東北大学 理系専用 part.10at KOURI
東北大学 理系専用 part.10 - 暇つぶし2ch2:大学への名無しさん
07/10/07 18:43:14 V/Ks+RBWO


3:大学への名無しさん
07/10/07 19:16:39 P4BrNxz0O
第3回代ゼミマーク模試受けた人いる?

4:大学への名無しさん
07/10/07 19:18:42 PjGXqKbzO
>>1

5:大学への名無しさん
07/10/07 19:18:58 Umh4uyVv0
慶応とか上智は就職に関しては女子大学だからやめたほうがいいよ。
人気企業に入っているのは女子(一般職やバックオフィス採用)中心。
URLリンク(www.gakuji.keio.ac.jp)

慶應義塾大学、就職者数における女子占有率

JPモルガン・チェース・・・・・・・・100%
ゴールドマンサックス・・・・・・・・・75%
日興シティグループ証券・・・・・・73%
シティバンクエヌエイ・・・・・・・・・71%
バークレイズキャピタル証券・・・67%
リーマンブラザーズ証券・・・・・・63%
UBS証券・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50%
モルガンスタンレー証券・・・・・・・50%

※学生数は女子:男子=3:7

6:大学への名無しさん
07/10/07 19:19:37 Umh4uyVv0
慶応とか上智は就職に関しては女子大学だからやめたほうがいいよ。
人気企業に入っているのは女子(一般職やバックオフィス採用)中心。
URLリンク(www.gakuji.keio.ac.jp)

慶應女子と慶應男子の就職状況

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・女子・・・男子
七十七銀行・・・・・・・・・・0・・・・・・4
十六銀行・・・・・・・・・・・・0・・・・・・3
城南信用金庫・・・・・・・・0・・・・・・4
常陽銀行・・・・・・・・・・・・0・・・・・・3
新光証券・・・・・・・・・・・・0・・・・・・5
千葉銀行・・・・・・・・・・・・3・・・・・・9
西日本シティ銀行・・・・・0・・・・・・3
農林漁業金融公庫・・・・0・・・・・・3
農林中央金庫・・・・・・・・1・・・・・・7
広島銀行・・・・・・・・・・・・1・・・・・・2
福岡銀行・・・・・・・・・・・・1・・・・・・5
富国生命・・・・・・・・・・・・0・・・・・・3
【合計・・・・・・・・・・・・・・・6・・・・・51】

零細企業への就職率:慶應男子>>>>慶應女子

7:大学への名無しさん
07/10/07 19:46:36 ZPFq59d0O
後期はどこ受ける?
俺は北大だが

8:大学への名無しさん
07/10/07 19:54:08 P4BrNxz0O
俺は横国

9:大学への名無しさん
07/10/07 20:42:04 PjGXqKbzO
俺もたぶん横国
>>7東北前期落ちて北大後期は若干きつくね?

10:大学への名無しさん
07/10/07 20:45:40 H5pgn3VKO
青本圧倒的に詳しい
もう赤本買ったけど
俺は
前期東北(京都)    後期東北
早稲田理工
最低理科大理工

11:大学への名無しさん
07/10/07 20:53:12 fH9XZosL0
俺も後期は北大。
私立は
早稲田基幹理工
慶応義塾学問5
理科大工(電気工学)って感じかな。

12:大学への名無しさん
07/10/07 20:58:40 5qMPerDP0
>>10
京大にはくんな

13:大学への名無しさん
07/10/07 20:59:07 t9YwZjWFO
センターの勉強いつから始める?

14:大学への名無しさん
07/10/07 20:59:23 jqqB1E+10
おまいら私立も受けるんだな・・・・
俺は東北大学一本だったが・・・・

15:大学への名無しさん
07/10/07 21:11:13 hIQ/aUncO
俺は
前期 東北
後期 東北


みんな併願は早慶と理科大なんだな。俺もだ
理科大はセンター利用で

>>13
12月中旬

16:大学への名無しさん
07/10/07 21:24:02 t9YwZjWFO
同志社をセンター利用で受けようと思うんだが理科大と評価は同じくらいかな?
理科大は理系ばっかりだからなぁ...。

17:大学への名無しさん
07/10/07 23:22:10 H5pgn3VKO
赤本と青本どっちがいいの?

18:大学への名無しさん
07/10/07 23:35:03 LxihwbrjO
俺は
前期 東北
中期 大阪府立
後期 埼玉(予定)
私立は受けないつもりなので後期は安全思考でいく

19:大学への名無しさん
07/10/08 00:02:12 tTbDasHF0
自分のレベルに合わない低いところ入ると後で後悔するぞ

20:大学への名無しさん
07/10/08 00:12:34 4QTwE6YuO
>>19
そうか…
やはり早慶や後期は神戸辺り受けるべきか…?

21:大学への名無しさん
07/10/08 00:59:55 qI71B+UW0
997 :大学への名無しさん:2007/10/07(日) 18:05:42 ID:Z1/GAZqf0
>何かちょっと前に浪人だったら厳しいとかっていってるけど、あれって意味不明だよな。
>浪人するぐらいなんだからあんまり勉強してなかった、だから今年からしっかりやった人
>とかも多いだろうし、一概浪人だから厳しいってことにはならない気もするんだけどな。

でも一般的には高望みチャレンジは難しいんじゃない?
一浪する恐怖<<<二浪する恐怖だと思うけど。

センター後に(オレ浪人なのにこれかよ…)と落ち込む人もよくいる。
そりゃおめーは一年(未満)しか受験勉強してないから仕方ねえな、
バカとはいえないしょーがねーよ、なんていう慰めが通じなかったりするw

22:大学への名無しさん
07/10/08 01:42:05 WyP5mQ5tO
84%756/2=378
英130
数140
物70
化130

378+470=848
848/1250≒68%

で機械航空 受かりますかねぇ?

23:大学への名無しさん
07/10/08 02:09:14 ZqHBqY1V0
超余裕で受かる

24:大学への名無しさん
07/10/08 02:09:58 5JVwP44t0
上出来上出来
薬でも2次試験合計6割半行けば合格確定だった希ガス


25:大学への名無しさん
07/10/08 02:18:38 WyP5mQ5tO
そうなの?
でも青本(譲ってもらった去年の)を見ると工学部の総合得点の平均が64%くらいだったよ。

てか明日模試なのに寝られないってどんだけ小心者なんだ?俺。

26:大学への名無しさん
07/10/08 02:55:27 5JVwP44t0
>>25
たぶんセンターも併せて64%だと思う
薬のセンターは最低限8割欲しいしな
合計は7割前半程度行くだろ

たぶん。忘れているかもorz

27:大学への名無しさん
07/10/08 04:13:27 WyP5mQ5tO
じゃあ上のを目標に頑張ろうかな


結局寝られず明日の模試は休むことにしました。
東北大見に行ってこようかなぁ~。

28:大学への名無しさん
07/10/08 05:01:48 ZqHBqY1V0
休むな。寝不足だろうがなんだろうがちゃんと行け

29:大学への名無しさん
07/10/08 06:48:56 WyP5mQ5tO
え、どうして?

30:大学への名無しさん
07/10/08 07:01:35 KxxpXuT7O
経験則

31:大学への名無しさん
07/10/08 13:08:18 Jx6KwRGu0
本番の前日寝られなかったらどうする

32:大学への名無しさん
07/10/08 13:12:40 238vP/pX0
そうだな
たとえ前日徹夜でも受けに行くんだぞ
俺みたいに

33:大学への名無しさん
07/10/08 13:16:16 hWVdURORO
試験1週間くらい前から午後9時に寝る習慣つけとけば前日どんなに緊張しても12時には眠れるだろう。まあやったことないけどさ。
ちなみに試験1日目の夜は普通に寝れるから。

34:大学への名無しさん
07/10/08 14:23:05 qI71B+UW0
むしろ直前3日間くらい起きてたら?w

35:大学への名無しさん
07/10/08 14:38:43 /9WQuSGcO
MSN産経ニュース(豊吉広英) 2007.10.7 18:54
小腸全摘のネパール少女 助けを求め来日、東北大で治療

 9月中旬、ネパールから1人の少女が両親に伴われ来日した。少女は、現地の医師から死を宣告されていた。
唯一の希望はインターネットで見つけた東北大での治療。しかし、家族には、日本の高額な医療を受けられるほど金銭の余裕はなかった。
それでも「日本に行けば助けてくれる」との一念で渡航してきた。家族に頼られた医師は少女を助けようと、「基金」を設立し、寄付を募ることにした。

 「もう手に負えない。助けることはできない」

 ネパールの首都、カトマンズの小児病院。アーバ・ドゥワディちゃん(7)が医師からこう宣告されたのは8月5日のこと。
夏休みを利用し、家族でカトマンズを訪れていたアーバちゃんを襲った激烈な腹痛。
腸捻転を起こし、壊死(えし)していた小腸と右結腸は緊急手術ですべて摘出されていた。

 小腸を摘出した場合、患者は口から摂取した食物を消化・吸収できず栄養失調に陥る。
通常、残った腸の機能が回復するまでカテーテルで高カロリー輸液を投与し、場合によっては小腸移植が必要になるが、ネパールでは無理な治療だった。

 「どこか助けてくれる医師はないか」。親類が必死にネット検索をかけた結果、目にとまったのが、小腸移植の実績を持つ東北大学医学部(仙台市)の小児外科だった。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

※画像※
ベッドの上に座るアーバ・ドゥワディちゃん。病院では新聞の折り込み広告の食べ物を見るのが楽しみという=仙台市青葉区の東北大学医学部付属病院(撮影・豊吉広英)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

36:大学への名無しさん
07/10/08 20:02:23 fTRkjvJT0
>>13
俺は、国語と社会はやり始めたよ。
やり始めたとはいえ、そんなに時間は取ってないが。
古典は本当にダメだから、助動詞からやってるレベルですw

てか、みんな私立は理科大、早慶しか受けないって、凄いな・・・。
俺は東北行きたいけど、浪人も怖いと少し思ってるから、
中央、明治とかも受けるよ。センター利用でも、いくつか出そうと思ってるし。

あと理科大を何回も受ける事にしようと思ってるんだけど、みんなこんなもんなんだろうか・・・。
センターのみと、併願と一般で、理学部と理工学部を受けるとかすると、5回くらいになりそうなんだが。

37:大学への名無しさん
07/10/08 20:40:05 nyAzcUiTO
06に比べたら07簡単になりすぎ
なんだよこれ

38:大学への名無しさん
07/10/08 20:40:52 xEa7CCcMO
理科大ってC方式とかなかったっけ?
AとB合わせたような方式

39:大学への名無しさん
07/10/08 20:43:22 vEMq6wQE0
>>37
簡単になっても定員は増えないんだぜ
むしろ些細なミスとかが引き金で落とす場合がある

40:大学への名無しさん
07/10/08 20:51:37 nyAzcUiTO
青本の方使ってる?

41:大学への名無しさん
07/10/08 20:55:23 WyP5mQ5tO
英語で今から透視図やるのってオーバーワークかつ間に合わないかなぁ
工学部志望

42:大学への名無しさん
07/10/08 21:01:24 7RGHmHEnO
俺は青本使ってる
赤と青って実際どっちがいいの?

43:大学への名無しさん
07/10/08 21:02:35 DfsyjdyjO
URLリンク(bbs.h-girl.cc)

女子校生のマンコの画像や動画がたくさんはられてるから
俺のオカズだけど
どうぞ

44:大学への名無しさん
07/10/08 21:36:26 hWVdURORO
>>42
青の方がいい。赤は年ごとに各科目の難易度の流れが書いてあるってのはいいかも。まあそこは立ち読みしたが。

数学の難易度は個人的には06、07年くらいが続くと予想。物理の力学的も06、07年程度でそろそろ交流が来そう。あと光波。

45:大学への名無しさん
07/10/08 23:06:37 WyP5mQ5tO
東北大の数学難くて死にそう

46:大学への名無しさん
07/10/08 23:25:44 bkZHjPWjO
東北数学にゎどうしたらいいですか?

47:大学への名無しさん
07/10/09 00:23:56 5snjADwo0
>>45-46
学部学科によるけど、生涯、数学を使う職業を選ぶ可能性あるだろ?
この程度の数学で半分取れないなら、マグレで入学できたとしても
進級、卒業、就職先で辛くてたまらないと思うよ?
じぶんの適性を確かめるためにも、「超本気」で毎日ガムシャラに数学しなよ。
レベルの高い家庭教師に20万くらい投資して習うのもあり。
何度もいうけど、適性を確かめないと人生航路を誤るから。

48:大学への名無しさん
07/10/09 00:30:22 Nr+APh8+O
数学が得意科目で今まで生きてきて、一応進学校(去年離散でたし一応)で数学は一桁くらいなんだ。
けど赤本に乗るようなのは解けない気がしてならないのです。
どうすべきか・・・

49:大学への名無しさん
07/10/09 01:10:23 5snjADwo0
たとえば仙台二高だね。
問題可能性としては、
学校のテストは指定範囲から出るので記憶に頼りすぎてなかったが一つ。
あと、一般的にパターン暗記と入試問題の間には溝があるよね。
スタンダード(数研)のB問題クラスを「自力で解き切る」のは現役には辛いよね。
その溝を埋めるには一問一問をていねいに研究してくといいよ。
 ヒント満載
スレリンク(kouri板)

50:大学への名無しさん
07/10/09 01:29:57 I8oFydQc0
この時期になって、物理の偏差値(ベネッセ)が42なんだけど、薬学部受かるかな?
化学は東北オープンで偏差値70越えたんだけど・・・。

51:大学への名無しさん
07/10/09 01:34:38 8a7viLOL0
>>50
受かる受かる。
大丈夫だから安心しなさい。

52:大学への名無しさん
07/10/09 03:32:34 BSAowbLAO
英語05年級なら170は確実にとれるんだが
来年は難化しそうだし

53:大学への名無しさん
07/10/09 03:36:00 LlXpg/LCO
英 難化
数 不変
物 不変
化 難化

センター 易化

って感じだろうか。
行列、確率は出るのかな?

54:大学への名無しさん
07/10/09 05:30:32 sko3RPFf0
>>50
数学英語次第。この2つが大丈夫なようなら行ける。
物理は覚えるだけで案外追い込み効くしな
どちらかが駄目ならちょっと厳しい。両方駄目なら問題外

55:大学への名無しさん
07/10/09 08:54:02 3vo+Y/nRO
>>50
原因は自覚してる?
俺も最近までは偏差値40だったけど、この前の記述は70点越えてた(結果待ち)し、東北OPも60越えてた。
俺の場合、原因は公式の使いかたが全く分かってなかった。だから急に点数が跳ね上がったよ。

56:大学への名無しさん
07/10/09 14:18:04 67t0jK2t0
>>41
東北に透視図はいらないと思う。

57:大学への名無しさん
07/10/09 17:46:59 BSAowbLAO
ここの図書館は自習環境あるみたいだけど
受験勉強してるひといる?

58:大学への名無しさん
07/10/09 18:07:20 QcC5Bscp0
平成18年度・平成19年度 東北大学入学試験学力検査 出題意図
要りますか?
URLリンク(www12.axfc.net)

59:大学への名無しさん
07/10/09 18:11:44 9fOCaH7V0
大学生の俺としては今の時期は暇だから一向にかまわんが、
11月中旬~下旬、1月中旬~2月初旬は大学の試験期間中だから来るな
一応「大学」の図書館だから頼むな

60:大学への名無しさん
07/10/09 18:58:05 BSAowbLAO
大学生は試験2回もあるの?

61:大学への名無しさん
07/10/09 19:11:28 9fOCaH7V0
中間試験とセメスター末試験の2回が標準
あとはちょくちょくテストやっている講義もある

62:大学への名無しさん
07/10/10 00:56:19 YxqeAWg+O
ノーベル物理学賞、仏独2氏に=ハードディスク大容量化に貢献-日本国際賞受賞者

 スウェーデン王立科学アカデミーは9日、2007年のノーベル物理学賞を、パソコンなどのハードディスク(HD)の小型大容量化につながる「巨大磁気抵抗効果(GMR)」を発見したフランス・パリ南大のアルベール・フェール教授(69)と
ドイツ・ユーリヒ固体物理研究所のペーター・グリュンベルク教授(68)に授与すると発表した。
 授賞式は12月10日にストックホルムで行われ、賞金1000万スウェーデンクローナ(約1億8000万円)は半分ずつ贈られる。
 両氏は今年の日本国際賞も受賞。グリュンベルク教授は1998年に東北大金属材料研究所の客員教授を務めた。

時事通信社 時事ドットコム 2007/10/09-21:17
URLリンク(www.jiji.co.jp)

63:大学への名無しさん
07/10/10 01:08:26 7V4uujwAO
みんな、二次曲線やる?

64:大学への名無しさん
07/10/10 01:10:42 YxqeAWg+O
ノーベル医学生理学賞受賞者の奥さんは日本人(東北大理学部出身)なんだー

<ノーベル医学生理学賞>スミシーズ氏の妻、前田さんも喜び
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

65:大学への名無しさん
07/10/10 01:10:51 fDsTOx5X0
やらない?

66:大学への名無しさん
07/10/10 01:17:05 33DT1aAn0
うわいむかつくドイチュ語の先生のやりとりを思い出した

67:大学への名無しさん
07/10/10 01:38:04 7V4uujwAO
てか昔の数学ムズイな~!!!
2000年以前とか全く手が付かない問題も少なくない


てか工学部のみんなは数学で何割狙い?

68:大学への名無しさん
07/10/10 01:47:17 Xi6emXrsO
八割

69:大学への名無しさん
07/10/10 01:57:57 7V4uujwAO
嘘だろ!?

70:大学への名無しさん
07/10/10 02:04:29 sNtufxED0
工学部なら一完できれば十分だよ

71:大学への名無しさん
07/10/10 03:13:07 7V4uujwAO
嘘だろ!?

72:大学への名無しさん
07/10/10 06:59:28 NbnRSMW8O
>>63標準問題は解けるようにしとく。

73:大学への名無しさん
07/10/10 07:11:14 WqziU0TSO
マジで工学部は1完できれば数学に関しては安泰だよ
ソースは俺


74:大学への名無しさん
07/10/10 07:47:14 ncr6xTmT0
薬は0点(0完じゃなく)でもいけるらしいよ
ただそいつは他教科は凄かったけどな・・・

75:欅の杜
07/10/10 10:13:00 Z15jJSuG0
今月の『ZAITEN』が学内でコピーされ回っています。
URLリンク(www.zaiten.co.jp)
「国立大学法人」を歪める文科官僚・OBたち
東北大学を牛耳る“陰の総長”
ジャーナリスト 横田一
国立大学が独立行政法人化して3年。その精神と反し、各大学で強まっているのは文部科学省の関与だ。文科省の出向やOBの天下りが増大している。この歪みが極端に出ているのが近頃の東北大学だ。

76:大学への名無しさん
07/10/10 10:39:26 yMAe4QwC0
東北大学で『ジョジョの奇妙な講演』行われる
URLリンク(news.ameba.jp)

77:大学への名無しさん
07/10/10 13:01:13 9LYQMqUbO
東北みたいに物理を途中式も記述式で解答させる大学ってどこ?

78:大学への名無しさん
07/10/10 13:15:09 dQLB2HY20
東大。大阪もそうだった気がしないこともない
あとはしらん

79:大学への名無しさん
07/10/10 13:34:22 jEQ5R+ZrO
途中かかないで答えだせるの?

80:大学への名無しさん
07/10/10 14:54:35 0gt/c7eLO
無理だろ

81:大学への名無しさん
07/10/10 15:40:29 IOifuFBl0
>>75
文部科学省のトップは東北大卒らしい

82:大学への名無しさん
07/10/10 16:00:23 7V4uujwAO
>>73
合格時の各教科の得点率は?

83:大学への名無しさん
07/10/10 17:35:39 YDSMPt8wO
>>77
難関といわれる大学は記述式の方が多いよ

84:大学への名無しさん
07/10/10 21:08:01 ABiN7/880
>>77
気象大学校

85:大学への名無しさん
07/10/10 21:08:56 ABiN7/880
>>83
京大は穴埋め。

86:大学への名無しさん
07/10/10 21:26:38 AYj5nDOoO
気象大学校なんて学校あんの?はじめて聞いた

87:大学への名無しさん
07/10/10 21:45:15 ABiN7/880
>>86
赤本あるから見てみろ。
数学・物理は東大並み。
英語は京大並み。
2ちゃんねるにもスレがある。

ただし、入試の申し込みは既に締め切っている。

88:大学への名無しさん
07/10/10 22:12:44 qJtmFwDd0
気象大学校って京大工学部の上位学科と同じくらい難しいんだよな。

89:大学への名無しさん
07/10/10 22:17:29 fFgzl6eT0
気象大学校って難しいんだな。
でも、知名度が極端に悪いな。

90:大学への名無しさん
07/10/10 22:33:21 AYj5nDOoO
そんなに難しいんだ。でも興味がないわ。

91:大学への名無しさん
07/10/10 22:57:12 +G2OZZQu0
気象大20人の卒業生は気象庁の準キャリアとして
将来の中間幹部候補となる。
トップ層は東大卒とともにキャリア待遇

92:大学への名無しさん
07/10/10 23:10:55 OkXOf57uO
AOⅢ期受ける奴いる?

93:大学への名無しさん
07/10/10 23:24:52 zvjJUs0xO
>>92


工学部

94:大学への名無しさん
07/10/10 23:27:34 zxLgiivw0
>>83
記述式じゃない物理って、答えだけ書くって事か?
普通に、ほとんどのところが記述だと思ってたよ・・・。

ふと思ったんだが、答えだけ記述させるなら、
マーク形式とそんなに変わらない気がするんだが、どうなんだろうか?

95:大学への名無しさん
07/10/10 23:28:55 wSSRVM2JO
>>77
名大

96:大学への名無しさん
07/10/10 23:49:04 OkXOf57uO
>>93
俺も工学部
つか、はなっからⅢ期のみで狙う?

二次対策は時間的にも学力的にもヤバそうな俺orz

97:大学への名無しさん
07/10/10 23:56:34 uJQyKQYx0
>>88
俺の前に働いてたバイト先の先輩で気象大生の人がいたんだけど、その人も現役で京大理学部滑り止めだったとか言ってたw
周りにも東大滑り止めで蹴ってきた人も何人かいたとか・・・


98:大学への名無しさん
07/10/11 00:06:20 7+V7rTQWO
>>96
俺浪人生だからⅡ期無理w
まあ一般で受かる自信の方がAOで受かる自信よりも上だけどな。受験チャンスは多い方がいいに決まってるし。

99:大学への名無しさん
07/10/11 04:05:23 fCfGNseSO
今の時期って過去問?

100:大学への名無しさん
07/10/11 04:25:59 qyWFbb0hO
この中で農学部の推薦受ける人に質問(・ω・)/願書って東北大に頼んでもらわないといけないんですか?テレメールでは手にはいらないので…

101:大学への名無しさん
07/10/11 07:08:50 9CttpBR70
>>100
おめえ、いっぺん落ちろや

102:大学への名無しさん
07/10/11 08:57:36 LKKZufb4O
>>98
はは俺もだ
記述式の化学と英語得意なほうだから二次は自信あるが最近のマーク模試ではかなりやばい点数だから不安
センターの難度にもよるけど85%あれば出してみる。本当は90%あれば堅いんだけどな
III期小論は英語のテストみたいなもんだろ?誤訳しなけりゃいいんじゃね?

103:大学への名無しさん
07/10/11 09:32:31 7+V7rTQWO
>>102
半分英語、半分論文だな。和訳問題もあるし本文を参照して100字で説明する問いや400字以内で自分の意見を述べる問いもある。
Ⅲ期はセンターが良かったから出す、つまりセンター終わるまで小論文対策をしてなかった人もある程度いると考えられるから今焦ることもないよな。つーかセンターで合否決まるようなもんだなw


104:大学への名無しさん
07/10/11 12:29:16 MLFUlStIO
オープン2社まとめて申し込んできた

105:大学への名無しさん
07/10/11 20:33:25 XaozxeXdO
仮に、ここの工学部と早稲田理工両方受かったら、どっちに進学が一般的?

106:大学への名無しさん
07/10/11 20:35:42 akoiGIBh0
捕らぬ狸

107:大学への名無しさん
07/10/11 21:01:27 ltePXVyEO
>>103
Ⅲ期の小論文の形式とかについてはどこで知った?

英語が関係するとは聞いたことあるんだけど…

もしかして普通に東北大のホームページに載ってる?
見落としたかな…

108:大学への名無しさん
07/10/11 21:13:18 7+V7rTQWO
>>107
国公立の推薦・AO入試〔理系(医歯薬・医療系を除く)〕っていう題名の赤本を買った。
題名見ての通り、東北AOの過去問ではないので、東北工学部AOⅢ期に関しては去年のもの1題しか入ってなかった。
でも東北工学部AOⅢ期合格者が面接で何を聞かれたかとか書かれてるから買う価値はあるよ。

109:大学への名無しさん
07/10/11 21:14:01 XaozxeXdO
>>106
それは承知の上。
ただ知っておきたいだけ。

110:大学への名無しさん
07/10/11 21:15:00 7+V7rTQWO
>>105
東北に行く人の方が多いかな。

111:大学への名無しさん
07/10/11 21:31:38 gj9/7Bi3O
>>105
どっかで見たんだよなぁ…

確か東北:早稲田=8:2ぐらいだったと思う
偏差値的には早稲田のが上だろうけど、やっぱ国立なんだよな

112:大学への名無しさん
07/10/11 21:53:02 kKe8xFCGO
>>105
相対評価はよくわからんが、絶対評価で見ると東北大の工は就職いいしね。
偏差値の割にはお得だとか聞いたよ。まあ逆に理学部は糞らしいが。

113:大学への名無しさん
07/10/11 22:28:41 oyn2+nvCO
少し前のレス見れば東北大を選ぶ理由もわかるはず

114:大学への名無しさん
07/10/11 23:04:07 xmzr4LFU0
>>107
AOⅢ期で工学部に受かった俺が来ましたよ。3年前だけど。

Ⅲ期の英文は前期よりもレベルが少し高かった気がする。わからない単語が結構あった。
まあでも工学部なら周りも英語そんなにできないし、大丈夫だと思う。
内容は、空欄補充みたいなのがあった・・・気がする。あと和訳。それと内容を踏まえた小論文。

面接は志望動機とか、オープンキャンパス来たかとか、志望学科の研究内容で気になるのはあるかとか。
確か3人面接官がいた。あくまで確認みたいなものだったから、AOⅢ期はセンター利用入試だと信じて疑わないぜw

ちなみにセンターは89%。慶応法のセンター利用がB判で出願しようか迷ったのは昔の話。

それでは受験生の皆さん頑張ってくださいね。仙台はもう寒くなってきて大学行くのめんどくs(ry

115:大学への名無しさん
07/10/11 23:26:42 fCfGNseSO
物理って難しいの?
東大レベルってきくけど
実際は?

116:大学への名無しさん
07/10/11 23:27:57 8BVsawwB0
>>112
偏差値の割にというか、ここまで低偏差値だと論外だろ
理も工も糞w

医は言わずもがな、薬くらいならまだいいが

117:大学への名無しさん
07/10/11 23:52:56 8BVsawwB0
【駿台全国模試ランキング(理系前期、複数学科があるものも1つにした)】
(超トップ校(灘 筑駒 ラサ等)は他二次型模試は殆ど受けない為難関大受験生にとっては1番信憑性が高いと思われる)
78 東大理3
77 
76 阪大医 京大医
75 
74 九州医
73 医科歯科医
72 ★東北医 名古屋医
71 千葉医
70 北海道医 京府医
69
68 神戸医 名市医
67 新潟医 金沢医 滋賀医 岡山医 熊本医 広島医 横市医 阪市医 奈良医 防衛医 東大理1
66 筑波医 三重医 札幌医 東大理2 京大理 【東大一般学部ライン】
65 群馬医 山口医 徳島医 愛媛医 長崎医 京大薬
64 富山医 福井医 岐阜医 浜松医 鹿児島医 和歌山医 北大獣医
63 弘前医 山梨医 信州医 大分医 京大人間
62 旭川医 秋田医 山形医 香川医 福島医 琉球医 京大工 阪大薬 東工1類 気象大 【京大一般学部ライン】
61 東工大工 京大農 東京農工獣医 医科歯科歯 大阪歯
60 鳥取医 佐賀医 宮崎医 ★東北薬 九州薬 阪市獣医 北海道歯 長崎歯 大阪理
59 島根医 阪大工 北海道薬 千葉薬 帯広獣医 岩手獣医 岐阜獣医 宮崎獣医 ★東北歯 九州歯 名古屋理 【阪大一般学部ライン】
58 高知医 名大工 山口獣医 鹿児島獣医 神戸農生命 岡山歯 広島歯 
(以下略)


118:107
07/10/11 23:54:08 ltePXVyEO
>>108
ありがとう!
なんか在庫少ないみたいだけど買ってみる
貴重な情報源になりそう!


>>114
ありがとうございます!!
自分は理系科目より英語のが大分得意なんでかなり嬉しいですw
もはや前期捨てて今からセンター、小論対策をしようと思ってます。。。

面接の情報も本当にありがとうございます!!
オープンキャンパス行っといて良かった…

119:大学への名無しさん
07/10/12 00:04:13 ZVt3rGF30
工学部ホームページの「入試情報」→「AOIII期について」で、昨年のAOIII期合格者のデータが見れます。
(センター得点と合格率の相関を表すグラフなど)

ご参考までに。

120:大学への名無しさん
07/10/12 18:11:13 aW9Nf5+yO
>>115
東大の問題はあまり見たことないが各大問の前半は標準、後半はやや難or難。
ちゃんと物理が分かってなけりゃ(1)から間違える。
個人的にここ2年間の力学問題は易しくなった気がする。

121:大学への名無しさん
07/10/12 19:01:23 0qdL2u4f0
>>115
難しいが、基本問題を落とさなければ心配。

122:大学への名無しさん
07/10/12 20:32:14 Yi1Z1u9kO
物理
東北≧東京

他教科
東北<<<<<東京

123:大学への名無しさん
07/10/12 20:40:38 V6fhRY7BO
代ゼミ模試受ける人~?

124:大学への名無しさん
07/10/12 20:41:39 Yi1Z1u9kO
>>112↓これどう思う?

主要大学工学部 平均年収ランキング (AERA 2007年2月5日号)

※工学部はどの大学も一般職(事務職)就職者が少ないので、比較に適している

東大  932.7万
東工大 903.4万
京大  868.2万
慶応  856.5万
早稲田 840.9万
阪大  811.5万
北大  802.6万
九大  775.7万
名大  775.2万
東北大 769.4万

125:大学への名無しさん
07/10/13 00:02:15 QQqHqlQc0
>>120
力学は2005年が一番優しいきがする。ただその年電磁気ができなっかた。
俺だけ?

126:大学への名無しさん
07/10/13 01:08:57 EcQOBhgbO
理系は英語で差がつくと予想




だけどみんなできないからみんな英語を棄てるよな
俺は万一にそなえてやるけど

127:大学への名無しさん
07/10/13 01:16:46 +Anerdgq0
>>126
理系というより工学部は英語で差がつく

ただし数学・理科がヘボイ点数で英語の高得点で合格したヤシは
留年したのが身近では多いが

128:大学への名無しさん
07/10/13 01:28:15 /Z3SIGD7O
数学じゃね?自分でやりやすいところがでれば50苦手だったら10

運じゃないか

129:大学への名無しさん
07/10/13 01:44:37 ZaUqRz+1O
もう過去問はいってないとやばいかな?

130:大学への名無しさん
07/10/13 02:42:30 fw4uZECZ0
>>126
ないな・・・・・あの難易度で英語を捨てるのは愚の真骨頂だと俺は思うぞ
今年前期なら7割は逝けるだろ
もしもみんながそうなら格好のチャンスだったんだな・・・・・

131:大学への名無しさん
07/10/13 04:50:41 ZaUqRz+1O
東北の英語はかんたんといわれてるが
文は簡単でも
内容がちょいムズいと思うんだが
俺だけか?

132:大学への名無しさん
07/10/13 06:51:53 UA3pVO6LO
早慶なんかと併願する奴は、東北英語の簡単さが身に染みてわかると思うよ

133:大学への名無しさん
07/10/13 07:35:14 0cLhlbddO
そんなに英語で差がつくのか?配分も数理に比べて低い。ある一定ラインにかたまると俺は思ってたが。
そもそも英語捨てるとか…>>132に同意。それじゃ総計併願できないと思われ。
>>128ただ運に頼るほど愚かなものはないかと。
>>131それは文が簡単だといえなくないか?w本当に文理解できてればだいたいの設問は平気でしょ

134:大学への名無しさん
07/10/13 12:17:24 8DjZ+0D/0
東北は簡単だから高得点が要求される。
早計マーチやらは難しいから全然点とれなくても受かる。


135:大学への名無しさん
07/10/13 12:47:09 nveTPJq60
英語は06だけ5題もあるよな。出題陣の意欲的な実験は
得点率が低すぎて失敗、てなところだろうか。
あと07前期の英作はZ会英作文問題集に同じのなかったか?w

136:大学への名無しさん
07/10/13 13:30:40 D5UWf/oG0
どれのこと?

137:大学への名無しさん
07/10/13 15:25:25 /Z3SIGD7O
マーチは簡単だろう...

数学は運に頼るっていうか合格平均程度のやつは他の教科に比べて、
問題によって得点が大きく変わってしまうから運の要素が大きいってだけ

138:大学への名無しさん
07/10/13 15:33:28 i32PKEWQ0
今年は確率でなかったしな
あれ程対策したというのに

139:大学への名無しさん
07/10/13 16:44:35 /Z3SIGD7O
今年は確率と行列出るかなぁ?
糖類や原子が説明つきででるかなあ
コイルとかでるかなぁ


自分が思ったとこがでるかでないかで総合して100くらいかわる希ガス

140:大学への名無しさん
07/10/13 19:20:13 PaUjIgsp0
今日全統記述やったの俺だけ?
さっそくさらす

英語 5割
数学 3割
化学 3割
物理 3割
 
現役工志望です。アドバイスお願いします。

141:大学への名無しさん
07/10/13 19:21:28 /SdTIAVK0
>>140
志望校替えろ
以上

142:大学への名無しさん
07/10/13 19:23:19 dR2mGVcR0
>>141はツンデレだな。
志望校をもっと難しい東大にしろって言いたいんだよな。
優しいやつだ

143:大学への名無しさん
07/10/13 19:30:06 X3Femb2XO
>>140
最後まで諦めずに自分を信じろ!

144:大学への名無しさん
07/10/13 19:31:16 dR2mGVcR0
全統の化学とか難しいんでしょ、確か。

145:大学への名無しさん
07/10/13 19:44:24 HGbpR4VR0
>>130
全統って河合塾か?
なら>>141と同意見。ツンデレの意味じゃなく
数学3割は絶望的

146:大学への名無しさん
07/10/13 20:05:36 U2cLQx6I0
>>139
糖類は出ない

147:大学への名無しさん
07/10/13 21:24:34 EUga2QK0O
>>146
え…マジ?
化学Ⅱとか今年から始めたばかりだから特に有機と選択分野は穴だらけだ…

148:大学への名無しさん
07/10/13 22:02:45 0cLhlbddO
俺も全統やってきたから晒す
数学6割半くらい
英語7割くらい
物理5割半
化学5割半
工学部志望、得意の数学と化学ミスったな…これでかろうじてCくらいだろうか…

149:大学への名無しさん
07/10/13 22:11:21 /Z3SIGD7O
代ゼミはいないのかな...。

150:大学への名無しさん
07/10/13 22:33:11 hEHrnWrk0
代ゼミ晒す

英語 7割
数学 6割5分
物理 6割
化学 9割

420/600

ちなみに薬志望

151:大学への名無しさん
07/10/13 22:44:58 HGbpR4VR0
>>148
Bは出る。Aは厳しいかも
>>150
B。代々木のA判定は異常に厳しい
センタ模試で東北薬A0人とかやりやがった過去がある

152:大学への名無しさん
07/10/13 22:45:39 HGbpR4VR0
あああと>>145>>140
スマソ

153:大学への名無しさん
07/10/14 03:08:05 M+JI4qFbO
>>133
> そんなに英語で差がつくのか?配分も数理に比べて低い。

工、理学部志望では化学はあんまり差が付かないだろうから物理で差を付けようとする人が多いだろうけどさ
2次配点が英語200数学300理科二科目で300なはずだから理科一科目あたり150だよな
つまり科目あたりで言えば物理より英語で差を付けたほうが得じゃないかとおもう
あくまでも東北物理半分できるならばという仮定だが(そんだけあれば数化で酷くなければ受かるはず)


医学部志望なら理系科目は易化してるし難問以外はほとんどミスらない奴ばかりだと思うから英語を伸ばすしか無くね?

薬志望だが、あまり詳しくなくてスマソ

154:大学への名無しさん
07/10/14 06:56:54 Gg2s1kRCO
東北理と京都理
どれくらい難易度違うの?

155:大学への名無しさん
07/10/14 07:24:15 KeaxawAQO
死ぬほど違う

156:大学への名無しさん
07/10/14 11:07:54 QBxBK9xsO
>>153言い方が悪かったな。スマソ。理科300ってのは物化あわせれば英語より配点高いだろって意味で言ったんだ
確かに理科よりは英語の方が差がつくかもしれないがそれ以上に差がつくのは数学。そもそも英語は極端にできる人と出来ない人以外は一定ラインにかたまるような気がするんだが。

157:大学への名無しさん
07/10/14 11:44:05 G7YyvGc60
>>156
受験者の得点分布は標準曲線の変形で、山のようになだらかでしょ。
一定ラインにかたまるってのは、最頻値の山がやけに高いってことだ。
受験者にとって難しいor採点が厳しいならそうなるはずだが。
ほんとに英語だけそうなってるの?模試の資料集で確認してみてねw

158:大学への名無しさん
07/10/14 14:23:20 T8sdcgND0
>>156
もしかしたらそうなのかもしれないが英語を捨てる理由にはならない
東北の英語如きも満足に解けないような人は理工農保ならともかく医歯薬に受かる訳無い

159:大学への名無しさん
07/10/14 18:22:38 6ojR1N5x0
ふと、思ったのだが

歯学部

コレは邪魔

医学部は存在自体が誉れな学部(慶応と早稲田の決定的な差は医学部があるかないか)
しかし、逆に歯学部の存在はそれ自体が恥なのでは無いか
東大と京大に歯学部は存在しない
バカ学部を消すことでよりアカデミックにしていると思われる



160:大学への名無しさん
07/10/14 18:26:31 T8sdcgND0
>>159
あらほんと東大京大に歯学部って無かったんだね
どうせなら医学部とくっつけちゃえばいいのにね
人の体手術とかするのになぜそこだけ低偏差値なのかわけわからん

161:大学への名無しさん
07/10/14 18:28:04 6ojR1N5x0
>>158
医歯薬はおかしい
難易度的には


医>>理1>(壁)>薬>>(壁)>>歯≒理>農≒工≒保

薬は抜けているが、歯理農工保はダンゴ状態

162:大学への名無しさん
07/10/14 18:32:32 AorzMkM60
理>工なの?

163:大学への名無しさん
07/10/14 18:39:05 6ojR1N5x0
>>160
恐らく大昔に、歯の治療はちょっと頭がアレな奴でもできると思われて
医学部から切り離されたのではないだろうか
私立の歯学部とか桁違いにバカだし



164:大学への名無しさん
07/10/14 18:41:46 6ojR1N5x0
>>163

「駿台全国模試」…………ハイレベル模試。この模試を受験した方はこちらをお選びください。
より 2006年 URLリンク(www.i-sum.jp)
全て前期日程

76東大理三
75
74
73★東北大医 九大医
72東京医歯大医 名大医 京大医 阪大医
71
70
69
68
67
66
65東大理一
64東大理二
63
62
61
60★東北大薬 ★東北大法
59
58
57
56★東北大理 化学系 前 ★東北大理 生物系 ★東北大理 物理系
55★東北大農 ★東北大保健/検査技術
54★東北大工 情報知能シス ★東北大工 建築・社会環境


拾ってきた。理>工らしい

165:大学への名無しさん
07/10/14 18:44:04 T8sdcgND0
医>(壁)>薬>(壁)>歯>理>(壁)>農≒工>保
だった。代々木だと
いままで医歯薬と呼んでいたが結構差があるんだな
あと理と農の差もこれなら理も英語捨てちゃイカンね
大学受験の時でさえ医>歯>薬とか思っていたものな俺は

166:大学への名無しさん
07/10/14 18:55:58 G7YyvGc60
ほんとに序列マニアだなお前らは。
歯科医は平均年収が一般リーマン並なんじゃないの?
いまからなる意味なんてないよ。継承以外は。

167:大学への名無しさん
07/10/14 18:57:36 FfU9i54O0
>>166
いつもの可哀相な子が来てるだけ

168:大学への名無しさん
07/10/14 19:00:03 yUGNUAG+O
全統マーク晒します

英語 170
国語 146
地理 61
数2B 84
数1A 86
物理 84
化学 96

合計727/900

工学部志望です。死んだorz

169:大学への名無しさん
07/10/14 19:04:38 T8sdcgND0
>>168
本番ならちょい厳しいが今の時期なら死ぬ程の点数じゃない
地理は直前で伸びるし、理数英はもう少しで十分
国語は要補強な

170:大学への名無しさん
07/10/14 19:17:21 G7YyvGc60
本番でもそのまんま勝負できるんじゃないの、工学部なら。
そんなことより瀬戸早妃が消えたら今度は樋場早紀。
どっちも仙台出身だが、どっちがかわいいと思う?

171:大学への名無しさん
07/10/14 19:17:37 seW7jQA6O
代ゼミ記述です。
英 6割
数 5割
物 5割
化 8割

工学部 機械 情報 材料 の順で志望しています。
アドバイスお願いします。

172:大学への名無しさん
07/10/14 19:22:10 T8sdcgND0
>>171
英語。7割は逝きたい。長文記述問題をしっかり解けば行ける点数だからガンガレ
数学は・・・答案見てないからワカランがもう一問は取りたい
まぁ代ゼミだししょうがないと言えばそこまでだが
物理は普通に勉強してればおk。化学は問題ない
代々木の判定は酷いがあんまり気にするな。

173:大学への名無しさん
07/10/14 20:34:54 dI1RSIxI0
>>168
それで死んだって・・・。俺はどうすりゃいいんだ。
普通に、かなり良いんじゃないだろうか。

174:大学への名無しさん
07/10/14 21:12:19 seW7jQA6O
>>172
アドバイスありがとうございます!
英語低いですよね。頑張ります。
数学は代ゼミならしょうがないって、悪問だったりするんですか?
化学はこのまま頑張ります。
物理は直流電流やってなかったんで駄目でした・・・。現象がつかめなければできませんね。

175:大学への名無しさん
07/10/14 21:58:32 T8sdcgND0
>>174
違う。本番より若干難しいということ。まぁ若干だからそれほど難しいという訳じゃ無いけどね
代ゼミはカス判定がつくこと以外はいい模試だとは思うよ。
あと物理の直流が出てきたらしいけどそういう結構基礎的な部分も詰めるといいかもしれない
俺は07年前期物理は第2問(直流電源)しか完答できなかったんだけどあれ難判定ついていてワロタ
パターン化された典型的問題はみんな解いてくるしね。こんな基礎的根本的部分で差が案外つくのかもしれない
よく「教科書読め」っつーのはそういうこと

176:大学への名無しさん
07/10/14 22:11:25 seW7jQA6O
ご丁寧にありがとうございます。
本番よりむずかしいんですか....ね?取りあえず早速復習してみようと思います。
ありがとうございました。

177:大学への名無しさん
07/10/14 23:48:29 4fpQ6cRoO
東北の前期で第三志望まで受験できるってどういう事だかよく分かんないんですけど、教えてれませんか?

178:大学への名無しさん
07/10/14 23:59:27 seW7jQA6O
一番上から希望順にとってくんじゃない?
99番目の第3志望>100番目の第1志望

179:大学への名無しさん
07/10/15 02:57:46 sKGepUr80
>>176
それの復習が終わったら、
とりあえず東北大学がHPで出した出題意図をよく読んで、それを踏まえて過去問題をやりまくりなさい。

180:大学への名無しさん
07/10/15 04:29:33 T8CsgyLFO
>>157模試の資料集なんかあてになるかよw
てかそれだって圧倒的に数学のが差開いてるだろうがwぜんぜん英語の方が固まってるぞ?w
>>158誰が英語捨てるなんて言ったよ?総計併願しようと考えれば東北英語ごとき捨てられないだろ。
ただ本気で東北受かりたいと思うなら英語より数学に時間かけた方が絶対効率的だろってこと。
だからといって全く英語やらないような馬鹿は論外だが。そういう奴との差は開きそうだがね。

181:大学への名無しさん
07/10/15 04:36:33 +Jrw/Iz3O
工と理で二次配点率同じなのに
合格平均点100点以上違う二次七割もとってることになる
青本がおかしいのか
本当なのか


182:大学への名無しさん
07/10/15 06:12:44 T8CsgyLFO
>>181青本がおかしい

183:大学への名無しさん
07/10/15 12:46:20 GuFNGlW7O
>>179
よく過去問を覚えるくらいまでやれ
と聞きますが、そんなに効果的なんですかね?

数学や物理はまんべんなく出そうな気がしますし、
二度と同じ問題は出ないでしょう?

184:山師さん
07/10/15 13:56:07 9W4gQ1lu0
今月の『ZAITEN』が学内でコピーされ回っています。
URLリンク(www.zaiten.co.jp)
「国立大学法人」を歪める文科官僚・OBたち
東北大学を牛耳る“陰の総長”
ジャーナリスト 横田一
国立大学が独立行政法人化して3年。その精神と反し、各大学で強まっているのは文部科学省の関与だ。文科省の出向やOBの天下りが増大している。この歪みが極端に出ているのが近頃の東北大学だ。


185:大学への名無しさん
07/10/15 15:23:14 sKGepUr80
>>183
平成18年度の出題意図の冒頭において、次のような記述があります。
「入試問題は、個々の大学が高校教育に求めるものを明確に表現しうる最高の舞台でありましょう。
 この舞台で最高のパフォーマンスが実現されるならば、入試は、単なる選抜のためのものではなく、
 大学と高校をつなぐ強固な架け橋としての役割を担うことができるでしょう。我々が提示する入試問題が、
 東北大学の求める資質を明示した有益なメッセージとなり、高校生の皆さんの能力向上の糧となり、
 さらには、高校の教育課程における価値ある教材として利用されることを強く願っています。」

入試問題は大学側が受験生に求めるメッセージであると捉えるべきなのです。
過去問題を満遍なくこなすことによって、そのメッセージをしっかりと読み取る必要があるのです。
同じ問題が出ることを期待して過去問題をやるという姿勢は誤りです。
問題が違ってもメッセージが年ごとに大きく変わることはまず無いのですから、
過去問題を解くことを通して、大学が込めたメッセージを読み取らなくてはなりません。
過去問題はメッセージを読み取るためのものと言っても過言ではないでしょう。
模試や実戦問題集ではこのメッセージにバイアスがかかって伝えられてしまう可能性もあります。
ですから是非、過去問題を解きまくることをお勧めするのです。

「そのメッセージをきちんと読み取りましたよ!」
という意思を表示する場が入学試験の答案紙上であると言えるでしょう。

186:大学への名無しさん
07/10/15 15:35:31 sKGepUr80
補足
当然のことながら、過去問題を通して大学からのメッセージを受け取るにはそうするための学力が必要となります。
そのような受験の基本となる学力を身につけてから過去問題に取りくまなければならないということは言うまでもありません。

187:大学への名無しさん
07/10/15 16:00:20 pVoX1mmA0
2007年の入試の物理は自己採点で2割ぐらいしか取れなかったが、数学で全冠して何とか受かった。

188:大学への名無しさん
07/10/15 16:45:39 IMy7gMLtO
みんな熟語はどうしてる?
自分ネクステの熟語しかやってないんだけど熟語帳みたいなのはすべきかな?

189:大学への名無しさん
07/10/15 17:13:39 5V7IQ2d70
>>183
正直「どの問題集の問題をやっても二度と同じ問題は出ない」
(ああ、みんなが出来るかなり基礎的典型的な問題は除く)
だが過去問はそれを解くことによってその大学の難易度だとか時間配分とかが分かるだろ?
下手に新演習だとかニュートンプレスだとか月刊大数やるくらいなら過去問の方がマシ
>>188
俺の時は倍速トレーニング(Z会)と速単必修の熟語部分、速熟、DUOを使って十分すぎた。
全部中途半端で終わった最悪な例だけど。
まずはネクステ潰して、速単必修があればそれ、無ければ倍速トレで積めば十分

190:大学への名無しさん
07/10/15 17:49:11 J2QdHUFp0
具体的なメッセージもあるよ。
2007?後期の行列で要するにケーリーハミルトンの定理を導かせる
問題があったけど、あれでケーリー…より、とかやったらアウトだよ。
ほんとにここは頑固なまでにケーリー嫌うよね。教科書にあんのに。

191:大学への名無しさん
07/10/15 17:56:30 5V7IQ2d70
>>190
まぁそれは確定アウトだがw
ただ大学生になるとケーリーはあんまり使わないんだが
それより楽な方法が一杯あるからな
薬の線形代数概要如きの話だが

192:大学への名無しさん
07/10/15 19:17:32 YxzHBvph0
ケリハミってつかっちゃいけないの?

193:大学への名無しさん
07/10/15 19:23:18 5V7IQ2d70
>>190は問題の目的がケーリーの証明だからアウトだが、多分大丈夫だろ・・・
ただ巷では2次関数積分の1/6公式すら使っちゃいけないとか聞いた覚えがある

194:大学への名無しさん
07/10/15 19:55:16 vCr/DWYn0
確かそのことについてHPになんか記載してなかったけ?

195:大学への名無しさん
07/10/15 21:12:00 09y+AQ9C0
数学
各問の出題意図と講評の後「数学の出題範囲および答案作成についての一般的注意」として来年度以降の注意を含めて書いたので、これも読んで頂きたい。

前期:文学部・教育学部・法学部・経済学部・医学部保健学科看護学専攻
1 出題意図:多項式の因数や係数の概念を把握しているかどうかを問い、公約数と素数の理解を判定する。
講評:

多項式の除法における余りの意味を理解してないものが目に付いた。
問(2)で素直に割り算をして余りを比較するのではなく、x2-6x-12の解を代入して解く(効率的でない)解法が目立った。
問(3)では、2と3以外の公約数がないことを示した答案は殆どなく、また示す必要性を認識している答案も少なかった。
漸化式から一般項を求める数列の問題ではなく、漸化式と整数の融合問題である。やや難しめの問題だった。
2 出題意図:倍角の公式、加法公式など三角関数の理解と、数値の大小を比較する能力を問う。
講評:

三角形ADC が直角三角形であることを忘れている答案が意外に多い。
2θを使ったり、cosを使ったりと問題を複雑にしてしまい、計算誤りをしている答案が目立った。
「θ<(5/12)π」という目標がみえる出題であったために、目先の目標だけを考えていい加減な計算をしたり、必要な計算を省いたりしている答案が目立った。
問題文は弧度法で述べられていたが、(5/12)π=75°と角度に直して計算している答案もあった。これでもよい。
3 出題意図:2次関数の平方完成による最小値の求め方と定義域(考えるべき変数の範囲)の理解を問う。
講評:

考えるべき範囲を考慮せず、最小値を求めているものが多くみられた。
重心、内心、外心の意味を誤解している答案が多い。
4 出題意図:定積分を定数とみなせるか。絶対値のついた関数を、場合分けにより正しく積分できる能力を問う。
講評:

全体的によく解けていた。
変数xと変数tの役割が区別されていない解答があった。



196:大学への名無しさん
07/10/16 00:04:51 0NRKQsIHO
>>190ケーリー…よりとかは答案に書かない方がいいってよく聞くがな。使いたいときは行列AはA^2+(ryを満たすのでって書けばおkみたい。
>>193あれは公式じゃないだろ…

197:大学への名無しさん
07/10/16 00:26:06 rcnEt7q80
58 大学への名無しさん sage 東北大学の8 2007/10/09(火) 18:07:20 ID:QcC5Bscp0
平成18年度・平成19年度 東北大学入学試験学力検査 出題意図
要りますか?
URLリンク(www12.axfc.net)

>>196
>あれは公式じゃないだろ…
教科書には載ってるけどな。

198:大学への名無しさん
07/10/16 02:28:20 0NRKQsIHO
>>196教科書に載ってる載ってないじゃなくてあんなの覚える必要ないって言ってるのよ。
そもそもあれを自分で証明(この場合計算か)せずに使うバカなんかいないだろwww

199:大学への名無しさん
07/10/16 04:00:58 H3UgZTItO
大問別にやるっていうのはやめたほうがいいのかな?
あと、実力のない今でもちゃんと時間計ってやったほうがいい?

200:大学への名無しさん
07/10/16 04:06:31 HyHFYIxRO
別にいんじゃない
本番じゃないんだし
量こなしていけば
大問1問にかかる時間なんて減ってくだろうし
俺、京大志望だし
おそらく東北に下げるだろうし

201:大学への名無しさん
07/10/16 04:55:40 9EOjyGEe0
>>58
今更だが、パスわかんね・・・

202:大学への名無しさん
07/10/16 06:07:17 NqNWn1eA0
>>201
パスワード解析-萌えちゃんねる-
URLリンク(moech.net)


203:大学への名無しさん
07/10/16 13:22:41 f3pQVd0c0
>>201
目欄

204:大学への名無しさん
07/10/16 13:41:41 rcnEt7q80
>>198
>そもそもあれを自分で証明(この場合計算か)せずに使うバカなんかいないだろwww
普通は数学の授業の中で一度は証明するのではないですか?

205:大学への名無しさん
07/10/16 17:22:45 k3Zub44h0
>>198
じゃあ微積分の基本定理や相加相乗平均の関係も証明してから使うか?
中学まで遡って三平方の定理も証明するのか?自明じゃないしw
その線引きをどこに求めるのか、きみの意見をきいてみたい。

一般的には(暗黙の了解事項として)
教科書で学んだ定理や約束事についての証明は免責されるだろう。
(それ自身の証明を問われた場合を覗いて)
それ以外に明瞭な線引きがあるのかい??

206:大学への名無しさん
07/10/16 17:29:45 0NRKQsIHO
>>204証明するよ。あんなの証明じゃなくて計算だけど。だが6分の1なんちゃらって直接使ってるなんてのはお前だけだと思うぞ。
お前もしかして今それ元の式から導けないなんていうんじゃないよな?

207:大学への名無しさん
07/10/16 18:04:01 mC5tkwL+0
1/6なんてわざわざ解答用紙に書かないだろ普通

208:大学への名無しさん
07/10/16 18:07:12 +/iAmstu0
3分の1公式や12分の1公式ならまだしも、6分の1公式を日常で使ってないやつが難関大志望にいるのか・・・
普段使ってないとセンター数学でかなり不利だと思うが、206はそんなものなくても満点とれるほど素晴らしい計算力の持ち主ということか

循環論法にならない限り公式は使ってもいいと思うんだが・・・
つまり公式の成り立ちを理解していて、問題文にその経過の証明が求められていないことがわかる者は
普通に公式使ってて問題ないだろうというのが俺の意見

成り立ちを理解していることと本番で一から公式を証明することは違うと思うよ

209:大学への名無しさん
07/10/16 18:08:35 32tUKsai0
まぁみなさん頑張っているようだが最後に決めるのは採点官、つまり教授とか助教授とかだ
俺は物理A(大学な)の授業受けていたがその教授は高校LVの微積も辞書引いていたよ
大学LVの数学は説明無しでポンポン言っていたがw
だから数学の採点が線形代数学の教授に当たったら余因子展開使ってもバレないだろうし、
↑の物理の先生だったら相加相乗平均すら怪しいと思うね
説明しとけば大丈夫だとは思うけど

210:大学への名無しさん
07/10/16 18:15:00 32tUKsai0
そうそう連レスすまないが、その教授は答えさえ合っていれば満点やるらしいな
問題に対して一番重要なのは正しい答えである。でも計算ミスは可哀想だから過程も見るとかなんとか
さすがに大学受験はもう少し厳しくやるだろうが、結構バラバラなんだと思うぜ

211:大学への名無しさん
07/10/16 18:57:12 +KMjUpEK0
東北大の採点官が実際の受験生の答案を使って採点の説明をしたとき、
工学部なら過程はそれほど気にしないが、理学部数学科などの場合比較的細かく見る、と言っていたらしい。


212:大学への名無しさん
07/10/16 19:16:37 k3Zub44h0
基本的には>>205でFAなんだって。
例外としては採点陣独自のコンセンサス。
東北大の場合はアチコチで「CH定理の無断使用は許さんぞ」、
「設問の流れを無視したら点引くぞ(以前)」と公言している。
これが本当に教育的な配慮なのかどうかは評価が分かれる。
権力をもった教授が頑固に主張した結果そうなっちゃうこともありうるw

解法がいろいろある場合にもそれぞれ妥当な採点基準を討論してる。
大学レベルの解法をとった場合にも採点陣で協議して決めるだろう。
採点の内幕を詳しく暴露した本があるので見てみなよ。
いちばん緻密で面倒な採点をやってるのは東大だといわれているね。
中公新書 数学受験術指南 森毅

213:大学への名無しさん
07/10/16 19:18:32 k3Zub44h0

この本は大昔の京大の話で今とは違うらしいけど、参考にはなる。

214:ばんこ ◆/hwuWNGxHg
07/10/16 19:41:53 GxZMYKfy0
そんなややこしい問題、態々出さないと思うけど。
本質を見失わないでね^^

ああ、こんな考え方だから僕、東北大なんだなぁ……

215:大学への名無しさん
07/10/16 20:22:38 k3Zub44h0
本質というのは
①実力を精査して拾う目的の試験であって落とすための試験ではない
②試験問題は大学側のメッセージだし答案はラブレター☆である
③だから出題分析や答案研究もそれなりにしておく

みたいな感じかな?
落とすためならセンター利用やマークシート型2次で十分なんだからな。

216:大学への名無しさん
07/10/16 20:39:33 9EOjyGEe0
>>202,203
サンクス。

てかスレをざっと見たんだが東北工の中で化バイって微妙なのか?
おれ化バイ志望なんだが・・・

217:ばんこ ◆/hwuWNGxHg
07/10/16 20:39:56 GxZMYKfy0
昨年も書いたことだけど……

策士策に溺れるというが、出題傾向など、頻出分野と形式さえ頭にいれておけば十分だと思うんだ。
それ以上追求するのは、ただの馬鹿。予備校やらなんやらに踊らされている恥ずかしい人たち。

>試験問題は大学側のメッセージ
こういう恥ずかしいこと、僕なら書けない。

218:大学への名無しさん
07/10/16 20:46:07 sqKZ5cfB0
うおー確率の過去問が難しくて発狂しそうだ
数学なんて嫌いだこのやろう

219:大学への名無しさん
07/10/16 21:08:08 +KMjUpEK0
>>216
化バイはリア充というイメージ

220:大学への名無しさん
07/10/16 22:32:51 k3Zub44h0
>>217
僕ら医学部生には、それでは確実性が足りないということなんだろう。
厳しさが違う。分析力が違う。アンテナの高さが違う。
キミはその程度の人生でもいいんだよ別に。
文句あんなら医学科のほうのスレにかきなされ。
ちゃんと薬のめよ?

221:大学への名無しさん
07/10/16 22:47:23 +/iAmstu0
>>220
ここは医学科専用スレではないんだが・・・
医学科合格答案を目指す議論ならそれこそ向こうでやってほしい



222:大学への名無しさん
07/10/16 22:52:26 32tUKsai0
>>220
ちゃんと隔離スレがあるんだからそっちへどうぞ
スレリンク(kouri板)

223:ばんこ ◆/hwuWNGxHg
07/10/16 22:58:54 VBU7TBBW0
>>220
フフン♪民主主義の世の中では、数こそが正義なんだぜ!

224:大学への名無しさん
07/10/16 23:02:58 H3UgZTItO

受かった方は11月の実戦、オープン、プレ何判定でした?

225:大学への名無しさん
07/10/16 23:13:03 32tUKsai0
>>224
駿台はA
代々木はB
河合A
薬。当時は無謀にも東大目指していたが(笑)

226:大学への名無しさん
07/10/16 23:26:10 +KMjUpEK0
>>224
工です
オープンは確かB プレはA
マーク模試はほとんどAだったが、センター本番でCを叩き出した

227:大学への名無しさん
07/10/16 23:57:32 H3UgZTItO
マジすか...やっぱみなさんAが多いですね...。
因みに過去問はこの時期どのくらいできましたか?
良いときと悪いときとで分けて教えていただけると助かります。


228:ばんこ ◆/hwuWNGxHg
07/10/16 23:58:01 VBU7TBBW0
>>224
京大OPと実戦を受験しました。両方C判定にも及びませんでした。物理工学科です。

それらの模試(どちらか片方だったか?)で他大の判定も出せるから、東北大と名大を書きました。両方、B判定でした。

229:大学への名無しさん
07/10/16 23:58:33 cFqlao1Z0
>>226
オープンやプレはCだったとかいってほしいもんだ

230:大学への名無しさん
07/10/17 00:07:27 gj1EF9Az0
全く参考にならないと思うが
数学(薬なので全4問)最低2完。調子のいい時は全完。調子の悪いときでも半完。本番は白紙
英語:英作は少し間違えた。長文はほぼ全完。調子の良い悪い無し。本番は長文はinvidualともう1つを落としただけだった
物理:調子が良くても6割。駄目なときは4割。本番は6割5分
化学:調子最悪で6割。良くて8割弱くらい。本番は8割いくかいかないか
>>225です

231:大学への名無しさん
07/10/17 00:22:37 Cxp1gPW1O
>>205簡単に証明できるものまで。もうちょっというと一般定義や定理から導いたすぐにでる公式や準公式。
例えば教科書に載ってるものといえば行列でy=mxに対する対称移動の公式。あんなの公式より何て使ったら一体何点減点されるかわからない。
去年その手の問題が京都で出出てるが公式使った瞬間その問題はただの行列計算に成り下がる。果たしてそれを採点者側は望んでるのだろうか
>>208誰が使わないなんて言ったよ?作るの。範囲アルファからベーダまでの(x-α)(x-β)の積分、平行移動して10秒で完成。12分の1公式だってそれで終了。覚える意味がわからない。

232:204
07/10/17 01:01:27 5TaWNUx40
>>206
>証明するよ。
証明するんだったら、その成り立ちについて受験生はみ~んなわかっているはずだよね。
この話に続かせたかったものは>>205がはからずも書き込んでいるが、>>205にどういうふうに答える?

もしかしたら、>>206>>231かな?
>簡単に証明できるものまで。もうちょっというと一般定義や定理から導いたすぐにでる公式や準公式。
これは、一般定義や定理から導いたすぐにでる公式や準公式なら断り無く使って良いということを言っているの?
文が曖昧でよくわからないんだが、まあ仮にそう解釈した場合、1/6公式は積分計算の定義からすぐに導けるんだよな?
だったら、断り無しで使っても良いんだよな。

>あんなの公式より何て使ったら一体何点減点されるかわからない。
そりゃわからないよ。
だって、「点の移動」は東北大学では出題されたことが無いんだから、わかるわけがない。

>果たしてそれを採点者側は望んでるのだろうか
その問題を見たことは無いんだが、お前が言っているようなものだったとしたら、それは出題者がアホなだけじゃない?
望もうが望むまいが、そういう出題をする時点でバカ決定。
望まないものを使えないような出題をすれば済むお話。

これじゃ、>>205に答えたことにならないよ。

お前の文章は下手過ぎて読むのに苦労したよ。
こういう文章で答案を書いたら、採点者泣かせだよな。
というか、泣く前に答案をホカスわな。

233:大学への名無しさん
07/10/17 01:24:09 oFJrTnpC0
>>224
工学部の馬鹿です
東北大の模試は受けなかった(普通の記述は余裕でAだった)けど
名大模試ではAで学科内で2位だったお

234:大学への名無しさん
07/10/17 01:24:38 gj1EF9Az0
>>231
たとえ望まざる解答をしたところでミスや穴が無ければその解答には満点を与えなくては駄目なんだよ。
確率が良い例。下手な問題出すと適合する組み合わせ全通り書き出して正しい確率を答えた時点で満点を付けなくちゃいけない。
PなりCなり全く分かっていない中学生でも解けちゃうんだよ
だから>>232の通り、望まない問題は出ない。質の悪い模試の採点バイトやっているとつくづく分かる
もっとも、06年の京都の様な定期試験セットだと厳密に見るだろうが、東北大学でそこまで簡単なセットは見たこと無いなぁ

235:大学への名無しさん
07/10/17 01:36:12 5TaWNUx40
ID:Cxp1gPW1Oがいくら屁理屈を捏ねようが、明確な線引きは>>205の言うことに尽きるわけだ。
教科書に載っていることは原則、黙って使って良いということ。
京都大学は、たった一つの教科書しか扱っていない知識を使うような問題を出すということを公言しているぐらいだからな。

出題意図とは大学側から送る受験生へのメッセージの一手段であるわけだ。
そこに1/6公式を使うなと書いてあれば、やっぱり使うべきではないんだと思う。
だけどメッセージなのだから、使ってはいけない明確な理由を大学側は責任を持って出題意図に書くべきだとも思う。
「理由なんてどうでも良いから、使うんじゃねえ!」
では、円天の波会長と同じである。大学としてはとても無責任な態度であると思う。大学としての存在意義にも関わることだ。

まあここ最近の東北大学の数学の問題では、意図してのことか、1/6公式を使うような問題は出題されていない。
これからも出題しないのであれば、それはそれで評価できることであると思う。
使って欲しくないものを使えるような問題を出さないのだから。

(参考)森田康夫東北大学教授の寄稿
URLリンク(passnavi.evidus.com)
森田康夫教授とは、
URLリンク(www.sme.or.jp)
というような所にも参加する、入試をよく研究している教授である。

236:大学への名無しさん
07/10/17 02:00:28 CarAaJce0
大学への数学執筆者の安田亨はその森田教授のことを痛烈に
批判してるけどね。

URLリンク(www012.upp.so-net.ne.jp)
>「limlogQ(n)=log(4/e)から、limQ(n)=4/e とするところで、
>logの連続性を言わないと減点する」
>これは東北大・森田康夫教授の発言を受けたものです。
>(中略)
>lim(x→0)e^(2x^2+1)=e^1=eとするときも森田教授はわざわざ
>「e^xは連続関数だから」となさるのかもしれませんね。
>(中略)
>人は間違うものです。大学教授だけがいつも正しいわけではありません。

237:大学への名無しさん
07/10/17 02:42:32 5TaWNUx40
>>236
まあ、森田教授の全てが良いとも思えないけれども、
そのようにしないと減点されてしまうというのがこの世界だということだ。
いくら大数のお偉い先生が「大学教授だけがいつも正しいわけではありません。」と言っても、
入試ではその「正しくない」大学教授がルールブックなのだから。
理不尽なことだとは思うけれど。
1/6公式についてもやっぱり同じことが言えると思う。

「1/6公式は使うべきではない。」という記述に対して、予備校の東北大学入試担当講師は、
「まだそんなことに拘っているんだあ・・・。」と半ば呆れ顔だった。
また、大学入試懇談会においても、使ってはいけない理由について、
はぐらかしとも取れるような答えが返ってきたということだ。
はぐらかすということは、確かな理由が皆無ということを示唆しているのではないかと思う。
理由は無いけれど、自分の趣味を押し付けるという、一種の大学教授のエゴとでもいうべきものが
そこにあるのだろう。
しかし、「泣く子と地頭には勝てない」わけだから、入試では理由はどうあれ、
大学教授様に従うしかないわけだ。
理由もまともに示せない奴が大学教授なんかやっていて欲しくないという気持ちはあるが。
国立大学法人という、国税がたくさん入っているところの教授なのだからなおさらだ。

238:大学への名無しさん
07/10/17 02:53:32 CarAaJce0
>>237
それはそうですね。
1/6公式をもはや常識として教えている予備校や受験数学雑誌的
視点から見れば減点することが滑稽に映るのかもしれない。

京大の某教授みたいに「高校範囲外の知識を用いても、厳密に定理が
運用されていれば減点はしない」と明言する人もいれば
東北大も森田教授のように「厳密さ」を相当に重視する人もいる。

受験生側からはどのような教員が採点基準を作っているか知る由もないのだから
出来るだけ詳しく証明も付すのが無難ってことか。
まぁ、受験生はみな平等なのだから、こんな議論がそれほど意味のあるもの
かは疑問。それよりかは多少減点されても落ちないくらいの点数で
合格できるように勉強した方がいいな。

239:大学への名無しさん
07/10/17 03:57:54 Cxp1gPW1O
>証明するんだったら、その成り立ちについて受験生はみ~んなわかっているはずだよね。
一回やったやつならみんなわかるんだ。一回で理解できるんだ。じゃ東大が加法定理証明せよとか問題はみんな満点だねw本当にわかってるのか?と問いたいんじゃん?

>これは、一般定義や定理から導いたすぐにでる公式や準公式なら断り無く使って良い
俺の文が悪いっていうかここは明らかに君に読解力がない。定義や定理はいいけど、(てか定義に証明も糞もないが)公式、準公式は証明すべきだって言ってるのよ。
>こういう文章で答案を書いたら、採点者泣かせだよな。
>というか、泣く前に答案をホカスわな。
なんだかいろいろ言われてるが君オープン受けた?まさかその採点者泣かせをする俺より数学の点が低いなんてことはないだろうな?www

確かにこんなので減点されてもいいくらい点取ればいい話。だがたった二行多く書けばいいだけだろ?たった20秒で出せるだろ?この6分の1公式の場合は。つまらないじゃん…20秒惜しんで減点食らうのは。

240:大学への名無しさん
07/10/17 04:17:48 Cxp1gPW1O
>下手な問題出すと適合する組み合わせ全通り書き出して正しい確率を答えた時点で満点を付けなくちゃいけない。
望まない解答という点では同じだが意味合いが違うだろ。全通り書き出すのはPやCを使わずに確率を解く一つの手段。
対して6分の1公式の場合そこまでの過程も関係なく直接答えを導いてるじゃん。
全通り書き出すならまだしも何も解き方が書かれていない、すなわち答えだけ書かれた答案にも満点つけなきゃいけないのか?

241:大学への名無しさん
07/10/17 04:25:01 Cxp1gPW1O
>ID:Cxp1gPW1Oがいくら屁理屈を捏ねようが

確かに屁理屈だね。だけど減点されることがあるって事実を認めるべきでしょ。
減点されることがあるから少し気をつけるかと思わないのか?
ここで採点者側を批判したところで俺らに何の得があるのよ

>まあここ最近の東北大学の数学の問題では、意図してのことか、1/6公式を使うような問題は出題されていない。
>これからも出題しないのであれば、それはそれで評価できることであると思う。

それは同意

242:大学への名無しさん
07/10/17 04:30:32 5TaWNUx40
>>239
>公式、準公式は証明すべきだって言ってるのよ。
例えば二次方程式の解の公式も答案上で証明してから使えってことだね。
三平方の定理も余弦定理も正弦定理も。もちろん加法定理も和→積の公式も。
無茶苦茶だな。本当にお前は薄っぺらいよ。宮根並みに。

>東大が加法定理証明せよとか問題
「そういうのを除いて」と前の方で誰かが言っていたと思うけど?
また、1/6公式をそのままドーンと使って欲しくないのなら、また本当にわかっているかどうかを試したいのなら、
東大のように証明させれば良いだけの話じゃないの?
東大の場合はその証明だけで大問一つだったけど、1/6公式なら小問(1)ぐらいで可能じゃない?


お前は「w」を多用することで、自分の情けなさをカモフラージュしているんだろうね。
かわいそうな奴。

最後に忠告しておくよ。
こんな文章力では、落とされるよ。
まさかそのときに、採点者の読解力を批判したりはしないよな?

243:大学への名無しさん
07/10/17 04:47:52 Cxp1gPW1O
>>242誰が三平方の定理みたいな定理証明するなんて言ったよ?それと和→積の公式は当然作って証明。あれだって30秒あれば作れる。
それと落とされるってお前何様よ?お前が採点者だってなら文句は言わないが
採点者の読解力を批判なんかするかよ。なんで採点者批判してるお前等に批判するなとか言われなきゃならないんだ…

244:大学への名無しさん
07/10/17 06:46:22 1GghK2tt0
盛り上がってまいりました
URLリンク(keiteki.org)


245:゚去問4年分やっても、全然出来なかった。 合格平均点から遠く離されている・・・。 こんなレベルなのに、過去門やっちまった俺は間違ってたかな? もっとできるようになってから、やるべきだったろうか?



246:大学への名無しさん
07/10/20 18:02:28 Hh44IZzWO
東北大の出題傾向に似てる大学の過去問やりたいんだけど、
どこがあるかな?

ばんこ以外の人からの回答希望。

247:ばんこ ◆/hwuWNGxHg
07/10/20 18:33:32 RrGKQXV+0
>>284
読んでから考えろ

>>285
悪い。
俺、ハードボイルド目指してるから。

248:大学への名無しさん
07/10/20 18:34:08 RrGKQXV+0
>>287
京都工芸繊維大学なんてどうだろう

249:大学への名無しさん
07/10/20 18:48:30 Hh44IZzWO
>>286
早稲田はもっと難しくない?

250:大学への名無しさん
07/10/20 19:44:47 UAuo1eJf0
>>276
駿台の実戦問題集でそれならたいしたもんだと思う。
>>286
数学→伝説の良問100/理科大の過去問
前者の著者の安田亨氏によれば
東北大理系数学は01~04年度までは高得点を狙える出題だったが、
05年度からは難化に変わっているとのこと(旺文社の本より)。

251:大学への名無しさん
07/10/20 20:13:46 +5FxOGezO
東北大いまやっても七割中盤は取れる、数学除いて


252:大学への名無しさん
07/10/20 20:42:13 Hh44IZzWO
ここ数年で2004の数学がいちばんできない...

253:未来人
07/10/20 22:37:36 5ufO3kdm0
おれも2011年の問題がぜんぜんできない。
みんなかんたんだっていうのに、、、、

254:大学への名無しさん
07/10/20 23:19:19 g21uoPtyO
>>292
合格圏内ですな。羨望

255:大学への名無しさん
07/10/21 01:02:31 fCpm/dQEO
本当に行きたいのは京大だけど偏差値的にかなりはなれてるし

256:大学への名無しさん
07/10/21 01:22:54 fCpm/dQEO
加えて関西出身だから寒いの嫌いだし
東北大学が京都辺りにあればな

257:大学への名無しさん
07/10/21 01:32:32 f5AthHCuO
君過去問もすごいできてるんだろうなぁ
俺なんか数学の過去問ができなかった度に落ち込んで泣きそうになるのになぁ
4割程度しかできない俺にアドバイスをください。。。

258:大学への名無しさん
07/10/21 01:34:36 SoetTt130
逆に考えるんだ。本番にこれが出なくて良かったと

数学は簡単なのがあるからな。それを確実キープしていくんだ
今年だと1番2番とか

259:大学への名無しさん
07/10/21 01:38:14 e2yYrUE60
>>297
京都の夏は糞暑いぜ。
寒ければ服を着れば良いが、
暑くても脱げる服には限りがあるんだぞ。

260:大学への名無しさん
07/10/21 01:42:30 f5AthHCuO
簡単のといったら数ⅠA 2B ですかね?それだけ集中してやろうかな...。
といっても今年のはどちらとも最後の()ができなかったんですよ orz
まんま典型問題のときはできるんですが、そういう問題が少ないようでてこずっています。

261:大学への名無しさん
07/10/21 01:44:03 qDrsZ/U00
>>300
全裸だっていいじゃない人間だもの

262:大学への名無しさん
07/10/21 01:46:00 SoetTt130
>>301
1番は漸化式をまともに解けばおk。計算量もたいしたこと無い
2番はいわずもながな
お前は典型的問題すら解けていない。1対1やチャートからやり直せ

263:大学への名無しさん
07/10/21 01:55:13 f5AthHCuO
まじすか...1は公約数で素数ってとこでもう捨てました
2はあんな簡単な問題だと思わず図形から求めようとしてました
3は各種解答と違うやり方で証明
456も半分くらい書いて終わりました

数学は一対一の3B 青チャートの3だけはやったのですが、まだまだたりないんでしょうか?
今年の12だってこれらをやったからできるってもんじゃないような...。

264:大学への名無しさん
07/10/21 01:58:41 SoetTt130
>>304
ひょっとしてギャグで言っているのか?
常識的に考えてⅠⅡⅢABC全部だろ・・・!
他の問題集やっているというなら話は別だが。

265:大学への名無しさん
07/10/21 02:07:02 f5AthHCuO
いや、真面目に...
今年浪人したんだが、1A2で1は簡単そうてかこれだけでは問題出ないし、Aは確率だけで、みんなそんなできないから一問目だけとって、2だって微積かぶってるから三角関数、指数対数(これも単独ででない)、解と係数くらいでしょ?
明らかにB3Cから出やすいからこれまではB3今はCを青茶でちょい②やってる 難しい時と簡単な時の差が激しいからさわりだけ

って舐めすぎ?
英6物3化6で行こうと思うんだが...

266:大学への名無しさん
07/10/21 02:09:12 f5AthHCuO
あ、現役時スタンダードやったけど、今年はやってない。
連投したのと改行しなかったのスマソ

267:大学への名無しさん
07/10/21 02:11:40 SoetTt130
>>306
公約数が素数の時点で捨てた→ⅠAの範囲だよな
2はあんな簡単な問題だと思わず図形から求めようとしてました→Ⅱをしっかりやっていればどう見ても気づく

うん。舐めすぎ。しかも浪人生?怒りたくもなるし、志望校変えろとも言いたくなってしまう。

268:ばんこ ◆/hwuWNGxHg
07/10/21 02:13:02 f5V1yjwS0
何で怒るの?
お前が一番バカなんじゃない(爆)

269:大学への名無しさん
07/10/21 02:15:13 SoetTt130
ばんこwwwwこんな時間まで起きていたのかwwwどうしたwwwww

しかし浪人生なのに1A2B放置とか・・・・

270:大学への名無しさん
07/10/21 02:18:00 f5AthHCuO
>>308
じゃあちゃんと青チャやった人ならみんなできたの?
しかもあの手の問題なんて載ってないよ 多分

じゃあ今からどうすればいんだろ
今までずっと数ⅢBと物理の力学と波と化学理論有機しかやってないのに...。
もう時間ないのかな?
今は一日7時間勉強してるが。

で、あなたは大学生?

271:ばんこ ◆/hwuWNGxHg
07/10/21 02:18:42 f5V1yjwS0
あのさ

高校生の「やった/やってない」なんて、クソほどの意味もないと思うよ。
やってなかったら不安にはなるけど、本気で理解しようとしたら、ものの数分で出来るようになる。

272:大学への名無しさん
07/10/21 02:21:54 SoetTt130
>>311
スタンの見直しと1対1を完璧にしようか。だいぶ違う
あとは電気かな

>あなたは大学生?
去年、あなたと同じ考えで落ちましたよ
今年はなんとか受かったが・・・・

273:大学への名無しさん
07/10/21 02:30:17 f5AthHCuO
>>313
まじですか...。俺も今年は受からなきゃ...。
スタンダードと一対一を覚えちゃうかんじで何度も何度もやればいいんですかね?
初見ではなかなか解けず、解答早めに見ちゃいます...。
頑張れば間に合うんでしょうか?

274:大学への名無しさん
07/10/21 02:31:59 f5AthHCuO
>>312
でも実際その問題の理解はすぐにできても
応用してできるようになる為には多大な時間がかかるわけで。

275:大学への名無しさん
07/10/21 02:33:21 SoetTt130
1対1は解法みたいな感じだから駄目なら覚える感じでいい
スタンA問題は少なくとも自力で。その分野が出来なければチャート、場合によっては教科書。
スタンとチャートの問題は被っている場合が多いからチャートの答えが案外役に立つ

276:ばんこ ◆/hwuWNGxHg
07/10/21 02:34:03 f5V1yjwS0
「その問題」が応用問題なら問題ないだろうが。

何が応用だよ。昔から思ってたんだ。基本も応用もあるか。

277:大学への名無しさん
07/10/21 02:36:16 SoetTt130
まぁ大学は基本を自力で応用出来なきゃ駄目だけどね。
一を聞いて十を知る、みたいな。使い方違うか。

278:大学への名無しさん
07/10/21 02:41:56 f5AthHCuO
そうですか...。

自分は類題をいくつもやってやってはじめてできる感じだったので。

取りあえず11月11日のオープン模試までに言われたことをやってみようと思います。
次Bが出なかったら終わりですよね...。

自分では頑張ってたつもりなのにショックです。

携帯いじんのやめて一日中勉強やってるくらいのやる気がなきゃダメですよね。



まだ間に合うんでしょうか



279:大学への名無しさん
07/10/21 02:49:06 SoetTt130
お前次第、とだけ言っておく。
間に合うって言ってもそれを鵜呑みにして遊んじゃうだろ?俺も現役時そうだったし。

280:大学への名無しさん
07/10/21 02:55:38 f5AthHCuO
>>320
そうですね。
残3ヵ月やるだけやってみます。

テレビもなるべく見るのやめます。携帯もなるべく開きません。
東北大に受かったら人生かわりますよね。

優しい大学生ありがとうございました。
先輩と呼べるように頑張ります。

281:ばんこ ◆/hwuWNGxHg
07/10/21 03:13:21 f5V1yjwS0
そんなに思いつめなくていいよ。
二浪東北大工学部でも、十分にやっていける(と思う)から。
ボチボチやりたまえ。

僕だって二浪するつもりだったんだよ。
ただし、二浪した暁には京都大学及第か東北大学首席合格を目指すつもりだった。
こういうポジティブな目標があったから、二浪する決意も出来た。

目先のことに捕らわれちゃいかん。
今年はもう落ちた、と思って頑張るんだ。

282:大学への名無しさん
07/10/21 03:19:42 fCpm/dQEO
フリーター五年から東北大学工学部だったらやってける?

283:ばんこ ◆/hwuWNGxHg
07/10/21 03:20:35 f5V1yjwS0
知らねーよそんなの

「やっていけない」というのは、どういう状態を言うの?

284:大学への名無しさん
07/10/21 03:21:24 f5AthHCuO
>>322
いや、もう浪人できないんで。
マジなのかネタなのかわからんな。やっぱアテにならないですね

285:ばんこ ◆/hwuWNGxHg
07/10/21 03:24:21 f5V1yjwS0
>>325
ネタじゃネェよ
本気でこう考えてたの。

浪人できないの?
でも、今年も落ちたら、間違いなくもう一度浪人生活に戻るんじゃないの。

まぁまぁ何でもよろしいので、スッキリとした気持ちで勉強してくださいね^^
おやすみ

286:大学への名無しさん
07/10/21 03:25:51 ZRn8cKROO
来週の数物の予習でもやりなさい

287:ばんこ ◆/hwuWNGxHg
07/10/21 03:27:47 f5V1yjwS0
はい、すみません。
勉強します。

288:大学への名無しさん
07/10/21 04:12:09 e2yYrUE60
>>321
テレビぐらい見ろ。

289:大学への名無しさん
07/10/21 04:31:19 qDrsZ/U00
ニュースは見たほうがいい

290:大学への名無しさん
07/10/21 04:56:21 fPJcL1Di0
新聞読んだほうがいい

社説とか世界情勢、最近のニュースなど、感心あるものから読めば
きっと勉強するにあたって少しは意欲が付くんじゃないか?

読んでるならスルーしてね

291:大学への名無しさん
07/10/21 07:29:07 3VgQ5wtx0
なんてくっだらんアドバイスw
よほどつまんねー連中なんだろうナア。

エロDVDだけ見てればいいんだよ。
大学生になったらこんなこと(娘と)しまくりだ!とね。
欲望が受験勉強を牽引してくれる。

今は熟女系で我慢しとけw
081を030から090くらいで換えてみろ。熟女の良さがわかるから。
そしたら合格だよwww
URLリンク(www.yourfilehost.com)

292:大学への名無しさん
07/10/21 17:05:45 hihnduuLO
東北大はどのサークルでも飲み会の時コールかけるの?俺ああいうの嫌いなんだが‥‥俺が真面目すぎるのかな‥

293:大学への名無しさん
07/10/21 18:04:06 oUj4ka0u0
やる事あり過ぎて挫折しそう

294:大学への名無しさん
07/10/21 18:07:39 AMqtu9Ds0
俺も挫折しそう。
判定もCで微妙だし。


295:大学への名無しさん
07/10/21 18:17:15 FWqsBELyO
皆ふぁいと

296:大学への名無しさん
07/10/21 19:36:52 IcTmTj5r0
>>333
慣れれば楽しいもんだよ。俺も最初引いてたけど。

297:大学への名無しさん
07/10/21 21:08:09 mcHRMnI9O
>>335
俺も。しかも初めてとったっていう感じだからかなり厳しい。

298:大学への名無しさん
07/10/21 21:15:22 rIUdOA+U0
現役で今C判ならいいんじゃないの?

299:大学への名無しさん
07/10/21 23:21:48 pvFTdxob0
>>323
お前工学部なめんな

300:大学への名無しさん
07/10/22 00:09:12 m9bE8sDkO
フリーターから5浪じゃ入っちゃいけないの?

301:大学への名無しさん
07/10/22 00:24:07 zmqD5MNC0
>>341
いいんだよ。自由だよ。
親の資産を背景に生涯大学で勉強・研究するのもありだ。
ただ普通の就職コースはムリめでしょうな。
知識を生かして技術屋さんになるとか会社起すとか?

302:大学への名無しさん
07/10/22 01:37:31 0nlUHjsX0
>>342
大学教授を狙ってみよう。

303:大学への名無しさん
07/10/22 02:18:13 q1Tf3srMO
いくつか聞きたいんだが寮生活(マンション除く)してる人は自炊なの?それとも学食みたいなもの?

あと寮の入居期間の更新って出来ます?

304:大学への名無しさん
07/10/22 02:28:04 ahq9rJyh0
ミールクーポンが気になる・・・

305:大学への名無しさん
07/10/22 03:14:11 m9bE8sDkO
7帝の下位4帝の理学部で一番難しいのはどこです?

306:大学への名無しさん
07/10/22 03:50:33 b6z+AWAS0
>>344
寮の食事はあるとこはあるが、マズイらしい
まあ基本自炊だろう

>>345
ミールカードのことか?
学校の近くに住んでしょっちゅう学食で食べるつもりなら買ってもいいかもしれないけど、
基本的には元取るのは厳しい。

307:大学への名無しさん
07/10/22 06:34:02 v6t2SN4t0
>>344
明善は自炊
更新はできん。留年しても規定年数で追い出される

308:大学への名無しさん
07/10/22 07:01:59 q1Tf3srMO
>>347-348
ありがとう。よかった、ならキッチンとかはあるのか。

309:大学への名無しさん
07/10/22 07:31:27 v6t2SN4t0
>>349
古いけど一応ある
近くに農食があるから、面倒な時はそこを利用するといい

310:大学への名無しさん
07/10/22 07:55:36 zTkeFZC3O
東北大のサイトで公開されていた出題意図や答案作成の注意、誰か貼ってくださいm(__)m

311:345
07/10/22 17:24:48 JkK9+8MGO
>>347
ありがとう
自炊するのとどっちがいいか悩んでしまってて


とらぬ狸の~にならないようにがんばりますね

312:ばんこ ◆/hwuWNGxHg
07/10/22 20:28:57 nrltUnq00
「とらぬ狸の」って何?どういう意味?

313:ばんこ ◆/hwuWNGxHg
07/10/22 20:30:43 nrltUnq00
ああ、諺ですか。ちゃんと最後まで書け馬鹿野郎

314:大学への名無しさん
07/10/22 20:41:38 WT8cVvES0
↑フイタwww

315:大学への名無しさん
07/10/22 21:05:52 tZaUQvkq0
これはひどい

316:大学への名無しさん
07/10/22 21:24:03 i/j3DDdZ0
>>346
名大か東北大

317:大学への名無しさん
07/10/22 21:33:56 m9bE8sDkO
東北大学と京都大学の理学部の偏差値差は6ぐらい?

318:大学への名無しさん
07/10/22 21:42:09 m9bE8sDkO
東北と大阪の理学部は余り差はなくない?

319:大学への名無しさん
07/10/22 21:48:37 oXI+JaCcO
現役のみんなはもう受験の宿申し込んだ?

320:大学への名無しさん
07/10/22 21:54:25 520CKjJj0
理学部志望。
東横イン予約したよ!


321:大学への名無しさん
07/10/22 22:12:55 Gc9tihDUO
受験生パックで申し込む予定、まだ予約してない。

ところで質問ですが、青ちゃでだいたい一通り解法身につけたんですが、今からやさ理買って始めるのはオーバーワークですか?

322:大学への名無しさん
07/10/22 22:20:40 tZaUQvkq0
北海道から急行・特急・新幹線乗り継いで行こうとしてる俺は異端かね('A`)

323:大学への名無しさん
07/10/22 23:15:03 oXI+JaCcO
北海道に住んでないから分からないなぁ 俺は新幹線で行くけど
宿とらなきゃだなぁ


あと偏差値だけで大学決めないほうがいいよ 評価が高いほうがいいし、偏差値同じでも問題が難しいと全然違うよ 阪トン名と東工大が違うのと同じ

324:大学への名無しさん
07/10/22 23:40:48 b6z+AWAS0
>>360
二次試験の出願の後、大学指定の宿を予約することも可能(資料が郵送されてくる)。
ただ自分で宿を選ぶことは出来ない。幾つかグループがあってその中から選ぶという形式になってる。

325:大学への名無しさん
07/10/23 03:47:33 7h9u5c1BO
>>365
いちお、早めにしときます。ありがとう。

あと三か月でいかようにも変わるから頑張るぞ( `・ω・`)シャキーン
受かりたいな------------

326:大学への名無しさん
07/10/23 04:25:48 i24VvQ2U0
>>362
間に合うならいいが、やさ理だと多分間に合わない
素直に青茶を極めるか、互換性のあるスタン、オリジスタン(解答無いので学校か予備校で質問できることが前提)、
もしくはやっていないなら1対1をさっさとやる、LVをもっと上げたいなら月刊大数位が無難かと

327:大学への名無しさん
07/10/23 13:06:33 aYmzejP5O
わかりました、ありがとうございます、青ちゃを極めますわ

328:大学への名無しさん
07/10/23 18:57:04 87QdSvb80
>>365
資料が郵送されてくるってどういうこと?
願書を申し込んだものについてくるの?

329:大学への名無しさん
07/10/23 19:20:45 LKNpKcRGO
北海道から受験のために仙台か……

試験会場は本校だけだよね?

330:大学への名無しさん
07/10/23 19:22:27 CpHAAnbR0
>>369
ついてきた希ガス
>>370
何を本校と言っているのか分からないけど
受験会場は学部ごとにバラバラだが全部仙台市内にある東北大学キャンパス内だぜ

331:大学への名無しさん
07/10/23 19:57:27 kxmIlxksO
受験会場本学だけかよ…
俺なんか静岡住まいだぞ…

332:大学への名無しさん
07/10/23 20:04:29 83vB/f5u0
>>372
名大のほう受ければ?

333:大学への名無しさん
07/10/23 20:12:50 To9mqQYM0
東北大学理学部のAOうけるんだけど、その内容が
「あなたは今風船を膨らませています。そのときの気持ちを書きなさい」
見たいな感じで、さらにその内容についてディベートさせられるらしい。

去年AOで受かったとか言う人いたら、どんなこと答えたらいいのか例をください><
本当に気持ちを言えばいいのか、物理的に解説するとか…そういうのを。


334:大学への名無しさん
07/10/23 20:37:47 Mb1JPm6y0
詳細がわからないけどそれは悪問ですね。
科目名と制限字数ははっきりしてないのかい?
文学的な空想力がメインのはずはないな。
両方からめてかけば400字くらいあっという間だよね。

ディベートってのは基本的に勝ち負け○×がつくわけ。
なのでディスカッション(雑談に近い討論)てことになるのかもね。
何を書いても教官とかが物理的な見地に話を誘導するかもね。
コミュ能力や人柄や対応力(頭の回転)をみたい、とか。

335:大学への名無しさん
07/10/23 20:44:16 Mb1JPm6y0
という風にはじめての話題が与えられても>>375みたいに
あーでもないこーでもないと話を膨らませて雑談することはできるよね。
こうした対応力ぜんたいが評価されるんじゃないかな。
筋道の通った理屈とか以前に、まともな口が利けない人は切るだろう。
そのうえで気の利いた論点を提出したり、会話を要約しつつ引っ張ったり、
適切な質問をできるひとはボーナス加算があるのだろう。就職と同じだ。

つまりテキトウってこったw

336:大学への名無しさん
07/10/23 23:09:26 To9mqQYM0
>>375-376
なるほど・・・どうもありがとうございます!頑張って乗り切りたいです…
倍率も1.3倍とかだし踏ん張ってきますノシ

337:大学への名無しさん
07/10/24 05:52:18 W+hfaEgh0
あげあしをとるようだけど頑張る要素はどこにもないと思うよ。
会話能力や対応力なんて緊張したり萎縮したら終わりだもん。
女と雑談するようなもんだ。気軽にテキトウに、のほうがいい。

成績的にはほぼ問題のない集団なんだと思うし。
レベルの低い集団なら「とくべつ問題がない」だけで受かる。
意外にレベルの高い集団なら「ボーナス点」をとれば受かるだろう。

しゃべるのが苦手か話題に詰まったら
・全体の流れや相手の論点を要約する(例:つまり要点は~~ということですね)
・相手や教官に適切な質問をする
(例:~はわかったのですが…をもう少し具体的に説明していただけませんか?)

338:大学への名無しさん
07/10/24 16:31:32 ZiSEOU5wO
イチロウC判もうダメぽ

339:大学への名無しさん
07/10/24 16:52:05 I64I9xCAO
>>379
二浪C判定\(^O^)/

340:大学への名無しさん
07/10/24 17:39:10 e2U1UzoZO
一浪D判定…
現役時代無勉だったんだけどまだ伸びるよね?

341:大学への名無しさん
07/10/24 17:52:44 ZiSEOU5wO
わからない...
でも現役だとしても今Dはきついよね...
どうしよう ま・勉強しなきゃいけないことは分かってるんだが

イチロウしたからには何判定でも突っ込みたいという気がある

342:大学への名無しさん
07/10/24 18:02:51 gPUs3w0s0
そろそろ大学別の模試があるけど、OPと実戦両方受けるのが普通?

343:大学への名無しさん
07/10/24 18:12:38 n46otU2eO
ボキは11にD月に判で受かったぜ
∴判定は気に病むだけ無駄

344:大学への名無しさん
07/10/24 18:13:17 n46otU2eO
11月にD判に訂正

345:大学への名無しさん
07/10/24 18:14:11 JB9n4TrTO
>>384
ワロタ

346:大学への名無しさん
07/10/24 18:17:28 ZiSEOU5wO
>>384
たまたまDだった現役でしょ?
イチロウして今までDだとちょっとね。

>>383
受けれるだけ受けなよ

347:大学への名無しさん
07/10/24 18:56:48 n46otU2eO
いやいや一浪のDだよ
現役時はもっと下の大学を志望してたし

348:大学への名無しさん
07/10/24 19:57:00 bUmP4jbGO
なんていうか、やっぱり最終的には気持ちだよな。
ホントに受かりたかったら睡眠時間以外の全てを全力で勉強に傾ければいい訳だし。

349:大学への名無しさん
07/10/24 19:59:39 ZiSEOU5wO
>>388
特別な勉強法とかした?
ただただ勉強するだけでは判定はすぐに変わらなくない?
何か意識改革しないと。


そのDっていうのは大学別模試?

350:大学への名無しさん
07/10/24 20:04:34 SSJsFEd60
夏休み前はお話にならないE判定だったが
こないだ初めD判定取ったよそれもかぎりなくCに近いヤツ
でもまだまだ頑張らなくちゃいけない
やる事あり過ぎて挫折しそうだよ

351:大学への名無しさん
07/10/24 20:39:59 n46otU2eO
>>388大学別模試でもDだったし記述式模試でもD、下手すりゃEも有った
個人的には数学が弱かったんで一ヶ月で数学を100時間勉強するという目標を立てて、日々の勉強時間数をグラフ用紙に塗っていった。視覚的な達成感もあるしね。
青のペンで塗っていったから2月頃にはグラフ用紙が真っ青になってその達成感が自信に繋がったよ

352:大学への名無しさん
07/10/24 20:41:26 n46otU2eO
>>388Χ→>>390
ミスった

353:大学への名無しさん
07/10/24 20:46:48 ZiSEOU5wO
>>392
すげぇな 俺もそれ試そうかな...。
次の記述模試が最後になるから自分の成績を客観的に判断できないのが辛い


つまり、まだどうにでもなるってことでおk?

354:大学への名無しさん
07/10/24 21:33:01 nn0Wgatc0
東北大は立地、広さ、環境とも日本最高水準だと思うが、いかが。

URLリンク(gazoubbs.com)


355:大学への名無しさん
07/10/24 21:48:47 ttdCKLQb0
>>395
青葉山キャンパスの立地は最悪

356:大学への名無しさん
07/10/24 22:12:56 e/iJFyyg0
>>374
肺活量が衰えたな・・・。
運動しよ・・・。

357:大学への名無しさん
07/10/25 00:01:55 XAV3qhgg0
過去問演習って、いきなり東北からやるべきかな?
滑り止め私立とか、滑り止めの国公立からやるべきだろうか?
まぁ傾向を押えるために、早い段階で東北の今年の過去問はやったんだが。

あと、東北と試験問題が似てるところってどこだろうか?
自分は北大の過去問はやろうと思っている・・・

358:大学への名無しさん
07/10/25 00:29:18 bRM5RbbCO
>>398
後期北大?

359:大学への名無しさん
07/10/25 01:15:14 3dedqkm/0
>>395
山の上にあるよw

360:大学への名無しさん
07/10/25 01:37:16 G0PMArqTO
毎日自転車では通えない

361:大学への名無しさん
07/10/25 01:44:26 r3a054Bd0
>>396
確かに。環境はいいかもしれないがあそこは立地条件が最悪。
山の上とか全く・・・・薬理工は覚悟しとけよ
>>398
>滑り止めの国公立
????
はともかく、他大学の過去問演習は問題集と同じ感覚でやると良いよ
似ているのは東大とか北大あたり。
逆に似ていないのは京都。正反対

362:大学への名無しさん
07/10/25 01:47:37 G0PMArqTO
京大何で似てないの
穴埋めってとこだけだろ

363:大学への名無しさん
07/10/25 02:01:36 r3a054Bd0
京大は教科書とか基本に忠実と言うよりもあれこれ試したり思考を深めてじっくり解くといったのが多い希ガス
ある程度発展的な知識が前提にあった方が解きやすい
東大は基本を忠実に守りそこから応用して、更にある程度の処理能力を要求する
ただし、典型的問題とかは除いてこっちは知識があってもそんなに変わらない
ここら辺のクラスになるとどちらが難しいと言うよりも自分に合っていないかどうかという感じが・・・・
2浪して京医に落ち続けたけどなんとなく理Ⅲにしたら受かったて話大数で見たし
まぁどちらも良問揃いだから解いても損には全くならんと思うよ
というチラシの裏

364:大学への名無しさん
07/10/25 02:23:29 G0PMArqTO
京大理科はそうでもない
京大英語は和訳英訳の量が多いだけ
全然普通

365:大学への名無しさん
07/10/25 02:34:06 bb6QL1d/0
>>405
そんなあなたがなぜにこのスレに粘着♪

366:大学への名無しさん
07/10/25 02:35:16 XAV3qhgg0
>>402
滑り止めの国公立ってのは、
センターの結果で、東北に出すか、北大に出すか、
はたまたそれ以下に出すかという風に考えているので、
それ以下っていうのを表したかった。

私立だと何かあるでしょうか?
とりあえず、早稲田と理科大はやろうと思ってます。

367:大学への名無しさん
07/10/25 02:38:06 bm9RA17XO
>>402
山の上って…
バス通ってるかな?

368:大学への名無しさん
07/10/25 05:01:01 22hVX/hI0
>>408
そのぐらい、ググって調べろよ。

369:大学への名無しさん
07/10/25 06:00:29 G0PMArqTO
バスは通ってない
車かバイクだけ

370:大学への名無しさん
07/10/25 08:05:31 gAhonft1O
>>410
バスは通ってるよ。何言ってるの?
工学部の敷地内には2つ位バス停がある

371:大学への名無しさん
07/10/25 09:58:11 102Gbiml0
>>411
3つだと思った
理学部前もいれて4
バスの本数はわりとある

372:大学への名無しさん
07/10/25 19:47:26 bRM5RbbCO
過疎

373:大学への名無しさん
07/10/25 21:37:38 G0PMArqTO
数学の合格者平均点いくつ?

374:大学への名無しさん
07/10/25 22:49:23 eQeym6610
旧帝の薬学部となると製薬会社へ行けるかな…
薬剤師になるのなら旧帝以外でもいいわけだしなぁ

375:大学への名無しさん
07/10/25 22:53:19 +wKJ5KcD0
というかDQN私立もいっぱいいる。やる気でない。やっぱ製薬系だろ。

376:大学への名無しさん
07/10/25 23:18:33 iNfYMGzFO
浪人生・大学生の方に質問です。よくマーク模試の結果に「センター換算」ってありますが、あれってどの程度あてになるもんなんですか?本番でも換算値と同じくらいの点数でしたか?

377:大学への名無しさん
07/10/25 23:20:29 +wKJ5KcD0
>>417
あてにならない。


378:大学への名無しさん
07/10/25 23:21:56 bm9RA17XO
>>417
はっきり言ってあてにならん
マーク模試の得点を重視して見たほうが良い


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch