
どちらでもいいと思いますが、「乳幼児」まで含めていると女子大である
お茶の方が、大学院まで進んでもしっかり研究できそうに思います。
確かに、国立女子大への風あたりは厳しいです。
その風の冷たさに負けそう....なら学芸が無難ですね。

それにしても、なぜ神奈川在住なのに、国語教育で東北大志望だったのかな?
あそこは、首都圏からなら工学部の材料系狙いでいくところですよ。

495:大学への名無しさん
07/11/05 20:05:19 IhzavAFd0
>>764
そもそも社会科学と社会学じゃ別モノだからちゃんと調べなよ?

早稲田社会科学は授業が昼からなので自己管理しないと大変なことになります

496:大学への名無しさん
07/11/05 20:23:33 Hk3XxdWsO
>>755
倫理は結構得意な方だし国語も点数はあまり良くはないですが嫌いじゃないので逃げたいと思ってる訳じゃありません。
ただ英数の成績が上がってきたので早稲田を受けようと思い、千葉大と首都大で大差がないなら国社を切ろうかと思って質問させてもらいました。
説明不足ですみません。

497:大学への名無しさん
07/11/05 20:29:22 OvYPwwE60
>>773
何で首都大は都市教養化学ではないんですか?
旧都立の理学はなかなかいいですよ。
ただ2次が千葉より科目数が多いのですが難易度は一緒でしょ。
首都大の材料化学はお勧めしない。

498:大学への名無しさん
07/11/05 20:36:25 EQhrOI/eO
>>777
全く別だとは思いませんが

自分が入る年には昼間になってます

499:大学への名無しさん
07/11/05 20:37:51 HM+9oyOQO
いや別物だから

500:大学への名無しさん
07/11/05 20:41:18 EQhrOI/eO
>>781
社会学+αというか
法学商学経済学も学べるという形だと考えていたのですが

501:大学への名無しさん
07/11/05 20:45:56 HM+9oyOQO
別物じゃん

502:大学への名無しさん
07/11/05 20:49:23 Hk3XxdWsO
>>779
都市教養よりも材料化学の方が工学部よりな気がしたのと後期を受ける予定だったので科目の少ない材料化学にしました。
そして何より最近は都市教養に化学コースがある事を忘れてました。
もう一度検討してみます。
もし良ければ、都市教養を進める理由や材料化学を進めない理由を教えてもらえませんか?

503:大学への名無しさん
07/11/05 20:50:29 EQhrOI/eO
いやだから社会学を中心というか土台としてるんなら似た部分があると思うんだけど…

504:大学への名無しさん
07/11/05 20:55:02 HM+9oyOQO
社会学を中心というか土台と考えてる時点できみの考えは違ってる

505:大学への名無しさん
07/11/05 20:56:00 a9ytShdC0
>いやだから社会学を中心というか土台としてるんなら

土台としていないんじゃないの?

506:大学への名無しさん
07/11/05 20:59:25 EQhrOI/eO
社会学は学べないんですか?

507:大学への名無しさん
07/11/05 21:00:39 a9ytShdC0
大学自身が言ってる。

Q.社会科学部は社会学部とどこが違うのですか。
A. 早稲田大学社会科学部では社会学に関する勉強もできますが、むしろ政治学・経済学・法学・商学など
に関する科目が多く設置されています。

やはり第二学部のノリだね。

508:大学への名無しさん
07/11/05 21:01:04 MMJESW1TO
首都大は
材料化学はもともと工学部で化学はもともと理学部
就職考えるなら材料化学が有利
ただ材料化学後期は倍率高いから気をつけた方がよいよ

509:大学への名無しさん
07/11/05 21:04:36 EQhrOI/eO
一応パンフは見ていたのですが理解できてませんでした すいません

でも選択が多いってことは選び方次第で社会学中心にできるってことですよね?

510:大学への名無しさん
07/11/05 21:09:19 a9ytShdC0
>>791

個人的にならそれはできる、でも、カリキュラムの中心ではないから注意。

だいたい、教官の分野を

HPの専攻分野別教員一覧

社会科学総合分野
政治学分野
法学分野
経済学分野
商学分野
人文科学分野
自然科学分野

に分けて、社会学分野ってないだろ。
社会学が本気でやりたいなら、かなり不足を感じると思うよ。


511:大学への名無しさん
07/11/05 21:20:51 EQhrOI/eO
そうですか…
またよく考えてみます
ありがとうございました

512:大学への名無しさん
07/11/05 21:59:35 ZXDf0l190
中央法以外のMARCH辺りの法学部で、教員レベルが高いのはどこでしょうか?
法曹へのこだわりはありません。

513:大学への名無しさん
07/11/05 22:32:36 Mr4NanM2O
>>776
丁寧なご説明ありがとうございます。
大学名よりも中身を考えると、国立二つが残るのですね。
その二つできちんと考えてみます。
一応押さえで早稲田などは受けますが。

東北は、やりたい分野では無いものの、憧れの先生がいらっしゃり、また研究に進むことも考え旧帝に行きたかったので志望していました。

514:大学への名無しさん
07/11/05 22:44:56 i7GcpJ/+0
「…大学自身が自らの戦略をたてて国際化をしていく努力していくことが非常に大切であり、
その中で、本当に成功したモデルとなる大学を探そうと思ったのです。
対象として選んだのは、一つはいわゆる旗艦大学、すなわち、
旧帝大 東工大、慶應、早稲田、立命館というトップ大学群です。…」

URLリンク(www.gcn-osaka.jp)

515:純 ◆Ym/nfbm.iY
07/11/05 22:58:53 S9ytc4mwO
>>796
無知
何学科だ
学科別に大きく違う

立命館の理系は工学院に勝てないのを知っているのか

516:大学への名無しさん
07/11/05 23:15:46 IjQVYlDl0
>>794

あくまで、個人的感想ないしは印象。青学、関学は書くほどのことが思い浮かばないので
パス。

明治~自学出身者が多い。ので、というと怒られそうだけど平均値はそれほどでも。
   でも、OBの教員で学会の一線にいるような人も複数いる。研究者を目指すなら
   案外狙い目。
立教~そもそも東大法学部教授のドンだった宮澤俊義が初代学部長。東大植民地として
   かつては、私学法科では1,2を争っていた。ロースクールの設立時に沢山の
   教員を引き抜かれ、やや水準低下。でも、相変わらず東大から優秀な人が来て
   いるし、東北大辺りから、教員も引き抜いている。
法政~刑事法や政治学をはじめ、意外なほど優秀な人がいる。駄目な人も多いが。
学習院~東大退官組(の中でも大物)と、いずれ東大に帰る若手を中心に構成。多分、
    私学随一(ロースクールまで入れると早稲田の方がいいかも)。
関大~派手さはないが、手堅い布陣。刑事法が強い。教員の出身も自学、京阪神、
   その他の国公立私学と程良く分散。
同志社~かつては自学出身が多すぎて人事が停滞していたが、最近は、いい人を外部
    から穫っている。LSは京大等の大物がいるので、顔ぶれとしては、東の早稲田
    に競り掛けるかも。最近は、特に商法、会社法が充実(学部もLSも)。
立命館~悪くないとは思う。特に際立って強い分野も思い浮かばないが、弱い分野も
    ない。民科の人は多いが、少なくとも講義まで、赤色の強い学説を展開する
    人も、そんなにいないだろう。関大同様、教員の出身はバランスが良い。


517:大学への名無しさん
07/11/05 23:18:54 ag3V6a810
------------------------------------------東京一工
S 慶應>早稲田>上智=ICU
----------------超一流私大----------------地底神
A 中央法>同志社=立教=東京理科
---------------- 一流私大 ----------------政令都市駅弁
B 関西学院≧立命館>中央>明治
---------------- 二流私大 ----------------中堅都市駅弁
C 学習院≧青山学院>法政=関西>南山
---------------- 三流私大 ----------------下位駅弁
D 成蹊=甲南=西南学院>成城=明治学院>獨協=國學院
---------------- 日東駒専 ----------------STARS
E 日大>東洋=駒澤=専修=龍谷>近大=京都産業

518:大学への名無しさん
07/11/05 23:22:09 EK8aoDY/0
千葉だね。
首都は理系大学じゃないよ。あくまで文系大学。
まあ多科目勉強できないならさっさと絞って首都にしとけばいい。

519:大学への名無しさん
07/11/05 23:23:45 cUikCft50
コロンビア大とプリンストンどっちがええじゃろ?

520:大学への名無しさん
07/11/05 23:52:28 ZXDf0l190
>>798
詳細な解説ありがとうございます。
学習院はやっぱり凄いんですね!
センター利用が無いのが凄く残念です。
政治学にも興味があるので、法政も魅力的ですね。
偏差値なら立教か明治だろ~とか考えてたんですが、もう少し考えたいと思います。

521:大学への名無しさん
07/11/05 23:54:45 ccOBPC9d0
>>765
名城。理系のネットワークが愛知より上。
>>773
千葉。旧官の盟主。
>>774
お茶>学芸。その選択で和田教は?和田文ならまだしも。ランクが違う。
悪いことはいわんから、その内容なら旧帝にいけって。
だめならお茶。
>>801
一般的にはプリ。1ランク上。


522:大学への名無しさん
07/11/06 00:13:48 GYb2JZtQ0
IQ   分野    (学んでる分野と平均IQの関係)
130.0  物理学
129.0  数学
128.5  コンピュータ科学
128.0  経済学
127.5  化学工学
127.0  物質科学
126.0  電気工学
125.5  機械工学
125.0  哲学
124.0  化学
123.0  地学
122.0  生産工学
122.0  土木工学
121.5  生物学
120.1  英語文学
120.0  宗教学/神学
119.8  政治学
119.7  歴史学
118.0  美術史
117.7  人間学/考古学
116.5  建築学
116.0  商学
115.0  社会学
114.0  心理学
114.0  医学
112.0  情報学
109.0  教育学
106.0  行政学
URLリンク(motls.blogspot.com)

523:大学への名無しさん
07/11/06 00:16:29 SekwNp2X0
なんだこれww

524:大学への名無しさん
07/11/06 02:09:45 K/dCRLf80
------------------------------------------東京一工
S 慶應>早稲田>上智=ICU
----------------超一流私大----------------地底神
A 中央法>同志社=関学=立教=東京理科
---------------- 一流私大 ----------------政令都市駅弁
B 立命館=中央=明治
---------------- 二流私大 ----------------中堅都市駅弁
C 学習院≧青山学院>法政=関西>南山
---------------- 三流私大 ----------------下位駅弁
D 成蹊=甲南=西南学院>成城=明治学院>獨協=國學院
---------------- 日東駒専 ----------------STARS
E 日大>東洋=駒澤=専修=龍谷>近大=京都産業


525:大学への名無しさん
07/11/06 02:16:23 Ud/TtOvWO
【芝浦工業 工学部 機械工学科】VS【法政 理工学部 機械工学科】

就職、大学院進学の面でどちらがいいですか?

なるべく多くの方の意見が欲しいです

526:大学への名無しさん
07/11/06 10:55:40 SekwNp2X0
中央が多いスレですね

527:大学への名無しさん
07/11/06 12:41:12 amOUZpyj0
>>807
明治・立教・中央・学習院 > 芝浦 > 青学・法政

528:大学への名無しさん
07/11/06 14:46:03 iRDBD0Gg0

法政>>>芝浦

529:大学への名無しさん
07/11/06 14:55:11 v+6nEOFEO
【日本大学・経済学部】VS【成蹊大学・経済学部】
Ⅰ.一浪 男
Ⅱ.早稲田志望
Ⅲ.滑り止めとしてどっちか受けようと思ってます。
河合塾記述でA判定

530:大学への名無しさん
07/11/06 15:27:00 R81sKglL0
>>807
また、荒れそうなVSを....。
工業大学が嫌だという人だけは法政を、それ以外なら芝浦を。機械は芝浦の看板学科。
つまり芝浦機械でふつ~の成績をとっていれば、学部卒での就職は困りません。
院進学なら東工大めざして(仲間は多いよ)1年から頑張りましょう。
それくらい頑張れば、仮に途中で挫折しても芝浦院に入れます。

法政は、法律や経済でいくところであって、工学部系はおまけ。
法政工作員は勝手に反論して下さい。
どうしても「MARCHで機械」にこだわるなら中央理工を。
中央の土木と精密機械は就職がいい。

(>>809)
明治理系の就職は偏差値の割りにお買い損。明治ファンで理系のヤツがいくところで
法政と同じでもともと理系の大学じゃないだろう。農学の就職だって悲惨だぞ。
なのに、なんであんなに偏差値が高いんだろう。イメージがいいのかなぁ。
明治って脳みそまで筋肉のヤツがスポーツでいくところなのにね~。
あと、政治家になりたいヤツとか。


提供は芝浦工作員(機械系ではないが)でした。

531:大学への名無しさん
07/11/06 15:30:53 Zwsdlhwp0
>>811
日大。成蹊男は評価悪いし、就職悪い

532:大学への名無しさん
07/11/06 17:51:03 K/dCRLf80
●関西の難関私学●

1.関西学院大学:関西の名門。学閥とブランドでは関西NO1.アメフト優勝回数も全国NO1。通称、西の慶応。
2.同志社大学 :学閥ブランドでは関学に劣るが、関西私学の雄.ラグビーは全国区。通称、西の早稲田。
3.関西大学  :もとは法科の関大。飾らない学風が好感。西の中央。
4.立命館大学 :3月の後期入試を含めると偏差値は関大以下だが、資格で健闘。西の法政。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch