07/11/09 02:37:53 B8DtS7+U0
まだ電機が芝と肩を並べるのはきついね。
工学院ともっと圧倒的な差をつけてからだな
565:
07/11/09 02:44:51 gKb0zqbk0
つまり芝の一人勝ち
その後ろに電機と工学院
その程度だな
566:大学への名無しさん
07/11/09 09:16:02 Q5XVcMybO
電気系なら
電機>芝浦
じゃねーの?
567:大学への名無しさん
07/11/09 10:06:18 HcFoMEI70
>>629
まぁそうなんだが、現実問題両方に受かった時に電機を蹴れる勇気があるかどうかだな。
シバ工の電気系がムサ工に負けてんのは、もともと「シバ機械、ムサ電気」といわれる
せいもあるが、偏差値と世間体ばかり気にする昨今でもムサにとられてしまうのは
シバ工の電気系の、異常に細かい学科分けが原因でもある。
そういう意味では>>633でどっからか引用されてるけど、学群で入試ってのは
自分でホントに興味ある分野を入学後に見極めるという時間がもてるので
悪くないと思うんだけどね。
568:大学への名無しさん
07/11/09 14:07:13 AwSua5po0
豊洲の人妻がいいのか?
569:大学への名無しさん
07/11/09 21:40:57 7QVxzBRj0
<ベネッセ志望動向調査・9月>
・千葉工大……全学部志願者減。社シス・情報は易化傾向。
・工学院大……工はやや志願者減、情報は志願者減、グロバは大幅志願者減。全学においてかなりの易化傾向。
・芝浦工大……両学部とも大幅志願者増。ただし易化傾向。
・東工科大……メディア志願者大幅減、コンピュ・応用生物は昨年度並み。難易度は横ばい。
・東京電大……工・未来は志願者やや減。その他横ばい。難易度は横ばい。
・武蔵工大……全学志願者は横ばいかやや増。難易度は横ばい。
・神工科大……工以外志願者大幅減。難易度は横ばい?
・金沢工大……工は志願者やや増。バイオは志願者減。その他はやや減。難易度は横ばいかやや易化。
・大阪工大……知財志願者増。その他横ばい。やや易化傾向。
570:大学への名無しさん
07/11/09 21:54:50 jV3sQ9tS0
ソースきぼん
571:大学への名無しさん
07/11/09 21:57:09 7QVxzBRj0
>>653
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
572:大学への名無しさん
07/11/09 21:59:06 B8DtS7+U0
こうみるとどの大学も大変そうだな
573:大学への名無しさん
07/11/09 22:14:24 jV3sQ9tS0
で、>>652のコメントはID:7QVxzBRj0の判断か
>・工学院大……全学においてかなりの易化傾向。
グロバはともかくこれおかしくね?
工情報とも前年比90%代だし学部単位なら他大でもっと減らしてるとこあるだろ。
またどこぞの工学院叩きかと思われても仕方無い偏った判断だと思うが。
574:大学への名無しさん
07/11/09 22:19:29 7QVxzBRj0
>>656
表中の「合格者平均SS」を参考にして難易度のコメントは作成しました。
575:大学への名無しさん
07/11/09 22:23:20 B8DtS7+U0
まぁ俺はよくできてると思うよ。
576:大学への名無しさん
07/11/09 22:26:49 Vx1d9l7q0
ムサ工がまともな値になったな。
577:大学への名無しさん
07/11/09 22:31:19 jV3sQ9tS0
それにしてもなんぞこれw
志願者増減と平均SSの相関が滅茶苦茶だな
神奈川工・情報:志願者数前年比73%、平均SS+1.7
神奈川工・工:志願者数前年比96%、平均SS-0.7
578:大学への名無しさん
07/11/09 22:33:25 7QVxzBRj0
>>660
そうなんですよね。だから神工科大には?をつけたわけで。
579:大学への名無しさん
07/11/09 22:37:02 B8DtS7+U0
めちゃくちゃなのか何か理由があるのかきになるな
580:大学への名無しさん
07/11/09 22:38:13 LxjVliNt0
まあ 少なくともそのうち前年程度にはなるだろ
581:大学への名無しさん
07/11/09 22:42:05 jV3sQ9tS0
加奈工は顕著な例だが他大みてもちらほらおかしいとこあんな>志願者と偏差値の関係
582:大学への名無しさん
07/11/09 22:53:59 Y79g5Oft0
ベネッセの動向調査はあまり信用ならないが
どこも良くて横ばいで易化してるところが多いな。
特に工学院はヤバイw
しかし今の芝工の偏差値って私大バブル期だと千葉工と同程度なんだよな。
どこまで理工系の地盤沈下は続くのかね。
3Kで大変だから今のゆとりには嫌われるんだろうな…。
583:大学への名無しさん
07/11/09 23:03:53 8vug5LSE0
第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月のデータからの難易度
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
584:大学への名無しさん
07/11/09 23:05:22 XPvvzOHo0
中国に工場が移っちゃたからでは?
大手だとR&D機能のみ日本に残って、あとは中国工場要員だから
誰も大学の工学部でて中国なんか逝きたくないもんな、逝きたがらないよ
本当のトップクラスは難易度はかわらんのだから
585:大学への名無しさん
07/11/10 00:04:12 LLD0veIO0
>>665 どこまで理工系の地盤沈下は続くのかね
理工系全体で地盤沈下が起きてれば、偏差値が下がるわけはないんじゃない?
医学系が上がっているとしても理系受験者全体から見れば支配的じゃないしね。
マーチ理系と違って選択的に工業系単科大が易化しているだけ、ってことはない?
586:大学への名無しさん
07/11/10 00:38:48 SGy9EzKk0
でも理系の偏差値は落ちても就職のときの需要は変わらないわけで。
むしろこれから工学部の生徒はもっと必要になる。
だから受験生からしたら偏差値落ちたほうがありがたいし、就職でも大手に入りやすくなる。
587:大学への名無しさん
07/11/10 00:48:52 l6P29irt0
>>660
正にベネッセクオリティ炸裂って感じのデータだねw
なんだかんだ言っても一番当てになるのは代ゼミランクなのか
588:大学への名無しさん
07/11/10 00:59:55 LLD0veIO0
>>669
就職のときの需要は景気に左右されるわけだし、景気が悪くなれば下の大学から切られるんだよね。
>>625、>>626の時の様なバブル時代はどこでも取ってくれたけど、弾けた途端有名大学しか
大手に入れなかった。原油も異常高になり、今の景気を引っ張ってる中国もオリンピック終わると
どうなるか予想もつかないしな。また、ローカライズが進行して現地の工学部を出た連中の採用も
増えてるから、>>667が言ってるように日本ではR&Dだけ確保すればいい時代かもね。
589:
07/11/10 14:24:50 jssRTTQS0
工科オワタネようやく
590:大学への名無しさん
07/11/11 23:19:20 OIjyj/kY0
理工系学生(特に工学部)をもっと大事にしないと日本の製造業は終わるぞ。
事務方なんてあまり必要でないんだし。
591:
07/11/12 03:11:04 i9mOQajy0
ご時世は日本破滅に向かっています
592:大学への名無しさん
07/11/13 23:22:25 DxjEr5I80
>>673
つか、日本で技術者を大事にしてたのは一体いつの時代だ?
593:大学への名無しさん
07/11/13 23:47:59 iVFVp4HeO
あげ
594:
07/11/14 07:16:06 URCcuH+i0
マンハッタン計画
595:大学への名無しさん
07/11/14 10:26:16 nGiujGTU0
>>675
太平洋戦争中。
596:
07/11/14 17:36:22 daZH97oX0
日本はあと数年で・・・
597:あぼーん
あぼーん
あぼーん
598:大学への名無しさん
07/11/15 08:42:53 CypzoD1i0
太平洋戦争中なんか熟練技を持った機械職人を
片っ端から赤紙で戦地に送っていた。
航空機なんか臨時の女工員が作っていたから
稼働率が悪くて故障ばっかしで使い物にならなくなって負けたんだよ。
599:大学への名無しさん
07/11/15 11:31:07 O+055cHE0
>>681
でも学徒出陣で赤紙が先にきたのは文系の学生だった。
だから、戦後父親達が自分の息子をとにかく理工系に入れたがったのは
そのせい。
600:大学への名無しさん
07/11/15 12:48:51 FLV9wh8N0
>>673
厚遇されて然るべきなのは駅弁+四工+大工まで。
それ以外は助成金の無駄。
601:大学への名無しさん
07/11/15 17:16:05 hCIm3kte0
それにしても以外に武蔵が粘ってるな。
つい最近まで、落ち目だ、電機大に抜かされる日も近い、とまで言われてたのに。
602:大学への名無しさん
07/11/15 17:23:09 O+055cHE0
>>684
そりゃぁ、偏差値の割りに就職がいい!となればねぇ。
芝には入口でだいぶ水開けられてるけど、出口でそんなに差ないもん。
(ないどころか、 学部板によれば電気系なら芝よりいいらしいしね)
603:大学への名無しさん
07/11/15 17:37:55 hCIm3kte0
代ゼミで芝は5年位前まで中央の後ろにぴったり張り付いてたが、
今では武蔵に張り付かれてるからな。
ちなみに電機はその頃、武蔵のすぐ後ろにいたがその後に離されてしまったな。
604:大学への名無しさん
07/11/15 18:04:00 2vWnU1J0O
>>685
芝の通信は別格。
芝で就職最強。
605:大学への名無しさん
07/11/15 18:32:48 O+055cHE0
>>687
知ってるよ「楽々通信」だろ。
単位とるのが楽、就職するのが楽 (実は入るのも楽)
606:
07/11/15 22:23:51 dYUTHITK0
age
607:大学への名無しさん
07/11/15 22:30:29 Shhvr2SN0
>>688
芝の通信は「通信教育」の「通信」。
学校来ないで単位が取れる。
608:大学への名無しさん
07/11/15 22:44:03 dvW7/FGD0
第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月のデータからの難易度(A判のみ)
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
【鉱物・資源・金属・材料・応用化学・応用物理学系統】
芝浦工大・応用化59
芝浦工大・材料工55
東京電機・環境化53
工学院大・応用化52
武蔵工大・環エネ51
大阪工大・応用化50
工学院大・マテリ50
千葉工大・生命環50
【土木・建築学系統】
芝浦工大・建築66
芝浦工大・建工65
芝浦工大・土木58
武蔵工大・建築56
芝浦工大・環境シス56
工学院大・環都デザ55
大阪工大・建築54
東京電機・建築53
工学院大・建築52
武蔵工大・都工51
609:大学への名無しさん
07/11/15 22:44:36 dvW7/FGD0
【電気・電子・情報・通信工系統】(A判のみ)
芝浦工大・情報工60
芝浦工大・電情シス58
芝浦工大・電子工58
東京工科・バイオ58
芝浦工大・通信工57
芝浦工大・電気工56
武蔵工大・生医工55
武蔵工大・情報科55
武蔵工大・情報ネ55
武蔵工大・応情工55
東京電機・電電工55
東京電機・情通工55
工学院大・コンピ55
武蔵工大・電電工54
東京工科・コンピ54
東京電機・ロボメ53
東京電機・情報メ53
大阪工大・電電シ51
千葉工業・情報工50
愛知工業・電気学50
610:大学への名無しさん
07/11/15 22:46:34 dvW7/FGD0
【機械工学系統】(A判のみ)
芝浦工大・機械工60
芝浦工大・機制シ58
芝浦工大・機工二58
東京工科・バイオ58
武蔵工大・機械工55
武蔵工大・生医工55
東京電機・機械工55
東京電機・ロボメ53
工学院大・機シ工52
工学院大・機械工52
金沢工大・機械工52
金沢工大・ロボテ51
東京電機・創造工50
東京電機・生命理50
大阪工大・機械工50
大阪工大・生医工50
611:大学への名無しさん
07/11/15 22:56:58 hCIm3kte0
これは去年のデータだな。
612:大学への名無しさん
07/11/15 23:25:58 jajiSzfx0
東京工科のバイオが機械系や電気系まで何で入っているんだ?
なぜか工業大学の名残で4工とかと比べる馬鹿いるけど工科の相手は北里や東邦なのでスレ違い。
就職は4工最低の工学院にすら今でも遠く及ばないし、
工業大時代は3馬鹿工科(湘南、東京、神奈川)の一角を担ってたw
613:大学への名無しさん
07/11/16 04:30:19 eMHdFA1s0
>>695
その状況を打破しようと学部全面再編という大博打に出た訳だ
ヨコ文字学部を並べ入試制度も変えその場は偏差値が上昇し受験生の関心を確保できたが
結局一時的なものだし何よりこんな事で企業の評価が急上昇する様な事は無い
そんな工科バブルも収束を向かえ世は有名・安定・都心志向の時代へ…
工科\(^o^)/
614:大学への名無しさん
07/11/16 09:39:45 yLJLyJtbO
>東京工科のバイオが機械系や電気系まで何で入っているんだ?
↑
よく調べろカスw
615:あぼーん
あぼーん
あぼーん
616:大学への名無しさん
07/11/16 10:24:11 Svt4Dg4OO
横文字の学部は田舎者に人気があるよ
617:大学への名無しさん
07/11/17 23:55:49 +JK39vGM0
過疎ってるな
618:大学への名無しさん
07/11/18 17:14:38 JTsR8+iq0
電気電子系の留年率の高さは異常
619:大学への名無しさん
07/11/18 18:52:13 uFE2BmMG0
>>700
仕方がない
現状私立理科系大学でまともなのは理科大だけだからな、あとはカス大ばっか
620:大学への名無しさん
07/11/18 19:26:21 6pQC3UGM0
実際、まともな評価をされてるのは理科大ぐらいだしな。
あちこちのスレに張られる、たくさんの大学ランキングのコピペでも
シバムサはニッコマ前後の評価。
電機大、工学院は下手すると大東亜以下のことも多いし。
一つのランキングが当てになるとは思ってないが、どのランキングでも
その位の扱いだし、全体ではその程度に見られてると思う。
621:大学への名無しさん
07/11/18 20:05:01 uxXmLt4ZO
どこで聞けばいいかわからないからここで質問するけど、学生フォーミュラってあるじゃん?
あれのチームに入るのって大学によっては試験とか面接を設けてて、自動車に詳しくないとダメとかあるの?
622:大学への名無しさん
07/11/18 20:52:35 fI5fhdsl0
>>703
4工から大手もしくは優良の内定とるのは院卒がデフォなんだよな。
学部卒の就職実績って実はニッコマ文系とほとんど変わらなかったりする。
623:大学への名無しさん
07/11/18 21:51:29 yPvuzw+H0
>>705
芝浦だが、毎年保護者あてに大学からブアツイ後援会だよりが送られてくるよ。
それにきちんと前年度の学科別進路一覧が載っているが、院進学者を除外した
学部卒進学者でもそれなりに一流企業は多い。
院卒は同じ一流企業でも職種が上のレベルに就けるのだ。
624:大学への名無しさん
07/11/18 21:59:57 yPvuzw+H0
ちなみにいっておくが、普通工学系って博士課程前期(修士)までいくのが
普通なんで、日大理工でもけっこう修士までいってると思うぞ。
まともな大学ほど修士までいく人数は多い。
さすがに、シバムサの院進学率は理科大には劣るのはホントだ。
いずれにせよ、
ニッコマというくくり方をする6pQC3UGM0とI5fhdsl0は文系のヴァカで、
日大の理工学部に対してすら失礼な表現だと思うぞ。
駒澤と専修にはまともな理系学部はないし(エセ文理融合はあるが)、
東洋の理工系はおまけだ。
625:大学への名無しさん
07/11/18 22:39:12 FlR+EtOwO
理科大の経営は言わずもがな、ムサ工の環境情報学部ですら異常なまでの就職実績を弾き出しているわけで。
理系大が抱える文系学部と日東駒専の文系では比べものにならない。
626:大学への名無しさん
07/11/19 00:07:40 zOgekYSLO
シバムサの学科ごとで見れば、院進学率40%を越えている学科は珍しくない
627:大学への名無しさん
07/11/19 00:19:26 hJ9AsXTy0
電気通信大学最高
628:大学への名無しさん
07/11/19 04:12:47 1rwZM8j00
文理問わずに全体では、シバムサは日東駒専レベルの大学として見られてると言うことだろ。
個人的にシバムサでも文理両方ある成蹊はともかく、文系しかない成城、明学、武蔵辺りには
劣ってないと思うけど。
やっぱ理系で偏差値が低かったり、知名度や伝統で劣るせいか、そうは見られてないな。
629:大学への名無しさん
07/11/19 07:47:47 L5UMszWZ0
>>711
もともと工学部卒をメインに採用する企業からはシバムサと日大の「理工」は
きちんとまともに見られているよ。
就職を考えた場合の知名度と、ご近所のおばちゃんや競馬新聞読んでるおじちゃんも
含めた知名度は別問題だな。
ちなみに、成蹊だと「理系なんてあったの?」が後者の世間の感覚だと思うが....。
630:
07/11/19 14:01:42 9v+OK4tO0
世間の目線は企業からのそれと違うから仕方ないのかもね
631:大学への名無しさん
07/11/20 01:38:23 PfXJEtdg0
>>711
日本語でおk
632:あぼーん
あぼーん
あぼーん
633:大学への名無しさん
07/11/20 14:51:59 DqtXt9E1O
千葉工の芝園に新しくツインビルが出来て、志願者増大の動き!!
ゆくゆくは、ボロキャンの電機大を実力や偏差値で越す。
634:大学への名無しさん
07/11/20 15:39:13 KtN3aNos0
千O工大が粉砕された後は工学院だな。
電機や工科の生命線も時間の問題。
芝浦も偏差値40代突入に加え、
法政が今の日大の位置に来るだろうなw
635:大学への名無しさん
07/11/20 18:26:58 H+GOKMu50
芝・ムサの連中は 世間の評判なんて気にしないで
何も言わずちゃんといいとこに就職していればいいんだよ
636:大学への名無しさん
07/11/20 18:32:38 Ikl1t6HM0
電機・工学院もな
637:大学への名無しさん
07/11/20 18:38:31 /2eJ5cTS0
東京工科は偏差値40にとどまるかと
思ったが偏差値37.5になりやがった。
これは終わったかもな。2教科で偏差値37.5は駄目かもな
回復の見込みないかも
正直この偏差値見て萎えた
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
638:大学への名無しさん
07/11/20 18:38:40 tscwUp680
理科大でいいんじゃねえの?
639:大学への名無しさん
07/11/20 18:43:34 /2eJ5cTS0
東京工科は就職の時東工大って学校名記入した時にやくして書けば
もしかしたら国立のほうと勘違いしてくれるとありがたいんだが
640:大学への名無しさん
07/11/20 18:47:36 ackJtJsj0
40切ったのかよ
641:大学への名無しさん
07/11/20 18:56:49 /2eJ5cTS0
新聞にもよく記載されてるが今の時代大学が
生き残りをかけて必死なのにPRしてるのに
東京工科の偏差値が大幅減っていうのはそれは受験生側
には興味がないって事かもしれない
何がいいたいかというと東京工科は生き残りの
戦いに負けたかもって事
642:大学への名無しさん
07/11/20 19:10:12 jPnSuyFH0
>>716-717の流れに吹いたwww
643:あぼーん
あぼーん
あぼーん
644:大学への名無しさん
07/11/20 20:56:55 Ys2cnbRT0
工学院って落ち目なのか規模を4工大で一番規模が小さいのを考えると
人数の割りにあの実績は結構健闘してると思うんだがなw。
…正直母校の偏差値が急落傾向なのはマジで萎えます。
by 20年前の工学院卒業生
645:大学への名無しさん
07/11/20 20:57:50 Ys2cnbRT0
よく読むと文章が変だな。
このスレ見つけて勢いで書いてしまった、スマソ。
646:大学への名無しさん
07/11/20 21:08:28 Ikl1t6HM0
偏差値以上に志願者急減が痛いな
647:大学への名無しさん
07/11/20 21:33:36 24eHJygU0
代々木ゼミナール】私立大学の入試結果・出願状況ベスト30
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
志願者数の多い私立大学2007年度版
◆工業系大学のみ◆
【1】東京理科(志願者:45,286 倍率:16.9 対前年増減数:+756)
【2】芝浦工業(志願者:20,104 倍率:18.6 対前年増減数:+1,317)
【3】東京電機(志願者:13,589 倍率:9.6 対前年増減数:+1,038)
【4】千葉工業(志願者:12,660 倍率:9.1 対前年増減数:-5,425)
【5】武蔵工業(志願者:12,077 倍率:14.1 対前年増減数:+344)
【6】工学院(志願者:8,172 倍率:7.5 対前年増減数:-1,523)
================================================================
【-】北海道工業(志願者:2,113 倍率:8.0 対前年増減数:-573)
【-】東北工業(志願者:903 倍率:3.0 対前年増減数:-198)
【-】八戸工業志願者:172 倍率:1.4 対前年増減数:-141)
【-】東北芸術工科(志願者:1,196 倍率:5.4 対前年増減数:+9)
【-】東京工科(志願者:6,820 倍率:9.5 対前年増減数:-3)
【-】神奈川工科(志願者:2,992 倍率:5.3 対前年増減数:-594)
【-】日本工業(志願者:671 倍率:2.7 対前年増減数:+119)
【-】東京工芸(志願者:2,161 倍率:4.0 対前年増減数:-380)
【-】湘南工科(志願者:938 倍率:3.4 対前年増減数:‐122)
【-】金沢工業(志願者:5,870 倍率:6.7 対前年増減数:-1,678)
【-】新潟工科(志願者:163 倍率:1.8 対前年増減数:-21)
【-】福井工業(志願者:396 倍率:1.3 対前年増減数:-128)
【-】豊田工業(志願者:794 倍率:15.9 対前年増減数:-194)
【-】愛知工業(志願者:5,511 倍率:5.8 対前年増減数:-720)
【-】大同工業(志願者:2,491 倍率:5.8 対前年増減数:-374)
【-】大阪工業(志願者:5,795 倍率:7.5 対前年増減数:-198)
【-】大阪電気通信(志願者:1,919 倍率:5.1 対前年増減数:-827)
【-】高知工科(志願者:463 倍率:2.0 対前年増減数:-96)
【-】広島工業(志願者:1,598 倍率:3.2 対前年増減数:-278)
【-】西日本工業(志願者:256 倍率:1.8 対前年増減数:-4)
今年、武蔵工は志願者増大!!千葉工大と工学院の運命はいかに!?
648:大学への名無しさん
07/11/20 22:58:54 uKcoZhD/0
>>730
>>633
649:あぼーん
あぼーん
あぼーん
650:大学への名無しさん
07/11/21 01:43:36 obKJEI1QO
>>732
ホントですか?
ソースとかありますか?
651:大学への名無しさん
07/11/21 02:00:03 oG7nFSkrO
>>724
まぁ下に工学院と千葉工がいる限り平気っしょ。工科は代ゼミやベネならそこそこの偏差値キープしてるし。
河合の偏差値は信頼性がないって有名だしなw
652:あぼーん
あぼーん
あぼーん
653:あぼーん
あぼーん
あぼーん
654:大学への名無しさん
07/11/21 02:13:45 GARHuwk+0
>>732
ああああhhっほうおううううsっせいいいいい
655:あぼーん
あぼーん
あぼーん
656:大学への名無しさん
07/11/21 06:47:17 Jiejl8Vp0
>>734 河合の偏差値は妥当だ。おおよその難易度がわかる
例えば人気が無い大学と人気がある大学の偏差値比べると
問題の難易度が違うw工学院の数3Cや電機の数3cも
難しい問題がある。4工大の工学院や電機はクソとか
もう駄目とかほざいてるがやはり4工大という歴史は
強いな
657:大学への名無しさん
07/11/21 07:23:11 C/KDKi530
青学理工の偏差値の高いのは、学科のマジックに過ぎない。
土木がなくて、生命がある。
まぁ、就職で多いに泣いてくれ。
658:大学への名無しさん
07/11/21 07:29:15 C/KDKi530
>>735
芝工作員だが、中央を舐めないほうがいい。明治は偏差値だけのお買い損だがな。
中央理工の土木と精密機械はおすすめだ。おっきい機械はもちろん芝浦がお勧めだ。
659:740
07/11/21 07:31:20 C/KDKi530
× 多いに ○ 大いに
660:あぼーん
あぼーん
あぼーん
661:大学への名無しさん
07/11/21 10:08:11 9mJ/jRKK0
工科は既に工学部の無い非工科だし早い話がセミ文系のIT土方養成だろ。
かといって伝統校が人の能力を伸ばす常呂とも思えない。
シバムサあたりならばスレッシュの上が来るから何とかなろうが。
中の下付近ならやはり金工がスポットだろ。
入った奴が伸びる教育でないとな。
662:大学への名無しさん
07/11/21 13:33:14 mJcCrVdC0
明治って損なの?就職も良いと思ったが。
663:大学への名無しさん
07/11/21 14:13:51 Jiejl8Vp0
>>744 大学への数学の3cやスタンダード解いてみれば
電機や工学院が難しいのある
バームクーヘンのあたり
664:
07/11/21 14:44:40 MatUsa4b0
もう、終わりぃだね、君が、工科に見える
僕は思わず君を、殴りたく、なるよ
665:大学への名無しさん
07/11/21 15:54:15 Jiejl8Vp0
wwwwwwww乙wwwwwww↑は哀れだなwwww
666:大学への名無しさん
07/11/21 17:41:22 mJcCrVdC0
代ゼミの新偏差値出たな
667:あぼーん
あぼーん
あぼーん
668:大学への名無しさん
07/11/21 17:55:52 im8peH8T0
>>749 これか
59 東京理科 ・工B [3]
58 東京理科 ・基礎工B [3]
57 東京理科 ・理工B
54 芝浦工業 ・システム前期(生命科)[3]
52 芝浦工業 ・工前期 [3]
52 芝浦工業 ・システム前期 [2~3]
50 武蔵工業 ・工前期 [3]
49 武蔵工業 ・知識工前期 [3]
49 金沢工業 ・工前期S1 [2]
49 東京工科 ・メディア [2]
48 工学院 ・情報A [2]
48 東京工科 ・応用生物 [2]
48 東京電機 ・未来科A [3]
48 東京電機 ・理工A (理工-情報システ、創造工、生命理工)[3]
47 東京工科 ・コンピュータ [2]
47 東京電機 ・工A [3]
47 東京電機 ・理工A (理工-サイエンス)[3]
47 東京電機 ・情報環境A [2]
46 工学院 ・工A [3]
46 大阪工業 ・工前期A [3]
45 千葉工業 ・工A [2~3]
669:大学への名無しさん
07/11/21 18:07:52 mJcCrVdC0
芝浦は前回と変動無しか。
ムサ工も他は変化無いが、新たに投入した原子力が冴えないから平均偏差値が下がってしまったなw
670:大学への名無しさん
07/11/21 18:11:30 4TfaKIXA0
>>751
医学部人気で医療工系が人気が高いな。
それにしても理工系不人気とは言っても大阪工と工学院はヤバイなw
就職力は過去の遺産で生き永らえている感じだな。
大阪工工は昔は電機大工より上で芝工に近いポジだったし、
工学院工も電機大理工よりは上だったのになw
671:大学への名無しさん
07/11/21 19:22:54 MboxNP0P0
工学院は情報除いたらこんなもんなんかな
地の利もあって情報はまずまずの様だ
あと代ゼミの偏差値見て毎回思うのが電機理工の偏差値がおかしいと思うんだよな
入試の難易度も倍率も工未来の方が上だし理工の大半が工未来落ちなんだが
672:大学への名無しさん
07/11/22 00:19:18 wE5n1F5g0
金工は学生を伸ばす大学として定評、って週刊誌に書いてあった。
いい大学みたいだ。
673:大学への名無しさん
07/11/22 00:41:13 fT1OYwyC0
質問です。
今までは武蔵工大を受験するつもりなかったんですが、
HP観てみるとどうやら車関係の研究を他大学に比べてやってるみたいで興味を持ち始めました。
模試の判定だと理科大や明治などがB判定が出ていて、親や先生にはレベルの高いところを勧められます。
自分としては武蔵工大出てどこかの院にロンダしようと思ってます。
が、上位の大学を出て院進学する方がやはり世間的には評価が高いのでしょうか?
相談に乗ってください。
674:大学への名無しさん
07/11/22 01:20:50 UbCA2vfN0
評価云々はおいといて。
武蔵工大から院進学よりは
理科大から院進学のほうが確率的に良い。
なぜなら理科大からなら普通に頑張れば理科大の院進学は確保できる。
武蔵工大はよくわからないけど高確率で武蔵工大の院がほとんどだろう。
それに貴方が大学で専門科目で良い成績をとるかはわからない。
今の段階で結果を出しているのなら高いところを目指したほうが良い。
武蔵工大は良い大学だが、
千葉工大や電気、工科、工学院が下落している今
この先武蔵工の偏差値が下がっていっても不思議ではない。
院を考えるなら理科大にしなさい。院において工業単科の私大で理科大の右に出る大学はない。
675:あぼーん
あぼーん
あぼーん
676:大学への名無しさん
07/11/22 01:31:37 nSXhw9kS0
私立工大は単科だし有名じゃないから少なくて当たり前
677:あぼーん
あぼーん
あぼーん
678:大学への名無しさん
07/11/22 02:04:40 xUag6VSe0
>>757
>この先武蔵工の偏差値が下がっていっても不思議ではない
偏差値は関係ない
679:大学への名無しさん
07/11/22 02:06:32 Ais3rX6AO
質問なんですが、武蔵工大が東横短大と合併すると聞きました。
武蔵工大の名前が変わってしまうと思います。
合併した後に名前が変わったら就職などで不利になったりするんですか?
OBの方々が合併を批判しているらしいです。
680:大学への名無しさん
07/11/22 06:32:29 POHLRuNw0
>>756
武蔵工生だが、一番は理科大にしとくべき。
それに機械は芝浦も考えたほうが良い。
>>762
合併というか改名に反対してるんだな。
改名前に入学した場合は武蔵工業の名前で卒業できるから
就職はそれほど変わらないと思う。
681:大学への名無しさん
07/11/22 06:47:53 nqCAoqMC0
>>456
理科大工学部第一志望、理工学部を第二志望にして、そのあとムサシバだね。
ムサシバともに理科大落ちがたくさんいて居心地がいいよ~。
ムサもいいけど、大宮と豊洲両方通えそうなら芝浦も考えてみて。
電気のムサ機械のシバといわれて、JRや自動車だのバイクだのの会社の就職がいい。
院にいくなら、みんな最初は東工大をめざす。1年からその気で頑張れ~~。
先生と親御さんは文系の人でしょ。明治の理工は出口が悪いよ。いいのは偏差値だけ。
本来法律だの経済だの商だので行くマーチで、就職を基準に理系を選ぶなら
中央が一番マトモ。土木で公務員は王道だ。
682:大学への名無しさん
07/11/22 07:00:01 9MbSS6jo0
>>695
総合大だから相手はMARCHニッコマ・大東亜帝国だね
最後の2行は貴方一人の妄想ですな
683:大学への名無しさん
07/11/22 07:01:33 rmvwTp5x0
>>764
誰にレスしてるんだ?w
>>765
同意
684:大学への名無しさん
07/11/22 07:02:36 rmvwTp5x0
さっきこのスレに来て初めてレスをざっと見てみたのだが・・・
このスレっておじいさんしかいないような気がするのは気のせいだろうか
いやだってレスの内容がそう感じるんだものw
685:大学への名無しさん
07/11/22 07:04:13 4HdduRF+0
40代以上しかいなさそうだな
質問も受験生のふりをして質問、そして自演なのではw
686:大学への名無しさん
07/11/22 09:05:41 aZCdnlPwO
俺は二十歳前だわ
687:大学への名無しさん
07/11/22 09:37:02 ZRlOGjtXO
>>738
そのデータはあてにならないてすよ
何故かといえば、その中にある会社を希望した人数が0人なら0%になりますからね
それ以前にそこに抽出された会社に入るのがいいこととは到底思えませんし
日頃の報道などでも分かりますが、大手や有名企業は談合やら何やらいろいろ問題続出してますしね
建築関係も手抜き工事やらたくさん問題噴出ですよね
また、賢い人ほど名前に惑わされずに、中小とかに行くらしいですね
大学(大学院)にも留まらないらしいです
さらに言えば大学は研究機関であって、就職斡旋機関ではないのですよ
ところで昔からの古い体質の大学は改革していくべきですね
改革が行われている大学の判断基準の一つとしては、教員の経歴を見ることですね
偏った大学や企業出身者で固められてなく、幅広い分野から教員の集まっている大学が良さそうです
そのほうが学閥がなく、改革しやすいですからね
それから大学の規模としては、全学で5000人前後くらいの規模であるほうが改革しやすいでしょうね
そして天動説から地動説に変わったように、かつての理学から工学が生まれたように
今は工学から文理融合か又は他の新しい領域へ移り変わる過渡期でしょうね
それらにいち早く対応出来る大学が、良い大学でしょうね(偏差値とか関係なく)
これまでの知識詰め込み型教育によって今様々な問題(先に述べた建築関係等)が起きているので
新しい教育方法が必要でしょうね(これは大学よりも高校以下の教育機関での範疇になるでしょうが)
以上
(40代 女性)
688:大学への名無しさん
07/11/22 09:56:06 J/R9pDGh0
|
|
{ ! _,, -ェェュ、 |
ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
_ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
`ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 | 監視されて
彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ |
_ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ | います
,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー-(二つ
,ィ彡' { ミi (二⊃
// / l ミii ト、二)
彡' __,ノ | ミソ :..`ト-'
/ | ミ{ :.:.:..:|
ノ / ヾ\i、 :.:.:.:.:|
ィニ=-- '" / ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
/ / `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
ノ _/ / / |:. :.:.:.:.:.:.:|
689:大学への名無しさん
07/11/22 10:01:17 nqCAoqMC0
>>766
おっと、アンカーミスの指摘ありがと。
>>764は>>756へのレス
テンキーが7は4の一個上orz
とはいえ、>>765-766は東京工科の工作員か?
3バカ工科は、MARCH 成成明学 四工大 日東駒専 関東上流江戸桜
なみに神奈川県では知名度のある大学群のくりだぞ。
690:大学への名無しさん
07/11/22 10:25:10 nqCAoqMC0
>>770
>また、賢い人ほど名前に惑わされずに、中小とかに行くらしいですね
これは、ホント。やってることが自分のやりたいことかどうかが基準。
>大学(大学院)にも留まらないらしいです
もし「大学院にいかない」なら嘘ですね。工学系は「修士卒」がデフォです。
>さらに言えば大学は研究機関であって、就職斡旋機関ではないのですよ
工学部や工業大学なら、産学協同も含めて就職斡旋機関であったわけですが。
>今は工学から文理融合か又は他の新しい領域へ移り変わる過渡期でしょうね
文理融合より先に工学部がやらなきゃならないのは、工学部の学科同士の
柔軟な融合でしょう。
句読点くらいまともにうってくださいよ、おばさん。
長文なら内容の区切りで空行いれるなど、読み易くする工夫をしてください。
PCユーザーには読みづらいことこの上ないです。
あなた学生時代レポートを何度もつっかえされたクチでしょう?
691:大学への名無しさん
07/11/22 11:14:47 jc+T+2pSO
>>772
神奈川県というか、おまえの脳内だけの話なんてしなくていいから
692:あぼーん
あぼーん
あぼーん
693:大学への名無しさん
07/11/22 14:04:27 9DirtytR0
>>762
就職サイトの大学名検索システムは逐次更新だから…
武蔵工大の名前で就職活動できるのは今年度までだと思う。
694:大学への名無しさん
07/11/22 14:12:21 POHLRuNw0
そういえば東京都市の名前もまだ公式に出てないな。
695:大学への名無しさん
07/11/22 14:25:55 k4dwXwFCO
結局大阪工業大学の評価はどうなんですかねぇ?
696:大学への名無しさん
07/11/22 16:19:39 nSXhw9kS0
大阪工大は、まだ大丈夫。過去の栄光があるから。
だが、この先どうなるか分からない。
697:大学への名無しさん
07/11/22 19:12:26 nqCAoqMC0
>>778
旧制高商の伝統のある駅弁だって、今だに東京や関西の財閥系を含む
TOP企業や都市銀行への指定枠を持ってる。
就職に関しては伝統の重みってのは、たかだか10年やそこらの偏差値の
低下でどうこういうもんでもあるまい。
マジな話、大阪工業の入試における凋落の原因をつきとめるには、
大阪工業を滑り止めにしてるヤツがどこの大学に進学したかを
調べりゃいいんだけど、関西を含む西日本の予備校でデータを
もってるところはないんだろうか。
少子化で関西含む西日本の駅弁に入り易くなったとか、
同志社、立命、関西の(関学で工は邪道だろう)工学部も
入り易くなったとかいうことなんだろうか。
698:大学への名無しさん
07/11/22 21:49:20 W2CgfvJf0
>また、賢い人ほど名前に惑わされずに、中小とかに行くらしいですね
>大学(大学院)にも留まらないらしいです
>さらに言えば大学は研究機関であって、就職斡旋機関ではないのですよ
それは無いね。名の通った大手企業で働いていれば、あらゆる面で人生は有利になるからね。
第一、男の子ならいずれ家を建てるだろうが、大手勤務だと銀行が金を貸すしね。信用度が違うね。
あと大手勤めだと理系だと今は院を出ていてやっと半人前だよ。
基本的に大学は就職予備校だからね。将来に安定した生活が出来るために投資をして進学をするのであって、
世の中を揺るがすような基礎技術研究をやるためなんてのは極々一握りの人達だし、
そう簡単にできることでもない。果てはたった四年間だけのキャンパス生活のために進学するのでもないしね。
基本的には将来安定生活のための就職パスポートを得るためだよ。
699:大学への名無しさん
07/11/22 22:15:17 PkkRTnYj0
>>770
実績が無い大学関係者の戯言ktkr
大学の難易度と大手就職率が相関してる時点でお前の妄想は木っ端微塵だ
700:大学への名無しさん
07/11/22 23:31:53 JeEc8LU90
最近、電気の芝浦、機械の武蔵とよく聞くけどどこの情報?
701:大学への名無しさん
07/11/22 23:34:53 JeEc8LU90
機械の芝浦、電気の武蔵だった。
702:大学への名無しさん
07/11/22 23:40:25 nSXhw9kS0
あぼーん復活してるしw
703:大学への名無しさん
07/11/23 12:35:36 dGnHx6tU0
東京工科の悪口が出るとアボーンが復活する件についてw
旧帝東工早慶理工・・・超有名企業の研究職へ
理科上智同志社、マーチ上位、国立上位・・・運が良ければ超有名企業の研究職にへ(研究職以外も多い)
マーチ下位、関西大、立命館、国立中位、芝武日大理工・・・超有名企業には入れるも研究職は厳しい
電機、工学院、大阪工、下位国立・・・超有名企業へのギリギリボーダー
それ以外の私大、田舎の3流国立・・・超有名企業はアシキリ
例外はあるが大まかにはこんなもんだろ。
景気によっても左右するけどな。
704:大学への名無しさん
07/11/23 18:01:40 4OfeSR190
>>786
ていうか超優良有名企業はマーチ芝武工とかの中堅私大は研究開発職なんて無理
開発設計どころか生産技術で工場勤務(例えばキヤノンだとR&Dの蒲田じゃなくて取手の生産技術とか)
が多いね
705:大学への名無しさん
07/11/23 18:07:36 n7O7nA8z0
>>787
知ったかぶって、ウソつくな
706:787
07/11/23 18:13:50 4OfeSR190
すまんキヤノンのR&Dは蒲田じゃなくて下丸子だったね
707:787
07/11/23 18:21:28 4OfeSR190
因みに通産省工業技術院あたりの研究員だと博士号を持っている奴ばっかりだな
企業から筑波の工業技術院に派遣されているんで有名企業のR&D員も多いんだよ
708:大学への名無しさん
07/11/23 20:20:40 5YzPCiM+0
>>787
研究職はわかるが設計職でフィルタ発動は無いだろ
709:大学への名無しさん
07/11/23 21:27:23 YExN+J3V0
>>790
博士号もってる=博士課程後期終了 とはかぎらない。
学部卒でも博士課程前期(修士)卒でも、論文で博士号を取る事は出来る。
710:大学への名無しさん
07/11/23 22:55:25 anS9LYmu0
2008年入試の予想難易ランク(11月21日更新)
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
偏差値が変わったところ、加わった新学科などなど
711:大学への名無しさん
07/11/24 00:37:13 knC3SG2R0
大阪工業大学工学部(前46,後46)
環境工(前47,後46)
都市デザイン工(前44,後46)
空間デザイン(前48,後45)
建築 (前49,後48)
生体医工(前44,後46)
電子情報通信工(前45,後45)
電気電子システム(前48,後47)
機械工(前47,後46)
応用化(前47,後46)
技術マネジメント(前43,後45)
712:大学への名無しさん
07/11/24 00:41:56 knC3SG2R0
工学院工学部(工A46,工B45)
機械工(工A47,工B44)
機械システム工(工A45,工B46)
応用化(工A46,工B51)
環境化学工(工A43,工B41)
マテリアル科(工A46,工B45)
電気システム工(工A45,工B40)
情報通信工(工A46,工B46)
建築-理系型(工A48)建築(工B48)
建築-文理型(工A49)
建築デザ-理系型工建(工A48)建築デザ(工B45)
建築デザ-文理型
713:大学への名無しさん
07/11/24 00:54:11 knC3SG2R0
東京電機大学工学部(工A47,工B48)
情報通信工(工A49,工B48)
電気電子工(工A47,工B49)
機械工(工A48,工B49)
環境化(工A45,工B46)
714:大学への名無しさん
07/11/24 01:23:37 S3csiiQW0
>>775
たったこれだけで削除されるのかw
ガチで凄いな。
715:大学への名無しさん
07/11/24 01:33:16 Q7CvcRUG0
関東私立理工系学部難易ランク
50 成蹊 ・理工、武蔵工業 ・工
49 東京工科 ・メディア日本 ・文理、武蔵工業 ・知識工
立正 ・地球環境、神奈川 ・理
48 工学院 ・情報、東海 ・理、東海 ・海洋
東京工科 ・応用生物、東京電機 ・未来科
東京電機 ・理工、日本 ・理工
47 東海 ・産業工、東京電機 ・工、東京理科・理2部
東京理科・工2部、東洋 ・生命科学、東京工科 ・コン
46 城西 ・理、千葉工業 ・情報、工学院 ・工
東海 ・開発工、神奈川 ・工、神奈川工科 ・応用バ
45 千葉科学 ・危機管理、帝京科学 ・生命環境、工学院・工2部
44 国士舘 ・理工、拓殖 ・工、東海 ・情報通信、東京工芸 ・工
716:大学への名無しさん
07/11/24 13:30:39 knC3SG2R0
芝浦工業大学工学部(前52,後54)
機械工(前54,後57)
機械工第二(前51,後56)
材料工(前51,後52)
応用化(前53,後53)
電気工(前51,後53)
通信工(前50,後53)
電子工(前51,後53)
土木工-社会基盤(前49,後55)
土木工-社会シス(前49,後55)
建築(前56,後55)
建築工(前55,後58)
情報工(前53,後54)
武蔵工業大学工学部(前50,後47)
機械工(前51,後47)
機械システム工(前50,後46)
原子力安全工(前49,後49)
生体医工(前52,後47)
電気電子工(前50,後46)
エネルギー化(前48,後45)
建築(前53,後47)
都市工(前48,後46)
717:大学への名無しさん
07/11/24 14:08:10 WCCjQIfb0
芝浦が一番安定してるな。
718:大学への名無しさん
07/11/24 16:01:26 B7Ox7H4LO
ムサ工、全体的に偏差値は落ちたな
合併話とか原子力工学の影響か
・就職と偏差値
芝浦工大>武蔵工大>電機大>大阪工大=工学院大≧金沢工大>千葉工大
719:大学への名無しさん
07/11/24 17:56:24 QmoVYxwD0
武蔵は代ゼミでは、ここ5年くらい50~51だからそれほど下落でもないな。
今年は代ゼミで初めに芝浦と武蔵の差が縮まって、河合でも武蔵が芝浦の工学部に
追い付くかと思ったが、その後は少し崩れてきて、離されてしまったな。
河合塾入試難易予想ランキング
去年3回 今年1回 2回 3回
芝浦工業 工 機械工前期A 50.0 50.0 50.0 50.0
芝浦工業 工 機械第二前A 47.5 45.0 45.0 45.0
芝浦工業 工 通信工前期A 47.5 42.5 42.5 42.5
芝浦工業 工 電気工前期A 45.0 45.0 45.0 45.0
芝浦工業 工 電子工前期A 45.0 42.5 42.5 42.5
芝浦工業 工 建築前期A 55.0 55.0 55.0 55.0
芝浦工業 工 土木工前期A 45.0 45.0 45.0 45.0
芝浦工業 工 応用化学前A 50.0 45.0 45.0 45.0
芝浦工業 工 情報工前期A 50.0 47.5 47.5 47.5
芝浦工業 工 建築工前期A 52.5 55.0 55.0 55.0
芝浦工業 工 材料工前期A 45.0 42.5 42.5 42.5
平均 48.4 46.8 46.8 46.8
芝浦工業 シ工 電子情前A 45.0 45.0 45.0 45.0
芝浦工業 シ工 機械制前A 45.0 45.0 45.0 45.0
芝浦工業 シ工 環境シ前A 45.0 45.0 45.0 45.0
芝浦工業 シ工 生命科前A 45.0 45.0
芝浦工業 シ工 医療福前A 45.0 45.0
平均 45.0 45.0 45.0 45.0
720:大学への名無しさん
07/11/24 17:59:10 QmoVYxwD0
去年3回 今年1回 2回 3回
武蔵工業 工 機械工前期 47.5 47.5 45.0 45.0
武蔵工業 工 電気電子前 45.0 47.5 45.0 45.0
武蔵工業 工 建築前期 55.0 50.0 47.5 47.5
武蔵工業 工 都市工前期 45.0 45.0 45.0 45.0
武蔵工業 工 機械シス前 47.5 47.5 45.0 45.0
武蔵工業 工 エネ化学前 42.5 42.5 42.5 42.5
武蔵工業 工 生体医工前 47.5 50.0 47.5 47.5
武蔵工業 工 原子力安前 42.5 45.0 45.0
平均 47.1 46.6 45.3 45.3
武蔵工業 知工 情報科前 42.5 45.0 45.0 42.5
武蔵工業 知工 情報ネ前 45.0 42.5 40.0 40.0
武蔵工業 知工 応用情前 42.5 40.0 40.0 40.0
平均 43.3 42.5 41.6 41.6
721:大学への名無しさん
07/11/24 19:07:27 PS4c2W040
>>798
東海の偏差値間違ってね?
何で伊勢原高輪より沼津熊本の学部の方が2~3も偏差値高いんだよ
722:大学への名無しさん
07/11/25 23:35:38 ADz/Oea+0
偏差値44 東海 ・工A [3]
723:大学への名無しさん
07/11/26 21:45:58 8CeyzXsE0
親戚の40代ぐらいの人に電大受かったっていったら
かしこいな~って言われたんですけど昔は今より電大の偏差値高かったんですかね?
724:大学への名無しさん
07/11/26 22:19:47 w5UrRwSZ0
【まだまだぜ】AKB48★254【武蔵工大事件】
スレリンク(akb板)
キモオタが発狂したようです
725:大学への名無しさん
07/11/26 23:01:49 VISB/4qj0
>>806
94年と06年の代ゼミ偏差値比較
慶應大理工 65.8→64(-1.8)
早稲田理工 65.2→63(-2.2)
東京理科工 62.6→60(-2.6)
理科大理工 61.5→57(-4.5)
明治大理工 59.5→55(-4.5)
中央大理工 59.0→53(-6.0)
芝浦工大工 57.5→53(-4.5)★
法政大 工 56.3→52(-4.3)
芝浦工シス 55.7→53(-2.7)★
日本大理工 55.0→50(-5.0)
東京電機工 54.8→48(-6.8)★
武蔵工大工 54.5→51(-3.5)★
工学院大工 53.4→47(-6.4)★
日大生産工 52.3→45(-7.3)
電機大理工 52.2→47(-5.2)★
東海大学工 51.4→47(-4.4)
東洋大学工 50.8→45(-5.8)
千葉工大工 50.0→45(-5.0)
埼玉工大工 50.0→42(-8.0)
玉川大学工 47.8→43(-4.8)
湘南工科工 47.7→F (-7.7以上)
日本工大工 47.0→43(-4.0)
明星大理工 47.0→F (-7.0以上)
足利工大工 44.7→41(-3.7)
726:大学への名無しさん
07/11/26 23:28:46 gEf8GQtv0
大阪工大工 55.1→48(-7.1)
近畿大理工 54.4→51(-3.4)※近大は95年度偏差値
摂南大学工 52.5→47(-5.5)
龍谷大理工 55.5→50(-5.5)※ただし建築・土木系なし
727:
07/11/27 01:06:15 z3ah8YHB0
ひ・・・悲惨だwww
728:大学への名無しさん
07/11/27 17:27:42 8Ze32nSw0
◆2008年度私立理工系大学ランキング◆
S:早稲田 慶應
A:理科大 上智
B:中央 芝浦工
C:明治 青学
D:武蔵工 法政 日大理工
E:成蹊 電機 工学院
F:東海 千工大 神奈川
729:
07/11/27 22:37:16 ENLr99T30
S~Fまでの分け方がど下手
730:大学への名無しさん
07/11/27 22:53:41 Df9oY6vW0
かつて大手予備校が少子化による偏差値推移を予測していたが、早慶の様な難関校は
志望者も減らず偏差値の低下もほんの僅かだが中堅校は大きく下落、偏差値50前後の
大学に至っては2010年を待たず全入時代を迎える、となっていた。かなり現実味を帯びてきたな。
731:大学への名無しさん
07/11/27 23:09:27 xwMp/rS30
>>813
理系でも特に工(理工)学部は3Kで不人気だからな。
反面、理系でも医学部や医療工系は人気が出てる。
流行に乗って早稲田や芝工なども医療工系の学部を作ってる。
私大医学部の大半は10数年前まで芝工未満のレベルの大学が大半だったが
今は医学部人気で異常に高騰してる。
年収が伸びないと言われるこのご時世でも年間1000万以上の学費を払える家庭もたくさんあるんだな。
まさに格差社会。
電子系がどこも本当にレベル落ちたな。
偏差値10くらい下がっているとこもザラ。
732:大学への名無しさん
07/11/27 23:13:44 xwMp/rS30
でもさ、日本は加工業(製造業)で成り立っているのに、
製造業の基本学問の機械、電気、電子、化学系が不人気って終わってると思うよ。
(証券会社や銀行やマスコミは製造業の対外貿易の黒字の恩恵で潤っている)
早慶を除けば私大理工系はソルジャーだけど、ソルジャーが旧帝や早慶の下で
コツコツ働いて日本の製造業を支えて今の日本の繁栄があるのを理解しているのであろうか?
733:大学への名無しさん
07/11/27 23:49:55 5vXnZLyAO
ムサ工 大丈夫かよ・・・
原子力工学とかいらなくね?
734:大学への名無しさん
07/11/28 00:02:08 Df9oY6vW0
>>814 流行に乗って
バイオ関係はその周辺技術を含め、今後の成長分野として戦略的に取り組んでいる
国も多いし単に流行だけとはいえない気がするな。
>年間1000万以上の学費
私立でもそんなに取るのは一部の大学じゃない? むしろ学費を減額したところもあるようだし。
>>815 日本の製造業を支えて今の日本の繁栄がある
産油国を除けば、それってどこの国も同じ成長モデルだよな。これまでの成功体験でやってける
わけもなく、単にモノづくりで終わっている限りは先がない気がする。昔のソニン、今の
アポーのようにモノだけじゃなく新しいマーケットを創らないとダメっぽいよ。
735:大学への名無しさん
07/11/28 00:13:34 qKgs0KOl0
私大医学部の学費は慶応や特待生を除けば最低でも500万~/年。
更に高い入学金と高い教材でスゴイ学費かかるよ。
平均でも卒業までに6000万円くらいは総額でかかると雑誌で見た。
一部上場の管理職家庭くらいでは絶対に無理だね。家が買えちゃう。
それでも人気があるのは医学部に入れば弁護士試験と違って医師の国家試験は
よほどの馬鹿でないかぎり数回受ければ絶対に合格するから。
医師になれば30前半で1000万以上の年収は確約されていて
リストラもないし死ぬまでマイペースに楽して稼げるから。
ただ、産科や小児科は激務だけど希望しなければ済むことだし。
736:大学への名無しさん
07/11/28 00:22:49 8OEnwt620
大阪工大の現状は誰もが予想しなかっただろう。
偏差値下げ幅ナンバーワン。
平成3年度偏差値60→平成17年度偏差値46
737:大学への名無しさん
07/11/28 00:41:23 KyUaNZup0
>>818
スレチだが、ウラ?じゃなければ6年で平均3千数百万+生活費+教材費(5,60万)ってとこか。
慈恵、正規合格なら順天、昭和あたりもそれほど慶應医と変わらない。そこらは少しでも優秀な
連中を取り込んで国試合格率上げたいんじゃない? 最近は国試も厳しくなってるからね。
平均合格率90%近いけど、もともと勉強出来るやつらが必死になっての数字だから楽じゃないよ。
738:大学への名無しさん
07/11/28 01:05:22 qKgs0KOl0
>>820
>6年で平均3千数百万+生活費+教材費(5,60万)
それでも4000万円は軽くこえるってことだね。
大手企業のリーマンが30年ローンでやっと作れる金額だぞ。
>もともと勉強出来るやつらが必死になっての数字だから楽じゃないよ。
今はともかく芝工未満の私大医学部が大半だったんだがw
一例を言うと
有名だけど西川女史の頃の聖マリ医は工学院程度だったし。
私大医学部が難化したのはここ最近でそれまではずっと、
金で入れる馬鹿大ばっかだっだよ。
慈恵はまだ優秀だけどね。
739:大学への名無しさん
07/11/28 18:51:56 1mD8yi3r0
大阪工大を運営する学校法人大阪工大摂南大学が学校法人啓光学園と提携を結び経営統合するそうだ。
08年4月に法人名を常翔学園に、大工大高を常翔学園高に改めるに伴って
啓光学園は常翔啓光学園に、啓光学園中高は常翔啓光学園中高に改称するそうだ。
大阪工大はいったいどこに向かおうとしているんだろう。
740:大学への名無しさん
07/11/28 22:16:53 vFLX2Ccp0
>>821 今はともかく芝工未満の私大医学部が大半だったんだがw
いつの時代だろうね。これ見ると20年前でもシバ以下の医学部は少ないな。
そろって新設かつ現在でも国試合格率でワーストを争う名門?ばかりだが。
URLリンク(www.geocities.jp)
>大手企業のリーマンが30年ローンでやっと作れる金額だぞ
地方から上京、私立理工で大学院まで行くと仕送り等でおよそ2千万。
自宅から慶應、慈恵、または順天、昭和に通うのとほとんど変わらないよ。
ただし順天、昭和は繰り上がりじゃなく正規合格すればだが。
741:大学への名無しさん
07/11/29 00:02:06 oynq26Pi0
>>822
大工大は早め早めに手を打つ感じだな。
啓光が吸収されるような形みたいだが。
742:大学への名無しさん
07/11/29 00:11:41 1OoA8o1S0
>>822
その流れだと、常翔学園工業大学に改名
743:大学への名無しさん
07/11/29 00:14:30 LKzXYQjg0
大工大は理事長がOBに変わってから急に動きがよくなった気がする。
>>825
>常翔学園工業大学 だったとしたら
摂南大学は常翔学園大学に、広島国際大学は常翔学園広島大学になるということか。
744:大学への名無しさん
07/11/29 00:58:35 TlJFg6G40
>>823
書き出さないと分からないのか?腐るほどあるぞ。
早稲田理工より上は慶応医だけだし。
91年度代ゼミ
URLリンク(www.geocities.jp)
67 (早稲田理工電子)
略
60 (芝工電子)順天堂医、東京医科医、日大医、久留米医
59 (武工電子、法政電子)東京女子医科医、東邦医、近畿医
58 (大工電子)岩手医科医、東海医、兵庫医科医
57 (電機大電子、工学院電子)福岡医
56 (近畿理工)電子北里医
55 (愛知工電子)獨協医科医、聖マリ医、帝京医、愛知医科医
54 (岡山理科電子)
53 (東海工電子)埼玉医医、杏林医、川崎医医
52 (大阪電通電子)藤田衛生医
51 (埼玉工電子)金沢医科医
745:大学への名無しさん
07/11/29 01:37:59 oynq26Pi0
>>825
そんな安もんな名前にしたらこれまでの大工大の実績が台無しだ。
私立Fランク馬鹿臭プンプンの名前じゃんかそんな名称。
大阪工業大学のままでいい。
746:
07/11/29 19:25:43 mqeUm5Yw0
名称変換がとどめとなって消えるだろうね大工・・・
747:大学への名無しさん
07/11/29 20:28:18 kno7pXW3O
ムサ工と大工がなくなるのか・・・
748:大学への名無しさん
07/11/29 22:26:36 1OoA8o1S0
>>827
書き出さないと分からないのか?
これも見てないようだが URLリンク(www.geocities.jp)
もうちょい遡るか。
<1983年偏差値>
(駿台)
シバ:電気電子44.5 機械42.3 - 日大/兵庫医44.0、東海/聖マリ43.5
(進研模試)
シバ:電気電子57、機械54 - 福岡大(医)57、川崎医大54、埼玉医大/聖マリ53
(代ゼミ)
シバ:電気55、機械54 - 近大/久留米55、福岡/東海/日大54、独協/帝京53
ちなみにこれらの医学部はその時代もなんだったが、今でも凄いw これで果たして自慢になるのかね。
<医師国家試験合格率 - 平均 87.9%>
帝京 66.7% (最下位)
近大 72.9% (ワースト2)
愛知医77.2% (ワースト3)
金沢医77.9% (ワースト4)
福岡 78. 0% (ワースト5)
聖マリ78.4%、川崎医78.5%、埼玉医81.4%、兵庫医81.6%、杏林82.9%、久留米83.2%
749:
07/11/30 00:33:47 kBN30nfk0
となると理科大が雲の上でシバが高い塔になりそれにつぐ電機、工学院
そして第三グループか
750:大学への名無しさん
07/11/30 07:01:51 NvIq4IRpO
昔より現状に目を向けてくだされ
751:大学への名無しさん
07/11/30 09:44:12 XWBDHsLPO
もっともだ
752:大学への名無しさん
07/11/30 10:42:20 jBCV6yI70
現状(COE・現代GPの採択状況から考えうる研究機関としての価値)
国立高専専攻科>>芝浦、武蔵工
753:大学への名無しさん
07/11/30 12:35:53 JB7n/ZlH0
【】医学部や司法試験よりはるかに難しい最難関試験である国家Ⅰ種試験【】
★☆★☆ 真のエリートを輩出する実力校はここだ ☆★☆★
07年度国家公務員1種試験合格者 私立大学別(10人以上合格)
早稲田大 85 さすがは早稲田の一言に尽きる
慶応義塾 72 さすがは慶応の一言に尽きる
中央大学 35 さすがは資格試験でも早慶に次ぐ実績を誇る中央
東京理科 32 さすがは理系私大NO,1の王者の風格
立命館大 31 さすがは関西私大NO,1の実力を披露
法政大学 13 さすがは東京六大学の実力校
上智大学 10 さすがは早慶上と並び評されるエリート校
754:大学への名無しさん
07/11/30 12:36:42 JB7n/ZlH0
【】医学部や司法試験よりはるかに難しい最難関試験である国家Ⅰ種試験【】
★☆★☆ 真のエリートを輩出する実力校はここだ ☆★☆★
07年度国家公務員1種試験合格者 私立大学別(10人以上合格)
早稲田大 85 さすがは早稲田の一言に尽きる
慶応義塾 72 さすがは慶応の一言に尽きる
中央大学 35 さすがは資格試験でも早慶に次ぐ実績を誇る中央
東京理科 32 さすがは理系私大NO,1の王者の風格
立命館大 31 さすがは関西私大NO,1の実力を披露
法政大学 13 さすがは東京六大学の実力校
上智大学 10 さすがは早慶上と並び評されるエリート校
755:大学への名無しさん
07/11/30 14:07:31 AhMosU1F0
>>835
専攻科に進学しなきゃ学歴としては短大・専学と同等の扱いだけどな
中卒時の学力考えたら損じゃね?
756:大学への名無しさん
07/11/30 21:31:16 Shje8PgwO
>>837
法政はあの在学数でそんだけかよ…。
757:大学への名無しさん
07/11/30 22:29:59 LCEaA4FG0
>>835
俺の弟国立高専専攻科卒だけどそこまでない。
エスカレター式で本科からあっさりいけるし。
放送大学の単位を取得して学位授与機構で学位審査で学士取得。
まあ国立というだけで厳しいイメージはするが。
758:大学への名無しさん
07/11/30 23:26:18 QLFYn7r80
>>835
国立高専専攻科ってよく知らないけどCOE採択されるようなところってあるんだっけ?
759:大学への名無しさん
07/12/01 08:40:29 iERP9GIy0
国立高専へ行かせるってのは、旧帝か伝統工学部がある駅弁上位への編入を狙えば、
親が金をかけずに子供に高学歴を与える方法だよ。
760:大学への名無しさん
07/12/01 09:52:11 vT2KwEMO0
高専から来た連中はまじめだが話が妙につまらない、って言うか知識に幅がない気がするのは偏見?
761:大学への名無しさん
07/12/01 10:11:02 VlUHakGm0
2007年著名410社就職率ランキング(理工系大学編)
URLリンク(www.geocities.jp)
東京工業 50.9%
名古屋工業 38.9%
電気通信 38.7%
東京理科 37.8%
九州工業 32.9%
芝浦工業 26.0%
武蔵工業 25.7%
京都工芸繊維24.9%
東京農工 22.1%
長岡科学技術19.9%
東京電機 18.0%
工学院 16.0%
室蘭工業 14.7%
千歳科学技術12.9%
大阪工業 12.7%
山口東京理科11.2%
千葉工業 10.1%
東京工科 9.0%
ものつくり 9.0%
前橋工科 8.8%
広島工業 8.0%
金沢工業 7.8%
762:大学への名無しさん
07/12/01 11:06:39 0PF+skQS0
S級ランキング
S1】:東京大
S2】:京都大
A級ランキング
A1】:大阪大 一橋大
A2】:名古屋大 慶大
A3】:北海道大 東北大 九州大
B級ランキング
B1】:筑波大 東京外語大 東京工業大 早田大
B2】:浜立大 千葉大 神大 島大 お茶の水大
B2】:首都大東京 東京芸大 大阪外語大 大阪市立大 上智大 ICU
C級ランキング
C1】: 金大 岡山大 熊本大 電通信大 東京芸術大
名古屋工業大 東京理科大 立大 同志社大
C2】:埼玉大 新潟大 岡大 奈良女子大 東京海洋大 東京農
九州工業大 浜市立大 大阪府立大 京都維大 京都育
名古屋市立大 明治大 立命館大
C3】:滋賀大 信州大 群馬大 茨城大 三重大 大阪育大
京都府立大 小樽商科大 山院大 中央大 大 習院大 津田女子大
763:大学への名無しさん
07/12/01 11:08:55 0PF+skQS0
D級ランキング
【D1】:宇都宮大 岐阜大 島大 長崎大 鹿島大
豊橋技術大 神外語大 法政大 西大 北里大
【D2】:和歌山大 岩手大 山形大 山口大 長岡技術大 富山大 香川大 愛媛大 弘前大
都留文化大 高崎大 北海道育大 兵庫育大 成城大 成蹊大 明治院大 南山大 芝浦工業大
【D3】:大分大 高知大 福井大 山梨大 宮崎大 福島大 鳴門育大
E級ランキング
【E】:北見工業大 室蘭工業大 鳥取大 島根大 秋田大 佐賀大 琉球大
日本大 駒大 修大 京産大 甲南大 竜谷大 武大
764:大学への名無しさん
07/12/01 11:48:50 vT2KwEMO0
>>845
このランキング作ったやつのレベルが知れる。
>B級ランキング
>東京工業大 早田大
765:大学への名無しさん
07/12/02 13:14:46 FWhE5kMI0
たしかに、メチャクチャだね。学力だと>>847のように不思議な並びだし
大学の格・実績とすると芸大がC級だし、厨が作ったにしてもデキが悪すぎ。
C級ランキング
東京芸術大
766:大学への名無しさん
07/12/02 23:08:58 CRs3SS3tO
あげ
767:大学への名無しさん
07/12/05 12:54:03 +fBKIuz/O
芝浦で事件があったらしいな
768:大学への名無しさん
07/12/06 20:56:35 kZc2eJQG0
合格目標偏差値ランキング(高1生)
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
65 東京理大(工)
64
63 豊田工大(工)
62
61
60
59
58 東京理大(理工)
57
56 東京理大(基礎工)
55
54
53 芝浦工大(工)
52 芝浦工大(シス工)
51 武蔵工大(工)
50 東北芸術工大(デザイン)
49
48 東京電機大(工) 武蔵工大(知識工)
47 東京工科大(コンピュ) 東京電機大(未来科学)
46
45 千葉工大(工)東京電機大(理工)
神奈川工科大(応用バイ) 金沢工大(工) 金沢工大(バイオ化) 愛知工業大(工)
大阪工大(情報科学) 大阪工大(工)
故に
理科大工>>豊工大>>>>理科大理工>>理科大基礎工>>>芝浦工工>芝浦工シス工>武蔵工工>>>電機工
769:大学への名無しさん
07/12/07 06:32:02 d706tMdr0
芝より法政の方が高くなってるな。
770:大学への名無しさん
07/12/07 07:35:24 lSJpOM0eO
芝浦は雑魚だからな