社会人・再受験・実質多浪生スレッド 36at KOURI
社会人・再受験・実質多浪生スレッド 36 - 暇つぶし2ch213:大学への名無しさん
07/10/21 10:43:40 dl7xSx0E0
>>209
問題ないよ。文系でもただ学校行ってるってやつが大半で、学校の授業が役立ってるって人少ないよ。
過去問から逆算して自分の実力差を埋めていけばいいよ。出題傾向に合わせて効率よくやらんと受からん。
文系って法学部だよね?30で再就職で問題ないっしょ。

英語
大岩&明慶→単語帳(英→日)+ネクステほか+代ゼミブロードバンドネット→過去問

現代文
25歳なら、いきなり過去問

古文
富井の古典文法+フォーミュラ600→過去問を含めた問題演習

地歴
教科書繰り返し読み込む→過去問を含めた問題演習→教科書を繰り返し読む→過去問を(ry
教科書がわかりにくいなら「面白いほど」を並行して読むのがよいかと。
センターだけなら「面白いほど」読み込みと過去問の2つだけで十分。マーク式なら記述できる必要はない。
もちろん早慶狙いでしょうけど、最初から細かいところを押さえていく勉強をするとすぐに行き詰まる。
むしろ付け加えていくという感じで。どうせ細かすぎる知識はみんな点を取れていない

文系全教科にいえるけど、ノート作りとかしちゃダメだから。
よく言われる「私文の受験勉強に紙と鉛筆いらない」っていうのは極論でもない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch