京大実践/京大即応OPat KOURI
京大実践/京大即応OP - 暇つぶし2ch906:大学への名無しさん
07/09/18 22:34:22 kDednqq30
>>904
ほとんどの学部の受験者数は、実際の人数をかなり下回ってるからそうだろうな。
上位なら安心、下位ならプレはあてにならないという考え方で良いじゃないか?
そっちのほうが精神衛生上良いだろう。
まぁでも上位なら模試の信憑性とかは気にしないけどな。

907:大学への名無しさん
07/09/18 22:54:14 mt79ndfk0
次スレどうする?

908:大学への名無しさん
07/09/18 23:07:26 SSea1xjcO
代ゼミの母体数が少なかろうと京大レベルの問題で高得点とれたんだからいいじゃん。
判定なんてオープンだろうと実践だろうとあんまり意味ないんだからさ

909:大学への名無しさん
07/09/18 23:15:47 I/LjynktO
オペン文系数学の平均が34だということを明記しておこう
ソースは河合塾

910:大学への名無しさん
07/09/18 23:17:01 U8OaSYdtO
だれか>>895に答えて~

911:大学への名無しさん
07/09/18 23:21:27 wkrM5NzHO
オープンの平均点もそろそろ出てるのではないか?

知ってる人詳細plz

912:大学への名無しさん
07/09/18 23:23:06 qYR/o2OhO
>>910
問題もまったく違うんだし、その問い自体がナンセンス

913:大学への名無しさん
07/09/18 23:46:47 ov6Mpn/s0
>>908 その通りだす。

914:大学への名無しさん
07/09/18 23:50:26 xOPG7qIoO
>>895は3浪くらいしたら良いのに

915:大学への名無しさん
07/09/19 00:01:49 6UWRv6ON0
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __      あ な た は 落 ち ま す         --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /    私  は  受  か  り  ま  す
                            ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \ 

916:896
07/09/19 00:04:59 cLTvD1Zb0
>>895 僕も同意

917:895
07/09/19 00:18:48 c39Vzr8EO
ごめんやけど現役でもうA出てるから3老はないね(笑)

918:895
07/09/19 00:22:23 mEgx6sqUO
895は俺なんだが

919:大学への名無しさん
07/09/19 00:23:54 qxecQKlaO
やっぱ実戦はレベル高いな~
ま、プレも実戦もAやったけど

920:895
07/09/19 00:24:11 6UWRv6ON0
おいおい、どんだけ俺が居るんだよw

921:895
07/09/19 00:25:58 TsAApNlAO
ちょww
俺の真似するのやめてください

922:895
07/09/19 07:38:13 Jmtw64Xg0
おいおい俺が寝てる間にry

923:895
07/09/19 10:44:18 MtNnyWyRO
だから>>895は俺だと何度言ったら(ry

924:大学への名無しさん
07/09/19 15:25:53 pexmkuUZ0
数学157/200
化学78/100
物理31/100
英語87/150

物理\(^o^)/

925:大学への名無しさん
07/09/19 15:42:32 mEgx6sqUO
ちょwwww 工学部志望だから適当に無勉で受けた国語の偏差値65wwwwww

926:大学への名無しさん
07/09/19 17:10:47 wUMM9tg20
京大プレ数学乙第2問
早速問題文を読む。(0分)なるほど、任意の自然数nについて題意が成り立つことを示すわけか。
単純に考えて数学的帰納法だな、と判断し、ひとまずn=1で成り立つことを示す。(5分)
n=kで仮定して、k+1について考えるのだが、正だと示すにはどうしたら良いだろうか。(6分)
任意のxについて正が成り立つなら、最小値が0より大きければ良いということは習ったぞ。その線で行こう。
と、思い立ち微分を始めると、f2k+1(x)の式が出てきて「読み通り!」と叫ぶ。(9分)
仮定した式も使いたいためさらに微分する。これで、f2k+1(x)は単調増加することがわかる。(12分)
さらに、増減表を書いて、f2k+1(x)が0のときにf2k+2(x)が最小になることが分かる(14分)。
早速代入すると、面白いように最後の項だけが残る。ここで、f2k+1(x)=0となるxが0でないことを示すために0を代入する。
これで、n=k+1においても示せた。(18分)。最後にまとめを書いて終了。(20分)
この問題といてるときは気持ちよかったぜ。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch