立命館大学VS神戸大学at KOURI
立命館大学VS神戸大学 - 暇つぶし2ch22:大学への名無しさん
07/10/18 12:11:36 uoTctZYc0
関西の私立大学
===== 上位私立 =====
同志社大:関西私大の最難関。就職力NO,1。ラグビー部は全国区。
立命館大:同志社と並び関西私大の最難関。滋賀県NO.1。通称西の早稲田。
関西大学:一流企業の採用最低ライン。関西私大では司法試験合格者数、人気共にNo.1 。

===== 中堅大学 =====
関西学院:昔は良かったものの、現在では中堅大学に没落。凄い勢いで没落中。将来の無い大学No.1。通称西の関東学院。★
龍谷大学:関西の中堅私大。就職力が悪く関東では知名度ゼロに等しい。
甲南大学:コネのない一般庶民につらい小金持ち大学。金の匂いに敏感な女も釣りやすい。
近畿大学:ポンキンカンと評されたが、医学部の誕生で一気に飛躍。今では関西の最低ライン。
京都産大:中堅私大だが、学生街の京都では辛い位置。大経・佛大と偏差値争いに明け暮れる。
大阪経大:大阪での知名度は抜群。狭いキャンパスで男子高のような雰囲気に嘆く者も多い。
大阪工大:工学専門のせいか偏差値は下位大学並だが、過去の実績と教育力で中堅大学の立場を維持。

===== 中堅下位大学 =====
桃山学院:下位大学のトップ。ミッション系でキャンパスのきれいさが受験生に人気。
神戸学院:ポートピアキャンパスで集客中。摂神追桃内では唯一受験者1万人超えの最大規模。
摂南大学:地味すぎるが実績はある。しかし摂神追桃内では最初のFラン候補。
追手門大:摂神追桃の底辺だが、底レベルの受験生には人気。就職力や学生の質などは終わってる。
以下必要無し



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch